■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【100円】セリア(Seria) inバイト板 part28
- 1 :FROM名無しさan:2020/10/03(土) 18:50:19.39 ID:Gx27jdWb.net
- セリアでバイトしてる人語りましょう
セリア公式サイト
http://www.seria-group.com/
携帯電話版HP
http://seria-m.jp/
【100円】セリア(Seria) inバイト板 過去スレ
01:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1188200877/
02:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1213852107/
03:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1226841975/
04:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1235550948/
05:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1248329538/
06:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1266498229/
07:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1303851400/
08:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1324129688/
09:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1337519243/
10:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1343047864/
11:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1355128620/
13:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1401559225/
14:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1488804539/
15:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1508226649/
16:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1520443186/
17:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1535450686/
18:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1547318199/
19:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1555134655/
20:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1563176552/
- 2 :FROM名無しさan:2020/10/03(土) 18:50:49.79 ID:Gx27jdWb.net
- 過去スレ 21〜
21:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1570364688/
22:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1579085145/
23:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1586350777/
24:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1587565184/
25:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1589810566/
26:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1593707113/
27:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1597453345/
次スレは>>980
- 3 :FROM名無しさan:2020/10/03(土) 19:20:10.99 ID:Yg77Y58E.net
- こっちが先
【店舗へ電話お断り】セリア(Seria) inバイトPart28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601695936/
- 4 :FROM名無しさan:2020/10/03(土) 22:25:32.75 ID:y59R/qvI.net
- >>1
立て乙
- 5 :FROM名無しさan:2020/10/03(土) 22:52:57.55 ID:TD98kHZY.net
- スレたてありがとう
こっちを使っていいんだよね…?
- 6 :FROM名無しさan:2020/10/03(土) 22:58:26.50 ID:TD98kHZY.net
- もうひとつの方、
なんで、勝手にスレタイ変えちゃったんだ?
- 7 :FROM名無しさan:2020/10/03(土) 23:06:11.15 ID:P8ISrqlZ.net
- 店舗へ電話お断りってスタッフの願望であって会社の方針じゃないし
嘘の情報書いたら駄目でしょ
- 8 :FROM名無しさan:2020/10/03(土) 23:20:23.37 ID:bdVL+vV9.net
- スレ立てありがとう!
- 9 :FROM名無しさan:2020/10/03(土) 23:53:51.62 ID:WKZupDCm.net
- >>1は削除依頼を出すように
こっちです
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601695936/
- 10 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 00:04:56.04 ID:iu95JMDl.net
- コッチが先に立ったスレです
【店舗へ電話お断り】セリア(Seria) inバイトPart28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601695936/
電話問い合わせが出来なくなる転売ヤーさんの断末魔楽しいw
- 11 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 00:06:43.14 ID:iu95JMDl.net
- こっちは「転売ヤー」が立てたスレです
店舗への商品に対する電話問い合わせお断りは
「店舗の希望(願望)」ではありません。
- 12 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 00:36:30.14 ID:hp6b7HP9.net
- こっちが本スレ
- 13 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 00:57:04.79 ID:ptrTlbS+.net
- こっちが本スレだよね
- 14 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 01:15:42.62 ID:d5Ics7VG.net
- 店内で 出会い頭 お客様とぶつかりそうになり、 ごめんなさい 失礼しました。
と謝ったら 顔にびんたされました。
会社からは 被害届けはなるべく個人の名前で出すように 言われました。
この件をきっかけに 店内では走らないようにしようと思っていますが それは許されますか?
- 15 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 03:54:13.86 ID:RhoNx+8q.net
- >>14
うちでは研修時から店内では走らないように指導されたよ
ぶつかる危険性あるから
だからレジに呼ばれたりしたら早歩き
にしてもぶつかったからってビンタって…
- 16 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 06:55:55.33 ID:JQGrrsWN.net
- スーパーのレジ打ち以下だからといっても暴力はいかん
- 17 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 07:55:00.40 ID:pOD8Vaz0.net
- 店内走らないと品出しも在庫確認も終わらんし、サブレジだと何度もピンポン鳴らされる
- 18 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 09:53:00.44 ID:VuEoq8EZ.net
- >>14
嘘っぽいけど、暴力はすぐ110番ですよ。
大型店なんか小走りしなきゃ仕事にならないよねー。
- 19 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 11:18:01.39 ID:dvThZXh1.net
- 980円のパートなんだから、のんびりやろうや。
- 20 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 11:43:30.73 ID:wklXk5V+.net
- >>19
980円以下なんですけど(涙)
- 21 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 12:37:47.00 ID:9p4/2zPb.net
- 900円台ですらありませんが
- 22 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 13:25:43.54 ID:ptrTlbS+.net
- >>14
釣りっぽいけど、
本当なら、その後の展開?を報告してほしい
- 23 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 15:59:56.27 ID:CoWD11x+.net
- >>14
被害届けは出しましたが デベの防犯カメラに出入りするところしか 写ってなく 身元の特定は出来ませんでした。
研修では、走っては行けないと言われてなかったので…
- 24 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 17:11:33.98 ID:MqyE5IuM.net
- 会計終わった後に袋買うゴミクズまじうぜえ
- 25 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 18:48:30.89 ID:ptrTlbS+.net
- >>23
14本人?
大変だったね
今後の参考にしたいので、店で被害にあったあとどのような手順?で進めたのかと、誰に個人の名前で被害届を出せと言われたのか教えて。
口頭で言われたのか文書で言われたのかも。
ごめん、疑ってるんじゃなく、うちの店も怒鳴ったりストッカー蹴ったりする客がいて。
本当に参考にさせてほしい。
- 26 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 20:35:01.25 ID:wnuofd6/.net
- 広島大学の近くのセリアに勤めてる人いますか?
- 27 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 21:23:04.59 ID:RhoNx+8q.net
- >>26
どうして?
- 28 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 23:03:44.65 ID:mlN/1buw.net
- 830円
- 29 :FROM名無しさan:2020/10/04(日) 23:46:13.91 ID:R6MAryqr.net
- 時給が830円なの?
- 30 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 01:08:33.63 ID:0Di3Uk71.net
- うちは850円
やっすぅい
- 31 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 02:56:09.67 ID:KppbLd1J.net
- 土日祝で830円だよー
- 32 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 06:37:00.68 ID:mBJu74UG.net
- 同じ田舎民がいてちょっと安心してるww
- 33 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:03:57.48 ID:MnTzrjlS.net
- こんなに時給が低いのに、エリ店長にもらい過ぎだから時給あげられないと言われた
店長やらないかと言われたから評価が低い訳じゃないみたい
最低賃金が毎年上がってたから、わたしだけじゃなく皆もらい過ぎなんだと
- 34 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 20:03:27.20 ID:rf9zEzjW.net
- うちの地域は1000円越えです
それでも同じテナントの店は
もっと時給が良いので求人しても応募が無いです
確か度を超えたクレーマーには
警察読んだりして良いんだよね?
- 35 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 05:28:21.60 ID:f3Rg2kRL.net
- 勝手に呼んだりせずに店長の指示を受けるように聞いた
よっぽどのことがない限りは後手後手スタッフがひたすら耐えろと
この会社はそうゆう印象
店長も店だけで抑えようとしてる
クレーマーにはやりたい放題天国って感じ
近隣の何処の店でも出入り禁止になっているクレーマーが
うちの店では出入り禁止に出来ないので言いたい放題でロックオンされている
朝一から電話でしつこく絡んだり店でも他の客やスタッフに威圧的な視線で
店中を徘徊したりしてるが警察を呼ぶほどのことはしないので好き放題に入り浸っている
店長からまた来たので注意するように言われるたびに
心の中ではタヒね今空く消滅しろと呪文のように唱えている
- 36 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 09:40:36.11 ID:T+KFUg2L.net
- 都内だと高校生の時給1000円超えてるよ
- 37 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 11:03:41.36 ID:lROYOcDi.net
- 都内の方がめんどくさい客もいない気がする。
- 38 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 13:04:36.58 ID:Y3P07C1D.net
- 有給っていくらもらえるのですか?
契約曜日や時間関係なく一律??
- 39 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 15:23:17.63 ID:pMlHwGYR.net
- >>38
前3ヶ月の給与が関係してるんだっけ?
ややこしいからとりあえず6割位もらえる認識でいる
- 40 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 15:26:03.53 ID:pMlHwGYR.net
- 今日は店長の機嫌が悪い
まわりに当たるのやめてほしい
あー帰りたい
- 41 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 17:45:44.29 ID:YlXcnUbo.net
- 入り口にアルコールが無いことをよく言われて、いつもは申し訳ございませんで済んでた
今日はネチネチ言われたから、本社から送られて来ないんですって言ったんだけど良かったかな?
- 42 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 18:22:15.72 ID:pyHYYBUm.net
- >>41
店長エリ店はなんて?
うちはインショップだから客から文句言われたことないけど、スタッフ用のは商品のアルコール入荷したら経費で落としてるよ
- 43 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 19:36:29.17 ID:YlXcnUbo.net
- >>42
パート店長だからか、謝るしかないよねーって
エリ店は勝手なことすると他店でクレームになるからダメだって
スタッフ用のアルコールも無くなりそうで、自腹で高濃度のアルコール除菌持ってきてる人もいる状態
- 44 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 19:41:15.47 ID:ruv3x3NZ.net
- 客がドあつかましい
勝手にマイアルコール持ち歩けよ
- 45 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 19:44:51.05 ID:BfaB8GD7.net
- ワイセリアバイト歴1ヶ月、今のところ楽しく働けてるんだがもしかして今後キツくなるのか?
俺含めて男2の女12なのでそこはキツイかも
- 46 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 19:50:52.72 ID:IyXb/5Dg.net
- 電話で問い合わせたであろう客が店に来て、電話問い合わせ不可について文句言って帰りました。
- 47 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 20:03:49.99 ID:cENCDBo5.net
- 早くやめたい
- 48 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 21:29:36.05 ID:F06HgOOq.net
- 皆さん長く続けていて偉い
- 49 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 21:48:17.57 ID:CSP5WKEc.net
- >>46
うちの店も同じようなクレーム来た
私は時間がないの!だから電話で確認くらいしなさいよ!
いつからそんな対応になったの!?
ってキレてたわ
いい加減ホームページに目立つように説明載せろよ
もう現場は限界です
- 50 :FROM名無しさan:2020/10/06(火) 22:26:10.39 ID:OYWQuxPU.net
- >>38
・過去3ヶ月分の支給合計額を暦日数で割った金額
または
・過去3ヶ月分の支給合計額を労働日数で割った金額の6割
のどちらか高い方
- 51 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 01:03:50.84 ID:SsOTk3BV.net
- 店の発達早く辞めろ
みんな迷惑してんだよ!!
自分の能力が低いことに気づく能力も低いんだろうな、きっと
- 52 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 02:45:23.72 ID:JEdCGAd2.net
- 在確断って「他の店舗ではやってくれたんだけど」って不機嫌になられると真面目にルール守ってるのが馬鹿らしくなる
体感的に、5人に断ったら4人はキレるか不機嫌になるね
100均に商品問い合わせする人オワコンな人が多い
- 53 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 07:26:14.25 ID:J6mCrqfX.net
- 100均客、色々と余裕がない。
理不尽な事で怒られてまくり。本社と客の板挟みのパートが1番辛い。
- 54 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 08:50:45.75 ID:jver0Jz4.net
- サポーターが大きすぎる!ってクレーム入れてきた爺さんいたよw
人それぞれで体型違うんだし、ちゃんとした物が欲しいなら薬局とか行けよって話
わざわざ100円の商品にクレーム入れるやつの話なんて、今日の夕飯何にしようかなって考えながら聞き流してるよ
- 55 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 10:23:39.16 ID:uTBrPkhx.net
- >>54
サポーターは結構あるね。
あたしに合うの頂戴ってババアに言われた事あるわ。
- 56 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 10:40:39.27 ID:iNAU3Puv.net
- レジ袋も「これが入るやつで‼」
「こちらでよろしいですか?」
客「入るなら何でもいい」
こんなんばっかり。
- 57 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 15:15:38.17 ID:T2DZpc9h.net
- レジ袋のサイズのやりとり無くすために、この際、大だけにしたら方がすっきりする。
そもそも、持参することを推奨してんだし、
ごねる客はとにかく自分中心で、イライラするだけ、損たよ!
- 58 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 18:48:43.46 ID:bj+5fkor.net
- カーディガンは、紺 黒 グレー 以外の色はダメですか?
- 59 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 19:28:49.33 ID:N7XxovMY.net
- >>58
店長、エリ店、副所長による
- 60 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 19:56:33.68 ID:nHnh3w+1.net
- リターン上がってた番組やってる。
またこれでやってる商品メモしたババアが大量にやってくる…。
- 61 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 20:53:20.61 ID:M1Bccw0N.net
- >>60
そのおかげでお前みたいな低学歴の単純作業しか出来ない奴でも給料貰えてるんだろ?
単純に良い客じゃん
お前みたいな奴のせいで売上が伸びないんだよ
- 62 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 21:27:35.53 ID:BxYp6+BC.net
- >>61
どうした、ブーメラン刺さってるぞ
- 63 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 21:42:46.19 ID:MW55KNqL.net
- >>57
確かに、大だけでいいです。
レシートないんですけど、返品できます?ってよく客来るけど、常識的に考えておかしくない?それとも100均なら大丈夫かな?っていう考えなのかな。
- 64 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 22:54:34.59 ID:yeoFWTSI.net
- >>62
はぁ?どの辺りがブーメランなん?
お前が低学歴で単純作業ばかりしてるから読解力が無いのは良く分かったが
- 65 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 22:59:39.24 ID:kp2+qVkC.net
- 自分で買うもの一つ決められない客って何なの?
セーターの首が伸びないようにかけられるハンガーってこれ?ってアーチ型のやつ持ってきて、そうですねーとか返したら、絶対にこれよね?他のじゃ首のあたりが引っかかったり伸びたりするよね?とかしつこいから、これこっちが断言したらあとで店員のせいにするパターンだと思って、多分そうだと思いますーとか濁してたら、ギロっと睨んで帰ってったw
もう100円のハンガーくらい自分でよく見て買えば良いのにw
必死に聞いてくる奴ほど笑える、というか惨めだなーとかわいそうに思うわ
- 66 :FROM名無しさan:2020/10/07(水) 23:34:15.23 ID:MW55KNqL.net
- 百貨店のBAとかなら、選びますけどね 100均で商品について聞かれても…
- 67 :FROM名無しさan:2020/10/08(木) 04:49:55.04 ID:yy7RHcxp.net
- 一か月開けずに二回過不足出してしまった
二回とも千円でエリ店がわざとパクッているのかと疑っている
エリ店に店長がやる気はあるのかという名分でやめさせろと圧力かけられているらしい
勿論わざとやるわけない
辞めさせらることってあるのですか?
- 68 :FROM名無しさan:2020/10/08(木) 05:58:08.44 ID:VUD0tQ8K.net
- >>61
売上伸びない…また汚客か…
ほしいものは自分で探しな
低学歴くん
- 69 :FROM名無しさan:2020/10/08(木) 10:17:48.73 ID:WJHL7aDl.net
- >>67
うちは平気でレジ誤差出しまくるBBAいるから大丈夫だよ
もう10回以上出してるのに反省してる様子無いよ
- 70 :FROM名無しさan:2020/10/08(木) 10:21:03.37 ID:7TDY9A0r.net
- >>67
今の世の中簡単にクビは出来ん。
されるとしたら盗ったという証拠が揃っていたら。
自主退職を強要もパワハラになるので出来ん。
- 71 :FROM名無しさan:2020/10/08(木) 19:50:46.22 ID:yy7RHcxp.net
- >>69>>70
ありがとうございます
エリ店に店長は厳しく突き上げられている様子で
今日から研修ということで店長につきっきりでレジのやり方を指導受けました
自分が思っているより画面を見てないようでその時に多く渡しているようだと言われました
店長がかばってくれていたのが分かったのでより慎重にやっていきたいと思います
- 72 :FROM名無しさan:2020/10/09(金) 02:09:41.96 ID:qlSBRCjy.net
- >>71
ゆっくり、ひとつずつ確認しながらやったら大丈夫!
頑張って!
- 73 :FROM名無しさan:2020/10/09(金) 02:57:00.30 ID:cG4o8jRH.net
- 無断欠勤しても辞めさせられないから大丈夫だよ
ホント馬鹿らしくなる…
- 74 :FROM名無しさan:2020/10/09(金) 13:31:22.65 ID:WfNvajvu.net
- ほんとに、真面目で気がつく人が、しんどいよね。品出しも、掃除もサボろうとする人はいつも手抜き。レジや検品は誰がしたかわかるからその時だけはすまし顔。
- 75 :FROM名無しさan:2020/10/09(金) 15:06:48.74 ID:ZILAydUZ.net
- パートなので、必要最低限でいいと思います。過剰にサービス残業したり、出過ぎた事をしても周りの迷惑になります。社員に任せましょう
- 76 :FROM名無しさan:2020/10/09(金) 22:08:10.21 ID:uhnboJhX.net
- うちのエリ店はパート扱いしてくれない
スーパーとかホームセンターで必死に品出ししてるパートなんて見たことない
- 77 :FROM名無しさan:2020/10/09(金) 22:54:55.95 ID:tWM3NE32.net
- うちも店長を始め全員パートだから、全部の業務じゃないけど店長がやることと同じことやってるよ。
店長もそれで当たり前て考えみたいだよ。
- 78 :FROM名無しさan:2020/10/10(土) 10:53:16.68 ID:9veWIFfV.net
- 大変ですね
- 79 :FROM名無しさan:2020/10/10(土) 12:33:18.06 ID:/YBcTgZ8.net
- >>78
店長クラスの人のイヤミコメ?
やって当たり前と思われてると、やれてなかった時や間違えてた時大変だよ。
- 80 :FROM名無しさan:2020/10/10(土) 16:14:46.18 ID:3ZYpxud1.net
- 防寒…無理だよ…イベント台増やしてくださーい!
- 81 :FROM名無しさan:2020/10/10(土) 17:22:55.86 ID:gojxd+81.net
- >>80
あんなの無視で出すよ
ハロウィンもイベント台だけじゃ無理だったから勝手に広げた
今のイベント台って、あの量が全部出せるくらい広いの?w
- 82 :FROM名無しさan:2020/10/10(土) 19:59:45.20 ID:mWT4bU7t.net
- 久しぶりに延長コードの返金がきたんですが、延長コードの不良破損品の登録を何で登録すればいいか忘れてしまった・・・
- 83 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 00:48:36.03 ID:MElT+2Ek.net
- >>82
なんだっけなー
その他の所から選んだような…
- 84 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 06:20:43.49 ID:SVo4/WLQ.net
- うちを含め周辺店舗の店長が揃いも揃って30代〜後半独身なんだけどこの先どうするんだろう
- 85 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 07:57:24.11 ID:sBfkTVkr.net
- >>84
どうするって?結婚するつもりあるのかって事?
- 86 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 08:05:20.16 ID:IrlV9Ema.net
- 今はセリア勤務じゃなくたって結婚する人減ってるからね
- 87 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 11:08:03.95 ID:MIzNglAy.net
- そうですね。バツイチかもしれないし、色んな事情があるんだよ。当たり前に、結婚して子供が産めるほど平和な世の中でもなくなってきてるし。
- 88 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 11:56:47.89 ID:SlwrVJuZ.net
- 年齢やプライベートは関係なく
やりたい放題のお局などにきちんと意見出来る人が上に立たないと他のスタッフにしわ寄せがくるからエリ店やお局のいいなり人は避けてほしいとは思う
- 89 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 12:18:26.21 ID:p2MvXkj7.net
- そーだ、そーだ
- 90 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 14:51:20.60 ID:3ojWFPrW.net
- >>88
ほんとその通り
うちの店長もそれ
威圧的な気の強い人には気を使って他の人でストレス晴らしてる感じ
そういう空気がお局を増長させてるのに
- 91 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 17:36:58.03 ID:hmSfzXAO.net
- こんな所で威張っても時給も変わらないし、のんびり平和にやりたいものです。
- 92 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 17:52:18.72 ID:hWTdBJjw.net
- みん評見てて、子供が話しかけても無視する接客悪いて書いてたんだけど、私、子供嫌いだから無視するんだけど。
店員が子供見てくれるからて思ってる親おおすぎ
- 93 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 18:22:33.98 ID:K+7xHwzV.net
- セリアに限った話じゃないけど、店員は子供を可愛がって当然みたいな風潮嫌
忙しいのにそんなんやってられるかっての
- 94 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 19:31:23.80 ID:MElT+2Ek.net
- >>88
セリアはエリ店のいいなりやってないと出世できないからね
- 95 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 19:35:35.04 ID:V1S81/ox.net
- 私も子供無視するなあ
託児所じゃねえんだよって
今ならマスクしてない子供はとくに関わりたくない
- 96 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 20:37:25.91 ID:3ojWFPrW.net
- >>92
私も子供無視してる。
品出しの時は関わったら放置されてるかまってかまっての子供がしつこいし、レジの時もかまってオーラかもし出しても無視してる。
- 97 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 20:48:20.57 ID:wAwR6/Xj.net
- あたしは逆かも。子供の方が無邪気で素直だし癒されるよ。ま、たまに親も親なら子も子ってのもいるかは、雰囲気で判断するw
- 98 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 21:14:55.04 ID:61evp8Nl.net
- 突然すみません!最近働き始めて今日初めて客注を受けたんですけれど、タッチワンやお客様注文書など色々作業したのち、お客様控えをお渡しして、タッチワンで「お客様控えを渡す」みたいな表示を押したあと、注文書を受付中のファイルにファイリングして終わりで大丈夫でしょうか、、お店が忙しくて誰にも聞けず、代行者にLINEで聞いたもののまだ返信がなく心配なので お知恵をお借りしたいです、、
- 99 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 21:53:29.04 ID:YHR97vrA.net
- >>93
なんか構って欲しがる子供に限って、ジャイ子みたいな可愛くない顔してんだよねー
丸々太ってたり、似合わないフリフリスカートにリボンとか
可愛くない上にうざ絡みしてきて最悪だから無視するよね
親が相手しとけ
- 100 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 21:55:38.32 ID:zXVSLc0m.net
- >>98
そんなことでいちいちLINEされたらたまらんわ
忙しくても誰か捕まえて聞かないと
その場で解決しないで、時間が経ってから言われるのが1番迷惑になるんだよ
注文書と店控えを受付中のファイルに入れておしまいであってるよ
- 101 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 22:01:23.88 ID:61evp8Nl.net
- >>100
すみません、、普段からLINEをしている仲の良い方なので話のついでに聞いてしまったのと、他のスタッフへのクレームを受けてしまってその事で頭がいっぱいになってしまい退勤際に聞けずに帰ってしまいました、、
教えていただきありがとうございます!
- 102 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 22:29:45.11 ID:SuphqiIN.net
- そんなにキツい言い方しなくてもねぇ
キツいけど面倒見のいい人ってどこにでも一人はいてくれるよね
- 103 :FROM名無しさan:2020/10/11(日) 23:34:11.70 ID:bHt4mY42.net
- どんなに仲良くても仕事の事は、仕事中に聞いた方がいいかもです。
- 104 :匿名希望:2020/10/12(月) 01:46:20.03 ID:Ln44+7Is.net
- セリアはほぼあちこちの店長とエリア長がくだらない小さな事で、あーでもない、こーでもないとイヤミったらしくネチネチしょっちゅう(-_-#)パワハラ発言をしてきます!!性格の悪い店長とエリア長が多いから、沢山のスタッフが嫌で辞めて行きますよ!ここの会社はスタッフで働かない方が良いですよ!理不尽な偏屈な人間ばかりが社員てわに多いですから!
- 105 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 03:45:28.17 ID:dKxsU8K/.net
- うちは全く違う働きやすい誰も辞めない
- 106 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 05:50:01.00 ID:ufTS0uJh.net
- うちも店長がものすごくしっかりしていて
他店から問題ありで移動して来たスタッフでも上手くコントロールして
うちの店では何も起こさず誰もやめたりする様子はない
パート責任者から店長になって一年
細心の注意をこまごまと的確に指示してくれて働きやすい
シフトの工面でも一度ももめたことはない
一スタッフで入ったときに責任者も店長もいなくて大荒れだった店を収めたので
責任者に大抜擢され今に至る気さくな人当たりのいい人
けど自分だけ痛んでないエプロンを新しくしていたが誰にも言わないでおく
- 107 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 06:45:46.09 ID:OgCLw+op.net
- うちも環境良くて辞めないな。
1人本当に何もしなくて、空気乱してるやついたけど辞めてくれたし。
- 108 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 07:52:37.10 ID:xd99zp2m.net
- うちは主婦だけ辞めない。あとの学生とフリーターはすぐ辞めがち。
エリア店長もお客様ファーストだか知らんが、レシート無くてもレジで履歴調べて返品してあげてとか言ってくる。
セリアのマニュアルに従ってほしい。
- 109 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 08:51:23.94 ID:TyMlaGQF.net
- 主婦はすぐに辞めんやろ
40過ぎたお局フリーター辞めてほしいわ
- 110 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 09:17:28.84 ID:h3LelYCl.net
- >>106
そんなに優秀な店長ならエリア店長のお誘いが営業所から来るんじゃない?
副所長にもなれるレベルだと思うけど
パート店長ですら不足してるんだからさっさと社員にすべきだね、その人
- 111 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 09:26:19.56 ID:pAnTJf+0.net
- セリアって仕事やる気のない人ほど居心地良いようにできてるよね
- 112 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 10:03:34.38 ID:9eOkqIEo.net
- >>108
だからそれはやめてよー
あの店はやってくれたのにってなるでしょーが
- 113 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 11:07:17.64 ID:xgG6gRud.net
- >>112
わたしもそう思うけど、まだ研修中の身で何も言えないので、勝手にお断りしています。
- 114 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 11:22:33.58 ID:Ln44+7Is.net
- I県K市に新しく店舗出来る話だけどさ、オープニングメンバー沢山辞めるんだろうな!店長になる人もエリア長も性格悪いだろうし、従業員として入らない方がセリアは良いよ。客の方が断然良いよ!同じ県のI市の店舗はオープニングメンバー全員辞めたからね!糞性格悪い店長のせいでね!!K店も同じになると思うわ
- 115 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 18:19:59.25 ID:gvKwgioL.net
- 未だに電話掛けてくる奴って何考えて生きてんの?
マジうざってえ
- 116 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 22:21:43.21 ID:tqeJhiej.net
- >>114
どこの店舗かわかってしまう情報書くのはいかがなものか
- 117 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 22:31:00.46 ID:GQRd5Pzn.net
- レジの後ろから「すいませーん」連呼婆来た。
レジ一人で激混みでも「すいません、すいません」連呼。
「係のもの呼びますね」
と言っても来るまで待てずに「すいません」
痴呆症か何かかな。
- 118 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 22:56:57.87 ID:pAnTJf+0.net
- >>117
いるいる。
あたおか~って思いながら接客するようにしてる
- 119 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 23:12:45.71 ID:+Sfz0s1f.net
- >>112
その場さえ穏便におさめられればいいとしか思ってないんだろうね
- 120 :FROM名無しさan:2020/10/12(月) 23:34:28.52 ID:XtMn3dYp.net
- 電話とる意味がわからんくなってくる
- 121 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 00:57:01.21 ID:5MWappHrE
- 何年か前に働いてたけど、今のセリアってどんな感じなんだろう?
今も、サービス残業毎週15時間 休日出勤 店長からの毎日メール 出勤時はてめぇ、なめてるのかなどの罵声暴言
大型店なのに1日の出勤人数3人 などなど 改善されてればいいのですが…
- 122 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 00:21:12.19 ID:H3zb+Q79.net
- ウチの店はもう誰も電話出てないよ
毎回電話がかかってくると偶然にも全員が他の客に長時間捕まっちゃうから仕方ない
- 123 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 08:53:23.82 ID:fxvCONBT.net
- うちのおば様パートが、自分より下だと思った人に対して冷たい態度を取るから、すでに数人辞めて、学生達からも煙たがられてる。
人手不足だし、学生達なんておば様の子供よりも下の年齢なのに、なんでそんな態度取れるのか人格を疑う
同じ職場で働くもの同士、仕事上の付き合いでいいんだから普通に働けないもんかね
プライベートが満たされてないのかな、かわいそうにって思ってる
今いびられてる人たちを守れるように動いてるけど、自分がレジ入ってる時とかにやってるみたいで、もどかしい
- 124 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 09:25:49.14 ID:Qje1zA0G.net
- >>70
セリアでは当たり前のようにパワハラ行為はあるよ!
そして社員はそれを揉み消してる…
うちの店長はそれで辞めさせられたから…
- 125 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 09:40:02.51 ID:9Weoi/P4.net
- やっぱり簡単にクビにできないんだ
休憩打刻をイカサマしてる人をみかけたり
気に入らないやつを知り合いつかってクレームいれて
辞めさせたりするやつもみかけたりするけど
クビにできないわけだ
- 126 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 09:42:51.32 ID:TPl62fAb.net
- たかがパートなんだし、うちの店は時給930円ぽっちだからみんなまったり働こうよ。
最低限の事だけやってさっさと帰る。余計な事や出過ぎた事をしない。他人に干渉せず仲良くしようよ、たかがパートだよ。
セリアで威張っても何も得がないよ。
みんなが働きやすいのが1番だよ。
- 127 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 09:50:44.75 ID:N2qN9tMK.net
- >>125
わー。ひどいな。それ。
スタッフの不正を報告するところあったよね。
- 128 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 12:56:30.62 ID:G85gLWMA.net
- 長くいるからってだけで色々押し付けるのはやめて欲しい
新人と時給一緒なんだから、それなりにしか働きたくない
正社員じゃなくて、パートで働いている意味を分かってくれ
- 129 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 15:27:15.20 ID:9Y8lEa+y.net
- 最低限が個人個人で感覚が違うんだよね。
ミスなく1日が終わればよしだけど、荷物多いのに、チンタラマイペースで品出しする?
- 130 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 20:03:53.92 ID:ENTyPRMt.net
- >>128
同感
エリア店長に都合よく使われたくないから
私は嫌なことはや無理なことは断ってるよ
新店の異動や人手不足の店舗異動など
今まで頼まれたけどこれからも
全て断るつもり。
- 131 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 20:11:55.47 ID:IrsPt6M2.net
- 多分マイペースが、その人は遅いんだよ
品出しが遅い人はレジオンリーシフトで
頑張ってもらおう
レジもダメなら
おしまいdeath
こんな単純な仕事が出来ないなら
採用ミスだわ
今なら求人すれば良い人材がワンサカ
集まるからね
店長が気づいてないなら皆んなチクろう!
