【期間工】質問&雑談スレッドPart125
- 1 :FROM名無しさan:2022/02/15(火) 21:28:11.63 ID:5lh/4QeL.net
- 次スレは>>970が立てる
立てられない場合は踏まない
踏んでしまった後で立てられない事に気付いた時は
立てられない宣言をしてスレ立て依頼
※前スレ
【期間工】質問&雑談スレッドPart124
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1621769589/
- 2 :FROM名無しさan:2022/02/15(火) 23:39:35.84 ID:VrLACZp1.net
- 一乙
- 3 :FROM名無しさan:2022/02/16(水) 02:34:06.61 ID:Cyc3rUYV.net
- 今行くなら何処がオヌヌメだろな
初の日野行こうか悩み中
- 4 :FROM名無しさan:2022/02/16(水) 05:03:55.15 ID:mNXTafZk.net
- 日野はやめとけ
いろんなとこ行ったけど日野のトラック組立は死にたくなるほどきつい工程多いし安全のあの字も無いから外れ引いたら死ぬぞ
- 5 :FROM名無しさan:2022/02/16(水) 11:33:22.78 ID:6KlaiP+Y.net
- >>1乙 っ【満了金】
- 6 :FROM名無しさan:2022/02/16(水) 17:39:51.68 ID:Puwtqc+H.net
- 日野だけはみんな口を揃えてやめとけっていうの草
- 7 :FROM名無しさan:2022/02/16(水) 19:04:48.84 ID:6KlaiP+Y.net
- イメージは東京のチンピラ・ヤンキーの巣窟なんだろうな〜
- 8 :FROM名無しさan:2022/02/16(水) 23:16:19.77 ID:+nVM3yoh.net
- 日産栃木の祝金凄いが行かんのか
北関東はアカンか
- 9 :FROM名無しさan:2022/02/17(木) 02:20:53.34 ID:czOoC+vD.net
- >>6
日野の足回りのラインいた事あるけど休憩時間中に作業してたり部品補充したりは当たり前で20代の社員が皆命がけでライン回してたわw
その中でもハズレ工程はそこで1番速い人でも2台3台分流されてる時も有ったな
その時タクトが4分だったから約10分遅れかなそれでもライン外はなかなか助けに来ないし皆遅れても呼ばないから自分でなんとか取り戻そうとして休憩時間にやったりね笑
- 10 :FROM名無しさan:2022/02/17(木) 02:24:58.49 ID:czOoC+vD.net
- ていうか通常車輌でもカツカツの工数設定してるくせにそれよりも作業工数倍近く盛られてるような特殊車輌も平気で流してくるからね
日野はマジでやめとけあそこ続くのはほんとに楽なとこに当たった人間かソルジャーだけだから
- 11 :FROM名無しさan:2022/02/17(木) 05:22:35.36 ID:1Y/ImzC9.net
- >>4 >>6
良い噂聞かないスバルよりヤバいんか…ありがとう
日産行くなら栃木or横浜かね…(追浜は良い噂聞かぬし)
スバルも正規がヤバいと聞く…
- 12 :FROM名無しさan:2022/02/17(木) 07:27:21.44 ID:spTkQRD5.net
- 本命のところが募集してないんだけど、6が月周期くらいでまた募集があると考えてOK?
定期的に任期満了者出るよね?
- 13 :FROM名無しさan:2022/02/17(木) 18:19:27.14 ID:C3ZSM+ou.net
- >>11
誰が言ってたんだw
スバルはマジでプロパークソカスだぞ
全部がそうとは言わんがほんとクソの割合多くてビビるぞw
栃木も横浜もネットにいろいろ情報出てるんでそれで合いそうなとこにすれば?
