2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Uber Eats(東京)のデリバリー488【ワッチョイなし】

1 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 13:12:35.00 ID:dygncY/U.net
東京都(23区および多摩地域)の話題が対象です

≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
https://ubereats-city.appspot.com/ja/faq/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.05)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで確認して立てる

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601192301/

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー487【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601807394/

2 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 13:12:50.72 ID:dygncY/U.net
過去スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー486【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601744976/
Uber Eats(東京)のデリバリー485【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601710119/
Uber Eats(東京)のデリバリー484【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601639170/
Uber Eats(東京)のデリバリー483【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601597026/
Uber Eats(東京)のデリバリー482【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601558307/
Uber Eats(東京)のデリバリー481【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601489026/
Uber Eats(東京)のデリバリー480【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601455529/
Uber Eats(東京)のデリバリー479【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601421125/
Uber Eats(東京)のデリバリー478【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601379649/
Uber Eats(東京)のデリバリー477【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601293529/
Uber Eats(東京)のデリバリー476【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601210244/
Uber Eats(東京)のデリバリー475【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601134528/
Uber Eats(東京)のデリバリー474【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601058765/
Uber Eats(東京)のデリバリー473【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1600969742/

3 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 13:13:07.88 ID:dygncY/U.net
テンプレここまで

4 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 13:21:11.35 ID:5t+J0UtK.net
優先組はこんな日でも鳴りまくる


https://twitter.com/ershiyidian_bj/status/1312794495142957059?s=19
https://i.imgur.com/JubrvBo.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

5 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 13:22:24.74 ID:mdpk40BF.net
>>1
     \|/
   / ̄ ̄`ヽ
  /  ー[真]-ヽ
  |、( ●) ( ●)
  |゙ヽrー―个―|
  {_|  基地 |  スレ立てご苦労さん
  ヽ. ヽ___ノ
__ヽ__、,_ノ、

6 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 13:35:46.92 ID:IrRGso7R.net
>>4
こいつほんとやべえわ
1時間で9dとかありえん

7 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 13:58:17.62 ID:O8fGbXvF.net
5日午前、東京・杉並区の住宅で幼い子ども2人が意識がない状態で倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。
近くでは母親もぐったりした状態で見つかり、警視庁は無理心中を図ったとみて詳しい状況を調べています。

5日午前10時20分ごろ、東京・杉並区和田の住宅で、この家に住む5歳くらいの男の子と7歳くらいの女の子が倒れているのを、父親が見つけて通報しました。

警視庁や東京消防庁が現場にかけつけて確認したところ、男の子には首を絞められたような痕があり、病院に運ばれましたが、2人ともまもなく死亡しました。

また、近くでは30代の母親も倒れているのが見つかり、手当てを受けていますが意識不明の重体だということです。

警視庁は、母親が無理心中を図ったとみて詳しい状況を調べています。

現場は、東京メトロ丸ノ内線の方南町駅からおよそ1キロ離れた住宅街です。

他ソース
2児刺され重体 母も意識なく、自殺図ったか 東京・杉並
2020年10月5日 12時02分
https://mainichi.jp/articles/20201005/k00/00m/040/082000c.amp

5日午前10時20分ごろ、東京都杉並区和田2の民家で、2人の子どもが血を流して倒れていると119番通報があった。

いずれも刺し傷があり、病院に運ばれたが意識不明の重体。屋内には母親とみられる女性もぐったりした状態で倒れており、意識がなく重体という。

警視庁杉並署は母親が子どもを刺した後、自殺を図ったとみて調べている。

同署などによると、子どもは7歳の女児と5歳の男児とみられる。

8 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:04:49.66 ID:lovz3I4C.net
ところでさー「ドルチェ」と「カバン」ってどう繋がるの?
何か売れてる歌の歌詞にあるじゃん

9 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:13:29.64 ID:L/yQK8su.net
なんか五反田の話題結構でてるから五反田かどうするわ
充電マックスになったら五反田いきます

10 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:14:34.67 ID:YGs4ag9+.net
こんな仕事副業前提なのに職探しするって言ったら発狂する奴多過ぎないか?
まさかこのまま専業でやり続けるのかこんな稼げない仕事を

11 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:15:10.99 ID:zL7ajjsQ.net
>>1

なんか菌が入ったらしく目が半分閉じてる状態だけど、道歩いたら配達員ワラワラ
いてムカついたので、夜稼働する。
基本的に配達員嫌い。◯してやりたい。

12 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:15:53.66 ID:L/yQK8su.net
>>11
ええでとりあえずケロマスからやっちゃえば

13 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:20:13.38 ID:2Xjs9m+h.net
国内で一番稼いでる配達員でも時給1000円未満になる日は近いな

14 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:21:48.82 ID:43Cs4nsc.net
いいかい
また秋葉原の惨劇みたいなのは必ず起きる。

そん時は俺らが囲んで退治するからな!
必ずウバッグを前に背負って盾にするんだぞ。

15 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:22:08.69 ID:PVF3AYFW.net
みんな黙ってるけどチャリ今最高に美味しいよな
バイク激減で鳴りまくり&1日中ブースト1.3でがっつり稼げる
このままいくと今月過去最高の稼ぎになりそう

16 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:22:14.85 ID:uRXgZwoo.net
女配送員とお話したい

17 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:22:22.23 ID:TOPwFeYt.net
鳴り止んだ
けーろかな

18 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:22:31.41 ID:Dne5uSCk.net
>>11
じゃあ死ねばいいのに
自分も配達員じゃん

19 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:23:10.45 ID:xXaS3DIJ.net
プロモーションの欄から見るとブースト範囲になってないのに実質なってるっていうのは、たまたま人の少ない時間帯アンド地域だったからか?

20 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:24:47.43 ID:G0vBwujq.net
>>14
鉄板入れとくわ

21 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:26:35.59 ID:zL7ajjsQ.net
>>12
どちらかというとナ◯が嫌い
あの自己顕示欲丸出しの顔と表情
>>18
馬鹿じゃねーの?自分以外の配達員がムカつくんだわ
お前みたいなやつとか

22 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:27:18.13 ID:t0Fc0ajt.net
方南町30分無音だよぅ

23 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:27:29.75 ID:Y93SIv4E.net
>>21
さっさと死ねガイジwww

24 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:27:38.67 ID:LQddCJto.net
>>21
自分が可愛くてしょうがないんだなお前は
自分に甘いからダメなんだよ、ウーバーなんて辞めろ

25 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:28:05.18 ID:XOngMSkA.net
おっ喧嘩か?

26 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:28:25.49 ID:Hn6dipMt.net
>>15
まじそれ、クエスト消えたけど稼ぎは増えてる
バイクは終わったけどチャリは今バブル期に入った

27 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:28:32.77 ID:uUvHfD7x.net
運営必死すなあ

28 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:28:46.33 ID:43Cs4nsc.net
>>20
普段はスタンドアローンの俺たちだけど
こういう時は自然と協力できるんだよ。
格闘技習っておこ

29 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:29:14.88 ID:iE+Jfv7H.net
五反田と言えばあの辺りから恵比寿方面に行かされた時317号線の目黒警察署横の長ーい坂登ったけど電アシ付きでもキツかったな

30 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:29:19.23 ID:G9EYw0Br.net
需要と供給が2:8でUber赤字って意味不明なんだが

31 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:29:46.72 ID:ap+ctzpz.net
ほれ
https://i.imgur.com/h4BMaAI.png

32 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:30:11.72 ID:6C5bta1F.net
>>22
ひまだったら上にある事故みてくれば

33 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:30:26.82 ID:XOngMSkA.net
需要がない時の人件費はかからないのに不思議だな

34 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:31:10.19 ID:8cPdHqCM.net
午前の配達終わってここみたらアホな書き込みがあったわ。
>マタギも無いのに稼働してるアホがここにいるって聞いたんだけどマジ?
こんなアホ達のおかげで金曜日からかなり稼げてます。
1日パソコンとにらめっこしてましょうね。

35 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:31:36.05 ID:ap+ctzpz.net
後4ヶ月雇用保険払えば失業保険貰えるんやけどなんかおすすめのアルバイトある?

36 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:31:44.01 ID:2UxU1tm4.net
>>25
止めろ俺を怒らせるな
竜巻旋風客で散るぞ

37 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:32:53.10 ID:uUvHfD7x.net
>>31
そんなもんカスなTwitterやってるようなのしか信じねえよ

38 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:32:56.14 ID:HgKUfgWM.net
袈裟を着た坊さんがスクーターに乗ってて、
車とぶつかりそうになってナムサン!って叫んでブレーキかけてるの見た。

いいものをみせてもらった

39 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:33:12.53 ID:YtBBp3ML.net
とりあえず女性配達員に関する内輪ネタやめて欲しいわ。
本人に直接言えずにこんな肥溜め5chで文句垂れるってクズだよ。効いちゃった?
本人の前では表面上仲良くして付き合いを続けて5chで悪口言うとかクズだよ。効いちゃった?

Twitterでやってくれ。大半の配達員は内輪ネタに興味がない。

40 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:33:33.92 ID:T/S/eBSV.net
初めて理不尽BAD貰ったわ
まんさんやべーわ

41 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:33:42.96 ID:6C5bta1F.net
Twitterここに貼るなカス

42 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:34:53.69 ID:HgKUfgWM.net
5chってもともとそういうものだろ。
何か有益な掲示板と勘違いしてないかね。

43 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:35:26.26 ID:ap+ctzpz.net
よかったね
クエスト復活やって

44 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:35:43.25 ID:ERs3Kj9g.net
迷惑だからラーメン屋はウーバー参入すんな!

45 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:37:28.66 ID:PsYbsJ6r.net
>>31
そんな情報力のある人間がUberの配達員なんてしてる訳無いだろ、常識的に考えて

46 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:38:24.07 ID:uUvHfD7x.net
>>42
てめえが定義を決めるなゴミ

47 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:38:24.33 ID:Hn6dipMt.net
今クエスト復活したらヤバイな
月収80狙えるわ

48 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:38:34.10 ID:ap+ctzpz.net
>>45
おまえさくましゃちょー知らないの?
あのさくましゃちよー

49 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:38:51.30 ID:cBQ794dB.net
>>39
こん!おっぱい見せて!

50 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:39:30.21 ID:uRXgZwoo.net
コンビニをアプリに掲載するな、せっかくレストラン閲覧してる人間が現実に戻され近所のコンビニに行く、あれ始めてから不調なんだろ

51 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:39:38.08 ID:xXaS3DIJ.net
集めのケツカバー敷いてるけどケツがもたねえ。どうすりゃいいんだ

52 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:39:51.68 ID:LQddCJto.net
この弱い鳴り考えたらマタギ無くなったのもわかるだろ

53 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:40:10.46 ID:KFeOsi0G.net
よーしパパ、間食にラーメン頼んじゃうぞ〜
お漏らしさせずに丁寧に運べよ

54 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:41:14.09 ID:t0Fc0ajt.net
>>29
去年はどこにいてもそれなりに鳴ったから
東京行脚しててそのあたりでも配達したけど
目黒駅周辺全部きつめの坂だよね

55 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:41:34.98 ID:HgKUfgWM.net
ケツに体重乗せてたら、どんな自転車に乗ってもケツは痛くなる。
上半身がムキムキになるくらいウホウホ体全体を使え。

そしたら散歩君みたいな体型になる

56 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:41:37.83 ID:de2fWPYI.net
>>39
くんなよ53まんこガールズチャンネルにでも言ってな

57 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:41:56.77 ID:UJ9dnMuV.net
>>51
サドル交換
サイクルパンツとかもある

58 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:43:10.60 ID:Km8ETN4a.net
昼ピで時間1件
バカか
バカか

バカか

59 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:43:45.71 ID:XOngMSkA.net
そういえば赤チャリで座布団ケツにひいて配達してるアホおったな

60 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:44:11.57 ID:/Urf9598.net
サイクルおむつ履けばいいのにな

61 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:45:24.90 ID:CytoZ6Yl.net
シャクレも迫害される可能性が出てきたな。


シャクレ使い配達員だけど、ハンバーグチェーン店でウーバーのロゴありじゃないと渡さないと言われた
で、これもウーバーの公式バッグだと説明しても聞く耳を持たなくて、今回は渡しますが、しつこく受け渡しを強要したと本部に通報し、バッドもつけます。
バッドつけられたくない場合はお引き取りくださいと言われ受けキャンしてきた。
強制するならウーバーのバッグの写真をまとめたものを従業員室にでも貼っておけよ。

62 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:45:50.27 ID:zL7ajjsQ.net
ムカつく
大学生はホストかスカウトでもやれよ
あとはプログラミング習ってそっちでバイトしろ!
てめーらは頭いいから金欲しけりゃクライドファンディング (笑)で簡単に金集め
られるだろ!
あとはババアの紐になるとか

63 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:46:19.09 ID:IrRGso7R.net
>>61
こんなんこっちが報告するまでだろ

64 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:46:25.40 ID:HgKUfgWM.net
ジョギングをするときに垂直に立ってドタドタ走ったら疲れるだろ?
だからちょっと前のめりになって自然にトトトと走り出すような感じで走るじゃん。
それと一緒。

自然に前に進むような乗り方をしないといけない。
それを考えれば椅子にドッカリ座るのは違うってわかる

65 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:47:40.32 ID:t0Fc0ajt.net
>>61
マクドナルド?バーキン?モスガーバー?
そうじゃないならどうでもいいよそんなキチガイ

66 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:48:25.65 ID:dNXHeyzI.net
>>61
これは配達員総出で口コミするしかないな

67 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:48:38.03 ID:ap+ctzpz.net
>>61
それ本当なら店名だせよ
クレームいれてやるから
本当ならな

68 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:48:42.33 ID:6C5bta1F.net
ホリエモンの件てさ、店にノーマスクお断りってさ、ウーバーが店メモ無視して店BADくらうようなもんだよな?

69 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:48:54.13 ID:dNXHeyzI.net
>>65
びっくりドンキーだぞ

70 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:49:16.48 ID:HHkvY+uW.net
>>64
でもウーバーで前傾だと中身傾くからなあ

71 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:49:40.22 ID:rWfxJdKE.net
ノーバッグバカがぐちゃぐちゃにして届けてるせいだろ
店は被害者だよ

72 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:50:07.46 ID:iE+Jfv7H.net
>>61
どこの店?都内だよな?

73 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:50:54.79 ID:9fieF8v3.net
夜って何時ぐらいまで鳴る?
いつも21時くらいには帰る赤チャリ組だけど今から都心向かうのは馬鹿?今日夜もずっと1.3付いてるのな

74 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:51:05.16 ID:4Ky3zLhT.net
>>61
帰るけどこっちもBAD評価つけますねと捨て台詞を言え

75 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:51:25.33 ID:HgKUfgWM.net
店がウーバーに指示をするのは許されない。
それを許すと、店の指示で俺たちは労働する事になり、法律違反になる。

サポートに電話をすれば、その店は厳しく指導される。
または即、店のアカウント停止になる。

76 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:51:31.23 ID:0fTJ6wZO.net
>>73
ブースト付いてるから鳴らないよ
むしろ夜中が鳴る

77 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:51:52.26 ID:LQddCJto.net
マタギ無くなっても稼働するお前らのせいで復活しないんだよマタギ。
お前らはどんだけ賃下げされてもずっと稼働するんだろうなw

78 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:52:01.90 ID:zL7ajjsQ.net
>>73
うん、バカ。◯ね

79 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:52:12.15 ID:0fTJ6wZO.net
>>61
電話してやるから今すぐ店名教えろ
それとも本社に電話するか

80 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:52:53.84 ID:YtBBp3ML.net
安価が下ネタあぼーんばかりできもーい。
やっぱり童貞ばかりなんだね。一生モテないよ。

81 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:53:00.50 ID:t0Fc0ajt.net
>>79
ドッキリドンキー?だってさ

82 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:54:02.22 ID:HgKUfgWM.net
俺たちが「おまえんとこのスキヤキもっと甘くしろ」って言うのと一緒。

83 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:54:13.52 ID:Km8ETN4a.net
キャンセルする前にその場でサポ電すりゃよかったのに
弱マンだなあ

84 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:54:20.43 ID:ap+ctzpz.net
赤チャリガイジが一番きもい

85 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:54:41.04 ID:L6dWdvnO.net
>>80
と、売れ残りまんさんが申してます。

86 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:54:53.44 ID:21daLcyt.net
いや、専用バッグないと商品渡さないというのは、マックもあるだろ。葛飾区か墨田区か忘れたが
メッセージにそう書いてある。

87 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:55:03.44 ID:sMtz9u89.net
>>80
こん!乳首何色?