- 132 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 20:17:22.76 ID:GEgBxis0.net
- >>123
年下には絶対に謝らないアラ還パート思い出した
最低限の敬意は年下に対してでも必要だし
仕事できる人はそのへんはきちんとしてる
若い客(中学生までの男と女全般)にも偉そうだった
- 133 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 21:35:44.51 ID:9Y8lEa+y.net
- マイペースな人は周りが見えてないか、見えても私には無理なので出来る人がやって下さいみたいな逃げに回る。だから結局、同じパートなのに、手の早い人に負担や不満が溜まる。皆んな他の人の仕事見てるもん。ゆっくりしか作業出来ない人に、早くしてと言った所で無理だよね。
- 134 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 22:04:43.37 ID:dSAfpOnT.net
- >>133
みんながみんなゆっくりの人に合わせたら品出しなんて全く進まないよ。同じ時給なのにゆっくりの人も早い人も一緒だから不満が出るんじゃない? うちのお局様はレジとワゴン1台で帰宅して、残ってる荷物は残った人が急いで出してる。働きやすい職場とは言えないのです。
店長も何も言えないらしい。
- 135 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 22:58:58.73 ID:9Y8lEa+y.net
- 与えられたシフト時間さえ過ごせば、オッケーなんだよ。後の人の事なんて、考えてない。
最低限の仕事ってなんなんだろ。自分さえ良かったらいーのか?
- 136 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 23:20:27.13 ID:eI45o5ai.net
- (アタシは品出し速い方ではないけど)速くても適当過ぎて間違えてばかりの人がいると、それを直してから出さなくちゃならなくなるから間違えずにまぁフツーの速さで出してくれればいいな。
速くても、ただ置くだけて感じに出す人もいるしね。
- 137 :FROM名無しさan:2020/10/13(火) 23:48:12.04 ID:eI45o5ai.net
- レジも極端に遅い人と(メインとサブが)一緒になると損してるぅーて思う時もあるよ。
片方が数点しか買ってない人でも時間がかかってると、スムーズな方に客が集中するじゃん?
自分の方に集中されると嫌だから、点数の多い客が自分の方に続いたりする時は、たまにゆっくり目にやる時もある。レジを速く回そうとして違算でも出したりしたら損しちゃうからね。
でも、そんな自分を嫌だなと思ったりする時もある。
結局、人より速くできてるのに同じ時給じゃ損だと思うか思わないかの考え方?と、能力を正しく評価しない会社への不満との戦いでもあるよね。
- 138 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 01:58:38.59 ID:YzUS7Ptk.net
- >>114
その内容いろんなところに書き込んでるね
- 139 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 02:15:01.56 ID:6NcUrRlC.net
- >>138
私もいろんな所で見た
- 140 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 07:57:37.16 ID:iMHk862B.net
- うちは店長が結構厳しく注意してるんだけど、辞めさせることは出来ないからなぁ
すいまてぇ〜んで終わり
募集してるけど応募がないし、応募してきても最低賃金に身合う人しか来ない
- 141 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 07:57:56.59 ID:jhUd9Qvf.net
- レジ遅い奴は仕方ないて思ってる、あきらめてる
それよりやたらレジ応援呼ぶ奴が糞
- 142 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 11:02:28.40 ID:BB34dgMu.net
- 二人くらい並んだからってピンポン押すなよw
- 143 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 11:16:40.48 ID:lkp3d+FS.net
- >>142
うちは1人並んだだけでピンポンだから殺意沸くよ・・
- 144 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 12:42:25.84 ID:BB34dgMu.net
- もう二人体制でレジやった方がいいレベルですね。行ったり来たりする時間めんどう。
- 145 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 13:00:37.21 ID:bO4kUkuj.net
- >>137
私も同じようにゆっくりしたりして、あとで自己嫌悪になる事ある。でも毎日の事だし、ゆっくりの人見てると解せないよ。
些細な事だし、寛容にならないと!って思うけと、けど、けど、けど…。
完璧なんて求めてないけど、空気読んで下さい。って思う。
- 146 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 14:45:47.58 ID:tOzDafIS.net
- 2〜3人で1.2個ぐらいの買い物でベル鳴らしてないのに
通りすがりに勝手にレジ入る人いるよ
サブレジなら品出ししてよって思う
レジメインで品出し少ない人って新人か品出しや棚替えあまりできない人が多いと
感じた。
遅番の方がゆっくりやれるから煩いお局が退勤後が気楽。
やり方に文句言う人いないから
時間内に品出し終わらればよいと思ってるよ。
- 147 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 22:27:04.14 ID:6NcUrRlC.net
- 逆に5〜6人並んでても気を遣って応援ベル押さない新人いるよね?
一人の買い物の量にもよるから一概に何人並んだら呼ぶべきって言えないけど、品出し中の先輩達に気を遣って呼びづらい空気があるのはかわいそうだと思う。
- 148 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 23:04:51.23 ID:lkp3d+FS.net
- >>146
1人並んだだけでピンポン鳴らされる店だけど
うちは見張られてる・・・
もうお客さんにお釣り渡すだけなのに、並んでたお客さん隣のレジに誘導されて
めっちゃストレス
- 149 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 23:10:08.07 ID:lPNsiemh.net
- 通りすがりにレジ入るときあるわー
別にメインレジの人が遅いからじゃなくて
並んでいる客の眼圧がすごくてね
- 150 :FROM名無しさan:2020/10/14(水) 23:59:57.66 ID:Xy5EeLuc.net
- >>149
わかる
めっちゃ見てくるし後からクレームになったら面倒くさいから入っちゃうわ
実際他店舗で品出ししてるスタッフがレジに入らないってクレーム来たことあるし
- 151 :匿名:2020/10/15(木) 00:51:43.02 ID:Y/YseUfU.net
- セリアて全体的にブラックだよな。威圧的で言う事がコロコロ変わり、店長がパワハラするわ性格悪い店長だらけ!エリア長はその店長とツーカーの仲ばかりだし!最悪だよな(#`皿´)だから沢山のパートたちが辞めて行くんだよ(#`皿´)管理職にあたる人間達が一番問題があるんだよな( ;゚皿゚)ノ糞過ぎるからセリアはずっと悪いんだよ(`へ´*)ノ
- 152 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 00:55:32.45 ID:Y/YseUfU.net
- セリアに入って仕事をしない方が一番良い方法ですよ!皆さん!客の立場で見ていた方が断然にましですよ!
- 153 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 00:57:12.99 ID:LeCPS53b.net
- うちの店はとっても楽しく働けます
- 154 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 05:30:32.62 ID:Ao2cFjor.net
- うちの店でも快適
店長もいい人誰も辞めない
- 155 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 05:48:15.06 ID:eGs9x0+p.net
- 買い物に来ていた夫婦の会話
旦「ここで働けば?」
奥「うーん、余裕持って働きたい」
だよねーwww
- 156 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 07:51:59.87 ID:ejC31Dr4.net
- >>152
わかる。
無駄に仕切ってキレてるパートみてると、そこまでしなくていいよと思う。
- 157 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 08:03:06.05 ID:Hq40IRVx.net
- >>156
うちのアラ還パートがそう。
ここ最近常にイライラしてて、マスクから見える目だけで機嫌が悪いとすぐわかる。
うちの店の口コミに、その人とわかる特徴でクレーム書かれてたし
学生さん達を、名前ではなくお前とかあいつ呼びするし、人としておかしい
普通にレジと品出しして、1日変なお客さんに絡まれなきゃラッキー♪早く帰ろー!で毎日すむ話なのに、その人が変にいばり散らすから店の空気がおかしくなってる。マジで迷惑
- 158 :匿名:2020/10/15(木) 10:01:45.35 ID:Y/YseUfU.net
- セリアで働くなよ!人間性の悪い人が多いから!特に糞店長にエリア長(#`皿´)最低最悪だから!パワハラされるよ!やめとけ!
- 159 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 11:19:47.21 ID:gwV8Byql.net
- >>157
ほんとにそうですね。レジ、ご案内、品出しを頑張ってやり切って帰る。それ以上何も必要なし。
他のパートやバイトを干渉する必要もなし。
- 160 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 11:43:19.46 ID:FbzD8Xrp.net
- >>149
レジの近くで品出ししてたら、2人(しかも少量)しか並んでないのに「すみませーん。レジ開けてくださーい」って客に叫ばれたことあるわ。たかだか、一、二分が何で待てないんだか…そう言うのに限って、お金の準備をしてなくてもたつく。
- 161 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 15:46:09.32 ID:acoQj5Bq.net
- あるある
平日日中暇そうにぷらぷらしてるわりに、レジのときだけ商品ボンッ!お金ジャランッ!サササッ!
- 162 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 16:13:30.19 ID:/nJJPKdc.net
- あるある
男性客の電池の購入率の高さ
- 163 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 18:03:06.49 ID:RKUKiE+M.net
- 品レジと整レジって、サブレジ開けるタイミング以外は同じですか?
- 164 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 20:34:33.84 ID:JoufDvwK.net
- >>163
うちの場合
レジから遠い場所の品出し、他に検品や品出し要員がいなければ検品・仕分け
- 165 :FROM名無しさan:2020/10/15(木) 21:32:37.11 ID:RKUKiE+M.net
- >>164
ありがとうございます。
- 166 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 10:47:09.63 ID:hJKRzrVa.net
- パート、アルバイト何でも採用するけど、ちゃんと選んでるのかな…
入店して何ヶ月も経つのに、ボーっとつっ立ってる分からない事は聞かずに放置、の人が立て続けに入って辛い。
- 167 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 12:29:44.33 ID:Oby1okGI.net
- 使い捨て人事だからとりあえず採用するのがセリアの方針でしょ
- 168 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 15:35:01.37 ID:dktyAa/6.net
- セリア
- 169 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 15:57:33.59 ID:99YdNbTX.net
- >>166
どこの100均もそうなのかな?ここだけなのかな?
- 170 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 17:56:49.70 ID:UXhrb9GS.net
- レジでマスクなしの爺さんが来て、それだけでも嫌だったのに会計も遅くて、やっと帰ると思ったらレシートのseriaのロゴを見て
『これセリエAに見えるね』とか意味不明でクッソ笑えもしないこと言われた
無視してありがとうございましたーと流したら、顔と名札ガン見されて、サッカー台で周りの人も何事かと見るほど、わざとらしく荷物ガツンガツンぶつけて帰ってった
マスクなしって全員頭おかしいわ
絡んでくるな、うっとおしい
- 171 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 18:03:03.49 ID:UXhrb9GS.net
- >>166
普通の人に入って欲しいのに、おどおどし過ぎて声が小さくて世間話でも何言ってるか分からない人とか、デブ過ぎて通路塞ぐ人とか採用されてて、なんでって思ったよ。
面接に来た時点で無理だなって思ったのに。
おどおどしてる人は、出禁をしゅっきんと言っててビックリした。
案の定すぐ辞めてったけどさ、教える側の身にもなって欲しい。時間の無駄すぎる。
- 172 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 18:35:12.93 ID:jO7zT/Nr.net
- >>170
いちいちそんなじーさんの介護なんてしないよね。
無視して当然!!!
私もそんなあたおかな客の言葉は聞こえなかったフリするわwww
- 173 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 18:55:14.96 ID:pPHiL10R.net
- 全部100円なのにこれとこれ(楊枝)何が違うの?
100円だからアルミホイル薄いんじゃないの?
100均来ないでください
- 174 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 20:10:39.28 ID:+xRxKWCN.net
- ガキが咳してたり飛沫気をつけないと。
インフルもコロナもかかりたくない。
レジでよくマスクしてないガキが乗り出して話しかけてくるけど、可哀想だけど無視してる。
かわいいけど、飛沫には変わりない
- 175 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 22:19:03.90 ID:zD3CWQvI.net
- うちの店、老人率が高すぎてしんどい
1点買って、いくら?て聞かれるやりとり
手が痛いからお釣り財布に入れてくれない?
トレーにお金ばらまいてここから取って
財布から小銭とれない取って
ペンの蓋がとれないから不良品
ライター押すとこかたいから不良品
レシートなくても返品、交換してくれると思ってる
どこでもできるとか言う
- 176 :FROM名無しさan:2020/10/16(金) 23:16:57.34 ID:JkNQkZ7q.net
- セリアの社員ブス多くないですか?
学生バイトは性格良くて可愛い人多い
身長150〜中年小太り性格悪いパートおばさん率多い 笑
- 177 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 00:17:57.85 ID:jGCOZVJ/.net
- >>176
おばさんってなんでいつもキレてるのかな。
品出し仕切ってるBBAが思い通りに並べてないとすぐに皆に対してキレる。
自分で全部やったら?と思う
- 178 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 00:19:33.37 ID:jGCOZVJ/.net
- BYにある品物にも「○○が出します」って段ボールに書いててみんな怖がって近寄らない
- 179 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 00:37:36.72 ID:6NbeczUP.net
- >>176
うちの店にいた歴代女性社員はみな美人ばかりだったよ
今の社員も優しいお姉さん系美人。
ただ、役には立たない。
スタッフも顔面偏差値高い方と思う
年齢より若く見える人ばっかだし、若い頃モテただろうなぁていう整った顔立ちの人が多い
※自分は含まず
- 180 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 00:41:42.23 ID:6NbeczUP.net
- >>177
単純に「なんでこんな変な出し方してんの、効率も見栄えもも悪いじゃないの!」ってことが多々ある
あとは更年期とかね、色々あるんだよ…
私もババだけどさらに年上ババ様方のイライラに疲れる事が多々あるわ
- 181 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 00:59:24.58 ID:XdemFt8X.net
- >>177
私生活に不満ばっかで旦那の稼ぎ悪いからだよ
うちの店に過去に裕福で仕事は遅いけど
性格優しいおばさんいたよ
- 182 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 01:13:13.98 ID:XdemFt8X.net
- >>178
うちの店にも出し方に文句言ってくるから
ばばあの担当区域は基本やりたくない
なんでこんなちっさな世界でしか
威張れない家庭でも立場低い。
今更その年齢じゃ
セリア以外で雇ってもらえないから威張る
場所がセリア
哀れな子供だと思って
接してるよ
- 183 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 02:06:34.14 ID:fD08ocNk.net
- >>178
それ同じ!その人がレジ入ってる間、誰も近寄らないからずっと放置されてる。出し方もこだわりすぎて1日その一箱で終わる日がほとんど。
- 184 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 06:22:25.95 ID:yq4lf29/.net
- ずーっと同じ場所片付けてる奴いるよね、ハンガーの出し方に厳しい奴いるよ。
- 185 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 07:45:41.24 ID:HeNUeV1h.net
- 出勤するたびに売り場の棚替えばっかやってるおばさんいる
ちょこちょこ置き場が変わるから、商品案内する時に困る
おばさんの担当以外の所も、担当者が休みの日に勝手にするから、担当の意味がないし品切れしてた物が入ってきたときに入れる余裕がない程ギッチギチに詰めてるからイライラする
- 186 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 08:39:44.26 ID:O4ho6bmf.net
- 担当なんかあるの?またダイソーまぎれてない?(笑)
- 187 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 08:48:25.76 ID:9fMLzqm8.net
- 顔面偏差値はやっぱ高いよねー(自分は除くw)
めがねかけていても美人てわかる
昔モテただろうなって人も結構いる
ダイソーにはいないよねw
- 188 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 09:15:24.36 ID:HeNUeV1h.net
- >>186
え?普通にあるけど
季節ごとに変わるし
- 189 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 09:24:57.57 ID:O4ho6bmf.net
- >>188
セリアはダイソーみたいに担当持たないよ?
季節ごとに変わる?ナイナイ
- 190 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 09:47:14.51 ID:uhYYG705.net
- 店長次第でしょ
うちも担当カテゴリはある
- 191 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 09:53:49.02 ID:upbB2wo/.net
- >>183
そうなんですよ。品出しなんて、うちの店は担当決まってないから手が空いてる人が出せるのに、
○○が出しますwって書いてあるから放置…
人によって出し方にこだわりも分かります…
うちの店はちょっと前まで、品出しの担当が決まってて出勤少ない人の所は荷物が溜まるし、毎日出勤してる人の所は仕事がないし…って事で変えたのに全く意味がないです。
- 192 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 09:55:38.87 ID:upbB2wo/.net
- 返品や電話での在庫確認も勝手にやっちゃうし、自分ルールのおばさんに困っています。
- 193 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 10:39:34.91 ID:MJerAH0R.net
- >>187
うちの店も美人揃いです(自分は除くW)
やっぱり人の前に出るからか、おばさん達も華やかで実年齢より全然若く見えます。
少し気は強い人が多いけどW
- 194 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 12:35:53.50 ID:V9QLgIx6.net
- >>181
それに似た?感じで、うちのパートで保険の扶養内の人は仕事ゆっくりで遅くて、時間過ぎたらそれで良し。保険かけてる人はスピード感がある。
個人的意見で、ごめん。
- 195 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 13:15:24.05 ID:HeNUeV1h.net
- >>189
決めつけうざい
いろんな店舗があるんだよ
- 196 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 15:37:44.70 ID:HewYcWln.net
- バックヤードの在庫の置き方が
ちょっとでもぐちゃぐちゃだと思ったらいちいちキレて連絡ノートに書いては
不満をぶつけてるよ。あとゴミの出し方と文プラ、スリッパに異常に
管理して他の人が出すと影でも表でも嫌味ばっか言ってくる
傍から見たら、おばさんって自分の性格悪いと自覚していないのか
- 197 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 15:58:46.01 ID:yq4lf29/.net
- 何回も注意しても同じ事するアホな子とおばちゃんがいる
- 198 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 17:46:29.64 ID:y9YA3/Kx.net
- うちの店のおばさん達は、悪口ばかり言ってる。
みんな意識が低いだの…
自分のやりたい仕事しかしない。
- 199 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 18:51:45.99 ID:KaqsL8bX.net
- お客様都合の返品で、
物は未開封なんだけど、パケのビニールとかが
すんごいぐちゃぐちゃだったり、
部屋の匂い?みたいなのがついてるのでも
返品て受けるもんなの?
- 200 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 19:16:07.08 ID:wQKLBebS.net
- お客様都合の返品やめて欲しいよね。
商品不良返品のみにして欲しいわ。
だいたい返品なんてサービスの一環よね?
- 201 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 19:50:06.34 ID:wE/5/ICA.net
- 店長でもないのに、お局ばばあが自分の自己評価の面談で
スタッフの出来きを報告してる
〇〇さんは、ちゃんと動けてるとか
〇〇さんは、ダメとか 何でばばあに評価されないといけないの?
有る意味遠回しに悪口言ってるようにしか
私には思えない。
店長が失笑していた 笑
- 202 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 19:54:52.81 ID:wE/5/ICA.net
- ミス
悪口いってるようにしか私は思えて仕方ない
- 203 :FROM名無しさan:2020/10/17(土) 22:24:00.10 ID:/108xNGk.net
- おばさんは他人の事が気になるみたいですね。
棚替えをしょっちゅうやるのも困ります。年寄り客が多いのと、ただでさえ商品がどこにあるのか分かりづらいのに。
- 204 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 00:03:40.30 ID:kbANEsB2.net
- なんだかんだでおばちゃんが気になっている
- 205 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 00:51:10.06 ID:HEkSqM+k.net
- サッカー台のゴミ箱撤去したい……
でも撤去したら汚客がサッカー台に捨てていくだけなんだろうな
客層悪過ぎて嫌になる
- 206 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 00:55:48.84 ID:oddGafLZ.net
- >>203
うちもそんなお局がいる
棚替えしに店に来てるのかと思うくらい、棚替えのことばっかやってる
確かにきれいにはなるけど、その人のマイルールやマイブームのやり方があるから下手に手出しできない
新商品出したくても多分お局がこれはこう出そうとか計画立ててるかもとか思うとためらう
でも任せてばっかだと「だれも全然新商品出さない」って陰口叩く
やりづらい
- 207 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 01:46:53.39 ID:70Wv0qiX.net
- >>199
クレームの元になったら嫌だから
返品で受けて、不良品に回してる
- 208 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 06:16:35.05 ID:mnm3hlIG.net
- 客層はほんとに悪い。親も親なら子も子。
たまにまともな客がくるとびっくりするww
ヤバいやつは、基本的に声がデカい。
- 209 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 08:51:42.03 ID:kbANEsB2.net
- >>206
棚替え誰でもできるなら勝手にやっちゃえ
うちの店は店長、代行しか棚替えできないよ。
- 210 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 10:50:15.08 ID:G85KMN9M.net
- うちも基本、店長。勝手に棚替はできない。
- 211 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 11:17:49.47 ID:ZeHVTrwp.net
- まぁそもそも棚替えは店長、もしくは店長が指名したスタッフの仕事だし
- 212 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 17:45:02.62 ID:oddGafLZ.net
- えええ、うちは棚替えはスタッフの仕事だよ
店により色々なんだね
店長いる時代は店長が配置は決めてたけど
今は店長不在だから、イベント時でもほとんど指示すらない
基本的にはスタッフたちで配置も移動日程計画も考えてやってる
パートが考えて、パートが動いて、パートがパートに指示だししてる
ストレスたまる
- 213 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 21:12:57.73 ID:ne3vPtfo.net
- セルフレジ、あんなにでっかく5点までって書いてあるのにそれ以上持ってきてやろうとするやつ多すぎる。
それで機械にはじかれて勝手にキレてるし(笑)
- 214 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 22:57:57.75 ID:ZeHVTrwp.net
- >>212
SMGにはそう書いてるはずだよ
って言ってもうちも棚替えは担当のスタッフがやってるけどね(カテゴリ担当制がある店舗です)
一応店長に相談しながらではあるけど
- 215 :FROM名無しさan:2020/10/18(日) 23:12:29.02 ID:+8Nto0LG.net
- マスクもせずに、近距離で話しかけてくる客ふえてきた。勘弁
- 216 :FROM名無しさan:2020/10/19(月) 12:20:06.71 ID:u6GkfQLo.net
- シフトに棚替えってなってなくても
棚替えするお局様がいる
入荷した荷物があろうが御構い無し
他のスタッフにしわ寄せがきて困る
店長も他のスタッフには指導するくせに
お局様には何も言わず本当に迷惑
- 217 :FROM名無しさan:2020/10/19(月) 13:24:04.41 ID:EBVI1Pr5.net
- 店長からパートへの指導、指示、注意は平等にやって欲しい。キツい人には直接言わないけと、代わり他のパートに陰でゆう。
仕事より性格的に難があるから、皆んな店長に距離を置いてる。本人も気付いてるが、性格は直らない…。
- 218 :FROM名無しさan:2020/10/19(月) 20:50:22.93 ID:ZUantNN+.net
- >>217
うちの店の社員店長40代は、
店長よりも年上なら
直接言わずノートに書いて
察してもらう
店長よりも年下なら直接言う
年齢に関係なく平等に接して欲しい
やっぱりお局に言えないところが
あるんだね、
- 219 :FROM名無しさan:2020/10/19(月) 21:11:34.56 ID:u6GkfQLo.net
- うちの社員店長
年上だろうが年下だろうが言いやすい人には
直接指導してるけど
お局(店長より年下)にはノートに書いて伝える
お局には届くわけもなく結局意味なし
難ありだから自分の事とは思ってないっぽい
誰にでも注意出来る人じゃないと
まじめに仕事してる人ばっかり割に合わない
- 220 :FROM名無しさan:2020/10/19(月) 21:22:43.75 ID:4W3QZ4b5.net
- うちの店は社員のエリア店長がいるけど
実際店を支配しているのはお局とその取り巻き
店長がいない時が多いのをいいことにやりたい放題
品出ししないで無駄な棚替ばっかしてる
なんでお局ってあんなに棚替好きなん?
- 221 :FROM名無しさan:2020/10/19(月) 21:35:38.36 ID:ZUantNN+.net
- 立場、年齢、で態度変えず、中立な立場で平等に接することができる人が店長やるべき
- 222 :FROM名無しさan:2020/10/19(月) 23:42:53.29 ID:gprdKRGj.net
- >>220
ほんとにそれは無駄な棚替えなん?
- 223 :FROM名無しさan:2020/10/20(火) 07:52:02.30 ID:lxvJFfBJ.net
- >>222
本人現る?
優先順位の判断やマイルールに沿って仕事が遅いならやらないでって話じゃない?
それすら気付けないなら致命な難あり
同じ店舗かは分からないけど
これだけ書き込まれてるとすれば
周りに迷惑だと思ってるスタッフが
数人いるって事では?
周りを見て仕事してほしいだけではないかな?
- 224 :FROM名無しさan:2020/10/20(火) 08:05:39.98 ID:R5/sDpgE.net
- 棚替えしてくれるの、ありがたいよ
新旧の商品でぐちゃぐちゃになるより全然いい
防寒すごい量来たけど、これにクリスマスでしょ?イベント台増やしてくんないかなー。2台じゃ足りんわ。
- 225 :FROM名無しさan:2020/10/20(火) 08:11:22.03 ID:qUWI9ZoN.net
- 棚替えなんてイベント以外でやりたいと思わない
めんどくさい
- 226 :FROM名無しさan:2020/10/20(火) 08:31:22.20 ID:qUWI9ZoN.net
- >>224
うちも足りん
防寒大量 ハロウィン終わってからクリスマス送りこみしてほしい
byがやばい。
- 227 :FROM名無しさan:2020/10/20(火) 08:48:01.56 ID:lxvJFfBJ.net
- 色々な人が働いているから
助かってる店舗あれば助かってない店舗もある
棚替えの為に品出しやレジに入らないなら
時間内に終わらせてもらわないと
バックヤードが溢れてくるし
人手が足らないのにどうしようもない店舗もあるんです。
- 228 :FROM名無しさan:2020/10/20(火) 13:31:45.03 ID:EBauD381.net
- 店長に任せとこう。指示されたらその通りにやりますねー
- 229 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 13:38:29.42 ID:Zt/DS122.net
- グレーのカーディガン着てたらダメって言われた
汚れが目立つからと
仕事用に買ったのに無駄になったわ
swgに書いてないし、そもそも白シャツの方が汚れが目立つと思うんだが
- 230 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 13:54:26.68 ID:jk5oJFJg.net
- 服が自由だったら、働きやすいと思う。シャツなんて肩凝る
- 231 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 15:37:40.50 ID:3mVLMU04.net
- >>229
黒、紺、グレー、ベージュはOKと言われました。
- 232 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 15:41:51.14 ID:3mVLMU04.net
- >>230
ポロシャツが多いです。
最近は、普通のシャツやブラウスより袖丈も選べて着丈の長いスキッパータイプがいい感じです。
- 233 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 17:46:59.49 ID:8LwpiFAU.net
- もこもこしたカーディガンでも大丈夫ですか?
- 234 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 21:38:03.46 ID:ofjB7nDD.net
- グレーは良いんじゃないの?
モコモコもうごきやすければ良いんじゃない?
でもカーデガンなんで暑くて来てられないよ
モールの温度管理がちゃんとしてて
一年中ポロシャツ
- 235 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 22:01:13.18 ID:AdHgw+NS.net
- 自分は極端に痩せてるのと温度管理が中途半端なのとで寒いから最近ずっとカーディガン着てるわ
室温管理しっかりしてるとこいいなあ……
- 236 :FROM名無しさan:2020/10/21(水) 22:30:01.51 ID:80FxlRf4.net
- 土曜日のTVの影響で、TVで紹介した物ばかり聞かれるけど ほとんど売り切れかうちの店には入荷していないか。
めんどくさいからこちらTVで紹介されました!とかpopでも付けておいて欲しい
- 237 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 01:22:00.86 ID:axj7IDBt.net
- >>229
グレー、紺、茶、黒、ベージュ、白はOKって言われてる。統一してほしいね。
- 238 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 01:55:14.92 ID:lMmIU8PM.net
- >>229
店長やエリア店長が代わったらOKになるだろうからとっておいたほうがいいよ
うちも前の店長が駄目と言った靴が次の店長からOKになったりしたから
- 239 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 07:42:02.06 ID:iPZq71jw.net
- カーデ情報ありがとう
店舗によって違うのか
エプロンが茶色なのに、茶色のカーデOKって…
- 240 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 09:04:53.51 ID:rAzYYcJv.net
- 店舗によって違うっておっかしいよねー
- 241 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 09:25:19.07 ID:dIgHzTUM.net
- だから、自由がいーんだ。動きやすい服装や靴も人それぞれだし。
- 242 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 12:00:46.91 ID:RCPnEkh+.net
- セリアバイトって可愛い子多いな
顔で選んでるのか
- 243 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 12:06:54.31 ID:0CIiEaqb.net
- 若い子は芋か可愛いかどっちか。
おばさんは小柄な気が強いタイプが多い。
- 244 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 12:08:07.25 ID:0CIiEaqb.net
- 面接はほぼ全員合格。
ヤンキーみたいなやつでも、ボーッとつったってるようなやつでも合格。
- 245 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 13:37:17.15 ID:lWWoKjFu.net
- >>242
うちによく来るじーさん?
若い子捕まえてだらだら長話するのやめてくれない?
キャバクラ行く金もないくせに金待ちぶってるらしいけど、かっこ悪いよ
- 246 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 15:26:31.56 ID:UoeOd8Hd.net
- 出勤日の朝に連絡してきて急に休むおばちゃんもういい加減にしてほしい
今月シフトの半分も出てない
みんなに皺寄せと負担がかかってるの分かってるのかな
自分含め他のスタッフの不満も溜まってきてるし
店からは退職すすめられないって店長も頭抱えてる
- 247 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 17:44:11.93 ID:LT3ez0FC.net
- 夜スタッフ、品出しが少ない日とかレジ以外、BYでおしゃべり。
- 248 :FROM名無しさan:2020/10/22(木) 23:43:04.34 ID:Oh/zYBjl.net
- 夜の方が客は少ないし、ある意味楽
- 249 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 00:24:25.03 ID:0XMxq965.net
- >>246
うちにも同じようなのいるわー
出てきても体調わるいとかで1時間くらいで帰るよ
休む時も交代なんか見つけないし
さっさとやめてほしい
まともな人入れてほしいわ
- 250 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 00:59:46.22 ID:sbFS9EZs.net
- >>244
募集かけてもよっぽど応募がないとかなの?
- 251 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 05:58:44.31 ID:leTWXRij.net
- >>250
曜日固定は厳しいのでは?
あとは時給が低い。
- 252 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 07:03:31.72 ID:OXLhUOfq.net
- 扶養範囲内の主婦パートばかり使ってるのがダメだよね
うちは若い子がガッツリ働きたいって応募してきても条件合わなくて辞退される
社保がネックになってるね
時間曜日固定で休む時は代わりの日に出勤とか、掛け持ちも難しい
- 253 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 07:17:03.49 ID:Kl6e2Ziu.net
- 学生さんは日によって授業とか変わるから働きにくいよねー
主婦は曜日固定で働きやすいけど家族優先だから子供いる人だと突発的に休むし
フリーターがたくさん入ってくれたらいいけど、長く続ける人はなかなかいないよね
- 254 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 08:07:24.15 ID:hVRGdfHv.net
- 学生なんて教えても2年で辞めるからよっぽど人手不足じゃないと採用しないよ
- 255 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 10:21:13.47 ID:WkGB4r79.net
- >>246
契約日数減らして他の人募集したら良いのにね。
ウチの店舗にもいるわー
シワ寄せきてる他のスタッフは少ない人数で堪らんよね。
- 256 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 12:08:01.44 ID:dRsOl0ko.net
- 直バイ君って就職内定すら貰えないってマジ?
辞退してるとかじゃなくて?