俺はとりあえず電車通勤したくないはw
- 14 :FROM名無しさan:2022/02/17(木) 18:22:19.96 ID:p6Bx2LE1.net
- 正規がヤバくないメーカーなんかねえから
俺がデ○ソーいた頃は家庭持ち役職ありの奴が社員登用匂わせて若い女食いまくってたよw
- 15 :FROM名無しさan:2022/02/17(木) 19:17:10.23 ID:C3ZSM+ou.net
- だから割合ていうてるのに
- 16 :FROM名無しさan:2022/02/18(金) 18:25:34.59 ID:cpcsRy9X.net
- 女もアホだな
- 17 :FROM名無しさan:2022/02/18(金) 18:43:41.72 ID:Hmhyyc18.net
- 同期の入職者の人数少ないと高確率で未経験もまとめて組み立て入れられる気がする
そうなるともうその会社では組み立て経験という経歴ついて出戻りでも組み立て
まじで初期ガチャで今後の出戻りライフも左右する
入蜀するなら同期たくさんいる時のがいいかもな
いろんな部署に振り分けられるチャンスはある
- 18 :FROM名無しさan:2022/02/18(金) 18:48:00.71 ID:h5jrIqkX.net
- 組み立てに親殺されたガイジ毎日頑張るなほんとw
- 19 :FROM名無しさan:2022/02/19(土) 10:13:47.80 ID:gSzljibu.net
- トラウマ過ぎだろw
- 20 :FROM名無しさan:2022/02/19(土) 22:51:05.60 ID:o6FynONc.net
- 期間工転々としてるやつって社会保険脱退やら国民健康保険加入手続きって毎回やってんの?
やめてすぐ別のメーカー行くときも律儀に手続きしないと役所に怒られるもんか?
- 21 :FROM名無しさan:2022/02/19(土) 23:07:25.37 ID:KSgcULYI.net
- 国保とか高いからバックレたいよね。数ヶ月なら
- 22 :FROM名無しさan:2022/02/19(土) 23:25:51.85 ID:gDFdrdQW.net
- >>20
退職後14日以内に切り替えないとだめ
ほったらかしてると滞納扱いですぐに集金ババアが家まで取り立てに来るぞ
>>21
バックレなくても市役所の窓口で切り替えの手続きするときに、
仕事辞めて収入がないからできれば待って欲しい、とか言えば
前年の自分の年収や親の年収次第の審査が入るけどだいたいだいたい1年の納付猶予にできる
(お金を収めなくても滞納扱いされないが年金支払った月数のカウントもされない)
- 23 :FROM名無しさan:2022/02/19(土) 23:43:10.60 ID:1zoV9AG3.net
- >>20
期間工始めた6年前から転々としてるけどいっさいなーんもせず放置してても特に何も無し
- 24 :FROM名無しさan:2022/02/20(日) 01:40:50.22 ID:nuP0c+5x.net
- 実際は>>23みたいなムーブでよさそう
- 25 :FROM名無しさan:2022/02/20(日) 01:41:15.98 ID:nuP0c+5x.net
- と思ったけど支払い用紙とかこねーのかよ
何者だ23
- 26 :FROM名無しさan:2022/02/20(日) 10:54:31.14 ID:q/k4D67V.net
- >>9>>10に書いてあるような事なんて別に日野だけじゃない
- 27 :FROM名無しさan:2022/02/21(月) 04:25:58.32 ID:n2zdpI83.net
- トヨタ系列車体工場日野スバル太田いすゞ藤沢ダイハツはキツい勿論組み立てだがプロパーがマジクソ揃い粗暴なやつ多数
いすゞは人はマシやけど仕事量ヤバすぎ
ホンダマツダスズキトヨタ本体日産この辺はマシ
- 28 :FROM名無しさan:2022/02/21(月) 07:01:20.64 ID:t+lX3lQx.net
- >>27
だいたい同意出来る
トヨタ系列のトヨタ車体日野ダイハツはマジでやばい
- 29 :FROM名無しさan:2022/02/21(月) 07:33:11.98 ID:3JvSyRlH.net
- いすゞヤバいのか
そりゃ3ヶ月で21だもんな
- 30 :FROM名無しさan:2022/02/21(月) 11:33:56.91 ID:jbX+NdPq.net
- ホンダ埼玉募集今してないの?
- 31 :FROM名無しさan:2022/02/21(月) 12:31:43.54 ID:77sG0J6o.net
- >>27
本当にそんな何社も経験してるのかよw
- 32 :FROM名無しさan:2022/02/21(月) 12:33:37.92 ID:/dMGB17/.net
- 正社員を目指さなければ、
全国各地を転々とするって楽しそうだよな〜
- 33 :FROM名無しさan:2022/02/21(月) 16:21:31.13 ID:7Xnb0YrY.net
- ダラダラニート数年しては期間工で金貯めてる
ギャンブルとかで大金使うわけでもなく、起業とか投資する気もない
勉強して資格取って別の仕事するのも面倒
期間工しまくるくらいでしか金も貯められん経歴
- 34 :FROM名無しさan:2022/02/21(月) 16:22:32.22 ID:7Xnb0YrY.net
- その中でたまに出会うマシな気の合うおっさんとの会話楽しいわ
いろんな経験したやつの話聞いたりして外界に触れてる感じがする
- 35 :FROM名無しさan:2022/02/24(木) 01:13:08.77 ID:sE+2Zs9S.net
- 厚生年金て月3万もとられんの?