88 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:55:06.20 ID:zMNlXzs3.net
ケロケロまんこはドブより臭い

89 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:55:47.00 ID:o7+SVJAq.net
六本木の出前館がいい感じの小ささのバッグ背負ってたけどあれええな

90 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:55:47.31 ID:HHkvY+uW.net
>>86
全然レス読んでないやん

91 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:56:31.19 ID:4Ky3zLhT.net
たまにヤンキーが自転車のかごに入れて配達してるからなぁ、ああいうの店も見ちゃうんだろ

92 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:56:39.94 ID:9fieF8v3.net
>>76
ブースト付いてない地域なら何時まで鳴る?
23時ぐらいまでできるなら1時間だし今から向かうんだが

93 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:56:41.50 ID:6C5bta1F.net
俺もしゃくれだけどドンキー普通に受け取れたぞ

94 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:56:55.83 ID:0fTJ6wZO.net
バッドで脅すとか舐めてんのかこの店は
もっと拡散させろ

95 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:57:46.98 ID:HHkvY+uW.net
>>93
全店舗でしゃくれ拒否にするとかありえんやろ
そしたらもっと祭りやわ。たまたまガイジ店員がいただけ

96 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:57:57.49 ID:0fTJ6wZO.net
>>92
1時まで鳴るよ
頑張れ

97 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:58:23.72 ID:de2fWPYI.net
>>91
ケロケログロまんこのことかw

98 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:58:27.73 ID:4Ky3zLhT.net
この店、配達員もBADできるの知らんのか
俺らがBADすると評価の高い店リストに乗らなくなるぞ

99 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:59:23.27 ID:9fieF8v3.net
>>96
じゃ向かおうかな
終電があるから23時過ぎがリミットだけど

14-17時の絶望的に鳴らない時間を過ごさなくていいなら16時過ぎから通しで稼働も悪くないかな

100 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:59:36.04 ID:CytoZ6Yl.net
>>98
店員は仕事が減ってお得なのでは?

101 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 14:59:36.78 ID:eMvXMNJV.net
むしろ新型ウバッグを必須にして欲しい
Uberじゃありませーんって迷彩かまして配達してる奴が
全滅してほしい

102 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:00:07.05 ID:R+tdbktc.net
>>4
働き過ぎて非道い

103 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:00:10.02 ID:HgKUfgWM.net
たまに評価が3.5の店とかあるな。
ピックしたら確かに梱包がひどかったりする

104 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:00:51.41 ID:zL7ajjsQ.net
>>92
来るなよ、ゴミ

105 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:01:28.57 ID:dE1Aychl.net
>>101
轢かれて氏んでほしい

106 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:02:22.75 ID:0fTJ6wZO.net
>>99
鳴らなくても文句言うなよ?
適当にアドバイスしただけだからな?

107 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:02:40.16 ID:R+tdbktc.net
>>14
配達員ABCが、ウバッグを盾に犯人を包囲する

配達員Dが、犯人の頭にウバッグを被せる
配達員Eが手を肩ひもでしばる

配達員Fは足をウバッグに詰め込む

108 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:02:40.39 ID:Bja4MuSU.net
まんこだけクエスト復活、あると思います

109 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:02:50.45 ID:dNXHeyzI.net
負け組ランドセル必須です!

110 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:03:02.90 ID:jqXizEja.net
鈍器だろ?あそこまじうざい。ピックしに行ったら混んでるから後ろに並べとか上から目線で言ってくるし。仕方ねーから並んでやったら注文番号存在しないとか嫌がらせ。完全に頭きたからレジ横の一円玉投げつけて出てきたわwwww二度行かねー

111 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:03:20.44 ID:CytoZ6Yl.net
ナイフ位なら余裕で防げそう。

112 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:03:44.92 ID:XOngMSkA.net
ドンキホーテも注文できるようになったってマジ?

113 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:03:46.66 ID:R+tdbktc.net
>>22
方南町はねー、マックと、裏のゴースト店舗以外は鳴らないからな

ジョナサンは最近は滅多に鳴らないし

114 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:04:20.44 ID:HgKUfgWM.net
俺は自転車のスポークを引き抜いて、暴漢の首に刺す

115 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:04:26.79 ID:21daLcyt.net
>>111
ヌンチャク飛んでくるで

116 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:04:32.60 ID:dNXHeyzI.net
>>110
ドンドンドンwwwドンキーwwwドン・キホーテwww

117 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:04:36.94 ID:R+tdbktc.net
>>39
本人乙
心配する振りして、どうでも良い宣伝しないでくれ

118 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:06:25.57 ID:fFdWaO+I.net
ロゴバッグの持ち込み義務化大歓迎だな
いい加減にやってる外人外せるぞ

119 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:06:30.19 ID:21daLcyt.net
貴方はドンキーやめますか? それとも人間やめますか?

120 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:07:35.24 ID:CytoZ6Yl.net
外国人には何も言わないのがJapクオリティやぞ。

121 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:07:38.47 ID:0fTJ6wZO.net
ダイヤモンドのクーポンって配達のみなのかよ
これ店前に指定して受け取りでいいよな?
ウーバーの乞食に家バレしたくない

122 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:08:04.32 ID:Gv3bllQj.net
とりあえずデリヘルの送迎で最近は1万稼げてるしウーバーはしてない

123 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:08:09.73 ID:0MI/pUOc.net
チャリに呼びこみくん付けてポポポポー♪とか爆音で流しながら配達してる奴いて草生えたわ石焼き芋かよw
Uberって一定数頭のネジが外れた変な奴がいるよな

124 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:08:34.15 ID:HgKUfgWM.net
ダイヤモンドのクーポン使って注文したとか
配達員にはわからないから安心しろ

125 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:08:44.77 ID:R+tdbktc.net
>>114
自転車を犯人にぶん投げれば解決

126 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:09:07.12 ID:k9gnuRSj.net
さくましゃちょー@UberEats
【共有】クエストについて クエストは早ければ11月上旬 遅くとも12月中には戻るそうです。
需要と供給が5:5になれば復活 現状は2:8らしくUberも赤字状態 #出所は聞かないで
https://mobile.twitter.com/Ubermasyacho/status/1312945617870569473
(deleted an unsolicited ad)

127 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:10:10.38 ID:0fTJ6wZO.net
>>126
本人乙
バズらせようとすんなカス

128 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:10:56.33 ID:R+tdbktc.net
YouTuber氏ね消えろクズ
宣伝しても見ねえから

129 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:11:03.93 ID:XOngMSkA.net
ここはゆーつーばーとついかすの宣伝スレですか?

130 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:11:30.06 ID:ns7+lmu8.net
そもそも時給制で雇ってるわけでもねえのに赤字にならねえだろ
紹介料払い過ぎたとかアホじゃなければ

131 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:12:25.60 ID:CytoZ6Yl.net
ベトナム人排除進みそう。


https://i.imgur.com/pbVzL7D.jpg

132 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:13:48.66 ID:b31i9rGb.net
3時間稼働してきて昼飯も食った

稼ぎ4100円
昼食代2100円
ガソリン代200円

差し引き1800円!あざます!!うーばーいーつさいこう!

133 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:14:34.54 ID:sQMtI9EH.net
>>131
中目黒の歩道をベル連打爆走してる赤チャリアジア人を見た事がある
途中まで仲間と話しながら並走

134 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:14:43.55 ID:kHoY217H.net
>>21
本当の事を教えてあげよう
君が本当にムカついてるのは君自身なんだよ

135 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:15:22.69 ID:21daLcyt.net
>>132
配達店にふさわしくない高級料理店に入ったのか?
あ...まさか、ビールを....バイクなのに

136 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:16:12.98 ID:kHoY217H.net
>>15
運営のステマ乙

137 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:16:32.04 ID:6C5bta1F.net
>>132
なに食ったんだよデプ

138 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:17:48.05 ID:b31i9rGb.net
>>135
和牛を使ったホンモノのハンバーガーや
マッ○ドナルドみたいな偽物じゃないホンモノのやつ
まあ俺は一日一食だからね

139 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:17:54.04 ID:Gv3bllQj.net
チャリは1.3ブースト付いてるから1万稼いだら3000円付くからマタギ廃止になってもトントンだよ。
4日で12000円ブーストだけで入ってくるんだから羨ましいよ

140 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:17:56.24 ID:bMiMba52.net
>>95
報告者がガイジで自分だけに都合良く書いてる可能性大
だって、ハンバーガーとハンバーグの区別ついてないんだぞ

141 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:18:13.22 ID:q1MsjYXv.net
>>126
はじめしゃちょーのパクり?

142 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:19:18.25 ID:kHoY217H.net
>>33
これな
運営のステマが酷い

143 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:19:38.86 ID:t05yhOQw.net
赤字とか笑うわ
社員の給料くらいしか出費ないだろ

144 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:20:04.73 ID:7KcmQ8LL.net
速報 宮本さんYouTuberになる夢を見る

145 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:20:52.04 ID:XOngMSkA.net
赤チャリはタイヤが痛もうが関係ないから
段差だらけの歩道を爆走するね
怖い怖い

146 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:21:16.17 ID:kHoY217H.net
>>39
むしろtwitterを止めるべきでは?
ネタにされたいからtwitterやるんだろ

147 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:21:33.89 ID:wAu+GyYG.net
ウーバーはコロナの感染リスクがほぼゼロなのか最高な点だなー
電車なんか一切乗らなくていいし
そう考えると遠征とかいってわざわざ電車乗ってるやつがいるならアホでしかないな

148 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:22:26.05 ID:b31i9rGb.net
>>147
客がゲホゲホ咳しながら飯食ってる横でピック待ちしてるんですが
君ほんとに配達したことあるのかい

149 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:22:55.09 ID:AP8YOPTy.net
>>9
今鳴るらしいと話題になってるエリア

それは

五 反 田

150 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:23:27.68 ID:9Znv1ors.net
>>61
シャクレバッグ配達員は排除でいいよ
見た目が汚くてガラ悪い連中が多い

151 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:23:35.08 ID:9fieF8v3.net
1.3ブースト付いてるの東京西部だけやん
坂の少ない城東はノンブー
1.3ついてても坂ある地域ではあまり稼働したくないわ

152 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:24:37.56 ID:9fieF8v3.net
>>148
外で待てよ
コロナ始まってから待たせるような店はあえて遅く行ったりしてる

153 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:24:57.37 ID:L/yQK8su.net
>>149
五反田いくわ

154 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:25:57.19 ID:wAu+GyYG.net
>>148
そんな店マックくらいじゃない?
ゲホゲホなんかしてるやつ稀だし
仮にマックが高リスクだとしても他の仕事より圧倒的に感染リスクが低い仕事だよ

155 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:26:10.52 ID:R+tdbktc.net
五反田?
五反田は稼げるよ

156 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:26:20.19 ID:Gv3bllQj.net
>>147
狭い店内に入って飯食ってる奴等がいる所に行く時点でゼロではないな

157 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:26:31.61 ID:b31i9rGb.net
跨ぎ無し、ブーストなしで配達すると半額ほどにまで報酬に差が出る

ノンブーで配達するのはもはや初心者か修行僧か考えなしのアホしか居ないのである

158 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:26:41.96 ID:0fTJ6wZO.net
うおおおおおお!
五反田向かうわ!

159 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:26:59.79 ID:FaW0yV0D.net
>>130
パートナーセンター閉鎖したりして固定費削っているのに意味わからんな。

160 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:27:18.08 ID:sQMtI9EH.net
五反田とかマンション少なそう

161 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:28:02.38 ID:b31i9rGb.net
>>159
やってることは事業の撤退そのものだからな
マジでどこかに売却するつもりじゃねえの

162 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:28:33.02 ID:R7BoLsDm.net
儲かる→配達員増える→鳴らなくなる→結果儲からない

儲からない→配達員減る→儲からないから配達員は減ったわけで配達員が減ったところで儲かるようにならない

どっちみち詰んでるんだよ
配達員減ったらまた儲かるようになるとかいう馬鹿多いけどそれは間違い

163 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:28:38.95 ID:0fTJ6wZO.net
>>161
出前館「!」

164 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:29:29.45 ID:wAu+GyYG.net
ケンタで普通のリュック背負った男が入って行ったと思ったらダブルを受け取ってた…
ケンタはドリンクないしリュックでも問題なさそうだけどマックとかどうすんだよ
店もちゃんとバッドしたり受け渡し拒否したりしてくれ

165 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:29:51.17 ID:gY4xHtPc.net
>>160
地方民か?マンションだらけだろw

166 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:30:17.37 ID:0fTJ6wZO.net
>>162
いや配達員減ったら儲かるようになるだろ
何言ってんだ…
ただ配達員はしばらく減らんけどな

167 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:30:27.04 ID:wAu+GyYG.net
>>156
くだらない屁理屈書き込んでるけどなんか意味あるの?

168 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:30:47.00 ID:oqsck20w.net
>>147
他人から物を渡されるのはリスク

169 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:31:08.54 ID:b31i9rGb.net
>>164
目の前で見てたならお前が言わないとそいつの好き放題なんだって
仮に大勢がそいつ見ても誰も咎めないから続ける
お前が店に一言言うだけで改善に繋がるのに臭いものに蓋をしようとする

170 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:31:21.50 ID:dM5cpciF.net
出前館に買収されるのが既定路線な感じはあるよね。
もうuber japanのオフィスってないのにムトゥはどこで何してるの?

171 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:31:31.67 ID:TOPwFeYt.net
また可愛いまんさんが

http://twitter.com/Emiria_v39/status/1313001740011069440
(deleted an unsolicited ad)

172 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:31:50.81 ID:HHkvY+uW.net
>>140
可能性はあるけど、可能性が大かどうかは君の主観やな

173 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:32:00.67 ID:gY4xHtPc.net
>>164
普通のリュックでマックの一例
https://i.imgur.com/9omEJge.jpg
https://i.imgur.com/DEVES9P.jpg

174 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:32:35.32 ID:0fTJ6wZO.net
>>170
自宅で出前館頼んでる

175 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:32:59.91 ID:ne5fjtBG.net
>>164
外にウバッグ置いてるんじゃね

176 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:33:12.55 ID:wAu+GyYG.net
>>169
まぁね
見つけたら直接言うのがベストだけどおれもピックした後だったからな
それ以来そいつは見てないけど

177 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:33:19.52 ID:9fieF8v3.net
>>173
これだけじゃ配達員かわからない定期

178 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:33:33.61 ID:U0zx6iWX.net
赤羽めっちゃ鳴るのな。ただ道が細いわ入りくんでるわ、上級者むけすぎる。

179 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:34:02.05 ID:dE1Aychl.net
しゃぶしゃぶ屋待たされるのに受けちまったわ寝て待つか

180 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:34:03.31 ID:9fieF8v3.net
>>175
むしろ店内に持ち込む奴のほうが少ないよな
俺はタワマンですら外にウバック置いてるわ

181 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:34:14.24 ID:TJdNRRc7.net
五反田来るなよ常に時間4件狙えるんだから

182 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:34:59.87 ID:uIDQOjDm.net
>>178
バイクが減って志村坂上、板橋本町への片道ロングが大杉

183 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:35:28.97 ID:XOngMSkA.net
>>171
フーパンじゃないのこれ

184 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:35:46.75 ID:TOPwFeYt.net
1時間無音で結局時給1000円になるパターン

185 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:36:57.75 ID:b31i9rGb.net
>>179
しゃぶしゃぶ屋って何運ばされるの?一回も受けたことねえな
まさか茹でたしゃぶしゃぶを!?

186 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:37:51.43 ID:TOPwFeYt.net
>>185
肉とお湯だろ

187 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:39:58.32 ID:b31i9rGb.net
>>186
俺も今日からしゃぶしゃぶデリバリー専門店初めてええか?
スーパーで豚肉と野菜かって、水とセットで売りゃあええんよな

188 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:40:06.11 ID:MxVj3W8G.net
質問なんですが今からウーバー始めて2週間で8万円って稼げますか?
稼働時間は毎日18時から深夜注文無くなるまでを想定してます
どうしても8万必要なのですが休日だけ入れる日雇いも無く困っています
アドバイス下さる方よろしくお願いします

189 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:41:25.50 ID:hQK5YMfB.net
パートナーセンターで登録した人がここではほとんどだと思うんだけどさ、チュートリアルでマンツーマンで説明を受けた人って少ないんじゃないのかな?

190 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:41:48.40 ID:hQK5YMfB.net
>>188
超余裕

191 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:42:03.25 ID:ZyDR79wY.net
なりません

寝ます

192 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:42:28.49 ID:0fTJ6wZO.net
>>188
無理です
諦めましょう

193 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:42:32.13 ID:/Urf9598.net
>>188
時給500円くらいで計算しろ

194 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:42:36.69 ID:X6XxNYHr.net
>>189
説明書渡されて、軽く説明されて、
後は自己責任って感じだったな。

195 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:42:45.18 ID:dAAYm49q.net
>>188
自分自身の心臓売ればすぐに大金やで。

196 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:42:51.55 ID:vrzRE6hv.net
>>188
余裕やで!
一緒に稼ごうな!^_^

197 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:43:20.68 ID:0ef5+JHl.net
今日だけで2回15分超え来たわ
配達員足りてないのか?