- 257 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 12:47:46.09 ID:eUT9OB5J.net
- >>254
うちの店、ほとんど学生で大変。すぐ辞めるし、指示がなければ何もしません。
- 258 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 12:56:49.40 ID:DrDJ4BDf.net
- >>253
フリーターさんは沢山働きたいと思うので、
セリアだとあまり稼げないから他に行くと思います。それかキリのいいところで辞めるのでは。
- 259 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 13:29:34.67 ID:MSapdX6R.net
- 店長がいないと仕事しない、ばはあ即刻仕事辞めて下さい。ほんと見るだけでストレス。
- 260 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 14:05:08.07 ID:TUCcIeSA.net
- >>258
そりゃそうだよ
だからいつでも人手不足
今年なんて、同学年の大学生何人も雇ってたから
同時期に就活スタートになって余計に人手不足
雇うときにもうちょっと考えてほしい
- 261 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 14:43:37.42 ID:DrDJ4BDf.net
- >>260
本当にそう思います。学生…しか応募が来ないのかもしれないけど一緒に働く遅番は負担が多い。
わたしもまだ入って数ヶ月だけど遅番は学生しかいないので、色々と辛いのでやめようかと思っています。
- 262 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 18:52:11.12 ID:3z9PkqxL.net
- レジでの客の態度でどっとストレス。レジ袋の見本を、出して欲しい。小計までいって車から袋取ってくる、お金とってくるって言ってイリュージョンするのやめてほしい、戻ってきて割り込むのやめて欲しい。
- 263 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 19:00:55.52 ID:d+EDJ98d.net
- 分かります。お釣り渡した後に「袋とかって?」と言われるとドット疲れが出ます。
普通の事ができない客が多い
- 264 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 19:48:38.70 ID:sGlHzHTk.net
- ハロウィン防寒クリスマス正月…イベント棚足りないのに新しいイベント始まるとか頭いかれてる
- 265 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 21:54:12.61 ID:e9QO6gFh.net
- >>259
うちのお局もそうです。
仕事しないのか仕事遅いのか歳で動けないのか?まだ40代だと思うけど
後から入ったスタッフや学生よりも仕事遅くて周りはストレス感じてる。
どうにか出来ないものかね。
やたらプライド高いみたいで後から入ったスタッフにマウント取ってるらしいし。
マウント取れるほど仕事してないのに、
ってみんな可哀想な感じでみてる。
- 266 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 23:47:53.68 ID:MycEk+7Y.net
- そもそも社員化しない
パート&バイトに頼ってる会社が悪い
- 267 :FROM名無しさan:2020/10/23(金) 23:49:17.00 ID:MycEk+7Y.net
- だから常に人手不足
- 268 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 07:08:22.11 ID:w8qmQWJG.net
- 主婦だけは何年も居座る。毎日同じ事を出来るの、尊敬する…
- 269 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 08:31:35.51 ID:mHxaLKwJ.net
- 楽に品物だせるものしかやらない奴とか
その時間帯に置けないからって場所をつくらずに
BYやらストッカーに完璧にしまいこむ奴やら
空いてるからってがっつり同じものを並べまくる奴って何なの?
そいつらがいるからこっちは時間かかるんだよ
場所がつくれなくて銀台車に残しておくならまだ次の人が品出せるから
わかるけど、場所がなかったからって完璧にBYの在庫置き場に戻すか普通?
- 270 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 09:21:40.32 ID:5ogDRFS0.net
- うちの初老達はトイレがちかい
- 271 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 09:58:55.26 ID:/myM8heK.net
- うちのトイレは男女1つづつしかないから、いつも誰かしら入っててすぐに入れない
年寄り子供が多いから汚す人多いし、貸すのやめたいわ
それかスタッフ用のトイレが欲しい
膀胱炎になったんだけど、労災だよね?
- 272 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 10:16:30.22 ID:pX1rvabb.net
- 普通じゃない人一定数いるよ。
それでも、誰がやってるのかわからないから厄介。品出し場所の担当が決まってる訳じゃないから、自分がしなくても誰かかがすればいいと
- 273 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 10:27:23.52 ID:pX1rvabb.net
- 誤送信すまん。
誰かがすればいいとゆう意識になる。
ここの仕事は一部のお客とスタッフのマナーの悪さからは避けれない。
- 274 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 10:46:50.00 ID:flmiA4sF.net
- 学生さんも簡単なものしか出さない。もう何か月もいるのに未だに仕事も覚えていない。
ストック開けたら、品出しする場所が分からなかったらしき物が沢山入っていた。
- 275 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 10:50:36.00 ID:weiKztYA.net
- どこも一緒だなー
出し方がわからなければ台車にそのまま置いてくれた方が助かるよね
ストッカーやバックヤードに突っ込まれると気づかないで放置されちゃうから
- 276 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 13:40:10.19 ID:rBLfG8Ww.net
- >>271
うちなんて男女兼用和式トイレ一個だよ。
土日は大体使われてるから我慢。
汚されるし気付いても掃除しないスタッフもいるし。
- 277 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 13:47:17.25 ID:az4iG54W.net
- トイレ掃除とか絶対やりたくない
レジはめんどいけど清掃が楽だからテナント店でよかったわ
- 278 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 17:38:22.57 ID:FIx6wtKZ.net
- シフトをもっと自由にしたらフリーターからも応募がくると思う。曜日固定じゃ、学生と主婦しか来ない。
休む時は代わりの人を…とか言うけど、遅番なんて2、3人しかいないから無理がある。
- 279 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 19:49:59.02 ID:dcD5WV+V.net
- フリーシフトじゃ
時給下げるしかないね
固定だから時給が良いって分かってないのか
- 280 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 20:06:58.91 ID:tdOjdM0A.net
- >>279
はいエアプ店員
- 281 :FROM名無しさan:2020/10/24(土) 23:09:20.15 ID:s//ewJZE.net
- ハロウィーンの片付けと
クリスマス陳列 毎年嫌だ
その日でたくない
- 282 :FROM名無しさan:2020/10/25(日) 01:31:30.27 ID:NKn6T+2Z.net
- 自分でレシート要らないですって言ったくせに数十分後にサイズが合わないから返品したいと来た
顔は覚えていたけど念のためにレシートはお持ちですか?と聞いたら要らないって言ったから無いと
どうしてそれで返品できると思うのか本当に理解できない
今回限りでってゴミ箱からレシート探したけど返品できると思うその神経が謎すぎる。普通なら諦めるよ。若い女の子で礼儀正しかったけどバカすぎ
- 283 :FROM名無しさan:2020/10/25(日) 03:03:38.55 ID:/LQdr+4N.net
- 小計押した後に「袋貰えますか?」って言うヤツ多すぎてイライラする。
小計解除するに時間かかるし…
袋が欲しけりゃ先に言えよ!!
あと先程商品登録中「袋の大ッ!」と言ってきたクソババアが会計終わったあとに「こんな大きい袋使えないからやっぱり小に変えてくれる?」と。「申し訳ございませんが袋の返品はできません」と言ったら「袋も商品なんだから小に変えてほしいって言ってるんだから2円返しなさいよ!」ってキチガイ並に騒いできた。
最終的に5円の分だけ払って袋の大を返却して小にしてやったから店としては2円儲かったことになるのかもw
- 284 :FROM名無しさan:2020/10/25(日) 04:56:20.74 ID:fWR0KhPV.net
- >>283
お釣りを渡した後に「あ、袋とかって」と言われ。二回会計する事が結構あって、ストレス
レシートなしの返品とか、たかが110円なのにそんな事が言える客にびっくり。
子どものおつかいかよ
- 285 :FROM名無しさan:2020/10/25(日) 10:14:47.43 ID:dN8hBzex.net
- うちの店はタッチワン一台しかないんですが、早番のお局が持ち歩いてて、探し物がある時 大変。発注してる訳でもなく、かなり迷惑
- 286 :FROM名無しさan:2020/10/25(日) 10:19:13.66 ID:Is3l0ZEd.net
- >>283
棚卸しで誤差出るね
- 287 :FROM名無しさan:2020/10/25(日) 17:19:49.91 ID:unpgPKqh.net
- 未だに電話で在庫確認してくるやつはHPみてないのか。怒鳴られたけど、出来ないものは出来ない。勘弁
- 288 :FROM名無しさan:2020/10/25(日) 20:34:03.39 ID:rJr7H+z1.net
- >>283
袋いるかどうかは聞いてる。二度手間になるより聞いた方が早いよ。
他の店舗で買い物したときも聞かれた。
- 289 :FROM名無しさan:2020/10/25(日) 22:50:01.66 ID:JgHDklNW.net
- レジでピンポン2回鳴ったら、手が空いてる人が駆けつける決まりになってるうちの店
この間、お客さん対応終わったくらいで鳴って急いで駆けつけたら、レジのすぐ近くで品出ししてた人が、レジを凝視して立ってるだけで全くレジに近づきすらしなかった
は?と思ってレジに行ったら客対応だったんだけど、お前が一番近いんだから何突っ立ってんだよ!ってイライラした
その人本当に仕事できない人で、クーポン払いを全部ポイント払いにしてレジ誤差大量に出したりしてマジ迷惑な人
連絡ノート読んでって言ったら読んだんですけど!と逆ギレしてきた
もうやめてほしい
- 290 :FROM名無しさan:2020/10/25(日) 22:55:14.81 ID:gajMB8FT.net
- 週2で良かった。限界w
- 291 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 00:26:04.40 ID:HODz051t.net
- >>288
うちのエリア店長は袋持ってるかどうかなんて聞く必要ないし、持ってなさそうな男性や老人、若い女性でも持ってなさげな人には聞いてもいいよとは言われる。
最初の頃おらも「レジ袋はご入用でしょうか」と客一人一人に聞いてたが、そのエリア店長と責任者に「いちいち聞かんでいい」と言われてしまった。
- 292 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 03:45:08.47 ID:oX65w+ip.net
- 聞いても返事しない奴多いし曖昧な返事する奴多いし余計ストレス溜まらない?
だから聞くのやめた
- 293 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 06:21:37.66 ID:o1hiV64Y.net
- 他所で買い物して袋の有無を聞かれるの、ウザくない?
答えるの面倒だからエコバッグ目立つように持ってる
持ってるひとがほとんどだし、言わないといけない店は大変だなーって思ってる
そのうち毎回毎回聞くな!持ってるに決まってるでしょ!って奴が出てくるよ
- 294 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 08:57:50.69 ID:86qSg4iq.net
- 代行者になったらメインレジしなくていいの?
- 295 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 10:08:50.51 ID:z1vL8nLD.net
- >>294
そんなことないよ。
- 296 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 10:53:54.47 ID:jDNA+drb.net
- >>291
うちの店も最初は聞いてたけど、ほとんどの人が持ってたし客もいちいち聞かなくていいよ、早くして感がでてたから聞かなくていいで統一になったよ。
あとから「袋って」とか「これが入るやつ」とか言われるからどっと疲れる…
- 297 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 11:13:38.87 ID:fPg7uoHA.net
- 袋いるか聞いて怒る客なんかいないし、聞かれても不快ではないよ。民度低い地域は大変だね。
- 298 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 11:55:22.31 ID:jDNA+drb.net
- 民度が低いベッドタウンに住んでいるので大変です。とりあえず皆けんか腰w
歩きタバコ、自転車に乗りながらタバコ。
- 299 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 12:31:35.90 ID:2c96CSXR.net
- 袋が必要か聞いてた初めの頃は「袋が無くてどうやって持って帰るんだ」とか言う爺もいたけど
最近は聞かなくても「袋持ってます」って言ってくれたりマイバッグ出してレジ待ちしてくれる客が増えてきた
スキャンしたそばからレジで袋詰めしていく奴の方がストレス溜まる
「あちらで袋詰めお願いします」って流しても次の客の会計始めても動かない
そしてカゴはそのままレジに置いていく
- 300 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 13:24:35.05 ID:V/t4dEW/.net
- >>299
カゴ置いてかれるのやだよねー
カートもカゴも貸してる物なんだから、ちゃんと元に返して欲しい
- 301 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 14:05:10.05 ID:jDNA+drb.net
- 在庫確認の電話って、「あるかないかも分からないのに店に行かなきゃいけないのかよ」とか言われてるけど、じゃあ来なければいいのに。ムダ足になるでしょうにw
- 302 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 14:31:27.26 ID:f3QMcXTg.net
- 買い物って普通有るか無いか探しに行くものなんじゃないの?
うちにも同じこと言ってくるやつ多くて、最初何言われてるか理解できなかったな。
- 303 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 20:27:58.09 ID:Mfd5OFxh.net
- 100均ディスカウントって難易度高くない?
なんか一回経験していい勉強にはなった。
客商売についてはいまだに意見が向き不向きで二分だけど、一緒に働いていた人には普通に会うよ。
- 304 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 20:46:42.53 ID:bsAPwhjq.net
- 100均の客は癖がある。
学生さんとかセリアで働くの大変だろうなって思う
- 305 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 22:03:23.12 ID:k6dJpOz+.net
- パチンコ屋の客に比べたらマシだけど、百均は百均でレベル低いなと思う
でも金持ちの来るような所も大変らしいよ
自己中が多いし店員を貧乏人だと見下してるから態度が悪いんだと
- 306 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 22:04:54.96 ID:cPsVKOyB.net
- >>294
前の代行は自分の都合良くシフト組んでたよ。
私は店長の代行だからって。
だったら責任持ってレジや検品や品出しも率先してやってほしいもんだよね。
自分の出勤曜日や時間帯は入荷量も少ないのに、店長に圧力かけてやたら人あつくしてラクしてるし。
自己中だから周りは不満抱えまくりだよ。
根がヤバいんだろうね。仕事出来ないのに。
マジで辞めてもらって違う人雇ってもらった方が店舗が平和だと思って日々を過ごしてる。
何年も。最近は社員が見抜けてるかゲーム感覚で楽しんでるわ。見抜けない社員やその人にぺこぺこしてる社員は使えない。って。
- 307 :FROM名無しさan:2020/10/26(月) 22:08:54.53 ID:bsAPwhjq.net
- >>305
ちょっと前まで高級住宅街でバイトしてたけど、感じ悪いおばさんは多かったかな。早くしての言い方もなんか上品でワロタ。
だけど大体のお客さんが大らかだったかなぁ…なんかわがままな人は多かったけど、こだわりがあるわがままというか。
- 308 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 09:39:24.72 ID:3xH/i44k.net
- キャバクラかなんかと勘違いしてるのか、店員と話しに来てるおじさんの相手や一人で買い物出来ないお年寄りのお手伝い、ガキのお買い物練習の相手…
- 309 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 16:23:23.45 ID:bXnIzYxb.net
- >>306
似てる…最近みんなのメインレジが30分プラスされてて、代行お局のメインレジがなくなってて、は?てなりました。
今までは在確だけしてて
最近タイムスケジュール変更教わった途端にこれ。
責任者はお局より後に入ってきたから何もいえない。実質責任者はお局代行者
- 310 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 16:33:49.67 ID:gnthks5F.net
- 鬼滅のポケティ売れるからいいけど
あんなキャラも描いてないデザインでよく買うね
オジさんが転売なのかまとめて5つも買って行った
ゴミみたいに売れ残るハロウィンクリスマスより鬼滅便乗グッズ展開したら?
- 311 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 17:47:31.17 ID:udU8FEtF.net
- みんなの所はレジにストーブ置いてる?
うちは上がダメだって言うんだけど、冬は手が冷たくて動かなくなるんだよね
今年は入口全開で換気するだろうから、体調崩す人もいそう
- 312 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 17:49:04.10 ID:ZQOgtlgk.net
- ただの和柄グッズとして出してる緑と黒の市松模様のノートやマフラーを見てると
メーカーがライセンス料払ってるだけ良心的な商品だなと思う
- 313 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 18:47:15.26 ID:1kiiftL0.net
- ダイソー行ったら、レシートは店内を出られるまで必ずお持ちくださいとか放送されてていいなーと思った
レジでは、シールでっていうひとに、シールは貼らないようになりましたので、レシートお持ちくださいとハッキリ言ってた
ダイソーうらやましい
上がしっかりしてるんだろうな
- 314 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 19:57:40.64 ID:QZxMoMSI.net
- コロナの放送もまだまだ全開でお願いしたい。
- 315 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 20:32:11.50 ID:5lSXxVl/.net
- >>307
そうそう、上品に感じが悪い(笑)
嫌味な言い方も上品(笑)
ないものねだりかもしれないけど、イライラを隠さずこっちに醜くぶち当ててくる底辺客に比べたらマシなんじゃないかと、友の話を聞きながら思ったわ
- 316 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 20:35:12.98 ID:5lSXxVl/.net
- >>313
どこか声の宅急便あげたとこないのかな?
電話の商品問い合わせとレシートの件、店内放送してほしい、POP用意して欲しいって要望出そうか悩んでて。
出したことないから勇気でなくて躊躇ってる
- 317 :FROM名無しさan:2020/10/27(火) 20:37:05.93 ID:A6JIKSno.net
- 業務部に電話しよ♪
- 318 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 10:37:27.51 ID:JZqTjfEV.net
- 電話はパート、アルバイトが理不尽な事で罵声を浴びせられて可哀想だし。
お客様都合による返品なんてやってるから、レジが並ぶし。
レシートが無くても返品にやってくる基地外はいるし、
「レシート大丈夫です」ってもらわない基地外だらけだし。
客がDQNだからマニュアルをちゃんとしないと、対応するパート、アルバイトは大変です。
- 319 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 10:53:10.21 ID:uBTjBI4V.net
- >>318
本部に言えよ!
ダイソーと同じようにしろと。
>「レシート大丈夫です」
毅然と「販売証明になりますのでお受け取り下さい」
- 320 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 14:12:14.40 ID:pcr/8sKY.net
- 新店舗はホームページに電話番号載ってないね
既存店もフリーダイヤルに書き換えてほしいな
- 321 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 15:15:58.57 ID:/mzhecB0.net
- 最近ずっとキレてる
非常識な奴には非常識な態度で丁度いいわ
- 322 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 15:24:06.43 ID:gQkU83Up.net
- あたしもなんだかイライラする。
年だね〜笑笑
- 323 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 16:03:03.46 ID:j3Of0Jqh.net
- 100均にそんな変な客いるかね?
見たことないや
コンビニ店員とかは深夜までやってるしそれこそ全ての人がいくような場所だから大変そうだけどさ
- 324 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 17:09:13.14 ID:pphzPHwA.net
- >>320
それ最初だけだぞ
1ヶ月も経てば店舗の電話番号になる
- 325 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 21:30:18.18 ID:rLu3+iv6.net
- 私もイライラする。更年期かな。
10代の若い子とベテラン主婦に任せてそろそろ辞めようと思う。
- 326 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 21:52:11.66 ID:HLOUe227.net
- 今日の汚客 感染防止の為現金はトレーにお願いします。の表示をしてあるのに、レジ台の上に商品と金を並べて置いたまま、さっさとやれよと言わんばかりの顔するから「感染防止の為、現金はトレーの上にお願いします」って言ったら、「はあ?臨機応変にしたら良いんじゃ無いの!」ってキレたから「すいません。感染防止の為、皆さんトレーに置いて頂いてます」って言ったら「臨機応変に出来ないの!たった110円 台から拾うだけでしょ!」って………怒
二度と来るなと思った。
- 327 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 22:52:27.98 ID:rLu3+iv6.net
- 明らかに客がおかしくてもなんか気に食わないとこっちが怒られるから嫌になる。電話もそう。
やはり時給920円でもニコニコできる20歳くらいの若者にしか務まらない気がしてきた。
- 328 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 23:22:32.66 ID:I8iig+qi.net
- >>327
うちは800円前半・・・
理不尽な客が多くて、真面目に仕事やつてらんない
- 329 :FROM名無しさan:2020/10/28(水) 23:51:23.79 ID:rLu3+iv6.net
- 辛いですよね。うちの店は大学生が多いですが、素直に客に接客してるから偉いと思います。
私はもう歳もいってるので、打算的というか、この時給で理不尽な客に対応するのが嫌だと思ってしまいます。
- 330 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 00:40:05.10 ID:DcVurjz4.net
- ↑
なんかおかしくない?
歳もいってるから安い給料で雇ってもらうしかないわけで
特別能力が高ければそこにはいない訳で
何も出来ないのに自尊心だけ一丁前で不平不満をタラタラ言う輩はどの職場でも扱いづらいだけでしょ
その嫌な客と同じ事やってるよあんた
- 331 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 00:43:39.00 ID:qpXjkLqO.net
- 歳が30かもですよ。人によって25でも歳とか言う人いるんで、
- 332 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 00:46:05.45 ID:qpXjkLqO.net
- ここで不平、不満を言うくらいはいいんじゃない?そういう場所だし。
- 333 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 05:34:28.08 ID:N4+ObuNP.net
- >>330
そもそもこの職場ジジイとババアは体力的に雇えないからそもそも居ないしね
- 334 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 06:13:56.60 ID:S41sEC7w.net
- >>330
歳は関係ないよ
視野が狭いね
- 335 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 07:38:28.81 ID:y+cdEKkB.net
- 今は色んな仕事ありますしね。能力なくても仕事はいくらでもあります。すぐ辞められるのもパート、アルバイトの特権です。
レジに割り込む客や、駐車券を出し忘れてまたレジに並ばなきゃいけないのかよ!とキレるジジイなどの相手は精神的に良くないです。
- 336 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 10:25:46.36 ID:IbVWQJow.net
- 何年か前に時給900円で医療事務やってたときに比べたら、こんな楽な仕事で時給1000円なんてやめられない
- 337 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 12:22:59.96 ID:xwBE4g6A.net
- 万引きがかなり増えてるな
まあどうでもいいんだが
- 338 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 12:44:50.30 ID:9Zi77dss.net
- >>336
人それぞれですね。
- 339 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 15:02:36.89 ID:hQOS5toM.net
- >>333
おばさんばっかりだけど・・・
- 340 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 17:55:09.95 ID:9Zi77dss.net
- おばさんと学生が働くセリア。
- 341 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 21:36:15.15 ID:vg3XNwNJ.net
- 性格クソ悪いおばさんパートのせいで3人も辞めるって!
店長もおばさんのせいってわかってるのに、店長の前では猫かぶってるからイマイチわかってないっぽい
クリスマスや年末年始でクソ忙しくなる前に新人教育終わらせてって考えてたら早く募集かけて欲しいのにまだかけないって...
長年勤めてきたけどバカらしくなってきたわ
- 342 :FROM名無しさan:2020/10/29(木) 21:58:46.60 ID:Arui9S8D.net
- >>341
これ本当わかる
嫌な人に限って上手くやってるよね それに上の人に取り入ったりしててやる事が姑息で陰湿
だから嫌われるのにねー
- 343 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 09:08:06.40 ID:guaSDKdZ.net
- 洗濯物干すやつの大きいのないの?こんな小さいのしかないの?だとか、フライパン、急須はないのかと聞かれるけど100円でなんでも買えると思ってるのかw
ご案内した後、速攻その場を離れないとくだらないおしゃべりに付き合わされる。
- 344 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 09:09:54.92 ID:guaSDKdZ.net
- 万引きも確かに増えている。どうでもいいけど。
- 345 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 09:49:53.39 ID:tzXAi8z/.net
- 汚客は全部ダイソーだと思ってるから
100円で買えないものも当たり前に要求してくる
- 346 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 10:45:06.27 ID:guaSDKdZ.net
- 特に週末はセリアなんかに買い物来ないで欲しいわ。暇がいちばん。
- 347 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 10:56:51.46 ID:HiTiA5eT.net
- >>343
わかるwww
100円の商品なのに「これとこれはどう違うの?」とか延々説明させられる。
自分の目で見て判断しろよと思う
- 348 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 13:49:37.19 ID:l5A2OMUq.net
- あーもうホントお客様都合の返品やめて欲しいわ怒
サイズが合わないとか、自分都合の返品にうんざり(´Д`)
- 349 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 15:40:40.92 ID:Esmnp+Cs.net
- 今週問い合わせ電話めちゃあった。
ほとんどハロウィンの在庫問い合わせ
もちろんお断りする。
え〜今週いるのに〜とか今日ほしいのに〜とか言われ
イラ。
やっとハロウィン終わる
- 350 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 17:16:45.06 ID:b1azKgAt.net
- >>349
クリスマス正月カレンダー手帳「やぁ」
- 351 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 18:58:00.22 ID:Pj0ro/36.net
- >>344
レジ袋有料化したのにレシートを無理やり渡さないから万引きが増える。
- 352 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 19:28:41.03 ID:3dYlos67.net
- 未だに電話してくる奴って何考えて生きてんだろうな
100円の商品を問い合わせる神経がわからん
- 353 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 19:51:48.19 ID:2+Dtn3v4.net
- それが接客業についた者の定めじゃよ
- 354 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 20:10:49.51 ID:fipGSf6D.net
- ババさま!!
- 355 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 20:11:46.07 ID:UpKjCE4w.net
- コンビニで汚客を相手にしてきたけど、セリアのがマシ?
- 356 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 20:35:32.11 ID:3dYlos67.net
- コンビニの方がマシ
- 357 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 20:58:06.31 ID:uXXe/wRT.net
- 100均は貧乏人が多いから心も貧しい人間が多いんだよな
コンビニの方が全然マシ
- 358 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 21:01:31.46 ID:JlDku+yJ.net
- 田舎だから、ややこし客ってもしれてるけど、仕事サボるスタッフの方がたちが悪い。
サボるなら、店長いる時に堂々とサボって。
- 359 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 21:05:21.15 ID:PnwOn+Hq.net
- 週末は特に酷い。客注なんかも通販でやってくれないかな。それか先払い。半年以上撮りに来ない奴多くて無駄だと思う。
- 360 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 22:43:01.72 ID:sFn2UGBi.net
- うちの店、このままだと年末年始に人が居なさすぎてやばい
あるおばさんパートのせいでどんどん人が辞めていく
来月4人辞める
募集かけてもなかなかこないのに
マジであのおばさんどうにかしてほしい
- 361 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 23:02:18.89 ID:6UrNfQe0.net
- てかばばあばかり増えて若いのが減る
原因はそもそも社員化しないから
- 362 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 23:34:44.03 ID:BnF36gV9.net
- 店長もパートばっかで、パートから社員になる人なんて居ないよw
客層悪い、社員の出来悪い、時給は最低時給で何年働いても上がりもしない、性格悪いお局BBAばかりの会社がセリアですw
- 363 :FROM名無しさan:2020/10/30(金) 23:59:23.49 ID:9gek6dNO.net
- 電話での問合せについてエリア店長と副所長の言ってる事が違いすぎて困る
- 364 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 00:39:24.51 ID:X5yuQ63z.net
- もしかしてまだ電話に出てるの?無視してないの?
- 365 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 01:02:45.72 ID:56FmaZOW.net
- 勤務内容難しいよね。
後ろ髪ないフリーターは。
何も誇るものないけれど、
不向きとおっしゃられましとる。
アルバイト先なんていくらでもあるが、
接客難しいんだなぁ
- 366 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 01:03:49.52 ID:56FmaZOW.net
- さぁ、転々
- 367 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 07:47:23.03 ID:BzpH6smI.net
- 最低人数しかいなすぎて辛い。
体調悪い時どうするんだ、大型店なのに遅番は二人。結局中番が1番いい気がする。
今時、曜日固定じゃ暇な主婦かアルバイト初めてですの学生しか来ない。
- 368 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 08:46:04.36 ID:BzpH6smI.net
- ほとんどいい客だけど、たまに精神異常者 犯罪者予備軍みたいな客がいて怖い。
- 369 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 13:10:02.13 ID:MYCx4x4r.net
- >>357
コンビニはなんだかんだ言って決して安くないですもんね。
- 370 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 18:04:49.74 ID:ZP94sMhH.net
- エリア店長は、品出しや仕事の速さばかり求める
接客の質を上げたり、商品知識増やしたりすることは
なぜしないのか不思議
- 371 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 18:11:31.40 ID:GMxsP2ol.net
- たかだか最低時給の850円で商品知識とか求められてもねぇ┓( ̄∇ ̄;)┏
毎年面談あるけど、時給も上がらないのに仕事に対するモチベも上がるわけ無いw
- 372 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 18:37:07.74 ID:/vEbeiS5.net
- >>371
うちはみんな毎年上がってる
よほどな人じゃない限りは上げるっぽい
- 373 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 19:32:00.40 ID:Adb/8bnO.net
- レンジフードのフィルター聞いてきた婆さん案内したら、これうちのと合う!?カットできるの!?どれが一番いいの!?
とか喚くから、サイズは各家庭で違いますし、どれがいいかはお客様で決めてくださいと言い残して逃げてきた
後で店員がこれがいいと言ったのにダメだった!とかクレーム入れられたらたまったもんじゃない
前にそれで返品してるからね、うちの店
バカじゃないかと思う
- 374 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 19:33:22.20 ID:Adb/8bnO.net
- >>370
商品知識!?正気?
毎日新商品大量に入ってきて、廃盤や欠品も相次ぐ中手に負えないんだけど
客はいつでも多いし変な奴は多いし
- 375 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 20:18:29.75 ID:GMxsP2ol.net
- >>372羨ましい
営業所によって違うのかなぁ…
面談の時、エリア店長が時給は基本 県内最低賃金が上がった時しか上げないって言ってたわ
それ聞いて一気にやる気失せたわ
- 376 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 20:31:12.91 ID:a6Z4CZNC.net
- 商品知識なんてパッケージに書いてあること以上はわかりません、だろ?
それより100円ショップは仕事の早さ優先は当たり前
- 377 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 20:41:14.29 ID:ZP94sMhH.net
- 100均安い、早い、すぐ壊れる 笑 三拍子
- 378 :FROM名無しさan:2020/10/31(土) 22:16:58.76 ID:5kNboHFR.net
- 100円のものなんて使い捨てだよ。商品について聞かれたって、パッケージ読むだけだよ。
うちのリモコンの電池どれ?って聞かれた時、まじでびびった。知らない…
- 379 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 02:18:33.74 ID:iBWd5Lm0.net
- >>378
この前、うちの血圧計の電池これ?って聞かれたwwww知らんわ!!!
- 380 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 06:08:36.04 ID:JSXcKcAl.net
- 電池交換時刻設定血圧計個人設定
カメラ写るように直してもデフォで言われる
専門店に行けよ!
イオンて電池に書いてある電池と目覚まし時計を店に持ってきて
イオンに電話して持ってきてくださいと言われたらしいのに
うちの店でこれ買ったから電話して言われたから持ってきた
とごねて耄碌したババアがレジで長時間いなおられて閉口したわ
- 381 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 08:26:22.29 ID:3I5Vcyg0.net
- あれ?
暫く見ない間にスレ雰囲気変わったなw
- 382 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 08:37:26.98 ID:8B2RoXa+.net
- 返品したいんだけど、レジが並んでて、って言ってきた客いたわ…
- 383 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 10:06:14.47 ID:e6PR0M+e.net
- 100円の商品に高クオリティー求める客多過ぎて草
- 384 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 10:57:24.07 ID:U1V0J2OO.net
- >>375
時給は営業所の考えもあるけど、エリ店に交渉力が無いとダメらしい
うちのエリ店はダメだわ
最低賃金上がる度に差が無くなって、10年近くいるけど新人と10円しか差が無くなったw
- 385 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 12:14:00.31 ID:8OYgZOVo.net
- >>370
噴飯ものなんですけどwww商品知識wwww薄利多売なんだから要らないのよwwww
さっさと品を並べてさっさとレジしてそれなりに綺麗な売り場を保つ駒が求められてる
- 386 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 14:50:19.17 ID:fdpAtAg2.net
- >>384
うちのところは副所長の権力が強すぎてエリア店長どころか所長すら逆らえないwww
- 387 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 15:00:50.19 ID:U1V0J2OO.net
- >>386
うちも副所長が強い
マイルール作ってやりたい放題だよ
そこを交渉出来るかだよね
所長は空気
- 388 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 15:35:56.94 ID:Ina3QM7o.net
- >>385
ほんこれ。
うちの店舗ルールに従わないから、電話での商品取り置きなんかやってる。
何度も電話くれたからって、頭大丈夫かな。
- 389 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 19:35:55.07 ID:XS2cwA6j.net
- 100均は片づけ仕事
売上気にせず、言われたことを毎日片づければよい
と思いながらやってるよ
レジ誤差なし、品出し決まった場所に全部出し切る
- 390 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 20:47:41.94 ID:LRmpD09X.net
- 店長が時給上がらないのに、下が上がるわけないよね?