- 36 :FROM名無しさan:2022/02/24(木) 08:32:33.04 ID:a0N5Etn2.net
- そのうち半分は会社が払ってるんじゃなかったっけ?福利厚生
- 37 :FROM名無しさan:2022/02/24(木) 08:48:32.53 ID:U4QPynQH.net
- 自分が払う額と同じ額を会社も出して積み立ててる
- 38 :FROM名無しさan:2022/02/24(木) 09:28:12.92 ID:PF0s+yM/.net
- じゃあ実際は6万もとられてんのか
夜勤ありで手取り18マンだったわ
こんなもん?
安すぎて割にあわねー
ちな組み立てw
- 39 :FROM名無しさan:2022/02/24(木) 09:43:37.20 ID:a0N5Etn2.net
- いや、3万の半分を自分、残り半分を会社じゃね?知らんけど
ちなみに年金よりも健康保険の方が高いはず、こちらも3万とか
- 40 :FROM名無しさan:2022/02/24(木) 10:33:08.21 ID:1kn5TsQR.net
- >>38
組立で手取18万とか即辞めるわ
- 41 :FROM名無しさan:2022/02/24(木) 12:13:36.58 ID:U4QPynQH.net
- >>38
馬鹿すぎて笑える
よく生きてこれたな
- 42 :FROM名無しさan:2022/02/24(木) 17:36:04.32 ID:e/rzfQSJ.net
- >>41
そりゃお前と違って貯金あるからな
- 43 :FROM名無しさan:2022/02/24(木) 18:58:15.80 ID:iqpiAzLb.net
- 保険料って会社によって違うの?
- 44 :FROM名無しさan:2022/02/24(木) 22:16:38.48 ID:kBsfiRoI.net
- そら会社によって給料の額が違うんだから当たり前だけど社会保険料も変わるな
- 45 :FROM名無しさan:2022/02/25(金) 02:46:25.68 ID:CzVWi/Fm.net
- >>35
>>43
こういう奴ら見てるとやっぱ期間工ってバカなんだなあって思うなw
収入によって変わるって考えられないんだろうか?w
- 46 :FROM名無しさan:2022/02/25(金) 07:29:09.17 ID:kYpDMMLj.net
- バカがいうと説得力あるわー
- 47 :FROM名無しさan:2022/02/25(金) 21:01:12.47 ID:iIW+1R79.net
- 若いとか社会人経験浅い人も書き込んでるかもしれないという想像力は働かないのだろうか
- 48 :FROM名無しさan:2022/02/27(日) 10:04:27.28 ID:/L1UlVGi.net
- 沖縄猿てほとんどデンソーか?
- 49 :FROM名無しさan:2022/02/27(日) 11:04:30.16 ID:zcEy91yQ.net
- アイシンにも結構いる
- 50 :FROM名無しさan:2022/02/28(月) 19:30:30.65 ID:AltVSEMn.net
- トヨタ全工場停止だってよww
サイバー攻撃。だれか働いてる人いる?
- 51 :FROM名無しさan:2022/02/28(月) 21:32:29.21 ID:YHXz8DAX.net
- 日野とダイハツもダメだってよ
こりゃトヨタグループは全滅か?
- 52 :FROM名無しさan:2022/02/28(月) 22:31:24.51 ID:W4ZIQ1C2.net
- 期間工も解雇かな?