198 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:43:22.14 ID:ZyDR79wY.net
>>188
微妙なライン
都心部ならいくかもです
新宿 池袋 渋谷あたり

199 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:44:18.08 ID:7kutW1ys.net
>>188
まあ無理だろう
今は鳴らないから日当5000円いけば良い方
ここは運営がコントロールして
まともな意見は出ない

200 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:44:18.84 ID:PGj6T9b7.net
>>188
無理なので確実に稼げる仕事を探した方がいいですよ
ダメな時取り返しつかないでしょ

201 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:44:23.48 ID:b31i9rGb.net
>>197
それ以上にクソ案件は蹴られる
跨ぎ削除で皆なりふりかまってられないからな
受けキャンしまくりよ

202 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:44:30.15 ID:OYF7s6kf.net
>>177
目の前でUberと言ってピックしてたが?

203 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:45:40.50 ID:TgXhyJle.net
18時からだときついな
あーでも配達10件行ければ可能っちゃ可能か

204 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:45:49.36 ID:iuC1jlrR.net
>>188
そーいう質問をするなら
・チャリ/赤チャリ/原付/バイク何を使うのか
・どのエリアで稼働するつもりなのか
・どの時間帯に稼働出来るのか
そーいう諸々の条件を提示しないと
まともな回答は得られないよ

205 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:46:39.36 ID:p348Wd6B.net
運営だけどなんか質問ある?

206 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:46:41.81 ID:b31i9rGb.net
保温じゃないバッグでピックするガイジはガチで居る
わざわざそいつの後付けないけどピック被りで
同タイミングで外出た時にウバッグなし確定がわかるからな

207 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:47:14.99 ID:sCHeDvlb.net
>>188
そもそも今からってのはすでに登録は済ましてる状況なの?

208 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:47:32.39 ID:OYF7s6kf.net
隠れて入れてる奴はまだカワイイが中には店員の目の前で堂々とリュックに入れる強者もいる
https://i.imgur.com/4g2rHlo.jpg

209 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:48:03.68 ID:TgXhyJle.net
ウバックじゃないと確認してどうすんねの?
見下して写真撮って晒して満足して終わるの?

210 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:48:38.61 ID:0fTJ6wZO.net
ウバッグ警察だぞ!

211 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:48:56.86 ID:eMvXMNJV.net
堂々とウバればいいのに
酔っ払いに絡まれても小学生にバカにされてもロゴウバッグ使えカスども

212 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:49:45.06 ID:EJd9TG8E.net
アホが今更騒ぎ出したけど今は銀のカバンが主流だぞ?

213 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:49:56.83 ID:nVxR+WZV.net
すごい雨でも稼働することを想定したとしても結局雨具とか買わないといけなくなり
しかもほぼ必ず他の予期せぬ出費を強いられる
というかそもそも最初の1週間は慣れてないから全然稼げなかったりするだろうし
2週間で8万円は無理と思ったほうがいい

214 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:50:13.57 ID:b31i9rGb.net
>>209
俺はちゃんと店に言ってるわ
密告みたいで気分悪いが事実なんだししょうがない
ウバッグ警察エリートとしてこれからも活動してくよ

215 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:50:50.49 ID:Gv3bllQj.net
>>167
屁理屈はお前だよ
ほんと底辺みたいな返しするなw

216 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:51:31.00 ID:EJd9TG8E.net
てか始める時に運営からカバンは何使ってもいいですよってアナウンスがあったと思うんだけど
エリート馬鹿だよお前は

217 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:51:48.69 ID:EFU9YL+q.net
>>188
パチ行けばすぐだぞ

218 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:51:58.62 ID:TgXhyJle.net
>>214
ふーん。えらいじゃん
個人的には全店ドンキスタンスでいいよ。
じゃなきゃわざわざ肩凝るこんなクソでかバッグ背負いたくないわw

219 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:52:28.94 ID:wAu+GyYG.net
>>215
何が屁理屈なのか書いてみな?

220 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:53:10.14 ID:b31i9rGb.net
>>216
BAD理由にノーバッグ項目がある時点でね
決めるのは店側なんだよなぁ

221 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:53:13.69 ID:EFU9YL+q.net
不良配達員はほっとけよ
不良配達員だらけになってウーバーつぶれるだけなんだから

222 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:53:55.53 ID:fFdWaO+I.net
冷えた高級弁当届けられた客は二度とuber使わん
ホームでコツコツやって増えていった常連客からの注文が最近無くなってる

223 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:54:06.06 ID:EJd9TG8E.net
>>220
店側が決めるならお前関係ないじゃん
やーいバカバカ

224 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:54:09.93 ID:n8qUUxfR.net
>>216
ウバック以上の保温性耐久性あるならな

225 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:54:30.99 ID:ns7+lmu8.net
>>216
何使っても良いとは言ってないだろ
あくまでウバックは推奨で「保温保冷機能」がしっかりしてるものなら何でも良いって言ってるだけだぞ

226 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:55:26.13 ID:XOngMSkA.net
ウバッグより高機能なデリバリーバッグってなかなか無くね?
素直に使っとけよタクシーに煽られるけど

227 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:55:40.05 ID:TgXhyJle.net
ノーバッグしてる奴って普段の仕事も適当なんだろうな。ウバッグ背負う事による効果を全く理解してない。

228 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:55:51.81 ID:b31i9rGb.net
>>222
そもそも3000円以上する弁当がコンビニ弁当以下のクオリティだったりするのが良くある
渡した時に袋覗いてギョッとするあの顔…俺まで涙が出そうになる
そりゃ注文画面の写真はさぞ美味そうに見えるだろうよ

229 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:56:14.66 ID:nVxR+WZV.net
・自転車は駐輪所に
・エレベーターは使わないでください
・店舗の正面ではなく○○に裏口があるのでこちらから入ってください
的に注意事項がずらっと書いてある駅チカの店があったけど真顔でキャンセルした
ウーバーイーツやらなくてよくない?

230 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:56:36.82 ID:MxVj3W8G.net
>>193
かなり厳しいですね…
正確には明日から16日あるんですが休日は9〜0時稼働と考えても時給500だと66000、メルカリで何か売れれば届くかな…
>>198
都心住みですので都心でチャリ稼働の予定です
>>204
失礼しました
赤チャリ、都心稼働、平日18時以降土日は朝から深夜稼働予定です
>>207
登録済んでます
ウバックは以前やってた友人に明日借りる予定です

231 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:56:45.15 ID:EJd9TG8E.net
だからみんなドンキで売ってる銀のアレ使ってんだろ
お前ら外でたこと無いのか

232 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:56:47.57 ID:eb9O2FVx.net
あんなのウバッグが品薄で全員に渡せなかったときの保険で
基本的には全員使えって命令だとはおもうけどな
ないと料理受け取れなかったりもってないことでBadやBANあるのに
自由自由いっててもしゃーない

233 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:57:05.72 ID:0fTJ6wZO.net
何回同じ話すんねん

ウバッグ使う使わない
履歴配車はあるない
置き配時インターフォン押す押さない

あとは?

234 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:58:24.95 ID:YtBBp3ML.net
ウーバッグ以外のバッグでも良いだけどしっかり規約読んでこいよポンコツ自称警察たち。

235 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:58:30.12 ID:L/yQK8su.net
五反田鳴らねえわ30分無音

236 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:58:41.72 ID:fFdWaO+I.net
>>228
店が外れなら次からそこ外すだけ
常連さんはuber辞めないよ
初めての注文がゴーストレストランだったらご愁傷様

237 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:58:47.94 ID:mP1RkD1F.net
>>233
写真とるとらない

238 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:58:57.10 ID:TgXhyJle.net
バイクかチャリか
式神使い
置き配時に写真は撮るか

239 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 15:59:51.18 ID:KFeOsi0G.net
>>233
童貞か素人童貞か

240 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:00:40.04 ID:/ZYxZ5RP.net
株売って530億調達したってさ
経営のことはわからんが現金足りなくなっててあれこれしたんじゃね?跨ぎ消去もその一環

241 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:00:41.18 ID:b31i9rGb.net
ウバッグ警察活動は推奨すべきだろ
ガイジを排除するのはまともな奴にとってメリットしかねえよ?

見つけたら即刻店に通達、端末履歴の情報を元に店からサポートに通報してもらうこと
不正ベトナム野郎と同類なんだぞ、むしろ日本人でそれってタチ悪い

242 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:00:41.97 ID:YtBBp3ML.net
>>233
まんこかちんこか。

243 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:00:42.02 ID:4Ky3zLhT.net
>>134
手塚治虫のブッダでダイバダッタが死ぬときブッダに私はおまえが憎いおまえは敵だと言ったときブッダがおまえの敵はおまえ自身の中にあるみたいなこと言ったのパクリだろw

244 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:01:17.56 ID:TgXhyJle.net
>>230
雨の日もやる覚悟があるならいけると思う。1日10回で6000で8万いくんじゃないか?

245 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:01:52.40 ID:iuC1jlrR.net
>>235
この時間鳴らないのはどこも同じだろ

246 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:01:56.52 ID:KFeOsi0G.net
>>236
最近は注文前に店の住所をGoogleマップの写真で調べるクセついたわw

247 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:02:36.68 ID:hJ5+TAu/.net
>>233
大卒か高卒か

248 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:02:57.26 ID:dE1Aychl.net
>>187
ローストビーフw

249 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:03:28.37 ID:L/yQK8su.net
>>245
このスレでステマされてたからどんだけ鳴るのかとおもって
とりあえず五反田で稼働するわ

250 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:03:37.34 ID:ns7+lmu8.net
>>230
マジレスするけどその条件なら8万は届く
ただ問題点は雨の日稼働できるのか

251 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:03:45.82 ID:8fgMu7dL.net
>>247
中卒は?

252 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:04:17.61 ID:MbOdgU2h.net
>>228
俺はインド料理屋のお一人様用弁当みたいなのが少ねっといつも思う
ランチタイムに店で食えばそれ以下の料金でナン食い放題なのに

253 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:04:17.67 ID:XOngMSkA.net
素人はまず1日目でスマホぶっ壊して赤字スタート

254 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:04:46.88 ID:L/yQK8su.net
>>240
https://jp.techcrunch.com/2020/10/04/2020-10-02-uber-sells-500m-stake-in-its-freight-business-as-the-ride-hailing-giant-works-to-conserve-cash/
文盲?

255 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:04:51.57 ID:TgXhyJle.net
まあ友達からウバックじゃなくて8万借りた方が確実な気はするw

256 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:05:10.30 ID:iuC1jlrR.net
>>249
五反田は以前は鳴ってたよ
マックがないから配達員が少ないからね

ただクエストが無くなった今は、どーなのか

257 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:05:34.56 ID:Y3T4BFFr.net
>>230
やるだけやってみれば?達成すれば結果オーライだし、足りなきゃ不足分を友達から借金してウバって返せばいいじゃん。

258 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:05:49.10 ID:KFeOsi0G.net
>>187
飲食店営業許可証と食品衛生管理者の資格を持ってないとタイーホ

259 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:05:55.15 ID:MxVj3W8G.net
>>244
ありがとうございます
雨の日もやる予定です
スマホは防水で登山用のレインウェアも持っているのでいけると思います
>>250
ありがとうございます
雨の日も稼働予定です

260 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:06:11.68 ID:sQMtI9EH.net
赤チャリで9-24時稼働なんてしたらケツが逝くぞw

261 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:06:28.34 ID:2Xjs9m+h.net
おれたち終わり

262 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:07:37.65 ID:KFeOsi0G.net
>>230
レイク!レイク!
ほのぼのレイク!

263 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:07:50.60 ID:p8kp3U89.net
まあmenuバッグがいちばん性能いいけどな
ウバッグより安いし

264 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:07:55.80 ID:cwrgIQDJ.net
新人が増えると鳴らなくなるのに学習しないお前ら

265 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:08:27.26 ID:L/yQK8su.net
五反田40分無音

266 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:08:48.99 ID:XOngMSkA.net
>>263
あれウバッグのカラバリじゃなくて機能も差があったのか
知らなかった
何が違うの?

267 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:09:05.71 ID:/ZYxZ5RP.net
>>254
めんどいから三行でまとめて?

268 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:09:29.27 ID:7kutW1ys.net
こうやって嵌められて
ウーバーを怨嗟することになる奴がまた一人

269 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:09:54.08 ID:L/yQK8su.net
なったいってくる

270 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:10:59.67 ID:/ZYxZ5RP.net
>>269
終わったら分かりやすい説明よろしくな!

271 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:11:54.87 ID:TOPwFeYt.net
>>267
お前の
理解力では
無理

272 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:12:47.30 ID:/ZYxZ5RP.net
>>271
お前は馬鹿にもうまく説明出来ないどうしようもない奴なんだから黙ってたほうがいいんじゃない?

273 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:12:55.60 ID:p8kp3U89.net
出前館の方が効率良く稼げるんだけど、営業時間が短いのが難点

274 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:14:01.69 ID:XOngMSkA.net
喧嘩か?

275 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:14:08.78 ID:76uvKS58.net
>>267
どうして疑問系なの?

276 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:15:01.38 ID:ns7+lmu8.net
>>259
じゃあとりあえず大丈夫か
スマホは防水でも一応対策した方が良いよ
雨用のスマホホルダー値段は大したことないし面倒ならジップロックに入れて普通のスマホホルダーで使えば良いし

277 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:15:56.74 ID:b31i9rGb.net
>>258
責任者なら一日講習受けるだけじゃないの?
管理者のほうもいるんか?あれって実務経験無いととれないやつやろ

278 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:17:25.95 ID:vkh1fLf6.net
ウーバーは賢いから潰れる前に自己防衛する あいつは強い

279 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:18:28.81 ID:MxVj3W8G.net
>>257
ありがとうございます
準備は明日整うのでとにかくやってみようと思います
>>276
アドバイスありがとうございます
普通のスマホホルダーしかないのでジップロック用意しておきます!

280 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:18:48.27 ID:fqtQ99qs.net
ウーバーイーツ配達員でも初回注文は1500円引きってきいたんですがほんとですか?
所持金のこり400円しかなくてこの二日ご飯食べてないのですが、クーポンを使えばタダになるのでしょうか。

281 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:19:07.27 ID:vkh1fLf6.net
ウーバーはアメリカのでけー会社だからな ここで構い構われしてても何も変わらない

282 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:19:33.64 ID:b31i9rGb.net
>>280
本当
悪いやつはそれをループして頻繁にタダ飯食ってるよ

283 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:20:18.78 ID:ZSuBhCSH.net
>>188
ギリギリだと思うよ
ひとつ大事なアドバイス
疲労は、意識的に毎日回復させること
風呂や栄養、身体をストレッチしたり
八万円手に入っても、身体壊れたら金額に出来ないくらい勿体ない

284 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:21:06.98 ID:ZSuBhCSH.net
>>205
バナナはおやつに入りますか

285 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:21:24.78 ID:fqtQ99qs.net
>>282
ありがとうございますm(_ _)m
クーポンの数字?ってどこかで見つかりますか?
ループってどういうことですか?

286 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:22:22.29 ID:ns7+lmu8.net
>>279
とりあえずは道交法守って安全運転で気を付けてくれ
こっちがいくら守ってても他からのもらい事故あるから注意するように

287 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:22:39.75 ID:DKkYt+bt.net
持続化給付金か〜

288 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:25:45.05 ID:sQMtI9EH.net
そういや土曜日に頭打って気持ち悪くなったとか言ってた奴は生きてんのか?
大量の唐揚げ運んだやつ

289 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:25:55.88 ID:3yuJ+vxp.net
アドバイスしてるのは運営かな?

290 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:26:19.71 ID:sCHeDvlb.net
公園で地蔵してたら小学生に話しかけられて父さんがダイゴ君生まれる前にドロンしたとか重い話聞かされた

291 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:27:53.95 ID:b31i9rGb.net
>>290
ウバッグあるだけで小学生軍団に群がられるよなあ
女の子3人に質問責めされて一緒に遊ぼうって誘われた時は
流石に勘違いされたら困ると思って逃げたわ

292 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:27:59.87 ID:0PH6/DNX.net
一昨日だったか寿司6人前とかいう超弩級のクソ案件が来て即キャンした
運ぶ人いるんだろうか

293 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:28:52.67 ID:49ZNd+Ya.net
ガキに舐められる職業
ウーバーイーツ

294 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:29:21.84 ID:iuC1jlrR.net
>>291
JSに逆ナンされるとか、兄ちゃんモテモテじゃないかw

295 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:30:48.35 ID:b31i9rGb.net
>>294
その子達のお母さんのほうが興味あるんだが?

296 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:31:33.85 ID:iuC1jlrR.net
JSにモテるのもいいが
自分はもっとネコとお近づきになりたいわ

待ち時間とかに道端のネコに声かけても
だいたい逃げられてしまう

297 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:31:58.11 ID:Y4oussYb.net
回転寿司とか土日のピークタイム即キャンだわ
、人ごったがえしててヤベーだろ

298 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:32:21.12 ID:hJ5+TAu/.net
>>295
お母さんのお母さんならいけるぞ

299 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:33:27.57 ID:I/OC0GGi.net
>>292
キャンセルの嵐だったろうな

店舗も、uberに掲載するメニュー考えろと思った

300 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:34:08.79 ID:I/OC0GGi.net
負け組ランドセルの院卒はどうなったの?