- 391 :FROM名無しさan:2020/11/01(日) 22:28:46.82 ID:6BxYZ6wu.net
- 在庫確認電話の店内POP等での案内声上げたけど「電話かけてくる人ってそういうの見ないから無意味、今はまだ問い合わせあるだろうけど少しずつ電話件数減ってるって声もある。そんな事しなくても何れ浸透するので今は辛抱して」って返ってきたよ
レジ通した側から袋詰めしてく客カゴの中で手が当たるからやり辛くてイライラする
- 392 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 01:22:30.61 ID:A5adSDYN.net
- >>391
電話での在庫確認はみんなが答えられる様な問合せについては対応しろって言われた。
客にはどこで線引きしてるかわからないから前回教えてもらったって言われそう。
統一するなら教えちゃダメだろ…
- 393 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 06:47:49.62 ID:yq/rWVo/.net
- >>391
電話かけてくる人はそういうの見ないってバカにしてんのかw
全てにおいてやってることがボンヤリしてて、分かりにくくさせてるよね
スタッフもお客様も分かりにくい
POPじゃないけど、カテゴリーが遠くから分かるようにして欲しいわ
- 394 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 07:06:48.42 ID:oJjJV7em.net
- 本社の人ってほとんど中卒でしょ?
あんな連中に期待しないほうがいい
- 395 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 07:55:42.44 ID:fCujOVqD.net
- 今のエリア店長や店長達だって使えない?
所長とかに言い寄ってエリア店長や店長になったんでしょ?
上の人やお局の言う事は聞いて、下に圧力かけて。黙って働いてる人達をバカにしてる。
お局には言えないってさ。
それがお前らの仕事だろ!って思うね。
言えないなら辞めろ。
上に立つなら中立になって指導出来ないとダメだろ? エリア店長や店長も下に評価させてほしいもんだよな。
- 396 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 08:57:24.42 ID:/CV4a9Bs.net
- >>391
本社が1番お客様をバカにしてるww
- 397 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 11:40:28.90 ID:RTHwQg+x.net
- >>395
じゃあ、あんたは使える人間なの?
- 398 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 13:18:35.88 ID:tlaF+jUM.net
- 上に立つ人は、絶対に尊敬できる人でないとダメ。いい加減なことしてたら、下は見てますからね。ちゃんと。
- 399 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 13:37:18.82 ID:ThLSbpDa.net
- >>397
394じゃないけど、店長クラス以上の話だと思う
- 400 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 13:49:24.19 ID:fCujOVqD.net
- >>397
あんたより使えるかはわからないけど、
うちのお局よりは評価されてるかな。
同じミスをしてもお局には注意せず見逃してるけど、他のスタッフが同じミスすれば注意する上司は使えるっていうのかな?
上に立つ人間なら、ひいきしないで中立の立場で店回してほしいかな。
上手く回ってたらココの需要はないと思う。
書き込みがあるだけ客に対してだけじゃなく、スタッフ間も不満がある。社員ならそれなりの給料もらってるんだから指導も頑張れって話。わかるかな?
- 401 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 14:15:14.87 ID:g+FjMBPZ.net
- マジで最近イライラがおさまらないんだがどうしたらいい?
- 402 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 17:15:20.64 ID:KUFsGIzG.net
- 時給なんて上がらなくていいから平穏に働きたい
- 403 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 19:12:56.47 ID:jn7hEgqC.net
- >>401
イライラを通り越したら虚無になり、しばらくしたらまたイライラそして再び虚無へ
それをずっと繰り返しながら何年も働いてるわ。
イライラをおさめるには辞めるしかないと思ってる。
- 404 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 19:42:51.89 ID:bGqbpJ0w.net
- 何にイライラしているの?
- 405 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 20:43:44.21 ID:uCa8garz.net
- 400さんではないですが、
店長がいない時を見計ってサボっておしゃべりする奴を見かけるとイライラする。
- 406 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 21:01:18.12 ID:BTnvTNEo.net
- レジが混んでるときに並ぶクズも嫌いだが誰も居なくなったのを見計らってレジにくるハイエナも嫌い
- 407 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 21:56:26.03 ID:j8AJham1.net
- 店長がパートより仕事できない。
- 408 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 23:15:46.95 ID:jn7hEgqC.net
- >>407
昔いた店長が仕事できない人だったな
正社員なんだけど現場経験も社会経験も少なくて、店長としてもスタッフとしても使えなかった
そのくせプライドだけは謎に高いから本当に嫌いだったわ
- 409 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 23:19:52.07 ID:kITK1RfB.net
- うちの店長そろそろメンタルやばそう。
前は明るくてしっかりしてて完璧主義なイメージだったのに今はうっかりすることが増えた。
今のところレジとか検品とか業務に直接支障が出るようなミスはしてないけど、辞めたり休職してほしくないな。
- 410 :FROM名無しさan:2020/11/02(月) 23:46:22.63 ID:pwlnFgDt.net
- >>408
無駄にプライド高い社員だらけだようちの地域
エリ店はパートで入社してすぐ社員になったからなのかいつも偉そう
仕事全部パートに押しつけてくるし棚替の計画すら立てない
隣のエリアのエリ店はパワハラひどいし
まともな性格の人だと心が折れて社員にはなれないのかな…
- 411 :FROM名無しさan:2020/11/03(火) 01:14:50.82 ID:iPkgr1Rj.net
- パートに任せて自分は帰る店長。
商品も知らないし困ったわ
- 412 :FROM名無しさan:2020/11/03(火) 04:07:08.21 ID:ymGQ7q/3.net
- 電話もういらねえだろ
出る労力が無駄
- 413 :FROM名無しさan:2020/11/03(火) 09:57:16.40 ID:7RgFYIfW.net
- うちのスタッフは皆まじめだな
店長いない店だけどサボる奴なんかいない
- 414 :FROM名無しさan:2020/11/03(火) 15:05:28.75 ID:KsB3VQ3J.net
- >>412
電話は出ると高確率で客に怒鳴られるから無理。
100均に電話しようとか普通の人なら思わないからw
- 415 :FROM名無しさan:2020/11/03(火) 19:15:53.72 ID:h6Pqkb6y.net
- どっかで読んだけど、100円ごときであるか無いか分からないのに行きたくないんだと
だから電話問い合わせ出来ないことにかなりご立腹だったわ
- 416 :FROM名無しさan:2020/11/03(火) 19:46:38.57 ID:8T5NMP5P.net
- 接客業は大変だね。
交通量調査のアルバイトは気楽です。
座れるし。
- 417 :FROM名無しさan:2020/11/03(火) 20:47:12.47 ID:ViapPqYp.net
- 最近パートから社員になりました。
噂さえ聞かない
- 418 :FROM名無しさan:2020/11/03(火) 21:01:50.44 ID:1J36ojsU.net
- 100円ごときであるかないかわからないのに行きたくないって実際言われたことある。
だったらそんな100円ごときのもの必死に探してないで無印の通販など利用してください。
- 419 :FROM名無しさan:2020/11/03(火) 22:04:42.23 ID:3O06HfHW.net
- >>418
それ、わたしも言われました。
行って無いかもしれないのに行かなきゃいけないのかよ…って。
来なくていいのに。しかも、そんなに怒る事なのかしら。思い通りにならないとキレる客多い
- 420 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 07:32:04.95 ID:hbxE1RRn.net
- シュシュがダメとかカーディガンの色とか注意するなら、変な柄の靴下丸見えの人も注意して欲しいわ
ダサい
- 421 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 07:59:11.66 ID:N5wYuxcK.net
- >>420
カーディガンやシュシュもそうだけど、
マスクの色指定の時から指定するなら支給しろよ!って感じてたわ。
髪の色とかも黒けりゃサボっててもいいの?
何か昭和感満載なんだよね。
どんな見た目でも仕事してる人はしてるし、
見た目はSWGに沿ってるけど仕事してない人もいるし。
何求めてるんだか不思議に思う。
本社の方々には視野を広げてもらいたい。
ブラック校則と変わらないと思う。
根拠のない社則。
忠実に守ってサボってるお局。
- 422 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 08:49:59.48 ID:6wbyjFzQ.net
- スニーカーもシャツもジーパンも自己負担は結構大変です。
黒髪を維持するのもお金がかかります。制服作ってくれ。
- 423 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 12:42:18.88 ID:fuGIzzRV.net
- 制服なんていらない、自由がいい。
上の人も書いてるけど、格好より、仕事サボる人をなんとかしろ!マジで
- 424 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 12:52:08.68 ID:fuGIzzRV.net
- 常識的に考えて、最賃でもとりあえずは賃金もらってんだから、対価として働けよ。人の事ばかり言う暇あったら、さっさと品出ししろって。
- 425 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 13:22:55.75 ID:BQERdgmL.net
- 制服は嫌だけど、小汚い白シャツ着てる人がいなくなるならいいな
セリア用に服と靴買うの勿体ないから、黄ばんだ白シャツと穴の空いたカーデ、ボロボロのスニーカーの人ばかりでみっともない
黒のポロシャツとか支給してくれたらいいのに
それか時給上げてくれ
- 426 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 14:07:00.40 ID:fuGIzzRV.net
- >>425
そんな人いるの?
- 427 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 16:18:55.81 ID:MVv5Wk16.net
- 黒ポロシャツ賛成!
白は透けるから嫌だ。
てか同じエリア店の人達、茶パツ、ジェルネイル普通に居ますけどw
- 428 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 17:15:37.74 ID:u/0fDacF.net
- 制服があるとかなり楽。クリーニングもお願いしたい。
- 429 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 17:48:19.70 ID:BQERdgmL.net
- >>426
うち田舎だからかな?
車通勤がほとんどだから、気にしないのかも
エプロン重いから、肩のところが擦れて穴開くみたい
- 430 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 19:13:04.58 ID:g0zp2BiY.net
- 格好をかまわない人っているよね。
白髪もフケもあるよ…。他人の事だから知らね。
- 431 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 21:27:34.89 ID:swB3ECVT.net
- 自由な服装がいいならキャンドゥ行けば?
あそこ自由だよね
- 432 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 22:25:38.77 ID:2Ln+oMng.net
- なんで茶色のエプロンなんだろうね?
- 433 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 22:46:50.42 ID:WpIAV3Hs.net
- 自由なの面倒臭い。制服作ってくれ。
スニーカーの消費もキツい
- 434 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 23:05:20.54 ID:StmQejg7.net
- >>432
Color the daysが茶色ロゴだからじゃない?
- 435 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 23:15:42.15 ID:7Kx9p58v.net
- 服装も店長によるよね
なんにも言わない店長いれば、セリアで禁止してないのにさらに禁止事項作る店長もいるし
爪を磨くのもだめとか言ったやつもいたよ
意味わからん
- 436 :FROM名無しさan:2020/11/04(水) 23:31:55.06 ID:7Kx9p58v.net
- >>425
うちは逆だわ
センスが良い人が多くて、仕事の服もみんないつも身綺麗にしてる
ジーンズが少し色あせしたら買い替えてるし、髪もこまめに美容室行ってツヤツヤしてるし、カーディガンも毛玉全然ついてない
つかジーパンじゃなくて黒スキニーばっか
夏でもポロじゃなくて7分シャツ
バッグも季節ごとに変えてくる
何年も同じ格好、同じバッグで出勤してくるの私だけ
小汚くはしてないけどおしゃれでもないから気後れしてる
それはそれで面倒くさい
- 437 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 00:53:33.61 ID:kcm1ZJTO.net
- 面倒くさいですね。たかがパートで。
- 438 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 08:26:01.17 ID:Y3uZS0Wf.net
- たかがパートなのに
社員並みに店の全責任を負わされるパート店長…ご愁傷様です
- 439 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 08:46:16.22 ID:KXUvgE1/.net
- >>436
どこにお金を使うかは人それぞれだから、清潔感あればいいんじゃない?
- 440 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 10:13:03.86 ID:sbWoAVtM.net
- >>437
何でそんな言い方するの?
美意識と清潔感あっていいじゃん。
毎日同じバッグや上着でもおかしくないし。
- 441 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 10:49:13.66 ID:m8xeWKhW.net
- うちの店はみんな面倒くさい事はやりたくないから人に押し付け合戦w
店長も自分が早く帰る為に新人バイトに全部任せて帰っちゃう。
- 442 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 13:01:28.18 ID:Oxc3Vqdd.net
- >>441
ストレスたまりませんか??
- 443 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 13:26:09.09 ID:yh7A4f57.net
- マスク忘れちゃってごめんねと言いつつ携帯で会話しながらレジ通って行く人、
遠くにいても聞こえるくらいずっと咳き込んでるのに顎マスクの人、
もう来ないでください
- 444 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 13:33:36.20 ID:P+BJnlXC.net
- >>442
いつやめようか考えています、
- 445 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 13:47:06.05 ID:YPclFpMR.net
- 年末年始ここぞとばかりに有給使うBBAにイライラ。回りのスタッフの事を全く考えてない。
- 446 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 14:42:32.66 ID:P+BJnlXC.net
- 咳こんでる客も増えて恐怖、とくに男性と子供。
- 447 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 14:56:39.03 ID:0EGtNm22.net
- クズばっか
- 448 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 17:49:19.13 ID:KXUvgE1/.net
- レジで4人連続マスク無しだった
マスクしてない人に限って袋くださいとか、シールドの下から顔出して話してくる
- 449 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 21:53:13.40 ID:aBBuBiTt.net
- うちの女性エリア店長40過ぎなのに
10代〜20代の人がやりそうな流行の前髪みにしてくるから
痛いなと心の中で笑ってしまう。
- 450 :FROM名無しさan:2020/11/05(木) 23:53:32.07 ID:T1p0xW0t.net
- 流行りの前髪?
くるんってしてるやつ?それとも薄いやつ?
- 451 :FROM名無しさan:2020/11/06(金) 07:00:55.10 ID:hE8UzpEv.net
- 人はここまで愚かになれるんだなってドン引きする
- 452 :FROM名無しさan:2020/11/06(金) 13:38:43.15 ID:Z12Pdy7b.net
- コロナは今、東京 大阪 北海道と3桁だから マスク 3密 しっかりやって欲しい。
店内で咳混んでる客増えた。子どもは可愛いけどマスクせずに大声で話すから要注意。
- 453 :FROM名無しさan:2020/11/06(金) 14:41:33.84 ID:RupcyyY5.net
- >>450
そんな感じの前髪
くるん?に薄く入れた感じ
- 454 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 12:04:09.85 ID:9vuCYLwj.net
- 簡単な物しか品出ししない、分からないものはストックにしまい込む学生…辛い。
当たり障りなくやってるつもり?かもしれないけど、他の人が大変
- 455 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 12:06:33.46 ID:4PrU1ZRR.net
- >>454
うちはオープン当初からのお局がやる。
醜い…
- 456 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 12:45:57.55 ID:trsyeBMi.net
- うちには言葉が通じないBBAがわんさかいる
そんなのと同じ時給で働いてるとバカバカしく思える
- 457 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 14:38:22.90 ID:sT/lzZU+.net
- スーパーのレジの方が個人作業だし、面接行こうと思う。セリア色々面倒くさい
- 458 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 15:35:27.24 ID:vV7EhTt6.net
- 新店に異動した古株ばばあが仕事終わりに店にわざわざ来て
セリアで買い物して喋りに来る
今週なんて2回も
来ないで欲しい。
- 459 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 15:52:43.65 ID:vIQxd+YJ.net
- 今日はなんでこんなに酷い客層なんだ?
クズがクズを呼び寄せてるのかと錯覚するレベルで酷い
- 460 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 17:59:53.97 ID:4XFiG83K.net
- 休憩中にヘッドホンしながらポテチ食ってる女とかみんな病んでる顔してるなって入店した時に思ったけど、客層の悪さと仕事のなすり付けでうちの店は雰囲気が悪い…
協力してやるんじゃなくて、分からない事を私に聞かないでよねって雰囲気。
- 461 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 19:49:43.16 ID:B5lt3oXa.net
- 在庫確認の電話減らねー!
いい加減HPから電話番号消せ!!
- 462 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 20:08:52.74 ID:wvrzehSg.net
- 求人応募が来ない
あと4人くらい雇えるらしいんだけど、応募来ないから皆必死に働いてる
人が少なくても品出し終わらせてるけど、評価されるのはエリ店だけなんだよな
浮いた人件費をパートに還元して欲しい
疲れからくる発作で救急車乗ったスタッフもいる
ボーナスくれ
- 463 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 20:47:07.25 ID:OYavlEWP.net
- 聞きたいことがあるのですが、退勤を10分オーバー(接客とかで)してしまった時の10分単位のお給料ってどうなっているか分かりますか?
- 464 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 21:23:44.20 ID:PuXHmMJx.net
- 品出しする時、サボってBYに籠る人がいるから、私も品出しゆっくりする事にした。頑張ることがアホくさい。
- 465 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 21:39:28.21 ID:ibuWBP+4.net
- 未だにマイバッグ持ってこない奴ってクズだよな
持ってこないからクズじゃなくクズだから持ってこない
- 466 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 22:00:13.18 ID:rPRjPoF9.net
- 思ってた以上にヤベー汚客いるなぁ
侮ってたわ
- 467 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 22:34:39.86 ID:7BhGM1ex.net
- >>464
世の不条理からいくとあんたが店長に怒られるパターンやなw
- 468 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 22:35:12.91 ID:wvrzehSg.net
- >>463
前いた店長は理由を言ってもカットして定時上がりにしてたよ
ちゃんと店長に理由を言って、どうなるか聞いたほうがいいんじゃない?
普通は残業代10分つくはずだけど営業所もチェックしてるらしいし、
- 469 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 22:36:23.05 ID:wvrzehSg.net
- 途中で送ってしまった
自己申告はしないとね
- 470 :FROM名無しさan:2020/11/07(土) 23:21:12.79 ID:FSgJzOAW.net
- >>462
そんなになるまで頑張らなくていいよ
無理して品出し終わらせてるのに「この人数でまわるんだ」って思われるから。
バツつけまくって、倒れる人がいるほどの現状をしっかりわかってもらった方がいい。
どんなに頑張ろうとも会社は何もしてくれない。
- 471 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 00:27:03.48 ID:/1+Z6c/2.net
- 仕事出来る人って思われると色々大変だよね。
最初からこの人、ちゃんとやってよって思われてる人の方が周りに迷惑かけてるけどうまくやってると思う。
- 472 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 01:20:58.20 ID:wYba6LEm.net
- なんだこの店は
ひでえ客層だな
- 473 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 02:05:42.56 ID:RX3WwReA.net
- 人はどこかしらで他人の世話にならなきゃならんからこそ自分でできる範囲は自分でしようと思うのが普通の人間なんだが
この店にくる奴はまわりに甘えっぱなしの人間として終わってる奴ばかりなのはなぜなんだろうね
- 474 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 03:23:34.76 ID:KZrCRJCD.net
- >>470
まさにその通り
うちも人手不足で店が回らなかったけど、
みんな意地でも品出しを◯にしてたから
本社どころか営業所さえも気づいてくれなかったよ
店長がずっとエリア店長にどうにかしてほしいって言ってくれてたけど、結局うちも体調不良者が続出するまで放置だった
- 475 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 08:11:27.79 ID:cjAtViyR.net
- 真面目なパートが多い
- 476 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 08:35:44.21 ID:7gG2Wqug.net
- >>470
最初は無理せずやってたけど、バツ付けた途端にエリ店から暴言吐かれたらしい
まぁ結局いつかは全部出さなきゃいけないし、頑張ってやってるんだけど虚しくなるんだよね
年末忙しいのにどうすんだよ、この人数で
- 477 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 08:38:36.07 ID:7gG2Wqug.net
- >>474
誰か応援来てくれたの?
エリ店も副所長も知ってるのに何もしてくれない
営業所によるのかな
- 478 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 10:51:18.47 ID:5S8FTbX+.net
- >>474
1日5時間働いただけで体調崩すってちょっと信じられないけど…サビ残でもしてたの?
- 479 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 10:53:12.49 ID:8Uy6rbky.net
- >>476
うちも大型店で人数少ないから品出し進まなくて、毎日△か×にしてます…
文句言われたら人がいないんでしょうがないですねってキレようと思います。無理ですわ。
- 480 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 13:31:14.07 ID:XTP5l0w5.net
- >>476
暴言て。ひどいね。
人手が明らかに足りてないんだからバツになるのは必然でしょうに。
副所長に相談してみるとかはできないかな?
わかるわー、結局やらないと自分たちが大変なだけだからやるしかないんだけど、頑張っても評価されないどころか「当たり前」と思われることの虚しさよ。
うちも人手足りてない、応援も見込めない状況だから年末に向けて気が重くて仕方ない。。。
- 481 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 13:35:53.20 ID:XTP5l0w5.net
- >>478
毎回フルスロットルで仕分け品出し
品出しで精一杯で売り場はぐちゃぐちゃ
アホみたいにあれこれ展開するイベント
改善する見込みがない絶望感
これ何ヶ月も続けてみたらわかるよ。
- 482 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 13:43:52.53 ID:XTP5l0w5.net
- >>477
何度もごめん。
副所長も知ってるってかいてたね
営業所によるってのもあるかも
副所長も知ってるってことは所長もかな?
スタッフが本社に直訴→本社の人間召喚した話聞いたことあるから、それも1つの手かも。
- 483 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 15:54:06.96 ID:EnG0UPxq.net
- >>468
ありがとうございます。
今年の収入がカッツカツで扶養内ギリギリなのでちゃんと計算しないとオーバーしちゃうと思って。
確認しておきます。ありがとうございます!
- 484 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 18:01:57.18 ID:cZ5AELLY.net
- 扶養内で働いてる主婦の人が、毎年この時期になると扶養オーバーしちゃうかもしれないからと言って休む日が増える。
毎年12月は忙しくなるし、今月5人も辞めるから本当に人がいない。
扶養なのは分かりきってるんだから、毎月コンスタントに入れるようになぜ調整しないのか不思議
店長もなぜオーケー出してるのか意味不明
その皺寄せは全部こっちにくるだけ
本当に真面目にやってる方がバカを見る所だよ
- 485 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 18:20:51.26 ID:7gG2Wqug.net
- 意見、アドバイスありがとう!
聞いてもらっただけでもスッキリしたよ
店長が◯ンケル差し入れしてくれたから頑張るw
- 486 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 19:27:48.74 ID:6oP3/iyw.net
- >>477、>>478
応援頼んでみたいですけど、自店で補充してって言われたらしいです
だから扶養の人も週5出勤したりとか
そんなのが何ヶ月も続いたから体調不良者が出たり、
おまけに何人か同時に辞めたりして大変でしたよ
ようやく1人はいったけど、合わないって辞めるみたいだし
私もそろそろ辞めようかなと思ってる
- 487 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 21:44:25.74 ID:yXfN5kYP.net
- フリーターさんは来ないのかね…扶養内の主婦と学生じゃテストやなんやかんやでいざの時全然人数が足りない。
面接も学生さんばかり来て、すぐ採用。
ちゃんと考えてるのかなぁ。
- 488 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 21:46:52.58 ID:yXfN5kYP.net
- この時期に辞める人と、有給休暇取る人で本当に人手不足。。
- 489 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 22:48:28.78 ID:ygqvaMSf.net
- >>487
フリーターは稼げないからあっちから断られる事が多いよ
社保に加入させたくないから、扶養内のパートより少し多めに働けるくらい
掛け持ちも無理
あまり働かなくていい主婦パートと学生ばかりになる
- 490 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 22:56:08.95 ID:Esygn4wL.net
- >>487
486さんはフリーター?
- 491 :FROM名無しさan:2020/11/08(日) 23:37:24.96 ID:YeqhvrSw.net
- >>489
そうなんですね。セリアは掛け持ちがダメなんですか?
- 492 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 00:50:40.09 ID:PvCeJPQe.net
- >>491
駄目じないよ?
ちゃんと店長に相談すれば〇時間超えないければOKって言われるとおもうよ?
- 493 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 06:47:56.12 ID:o3qjRyx5.net
- >>491
社保入れたくないから沢山働けないし、休み代われないから無理なんだよ
稼がなくてもいいフリーターならOK
- 494 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 06:55:49.20 ID:Bb6NlRJc.net
- だから学生と主婦しか居ないんですね。謎が解けました。この給料じゃ一人暮らしなんてしてたら生きていけないですもんね…
- 495 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 07:42:49.17 ID:Bb6NlRJc.net
- 言葉遣いが乱暴な客や非常識な客が多くてびっくり。コロナ対策なんて、DQN達はマスクをとりあえず付けてるだけで何にもしてない…
- 496 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 08:30:18.60 ID:/TtKYoM+.net
- 店舗あたりの社保加入人数って、決まってるの?
- 497 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 08:58:21.76 ID:T8Z2dTTC.net
- 決まってると思う。
入れないて言われた人いるよ。枠がないとか
- 498 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 09:08:30.26 ID:o3qjRyx5.net
- >>496
決まってるし、すぐ辞めるかもしれないのに即加入はさせないんだって
真面目に働く既存のスタッフが加入したい時に枠が空いてればOKらしい
- 499 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 09:25:27.07 ID:469kl+tW.net
- 女性が多い気がするんだけど、フリーター男って採用されるのですか?
- 500 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 11:37:07.74 ID:aXtB5wZ5.net
- フリーターの男性ぜひ来て欲しい。
女ばかりで面倒くさい
- 501 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 11:48:06.21 ID:9kpZt3lw.net
- 男は低賃金だと申し込まないと思う。承知で働きだしても、周りの醜態が見えたら時点で辞めるよ。女ばかりの所に飛び込んでくる人などいない。
- 502 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 13:14:54.83 ID:aXtB5wZ5.net
- なよなよした学生の男はたまに来る
- 503 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 22:10:36.75 ID:+WWccvZN.net
- 女性の方が圧倒的に多いのは言うまでもないけど
最近はちらほら男性スタッフも見かけるようになってきた
うちのエリア内だけかもだけど
- 504 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 22:29:31.61 ID:KGsDoODM.net
- 辞める時は1カ月前に言えば大丈夫ですか?
- 505 :FROM名無しさan:2020/11/09(月) 23:24:38.81 ID:2ZViMm+D.net
- もうどこにも雇ってもらえなそうな中年男性ならいた
いたっていうのは急にぶっ倒れて辞めた
退勤後店出て「おつかれさま〜」って別々の方向に別れてふと振り返ると歩きタバコ
他店で店長やってたくらいのベテランなのにレジで客にぼそっと暴言吐いてそれ聞かれててクレーム
たまたま居た自分も巻き込まれて30分くらい一緒に怒鳴られまくってトラウマ
- 506 :FROM名無しさan:2020/11/10(火) 08:48:37.36 ID:c3j+hu/R.net
- 客層も悪いけど…
うちの店舗は従業員の不仲が辛い。みんな大変な事は他人へのなすり付け。全部背負って働いてたパートさんはストレスの限界で辞めていった。
- 507 :FROM名無しさan:2020/11/10(火) 11:15:44.42 ID:9E5cbaYa.net
- 福岡県福岡市博多区那珂かなフォレオ博多?に入ってるキャン★ドゥの
レジに昨日16時ごろいたババア3人の店員コロナ過なのに大声でずっと無駄話してて気持ちが悪かった
目つきも悪い体格の良いブサイクババアは『いらっしゃいませ』も言わない
言葉使いも接客業として失格
レジ2 69950
店員教育しっかりしろ
- 508 :FROM名無しさan:2020/11/10(火) 12:28:15.49 ID:8c7dNTJj.net
- 客のおばはんの立ち話、何時間すんねん
- 509 :FROM名無しさan:2020/11/10(火) 14:44:01.70 ID:LC2cvm33.net
- レジが寒い!手が動かない!
紙幣掴めなくて何回落としたか
ヒーター置いてくれー
- 510 :FROM名無しさan:2020/11/10(火) 16:22:15.19 ID:ry/lrDNG.net
- ハクキンカイロ使う
高いけど
- 511 :FROM名無しさan:2020/11/10(火) 19:41:29.41 ID:tp/4YB7s.net
- なんでキャンドゥの店員のことをセリアのバイト板に書いてる人いるんだろう
いらっしゃいませも言わないとか、声がちいさいとかさー まだ言う客いるんだ?!
飛沫がとぶから控えている店もいっぱいあるのにアホか
- 512 :FROM名無しさan:2020/11/10(火) 21:24:12.36 ID:E1LHjtkC.net
- セリアとキャンドゥの区別がついてないんじゃない?
- 513 :FROM名無しさan:2020/11/10(火) 21:47:52.62 ID:Bbt91e8s.net
- 募集ってセリアのホームページでしてる?
- 514 :FROM名無しさan:2020/11/10(火) 21:58:29.95 ID:qDLUo81A.net
- >>513
していますよ。
- 515 :FROM名無しさan:2020/11/10(火) 22:12:54.93 ID:D0x0hmDm.net
- 100均の店の区別がつかないの、ジジババに多いよねー!マジ迷惑
急須や鍋ないっつってんのにこの間はあった!とかしつこいから頭にきてダイソーとかスリーコインズじゃないですか?って言ったらさらに逆ギレ
デスノート欲しいわマジで
片っ端から書いてやりたい客多すぎ
- 516 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 00:01:04.50 ID:o64+0C1q.net
- デスノートはフルネームがわからないとだめなのでは?
- 517 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 01:53:45.67 ID:pWzSPvxh.net
- 客注大量注文受けても
全く評価されない
店長からただ凄いねぇって
適当に言われるだけ
- 518 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 07:58:25.73 ID:fJJli1UH.net
- >>517
されるわけないじゃん
ふらっと来た客に商品勧めて買う気にさせて大量に客注したの?
販売数で評価されたいならノルマのある会社に行きなよ
自分で売った!という達成感を感じたいなら、セリアにいるのは勿体ない
- 519 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 08:13:24.20 ID:3gYn6elv.net
- 客注で評価なんてされないよ
大量注文なんて迷惑なだけ
すぐ取りに来ないからby狭くてなって邪魔だし
来ない奴もいるし。
来ない時、店長は客注受けた人せめるし
数の確認も面倒。われものだったらもっと面倒。
- 520 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 09:10:53.91 ID:Q8KelIfE.net
- >>517
されるわけないでしょ 薄利多売なのに
- 521 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 09:59:22.57 ID:3InAbL1k.net
- >>517
頭大丈夫か?