- 53 :FROM名無しさan:2022/03/01(火) 02:47:41.44 ID:Iu51on+P.net
- 肉体労働の仕事しながら筋トレ継続してる人っているのかな
- 54 :FROM名無しさan:2022/03/01(火) 11:23:41.60 ID:PLatwyXy.net
- むしろめちゃ多い印象
仕事終わりや休日でも筋トレしてる人おるわ
- 55 :FROM名無しさan:2022/03/01(火) 13:59:18.71 ID:CGt7bA8l.net
- そうやな流行ってるレベルでやっとるな
細マッチョが多い
- 56 :FROM名無しさan:2022/03/02(水) 12:42:31.33 ID:rMRo43eh.net
- 脳筋やな
- 57 :FROM名無しさan:2022/03/02(水) 20:48:42.08 ID:KJg7jmOz.net
- 風呂トイレ付きだけど木造で線路前の寮になってしまった
絶対寝不足になるだろ、特に夜勤
- 58 :FROM名無しさan:2022/03/03(木) 21:46:21.09 ID:TXgwK24I.net
- ジョブ型雇用待ったなしなのに、未だに正社員登用がどうとか言ってる奴は頭お花畑に思う
正社員目指すよりも資格で自分の価値高める事考えて勉強しとけ
- 59 :FROM名無しさan:2022/03/03(木) 22:00:57.42 ID:rMUf+gpl.net
- し、資格w
- 60 :FROM名無しさan:2022/03/03(木) 22:36:57.32 ID:xr2Gdm/u.net
- 意識高い系期間工
- 61 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 00:04:28.94 ID:8Dx46Xpw.net
- 持ってるだけで水戸黄門の印籠並の効力発揮する資格なんて限られてる
資格より実務経験な
中途採用なんてよほどわかくなけりゃ基本即戦力しか求めてないぞ
- 62 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 01:11:38.84 ID:DtyP0Hfc.net
- どう人生踏み間違えたら意識高い系期間工になんてなるんだ
そこまでモチベーションあるなら正社員なり自営なり人様から笑われない生き方出来たろうよ
- 63 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 01:27:22.32 ID:+r4QmzwW.net
- まあ資格も士業なら価値は高いが…それ以外はあるに越した事ないって程度だよ
- 64 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 07:23:18.40 ID:SCqg4OY3.net
- 士業でも30超えて実務経験なければ門前払い
- 65 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 09:11:44.20 ID:Kb/iWYlf.net
- 給料に直結してる資格って
リフト玉掛け、電気工事士、宅建ぐらいしか知らんわ
- 66 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 12:19:49.71 ID:kcEyLZkK.net
- ホムセンバイトでリフトの練習させてもらった
実務経験あるふりして受けてみようかな
- 67 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 19:43:28.36 ID:rISavgxL.net
- リフトは特に実務求められるな
壊されたり事故られたりしたら困るし育てる余裕あるとこなんかほとんど無いから
- 68 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 19:56:06.79 ID:XTqYBcln.net
- リフトは元々乗ってた奴らが法律で必要になったから仕方なく取る資格だからな
講習もずっと現場で乗ってましたみたいな人間ばっかになる
- 69 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 19:59:27.17 ID:5Ao7eArS.net
- 大阪のクボタってどう?
- 70 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 20:03:24.56 ID:yFR7/u13.net
- また薄いとこを突いてきたなw
答えられる奴おるんか
- 71 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 20:05:01.49 ID:5Ao7eArS.net
- まあ他に比べて稼げないよな
でも日勤のところ行きたいのよ
- 72 :FROM名無しさan:2022/03/04(金) 21:18:42.92 ID:hswJHuwx.net
- コロナやらロシアやらサイバー攻撃やらでトヨタ受かる気しないんだけど大丈夫かな?
21歳大学中退ニートだと可能性何%くらい?
- 73 :FROM名無しさan:2022/03/05(土) 10:57:55.17 ID:yutPiklz.net
- >>72
期間工でそこまで気にすることないと思うが、中退のイメージ心配するなら、高校卒業後家業(農家か何か)やってました的なこと言えばええで
逆経歴詐称は自爆しない限りほぼバレないし
- 74 :FROM名無しさan:2022/03/05(土) 11:00:52.20 ID:rduBG2+2.net
- 期間工なんて学歴どころか職歴すら適当書いてもバレないから無難な内容に修正しとけ
もちろん何か質問されても即答出来る範囲でな
- 75 :FROM名無しさan:2022/03/05(土) 11:04:45.85 ID:lZUFo0XD.net
- >>73
そんなの採用してもすぐに家業で辞めるかもって思われるだけだアホ
必修落として留年になったから辞めたって言ったほうがいい
- 76 :FROM名無しさan:2022/03/05(土) 15:22:34.82 ID:hBjnuP5D.net
- おまえは重要なことを見落としてる
採用側も馬鹿という事実をな
- 77 :FROM名無しさan:2022/03/06(日) 16:46:30.77 ID:UAtoOGSJ.net
- 期間工って上級国民なのかも...