301 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:35:54.17 ID:eb9O2FVx.net
寿司6でも熟成してなくて柿家鮨や板前寿司なら別に受けるなあ
スシローの手巻きセット1個の何百倍もマシ

302 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:37:20.27 ID:Gv3bllQj.net
ウーバータクシーが初回から3回半額使えるけどお前ら底辺はタクシーなんて乗ることないだろ?w

303 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:37:37.04 ID:4Ky3zLhT.net
>>291
俺もウーバーじゃないけどマンションの設備点検してて女児がずーっとついてきてやべえと思ったことあるわw

304 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:39:47.70 ID:Y4oussYb.net
わざと熟成させるアホ配達員いるから注意な
キャンセルするなら、リクエスト後すぐキャンセルしろ

305 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:42:05.06 ID:PVF3AYFW.net
ブースト1.3マジで美味しい
クエストいらんわこれ、バイク勢みんなチャリに変えた方がいいよ

306 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:43:09.47 ID:XOngMSkA.net
ロングを熟成させて他の配達員にぶつけて狩場から追い出す悪魔のような男がいたってマジ?

307 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:45:46.55 ID:9Znv1ors.net
>>チャリ今最高に美味しいよなバイク激減で鳴りまくり

数が少ないバイクが鳴るって事だろ
お前は算数も出来ないアホなのか?

308 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:45:56.27 ID:9OuL2BB1.net
>>302
無いな

309 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:46:54.67 ID:Gv3bllQj.net
>>308
俺は水曜日女と新宿で飲み行くから帰り使うわ

310 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:47:34.79 ID:zovUWi5h.net
>>226
うん、現行ウバックはやっぱり最強だわ
難を言うならマジックテープの耐久性かな

311 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:48:31.45 ID:9OuL2BB1.net
>>306
そいつが垢BANされるでしょ

312 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:51:07.43 ID:ay75gzsP.net
花ちゃんや七ちゃん、蛙ちゃんのような若くてかわいいお方が地鶏upするのはわかります。
そうでない方はどのような気持ちで醜い地鶏をupされてるのでしょうか?
それをリツイートしてさらしあげてる方は悪意あるのでしょうか?

313 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:52:15.98 ID:zovUWi5h.net
大量の寿司運んだらチップ10%で1,300円貰ったことあるで

314 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:52:50.14 ID:EJd9TG8E.net
1.3美味いんだけど鳴らねえなあ
まだ8500

315 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:53:52.07 ID:BpXzowBt.net
ウバッグじゃなくてGUで買った普通のリュックサックで一般人に扮しながらバイトしてるけど、これって運営に通報されたら垢banされたりしますか?
ダイソーの保温バッグ中に詰めてるので料理が冷めることはありません。
店に注意された時はちゃんと受け取り拒否してます。ダメなんですかね?

316 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:54:35.16 ID:Y4oussYb.net
僻地のインドカレー屋で到着してすぐ商品渡されたら、100%熟成だから注意な

317 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:54:47.49 ID:b31i9rGb.net
>>315
構わず続けろよ
俺たちウバッグ警察がお前を停止にまで追い込むその日までな!

318 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:55:53.05 ID:h8DyaJb7.net
ダメに決まってんだろw見付け次第ピックさせんよw

319 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:55:53.46 ID:BCm4x9uR.net
>>315
ぜんぜん問題ない
自称ウバッグポリスがうるさいだけ

320 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:56:00.86 ID:Dxz2UiR6.net
サハラ砂漠で地蔵してるが、ギャン鳴りですわwwWW

321 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:56:14.12 ID:DgoTn3I7.net
バイクだけどチャリの方がブースト高いからチャリ登録してバイクで配達するわ
ショートはオレが全部高速配達してやんよ
チャリは頑張ってペダル漕いでろw

322 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:56:53.45 ID:iuizjZrA.net
>>320
マジ?ラクダバーガー売れてる?

323 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:59:01.52 ID:kOG/alPS.net
配達員だとバレないように配達することのメリットってなんかあるの?
・警察に目をつけられにくい
・タクシーに煽られにくい
・電車内にバッグ持ち込みできる
・客としてタワマンに正面玄関から入れる
・知人などに失業バレしにくい
以外で。

現状だと明らかにデメリットのが大きい気がする。

324 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:59:22.33 ID:4MzT/OnS.net
>>321
今度注文した時に頼むわ
当然ガイドライン違反で運営には通報するけど

325 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 16:59:25.57 ID:zFYhSJEM.net
>>131
イズミケイタってまだいたのか
存在忘れてた

326 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:00:59.82 ID:zFYhSJEM.net
>>321
バカだな
速度ログでバレるんだよ
チャリンコ並みに20〜30キロで走るの?

327 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:01:02.23 ID:EJd9TG8E.net
しゃーねー少しフラフラ走るか

328 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:03:14.98 ID:zFYhSJEM.net
運営からアンケートきたぞ

>報酬の受け取り方法に関する意識調査

329 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:03:54.08 ID:h8DyaJb7.net
インセ関係ないアンケだな

330 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:06:34.82 ID:eb9O2FVx.net
いや、俺もスルーしようとおもったけどアンケの中に
振込みが高頻度になるなら銀行振り込みの手数料配達員負担でもOK
みたいな項目あるぞ
今度の報酬カットはここかー

331 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:06:40.57 ID:b31i9rGb.net
暇だから色々調べてたら
本当にベトコンはFacebookとかで大量にUberのアカウント売買してんだな…
1人3垢持って鳴り待ちすれば3倍稼げる…ひでえ話だねマジで

332 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:07:00.52 ID:IrRGso7R.net
報酬を電子マネーで受け取るのが云々ってアンケート来て草

333 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:07:09.20 ID:uIDQOjDm.net
報酬週1で我慢できない奴は現金受けか日雇いバイトでもやってろよ
電子マネーで受け取りとかマネロンじゃねーか
それより距離料金上げろよムトウ

334 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:07:14.57 ID:49ZNd+Ya.net
アンケートキター

335 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:07:45.28 ID:e1P1r5KB.net
このアンケート、「毎日」以外を選択する奴はアホだな。
ウーバーのいいところは他の多くの日本企業とちがってグローバル基準の週給制なことだ。
働いた金が1ヶ月半先に入金とかになったらモチベーションなくなるしウーバーで働く意味もなくなる。
絶対に日払いを要求しとけ!!
https://i.imgur.com/tyLto8w.jpg

336 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:08:53.39 ID:/Urf9598.net
電子マネー受取アンケートきたな
これは捗るな

337 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:08:55.38 ID:dM5cpciF.net
配達員が増えすぎて振込手数料が負担になってるのか運営

338 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:09:02.54 ID:IJ8fHLox.net
現金振り込みなら手数料取るぞ!
っていう脅迫メールが届いたんですが…

339 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:09:18.72 ID:bLzCFmD5.net
電子マネーとか最悪だろ
家賃とか払えなくなるよ

340 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:10:15.34 ID:flVpewju.net
え、海外はふつう週払いなの?

そらそうか、アメリカ人が1ヶ月とか待てるわけないよな…

341 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:10:31.03 ID:49ZNd+Ya.net
働き方アンケートだな
本業副業とかきいてくる

342 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:13:24.85 ID:vkh1fLf6.net
なるほどそういうことか!

343 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:13:43.17 ID:b31i9rGb.net
アンケート調査の結果…

皆さん週に2度払いを希望されております
な、な、なんと振込手数料は配達員様が負担されても良いとの回答が多数!
引き続き手数料なしで希望される方は電子マネーでの支払いになりますのでご了承くださいませ

ウバちゃんの独裁経営術が決まったああああああ!!

344 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:13:54.37 ID:49ZNd+Ya.net
やべーアンケートだなこれ

345 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:13:58.24 ID:9LKnuXZs.net
ついにウーバーイーツの給料がSuicaチャージとかLinePayとかになるの?
こんなんゆるしていいわけねーだろ。なめんな

346 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:15:12.35 ID:uIDQOjDm.net
これ実現すれば
確定申告いらないな

347 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:15:27.21 ID:nFMka6Ld.net
実際、週2払いはありがたいよ。
日曜に俺が働くモチベは「働いた明後日にカネが振り込まれる」ということだけだもん。

348 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:15:51.50 ID:hrl4XeZf.net
1.3だろうと鳴らなきゃ意味がない

349 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:16:00.91 ID:Y4oussYb.net
報酬が電子マネーwwwwwwww

350 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:16:10.48 ID:Z2uyU+tz.net
大森 野郎ラーメンのブロック
信号も停電中

351 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:16:29.01 ID:R+tdbktc.net
>>315
つーか、ある日こぼれるから

352 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:17:05.18 ID:vx1l9t2+.net
現金オンなら日払いできるじゃん。
日によって稼ぎが変わるからヒヤヒヤするけどそこがパチスロみたいで面白いんだよなぁ
今日は5000程度で終わるかも知れん
明日は2万稼ぐのが目標

353 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:17:17.96 ID:/Urf9598.net
スイカは上限あるしiDがいいな

354 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:17:18.77 ID:LsAqbpHL.net
ツイッターでは電子マネー振り込みにしたら不正外人減るだろうからそうして欲しいとかウーバーで使えるクーポンでの支給にしたら配達員減って鳴りやすくなるからそうして欲しいとか言われてるな

355 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:17:33.54 ID:iuizjZrA.net
なるほどな
専業・兼業でそこそこの人数だけでやってれば振り込み手数料はかからなかったのにね

356 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:17:42.99 ID:49ZNd+Ya.net
副業が多ければ電子マネー払いでも成り立つという計算やな

357 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:18:49.79 ID:/Urf9598.net
現金以外なら余程マイナーじゃない限りええわ!
早く実装してくれーー

358 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:19:15.93 ID:gyNKSBiI.net
電子マネー支払いとか専業への死刑宣告に等しいな
やっぱり専業を一掃したがってるだろこれ

359 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:19:21.27 ID:S0Hhvw6P.net
電子マネー払いとか絶対許したらダメよ。

経済学まなんでない奴は電子マネー10000円と現金10000円が同じ価値だと思ってるらしいけど、ぜんぜん違うからな。

ちなみに今すぐ貰える10000円と1ヶ月後に貰える10000円も価値は同じではない。経済学の基本だけどこれ理解せずに月給制でもいいやとか言ってるやつがいたら笑止。

360 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:19:37.98 ID:49ZNd+Ya.net
専業のことも考慮して週末稼働分は現金、平日稼働分は電子マネー払いとかやってきそう

361 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:19:42.37 ID:YGs4ag9+.net
電子マネーで受け取りできないなら振込手数料負担してね|´-`)チラッ

おいおい専業殺す気か

362 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:19:58.51 ID:GpSfIjlL.net
>>354
給料が、ウーバーで使えるクーポンwwww

363 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:20:08.32 ID:iuizjZrA.net
電子マネーって脱税推進じゃね?
通帳記載が確定申告で楽だから銀行振り込みが一番いいんだけど

364 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:20:27.88 ID:DrCENTnZ.net
そうなったらさすがに止めるぞ

ついでに役員全員もクビ

365 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:20:32.46 ID:iuizjZrA.net
>>362
そのうち現物支給になりそうだなw

366 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:20:32.46 ID:b31i9rGb.net
その前に跨ぎ失くした理由を説明しろよ

何しれーっと次のコストカットをチラつかせてんだよ!

367 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:20:34.44 ID:2wU3ghWj.net
質問。電子マネーで家賃や光熱費や携帯代は払えますか?

368 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:20:45.56 ID:IJ8fHLox.net
ま、仕事としては成り立たなくなるね
そうしたいんだろうけど

369 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:20:53.86 ID:R+tdbktc.net
配達員負担でも良いから週に2回支払いでも良い?
こんな阿呆な項目ありなの?

クソなの?
ねえ
頃されたいの?頃さないけど、酷すぎじゃね?

370 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:21:04.40 ID:gyNKSBiI.net
動きだけは早いから来月には電子払いになってそう

371 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:21:25.80 ID:vrzRE6hv.net
電子マネーでもええな
アンケート書いてこよう

372 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:21:25.81 ID:iuizjZrA.net
>>359
というか電子マネーじゃ家賃やローンのの振込みもできないしわけわかんねぇな
税金の支払いも出来ないじゃん
アタマオカシイんじゃね

373 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:21:49.36 ID:YGs4ag9+.net
まじでおこずかい稼ぎ勢だけ残したいんだな
意図的に専業が居づらい環境作ってるわこれ

374 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:21:58.84 ID:49ZNd+Ya.net
賛同多数の為電子マネー払いにします!

なおアンケート結果は公表致しません

375 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:22:02.53 ID:iuizjZrA.net
>>367
払えない場合が大半だろ
まして税金なんて現金以外無理じゃね

376 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:22:15.55 ID:de2fWPYI.net
>>359
あのYouTuberの受け売りに大草原

377 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:22:16.74 ID:gyNKSBiI.net
ペイペイやらメルペイって一度入れたお金を現金に戻せるの?

378 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:22:21.45 ID:Y4oussYb.net
日払い現金が1番良いに決まってる

379 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:22:41.29 ID:XbS1JxW8.net
>>359
>今すぐ貰える10000円と1ヶ月後に貰える10000円も価値は同じではない

どゆこと?

380 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:23:26.86 ID:XbS1JxW8.net
>>367
電子マネー対応の大家さんとか探せばいいんじゃない?
携帯はLINEモバイルならクレカなくても作れるしLINE Pay支払いできたはず

381 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:23:29.93 ID:gyNKSBiI.net
>>379
為替の影響を言いたいんだろ多分
100万ドルならともかく1万円なんて同じだわな

382 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:23:43.22 ID:iuizjZrA.net
>>379
物価や株価が常に変動してるからいつでも投資できる現金である方が価値があるって意味なのかな

383 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:23:55.21 ID:LsAqbpHL.net
配達員負担でもいいから週2回でもいい

↑この選択肢が最後まで読めない仕様になってて笑えるw
どこまで卑怯なんだよ

384 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:24:00.29 ID:CytoZ6Yl.net
電子マネーでの給料の支払いって法律的に許されるのか?

385 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:24:04.51 ID:ar8D0PrV.net
>>377
無理だよ
手数料ビジネスだからね、あれ

386 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:24:21.38 ID:iuizjZrA.net
>>384
給与じゃないから可能なんだろ
給与は絶対ダメ

387 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:24:44.37 ID:b31i9rGb.net
駄目だブチ切れそうだよ…ウバちゃん、あんたはやりすぎた、やりすぎたんだよ
俺はもうロングドロップを+300m追加で配達するぞ!!!

388 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:24:45.75 ID:IJ8fHLox.net
>>384
給料じゃねーもん

389 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:24:46.25 ID:DrCENTnZ.net
>>380
そんな大家いねーよ
超少数

390 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:24:59.74 ID:RY4tRuzn.net
外資はやばいってよく聞くけどこんなに酷いとは

391 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:24:59.90 ID:/Urf9598.net
paypayなら出勤もできるしpaypayでもいいぞ!
複数電子マネー頼む!!

392 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:25:07.74 ID:gyNKSBiI.net
運営(´・ω・`)「電子マネーでもいい?無理なら振り込み手数料取るからね?月2回振り込みにするけど、その代わり振り込み手数料取るよ」

こういうことだろ

393 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:25:28.97 ID:LsAqbpHL.net
電子マネー支給になったら電子マネーで金券なり適当なもの買って現金に変えなきゃいけない
アホらしい

394 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:25:36.56 ID:de2fWPYI.net
もう社長?wがまんこになってからめちゃくちゃ
死ねや寄生虫w

395 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:25:50.78 ID:hJ5+TAu/.net
電子マネーて違法じゃないの?
労基法に報酬は現金てあるじゃん

396 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:25:55.19 ID:X/+GoARf.net
>>307
それ運営のステマだと思う
大体本当に美味しいなら、配達員過多の時期にこんな所で言ったりしないw

397 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:26:07.50 ID:iuizjZrA.net
>>392
マジで酷過ぎて意味不明だな
どこまで振り込みしたくねえんだよ
振込み手数料取るなら月1にしろ

398 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:26:17.25 ID:gyNKSBiI.net
>>385
どこからあれ手数料取ってるの?加盟店?
メルペイがやけに利用者にポイントくれる割に手数料なんてかからないから便利だなと思ってんだけど

399 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:26:37.66 ID:X/+GoARf.net
>>310
あとはジッパーの耐久性かな

400 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:26:43.56 ID:z7FsOc9X.net
>>379
経済学の理割りの話じゃないかな。

ものすごく簡単に説明すると
・いまここに1億あればそれを投資に回せば年間400万稼げるから一生働く必要ない
・40年後にもらえる1億はいまここにないので投資に回せず働き続ける必要がある
ということ

401 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:26:48.50 ID:O4xb2pfS.net
今後のブースト夜は1.1倍しか付かないのか

402 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:26:52.35 ID:qBgqnzVx.net
これが答えだ!武藤見てるかバカヤロー!(たけし風)
https://i.imgur.com/nSdapKP.jpg

403 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:26:54.95 ID:R+tdbktc.net
>>391
バカ氏ね

404 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:27:10.07 ID:b31i9rGb.net
電子マネーで報酬支払なんて前代未聞じゃないの?発想自体がヤバいわ
ブラック企業の遥か上をいってる

405 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:27:20.90 ID:49ZNd+Ya.net
報酬をプールしておいて各自好きな時に引き出せるようにしろ
金のない奴は毎日現金化できるし、余裕ある奴は月一とか永遠に貯め続ける

406 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:27:23.88 ID:iuizjZrA.net
>>395
雇用されてないからでしょ
極端な話、現物支給でも許される
配達員がそれで配達するならそこらの石ころを報酬で渡してもいいわけだ

407 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:27:25.15 ID:X/+GoARf.net
>>312
自撮りするのは自己愛性人格障害が多い

408 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:27:29.78 ID:Y4oussYb.net
手数料もらうよっていう伏線アンケートだな

409 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:27:30.69 ID:hJ5+TAu/.net
スイカて2万までしか入金できないんだが

410 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:27:51.49 ID:f87+258e.net
>>392
月2じゃなくて週2だろ

411 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:28:03.75 ID:/Urf9598.net
現金欲しいやつは手数料払って振り込んでもらえよ
銀行ないやつのことも考えられない基地ども

412 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:28:21.26 ID:R+tdbktc.net
俺スマホで支払いなんかひとつもしてないからな

メリットが全く分からない
つーか無い

413 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:28:46.97 ID:iuizjZrA.net
>>411
銀行の口座が無い?は?