- 522 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 10:00:38.83 ID:3InAbL1k.net
- >>515
探してる物がないと分かったら急に不機嫌になる女も多くて、クソ客。
- 523 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 13:18:20.53 ID:lo16fc8Q.net
- 店員めがけて歩いてくるやつが探している商品は、だいたい今通った所にある
店員見ないで棚見ろよ
- 524 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 15:25:31.68 ID:dZt/otQs.net
- >>506
ウチはうわべだけの人ばからりで、恐ろしい。
本心なんて絶対に言えない。誰かに言ったらどこまでもいろんな人に話が回ってる。
- 525 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 18:41:12.17 ID:5m8CEnO2.net
- コロナまた増えてきたけど
セリアって本当、コロナ対策してないよね。
入り口のアルコールない店…。
従業員への感染対策すらない。自分たちでやれよみたいな。まーあてにしてないけど
くだらないカレンダーなんか要らないし
川柳?サムイ企画もいらないから
現場の人間に何かしてほしーわ。
年末に向けて従業員が感染したら
どうするんだろー
- 526 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 19:43:33.18 ID:RsdB0siW.net
- これから冬場にかけて感染増える見込みだから
現場の辛さ
本当に入口に消毒置かないのが呆れる
ぐだらないあんな大きなださいカレンダー配布する余裕あるなら
手当と消毒なんとかして欲しい
- 527 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 20:24:09.44 ID:fJJli1UH.net
- せめて手当て欲しいよね
緊急事態宣言中に感染者が出なかったと言っても、恐怖の中で何の防御アイテムも無く仕事してんのに
レジでマメに消毒したいからアルコール自腹切ってるし、手当てで補填したい
- 528 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 21:10:33.76 ID:y0pIsDbO.net
- 客注受けて評価されないは流石に草
なんて言われたかったんだよ
- 529 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 21:59:12.65 ID:dJnlSp15.net
- >>523
探す気さらさら無いよね。
聞けばいいと思っている。
- 530 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 22:04:58.63 ID:dJnlSp15.net
- やっとセリア辞めました。
- 531 :FROM名無しさan:2020/11/11(水) 22:17:02.94 ID:d1puTsCk.net
- アルコールは入荷したやつを備品登録してレジで使ってるけど、ウェットシートはだめなんだよね。
だからセリアクリーナーとアルコールめっちゃ使ってるわ。
- 532 :FROM名無しさan:2020/11/12(木) 04:20:08.21 ID:BfQYc0+R.net
- 仕事を理解できないスタッフがいて困ってる。
2年めで40歳ぐらいなんだけど、
例えば客注の入荷連絡の電話をしたけど不在だったからその客から折り返し電話があったらそのことを伝えてということになってたら、その折り返しを受けて入荷連絡をしたスタッフがその客注商品を客注棚にいれるよね?
それを何回教えても、入荷したことだけしか伝えない、全ての業務においてそんな感じのことまでしかできない。
この業務はここまでで1セットになってるとかがわからない。レジでお客にこう言われたらこう対応するとかの流れがわからない。
そのスタッフが、うちの店で2人しかいない社保加入者のうちのひとりで週5の7.5時間勤務だから、ほんと困る。
仕事ができないなら、段ボール捨てなんかの雑用を自分からやればいいのにそういうことはしないし、早く辞めてほしい。
- 533 :FROM名無しさan:2020/11/12(木) 04:39:38.00 ID:+3XYUhxI.net
- >>532
そういう人に限って辞めなさそう。
だいたい良いスタッフが辞めてしまう
- 534 :FROM名無しさan:2020/11/12(木) 05:43:47.00 ID:PkgDrM/T.net
- >>532
そんなんでよく社保入れたよね
店長かあまい
- 535 :FROM名無しさan:2020/11/12(木) 07:40:43.26 ID:A38d6kLN.net
- セリア面接ほぼ全員合格じゃん。
- 536 :FROM名無しさan:2020/11/12(木) 08:06:28.54 ID:KGvluTVq.net
- >>532
うちも40代のそんな人いる
見た目永野にそっくり
もうすぐ辞めるらしいけど、これまでに少しでも嫌なことあったら店長にすぐ電話して、愚痴を言って辞めます→やっぱ辞めませんの繰り返しだったらしい
何回教えても同じミスばっか繰り返すし、本当に困ってた
セリアの面接で落ちる人ってよっぽどだよね
- 537 :FROM名無しさan:2020/11/12(木) 08:36:22.03 ID:bnCYfAye.net
- 50のお局が運送屋の兄ちゃんが名前覚えてくれた!喜んだり、あの人いつも私を見てくるのとか言ったり
みんな黙って聞いてるけどキモいよね
ちゃんと働け
- 538 :FROM名無しさan:2020/11/12(木) 16:39:32.72 ID:hxYPHtUe.net
- ヤンキーでも受かってました。
- 539 :FROM名無しさan:2020/11/12(木) 19:37:58.92 ID:PkgDrM/T.net
- イベント台の前で3人集まってペチャクチャおしゃべりしてた30代くらいの女性達
30分くらい通路塞いでたんだけど、商品も見ずに何も買わず帰って行った
時間潰しに来たの?
マックでも行けや
- 540 :FROM名無しさan:2020/11/12(木) 21:19:19.55 ID:VSvpZw9D.net
- >>539
え?どいてもらうようにお願いしないの?
- 541 :FROM名無しさan:2020/11/12(木) 23:14:40.51 ID:suA4B1ed.net
- >>532
60代
うちにも2年ぐらいなのに
客注でアソートだと不安なのか
入荷日数やロットがたまってないと
毎回誰かに確認してる
久しぶりにやると忘れちゃうとか
言ってるし。
年上過ぎて誰も強く言えない。
前に店長から接客がデパート並みの馬鹿丁寧にやらないで
と注意すると、涙目になって泣くから
困る。いい歳して。
もう何回も客注やってるのに。。。
- 542 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 05:58:23.76 ID:miGIouEi.net
- >>540
え?
- 543 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 06:44:38.40 ID:I9+7jITf.net
- >>541
歳とると覚えが悪いし、不安になるものだよ。
自分もいずれ歳とるからお年寄りには優しくしてる。ボケもはじまってるかもね。
- 544 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 06:46:09.99 ID:I9+7jITf.net
- BYで品物整理してるふりして、サボってる女の方がムカつくわ。
- 545 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 07:59:59.18 ID:NWD019rR.net
- 休憩時間が憂鬱
狭い空間に2〜3人で食事しながら話してる
窓が無いから換気も出来ない
運が悪ければ休憩室でクラスター起きるよね
話するななんて言えないし、本社から休憩時間の過ごし方について指導して欲しい
- 546 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 11:15:29.65 ID:B7QUtNoO.net
- >>545
イオンのどっかの専門店がその状況で感染したらしく注意喚起回ってきたよ
本当にセリアってコロナ対策なんもしてないよね
それにしても2、3人で食事取るってどんだけスタッフいるんだよ
- 547 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 13:11:09.66 ID:RAJF8D62.net
- 緊急事態宣言ってまた出るんでしょうかねえ?
コロナ云々よりあの異常な人出はもう勘弁・・・しんどいから店休みにして欲しいわ。
まあ本社としては(パートに手当出しても)店の売り上げ大幅アップだからほくほくなんだろうけどね。
- 548 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 13:44:45.82 ID:NWD019rR.net
- >>546
やっぱ休憩室クラスターあるよね
売上げ良いから人多いよ
中番いると昼2〜3人は当たり前
- 549 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 15:30:02.25 ID:Y5jPC547.net
- 今まで色んなバイトしてきたけど、セリアは上がちゃんとしてない。パート、バイト任せで何かあった時に対応できてない。
- 550 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 15:34:41.49 ID:WaxQzXy6.net
- うちは、店長いないと、本当にダラダラの仕事ぶり。時間になってもBYから出てこないし。お局が率先してそんなだからね。そのくせ、仕事の間違いには厳しいと。性格おかし杉
- 551 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 16:14:20.13 ID:qBdOrTj7.net
- >>549
パートに店長させる会社だからねw
社員ならともかく、パートに全責任を押し付ける会社だものw
- 552 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 18:15:03.42 ID:E0oi2EMM.net
- パート店長っておかしいよね
- 553 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 18:24:47.21 ID:Y5jPC547.net
- そもそも最低人数で体調不良でたら、どうすんだよ。代わり見つけろとか言うんかなwww
- 554 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 21:24:39.43 ID:9XrQ3yG6.net
- 社員は、パート&バイトが同僚
パートがパート&バイトを育成
- 555 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 23:23:37.24 ID:vlerqhQn.net
- 代行者制度なくしてほしい。
- 556 :FROM名無しさan:2020/11/13(金) 23:41:17.09 ID:J7JJwpBg.net
- >>553
いうよ。
人数少ないとほぼ出勤日もかぶるから代わりも1人2人
。
前店長がバックヤードで休んでていいから来て欲しいてのあった。
- 557 :FROM名無しさan:2020/11/14(土) 02:06:58.34 ID:J5zjTPgg.net
- >>556
診断書出して訴えられるレベルだね。
- 558 :FROM名無しさan:2020/11/14(土) 14:14:50.75 ID:5S+OAFND.net
- >>553
出勤管理は社員の仕事なので、代わりを探すはおかしい。
- 559 :FROM名無しさan:2020/11/14(土) 17:11:20.56 ID:2XCtcCrW.net
- 全てにおいておかしいのがセーリーアー。
- 560 :FROM名無しさan:2020/11/14(土) 17:54:36.66 ID:1LmbIbaB.net
- 責任者がパートなのに周りに頭を下げて
代わりの出勤者を探すのが申し訳なさすぎて
休む時は自分で探しちゃう
- 561 :FROM名無しさan:2020/11/14(土) 18:25:32.01 ID:h1jBnUnC.net
- 休みの代わりを探すのって、嫌われてるお局はどうしてるのか不思議
うちは一切代われませんって若い子がいるんだけど、自分が休む時は代わって貰うから嫌われてる
最近は誰も代わってくれないから、結局店長が休み代わってあげてるよ
なんかギスギスするし、シフトの調整は店長がやった方が何かと良いと思う
- 562 :FROM名無しさan:2020/11/15(日) 19:22:43.04 ID:SJYdnsxG.net
- 夏の終わり頃から打刻の脈が全然入らない
立ち位置を変えてもほこりを払っても全く駄目
下手すれば五分位pcの前でイライラヤキモキする
何かいい方法ないですか?
- 563 :FROM名無しさan:2020/11/15(日) 20:30:45.03 ID:nS9f1+LJ.net
- >>562
静脈の再登録
- 564 :FROM名無しさan:2020/11/15(日) 21:54:17.25 ID:SJYdnsxG.net
- 店長が立ち位置が悪いと言うだけで聞いてくれない
早めに出勤したり休憩五分早めにしてるが草生えるww
他の対処法お願いします
- 565 :FROM名無しさan:2020/11/15(日) 22:14:30.98 ID:7S9dcPui.net
- 今の時期とかこれからもだけど手が冷たいと血管の収縮の具合で通りにくくなる
手を洗う前に通すとか温めてから通してみたら
もしくは静脈登録は代行者でもできるから店長がいない時に代行者に頼むか
- 566 :FROM名無しさan:2020/11/15(日) 22:45:23.24 ID:SJYdnsxG.net
- 代行者は威張りまくりの店長気取りの局ババアだから死んでも頼みたくないww
何かいい方法ありませんか?
- 567 :FROM名無しさan:2020/11/15(日) 22:56:51.77 ID:7S9dcPui.net
- セリアを辞める
- 568 :FROM名無しさan:2020/11/15(日) 23:09:56.80 ID:SJYdnsxG.net
- それはないww
- 569 :FROM名無しさan:2020/11/15(日) 23:14:43.77 ID:8kWlhFIv.net
- うちの店は買い物した人に駐車券つけてあげるんだけど、、
「欲しいものがなかったんだけど、そういう場合は駐車券付けてもらえないの?」って客が来たwww
「一点でも買っていだだかないとダメですよ」っていったら…
「最初の30分だけ付けてくれるとかないの?店内を見たけど欲しいものなくて」
ちょっと思考回路が分からなくて呆れた。
- 570 :FROM名無しさan:2020/11/15(日) 23:15:39.85 ID:IUAokzrY.net
- 腕、叩いたり、こすったり、深呼吸したり、お湯で濡らしたり。
- 571 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 01:38:09.82 ID:aD40k/QC.net
- 客に商品の場所聞かれた時、感じよく案内して必要のない雑談みたいなのに付き合ったりしてる?
私は、まぁフツーに案内して客が老人で雑談始めようとしたりしたら、見てもらっていいですかー?って遮断(その時だけ思いきり笑顔)して終わりにしてるんだけど。
大型店だけどレジ以外に売場にいるスタッフがひとりとか当たり前の店で、複数の客に商品の場所聞かれ続けて30分以上続けて案内なんてこともあって、笑顔で案内なんかできないし案内したらサッと終わらせたいからそうしてるんだけど、
他のみんなはどんな案内してるか教えて下さい。
- 572 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 05:55:19.14 ID:Wio/Kz7S.net
- >>570
お湯以外全部やっている
好きな俳優の笑顔を思い浮かべて何とかしのいでる
たまに後からゆっくりきた局ババアに睨まれて打刻を譲っているが
そいつがおしゃべりを始めて更にイライラが増す
何とか方法ありませんか?
- 573 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 05:55:42.16 ID:bGoih0Sw.net
- >>562
お礼もなく、却下!次!みたいにここで聞くなら少しは調べたら?
手を温めるとか試してみた?
静脈認証 コツ とかで検索すればいくらでも出てくるよ
会社のpcにもどうしたらいいか書いてある
- 574 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 06:11:00.06 ID:Wio/Kz7S.net
- >>571
話に一々付き合っていると仕事が進まないし見立てたものが気に入らないと
自分のせいにされるしで案内だけで終わりにしている
年寄りなんかに捕まると最悪で世話話を始めて逃げれないから
極力喋らないようにしている
案内以外で話し掛けてきた客には顔は笑顔で心では
仕事が進まないから話しかけるんじゃなねえよと思いながら
ごゆっくりご覧くださいって逃げる
- 575 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 06:13:05.08 ID:Wio/Kz7S.net
- 失礼しました
ありがとうございます
手を温めるこれ試してみます
- 576 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 08:48:26.24 ID:Nu3qyEUf.net
- >>571
雑談始まったら厄介だから、案内したら即では失礼しますー!って言ってその場から去るよ
いちいち付き合ってたら仕事にならんし、薄利多売な100均で雑談とかやってられるわけがない
雑談になったスタッフが、あとで客からあの店員にこの商品が合うと言われたのに合わんやったやないか!返金しに来い!!ってものすごいクレームつけられてたよ。
暇な老人に関わるとろくなことないから、必要最低限で去ることだね
ジジイとかちょっと愛想よくすると、次から勘違いして馴れ馴れしく話しかけてきたりするから気持ち悪い
- 577 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 09:49:37.20 ID:dDYdS6Zq.net
- 老人はレジでも雑談始めるし邪魔やわ
- 578 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 11:19:39.45 ID:X6/FKdLv.net
- うちの店はじじいやBBAと話始めちゃうし、○○ある?って聞かれると小走りで全種類持ってきて並べて案内する学生とか、そういう感じ。私入ったばかりだけどそういうの苦手でやってないです。
場所の案内はするけど、商品について聞かれてもよく分からないって言ってる。キリがない
- 579 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 20:30:11.31 ID:SJCpxSqL.net
- 買いもしないのに、女スタッフに話しかけるジジイが結構いる。
- 580 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 20:50:08.84 ID:QtSC9aXz.net
- 買った吸盤がくっつかない!って言われたから、吸盤の補助シール案内したらこんなの貼りたくないと言われたからイラッとした
100円でグチグチ言ってんじゃねーよ
- 581 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 21:11:11.54 ID:F8r/7eum.net
- 100円程度の脳みそしかない馬鹿ばかり
- 582 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 21:18:23.10 ID:Wn8pwgdB.net
- 異常者の相手は疲れる
- 583 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 22:13:23.92 ID:+SCqhIpX.net
- いつもくるじじいが今日あったかいなぁ〜パンツぬぎたなるわて言ってきた。
- 584 :FROM名無しさan:2020/11/16(月) 22:40:06.95 ID:Nu3qyEUf.net
- 未だに消費税8%だと思って雑貨で108円出してぼーっとしてるジジババの顔引っ叩いてやりたくなる
袋は有料だって言ってんのに袋くれないの!?とヒスったり、買い物した後でレジ通さずに違うものと勝手に交換して帰ろうとしたり
ふざけんな
家族もこんな惚けてる奴ら1人で出歩かせんなよ
こっちは介護施設じゃねーんだよ
- 585 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 02:37:14.38 ID:pqurQaMC.net
- >>576
めっちゃ老害あるある
常連の爺さんに世間話するわりに1個しか買わないし、お人好しの子は捕まって話を合わせちゃうから調子乗る。じじい若い女の人と話したいだけやろ。人員少ないのに仕事進まん。
私も案内したらそそくさと失礼しますって退散。
話変わるけど、少し前にガキに○○○(おもちゃ関連)ないの?って聞かれてそもそも取り扱ってないから瞬時に「ないのーごめんね?」言って答えられる私褒めてほしいのに「うわー1度棚見たり確認してくれてもいーのに!」とほざいたしそれを父親に言ってた。横で無視しながら品出ししてたが内心胸ぐら掴みたかった。
コロナ禍の暇つぶし親子連れもやめてくれ(切実)
- 586 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 04:51:56.53 ID:wOz8GG8C.net
- 遅番で一緒の人らがBYにこもって1時間以上しゃべってるのどうにかならないかな…(その間自分は下っ端なのでメインレジ)
中番多めにしてもらえるようお願いしようかな
- 587 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 07:20:19.26 ID:8PZL+RCh.net
- >>585
子どもの親がいつもそう言ってるのマネしたんだろうね
見なくても分かる物もあるのに、ストッカー開けたりBY見に行かないと納得しない客なんなの?
- 588 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 09:02:30.30 ID:lUd4rqks.net
- >>586
あるあるだよね、
店長と仲いいスタッフがBYでずっと話してて、レジ以外スタッフいなかったから商品の場所聞きたい客が店内で激怒 クレームいれたし
おしゃべりに夢中でメインレジ交代遅くなってお局激怒事件もあったなぁ。
クレームあっても何もなかったかの様におしゃべりしてたわ。
今は店長移動したからないけど。
- 589 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 11:39:49.41 ID:JjIzhb9D.net
- 見なくても分かるものだから、その商品はうちでは取り扱い無いですね〜って答えた時に「前にここで買ったと思うんだけどねえ」って遠回しに調べさせようとする客なんなの
- 590 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 12:22:06.78 ID:so79bue5.net
- サボりまくるスタッフがいてすごいイライラする。
業務のルールもやりたくないもの、守りたくないものは平気で破る。
注意されても直らない。
そもそも反省してない。
嘘もつく。
人生初のイビリをやって辞めさせてやろうかと思うくらいにストレス。
- 591 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 14:08:37.83 ID:pqurQaMC.net
- 電話で在庫確認しなくなってからよくDAISOはしてくれるのに、オタクはやらないの?とか、あんた名前は?て聞かれてイラッときた。そっちは名乗らないくせに!!!!クレーム入れるならどうぞ私は悪くない。
こっちだって上司命令で仕方なくそういうことになったんだから。教えたら他の店舗に迷惑かかるし上からは叱られるし、教えなかったら客から叱られるし板挟みされる気持ち考えてほしい。オシャレな店内BGMいらないから電話対応についてと、コロナ対策での協力のアナウンスだけでよろしい。
- 592 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 15:20:04.31 ID:DER3Xsw9.net
- 未だに電話出てる店あるの?
- 593 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 16:49:34.09 ID:so79bue5.net
- >>592
出てるよ。
客だけじゃなく、スタッフや店長達も電話してくるし。
- 594 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 17:47:40.55 ID:d2sov8gj.net
- 在確電話は受け付けませんの応答する時間勿体ないしバカバカしくない?
最初にお問い合わせ内容は?で番号選択でもさせて自動応答でいいだろもう…
- 595 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 19:33:38.13 ID:9rIQ28Kn.net
- セリアの社員さんは神様なんですか?
そんなに偉いの?
パート店長なんかなったら最悪だよ…
- 596 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 19:48:31.97 ID:OWc5q2Al.net
- パート店長は楽ですよ
自分の店がシフト通り1日終わって品出し終われば
休みも早退も思うがままだ
売上にもよるかもしれないが
会社の指示に従うだけだ
- 597 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 21:02:21.92 ID:tGGq1aLM.net
- 異動になったお局が今いる店の店長の不満を
わざわざ店に来て事務所で悪口大会
不満なら本人(店長)に言えばよくないか
言う勇気ないから本人のいないところで他のお局たちに愚痴る
あんたの方がよっぽど低レベルな子供で幼稚だよ
- 598 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 21:10:13.80 ID:VlEh4NMp.net
- >>590
とんでもないスタッフどこにもいるね。うちにも上からの指示でルールが変わっても気に入らないとブツクサと自論を言う人がいる。厄介な人は自分が中心の考えで仕事するから、品出しがなくなったりしたら平気でBYで喋り込んでサボる。整理整頓前だししろよ!って思う。時給で働くこの仕事の5分、10分って貴重だよね?
- 599 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 21:57:47.41 ID:baFgwzQU.net
- ウチの店も電話出なくなったよ
電話鳴った瞬間全員お客様に話しかけられて手が空いてないからしかたないね
- 600 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 22:53:43.06 ID:PA6jZwAu.net
- >>598
うちの店にも上からのルールに従わない人が数人います。BYで品物を整理するふりしてサボる。品出しも二人でやってペラペラ話しながらやってる。
- 601 :FROM名無しさan:2020/11/17(火) 23:36:03.75 ID:/6+8Cwny.net
- 店内BGMで wherever you are my love みたいなフレーズがある曲の名前わかる人いますか?
伝わるかな
- 602 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 00:28:58.93 ID:KcmatSSZ.net
- >>601
PCで流れてる曲名アーティスト見れる
- 603 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 01:14:52.93 ID:Fd7HcdKT.net
- 店内のPCってことかな?サンクス
- 604 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 06:55:55.11 ID:BU5b5B+u.net
- 店長にシフトの変更とか伝言をメモに書いて残すようになっている
ある時メモが開封されて読まれている形跡があると店長が内緒で教えてくれた
内容はたいした事ではないけど気持ち悪いので
店長と協力して覗き見してるの知ってるよとダミーの警告メモ貼っておいたら
店長気取りの局ババアの書いたメモだけ隅にテープを貼り読まれないように
封印してあった
店長は読まれた私のメモ以外の人には何も言っていないのに自分のメモだけ
テープ貼っているなんて…
局ババア最低人でなし
- 605 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 07:46:41.51 ID:lJTP4kVv.net
- 良い人に限って辞めちゃうし、サボってるやつや仕事しないやつはなかなか辞めない
- 606 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 07:47:25.26 ID:lJTP4kVv.net
- 品出しも簡単なのしか出さない人もいるし、勘弁してや。
- 607 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 07:50:25.67 ID:8nwHq/MW.net
- >>604
なんで封してるの?
うちはみんな気にしないから、わざわざ封しないよ
大事な話は直接話すしね
- 608 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 07:55:14.90 ID:hvs/slFQ.net
- 簡単な物しか出さなくて、出せないって思った物は平気でストッカーに丸々入れる。
- 609 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 08:49:26.41 ID:kSv9jy5Z.net
- >>606
いるねー。大型の文具プラやキッチンプラは絶対出さないやつ、バレてるから。
そのオバサン、毎回後5分で退勤なのにトイレ行くし。
- 610 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 08:55:17.97 ID:C7m3/RsC.net
- >>609
簡単な小物しか出さない人いますよね。
分からない物やフックを作らなきゃいけない物はBYに戻すし。
おばさんも多いけど学生もそんな感じ
- 611 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 09:37:32.46 ID:7CIWqx78.net
- >>604
うちも伝言に封なんてしたことないというかそんな暇もルールもなかったな
そもそもシフト変更?休暇とか?申請するなら交代探さないとだから完全オープンでむしろ他の人に気が付いてもらって交代申し出てくれる人も時々いてラッキーだったな
個人情報でもなければ隠す意味あんまりなくない?
- 612 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 10:48:05.15 ID:awfJD4FM.net
- サボる人や品出しよらない人だけで仕事したらストレスないと思う。セリアの仕事は好きなの。
- 613 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 13:48:19.71 ID:C7m3/RsC.net
- >>596
パート店長って役職給みたいなものは付くんですか?
- 614 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 16:10:39.15 ID:CumNDbLQ.net
- ダイソーの商品のパッケージ持ってきてこれない?と聞く老人クソうざい
ないって言うとこれに似たやつは?とか言ってくる
いいからさっさとダイソー行ってこい
老人だから無条件で優しくしてもらえると思ってるジジババむかつく
常識があって、ちゃんと挨拶できる老人にしか優しくしたくないわ
偉そうに馴れ馴れしく話しかけてくんな
- 615 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 18:52:17.84 ID:0aFDQ24M.net
- BRがかなり狭く、荷物ロッカーと休憩室が同じ空間でタッチワンもロッカー近くだから問い合わせ検索に行ったり来たりしてる横で休憩してるんだけど。店長が来た時はそのBRのパソコン業務や他店からの電話で居座っててプライベートもなんもない。
皆さんのところはどうですか?
- 616 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 19:46:03.64 ID:k7dGjc6E.net
- >>615
うちは結構広いし事務所とは別なんどけど、1人で休憩したい人は車で休憩してるよ
田舎だからねー
- 617 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 19:55:50.06 ID:BU5b5B+u.net
- >>604
たいした内容ではないからみんな敢えて封はしないけど
局ババアがメモを盗み見してて読んだことがばれたから
自分のメモが読まれないように自分だけ封したってことです
わかりにくくてすみません
- 618 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 20:30:58.33 ID:BU5b5B+u.net
- >>611
以前は自分で探さないといけなかったけれど
いまの店長に代わってからはシフトの調節してくれるのです
- 619 :FROM名無しさan:2020/11/18(水) 20:34:32.49 ID:HRUSUCch.net
- >>615
うちもー
笑えるくらい狭いよ
休憩時に面接とかあったら気まずいことこの上ない(笑)
ご飯食べてても「〇〇ってどうするんだっけ?」「〇〇って取り扱いないよね?」とか質問されたりするから、仕事しながらご飯たべてるような気分。
客に「レジにいっぱい人が列んでるのに裏でスタッフがサボってる」とかクレーム入れられたこともあるし
- 620 :FROM名無しさan:2020/11/19(木) 01:34:49.20 ID:xUeaP2JZ.net
- >>613
責任者以上は手当付く。月の売り上げによって変わるけど。
PCの就業規則とか見られるところで詳しく載ってるよ。
- 621 :FROM名無しさan:2020/11/19(木) 13:51:03.27 ID:ZaDJZ5bB.net
- セリアで購入した私物をカゴに入れないで欲しいわ
タグ取れちゃったのかと雑貨でレジ通しちゃうとこだったよ
- 622 :FROM名無しさan:2020/11/19(木) 16:00:46.43 ID:iRkbIdMQ.net
- イオンなんだけど、マイカゴにレジ通す前の商品入れて店内うろつくのダメじゃない?
万引きと一緒だと思うんだけど
もっと酷いのは、IKEAの青い袋に商品入れてて、レジで袋から取り出したのを見た時
会計前の商品をよく自前の袋に入れられるなと神経疑ったわ
- 623 :FROM名無しさan:2020/11/19(木) 17:15:23.18 ID:c6hKFqSb.net
- >>618
いい店長だね
羨ましいわ
- 624 :名無しさan:2020/11/19(木) 17:46:47.17 ID:GEQ7lZno.net
- みんな除菌関係どうしてる?
アルコールや除菌ウェットティッシュとか。
備品でおろしてる?
- 625 :FROM名無しさan:2020/11/19(木) 17:57:37.61 ID:TfA3gTMy.net
- >>624
アルコールは備品でおろしてOK
ウェットは自腹
ってエリ店に言われたらしい
- 626 :FROM名無しさan:2020/11/19(木) 19:06:15.60 ID:ATVBP1+a.net
- >>618
羨ましいです。うちの店長なんて、あたし体調不良なのに代わり探してしかいわない。ぶっ倒れて診断書だして訴えたいレベル
- 627 :FROM名無しさan:2020/11/19(木) 22:04:04.23 ID:hfCcJyVE.net
- 出勤交代は契約の時に言われたから探すが、
人数の少ない店では大変だよな
ただ自分は月1日あるか無いか?なんで
相手の希望の交代を勤務して調整してる
- 628 :FROM名無しさan:2020/11/19(木) 22:05:21.78 ID:hfCcJyVE.net
- そういえば年末年始の時給アップって
いくらだった?