414 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:28:50.89 ID:iE+Jfv7H.net
>>354
クーポンてw
そんなもんのために一日中走り回るのか
本物のコジキだなぁ

415 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:28:59.14 ID:PKu/iylP.net
>>359
俺は一ヶ月でいいので月給制を選んだ

416 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:29:03.01 ID:gyNKSBiI.net
ウーバーって本当に毎日のように話題が尽きないよね
不良配達員
報酬やシステム変更などなど

417 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:29:11.18 ID:hJ5+TAu/.net
>>406
石ころでも配達するやついそうだからこえーよなw

418 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:29:11.88 ID:O5yPxpT1.net
電子マネー支払いを批判してる貧乏人必死すぎるやろ。LINEPAY支払いとかになると給料支払いじゃなくなるから税金で引かれる額減って運営もワイらもwin-winやぞ

家賃分を払える分の現金すらもってない底辺は仕事変えろとしか(笑)

419 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:29:20.09 ID:R+tdbktc.net
>>411
は?
銀行口座が無い違法キチガイが働いてんじゃねーよゴミ

420 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:29:30.00 ID:UIqWdacZ.net
さ、バイト探そうぜお前ら
電子マネーで支払われても困るだろw

421 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:29:57.80 ID:21daLcyt.net
今週土日、台風の影響が強そうだな

422 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:30:01.21 ID:/Urf9598.net
>>413
全員が持ってると思うのか?
売上引き出せないまま何十万と溜め込んでる奴らばかりだろう
やっと通じたんだよ

423 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:30:36.44 ID:eb9O2FVx.net
これ自分には無関係とは思わんほうがマジでいいな

・最低限電子マネーでの受け取りに魅力を感じない
これだけは必須
他人事だとおもって適当な回答したり未回答にしとくとマジで手数料こっち負担なるぞ

424 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:30:36.47 ID:qNo0X1ym.net
>>415
給料日が1ヶ月先って
急にカネ作らなくちゃならなくなった時マジでしんどいだろ
あたまおかしい

425 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:30:38.65 ID:Y4oussYb.net
マジでストライキしようぜ

426 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:30:43.32 ID:R+tdbktc.net
>>422
はーーーー?????

427 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:30:44.39 ID:dE1Aychl.net
品川辺りは1.1どころかブーストないからな

428 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:30:44.45 ID:3yuJ+vxp.net
>>323
デメリットってなんやねん

429 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:30:52.48 ID:zFYhSJEM.net
アンケートっというより口座振込の場合は手数料がかかるのとの予告だな
そうなった場合って実際に手数料っていくらくらい取られるんだろ?

430 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:31:03.99 ID:vRDKmHmR.net
paypayから銀行口座に移せるんだっけか?
移せるならpaypayでもらってもいいや

431 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:31:10.31 ID:gyNKSBiI.net
これもう日本人なんて要らないってメッセージだろ
ベトナム人でも電子マネーなら電話番号だけあれば作れるし

432 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:31:33.78 ID:R+tdbktc.net
>>429
海外からの送金だからな

433 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:31:34.16 ID:Y4oussYb.net
海外なんてストライキで工場停止とか普通にやるやん?

434 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:31:46.53 ID:+2fRe3kM.net
>>422
セブン銀行や楽天銀行で作れば?
信用なくても借金滞納しててクレカ作れない人でもニートでも口座作らせてくれるぞ

435 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:31:49.37 ID:gyNKSBiI.net
振込手数料っていくら?
国内なら400円ぐらいだけど海外送金なら?

436 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:32:11.46 ID:S7IEpj3z.net
>>430
無理だよ

437 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:32:30.41 ID:liinETfF.net
>>435
額にもよるが600〜800えんくらい

438 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:32:31.58 ID:/Urf9598.net
>>434
ネットバンクに振り込まれるわけ無いだろ
考えてからレスしろエアプ

439 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:33:01.30 ID:gyNKSBiI.net
>>438
俺ソニー銀行だけど振り込まれてるぞ

440 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:33:42.12 ID:vRDKmHmR.net
>>436
じゃあ電子マネー却下だな

441 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:33:43.49 ID:XijEgkWb.net
>>438
UBERが対応してない銀行口座はないぞ

442 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:33:50.10 ID:wFhpojl6.net
>>430
移せる。だけど不正出金があったってニュース見てますか?今はゆうちょには出金できない。

443 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:33:58.96 ID:iuizjZrA.net
月払いになったらなったで
もしもある日突然ウーバーがサービス終了とか言い出した場合のリスクはでかくなるけどな

444 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:34:00.74 ID:uIDQOjDm.net
>>352
ウーバーってパチンコスロットと似てるよな?
木曜日鳴らなすぎて久々にぱちんこ打っちゃった。

445 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:34:29.78 ID:YGs4ag9+.net
これって生活費を本業で賄ってることが大前提だよな
つまり副業しかいらないと
そういう事ですね

446 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:34:44.49 ID:w6Y/lRVU.net
コロナの一番恐ろしいところは自分が被害者にも加害者にもなってしまうってこと
油断して遊び歩いて見知らぬ人から感染させられて
大切な人に伝染して死なせたり一生残る障害を引き起こしてしまったら悔やんでも悔やみきれ無いよ

447 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:34:50.35 ID:oGotMfZy.net
>>438
えーと、俺がいつも振込まれてるソニー銀行はネットバンクじゃなかったっけか?

448 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:35:01.64 ID:PKu/iylP.net
>>379
減価償却の話だよ
いますぐX円貰えるのとY日後にZ円貰えるのどっちがいいか実験すると人は大体はZの方がある程度大きくない限りX円もらう方を選ぶ
結局は傾向性の問題で人によるんだから当人が同じ額で月給制でいいって言うなら批判はまったくの筋違いだけどね

449 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:35:15.32 ID:UIqWdacZ.net
激動の1週間だな

450 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:35:15.56 ID:EJd9TG8E.net
電子マネーで買って返金すると現金で帰ってくるぞw

451 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:35:25.52 ID:7kutW1ys.net
配達員の生活なんかどうでも良いってのをもはや隠さずに
やりたい放題やり始めて来たな
ボッタクリと配達状況の酷さでで客離れ始まってるのに
辞めていった配達員がネガキャン始めたら一気にオワコンだな

452 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:35:55.54 ID:I1Nz8zla.net
配達員が増えすぎて振り込み手数料が莫大になってきたんだろう

453 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:36:03.46 ID:b31i9rGb.net
跨ぎの突如の消失とかいうとんでもない大ムチを受けて

次は美味し良いアメでもいただけるのかと思ったら更にムチを飛ばしてきたでござる

454 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:36:09.95 ID:R+tdbktc.net
>>441
ゆうちょ
SBI住信

沢山ある

455 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:36:14.32 ID:p0hBJxcc.net
月払いならウーバーやめるわ。働いたらその金がすぐ振り込まれるのがこの仕事のメリット。飲みに行くから1万用意したいって場合でも日曜に働いて火曜には入る。

これが1ヶ月先(今日10/5に働いたぶんの給料は月末締め11/20に振り込みです)になったらマジでチャリ漕げなくなるわ

456 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:36:18.69 ID:ns7+lmu8.net
>>434
本業柄が口座作れないんだろ

457 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:36:20.04 ID:/Urf9598.net
あ?ネットバンクが使えるなら俺の溜め込んだ金は何だったんだよ
クソブログにクソサポートなめてんじゃねえぞ

458 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:36:45.84 ID:R+tdbktc.net
>>450








459 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:36:49.47 ID:60Keq2fY.net
電子マネー払い対応にしたとしても流石に選択制にするだろ

460 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:36:51.98 ID:iuizjZrA.net
>>452
売上500円とかの奴にも手数料払って振り込んでるんだもんなw
アホみたいに配達員を増やしたウーバーの失策のツケを何故か配達員に押し付けてる

461 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:37:17.47 ID:hJ5+TAu/.net
アンケ終わった
毎日稼働、電子マネー希望
うふふ

462 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:37:44.42 ID:R+tdbktc.net
>>459
銀行振込なら手数料は配達員

463 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:37:48.68 ID:3yuJ+vxp.net
ででで電子マネーwww

464 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:37:50.03 ID:XOngMSkA.net
PayPayってなんか2種類金の種類があってよくわかんない

465 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:37:50.35 ID:YtBBp3ML.net
電子マネーで受け取り賛成派の意見
・税金かからないし運営と配達員winwin
・電子マネー受け取り拒否するのは貧乏人

電子マネー受け取り拒否派の意見
・電子マネーもってない人達はどうすんだ。
・電子マネーなんてよくわからない。

また新しいマウントの取り合い発狂お題できたな。

466 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:37:52.01 ID:FaW0yV0D.net
>>454
本来は非対応なんだけど、銀行名は適当に設定してしまえば、ジャパンネット銀行でも振り込まれるよ。

467 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:38:12.24 ID:gyNKSBiI.net
毎週火曜日には新幹線の回数券買うために駅に行列するウーバー配達員が湧いて、盗撮され晒されるのが恒例行事になるのか
胸熱だな

468 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:38:21.08 ID:EhD6uNb4.net
ワイ、先週の売り上げ1500円だけど海外送金800円の手数料で振り込まれてて草生えた

たぶんワイみたいな連中の煽りをベテランが受ける形になっちゃったのかね(笑)

469 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:38:32.83 ID:60Keq2fY.net
>>462
ま、週払い希望のやつはそれくらいしてもいいんじゃない

470 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:38:40.51 ID:wlqFZSsy.net
月一の支払いでいいって言ってるやつは頭沸いてるバカ
電子マネーで問題ないって奴も糞
そんな現金も持ってねえのかってほざいてるが、唯の糞カスだな、金が要らねえならボランティアで配達してろ低能

471 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:38:46.60 ID:b31i9rGb.net
>>465
税金かからないってどういうことだ
収入にならないの?

472 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:38:51.41 ID:R+tdbktc.net
現金化するのに手数料が皆無の電子マネーって何?

473 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:39:03.37 ID:DrCENTnZ.net
まー客と協力して対抗してもいいんだろうけど

外国株買えるならウーバーの株主になっておくといいな

474 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:39:11.33 ID:uIDQOjDm.net
これ電子マネーになったら現金受けする配達員増えるだろうな、そうなりゃ困るわー

475 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:39:23.81 ID:zFYhSJEM.net
一定額の報酬を稼いだ人には手数料を無料にするとかすればいい

476 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:39:25.06 ID:G0vBwujq.net
ブースト縮んだな…

477 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:39:39.40 ID:iuC1jlrR.net
まあ、専業に毎週10万円を振り込むのに
440円かかるののは別に問題ないけど

週3,000円しか稼働しない新人くんに440円も使うのは
運営にとっても負担は大きいからな

478 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:39:58.71 ID:gyNKSBiI.net
専業ガチで殺しにきてるな運営は
早く追い出したくて仕方ないんだろうな

479 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:40:03.92 ID:heNLrZU+.net
>>423
マジでこれ

あと給料週払いは絶対死守

480 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:40:05.75 ID:I1Nz8zla.net
>>465
確定申告がめんどいんだよ
事業用の口座と会計ソフトを紐づけしてて
自動で帳簿記入とかできるようにしてるからな

481 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:40:06.64 ID:DrCENTnZ.net
税金かかるぞ、電子マネー

482 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:40:31.14 ID:b31i9rGb.net
>>477
だからこそランク制度をしっかり活かして差別化すりゃいいのにね
まあそんなシステム作る費用すりゃ今のUberはコストかけられないんだろうが

483 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:40:35.21 ID:vkh1fLf6.net
じゃあいっぱい稼働すれば良いってことだね。終わり!

484 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:41:44.38 ID:iuC1jlrR.net
>>468
おじいちゃん、今は国内銀行からの振込だよ

485 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:41:48.53 ID:vkh1fLf6.net
要は新人が足引っ張ってるんだろ全体的に

486 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:41:52.15 ID:G0vBwujq.net
だが鳴らんっ!

487 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:42:01.84 ID:R+tdbktc.net
>>469
報酬400円なら、−400円てか?
舐めんなよ
そもそもuberが海外口座なのが諸悪だろ
日本法人なら日本に銀行作れや

488 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:42:24.89 ID:fS1X93qu.net
電子マネー支払いになっても副業勢は何も困らないんだが、家賃払えなくなる本業が阿鼻叫喚wwww さっさと仕事探せやてめーら

489 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:42:37.95 ID:/+L8AVkp.net
>>320
砂漠越えロングの途中でパンクしたわ
おまえら達者でな!

490 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:43:11.26 ID:XOngMSkA.net
PayPayから銀行に出金できるならいいけど

491 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:43:14.67 ID:paszavVr.net
給料日払いなくなったらUBERやめるわ

492 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:43:22.20 ID:de2fWPYI.net
でまえがスイスイス〜いっと

493 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:44:15.45 ID:L1+JHZRV.net
>>477
10万円以上貯まったら振り込みとかでいいわな。週にそれ未満しか稼げない奴は給料無しで。

494 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:44:36.50 ID:eb9O2FVx.net
アンケの通り手数料こっち負担週2回払いとかが実現した場合
2-3日に1回づつくらい配達すると、どんどんUber様への借金がふえていくなw

495 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:45:03.91 ID:fKhYzYud.net
>>331
鳴らない一番の原因はこれか!
秋葉原のアフガニスタン人も常に配達中で、鳴り待ちしてる所全然見ないし

496 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:45:22.83 ID:b31i9rGb.net
>>491
やめるアピールなんてしても
蟻未満の存在が一匹消えるだけだぞウバ様にとっては

497 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:45:26.28 ID:Y4oussYb.net
電子マネーwwwwwwww
ほんと笑えるwwwwwwww
一般企業で下請け業者に報酬電子マネーでいいですか?って聞いてみwwwwwwww
何言ってんだってなるからwwwww

498 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:45:46.15 ID:9fieF8v3.net
>>495
常に駅前広場に外国人が地蔵してるだろ

499 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:46:02.77 ID:60Keq2fY.net
>>487
現状でも1000円以下だと振り込まれないだろ

500 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:46:11.59 ID:9fieF8v3.net
アンケート答えといたほうがいいかなこれは
今まで答えたことなかったけど

501 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:46:20.10 ID:I1Nz8zla.net
>>488
たいだいの電子マネーは口座への払い出しはできるだろ

502 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:46:42.63 ID:vkh1fLf6.net
新人邪魔スギィ!

503 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:46:59.01 ID:b31i9rGb.net
>>495
偽造の在留カードとかもうマジでやりたい放題で売買されてる
そりゃUberがそいつらの受け皿になって荒稼ぎされるのも当たり前だわ

504 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:47:50.93 ID:sQMtI9EH.net
運営「こんな不安定な仕事を専業にしている人が居る事は想定していなかった。正直驚いている」

505 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:47:53.47 ID:9fieF8v3.net
俺もスイスにウーバーイーツやりに行こうかな
マックですら時給2500円なんだろ?
1配達1500円ぐらい貰えそう

506 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:48:13.28 ID:I1Nz8zla.net
menuみたいに2万以下の入金は手数料負担でいいだろ

507 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:48:18.71 ID:iDwjYHa/.net
現金と電子マネーの具体的な違いって何?
べつにどっちも買い物に使えるなら良くない?
みんなが何に怒ってるのかわからん

508 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:48:29.34 ID:rbeJRPeJ.net
なんかウーバーから報酬受け取りについてのアンケート来たな
月払いに変更かな??
ギリギリマンは今のうちに貯金しとけよ

509 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:48:39.11 ID:R+tdbktc.net
>>503
免許証偽造は、中国様のお得意技だからな

510 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:48:44.04 ID:2Xjs9m+h.net
電子マネーってまじ?