- 629 :FROM名無しさan:2020/11/19(木) 22:13:01.35 ID:CA2cJ7VC.net
- 例年だと+200円
- 630 :FROM名無しさan:2020/11/19(木) 23:48:29.72 ID:XRFN8p7O.net
- >>613
うちの店長は手当年間30万くらいって言ってた
- 631 :FROM名無しさan:2020/11/19(木) 23:51:57.43 ID:MF/VA4Zx.net
- 不良品じゃ無い商品を、不良品だと言って返品しに来る客にイライラ。
商品確かめて、不良品じゃ無い旨伝えたら「要らないから返品して」って平気で言ってくる。
「商品不良の返品は出来ますが、そうじゃ無い場合、レシートにも印字してますが、開封 使用済みだから返品出来ません」と言うと逆ギレ
「本社クレーム入れるわ」と捨てゼリフ吐いて帰る始末。
マジでお客様都合の返品辞めて欲しいわ。
商品不良返品のみにしろよ本社(怒)
- 632 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 06:44:32.86 ID:gRvQCpMJ.net
- >>623>>626
ありがとうございます
店長は店長不在で店が荒れに荒れて揉め事だらけだった頃に揉め事を解決して
責任者からから店長に抜擢された聡明な方でその時のスタッフからはメンバーが
入れ替わっているけどみんなに慕われております
ただそれが気に入らないのか局ババアだけが独断で勝手に動いて
トラブルを起こしては店長に丸投げスタッフを何人も辞めさせて
新たなガンになっておりそいつだけ浮いています
アトピーの人に面と向かって肌が汚いと言ったり
店長と相談して納得して休むスタッフに休みすぎと怒鳴り辞めさせて
品出ししながらレジをして客からクレームきてしばらくレジから動かないように店長から
指示されて動けない人にあの人だけ動かないのはおかしいと店長に詰め寄り
周りを煽ってその人を糾弾しようとするあたおかな局ババアに頭を悩まされています
その異物さえいなきゃ店はとても平和なのに…
- 633 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 08:44:02.09 ID:eYzKVFFt.net
- 客都合の返品やめてくれ。
1日に何人もくるし、従業員少なくてこんな事に対応してる暇ないんや。
- 634 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 09:07:38.77 ID:Naml8lm6.net
- 電話で在庫確認してほしい問い合わせは減ったけど、商品クレームが増えた気がする すぐ壊れたどうしてくれるの?こういう物なんですか?とか持ってこい!とか。
商品クレームコールセンターか製造元に電話してよ
- 635 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 10:53:54.97 ID:k8SwCQJm.net
- 百均の客は謙虚さがない。
客都合の返品するにも、ごっそり4点とか。店員に物を聞くにしてもすいませんの1つもなく。ないと言っても、前はあったとか、他の店舗にはないの?とか。
言い方も行動も品がない…
- 636 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 13:50:22.59 ID:crqvPax4.net
- セリアに来る客は謙虚さがないのはもちろん、セリアでストレス晴らすとか依存気味とかフツーじゃない頭がおかしい客ばかり、そんな客の相手を最低賃金に近い時給でさせられてほとほと嫌になるよ。
年末近くなって、客が増えてきてイライラしっぱなし。
老害、ヤンキーママ、走り回る薄汚い子ども達、店内で大声で話してる家族連れやカップル、どうにかしてくれ。
- 637 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 14:17:09.51 ID:dc1WwHgn.net
- セリアで働くようになって、100均は家族やカップルが買い物に来る場所なんだと知った
家族のお出かけとかデートで100均行ったことないんだけど
- 638 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 14:27:20.12 ID:fZjRT7tD.net
- 財布の中にレシート溜めないようにしようと思うようになった
- 639 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 15:03:23.13 ID:crqvPax4.net
- 自分のレジじゃない他のレジの客の子どもと親しく話したりして、自分のレジを詰まらせたりするスタッフがいる。親切なのはいいけど、まずは自分のレジをスムーズに回してほしい。
他のレジが交代するタイミングを見計らっている時も、会計が終わった客と延々話してたり、自分しか見えていないらしい。
- 640 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 15:20:25.27 ID:1fsh78B6.net
- だれでも入れる単価の低い店って客層悪い
セリアに来るお客ってほぼ毎日っていいほど
よく来る 常連ばっか
ばばあスタッフは退勤後や休憩中に頻繁にセリアで買い物
100均しか買い物できない生活なのか?笑
若い学生等はほとんど買わない
- 641 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 18:35:11.82 ID:td4ZEX6m.net
- 社員は良いよね。
給料良いし、ボーナスも沢山貰えるし、盆正月休みあるし。
それに比べて使い捨てのパート、バイトは低時給、寸志も無し、盆正月休み無し、汚客のストレスに対応しながら品出しにレジ…
虚しくなるのぉ…
正月時給+200円ぽっちでヤル気なんか出ないわ。
- 642 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 18:58:53.04 ID:igwKnvlP.net
- >>641
営業時間が時短になるみたいで、プラス200円じゃトータル変わらない。
時給にプラスじゃなくて金一封10000円がいいな。
- 643 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 21:13:21.39 ID:VtrMa6hm.net
- ボーナスも退職金もないけど
自分はまぁバイトなんてこんなもんだろと思ってる
もっとひどいバイトあったからなぁ
食品扱うバイトよりマシだよ
食品扱う系は月に1回検便あるし、寒い冷凍庫あるし
生ごみとか見たくないし触りたくないし、洗剤で手は荒れるし
接客はないから変なお客にからまれることはないけど
かわりに新人に陰湿な年寄りスタッフがわんさかいたし
絶対セリアのほうがマシだよ 100均の中でもずばぬけてレジは楽だし
3個で100円とかややこしい商品も置いてないし
- 644 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 21:50:27.76 ID:bSE2nMvx.net
- それほとんど飲食の仕事が自分と合ってなかっただけじゃね
- 645 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 22:12:47.81 ID:IapSPa0I.net
- >>638
めっちゃわかるw
- 646 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 22:17:12.55 ID:IapSPa0I.net
- >>643
飲食大変だよね
やること、気を使うことが多すぎる
変な客も多い
セリアが一番楽だ
これで時給1000円なんて信じられない
- 647 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 22:31:57.46 ID:5VK1gI0m.net
- うち920円。従業員も客もまぁまぁやばい。
引っ越しで辞めたけど前にいたカフェは1200円だったし、社員いなくてスマホみながらおしゃべりok。お客さんも金持ちばかりで、店内ガラガラ都内の方が圧倒的に楽だったよ。
- 648 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 22:42:12.24 ID:SklaNWia.net
- >>636
>セリアでストレス晴らすとか依存気味とかフツーじゃない頭がおかしい客ばかり
ダイソーと同じように毅然と応対しないから舐められる。
無理やりレシートを渡さないから舐められる。
レジ袋有料化でレシートを受け取るお客様は増えているよ!
- 649 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 23:36:49.94 ID:xBQ2edhb.net
- >>631
そういうメンドウクサイ客は返品で対応するように言われてる。。。
不良品じゃないのに難癖つけて開封した商品返品で受けるなんて
ますますバカな客が調子に乗るだけだよね。
昨日はマスクを開封してるバカ客いたし。
開封して注意してクレームになるとこっちが怒られるから注意しない。
知らんわ!!!ってカンジ。本当にセリアは非常識なバカ客多すぎ!!
- 650 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 01:13:05.71 ID:vAbBQ2dY.net
- レシート要らないって言って帰ったBBA客が、次の日にやっぱり領収書が必要だからレシート発行しろと言ってきた。
履歴探したけど日付変わるとダメみたいで、その様に伝えたらキレやがった。
おい、どこまで自己中で太々しいのか。
こちとら混んでる中、履歴まで出して探したけど。
- 651 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 01:32:30.17 ID:sGG5YUUR.net
- 時給800なんだが…え?みんな900円超えもらえてうらやま……地域で違うのはわかってるけどそのへんは均一じゃないのかよ
- 652 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 01:33:53.22 ID:8miJtZvq.net
- >>650
日付関係なく、レシートの再発行って基本出来ないはず。店舗によって違う?
- 653 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 07:16:48.58 ID:zhAwwAmi.net
- >>651
最低賃金って知ってる?
- 654 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 08:38:36.56 ID:GveW8nHD.net
- >>651
ちょっと頭悪そう
- 655 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 08:42:05.58 ID:qDI3lb4E.net
- 東北九州辺りなら800円あり得るだろ
- 656 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:52:34.49 ID:+OoGhy1v.net
- >>652
よく分からないけど店長に言われたとおりにレジの履歴調べた。でも翌日以降のはデータに残らないみたいです。
お人好し店なんで、なんでもやってあげちゃう…
客は煮え切らない感じだったけどマジでここまでやってあげて親切だと思う
- 657 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:26:11.31 ID:MDSOzZld.net
- どうせレシート再発行なんてできないのに店長はなんでpcで調べさせてんの意味不明
客に対して一応動いてますアピールしてるつもりだろうけど、余計こじれるだけだよね
- 658 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:15:50.22 ID:EX9S0pQ0.net
- 領収書再発行は本社じゃないと出来なかった気がする
- 659 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:44:06.02 ID:hGr/GgYA.net
- レジで直前の会計の再発行は1回だけできるそれ以外はできない
その1回が詰まったりで発行できなかった場合のみ本社で再発行可能
客の過失で紛失したりした場合は本社でも再発行不可
- 660 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:57:01.18 ID:Kzg3wviA.net
- >>650
>レシート要らないって言って帰ったBBA客
店員が毅然と「販売証明になるのでお持ち帰り下さい」
と言わなかった店員が悪い。
店側が不要レシート入れを設置していたら店側が100%悪い。
3週間保管しなかった店側の責任だよ!
- 661 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:25:47.83 ID:46aaexs9.net
- やっぱり現れたかレシートガイジ
- 662 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 13:59:46.58 ID:k0n2ojFl.net
- なんかしらんけど
法律では
領収書を紛失し、再発行の請求があった場合でも、
領収書の発行者に再発行する義務はなく、拒否することができますってなってる
からレシートいらないと言ったBBAにはだしてやらなくてもいいんじゃない?
いつでも何度でも領収書を発行できるとすると、
経費の水増し請求や二重請求などが起こる場合がありますって書いてるよ
小売店はそもそも領収書の発行義務がない
クレジットや銀行振り込みとは別の扱いだよ
経費にしたい人がレシートもらわないのは
そちらの落ち度でこちらは再発行してやらないで問題ないと思うけど
- 663 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 20:55:03.00 ID:0d0jSmKK.net
- >>660
法的根拠を示してくれ
- 664 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 23:04:57.46 ID:Kzg3wviA.net
- >>663
不要レシート入れは店側がレシートを回収したのと同じ。
レシートを渡してないのと同じ。
置くこと自体おかしい。
外国では「不要レシート入れ」はありません。
店員が毅然と「販売証明になるのでお持ち帰り下さい」
と言わなかった店員が悪い。
- 665 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 23:14:04.76 ID:fO3wgkwa.net
- レシガイもういいよ
- 666 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 23:15:29.24 ID:zI5hqH0F.net
- >>664
うん、だからその法的根拠を示して
- 667 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 23:18:29.72 ID:JFnadcgf.net
- >>664
回収ってことは一度客の手に渡ってるってことだけど
その時点で渡してないのと同じ、とはならんやろ
ニホンゴワカリマスカー
- 668 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 23:19:02.66 ID:Kzg3wviA.net
- >>665
セリア お問い合わせ
https://www.seria-group.com/cgi-bin/contact/index.cgi
セリアではレシートを渡さないのだね。
ダイソーと同じように渡して当たり前だよ!
本部に連絡されるよ!
- 669 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 23:22:47.65 ID:Kzg3wviA.net
- >>667
じゃあなぜ外国では不要レシート入れは無いの?
店がレシートを回収している。
「不要レシート入れ」が店員がレシートを渡さなくなったり、店員が暴走したり、バイトテロが起きたり、客を重傷を負わせる傷害事件が起きているよ。
社会問題になっているけど。
- 670 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 23:47:07.02 ID:aGRhi4uP.net
- ガイジのふりしたガイジ
- 671 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 00:36:19.86 ID:GFGWCJbm.net
- >>648
別に誰もレシートの話ししてないんだけどね……?
無理やりレシートの方向に持っていくんじゃねーよ!
レシートガイジが
- 672 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 00:41:47.99 ID:GFGWCJbm.net
- >>668
×本部
◯本社
何度言えばわかるんだよ?
そしてここは、セリアでパートやバイトしてる私らのスレだから
- 673 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 03:37:22.31 ID:PvBtv4DO.net
- 法的根拠を示せって言われてるレスだけ無視してて草
- 674 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 07:27:32.64 ID:TVF1q2L/.net
- 汚客様はお帰り下さい
- 675 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 09:00:52.54 ID:C7VJMIrA.net
- レシートの話を探して毎日色んなところ巡回してるのかな?
暇で羨ましい
てか、レシート入れなんて置いてある店あるんだ?
- 676 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 10:44:10.47 ID:5PyHGUYG.net
- 5ちゃんにも糞客が。
- 677 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 11:57:49.05 ID:mR4vlxna.net
- レシートガイジとエアプ店員はなんでこんなにセリアにこだわるんだろう
- 678 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 15:59:15.20 ID:N1sNe4vI.net
- >>634
客に変なやついるのは完全同意だけどでもさ実際壊れやすいもの多くない?
昔より更にちゃちい商品増えた気がする
買ってプラで買って1日足らずで亀裂が入るやつとかそろそろ価格設定に無理があると思うんだが
- 679 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 22:04:40.21 ID:6VUx3iv8.net
- ダイソーの商品をセリアの商品だといって検索させてくるのやめてくれ。散々調べたあげく、ダイソーだったからダイソーの商品ですよ!
といっても納得しないのは何故?
- 680 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 22:22:25.58 ID:8LFaWfvH.net
- >>679
モスに来た客がスパムバーガー出せってずっとごねていたのを思い出した
- 681 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 22:42:07.51 ID:h0xsjxwp.net
- >>679
ダイソー商品のパッケージ持ってきて「ここで買ったんだけど同じのある?」って聞かれたことある。
- 682 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 22:57:06.97 ID:KvblKLwm.net
- だからいつも携帯持って仕事してる
その場で調べて
ダイソーですね、キャンドゥですね
スリーコインズですね
って他店の案内までしてる
まぎらわしい事ネットで拡散するな
こちらも、客も手間が、かかるじゃないか
- 683 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 09:02:34.16 ID:Fb01DTAA.net
- 本来とは違う使い方してるやつとかね。
棚にハンガーぶら下げられるやつないの!って言われて、客に検索させたらキッチンのアイアンバーだった。
せめてパッケージ撮したり商品名くらい書いとけよといつも思う。
- 684 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 11:30:03.45 ID:acjEssjh.net
- 商品名も控えて来ないくせに「ネットでセリアにあるって見た」しか言わないの多い。
ネットの情報まで把握してる訳ないだろ!
- 685 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 11:59:51.09 ID:8mzGiVLi.net
- 傘立てないって言ってんのに、ネットで見たって引き下がらないから画像見たらダイソーのやつ
似たようなのないの!って食い下がるからD型マグネットのとこ案内したら、こんなのじゃない!って不機嫌になった
だから無いって言ってんだろ!主婦って売り切れだとわかるとすごい不機嫌になるけどウザすぎ
- 686 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 13:07:06.83 ID:QnAzyeJ/.net
- 連休だから電話問い合わせ多すぎてイライラする
ネットで見たってDIYとかクラフト系買いに来てネットではこうしてたけど代用できるのどれ?とかここをこうしたいんだけどそれ出来る?とか知るかって思う
「お客様のお好みで〜」とか濁すけど所詮100均に高いクオリティ求めないで欲しい
- 687 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:18:53.21 ID:yHegQy8F.net
- >>686
こちらに商品を選ばせないで知らんわと思いますよね。場所が分からないなら、まぁ教えるけど…案内してもらうのが当たり前のような客が多すぎ
- 688 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 21:23:20.70 ID:9U74qAOm.net
- 三連休
ガラクタ買って満足してる
汚客
- 689 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 22:38:21.49 ID:Z84RSrZV.net
- 今日もゴミ共がウジャウジャしててキモかった
終わってる人間が多すぎる
- 690 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 23:11:13.94 ID:+e3C0V7I.net
- 未だにレジ袋有料化知らないやついてるんだけど何なんだろう
出所して初めての買い物なのかな
- 691 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 01:21:50.43 ID:fLBI1G8w.net
- 商品の問い合わせするのに「すみません」とか一言ない客多すぎ!!
いきなり「靴のなかにいれるやつある?」ってキッチンのトコで聞くけど
キッチンにインソールあるわけないやろ!!あほかと思うわ~
- 692 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 02:38:17.39 ID:SEv0JExF.net
- >>691
あるある〜。www
- 693 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 06:39:29.52 ID:qen/tFIa.net
- 未だに105円108円100円しか出さない
バカな年寄りがいる
おまけに財布ゴソゴソしてるから出すのかなと待っていると
早くとってよキレだす
お前らの頭何年前で止まってるんだよ老害どもめ
- 694 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 07:07:48.18 ID:yRfI0dSf.net
- >>691
品出し中で下向いてる時に、なんか喋ってるなー独り言かと思って無視してたら『聞いてんの!?』とキレられたことあるw
私におっしゃってました?って思わず言い返しちゃったよw
- 695 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 07:22:54.57 ID:h6dRZf40.net
- 今日から年末調整だっけ
初めてなのだけれど、PC入力後添付書類がある場合は自分で会社宛に送るの?
- 696 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 08:08:23.30 ID:B5OShAVV.net
- >>693
いっぱいいる〜
リュックから小銭入れや財布が沢山でてくる人もいる
それが年寄りだと最悪
- 697 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 09:55:11.57 ID:eGRLOGRo.net
- ガキですら、すいませんと場所を聞いてくる。おそろしや。
- 698 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 09:56:50.07 ID:eGRLOGRo.net
- 年中無休もいいけれど、棚卸し、品出しの日で1日休業してくれればだいたい品出しも終わると思う
- 699 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 10:12:32.27 ID:fLBI1G8w.net
- >>694
あるあるw
あと、遠くから声掛けてる(?)から、
見えない位置にいる家族に話しかけてるのかと
思ったら人のコト呼びつけているという。。。お前が来い
- 700 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 10:16:18.04 ID:fLBI1G8w.net
- 「○○○円頂戴いたします」と言ってるのに
エコパック取りだしてから財布を取り出し、小銭入れを取り出し
足りないから違う小銭入れを取り出し
5円や1円を1枚ずつ取り出す阿呆を遠い目で見ている・・・
レジが並ぶのは店員じゃなくて、ほぼ客がもたもたしてるせいだよな
- 701 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 10:37:56.63 ID:AO/d01Ot.net
- 年齢確認しなくて販売出来るからまだ我慢出来る
客層はまぁアレですが
- 702 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 13:15:53.54 ID:PwK9roZ4.net
- >>691
いきなり話し書けてくるやつは、一回無視
- 703 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 16:04:46.76 ID:gVuYPRyy.net
- >>702
わたしもそうしてます。
- 704 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 18:50:13.06 ID:qen/tFIa.net
- >>697
でもまだ子供の方がありがとうございますと言ってくるからマシ
入って来ていきなり○○どこですかと言う年寄り予備軍もいるけど
若いんだから先ずは探せよバーカと思いながら笑顔で答えてる
- 705 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 19:04:25.82 ID:qen/tFIa.net
- >>702
わたしもそうしてる
ちらちらとこちらを見てくるけど話しかけられるまでは品出ししてる
察してちゃんばかりでウザイ
>.699
複数の小銭入れビニール袋の小銭ジャラジャラ
一枚足らなくて万札
出した小銭を豆まきのようにばらまき周りの人たちに拾わせて
ペコペコしてるがその場でゆっくりと財布と物をしまいカバンやリュックの整頓を
やりだすのもデフォ
- 706 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 21:26:39.42 ID:Pgb/c2Oi.net
- レジ故障して
手打ちで打つ時
年寄りが大量の小銭でもってきたら
数えるのに大変だしぜったい誤差でそう
年寄りは100均を両替所だと思ってる
- 707 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 23:10:35.01 ID:eDIaHHI0.net
- エスカレーター上がってきて探しもせず、
○○どこにあるの?と聞いてきたおっさんいたけど二度と来ないで欲しいわ。探す気もない。案内してもらって当たり前。
- 708 :FROM名無しさan:2020/11/24(火) 23:31:10.75 ID:oRwZH+lO.net
- さらに神レベの客になると案内された後ふーんみたいな顔するだけだからね
普通一言あってからごゆっくりどーぞーって感じだから、去ってもいいシーンなのか一瞬困惑する
そういう神様客のごプライベートはさぞかしご高貴なものなのでしょう
- 709 :FROM名無しさan:2020/11/25(水) 00:39:27.18 ID:tpqWs73+.net
- >>708
神様客って基本タメ口だし、一々イラついても仕方ないんだけどイラついちゃう。
同じく去り際も迷うし、一言くらいあってほしいよね。
- 710 :FROM名無しさan:2020/11/25(水) 09:05:43.80 ID:t3p8wtqC.net
- 客注対応してるのに横から接着剤どこ?てきいてきたじじぃ
少々お待ち下さいて言ったらすぐ教えれろてキレた
- 711 :FROM名無しさan:2020/11/25(水) 10:30:30.28 ID:yyVIB0IR.net
- じじいの糞客率高い…
レジで品物開封して、金銭トレーの上にゴミ置いていったじじいいたわ。一人で喋ってたけど店員誰も聞いてなかったわ。早くどけ。
- 712 :FROM名無しさan:2020/11/25(水) 12:05:43.94 ID:uQW+YRme.net
- こちらですって指差してるのに分からないバカ多すぎ
- 713 :FROM名無しさan:2020/11/25(水) 13:26:54.81 ID:G1p2R1mO.net
- たこ糸どこですか?って聞かれたから、調理用か凧上げ用か聞いたら鼻で笑われたわ
- 714 :FROM名無しさan:2020/11/25(水) 14:18:06.06 ID:rxn6MChz.net
- んなことされたら麻紐のところ連れていきてえわ
- 715 :FROM名無しさan:2020/11/25(水) 17:28:33.21 ID:pLkxyj0M.net
- めっちゃ今更やけどプラ板もハーバリウムオイルもレジンもあるけど
作り方使い方まで知らねーよ手芸店行け
- 716 :FROM名無しさan:2020/11/25(水) 23:04:35.88 ID:W+/i1Hl4.net
- マスクポーチと普通のポーチと何が違うの?品出し間違うよ。
- 717 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 07:59:23.71 ID:IaW3t4Mj.net
- >>716
マスク用はマスクって書いてあるじゃん
- 718 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 08:08:06.68 ID:z3JsAe32.net
- 見た目だけで判断するから場所間違えるんだよ
戻す人の手間考えろよ無能
- 719 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 08:18:28.09 ID:qxIAuRqM.net
- 見た目で判断するならパッケージの説明まで見ればいいのに
風呂洗いブラシとトイレ洗いブラシとか、コインケースとポーチ混ざってたりするとうんざりする
- 720 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 08:50:28.23 ID:mJH630Wj.net
- 風呂釜洗うスポンジがキッチン用スポンジの所に出てるとフッwってなる
でかい鍋用か?
- 721 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 12:33:14.50 ID:ALPpRlXc.net
- S字フックのところにインテリアフック混ざり込んでる
- 722 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 15:28:25.12 ID:dJiVLWxz.net
- 仕事が休みでたまたま他店に寄ったら、店員が客にしつこく絡まれてて可哀想だった
- 723 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 16:11:03.41 ID:mrw3gAa6.net
- 似たような商品で分類が違うのが多いのが悪い
トラベル用の洗濯ネットと、そのまま洗える洗濯ネットとか洗濯のとこでいいじゃんって思うけど、トラベルと分けなくちゃいけないし
客も店員も迷うわ
- 724 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 19:18:38.84 ID:cTc2TcGI.net
- レジで両替してる時に後ろから話しかけてくるなよー
大型店だけど、店員二人しかいないんだよ。
- 725 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 20:28:55.93 ID:NQUEo0xv.net
- 品出ししてたら服装は普通なのにものすごく糞尿臭いババアが来て鼻が曲がるかと思った
今年夏に当たらなくてほっとしていたのに
マスク越しにもあんなに強烈に匂うのに本人わからないのかな
- 726 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 22:17:42.88 ID:SgyEEfox.net
- 古株のくせに要領悪くて何かと面倒ごとを増やす嫌われスタッフ、遅い時間に学生と一緒の時だけは偉そうに指示してんの見てクソうざかったわ〜
- 727 :FROM名無しさan:2020/11/26(木) 23:50:07.19 ID:iRcOJ8t2.net
- レジ混んで、大変なのに
場所きいときながら
結局目当てのものがなっかたのか買わずに帰る年寄り
- 728 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 05:55:52.30 ID:LYItsNpE.net
- >>726
古株ではないけど局ババアと一緒
店長がいる時だけは腰巾着でへこへこいない時には他のスタッフの粗を探しては
あることないこと店長にチクり自分のミスを被せ何人もスタッフを辞めさせている
あたおかなサイコパス野郎
早くやめて欲しい
- 729 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 06:33:05.58 ID:t3ifeg0A.net
- >>726
うちは新人発達障がいのやつが学生と一緒になると偉そうになる
自分の方が新人なのにw
いつも店長や周りのスタッフに注意されるから、学生なら威張れる!って思ってんのか
- 730 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 08:53:25.66 ID:MRL64hE0.net
- >>725
この間、品出し中に売り場がマスクしてても鼻がひん曲がりそうなくらいの臭いが充満してて、出どころはなんだと探したら、クロックスを裸足で履いてた男性だった
もう空気が澱むくらいの勢いで臭くて、奥さんらしき人もいたけど、なんで平気なのか意味わからなかった
足臭の頂点にあるような臭いで、なかなか臭いがなくならなくて最悪だった
- 731 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 09:21:15.03 ID:EFjcv7qA.net
- >>730
たまにいますよね。マスクしていても臭う、尿や汗の臭い…
- 732 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 09:40:26.43 ID:WgA2PibV.net
- マスクしてても臭うくらい大量に香水つけてる人も困る
電話問い合わせでお調べできませんて言うと、家から遠い、足が悪い、コロナで外出できない、言ってなかったら困るとかネチネチ言う必要ある?そっちの都合なんて知らんわ。
- 733 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 09:46:22.88 ID:WgA2PibV.net
- ↑行って
ちなみにハイキューのカードは行ってなかっら困るらしい
- 734 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 14:32:03.91 ID:TkMY3zJZ.net
- 電話問い合わせする人って、変わってる人多いよね
取り扱いあるか聞かれて断ったら、じゃあどうしたらいいんですか?って聞かれたw
- 735 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 15:56:10.72 ID:sNix8bdH.net
- ホムセンに行ったらいいのに、と思う事が多々あります。100円だし、すぐ壊れるし、もっと大きいやつないの?とかこれだけ?って沢山聞かれるんですが100円という事を忘れてないかと思う。
- 736 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 18:21:15.02 ID:pLj0NBCo.net
- >>734
うちも同じことを聞かれたから、本社のお客様専用ダイヤル言っといた。その後、どーなったのかは知らない
- 737 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 21:14:50.33 ID:utNJiPTY.net
- セリアの給与明細のURL分かりますか?
- 738 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 22:03:46.39 ID:IEdu9/44.net
- え…元旦休みなくなるの?
- 739 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 22:12:51.09 ID:6DFlJNMA.net
- >>737
社内用のアドレスはさすがにここで貼るわけにはいかない
メールに載ってる
>>738
それは店舗によるからここで言われても知らない
- 740 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 23:31:14.51 ID:ifQ5aVb6.net
- エリ店の依怙贔屓すごい
若いスタッフにはニコニコしてレジ少なめシフトあてがう
中年以上はレジに封じ込め
皆がどの業務でも出来るようにしましょうって言うけど全員が何でも出来るように平等に配分してないのにその理屈はおかしいだろ
- 741 :FROM名無しさan:2020/11/27(金) 23:56:49.93 ID:d29OSVju.net
- エリ店なんて営業所にペコペコしてたらなれるから
特にエリ店足りてない営業エリアとかなんでこんな人エリ店にしちゃったの?ってのがいる
- 742 :FROM名無しさan:2020/11/28(土) 06:14:16.95 ID:AvFRmqEn.net
- 年末調整で店長に呼ばれて店に行った
byに行ったら店長が電話中だったので買い物をしようとレジに行ったら
局ババアがレジにいたので挨拶したら眼をそらしてガン無視
いい年こいて小学生じゃあるまいし何考えてるんだと思った
このババア日頃の挨拶もろくにしない
目を合わせて話しないのコミュ障のくせに
店長気取りで人の粗探しばかりであることないこと店長にチクるクソババア
人として終わっているサイコパス野郎タヒね!
- 743 :FROM名無しさan:2020/11/28(土) 08:57:05.05 ID:TojBLqAT.net
- >>740
え、レジだけの方が楽なんだけど。
検品仕分けしたくない。
- 744 :FROM名無しさan:2020/11/28(土) 11:19:41.92 ID:dT6U7bME.net
- うちの店舗に来たデブの店長は、遅番のバイトに全てを任せてさっさと帰る。
何かあっても入店数ヶ月のバイト二人しかいないからトラブル続き。
- 745 :FROM名無しさan:2020/11/28(土) 14:56:46.16 ID:s/Vjv5aM.net
- レジの方が楽だよね、
電話もとらなくていいし
レジ中に商品の場所や商品について聞かれても応援呼べばいいし
品出しもレジ周りだけだし
スタッフ2人だけのサブレジ時間がきついわ。
- 746 :FROM名無しさan:2020/11/28(土) 17:27:11.03 ID:0L1hnDvz.net
- 店長気取りの奴がうざいわ
- 747 :FROM名無しさan:2020/11/28(土) 18:46:43.35 ID:tnIpLW0A.net
- 遅番を二人にするのは大型店では辛い。客がキャンセルしたものを戻したり、早番、中番の人が残していった物を片したりベテランを1人配置してほしい。
- 748 :FROM名無しさan:2020/11/28(土) 21:56:06.76 ID:7ny03Y5A.net
- お局ばばあは大半性格悪い
- 749 :FROM名無しさan:2020/11/28(土) 22:56:23.30 ID:uKTBKsYK.net
- 知育玩具?文具?をイベント棚周辺に出せって、
イベント棚と時間が無限にあるとでも思ってんのかね。
無地の折り紙とデザインペーパー分けたらお客さん買いにくいと思わないのかね。
年末調整と正月商品で忙しいの、分かんないのかね。
棚一枚に満たなかったで終了させて良いですかね。
- 750 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 00:07:49.41 ID:vTS5Un9w.net
- すでに正月商品がほとんど出せてない
スペース足りない
- 751 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 01:05:44.54 ID:Lp27XDQb.net
- 棚替えとかもういいよ。
客も場所が分かりづらいし、年末にやめよ。
- 752 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 01:12:14.82 ID:RxOkGEN/.net
- うちは例年通りクリスマスと入れ替えで出すことにしたよ
本社のアホな指示なんか聞いてられない、実際同時展開なんて不可能だし
- 753 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 06:21:34.26 ID:+DfsrUlP.net
- 店長気取りの局ババアタヒね!
半分にシフトが被るのでウザイ
自分は何もしない癖に人のやることを監視してレジ周りをウロウロしている
今日も仕事に行くのが気が重い
こいつさえいなければ快適なのに
- 754 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 08:26:06.73 ID:fgpCeo2Q.net
- >>753
わかります。うちの店舗もそんな感じです。
いつも棚替えしかやらないデブ
- 755 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 09:06:38.48 ID:Bd1Pq5RP.net
- 棚替えだけでも結構時間を使うよね?
いつも思うんだけど、店長がちゃんと指示出しすれば良いのに
誰もやろうとしないから率先して頑張っていたらBBAに悪口を言われてる
- 756 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 10:10:49.26 ID:6UFxrDi3.net
- デブ率、半端ない
そして性格がもれなく悪い
- 757 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 11:20:44.12 ID:zjmiTpQI.net
- 性格が人相に出ているし、動かない好きな事しかやらないから迷惑。
デカすぎて後通れない
- 758 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 12:05:41.00 ID:dWqcPAyS.net
- 採用する側がデブ専なのか?と思うくらいデブ率高い!うちだけじゃなかったのか デブって意地悪で性格も悪いし、苦手すぎる
- 759 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 13:05:04.11 ID:zjmiTpQI.net
- >>758
本当にです。顔が常に起こってる…
大雑把でいいと思うけど、全てが大雑把だからそのデブが残した仕事ややらかした後始末を他の人がやる羽目になる。そして悪びれた態度もなく、「あとよろしくね」と帰る。
- 760 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 15:28:37.97 ID:0M2/ftPo.net
- 品出し担当制の店なんだけど、たまたま担当の所の品出しが早く終わって少しでもストッカーの物を補充しようものなら、店長に注意される。補充は全品出しが終わってからしろと。
わからないでもないけど、これからの大量入荷の時期、全品出しがその日中に終わる日なんてそうないじゃん?だったら誰が補充するんだろうね?バレないように品出ししながら補充しても常に監視されてる様子。
棚がスカスカになってても補充しちゃいけないの? だったら気にならないように担当制やめてほしい。
- 761 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 15:28:54.03 ID:EeBB123Z.net
- シュッとした美人なら無印良品にいるが
- 762 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 19:15:01.74 ID:X5NM/V5b.net
- >>761
シュッとした美人ならうちにもいるよ
- 763 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 19:26:30.75 ID:7B4p/1sG.net
- ど忘ればばあばっか
- 764 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 20:01:51.37 ID:+DfsrUlP.net
- >>754
局ババアはデブではないがコミュ障なのか不機嫌なのか朝の挨拶は目は合わない
レジ開設の時のスポンジ濡らしに行くときに声を掛けてもガン無視帰りは
黙って帰るしゃべらないのはいいけど
今日少し親しいお客様が来て迷っていたのをアドバイスしてたらすかさず後ろで
わざとらしく整理整頓を始めてお客様が何あの人と気味悪がっていた
またあることないことでっち上げ恒例のメモ書きを残していくと思ったが
今日はなかった
この前はbyで水を飲んでいたら棚の前で何分もボーっとしていたとでっち上げられ
店長に確認されたよ
- 765 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 21:00:51.68 ID:c5qm24Rx.net
- お局ばばあは、デブ&性格悪い&気が短い
幼少期から恵まれてない環境で育ったから
心が貧しい 哀れなやつと思って接してるよ
- 766 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 21:23:35.89 ID:p5nnSEbq.net
- 用途別手帳から家庭専用ファイルに陳列変更何考えてんの?
それ今指示出すこと?
- 767 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 22:50:42.68 ID:d+R6eFBp.net
- 暇なんでしょ本社
やること無いから指示だけだして仕事してる気になってるだけ
- 768 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 22:54:00.45 ID:bQpdoHVp.net
- 元ヤンだったのを武勇伝にして威張ってるお局BBA達いるよw
中学から家が嫌でタバコ吸ったりしてグレてたけど、学校の先生には可愛がられてたとか
息子が警察の世話になって、警察から迎えに来て欲しいと電話が来たけど、『酒飲んで車運転できないからおまわりさんが迎えに来てよ』って毎回言ってたんだよねーw
とか自慢げに語ってた
どんだけ常識ないんだよって引いた
元ヤンで誇れることなんて何一つないからね
息子のためならなんでもできるって2人とも豪語してるけど、人に迷惑かけないように育てとけよって思った
ちょっと仕事のできない人見つけるとターゲットにして冷たく当たるし、人として未熟なまんま
- 769 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 23:10:52.69 ID:J/Y0yS2H.net
- 相方に左右されるの嫌だなぁ
- 770 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 23:38:44.99 ID:4+Tb+0nZ.net
- うちのお局はスタイルいいけど性格に難あり。
仕事は人一倍できるし統率力、判断力もある。
嫌いな人間の観察してグチグチ言わなきゃパーフェクトなのに勿体ないわーっていつも思う。
- 771 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 01:02:16.85 ID:ovc01VcR.net
- エリア店長がお局ばばあと同レベルな
会話してると傍から見ると呆れる
- 772 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 01:08:23.81 ID:aIyvTFN3.net
- 毎日品出し状況が、バツなのにずっと棚替えしてるおばさんはなんなのかな…
- 773 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 01:38:02.84 ID:I3o+mhsa.net
- エリア店長どころか副所長もパートと同レベルかそれ以下
有休取りまくって遊んでる若い副所長マジで無理
なんでこんな奴が管理職やってんだ
- 774 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 06:13:20.69 ID:5vtvW2Cc.net
- >>772
棚替えしてる場所にもよるけど、この日までにやれって指示が本社から来てるんだよ…
おばさんもやりたくてやってるんじゃないかもしれないよ
- 775 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 08:00:19.56 ID:dehIe3yJ.net
- 店長以外に棚替えできる人がおばちゃんしかいないんじゃない?
- 776 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 08:42:39.48 ID:AwYZLzQC.net
- うちの店長は棚替え出来ないから、ベテランさんが棚替えしてるよ
- 777 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 09:28:04.33 ID:omXyTlBw.net
- 748です。結局、パズルと地図を文具に移動して終わりにしようと思います。
ぬりえも小麦ねんども折り紙も移動不可能。
ファイルは無視です。
そう言えば、あの通販の箱は大騒ぎして一種類ですね。棚シールゴミになりましたね。
- 778 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 10:55:56.57 ID:nruepyGa.net
- セリアの社員はもう少ししっかりして欲しいわ。
- 779 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 11:11:05.60 ID:omXyTlBw.net
- >778
期待はもうしてませんので、どうか店(現場)の邪魔をしないでくだい。
- 780 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 17:11:25.64 ID:qv7qqC8T.net
- >>779
間違いない笑
- 781 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 17:51:57.36 ID:AwYZLzQC.net
- 2歳くらいの子供放ったらかしで買い物する程セリアは魅力的か?
1人で寂しいのか、ずっとレジ台にプラコップと包装紙ガンガンぶつけきてたよ
言葉通じないからどいてくれないし、おかげで長蛇の列
しかも子供がガンガンやってた商品は買わない
レジで並んでたお客さんにかわいそうにねって言われてたぞ!
- 782 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 20:49:58.05 ID:roF34sLB.net
- レジの混む原因は店員じゃなくて客。
小銭かき集めて一円足りずにやっぱり千円だしたり、会計終わる頃に袋って…と言い出す客、おつかい練習のガキ。一人ずつ会計する家族。
- 783 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 21:56:38.99 ID:zBMJcTf0.net
- 最近セリアに入ったばっかなんですが、レジ自体未経験で精算がとても難しいです><
ドロア内って大体小銭っていくらぐらい残すんですかね??お店によって違ってきますかね...
お店がオープンしたてで聞く人があまりおらず...
この場で申し訳ないんですが大体でもいいので教えていただけると嬉しいです...
- 784 :FROM名無しさan:2020/11/30(月) 22:55:17.48 ID:Qrg3GQ4o.net
- ここで仕事の質問すると謎の勢力がブチギレるからやめときな
- 785 :FROM名無しさan:2020/12/01(火) 00:32:09.19 ID:mYwIo6Df.net
- >>783
オープンしたてなら店長とか責任者がいるんじゃない?
金銭に関することはちゃんと聞いた方がいいよ。
- 786 :FROM名無しさan:2020/12/01(火) 00:38:03.81 ID:mYwIo6Df.net
- >>776
店長なのに棚替えが「できない」とは…
うちに前いた店長(社員)も棚替えが壊滅的に下手だったわ
指示通りにしたら売り場滅茶苦茶になった
店長なのにって呆れてたけど、他にもいるんだと驚いたわ
- 787 :FROM名無しさan:2020/12/01(火) 01:21:40.82 ID:lmCAZr9Q.net
- アベノミクスなのに100均にしか就職できない時点でお察しだろ
- 788 :FROM名無しさan:2020/12/01(火) 03:34:06.28 ID:ORmi6fFn.net
- オープンしてから3年たっても棚替えひとつまともにできないBBAやめろ
謎の自己概念とかいらない。
SWGに書いてあるポイントおさえて棚変えるだけなのに何が難しいの
できないなら、それなりに品出しと整理しとけばいい
うちの店は時間きたら「はい、終了。」って人ばっかりで困る。
やりっぱなしでも帰るし挨拶なんかされない。
つい先日は虚言BBAが周りに迷惑を散々かけたあげく
虚言がバレて逃げるように退職してたよ
あからさますぎて笑えた
- 789 :FROM名無しさan:2020/12/01(火) 06:40:14.75 ID:E2DmMqE1.net
- 辞めただけまだまし
うちは同じ様なババアがまだのさばっている
店長に気取りの局クソババア
棚替えは店長がやるから指示された通りやるだけだけど
その後ババアが勝手に変えて店長を困らせている
あちこち勝手にいじっては指摘されると他のスタッフに擦り付けるクソババア
貴方の店のババアと一緒に爆発してほしいわ
今日も被るので行きたくない
- 790 :FROM名無しさan:2020/12/01(火) 07:59:27.92 ID:GID0EkgV.net
- かけもちしてるおばちゃんが
かけもちしてる店のやり方でやるから面倒くさい
- 791 :FROM名無しさan:2020/12/01(火) 14:42:10.29 ID:IOVFt11r.net
- >>785
ありがとうございます。
聞いてみます!!
- 792 :FROM名無しさan:2020/12/01(火) 23:45:07.30 ID:9AfdtKN2.net
- >>789
なんだかんだそのBBAもずっと居座ってたww
無断欠勤とか仮病なんてしょっちゅうだったし、メンヘラまで爆発させてたww
BBAはまとめて爆発してほしいww
- 793 :FROM名無しさan:2020/12/02(水) 01:24:13.94 ID:CY3NKi/A.net
- 客の要望で両替ってやってあげてる?
トラブルの元になるからやらないって店と多少の額ならいい店と両方あるみたいなんだけど
- 794 :FROM名無しさan:2020/12/02(水) 03:24:44.64 ID:qAoEjvMY.net
- お釣りの500円玉を全部100円玉にして下さい、みたいなパターンはやってあげてる
何も買わないで両替するのは断ってる
- 795 :FROM名無しさan:2020/12/02(水) 06:46:35.85 ID:kpUi9vOy.net
- >>793
店長にはやらないように言われているが
小さい子を連れたお母さんがすがるような目で頼まれたので昨日やってしまった
クソガキやジジババはサビカンに行けと断っている
今日店長に言われるかガクブルしてる
- 796 :FROM名無しさan:2020/12/02(水) 09:32:20.74 ID:t42nm4jq.net
- >>793
お釣りの両替だけね。
レシート出して印鑑押してから渡してる。
これだけ手間かかるんだよアピール。
- 797 :FROM名無しさan:2020/12/02(水) 11:10:26.24 ID:YdMxLlCF.net
- 埼玉の店舗ですが、マスクしていない人が当たり前にいてマナーの悪さにびっくりします。
- 798 :FROM名無しさan:2020/12/02(水) 14:23:57.53 ID:bVF398Nv.net
- ヒールの踵コツコツうるさいスーツ来たひとに、店長いらっしゃいますか?と聞かれたから
どちら様か聞いたら副所長だったw
名前は知ってるけど顔は知らんがな
なんで名乗らないんだろ?
- 799 :FROM名無しさan:2020/12/02(水) 15:33:43.62 ID:3VfX/NCW.net
- >>798
特定しました
- 800 :FROM名無しさan:2020/12/02(水) 21:30:05.70 ID:3COnDQUb.net
- 名乗らないのは非常識。
- 801 :FROM名無しさan:2020/12/02(水) 23:33:21.35 ID:26gHmHQ+.net
- >>798
大阪?
- 802 :FROM名無しさan:2020/12/02(水) 23:49:17.49 ID:hnD9Gncn.net
- 新人ならともかく副所長の顔ぐらい覚えとこうよ
- 803 :FROM名無しさan:2020/12/02(水) 23:54:20.07 ID:0Mp86ayK.net
- 所長の顔分からん
- 804 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 01:04:19.69 ID:jxOaJb78.net
- そんなに副所長と会うか?
年一の監査ぐらいしか来ないでしょ
- 805 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 07:32:40.79 ID:560pgAts.net
- タイミングで全く会わない人もいるよね
エリ店すら顔知らないスタッフいるもん
- 806 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 07:53:01.15 ID:OnLiQbB5.net
- うちの店サブレジの2レジ、3レジの順で電話が鳴ったら出る決まりなんだけど、この間電話で在庫確認のことでグチグチ言われたから…とかで電話にでないヤツがいて。
電話担当の時間じゃなきゃまだわかるが、担当の時間なのにイヤだからやらないとかありえないよ。仕事だろ。回りのスタッフがそういう目で見たり言ったりすると、精神的なことで薬飲んでてとかの言い訳。
だったら早く辞めろ!!
- 807 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 08:33:50.97 ID:WqS/YuAn.net
- 商品の場所を案内するのは分かるけど、、商品まで選ばせるのはやめてくれ。これと同じ大きさくらいの…選ぶのは自分でやってくれ。まぁうちの店舗のスタッフはみんな優しいから客の長話に付き合うような人しかいないけど。
- 808 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 08:41:05.67 ID:560pgAts.net
- 電話で思い出した
昨日問い合わせ断ったら、分かりましたーってあっさり終わったんだよ
あっちが電話切るの待ってたら、ふざけんなぁ!って叫んでたw
聞いてないと思ってるのか、結構切り際に暴言吐かれたり舌打ちされたりする
- 809 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 09:15:03.95 ID:CB1xBtNB.net
- お局が威圧的な態度で学生とか弱気な主婦の人何人も辞めさせたせいで、今月まじで人が足りなくてやばい
新人やっと1人入ったけどまだ研修中でレジ誤差も出すし、商品もどこにあるか聞かれるしで自分の仕事が進まない
新人のことは仕方ないからまぁいいんだけど、お局のせいでって皆イライラしてる
もし、お局が人が足りなくて忙しいなんて言ったらちょっと言ってやろうかと思ってる
- 810 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 10:38:38.85 ID:B3TNGKNf.net
- 電話問い合わせの件、品質がバラバラだから選ぶ余裕があるのかないのか(5個なのか10個なのか)
そういうのも答えてくれないのな
- 811 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 11:04:26.10 ID:/U+lJzn5.net
- >>810
客はここに来るなってのが分かんないのかよ
店頭に何個ありますって言っても、来たら売り切れてるじゃないか!ふざけんな!ってブチ切れる頭おかしい奴が多いからしなくなったんだよ
選びたいなら電話かけずにさっさと店に行けよ
店員の手を煩わせんな
- 812 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 11:34:49.51 ID:68ZTvXST.net
- 無能な人ほどこんなところでしか
威張れない! お局ばばあ
他でその歳ではもう雇ってくれない
だから何年も居座る!
- 813 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 11:49:03.91 ID:br1SZVYI.net
- >>810
ちょっとw100均の商品で品質がどうとか笑えるんだけどww
- 814 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 13:03:12.68 ID:HDPD2XnX.net
- 100円に品質なんて求めるな。簡易的な使い捨て商品だよ。自分で選べ
- 815 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 14:22:34.54 ID:ESWkhzqY.net
- 民度が低い客層で嫌になるな
- 816 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 15:09:52.04 ID:F129QjZi.net
- レジ袋のサイズさえ、決められず、入るやつで。って言うの、迷惑過ぎる。これもレジが滞る理由の一つ。
- 817 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 16:30:52.73 ID:CB1xBtNB.net
- >>816
レジ袋の見本をレジ横に下げてたら、所長にちくった他店のスタッフがいてムカついた
見本がなけりゃお客さんも分からんわな
あんな小さな絵の貼り紙なんてうちに来るような客達は見ないし理解できないって
そっちが決めてよって言われるけど、あとで返品できないって言ったら狂ったようにキレて返金しろっていう人もいるからねw
見本下げてなんのデメリットがあるのかわかんない
- 818 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 17:05:40.97 ID:B3TNGKNf.net
- 俺に対するレスや、あるかないか電話じゃなく店に来て確認しろとか
このスレには基地外しかいないことがわかった
- 819 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 17:11:23.90 ID:VD+mCgSE.net
- >>818
実際に来店して実物をきちんと確認したほうが確実ですよ
割りと真面目に
電話越しだと客と店員で思い浮かべている商品像がすれ違うことあるし
- 820 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 17:20:16.59 ID:br1SZVYI.net
- >>818
こういう人が電話口でごねるんだね
バイトスレにまで来てご苦労様です
店舗に行って自分の目で確認して購入されてくださいね〜
- 821 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 17:27:23.89 ID:B3TNGKNf.net
- >>818
俺がほしいのはニッパーという工具で、実際にセリアで1つ購入しているけど
その時は15個くらいある在庫の中で刃先が合っているのは2個くらいで、品質と言ってるのはそのことなのね
刃先が合っていなければ(隙間がある)本来の切断という作業ができない
なので在庫が数個しかないのなら希望に合うものが少ないという推測ができるから
在庫10個なら必ず10個ないと許さないとかではなく、店員にその作業を要求するでもなく
自分の推測となる材料がほしかっただけなのよ
まぁ、あなたのようなレスくれる人がいてよかった
- 822 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 17:29:21.98 ID:B3TNGKNf.net
- あ、>>819の間違いだわ
あと>>820該当スレがあるなら誘導してくれ
- 823 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 17:49:40.59 ID:VD+mCgSE.net
- >>821
考えてることは分からなくもないけれど、仮に電話で判断数としては充分だという在庫数教えられても来店する頃には在庫が全て無くなっているという可能性も0ではない以上こちらも迂闊に案内は出来なくなっているという事情はあるからそこは理解してほしい
あと819じゃないけど客側が書き込むセリアスレは一応あるよ
- 824 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 17:49:57.65 ID:yL+yyzgD.net
- >>818
どう見てもキチガイはお前だよゴミ
- 825 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 18:30:31.34 ID:eTc4dpeZ.net
- だーから電話での問い合わせは全て悪なんだよ
内容とかどうでもいいんだわ
実際に店舗に来てくれるお客さんを優先したいんです!
- 826 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 18:38:00.82 ID:br1SZVYI.net
- >>821
なんでそんな作業のための道具を100均で求めるんだろう
素直にホムセン行けばいいのに
- 827 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 19:24:54.62 ID:eW1pi9gU.net
- 汚客様はお帰り下さい
- 828 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 19:27:23.68 ID:+orKzmKJ.net
- >>816
大でよろしいですか?袋を見せながら
客「これが入れば」
しね。
- 829 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 19:30:07.55 ID:+orKzmKJ.net
- >>817
セリアって意味不明に見た目をオシャレにしたがりませんか?棚の表示もオシャレ感より見やすさでお願いしたい。オシャレな客なんて来ないし、お年寄りとガキ、常識知らずしか来ないから
- 830 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 21:05:20.46 ID:/AQEcTnN.net
- >>818
電話で商品に関する問い合わせは例えそれがゴミ箱の有無でも一切答えるな
これが本社の考えです
文句あるやつはコールセンターへどうぞ!
ていうか、そんなに使うものならちゃんとしたの買った方が結果安上がりだぞ
- 831 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 21:29:18.43 ID:UVgRntey.net
- こっちは電話対応の時間を削りたいのよ
そんなことに時間かけたくないの理解してくれ
そもそも100円で物を売っているということがあり得ないサービスだということに気づけ
- 832 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 22:12:22.96 ID:lRNR32Oe.net
- 今日もクソ客、多数発生。マジで来るな!
自分で少しは探せよボケ
- 833 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 22:16:28.46 ID:UH7MNh2d.net
- 毎月人事異動ある会社ってセリアだけ?
店長や役職になっても早くても2〜3ヶ月すれば辞める
- 834 :FROM名無しさan:2020/12/03(木) 22:42:29.45 ID:5KaAU1q0.net
- また変なガイジが潜り込んでるのか
- 835 :FROM名無しさan:2020/12/04(金) 00:06:52.54 ID:x0kA3wU4.net
- >>826
ほんとだよねー
建築カンケー?の人が仕事に使うスケールとか水平とか買っていくの見るとまじでひく
100円のそんな適当な道具で仕事してるんだぁーって
- 836 :FROM名無しさan:2020/12/04(金) 00:12:02.77 ID:x0kA3wU4.net
- ネイルサロンとかやってるっていう人が、その材料を100均で買っていくのもひく
100均のネイルやコスメは高校生ぐらいまでの子が使うかその時だけの使い捨てで、
DIY系は仕事で使うものではなく趣味の範囲の物だって、なんで想わないのかね?
- 837 :FROM名無しさan:2020/12/04(金) 00:56:50.85 ID:KRHOZCtN.net
- >>821
そんなにこだわるなら通販か専門店で買いなよ……
私もケチだけど使い勝手が重要な道具類は100円のは極力使わないようにしてる
そんなの刃先が合ってても劣化速そうじゃん?結果的に専用ツールのがコスパがいい時もあるのよ
カニカンや輪っかみたいなクラフト用パーツも専門の売場なら下手したら100円より安くて品質の良いものが買えたりする
- 838 :FROM名無しさan:2020/12/04(金) 06:23:47.22 ID:jnDZgq5Q.net
- >>822
何から何まで人に頼ることしか考えてないんだなww
自分で探せバカ
- 839 :FROM名無しさan:2020/12/04(金) 13:27:17.87 ID:+gDTYYH/.net
- 家から使いさしのシャープペン持ってきた客。
このペンの替え芯あるか?
0.5か0.3かサイズがわからへんのや。
芯の太さ見てわかるか?
それはこちらもわかりません…。
そうか。わからんかー。
注。
ペン自体にも何もサイズ書いてないし。
はぁ、
- 840 :FROM名無しさan:2020/12/04(金) 14:26:11.67 ID:onhu0zLH.net
- 除湿機って100円で売ってるの?珪藻土のこと?
加湿器の間違いかと思ったんだけど、ないって言っといたw
- 841 :FROM名無しさan:2020/12/04(金) 14:46:46.96 ID:kSY0u3PR.net
- タンスや靴の除湿「剤」じゃなくて?
昨シーズン陶器の加湿ポットはあったけど、使ったスタッフがすぐカビるって言ってた。
今年聞かれて検索したら廃盤になってたわ。
- 842 :FROM名無しさan:2020/12/04(金) 18:31:53.41 ID:zJFy4NRB.net
- うちの店でも数日前に陶器の加湿器何処?って聞いてきた客いた
数週間前にここで買ったんだけど、と言い張るので
ご購入された時は店内のどのあたりに陳列されていました?と聞いてみた
じゃ、いい!!と言って去っていきました
- 843 :FROM名無しさan:2020/12/04(金) 22:57:55.31 ID:TFa9K/iy.net
- 誰がニコニコして汚客に接客できるか
ろくに貰えないのに
ニコニコできるのは社員だけ
100均に笑顔全開なんか必要ない
- 844 :FROM名無しさan:2020/12/05(土) 09:37:40.82 ID:twTUwVXU.net
- 世界に誇る日本のおもてなし
なお客の民度は
- 845 :FROM名無しさan:2020/12/05(土) 10:09:04.17 ID:w6wA/p+e.net
- スマイルは無料ではありません
- 846 :FROM名無しさan:2020/12/05(土) 15:20:48.00 ID:zZP3bvDH.net
- 見るからに埃まみれでめちゃくちゃ汚い客来てマスクはしてるけどなるべ近寄りたくなかった
そういうやつに限って話が長いかしつこいのなんで?
- 847 :FROM名無しさan:2020/12/05(土) 15:26:05.23 ID:zZP3bvDH.net
- >>842
素焼きみたいな加湿器の事ならダイソーの300円商品だと思う
ダイソーのものをここにあったんだけどって言い張る客も多いから要注意
- 848 :FROM名無しさan:2020/12/05(土) 18:09:33.47 ID:tuf8fopC.net
- 誕生日カードやクリスマスカードを100均で買って
身内や友達に渡すなんて
けち臭い汚客
この前、バック、帽子、手袋、小銭入れ、全部身に着けて
いる汚客いた 笑えて吹きそうになった セリアの商品身に着ける
- 849 :FROM名無しさan:2020/12/05(土) 20:24:48.46 ID:po0GYoGw.net
- 急いでるならレジが空いたらすぐ来いよな
次の方どうぞー!どうぞー!....どうぞ!!!
何回言っても気づかない客多すぎ
そのくせ、レジに来たらレジ通した物からせかせかマイバッグに詰めたりするのウザい
- 850 :FROM名無しさan:2020/12/05(土) 20:27:47.47 ID:2q2gJjcf.net
- >>842
そう、「知らねーよそんだけでわかるか自分で探せボケが自分で買ったならわかるだろ知恵遅れの障害者が」とか言ってしまったりしたら
相手がなんぼ猿共でもさすがに多少言い過ぎかなって思うけど、あいつら普通に探す協力するために必要なこと聞いてるのになんか知らんが発狂するんだよな
全くの常識的な質問を1,2個するだけですぐ「いいから!!とにかく!!なんとかしろ!!なぜわからん!!!」って一瞬で壊れる、なぜここに来る死にぞこないの年寄り共はみんなこう沸点が低いんだ?
真面目に同じ知性を持った人間とは思えない…本当に人っぽく見えるサルかなんかなのかな
- 851 :FROM名無しさan:2020/12/05(土) 20:55:19.83 ID:2g9NCxfu.net
- 支払い済んでいないのにスキャン後にすぐ商品を自分のバッグにいれる客が怖い
まだ支払ってないんだから万引きと一緒だと思わんのかな
コンビニと違って袋詰めするサッカー台があるから袋詰めはそんなにせかせかしなくて良いのに
それとイオンのマイカゴにうちの商品をいれてきてそれをレジに持ってくる客も怖い
なぜ会計前の商品をマイカゴにいれるんだろう
レジに持ってこないでそのまま走り去ってもわからないよね
警備員さんがみかけても買った商品だろうと思いそうだよね
- 852 :FROM名無しさan:2020/12/05(土) 23:28:29.37 ID:N4tBryXw.net
- >>842
素焼き加湿ポットならセリアにもあるよ。うちの店は何種類か入荷してる。
防寒対策の陳列リストに載ってなかったっけ?
- 853 :FROM名無しさan:2020/12/05(土) 23:35:12.08 ID:N4tBryXw.net
- >>818
他の商品もそうだけどニッパーはニッパーでも何種類かあって、電話での問い合わせだとどのニッパーの事を言っているのか判断がむずかしかったりする。
で、在庫があると伝えたて店に来てもらったら『これじゃない。あるっていうから来たのにどうしてくれるんだ』ってクレームになったりする。
それを防ぐためにも電話での問い合わせは受けないようになったはず。違ってたらごめん。
- 854 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 01:18:31.64 ID:+CPPHONI.net
- >>852
熊っぽいのとか3種類かな?あったよね
- 855 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 02:17:37.22 ID:TwqlYzEz.net
- >>852
もう数が少なくなってるけど、うちもあるよ。
- 856 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 02:33:13.39 ID:TwqlYzEz.net
- もう2年目の人なんだけど全然仕事できない人がいる。あとから入ったバイトの子にも抜かれてる。
社保入ってて7.5時間勤務なんだけど開店も閉店もできない。客注もミスる。客からの電話も満足に対応できない。仕事ができないなら雑用からと思うが、できない癖にズルくて
- 857 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 02:37:16.64 ID:o3M77MIw.net
- 電話がうまくできないってのはまだわかるけど、開店と閉店ができないってのがどういうことなのかわからない
開店とか閉店に失敗とかある?教えてもらってない(「まだこの人には教えられないな」と思われてる)とかだったらそれは教えてないのが悪いと思うけど
- 858 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 09:41:55.01 ID:rRlSsnO3.net
- レジの開設と清算が出来ないのかな?
教えても覚えられない、メモ取らないって奴もいるから
うちにも全てにおいて危険な奴がいて、いつクレームになるか冷や冷やする
早く辞めて欲しい
- 859 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 10:50:08.40 ID:Q7nKwUOG.net
- 新規オープン店でまだルール化されてないことがちょいちょいあるんだけど店長にどこまで聞くべきか悩む
現場からすればさっさとルールとか方針決めてくれれば助かるけど仕切り屋みたいになるのいやだからあんまり強くは要求しづらい
- 860 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 11:31:10.16 ID:E3NdoIxY.net
- レジの開設なんてめちゃくちゃ簡単だけどね
何が出来ないのか分からない
でもたまにいるよね、何度言っても、どう言っても理解できないミスする人
うちもそういうひといたけど、やっと辞めてくれて負担が減った
- 861 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 11:31:52.10 ID:BCRlczMo.net
- 責任者が真面目ちゃんなのは良いんだけど
仕事中は一切私語をしなくて、ムスッとしてるから不機嫌そうに見えて話しかけづらく
雰囲気も怖い
仕事終わると会話したりするんだけど
息が詰まる・・・仕事に行くのが憂鬱
- 862 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 11:53:01.89 ID:dKeK9QkH.net
- 一センチくらいの毛糸の端持ってきた客「この間ここで買ったこの毛糸ある?」
「お調べしますので少々お待ちくださいませ」(JANもわからないのに毛糸の先だけですぐわからんわ)
客「あなたプロでしょ!すぐにあるかどうかわからないの?急いでるのに!」
プロ?・・・・・・・
プロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?!
百均の店員にプロ求めるな〜
それだけの賃金もらってないわ。
給与たんまりの社員でも毛糸の端だけみてどの商品かわかる人いないわ。
- 863 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 12:18:30.54 ID:b49TfvWR.net
- >>862
そんな事されたら、ケイト売り場個々なのでお探しくださいって言うわ
これですって渡して買って違ったらクレーム入れそうだしその婆さん
厄介な相手には自分の意見を言わないのが1番
- 864 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 12:56:11.33 ID:O/50aB2T.net
- 婆さん商品ぐらい自分で探せよー
探せないなら手芸屋に行って店員に聞けば。こちとら100均の店員だから商品の細かい事とかしらない。
- 865 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 13:46:55.54 ID:1cULs2jt.net
- トイレがめちゃくちゃ汚されてたらしく、私が掃除しておきましたから!ってお客さんにキレられた
ありがたいけど、レジ打ってる自分に文句言われてもなぁ
1日中トイレ見張ってるわけにもいかんし、トイレ貸すのやめたいわ
- 866 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 14:31:04.54 ID:TkJ7FzS/.net
- セリアってスタッフもあたおかが多い気がする
少なくともうちの店舗はそうだな…
店長に媚び諂って同じ立場のパート同士で他人を蹴落とそう嵌めようとするww
なにこのちっこい世界ww
- 867 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 16:45:41.68 ID:NX6QVUry.net
- ゲームオブスローンズinセリアって感じかな
- 868 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 18:39:02.07 ID:Liy+rcjW.net
- >>867
大奥のが近いんじゃ無い?w
女のドロドロした感じがw
- 869 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 19:19:22.07 ID:TkJ7FzS/.net
- 大奥かもしれんww
BBAだらけの大奥ww
パートで蹴落としあってなにが楽しいの?
よっぽど暇なんか…
募集してても全く応募来ないし
- 870 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 20:16:40.31 ID:bvDs8A2E.net
- お局ってそこまで頭よさそうに
見えない!学生の方が賢く見える!
- 871 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 21:07:51.65 ID:PQUuPyHH.net
- 女が多い職場はセリアに限らずどこもドロドロしてるよ
自分は人間関係はまだマシな方
でもオバサマ方が年々我が強くなっていってるから、前より面倒くさいと感じることが増えたな
他に良い仕事見つけたら辞める気でいる
- 872 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 22:18:26.58 ID:3O4HbepH.net
- お局ばばあって長い割にすべての業務できるわけでも
皆の手本になるレベルでもないのにただ長いだけで威張る
セリアしか威張れない無能な集まり
他の会社では今さら勤まらないね
- 873 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 23:26:58.30 ID:JAfuFL9T.net
- 他の人の代わりに出勤してくれる学生さんがいるんですが、休んだ人の文句ばかり言っててなんだかまだお若いのにかわいそうになってきたわ。
元旦まで出勤するみたいで主婦はずるいと文句言ってたけど、嫌なら代わらなきゃいいのに。
ただ文句言いたい人なのかな?
- 874 :FROM名無しさan:2020/12/06(日) 23:30:27.97 ID:JAfuFL9T.net
- >>870
学生さんは要領が良く、悪く言えばずる賢い
- 875 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 04:55:53.03 ID:yeWbMsCw.net
- 更年期の嫉妬じゃん
- 876 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 06:23:02.12 ID:+tdLwlkY.net
- 局ババアは本当に役に立たないくせに店長気取りで威張り散らしてばかりでウザイ
過不足出すは客からクレーム受けるは在確だけして何もやらないくせに
ウロウロしては人の粗探しばかりであることないこと店長にチクる
退勤したら速やかに帰るように店長に言われているけど
自分は当たり前だけど他のスタッフに言葉挨拶して帰るが
私はあの人より早く帰ると威張るババアだが
スタッフへの挨拶をせずに帰ればそりゃ早いはな
店長に長話しててあの人遅いと捏造されて
店長に怒られたわ
ババア爆発して消滅しろ!タヒね!