511 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:48:51.06 ID:de2fWPYI.net
スイスにスイスイスーい↑っと

512 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:49:14.22 ID:b31i9rGb.net
>>507
カイジ読んだこと有るか?
10万円が100万ペリカで支給されると考えてみ

513 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:49:27.06 ID:l3J+sLjD.net
月払いに耐えられる奴とかいるの?
働いた金はすぐに渡せっておもわない?

514 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:49:41.97 ID:+wfKu5yi.net
マジ底辺しか居ないんだな草
マトモな配達員はどこに行った?

515 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:50:23.83 ID:Y4oussYb.net
先生!!弁護士報酬は電子マネーでいいですか?!

電子マネーwwwwwwww

516 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:50:32.17 ID:sQMtI9EH.net
>>507
家賃とかクレカの支払いとかどーすんの?

517 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:50:32.84 ID:wlqFZSsy.net
>>507
世の中全ての事が電子マネーで解決できるのか?
頭悪すぎだろ

518 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:50:39.29 ID:O4xb2pfS.net
跨ぎもないしブーストもショボいしシミも滅多に出ないし電子マネーだし終わってるな

519 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:50:39.40 ID:XOngMSkA.net
>>514
まともな人間がウーバーイーツやらんだろ

520 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:50:48.89 ID:R+tdbktc.net
現金オンにすれば問題解決じゃね?

521 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:51:13.30 ID:yQJAvhL0.net
電子マネーバカにしてる奴は日本が国を挙げてキャッシュレス目指してることすら知らないらしい。ニュースとか見ないんだろうな。時代に乗り遅れてるよあんたたち

522 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:51:27.73 ID:iuC1jlrR.net
当初は選択制になるだろーけど
Uberとしては手数料が軽いのは相当に魅力的だから
電子マネーによる支払いが導入されるのは
ほど規定路線なんだろな

523 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:52:06.74 ID:Z2uyU+tz.net
報酬増やすならVISAかマスターなら
電子マネーでもいいかな。

524 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:52:16.94 ID:sQMtI9EH.net
電子マネーとか月3万も使わねーしな
どーするよ

525 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:52:20.78 ID:b31i9rGb.net
>>522
跨ぎ消滅は非選択すら残さずに
有無を言わず何の説明もなしに強行されたわけだが

526 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:52:28.91 ID:vkh1fLf6.net
新人は他の道あるならそっちいけよ!はよ就職しろ!オラたちの場所を取るな!ゴミムシめ!

527 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:52:29.03 ID:wlqFZSsy.net
>>521
>>517

528 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:53:07.78 ID:R+tdbktc.net
電子マネー使ってないよ
そもそもクレジットカード&月初の引き落としだけ

あんな不安定なシステム使わんわ

529 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:53:25.29 ID:Km8ETN4a.net
電子マネーでいいと思う池沼いるのか?

530 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:53:46.78 ID:I1Nz8zla.net
時代の流れでデジタル報酬は当たり前になっていくけど今じゃない
現金の給料袋から銀行振り込みからデジタル報酬の流れは避けられない
けど、まだ整備されてないことが多い

531 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:54:20.12 ID:IrRGso7R.net
>>354
働いてクーポン貰うってこれもうわかんねえな

532 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:54:20.61 ID:3yuJ+vxp.net
まあ結局は振り込み手数料重荷になってんだな
株主の顔色しか見てねえわこの会社

533 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:54:32.54 ID:b31i9rGb.net
ラインペイはたまに使うけど
使うからこそわかる

なんだかんで言って現金が必須
キャッシュレスなんて政府の金の管理システム形成のためやんけ

534 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:54:41.20 ID:iuC1jlrR.net
せめてSuicaとかEdyなら使い道があるのに
PayPayじゃなあ

535 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:55:19.16 ID:cLIm01rx.net
時代の流れ的に税金や家賃もそのうち電子マネー対応になるだろうし、将来的には電子マネーでも問題ないんじゃね?
まあYahooやらLINEが支払いのたびに手数料分取ってるのはおかしいと思うけど

536 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:55:29.05 ID:ANqndPyJ.net
レス多くて読んでらんねーからクズは書き込みすんな!

537 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:56:14.55 ID:+v5x5RPq.net
>>536
まずお前から書き込むのやめろよクズ

538 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:56:16.53 ID:+h497Mxe.net
配達料金アップするなら給料電子マネーでもかまわんけど

539 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:56:46.21 ID:8VwPCRQC.net
電子マネーでいい訳ないだろ
月1でもいいから口座振替

電子マネーとか食料品と公共交通機関にしか使えねーよ

540 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:56:56.27 ID:7PWY1Yoe.net
驚いた
ウーバーみたいな新しいことやってる人はIT化や時代の流れについていくのが得意な人たちだと思ってたんだが
電子マネーにいまだに反感抱いてるやつがこんなにいるのか…。

541 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:57:18.09 ID:hJ5+TAu/.net
複垢持ってるベトコンのせいだろ

542 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:57:33.22 ID:MFI0V9hN.net
月払い 現金オン あかん

543 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:57:41.52 ID:3yuJ+vxp.net
振り込みは出来るよ
LINE Payはね
ペイペイは知らん

544 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:58:05.29 ID:Y4oussYb.net
そのうち報酬「ウバコイン」になるだろwwwwwwww

545 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:58:40.65 ID:O4xb2pfS.net
電子マネーでも簡単に現金化できるだろ

546 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:58:45.83 ID:YGs4ag9+.net
そうか複垢ベトコン手数料3倍なのかw
ゴミだな

547 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:58:46.96 ID:3yuJ+vxp.net
>>540
運営みたいな反応だな

548 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:59:15.17 ID:Gf+iuE0i.net
単発IDの書き込みは怪しいな

549 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:59:16.16 ID:fKhYzYud.net
>>506
これでいいと思う

550 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:59:27.91 ID:iuC1jlrR.net
>>540
漠然とした反感とかじゃなく
実際電子マネーじゃ使い道がない
スーパーとかコンビニでの5000円未満の買い物ぐらいだろ

551 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:59:41.32 ID:wlqFZSsy.net
そもそも世の中の流れだこれから電子マネーがどうだとか、Uberにとっちゃ手数料が負担だだのわかった風な事言ってる奴がいるが頭悪いんだろうな。

相当Uberに躾られてんぞ馬鹿が

552 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 17:59:51.80 ID:Kdveh6KX.net
>>529
副業で稼ぎの範囲は電子マネーの買い物で使い切れるからいいわ
週払いや現金じゃなきゃやってけない底辺が辞めてくれたら鳴りも良くなるしな(笑)
もうubereatsの給料は月払い電子マネーでいいでしょう(大爆笑)

553 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:00:17.32 ID:hrl4XeZf.net
電子マネーに反感ではない、給料が電子マネーってのに反感
俺も現金なんか月数万しか使わないけど

554 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:00:28.38 ID:ns7+lmu8.net
>>544
モナコイン1700で買って1000で売った俺の出番だな

555 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:00:34.54 ID:R+tdbktc.net
>>549
良くねえよ池沼

556 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:00:55.65 ID:Gf+iuE0i.net
>>554


557 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:01:01.61 ID:OCpJ72Yb.net
家賃払えないのいやあああああ

558 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:01:04.05 ID:R+tdbktc.net
>>552
運営は氏んでろ

559 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:01:14.63 ID:iOUZ+8XO.net
>>544
ウーバー仮想通貨か。なりそう

560 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:01:26.22 ID:4CErZzA2.net
>>423
ラジャ!( ̄- ̄)ゞ

561 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:01:58.78 ID:nVxR+WZV.net
これ現金振り込み手数料が膨大なんだろうな

562 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:02:02.88 ID:7E24o7qo.net
>>551
なぜか知らんが運営でもないのに運営側に立ちたがるんだよな
弱者なのに強者側に立とうとする論理がわからん

563 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:02:03.17 ID:QM2TnC5h.net
跨ぎないのにシミ無しでしょぼすぎない?
こんなんやる気しないわ
専業は頑張って

564 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:02:12.85 ID:Gf+iuE0i.net
>>559
こんどは「ウバコインギャン上げくるぞ!」とか騙し合いが始まるのか

565 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:02:27.84 ID:wlqFZSsy.net
>>552
そんな余裕のある奴がUberやってたとしたらこんなスレなんぞにわざわざ書き込みなんてしねえし、報酬にしてもあーだこーだ言わねえよ

結局テメーも底辺って事だぞw

566 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:03:02.59 ID:7kutW1ys.net
どれだけウーバーの工作員がここでレスしているかが良くわかるな
普段から半分以上は工作員の書き込みだ

567 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:03:16.58 ID:S2sHbHcK.net
>>423

電子マネー不満ある人たち、これ頼むよ。

あと週払いも絶対維持で。月払いとか無理。

568 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:03:32.13 ID:XOngMSkA.net
ウバコイン爆上げキタアアアアアアア

569 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:03:35.71 ID:O4xb2pfS.net
明日から夜のブーストも1.1倍しかなくなるからな

570 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:03:42.13 ID:IrRGso7R.net
アンケート来たぐらいでビビりすぎだろ

571 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:04:01.24 ID:Gf+iuE0i.net
ウバコインの信用取引とか始まるのか?胸熱

572 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:04:28.86 ID:ns7+lmu8.net
>>564
ウバコイン10000まで絶対来るぞ!今下がってるのは何何のせいでこの後爆上げ!今売った奴はアホ!ガチホガチホ!!!!

573 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:05:03.89 ID:Gf+iuE0i.net
>>570
そりゃ名古屋のクエスト無くなったと思ったら東京も消滅したからな
どんな僅かな動きにも過剰反応するのは当然

574 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:05:43.42 ID:R+tdbktc.net
そもそも日本企業がこういうサービスを始めることができなかったのが致命傷だよね

外資系は、徹底的に日本をむさぼり尽くす

ゆうちょで販売されてるのがアフラックであるのもその一端

575 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:05:50.23 ID:Y4oussYb.net
ほんと報酬電子マネーwwwwwwwwには笑わせてもらったわ
電子マネーの仕組み理解出来てる人なら、報酬電子マネーwwwwwwwwってなるだろ 

576 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:06:00.48 ID:Gf+iuE0i.net
>>572
ウバコイン攻略法の動画とけあげる奴出てくるなw
配達で稼ぐのは時代遅れ!ウバコインの取引で儲けろ!とかなw

577 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:06:01.29 ID:IJ8fHLox.net
>>567
必死なのはわかるが、どうせアンケート結果なんて反映されねーからwもうすでに決まってる既定路線なんだろ
アンケートは一応、配達員に聞き取りしましたよっていうただの事実づくり

578 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:06:25.58 ID:dE1Aychl.net
スイス銀行のやつおる?

579 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:07:05.19 ID:I1Nz8zla.net
だから、一定以下の振込は手数料を取ればいい
それで解決するだろ

580 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:07:25.92 ID:3yuJ+vxp.net
どちらにしても現金化するには振り込み手数料が掛かるってことだな

581 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:07:42.91 ID:wAu+GyYG.net
>>335
月1でなんの問題もないわ
週1と月1の選択制とかが一番良いと思うけど
全員週1払いは振込手数料の無駄でしかない

582 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:07:46.19 ID:b1hAbwwG.net
電子マネーでもええよ
そのかわり入金額に5%上乗せな

583 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:08:31.47 ID:hJ5+TAu/.net
「電子マネー払いでいいすかー?」
「うち現金だけなんですー」
「じゃいーですー辞めてくださーい」

584 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:08:31.80 ID:xCaAtcRa.net
週1で振込手数料がかかるようになるなら俺は月1でも全然かまわん
登録してる口座が新生銀行だし月に一回しか無料で振込移動できないし
それより電子マネーはマジでやめろ
使い道がOKかコンビニで食費しかねえ

585 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:09:12.12 ID:dE1Aychl.net
今度は手数料をケチってきたかと思うとクエスト復活は絶対に無いね

586 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:10:00.77 ID:L8Lcb+EK.net
>>540
時代の流れって
まだ整備されきってないんだから
時期尚早って考えるのがITに明るい人間の正常な判断だよ
配達報酬の用途は実にさまざま
専業副業問わず生活の足しにしてるケースが多い
小遣い目的でやってる奴の方が少数派だぞ

587 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:10:22.89 ID:R+tdbktc.net
役員報酬だけは絶対下げない

588 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:10:27.29 ID:DKkYt+bt.net
現金減らしたいのかな?

589 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:10:50.65 ID:Ef/fTWpi.net
給料月1に耐えられるやつってすげえな。
たとえば今日働いた金が11月終わりに振り込みとかになったらオレなら発狂するわ。
仕事終わった後に現金手渡しが一番やる気出る。

590 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:11:11.85 ID:3yuJ+vxp.net
運営「アンケート送ったしウーバーに肯定的な意見レスして誘導しなきゃ!」

591 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:11:31.27 ID:wAu+GyYG.net
>>359
こいつ乞食かなんなかかよ

592 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:11:40.71 ID:Ef/fTWpi.net
>>583
ワロタ

593 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:12:19.90 ID:DKkYt+bt.net
そのうち報酬がクーポン券になりそうだな

594 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:12:32.74 ID:Y4oussYb.net
「本日10回の配達で10ウバコイン獲得」wwwwwwww
「1ウバコインのチップを獲得しました」wwwwwwww

595 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:12:34.32 ID:l2s2p+Ko.net
ウーバーのサポート、折り返し電話しますいうて15分以上折り返しないわ、ほんと会社としてクソ

596 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:12:51.78 ID:R+tdbktc.net
>>591
お前それは明らかにお前頭わるいからやめておけ

597 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:13:12.67 ID:3yuJ+vxp.net
ウバコインはマジであるだろうな

598 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:13:14.80 ID:zlVNrnw9.net
>>589
マシュマロ実験定期

599 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:13:56.89 ID:wAu+GyYG.net
お前らそんなに振込手数料を負担したいのかよ
週1支払いなんてそもそもお互いにとってマイナスでしかないんだよ
無駄にしてる振込手数料を削減して配達員に還元してほしいくらいだ

600 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:14:08.15 ID:uIDQOjDm.net
>>595
基本折り返し対応してないよ
そのオペレーターが間違えて言ってしまったよ

601 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:14:51.73 ID:8Cg3UV18.net
どんどんクソになるな

602 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:15:11.26 ID:wAu+GyYG.net
>>589
一生日雇いやってろよ

603 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:15:21.25 ID:ns7+lmu8.net
>>589
流石にそれは社会復帰する時に困るから直したほうが良いぞ

604 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:15:33.96 ID:xCaAtcRa.net
手元にすぐ現金ほしいやつは現金オンで稼働すりゃいいだろ
口座に入ってくる報酬よりクレカの支払いのほうが多いんだし

605 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:15:49.38 ID:I9+QEWSZ.net
あくまでもアンケートなのに完全電子マネー化されるとか妄想膨らましてる被害妄想おじさん毎回笑う

606 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:15:51.26 ID:AwHBvWId.net
>>379
利息やインフレのことを言っている

607 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:15:59.22 ID:Ef/fTWpi.net
マシュマロ実験って何

608 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:16:36.75 ID:3yuJ+vxp.net
>>605
はい運営

609 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:16:54.29 ID:oDsdIZW2.net
電子マネーって銀行出金できるやつだろ
paypayとか

610 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:16:56.02 ID:I9+QEWSZ.net
>>608
こういう被害妄想おじさんねw

611 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:17:00.11 ID:XOngMSkA.net
アンケートとか結論ありきにしか見えん

612 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:17:10.43 ID:ns7+lmu8.net
>>594
シミブロング中に暴落したらガン萎えしそうで草

613 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:17:17.06 ID:Y4oussYb.net
>>595
チャットwwwwwwwwで済ましたがるからなwwwwwwww
終いにはこっちの言い分聞かずに勝手にチャット閉じるからwwwwwwww

614 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:17:30.08 ID:vkh1fLf6.net
ローソンの品揃えやばいよまじ 注文アプリ見て

615 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:17:33.89 ID:wAu+GyYG.net
>>579
現金受け取りやったことないのかな
1万の売上でも振込額が1000円とかあるんだけどどうすんの
キャリーオーバーしたりできるなら良いけどねぇ

616 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:17:46.36 ID:Ef/fTWpi.net
>>602
ざんねんだが俺はウーバーイーツで働けなくなったらアメリカかオーストリアに移住して最低賃金1800円のアマゾンで働く。
アメリカもオーストラリアも給料は週払いがふつうだからな。日本がおかしい。搾取されてることに気付けよ??!

617 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:19:02.57 ID:2mSx4smt.net
ギルド来てんね。またなんJか嫌儲に立てそうだな。悲報給料が電子マネーになるみたいな。

618 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:19:26.10 ID:H5U6vjKf.net
>>616
すでに永住権持ってるの?