- 877 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 10:41:53.95 ID:ewJdjQtI.net
- セリアの店員も変わってる人が多い
- 878 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 10:45:57.94 ID:ewJdjQtI.net
- >>873
学生でもイライラかっかしてる子たまにいるね。。。
- 879 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 10:56:51.29 ID:hIZrLB+3.net
- なんだか大変だね
まー他のスタッフに挨拶してから帰るにこしたことはないが
できる限りでいいんだよ
だいたいの人は事務所に同じ時刻にいる人にだけ挨拶して帰るよ
客対応や残ってる品出しでバタバタしてる人多いし
レジで忙しい人までには挨拶して帰らないし皆
レジの人に話かけて集中力そいじゃって誤差だされても困るし
パソコンみりゃ退勤の表示出てるし
- 880 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 11:48:51.92 ID:mTqrf/nx.net
- 同エリアの人から電話問い合わせの声の宅急便上がってた
クレームが増えて逆に時間とられる等
本社の回答は「負担かけてすみません。業務に支障が出る程のクレームがどのくらいあるのか等現場の声を確認して今後の対応検討します」って感じだった
変える気ないなって思ったよ
陳列場所変更とか知育だとする暇あったら少しくらい現場に出て実際に仕事すれば良いのに
- 881 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 11:49:24.95 ID:JCCEfn5W.net
- セリアバイト、第一志望だったけど社保に入れないから別のにした
百均好きなやつって変わった子が多いぞ
友達でダイソー正社員行ったやつも中国に留学して二胡弾いてたたやつだったし
- 882 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 12:00:58.55 ID:NDlqZn87.net
- 知育っている?
それより正月広げた方が売り上げ取れると思うんだけど
全然出ねーよ正月
- 883 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 12:24:57.13 ID:uGtImzG2.net
- 仕事柄割り切ってるのに、ここで働いてる人の私生活なんか
興味、関心ない 別に喧嘩してる訳でもないのに
女性エリア店長が友達みたいに仲良くしたいのか
近寄ってくる 〇〇さんの事好きとか 小学生が言うレベル
エリア店長の低レベルに付き合いたくない
- 884 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 13:29:44.62 ID:YmYfrD5U.net
- 知育のイベント、年明けにして欲しかった
年末はイベント重なるの知ってるよね?w
- 885 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 15:59:35.48 ID:mChx2wYG.net
- >>852
見たけど昨シーズン入ってきたやつは廃盤
代わりの素焼き加湿はなかった
- 886 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 16:28:40.75 ID:o/4Lf4Y0.net
- >>884
本社の人間がそんなこと理解できるわけないだろ
- 887 :FROM名無しさan:2020/12/07(月) 17:51:28.18 ID:L7EFVpn4.net
- レジで会計してる時に、「これの電池どれかしら?」すごい迷惑…しまいにはちょっと見てくるからとレジを離れる。
週末でレジ10人くらい並んでるんですがw
- 888 :FROM名無しさan:2020/12/08(火) 08:16:15.28 ID:9xsskHS3.net
- 使い古したもん不良品ていうばばあタヒね
- 889 :FROM名無しさan:2020/12/08(火) 10:37:39.87 ID:qv0y1jv3.net
- 不良品じゃないと返品出来ないんですか!と怒鳴られた事ある。何も言ってないんだけど。
- 890 :FROM名無しさan:2020/12/08(火) 10:48:22.57 ID:i/AIS7gE.net
- あるあるだよね最初からなんか知らんがキレてるやつ
施設トイレの手前に店が展開してからそこにあったトイレなくなったの!?ってキレ気味に言われたけど元の場所にそのままあるんだが
- 891 :FROM名無しさan:2020/12/08(火) 11:23:15.12 ID:5YsOMxGx.net
- >>888
いたいた(笑)
置時計が1年で駄目になったわ!ってまた買っていったけど、100円で1年持つなんてすごいよなぁ
- 892 :FROM名無しさan:2020/12/09(水) 00:10:00.91 ID:37gFb/gN.net
- >>888
回収になってる延長コード
100円でそんだけ使ったのに返金求める阿呆に驚くwww
- 893 :FROM名無しさan:2020/12/09(水) 06:54:16.56 ID:DncSajCM.net
- >>892
キッチンツールもね!
- 894 :FROM名無しさan:2020/12/09(水) 10:30:43.73 ID:I09LndWq.net
- 最近、袋持ってない客増えました。
会計終わってから「あ、袋って」と必ず言われる。特に男性や独身だろうなーって客
- 895 :FROM名無しさan:2020/12/09(水) 15:49:02.84 ID:zDKQqV9X.net
- お札返す時って必ずトレーに置いてる?
置きたいけど確認で数えてからって置きづらくない?
- 896 :FROM名無しさan:2020/12/09(水) 16:18:09.13 ID:6Qo4+x59.net
- 急須とか土鍋とか延長コード求める客はまさか100円で買おうとしてるわけじゃないよね?
頭の中、昭和でとまってるのか?
- 897 :FROM名無しさan:2020/12/09(水) 17:22:45.36 ID:zDKQqV9X.net
- 脳内止まってる系の客はないって言ってもえーないの?ホントにないの?ってしつこいとこまでセットだよね
- 898 :FROM名無しさan:2020/12/09(水) 19:05:11.09 ID:cB5K+qtZ.net
- >>895
一枚二枚って見せながらカルトンに置いていくんだよ
- 899 :FROM名無しさan:2020/12/09(水) 19:45:59.53 ID:DncSajCM.net
- >>895
トレーはどこに置いてる?
先にトレーをお客さんの前に置いて、紙幣を数えて置く
その次にレシートと硬貨ってすると今までの手順で出来るよ
- 900 :FROM名無しさan:2020/12/09(水) 22:42:18.01 ID:Or5CimkX.net
- >>885
今シーズンも入ってきたけどなぁ…
去年よりも種類増えてるよ
- 901 :FROM名無しさan:2020/12/10(木) 03:47:17.37 ID:tgXEjDHA.net
- >>898
違くない?
お札を数えながら見せたあと置いてるけど。
前にやってたお客の手がカルトンに変わった感じでやってるよ。
- 902 :FROM名無しさan:2020/12/10(木) 03:48:59.20 ID:tgXEjDHA.net
- >>899
そうそう。
その手順だよね。
うちは、カルトン置くことになってるけど。
- 903 :FROM名無しさan:2020/12/10(木) 07:56:40.35 ID:TI+07J7l.net
- >>899
それでやってみるわ
何となくお札を手渡ししそうになるけど気を付ける
あとお金はコイントレー(カルトン)にお願いしますって言ってるのにカウンター上にコインを直置きるババア多すぎ
なぜか前のババアの真似するみたいに連続で来るし
- 904 :FROM名無しさan:2020/12/10(木) 08:46:21.83 ID:tqxZp1At.net
- これ〇〇でも使える?とかレジで聞いてくる人いるけど、そんなの自分で考えて欲しい
書いてあることしか答えないようにしてるから、これとこれでは使えるみたいですけど、って言ったらだから〇〇ではどうなの?ってしつこいから、書いてないのでこちらでは使えると保証できませんしわかりませんって強めに答えてしまった
クレームなってたらやだなー
前にオーブンOKの皿をトースターで使ったらヒビが入った!使えるって言われたのに!とかクレーム来たことあるから余計なこと言わないようにしてるのにめんどくせー
- 905 :FROM名無しさan:2020/12/10(木) 09:53:47.73 ID:qoPI9Hoh.net
- しょうもないこときいていい?
両替のときに
両替してきたら札を10枚束にして持ってくるとか
両替を依頼するときにレジ内で10枚束にしてるのをほどいておくとか
ルールみたいなのある?
↑
ちなみにこれは全店のルール?
これを逆にしてる人がいたら注意していいもんなんだろうかモヤる
- 906 :FROM名無しさan:2020/12/10(木) 17:39:55.01 ID:8/Pa/mvy.net
- うちのパート店長ボーナス増えてなかったって。
コロナで売上増だった分増えたのかと思ったけど。
コロナで休業した店舗あってもセリアは売上増だってネットニュースに載ってたから若干期待したみたいだけど。エリ店副所長クラスはどうだったのか気になる。
- 907 :FROM名無しさan:2020/12/10(木) 21:13:15.41 ID:NjI+RSlE.net
- >>905
両替?
銀行に行くときの両替?
レジと金庫で両替ってもうやってないよね?
金庫からレジに補充のこと??
- 908 :FROM名無しさan:2020/12/10(木) 21:18:49.32 ID:UlyF4lvF.net
- >>905
そんなルール聞いたことないよ
両替って銀行?金庫?
- 909 :FROM名無しさan:2020/12/10(木) 23:02:02.82 ID:dqfH/ng2.net
- うちはインショップだからデベで両替してる。
どんなときも10枚で束。スタッフに両替お願いするときも、両替してきたときも。
両替は店舗によってやり方違うから特に決まりは無さそう。
- 910 :FROM名無しさan:2020/12/11(金) 00:04:14.73 ID:45yn+l4I.net
- >>907-909
うちは両替は金庫ではなくて施設のATMみたいなやつです
両替するときは束をとってるほうが機械にいれやすいので
束をとって依頼する人が多く、
両替をしたら束にして持ってきてくれる人が多かったんですが
店によってやりかた違うんですね
とくに全店で決まりはないのかもと了解しました
ありがとうございましたー
- 911 :FROM名無しさan:2020/12/11(金) 05:11:10.32 ID:vOLLYxYF.net
- 両替行くときは束をほどいてくれれば両替機にすぐ入れられてラッキーぐらいに考えてたけど
大体念のため枚数数え直してから両替袋に入れるから結局束でもほどかれててもあんまり関係なかった気がする
でもレジが糞忙しい店で毎回両替が百枚以上発生するとかなら数えてたらキリが無いから
束のままさっさと渡して返すときも束にしないまま急いで渡してしまうかもしれない
- 912 :FROM名無しさan:2020/12/11(金) 08:21:20.08 ID:mbBG5QWC.net
- >>906
ケチだもんね。下っ端にはカレンダーだけだし
コロナの中どんだけ頑張ってもカレンダー
スーパとかはパートにも少しだけどボーナスくれるところもあるし。
こんな事態でも客用に消毒液すら置かない会社だもん。ホントにケチだと思う。
- 913 :FROM名無しさan:2020/12/11(金) 08:47:27.56 ID:Cz30JWh0.net
- >>912
うちのとこは、誰もカレンダー持って帰らないから、小さく切ってメモ用紙として使ってる
下らない物作る金あるならその分従業員に還元してほしい
- 914 :FROM名無しさan:2020/12/11(金) 10:02:37.35 ID:SQAAMwBw.net
- そのうちカレンダーすらなくなると思う
カレンダー包むビニールすらケチってくれなくなったし
うちも余ってるからメモ用紙にしよー
- 915 :FROM名無しさan:2020/12/11(金) 10:21:39.45 ID:PxPMIJOL.net
- 透明のテーブルクロスで作ったレジの飛沫ガード新しく作り直したよ…
突っ張り棒とガムテープで補強したりして見た目酷いw
レジを囲うようなキチッとしたのくれよー
- 916 :FROM名無しさan:2020/12/11(金) 10:58:59.00 ID:Ued1Z94d.net
- >>913
年末年始、時給200円プラス、しょぼ…
日給2000円プラスくらいして欲しい。
学生さんくらいしか喜んで出勤しないかと
- 917 :FROM名無しさan:2020/12/12(土) 08:02:57.48 ID:43iHtaPT.net
- >>798
身内はお疲れ様です〜と会話始まるから、身内だなとすぐわかるけど、言わないの?
- 918 :FROM名無しさan:2020/12/12(土) 19:03:50.23 ID:Jw9wBPt/.net
- 喉が痛くて、このご時世だから病院行くから休むと言ったら、代わりを探さないと無理って言われましたが、店長やエリア長が代わりに出て欲しい。急な体調不良があった時に対応してくれないのは、万が一コロナだったらどうするんだよ。
- 919 :FROM名無しさan:2020/12/12(土) 20:36:05.23 ID:8p24kWWr.net
- >>916
学生すら喜ばないよ
うちだけかも知れないけど、年末年始は休むものっていう感覚みたい
今年はコロナもあるし、もっとプラスして欲しいね
- 920 :FROM名無しさan:2020/12/12(土) 23:36:00.15 ID:ODW3YzKI.net
- >>918
自己都合のシフト変更で迷惑かける時は自分で代わり探すものだと思ってた
- 921 :FROM名無しさan:2020/12/12(土) 23:36:03.18 ID:1VpDHx5y.net
- プラス200円で営業短縮になってるから、遅番の人は勤務時間減るだろうからプラマイゼロなんじゃない?
- 922 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 00:04:28.59 ID:XlL1JUcx.net
- 他の口コミで見たんですが、エリア店長って
社員とパートがいるんですね
ずっと社員だと思っていました
- 923 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 00:21:07.94 ID:HJR+OhoF.net
- パートのエリア店長なんているのww
安い時給で何店舗も持たせるんか
ここの会社酷すぎww
- 924 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 00:38:58.47 ID:ouYF2PMv.net
- トライアルはパートのままで適正があれば正社員になるって聞いたことある
- 925 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 01:39:46.00 ID:kRHk7O5+.net
- 知ってるパートエリア店長が何人か社員になったよ
社員に上がれるまでずいぶん時間かかってたけど。
- 926 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 01:47:21.39 ID:bbZ38wf5.net
- 社長との面接突破できないと社員になれないんだって
- 927 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 02:44:48.73 ID:3jDDNDgg.net
- このスレ見てるって噂の社長とねぇ
- 928 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 08:12:33.59 ID:tIAgKrmi.net
- あっそう全く見てると思えないんだけどねw
- 929 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 08:45:06.81 ID:sbYIqTop.net
- >>923
なんでもパートにやらせるから。年末調整も自分達でスマホでやるとかもw
店長代理という、給料変わらないやつもパート、バイトがやってる。ほぼ責任の役割なのに。
- 930 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 10:38:35.52 ID:fG2GHIQj.net
- 大型店なんですが、品レジの時に1番遠い品出しを当てられたりして走ってレジに行くのが大変。
そして、レジ終わって品出しの場所に辿り着くまでに「すいません」と言われ、またレジに呼ばれる。レジ周りの品出しをやらせて欲しい。
- 931 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 10:41:33.51 ID:yW7xYUID.net
- 今月の予算ばかじゃないの
あんな売上毎日いってたら品だしも検品もできねーわ
人手足りねーよ
- 932 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 16:43:03.06 ID:fG2GHIQj.net
- 31、元旦でるのは学生しかおらんわ、。
- 933 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 18:32:52.45 ID:y79R3QKu.net
- おばちゃんは休むからな
- 934 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 20:02:34.20 ID:dED0T8j/.net
- >>921
うちは時短の分遅番が前倒しで出勤するシフトになってるよ
- 935 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 20:18:15.56 ID:BJZ3U2b3.net
- 毎年おばちゃんたちがこぞって休む大晦日や翌年初日も出勤する、おばちゃんの私を誰か褒めて
- 936 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 20:24:33.55 ID:BJZ3U2b3.net
- >>930
品出しの場所を毎回指定されるの?
担当の場所を品出しするルールではなく?
うちは品レジは近くを出すようになってる
暇な日の3レジは遠く出したりもするけど
今からの時期の土日なんかは特にレジになんか辿り着けないよね
- 937 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 20:55:41.99 ID:fG2GHIQj.net
- >>936
今日はここをやってってメモされていて、品レジでも関係なくです。
ピンポンですぐ来れないからレジ周り出してもいいですか?と聞いても指定した所をやってねと言われます。他のスタッフはみんな大人しいから、言われた通りやってるし、みんなダッシュしてる。。
- 938 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 22:01:02.00 ID:cz3+H1cb.net
- 私、主婦だけど大晦日と正月出るよー
- 939 :FROM名無しさan:2020/12/13(日) 22:09:33.45 ID:y2FiqTQL.net
- >>937
それは店長が指示してるの?
なんにせよキチガイだけど
- 940 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 00:17:06.69 ID:AGfFMT84.net
- この間レジで、これに入れてとババアが買うエコバッグに商品を入れるように言われた。
袋詰めはご自身でお願いしてますと言いかけたら、タグを切っててって言う意味よ!!と怒鳴られた。
だったら最初からそう言えや!!
本当は袋詰めさせようとしたくせに、老害が。
後ろのお客が大変ですねと言う雰囲気で優しかったのが救い。
- 941 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 00:26:07.14 ID:AGfFMT84.net
- >>937
売場の担当がない店や担当がないスタッフは早番中番がいるときに売場の後方を出して、サブレジのスタッフと遅番だけの少人数になった時は売場の前方を出すのが基本。
そういう指示の出し方、おかしいね。
繁忙期は結局、大型店だとレジと売場後方を往復してるだけになっちゃうよね?
うちの店長も時々そんな指示する時あるけど、メインレジもサブレジも疲れるだけだから新人や学生しかシタガってないよ。
- 942 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 07:28:29.07 ID:UaLuPfgu.net
- >>937
効率悪いとは思わないのかね…
品レジはレジ付近でやるのが鉄則だろ
そんな店長が異動してきたら嫌だ
- 943 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 07:52:48.35 ID:Fd/Isxuy.net
- >>939
移動してきた店長が指示しています。
- 944 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 08:06:39.37 ID:UaLuPfgu.net
- >>943
誰も文句言わないの?
うちのベテランさんなら黙ってないよ(笑)
- 945 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 11:19:14.05 ID:O8JKt0az.net
- >>944
わたし(入店して半年)しか言わないです。でもベテランさんは「わたし達はキッチンしかやらないです」と店長より強いから文句も言わないんだと思います。
あとは学生しかいなくて、大人しいタイプだから言われたら従うって感じですね。
- 946 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 11:21:24.26 ID:O8JKt0az.net
- ベテランさん達は基本的に早番なので、色々としわ寄せがくるのは遅番です…
遅番ばかり辞めていく。
- 947 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 12:36:23.74 ID:fDcPgKZ5.net
- 基本的な質問でごめん。
品レジの人が品出しするときに、残ってる物がレジから遠い場所しか無かったらどうしてるの?レジ近を出してる人に変わってもらう感じ?
うち今までは品レジとか関係なく、レジ応援呼ばれたら近くにいる人がレジに入ってたのね。ようやく最近になって応援は品レジが行くように変わったから、まだ要領がつかめてなくて…
- 948 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 18:00:00.67 ID:NmQgvFSH.net
- キモいおっさん客やら変な客ばっかで嫌になる
棚の隙間から見てくる奴や小汚ないホームレス
みたいな奴 二度と来ないでほしいわ
- 949 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 19:53:13.02 ID:lQ6+36ju.net
- 去年から週一くらいで来る挙動不審な怪しい客がいる
その人コロナ流行ってから何回も来てるけどただの一度もマスクしてるのを見たことがない‥
マスクしなきゃ非常識!‥とまでは言わないけどこのご時世してない奴ってやっぱヤバイ奴なんだ〜って思った
- 950 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 20:21:19.73 ID:/wKV3TEW.net
- >>938
お仲間ー
私だけ大晦日も三が日も出勤なんだけど、他のスタッフは気づいてても何も言わないわ
心配してくれたのは新人さんだけw
- 951 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 20:26:55.90 ID:/wKV3TEW.net
- >>945
キッチンしかやらないですってwww
仕事できない店長に害悪ベテラン…
それずっと変わらないから、ストレスで体おかしくする前に辞めたがいいよ
- 952 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 21:00:02.19 ID:xmu4ShYc.net
- 挙動不審が、増えた
- 953 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 21:53:36.17 ID:TteDzErB.net
- ちょっとサブレジで遅れただけで文句言うばばあ 自分のことは棚に常に置きまくりのくせに
人を選んで言ってるね絶対
ばばあって年上や気に入った人や店長とかには文句あっても
直接言わないからな
- 954 :FROM名無しさan:2020/12/14(月) 23:56:39.24 ID:tgaPQw4H.net
- >>951
キッチンを他の人に品出しされるとぐちゃぐちゃにされるから嫌だそうです。
私は掛け持ちしてるので、○月で辞めると言ってあります。働きづらい環境
- 955 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 00:03:12.52 ID:EdOB0m1e.net
- 品出し遅い一時間で銀カート1台終わらせられない、なぜならやたら事務所に出入りする
事務所でやってることはタッチワンで新商品の中に自分の欲しいものないか探すあったら客注する、または椅子に座って新聞切り
他のスタッフ捕まえておしゃべり売り場まで聞こえる
荷物なければちょいちょいストッカー漁って時間つぶし
年は若くて古い方のスタッフらしいけど同じ時給で働いてると思うとなんか顔見るのもウンザリしてくる
- 956 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 00:33:14.06 ID:rKaDAJde.net
- 妖怪品出し回避女だよね
いるいるだわ
新聞はレジの暇な時に切ってもらお
- 957 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 05:34:15.59 ID:lIVO2rUV.net
- 品出し楽しいのにな
荷物が多ければ多いほど、どうやって効率よくたくさん出すか燃える
会社にいいように使われてるだけだけどね
- 958 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 08:53:32.81 ID:1wFr1KQD.net
- >>955
同じすぎてビックリした笑笑
トイレ掃除といいながら30分以上売り場に戻ってこないと思ったら、事務所で休憩中の人と座ってお喋り。こいつはレジ貼り付けにしたい。品出しは自由に動けるから、サボる人は必ず出てくる。顔みるのもほんと嫌。
- 959 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 10:32:14.52 ID:rKaDAJde.net
- 売場が正直あんまりはけない店で場所によっては毎回棚変えするレベルなんだけど
イベント物とかは特に溢れてて寄せたりストッカーかBYに片しちゃって良いものか毎回悩む
今ならクリスマスと正月の同時出しからの切り替えのタイミングとかね
- 960 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 12:26:28.99 ID:vWpuziBo.net
- ベテランのおばさん達、品出しするものがないから棚替えしたくてしょうがないみたいだけど、休みの人にラインするのは良くない。
休みの日くらい休ませてあげて。
- 961 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 15:41:53.68 ID:gCilU/NM.net
- 年始休みのとこ羨ましい
暇もて余したアホが長時間居座るのが目に見えるわ…
邪魔なんだよ
- 962 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 16:29:20.48 ID:wqUOeMQQ.net
- すごいどうでもいいけどタッチワンのキーワード入力の文字列めっちゃ打ちにくいから変えてほしい
- 963 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 18:27:23.08 ID:Dqv/bDY9.net
- >>961
100均が年末年始やってなくても日常になんの影響もないんで休んで欲しいですね…結局誰が働かなきゃいけないですし、日本人働きすぎ。
学生さんは時給がアップで喜んでいましたけど、、
- 964 :FROM名無しさan:2020/12/15(火) 19:48:00.96 ID:4mTcyUhb.net
- カインズの珪藻土バスマット、アスベスト混入で回収だって
コースターとかやばくないの?
明日とか客から問い合わせありそう
店員に聞かれてもね…
- 965 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 00:10:14.04 ID:Khp19tQB.net
- >>954
自分のテリトリー視するタイプか
めんどくさいよね、そういうヤツ
特定の売り場にめっちゃこだわる人間ってマイルールが多い印象だわ
辞めるならよかったよかった
- 966 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 01:12:16.13 ID:EQ5aAjLm.net
- キッチン苦手だからやってくれるのはめちゃありがたい
そこだけに陣取るのは止めてほしいが…
- 967 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 14:05:37.51 ID:dav0cvQH.net
- うちにはインテリアデコールだけやりたいベテランさんもいます。店長からの指示でそこの品出しをやると次の日からパソコンの前に「インテリアデコールを品出しする方へ」と注意書きが貼られます。もちろん匿名だけど、あの人だなとみんな分かっています。
- 968 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 15:25:31.35 ID:OSu/Esgm.net
- 色んなところの品出ししてこそ、場所や商品を覚えるのに、決まった人しかだせないシステムはいかがなものか。
- 969 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 15:56:06.46 ID:y0STC1tJ.net
- ベテランの謎なこだわりに毎回振り回されてる。
いっつもイライラしながら他のスタッフの悪口言って何が楽しいのかね。
- 970 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 16:33:57.00 ID:C3dF+6re.net
- 配送の人が、伝票バラバラに段ボール置くもんだから検品に時間かかってクッソイライラした
そんな時に限って荷物一番多い日だし最悪
- 971 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 18:42:35.99 ID:OfBBM8d5.net
- 年末はマジでキチガイ多いな
電気してくる奴なんてほぼ知的障害者だし終わってる
- 972 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 19:43:29.84 ID:EQ5aAjLm.net
- 客注で変な客に当たった時の疲労感ぱない
たかが100均にどこまで求めるんだよって
- 973 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 20:52:06.37 ID:cfnI7WND.net
- パートのおばちゃん…返品レシートなくてもバンバン受けちゃって困る。
人がいいのか、何なのか…
そもそもレシートがないなら、なにもしてあげられないんだけど、どうして返金しちゃうかな
- 974 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 20:52:39.38 ID:cfnI7WND.net
- 愛想と元気だけはいいんだけど
- 975 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 21:07:32.51 ID:wJvwUCob.net
- インテリアデコールだけやりたい人と手作りだけやりたい人と玩具だけやりたい人入ってこないかな
- 976 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 22:16:40.62 ID:DLyDRX4H.net
- ぶっちゃけ◯したい奴ばっか
- 977 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 22:32:49.82 ID:SmJnTuC3.net
- セリアな三つのモットーって何でしたったけ?
店長が言ってたんだけど迅速だけ
覚えていっ後の二つが思い出せない
SWGにも載ってないし
気になって仕方がない
- 978 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 23:14:15.07 ID:s8oiGRmS.net
- >>977
モットーなのかは知らないけど迅速丁寧正確?
- 979 :FROM名無しさan:2020/12/16(水) 23:42:46.44 ID:Ud5GajcE.net
- 迅速丁寧正確は全然わかる、大事な心がけだと思うしあくまで心がけの範疇だもん
キャンドゥは4Sとかいう都合のいい貧乏くさい現場負担押し付けだもんな
別に掃除するのが嫌ってわけじゃないけど、無いじゃんそんな時間も人員も…そもそも掃除すること前提で人員用意してないくせに
- 980 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 09:17:05.04 ID:IfiEojW7.net
- ちゃんと指導できる人が
エリア店長や店長になって
それに見合った報酬を受け取るべき
お局には指導しない言いなりの
エリア店長や店長は変えてほしい
周りが振り回されて本当に迷惑
仕事内容がいやなら職変えればいい話
どんな時間帯の勤務だろうが関係ない
他のスタッフはやってるんだから
社長がここを見てるなら
PCでエリア店長や店長を店舗スタッフ一人一人が評価出来るようにしてください。自分の評価に繋がるので上の人は店舗の悪い所は隠してます。不平不満抱えて店舗のスタッフは良い接客が出来ません。
それでクレームがきたらスタッフは腑に落ちません。
- 981 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 10:27:37.82 ID:+Qp2UHnQ.net
- 次スレ立てます
- 982 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 10:28:46.09 ID:+Qp2UHnQ.net
- 次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1608168476/
- 983 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 10:55:09.94 ID:2TS6dquz.net
- >>980
本当にそれです。お局にはやりたい放題させて、お局の中のボスがいる。
言うこと聞く遅番に全てしわ寄せがきています。
みんな同じ時給なのに、ゴミ捨て1日2回行かされたり、お局がやらない仕事をまわされて嫌です。
店でルールができてもお局だけ従わない…おかしいです。
- 984 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 10:57:25.49 ID:2TS6dquz.net
- 品出しも明らかに×でも×は付けないでね、上からの印象が悪いからと隠蔽しています。
- 985 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 11:27:35.28 ID:o/kzpxCT.net
- >>984
うちもエリア店長に×つけないように言われたけど、どうやっても×な時は無視してつける。
- 986 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 11:28:58.23 ID:o/kzpxCT.net
- >>982
次スレありがとうございます
- 987 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 11:32:09.06 ID:HDQDlI6k.net
- 未だに電話に出てる店舗って存在するんだ
- 988 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 12:29:57.47 ID:hk5vO5xu.net
- >>987
エリア店長とかから電話かかってこないの?
- 989 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 13:05:57.59 ID:2TS6dquz.net
- >>985
わたしも×つけてます。
- 990 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 17:32:45.49 ID:D6WUdW9X.net
- >>984
印象なんかしらねー。うちの遅番さんは普通に✕付ける。
出せないものは出せないんだし。
だったらなんのために付けてるの?
店長も同じ考えだから、エリア店長に何か言われてるのかもしれないけど✕付けるなは言われたことない。
社長がここ見てる?見てるなら業務に支障が出るような変なことをエリア店長に吹き込むなよ。
あと、アルコール消毒液、ちゃんとしたの送り込めよ。
都内800人超えたぞ。
- 991 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 17:43:48.33 ID:2TS6dquz.net
- 800人超えても何もしてくれなさそう。
- 992 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 18:50:44.08 ID:u1VNHUwn.net
- 従業員を守らない会社
- 993 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 21:08:24.74 ID:FhLL1QL2.net
- キックするわよ
- 994 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 21:29:03.74 ID:Q2NZBiar.net
- >>991
カレンダーしかくれない会社だもん。
いくら売上良くてもなーーーにもないし。
何もしないで突っ立てればいいのよ。
頑張る必要ないでしょ。頑張ったって年に一度の変な面接やって評価?何も見てないのに評価され
その時のエリア店長次第だし。
社員なしのパート任せ企業なのに
パートにはカレンダーのみ。ホント笑えるよね。
何かクレームあればうちはコールセンターに言ってください。って言ってる商品クレームはうちらの仕事じゃない。
- 995 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 22:07:23.93 ID:D6WUdW9X.net
- >>982
スレ立てありがとう
- 996 :FROM名無しさan:2020/12/17(木) 23:22:08.79 ID:Omkfj5YF.net
- 259名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 01:33:39.15ID:J2fgxEFa
@godeater1115
わわっ⁇
ちょっとマクソに100円コーヒーでも(ついでにウォーキング。太りたくないからねwww←)と出かけたらスゴイゲリ豪雨www
セリアで600円で買った傘の骨が折れてひっくり返ったwww
これって不良品だね。
明日、セリアに凸撃します。
濡れた服、カバンの中身、慰謝料、その他もろもろひっさげますwww
ゲリ豪雨でおまんこも大豪雨www
サキっちさん、@mh_darts、クンニ夜露死苦www
#ゲリラ豪雨 #マクドナルド #セリア
#盗撮犯とつながりたい
#クレーマーとつながりたい
#下痢 #うんこ
- 997 :FROM名無しさan:2020/12/18(金) 04:59:36.99 ID:R9aWMqhi.net
- うめ
- 998 :FROM名無しさan:2020/12/18(金) 07:41:02.63 ID:TRaXFB6e.net
- >>994
すごく分かります。
バイト、パートになんでもやらせて社員は先に帰る。変に真面目な人が多いから成り立ってしまう笑笑
- 999 :FROM名無しさan:2020/12/18(金) 23:04:31.06 ID:B+r5f6jr.net
- >>990
アルコールの送り込みはないけど、うちは店舗で買って経費として精算の形で用意してるよ。
勝手にはできないから店長やエリア店長の承諾は必要なんだろうけど。
- 1000 :FROM名無しさan:2020/12/19(土) 02:47:51.81 ID:bW7GFlRj.net
- >>999
セリアに売ってるやつ濃度30%くらいしかないよ
- 1001 :FROM名無しさan:2020/12/19(土) 02:48:48.75 ID:bW7GFlRj.net
- 埋める
- 1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1002
252 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★