619 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:19:43.19 ID:Ef/fTWpi.net
>>618
なにそれ

620 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:20:00.43 ID:R+tdbktc.net
>>610
氏ね

621 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:20:19.67 ID:Gf+iuE0i.net
>>599
今回無くなったクエスト分はいつ還元してくれんの?
還元なんてあるわけないわ

622 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:20:31.03 ID:zlVNrnw9.net
アメリカとかいう病気怪我したらゲームオーバーの国に移住とか草

623 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:20:34.64 ID:I1Nz8zla.net
>>615
デジタル報酬にするなら現金注文なんて廃止に決まってるだろw
何を今更 現金注文できないmenuを見習え

624 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:21:00.80 ID:N6/qo5NB.net
>>619
どうやってアメリカやオーストラリアに移住するの?
不法移民か?w

625 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:21:33.52 ID:3yuJ+vxp.net
>>619
ワロタwww

626 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:21:38.87 ID:Ef/fTWpi.net
>>622
健康保険ないから日本で住んでるのと同じ状況なんだけど
おまえは健康保険持ってる富裕層かな?金持ちが上から目線で絡んでくんなきしょいから

627 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:21:40.87 ID:I1Nz8zla.net
デジタル報酬なのに現金のおつりを用意とか頭が悪すぎるw

628 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:22:02.88 ID:Ef/fTWpi.net
>>624
ふつうにバイトするだけだろ
留学と一緒だろ?

629 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:22:39.70 ID:3yuJ+vxp.net
>>626
ええ…

630 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:22:48.70 ID:WHLTo9E/.net
>>611
こちらからの意見を記入する欄が無い時点でそういう事になるよね

631 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:22:51.01 ID:uIDQOjDm.net
>>623
足立区埼玉は現金注文祭りなのに廃止できる訳ないだろw

632 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:22:58.66 ID:Ef/fTWpi.net
大体病院なんて金持ちが行くとこだろうが
インフルかかったって病院いったら5000円か最悪1万円取られる こんなとこ行けるわけない

633 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:23:27.06 ID:jXecs9X0.net
>>628
頭がお花畑だなw
お前は日本におけるベトナム人みたいになるって言ってるんだぞw

634 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:23:39.49 ID:3yuJ+vxp.net
無保険ガイジ爆誕

635 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:23:58.88 ID:Ef/fTWpi.net
>>633
ベトナム人はふつうに働けてるわけだが??
何か問題あるのか?

636 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:24:09.73 ID:zlVNrnw9.net
>>632
アメリカは骨折で9万円やで
日本とは桁が違う

637 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:24:44.07 ID:SSTB4VBO.net
>>628
おれ英語準ネイティブだけどそれでもアメリカ移住はハードル高いぞ
お前英語できるの?

638 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:24:48.85 ID:ns7+lmu8.net
>>626
逆にその状況が本当だとしてどうやって渡航するんだよ泳いでいくのか?

639 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:24:49.70 ID:9fieF8v3.net
マジレスすると日本で国保と変わらないぐらの額で任意保険入れるけどな

640 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:24:56.09 ID:zlVNrnw9.net
無保険ガイジ草
日本ですら保険入れない奴がアメリカ行くとか馬鹿すぎるw

641 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:25:17.51 ID:SSTB4VBO.net
>>636
9万円?
そんな安くないだろ
救急車呼ぶだけでそれくらい取られるわ

642 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:25:54.64 ID:Ef/fTWpi.net
>>637
話せないけど向こうに住めば誰でも身につくと聞いてる。一応いまはネットフリックスでウォーキングデットとかみて勉強してる。

643 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:26:18.77 ID:I1Nz8zla.net
>>632
おいおい、わが国は国民皆保険なんだが

644 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:26:28.08 ID:zlVNrnw9.net
マイケルムーア監督のシッコって映画みな。
病院行けなくて壊死した足をチェーンソーで自分で切ってたで

645 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:26:32.00 ID:Y4oussYb.net
ちなみに事故後のやりとりもチャットだからなwwwwwwww
配達員はロボット扱いだからwwwwwwww
そらロボットには報酬電子マネーwwwwwwwwでいいよなwwwwwwww

646 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:26:57.33 ID:XOngMSkA.net
えまって
シミ出てない

647 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:27:38.00 ID:IhX5OHQh.net
ま、とことん締め付けられてもやる奴は一定数いるだろうし
これ以上Uberがクソに成り下がるなら見限ればいいだけだ。

こんなの経験がどーのいる仕事でもねえし、結局唯の岡持ちだろ
唯の岡持ちで美味しい思い出来ただけよしとしねえとな💩

648 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:27:43.95 ID:Ef/fTWpi.net
>>643
金持ち皆保険の間違いだろ。俺みたいに生活厳しくてギリギリで入れない奴はたくさんいる。

649 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:28:46.79 ID:O4xb2pfS.net
お前らちゃんと1.3倍ブーストに別れわ言うんだぞ

650 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:29:26.55 ID:R+tdbktc.net
>>626
貧乏!

651 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:29:31.01 ID:o/lbcy5w.net
>>647
雲助かな

652 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:30:06.57 ID:R+tdbktc.net
>>641
アメリカで盲腸手術は500万円な

653 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:30:57.24 ID:I1Nz8zla.net
>>648
特別軽減を知らないのか?
本当に収入が低くて生活できないレベルなら
年間2000円でいけるんだぞ 相談しにいけ

654 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:31:10.60 ID:zlVNrnw9.net
>>652
700万だぞ

655 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:31:11.39 ID:gcGD/CE1.net
振り込み嫌なら現金書留で送ってくれや武藤。

656 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:31:48.44 ID:w6R6Oga0.net
クエスト廃止にブースト、シミ減少に電子マネー払いとか運営が本格的に本業殺しにかかってて草
その分ギャン鳴りになるだろうから副業勢からしたら大歓迎
ついでに現金じゃないと困る外人も滅びろ

657 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:32:12.61 ID:Ef/fTWpi.net
>>653
なんだそれ。配達員なら年間2000円で健康保険もらえる、とゆうこと?

658 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:32:17.75 ID:0qYj032r.net
え、ここホントにその日暮らしの奴らばっかりだったんだ 普通に引くわ
こんなん小遣い稼ぎだろ

659 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:32:23.42 ID:zlVNrnw9.net
うーばーいーつマジでおもしれぇわ。
想像を絶する底辺がいるんだな。
皆保険払えない奴人生で初めて見た

660 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:33:10.96 ID:SSTB4VBO.net
>>659
流石にこういうのはネタだと信じたい

661 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:33:45.61 ID:eb9O2FVx.net
ことあるごとにサポ電しまくるYoutuberも折り返しますからの放置くらってたから
折り返しますガチャはあまりにアホなやつへのマニュアルなんじゃないかな

 ちなみにそいつは自分で動画にしてるだけで
1 家でなり待ちしててスマホ2台持ちの鳴ったほう忘れて別回線の携帯もって家でて
店に近くなってから鳴ったほう忘れたことに気がついてサポ電から、家に帰るのめんどいからなんとかしろっていった時と

2 バイク変更→自転車変更→ならないから即バイク変更→やっぱりバイクがだるくて自転車変更→
したらブーストが一瞬でなくなったみたいで、ブーストでるまで毎日毎回のイキおいでサポ電してたら
折り返しますからの放置くらってたよ
何書いてるのか自分でもよくわからなくなったけどそれで、折り返し電話こないことに切れてる動画作ってた

662 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:33:46.27 ID:I1Nz8zla.net
>>657
極端に収入が低ければだよ
嘘とか付けば給付金と同じハメになるけどなw

663 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:33:46.75 ID:w6R6Oga0.net
>>658
普段副業アピールしてる奴ばっかなのにこういう時にバレるよなwww
必死な本業ばかりでしたと

664 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:34:01.61 ID:XbS1JxW8.net
ウーバーは煽り抜きでニートや無職が社会復帰の第一歩として始めるセーフティネットだよ。煽り抜きで生活キツいやつは多い。

665 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:34:05.59 ID:OedW+Ni3.net
ホームレスがウーバーやってるんだよ、、、

666 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:34:13.83 ID:dE1Aychl.net
会社員は確定申告知らんらしい

667 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:34:20.55 ID:n8qUUxfR.net
電子マネー支払いになったら税金払わなくてよくなるんか?

668 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:34:52.58 ID:XOngMSkA.net
本業は自宅警備員の副業勢です怒

669 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:35:25.01 ID:gcGD/CE1.net
■早ければ年度内にも

 その最中、新たな火種となりかねないキャッシュレスサービスが開始されようとしている。厚生労働省が進めるデジタルマネーで給与を支払う「ペイロール」と呼ばれるサービスだ。先のメガバンク幹部によれば「ペイロールは、銀行口座を通さずにカードやスマートフォンの資金決済アプリなどに給与を直接送金できるようにするもので、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)で議論が進められており、早ければ今年度内に解禁される見通し」というのだ。

 労働基準法では企業などの雇用主は現金で賃金を支払うことを原則として定められているが、例外として厚生労働省令で銀行振り込みなども認められている。この例外規定に資金移動業者のアカウントも加え、デジタルマネーでの支払いを可能にしようというものだ。具体的には、スマートフォン上のウォレットや「ペイロールカード」(給与支払いのためのカード)へ給与をデジタルマネーで振り込む仕組みが想定されている。

670 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:35:44.07 ID:I1Nz8zla.net
>>667
現金だろうがデジタルだろうが円という単位なら
税金がかかる ポイントならかからないとおもうけどな

671 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:35:45.34 ID:dE1Aychl.net
>>663
本業同士の戯れはやめろよw

672 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:35:51.95 ID:q/i1DGbk.net
私用で出かけてると定期的にiphoneがウーバーを起動しますか?とか聞いてくるんだけどそんなに稼働させてーのか

673 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:36:07.17 ID:dN8HroNd.net
>>667
んなわけない
おそらく現金化できる電子マネーだし
銀行振込より当局の監視は厳しそう

674 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:36:09.23 ID:ns7+lmu8.net
>>656
月1振り込み変更からの間際に破産申請とんずらが本命だぞ

675 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:36:24.14 ID:vVbMmpM3.net
配達員だけど全財産がいま562円しかない
明日振り込まれるけど家賃や滞納してる携帯代ほかの支払いでほぼ消えるw
でもみんな貧乏だからがんばれるよ〜

676 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:36:48.79 ID:vkh1fLf6.net
>>664
そうだぞ。だからその他余裕ある奴はやめて欲しいって言ってるじゃん

677 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:36:59.24 ID:I1Nz8zla.net
>>672
siriとウーバーはツーカーだからな

678 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:37:00.91 ID:zlVNrnw9.net
>>675
さすがに管理能力なさすぎでしょ

679 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:37:16.51 ID:vkh1fLf6.net
怠惰と鬱は違うからな

680 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:37:23.71 ID:dE1Aychl.net
国から監視しやすいシステムにしろと言われたのかもしれんな

681 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:37:31.45 ID:n8qUUxfR.net
>>670
デジタルの円って何があるん?
paypayとかはポイント扱いだよね?

682 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:37:33.26 ID:Y4oussYb.net
>>661
熟成ガイジwwwwwwww

683 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:38:07.42 ID:zlVNrnw9.net
とりあえず必死な専業のパイも容赦なく奪おうと思うわ
この世は弱肉強食だろ?
弱い奴が悪い

684 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:38:49.91 ID:43BijpgM.net
>>681
ペイペイはポイント的なやつと現金的なのが混在してる
ポイントとしてついたやつは現金化できないが
銀行からチャージしたやつは現金化可能

685 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:39:51.28 ID:XOngMSkA.net
>>684
ウバポイントは出金できますか?

686 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:39:59.39 ID:dE1Aychl.net
>>683
AI「みんな雑魚」

687 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:40:54.15 ID:Rwz37uF+.net
>>675
すげえな…

688 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:41:07.35 ID:0QpOXAWe.net
健康保険とか年金払ってるやつって結構多いんだな。貧乏だから払えないや。

689 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:41:13.77 ID:n8qUUxfR.net
>>684
じゃあ銀行振込とかで現金化できるのがデジタル円ってことか
20万までは円でそれ以上はポイントとか選択できたらいいな

690 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:41:15.06 ID:PwMuJkPu.net
Uberにヤフー絡んでるし
報酬PayPayになるのかな?

691 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:41:17.34 ID:ns7+lmu8.net
>>683
それな
仲良しこよしとか古いんだよ
明日からのマック地蔵は配達員ぶん殴ってキャンセルさせて自分に回すぞ

692 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:41:52.63 ID:DxGyOq4v.net
アンケートはみんなが嫌がる所に入れろ
働き難くなればどんどんライバルが辞めるからな
あと電子マネーって多分PayPalだぞ
海外企業はだいたいAmazonペイがPayPal
Amazonペイは日本は枠違うからない

693 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:43:03.69 ID:WBJBuMGq.net
>>673
仮に現金化出来ないポイントで支払われたてとしても課税対象だぞ

694 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:43:17.02 ID:IJ8fHLox.net
>>688
役所行って「払えません」って言えよw
免除、減免してくれるから

695 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:43:20.18 ID:DxGyOq4v.net
なお日本のコンビニとか小売店ではPayPalは一切使えません!!!!

696 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:43:40.85 ID:PwMuJkPu.net
毎日支払いとか希望するやついるのか?

697 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:44:00.76 ID:0qYj032r.net
>>675
意地張ってないでナマポ申請しろ
お前みたいな奴を救うためのシステムだ

698 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:44:20.66 ID:5ZPwHEP2.net
Uberは禿が出資してるから
日本は多分paypayだよ

699 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:44:28.44 ID:w698USaB.net
>>171
エミリアチェンコ。チ、チ、チ○コ?!

700 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:44:35.25 ID:OwuLcZzy.net
>>696
明日急に飲みに行く予定が入った!とかで前日働いて金がもらえるのは助かるけどなぁ

701 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:44:46.92 ID:DxGyOq4v.net
マイナンバーと紐づけで脱税も不可!!!!

702 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:44:48.58 ID:PwMuJkPu.net
報酬割増してるれるなら電子マネーでええで?

703 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:46:03.44 ID:IJ8fHLox.net
電子マネー支給はクエストあり
現金振り込み支給はクエストなし
でいいよ

704 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:46:26.80 ID:PwMuJkPu.net
>>700
銀行から下ろすじゃダメなのか?
それかクレカ使えばええんちゃうのかな?

705 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:46:58.54 ID:I1Nz8zla.net
>>688
当たり前だろ 年金もクレカで払えるんだぞ
ポイントも貯まってウマーなんだよ

706 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:47:15.52 ID:ns7+lmu8.net
くだらねえこと言ってたけど新人爺さん配達員がマンションわからなくて迷ってたから助けてきたわ

707 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:47:28.91 ID:PwMuJkPu.net
送金手数料キックバックしてくれるなら電子マネーで報酬支払いええで?

708 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:47:34.18 ID:JBVn4mMR.net
実際ウーバー配達員のみんなってどれくらい貯金してるの?
オレは口座に3万円とかしかいつも入ってないわ

709 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:48:32.89 ID:PwMuJkPu.net
>>706
絶望味あわせて配達員やめさせればええねんw

710 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:49:04.34 ID:EFDlMsas.net
>>705
年金ってクレカではらえるの??
国保も?

711 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:50:09.11 ID:Gkr3awx7.net
>>710
国民年金保険料の口座振替及びクレジットカード納付制度について
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2020/202001/2020013101.html

712 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:51:33.04 ID:vkh1fLf6.net
散財癖やばくね?

713 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:52:39.30 ID:Ajqc2BOL.net
散歩君が何だって?

714 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:53:04.35 ID:PwMuJkPu.net
しね

715 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:53:07.02 ID:hJ5+TAu/.net
>>710
昔はできなかったけど、確実に徴収できるからなクレカは

716 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:53:55.05 ID:EJd9TG8E.net
俺も毎月クレジットカードのひきおとしが20万以上来るから金が無い

717 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:54:09.90 ID:7tZ2YjKL.net
>>711
うおまじか、ありがとう

718 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:54:16.55 ID:ExdQj8th.net
世界はみんなPayPalで統一してんのに
なんでジャップはPayPayとかいうゴミがガラパゴス規格つくってんだよ。日本しか通勤しないしPayPayとかキモいんだよ

719 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:56:59.46 ID:D0nz4Ic6.net
結婚したから、生活費の足しにしてる自分みたいのはあまりいない?
年末までに200万円かかるから足しにしたいんじゃ

720 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:57:05.61 ID:ExdQj8th.net
え?

721 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:57:16.89 ID:Y4oussYb.net
横長マンション、マジ勘弁な
反対の入口から入ると廊下300メーターくらいあるだろ

722 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:57:37.97 ID:L3E5hM8i.net
>>635
労働ビザ今出ないぞ簡単には
きんにくんみたいになりたいのか?

723 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:58:11.30 ID:ns7+lmu8.net
>>721
団地とかマジでキツイわ

724 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:58:12.82 ID:lDNYCboe.net
電子マネーで家賃払えるか?税金、保険料払えるか?
馬鹿なのか運営は

725 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:59:24.17 ID:NTfGGNTw.net
電子マネーなら確定申告しなくて済むからな。
友達から送金扱いだろ。

726 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 18:59:30.01 ID:3yuJ+vxp.net
すげえな
底辺感がヤバい
負け組ランドセルとかのレベルじゃない
乞食ランドセルや

727 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:00:04.61 ID:okb5+QkA.net
別に振り込み月一で構わんし手数料分上乗せしてほしいわ

728 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:01:06.41 ID:Ajqc2BOL.net
>>721
世田谷区にあったな(確か粕谷の近く?)
確かめるのにも時間かかりそうなの

729 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:01:23.32 ID:LsAqbpHL.net
アンケートの件でここじゃ叩かれてるけどツイッターでは
「生活費に困ってないから月一振り込みや電子マネーオンリーでいい」とか「専業消えて欲しいから報酬はウーバークレジットやポイントでもいいぐらい」とか「配達員減って欲しいから報酬ガッツリ下げて欲しい」

って普通の配達員からは好意的な意見が多いぞ

730 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:02:06.05 ID:HBUUKZDM.net
鳴らねえ

731 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:03:17.22 ID:Ebjmm6f9.net
>>719
俺はコロナで将来心配だからウーバーで稼いだ金はほぼ全額貯金してるわ

732 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:03:19.35 ID:HBUUKZDM.net
1つの階につき601~650まで50個も部屋あるマンション勘弁だわ

733 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:03:43.25 ID:NTfGGNTw.net
1h毎に1000円の報酬にすりゃいい

734 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:04:03.60 ID:zL7ajjsQ.net
学生と専業嫌い
◯ね

735 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:04:14.57 ID:7j5xlkOI.net
>>719
自分の小遣いの為に細々やってる

736 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:04:41.27 ID:yoQW2X2D.net
新宿ルミネは従業員通路から入らなくちゃいけなくなったのか
めんどくさいなあ

737 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:07:20.47 ID:3yuJ+vxp.net
>>729
それ言うほど普通か?
しね

738 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:08:11.34 ID:zL7ajjsQ.net
専業のお前がしね

739 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:08:36.62 ID:T9/e3c7Q.net
>>688
国民健康保険って
年収100万円程度なら
2000円/月くらいだろ
払ってやれよ

740 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:09:28.69 ID:0krpcsHF.net
八の字運動やば。めっちゃ鳴るわ

741 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:10:37.77 ID:Ebjmm6f9.net
シミ引くの早すぎて草

742 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:11:12.27 ID:NTfGGNTw.net
>>739
計算式がネットにあるぞ

743 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:11:44.73 ID:w698USaB.net
>>734
おれはお前が嫌い。し○

744 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:11:45.08 ID:Gf+iuE0i.net
クソロングダブル間違って取っちまった…最悪

745 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:11:47.23 ID:SfzhRMAg.net
>>732
北新宿か

746 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:12:16.78 ID:RZb+yU3h.net
>>605
突然クエスト無くなったから過敏になってるんだよ
今回はさすがに無理もないと思う

747 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:12:50.11 ID:JFjPUrdC.net
平日の夜は鳴らんなぁ
夜から明らかに配達員が増えたし

748 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:13:39.62 ID:HBUUKZDM.net
>>745
そう

749 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:14:00.56 ID:nPL2Gwa+.net
みんなきぼう見えた?
北の空なんとなく見てたら移動する光の点が見えたわ

750 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:15:23.28 ID:ujgZPJe6.net
>>719
生活費の足しにしてる人はかなりいると思うよ

751 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:16:19.71 ID:Ebjmm6f9.net
五反田はシミブースト無いし恵比寿はどうせ地蔵だらけで鳴らないだろうしブースト狙いで田町でも行くかな
夏の間は絶対近寄らないエリアだったけど

752 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:17:34.22 ID:hJ5+TAu/.net
>>729
Twitterが普通だと?

753 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:18:05.50 ID:2eEmytS6.net
シミないね

754 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:18:31.21 ID:Gr3QY4ZB.net
ゴルフのホールインワン賞の自動車、相撲の米一年分とか雑所得で税金とられる訳。
なんで電子マネーが取られないと考えるの?
20万円分以下なら申告義務がないだけ

755 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:18:33.78 ID:nPL2Gwa+.net
子供の塾費用とかのためにやってるのも多いだろ

756 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:18:38.74 ID:vkh1fLf6.net
オタクは人種が違うとびっくりするよ

757 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:19:00.40 ID:dGJZLdjg.net
もう専業組は諦めて
ハロワなど行って働けよ?

758 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:20:19.46 ID:7kutW1ys.net
ツイッターなんて運営のステマだらけだろうが
運営のバイトも電子マネーになるのか月イチの支払いになるのか?
同じ穴の底辺なのに平気なのかね

759 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:20:22.48 ID:Gr3QY4ZB.net
>>708
アメリカ株で1800万円くらい
日本円は200万円くらい

760 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:20:28.54 ID:pXlU5Skz.net
>>708
口座は常に1000円以下おろせるだけおろす

761 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:20:38.47 ID:NTfGGNTw.net
葛西は贔屓されてると稼げる
フルでやると1万は行くぞ。

762 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:20:45.11 ID:CytoZ6Yl.net
もし電子マネーで税金取れないなら止めさせるために国税庁が殴り込みに来るぞ。

763 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:20:56.46 ID:3ZxxEKKI.net
真面目な話、業務委託なんて
そんなに遠くない将来、
時給計算したら最低賃金以下になるよ

764 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:21:09.42 ID:0NOo0dej.net
>>729
顕示欲の塊連中じゃんw
お金に困ってないからーだってさwwwなら辞めろや

765 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:21:58.80 ID:HBUUKZDM.net
学生だけど、オンライン授業だけだと運動不足になるから夜に少しUberやると良い生活になるわ。QOLも金銭も。

766 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:22:57.40 ID:VN2X+Oz+.net
もしも電子マネー導入されるとしたら
たぶん選択制にして現金振り込みの人は手数料負担になるかもっていうのが現実的なところだと思うけどな
額の多い少ないに限らず現金がいいっていう人の方が多いと思う
理由は現金の方が貯めるにしても使うにしても断然使い勝手がいいし安心だからね
現状電子マネーのメリットはどう考えても薄いよ

767 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:25:19.20 ID:CytoZ6Yl.net
最低支払額を3万円とかにすればすぐ辞めたやつに報酬払わなくて良いんじゃね?
報酬欲しかったら振込手数料高くして払ってね、でいい。
沢山増えた新人の為に割をくうのはごめんだわ。

768 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:25:26.12 ID:Zgv3BkVq.net
>>752
ツイッターで専用アカ作ってる人って一部
でもって感覚どっか非常識な人多いよ?

769 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:25:46.46 ID:2rEB0BvU.net
ウーバーは常に俺らの斜め上をくるからなw

770 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:25:55.36 ID:t28HTuqJ.net
最初は現金で手数料負担で金貯まってきたら電子マネーかな

771 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:26:24.51 ID:dDA00Rvm.net
何とか1万
五反田だけで仕事にはなるが坂きついな…
赤チャリ勢になろうか迷うわ

772 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:27:28.04 ID:2Lck/5Py.net
>>418
確定申告しない人なの?

773 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:27:33.10 ID:HIfhV9Oc.net
赤羽でUBERが乗用車のケツにツッコんで事故ってるな…

774 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:28:01.30 ID:t28HTuqJ.net
>>768
社会性無さすぎだよな
普通の会社ならクビになるわ
まあ普通の会社はSNSやらせないけどな

775 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:29:08.51 ID:2Lck/5Py.net
>>452
そんなもん普通は最初から折り込み。
経費だし。

776 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:29:24.88 ID:dGJZLdjg.net
アンケートはいいけど
跨ぎが消えた理由は何で言わないの??

777 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:29:31.43 ID:NTfGGNTw.net
電子マネーの払い戻しも手数料かかるからな

778 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:29:34.88 ID:UJ9dnMuV.net
Uberは突然が好きだからな
強制現金受けONが一番ありえない

779 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:29:42.30 ID:0NOo0dej.net
>>766
法定通貨だしな
現金がいいに決まってる

780 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:30:06.48 ID:66fmSmCf.net
おまえらどうするよ
ウーバーコインで支給とか言い出したら

781 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:30:14.85 ID:/K8wDTlQ.net
みんなアンケート来てる人電子マネー希望したら配達員減るんじゃない?俺は電子マネーにした

782 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:31:13.90 ID:t28HTuqJ.net
電子マネー月1払いにしたら配達員激減するだろうな

783 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:31:38.13 ID:CytoZ6Yl.net
専業が一人消えれば週300件の仕事が残った奴にまわってくる。

784 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:32:12.09 ID:yoQW2X2D.net
>>780
円天かよ
最高ですかー?

785 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:32:12.48 ID:0NOo0dej.net
専業を冷遇せよ

786 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:32:33.94 ID:0NOo0dej.net
>>780
プロモーションコードやろな

787 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:33:11.55 ID:OL85dfVF.net
コネ━━━━━━('A`)━━━━━

788 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:33:13.08 ID:2Lck/5Py.net
どっちにしろ今の鳴りでは辞める本業の奴多いと思うけど。

789 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:33:40.24 ID:ExdQj8th.net
なんか便利なようで不便な世の中になっちまったな
むかしなら現金即払いとかあったんだろ

790 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:33:53.84 ID:2Lck/5Py.net
>>786
使えるのがウーバーでの注文とステキな自転車グッズのみとかなw

791 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:34:14.92 ID:IJ8fHLox.net
>>773
明日のワイドショーは、またウーバー当て逃げドラレコ公開処刑か?

792 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:35:44.56 ID:3ZxxEKKI.net
>>766
お前の頭古すぎる
今の電子マネーは別ユーザーと
無料で資金移動できるし
銀行振り出しも可能

793 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:37:09.06 ID:0NOo0dej.net
>>790
PayPayモールで現物支給とかなw

794 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:37:10.51 ID:QrYmiPHm.net
配達員少なすぎだろ夜
副業も割に合わなくなってきたか

795 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:38:07.45 ID:Ebjmm6f9.net
今日はまだマシだろ
明日明後日はブーストしょぼすぎるから絶対やらない

796 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:38:27.98 ID:b31i9rGb.net
>>794
今2件行ってきたけどブーストエリアは過多だよ
逆にノンブーは全然居なくて鳴る
ブースト案件ドロップでノンブー地帯かすったら10分〜ピック呼び出されたわ

797 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:40:00.88 ID:R+tdbktc.net
>>718
名前も、和訳したら「払う払う」だぞ

キチなんだよ

798 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:40:14.39 ID:HBriUW3C.net
>>708
この前まで、現金だけで1000万円の大台超えたけど、外車買ったりして使いすぎたんで、また貯金してる
はっきり言ってその辺の正社員より持ってる気がする

799 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:41:01.36 ID:Zgv3BkVq.net
>>781
あんまり裏読みとかひねって策略めいたこと考えない方がいいと思うよ?
理由は無意味で無駄だから
それで配達員が減るとか単純すぎるし、運営も単純に自分の儲けだけを考えてるわけでもなく、どうするのが効率的かを考えてるわけでさ
他方、もしも配達員減ったら注文に対応しきれないことは明らかだからね

800 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:41:23.14 ID:9enEWSgB.net
ピーク時間帯でこのスレ速度とは今日もいつもどおり鳴ってないみたいだな

801 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:41:46.73 ID:bhmCrr+m.net
>>796
嘘つけ大田区馬込に居るけど配達員6人とすれ違ったぞ
しかも鳴らないし

802 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:42:26.19 ID:ExdQj8th.net
会社が指針を出さないので方向性すら分からん
日本もエンジン機関は廃止するのかとかさ

803 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:44:09.96 ID:Zgv3BkVq.net
>>792
それ>>766だけじゃなくて電子マネー反対の人全員に言ったら?

804 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:44:38.28 ID:1q4//NTA.net
夜は超渋いな
銀座に出てきても全然ダメだ

22時以降の夜食タイムに
期待するしかないのか?

805 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:44:44.32 ID:R+tdbktc.net
>>744
ダブルは、マジで運営しか得しないぞ
片方キャンセルが当然なんだよ

806 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:45:56.29 ID:Ebjmm6f9.net
芝浦いるけど結構鳴るぞ
この辺配達員に嫌われてるから配達員あまりいないし

807 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:46:44.53 ID:bhmCrr+m.net
跨ぎクエスト廃止なので意地でもダブル受けない運営しか得しないし
何より客がかわいそう

808 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:46:58.95 ID:R+tdbktc.net
>>771
膝壊す前に決断しろ
壊れた身体は元に戻らない
スポーツ選手もガンガン身体壊すだろ

809 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:47:08.22 ID:bhmCrr+m.net
>>806
芝浦ってどの辺り?

810 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:47:17.39 ID:C9YXE4cm.net
今日ダブル多いわ
回数インセも無いのにそんなボランティアやってられないから当然片方は受キャンだけど

811 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:48:04.44 ID:R+tdbktc.net
>>809
八王子

812 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:48:27.12 ID:Ebjmm6f9.net
>>809
田町駅周辺

813 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:49:10.20 ID:zL7ajjsQ.net
>>809
乞食みたいにクレクレ言うんじゃねーよ
情報乞食が

814 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:50:23.80 ID:bxsVkOwY.net
>>718
ペイパルは購入時は安全だが何かのきっかけでアカウント停止になる可能性がある。
そうしたらお金引き出せないというかボッシュートだぞw

815 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:50:34.38 ID:mLpcm4ES.net
銚子丸って容器とか改善した?
久しぶりに鳴ったけど、嫌な思いしかしてないから受けキャンした

816 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:50:56.57 ID:dE1Aychl.net
クエストがなくなった今どれだけ無音時間を減らすかが大事ダブルも無音が長い人は受けても全然いいと思う

817 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:52:07.92 ID:2Lck/5Py.net
>>800
御名答

818 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:52:51.15 ID:b31i9rGb.net
>>816
クエストが失くなった今こそ
ブースト付き案件以外受けるメリット薄いだろ…
ダブルもノンブーも単なる低賃金労働と化しただけ
受けても問題ないのは初めて間もないブーストすら付いてない奴くらい

819 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:52:55.66 ID:i5/JLJxw.net
バッグ必須のクリスピードーナツ

大宮ルミネのなかデカバッグ抱えて右往左往してたどり着いて、
店内で四苦八苦してバッグに入れてる最中にノーバッグuber配達員が颯爽とピックして行った

アタマにきたので一つつまみ食いしといた

820 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:52:59.59 ID:L/yQK8su.net
>>801
まごめのどこにおる?

821 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:54:02.86 ID:CytoZ6Yl.net
>>819
通報されるぞ。

822 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:54:40.46 ID:L/yQK8su.net
五反田で稼働したものだが微妙だった
ブーストもあんまりつかないし
やるなら朝からやるべきやったな

https://i.imgur.com/SoV4llN.png

823 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:55:07.79 ID:+1BDaR3p.net
ここで仮想通貨とか外銀の預金口座とかと手を組んだら面白いのにな

824 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:55:24.94 ID:L/yQK8su.net
稼働時間は15:30から19:30ね

825 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:57:20.97 ID:HBUUKZDM.net
武蔵小杉駅前、配達員20人ぐらいがベンチで待機してるw

826 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:57:49.61 ID:b31i9rGb.net
>>825
写真うpして

827 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:57:58.85 ID:3yuJ+vxp.net
>>819
クリスピードーナツは全店か知らんがバッグいらない
店員は全く気にしてない

828 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:58:02.29 ID:HBUUKZDM.net
>>823
外銀のこと何もわかってなさそう

829 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:58:20.66 ID:vLLQqYID.net
ラーメンダブルきたから片方受けキャンしたら干されてワロタ
滅多に受けキャンしないのに日曜の繁華街ピーク時に鳴らなくなったから
影響あるのかこれ

830 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:58:38.30 ID:HBUUKZDM.net
>>826
このスレ見てるやつおったら、ワイの正体バレるから嫌やわw

831 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:59:00.80 ID:toNCSUoI.net
秋葉原1h2dです

832 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:59:08.04 ID:q/i1DGbk.net
>>824
時間が悪すぎるだろ
きれいに昼と夜のピーク外じゃん

833 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:59:08.79 ID:L/yQK8su.net
まあ五反田15時からでも時間3はなるから参考までに

834 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:59:26.60 ID:t28HTuqJ.net
>>829
注文が無い時にキャンセルすると20分鳴らなくなる印象がある

835 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 19:59:38.60 ID:L/yQK8su.net
>>832
今日はあんまりやるきなかったんや
まあそこそこ鳴るね
そこそこって感じ

836 :FROM名無しさan:2020/10/05(月) 20:00:24.56 ID:fKhYzYud.net
>>786
毎月1日に限定して適用され、同月の末日に失効します
プロモーションコードの発行は、半年くらい忘れられる事もあり、5日とかに発行される時もあります

総レス数 836
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★