【淋しき未来】 日本人の半数が年収300万円以下…「預けるお金さえない」 それでも「資産形成を進めろ」の無茶ぶり2 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646549936/
- 78 :FROM名無しさan:2022/03/07(月) 11:22:02.12 ID:AykKn5YJ.net
-
ロシア政府「シリア兵募集します!経験重視、契約は6カ月単位、報酬200〜300ドル」 [961799614]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646618558/
>>
- 79 :FROM名無しさan:2022/03/07(月) 18:04:46.14 ID:BCIUSVsO.net
- >>71
日勤なら期間工じゃなくても良いような気がするな
派遣の高時給で探してみたら
- 80 :FROM名無しさan:2022/03/07(月) 18:47:21.74 ID:oA/9b6dn.net
- 日野どうなっちまうんだろ?
【トントン】日野自動車本社に立ち入り調査 データ不正で国交省、実態解明へ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646633542/
- 81 :FROM名無しさan:2022/03/07(月) 21:51:11.92 ID:3GeJv6wG.net
- 去年の8月に日野辞めててよかったー
他の会社よりきつい事やらせて不正までやってるとかくたばれクソ会社が!!!
- 82 :FROM名無しさan:2022/03/08(火) 02:25:43.70 ID:FGcgm6sV.net
- 日野ボロクソ言われて草
昭和から全く進化してない会社だと聞いたことあるわ
- 83 :FROM名無しさan:2022/03/08(火) 06:39:43.24 ID:mUe7295x.net
- >>11
日野に行かなくて正解だったなw
- 84 :FROM名無しさan:2022/03/08(火) 20:15:07.34 ID:GTLCy24P.net
- そら不正するような会社だから工員に限界ギリギリまできつい作業させるわな
評判悪い理由の裏付けだわ
- 85 :FROM名無しさan:2022/03/09(水) 14:34:41.17 ID:iJf8PLhT.net
- 日野やいすずトラック系は情報弱者か敢えて行くチャレンジャーしか行かないからな外人だらけになる
期間をカスみたいに使ってリピが居ないツケが来てる
- 86 :FROM名無しさan:2022/03/09(水) 15:33:03.01 ID:u8s/D0lA.net
- コマツは?
- 87 :FROM名無しさan:2022/03/09(水) 17:35:24.90 ID:CwDd3Y6v.net
- >>85
その2社って派遣の割合が高いって話だと思うわ
家無しの派遣が行くんだろう
だから期間工が少ない気がする
- 88 :FROM名無しさan:2022/03/09(水) 19:12:15.72 ID:4YnrM2g6.net
- >>85
ほんとリピーターが来ないような企業は滅びて欲しいわ
- 89 :FROM名無しさan:2022/03/09(水) 19:22:48.26 ID:ihJVCyf3.net
- 部署に群馬県のよく分からんとこ出身のカッペがいるんだけど
大衆店で90分コースのソープに行ったぐらいで
何か凄い事を成し遂げたかの如く、武勇伝みたいに語ってたわ
いろいろと感性が合わん奴
- 90 :FROM名無しさan:2022/03/09(水) 21:19:01.27 ID:iJDJ3VR5.net
- 改めて>>4>>9>>10の経験者達のレスがすげえ説得力増してんの笑う
誇張でもなんでもなく相当キツいんだろうなw
- 91 :FROM名無しさan:2022/03/10(木) 17:39:49.57 ID:FCsghkpI.net
- 10年くらい前に行ってたとこもっかい受けたいんだが履歴書とか残ってるんかなあ
どこの卒業まで書いたか忘れたわ
- 92 :FROM名無しさan:2022/03/10(木) 18:02:37.30 ID:CYex/GYx.net
- >>91
んなもんいちいち詮索するわけない。経歴が多少違うのが分かったとしても見て見ぬフリでしょ
- 93 :FROM名無しさan:2022/03/10(木) 20:34:16.06 ID:lPXkIr47.net
- いや、こいつの経歴云々は建前で10年前にバックれてるんでしょどうせ
- 94 :FROM名無しさan:2022/03/11(金) 07:19:38.84 ID:M9BpGMRC.net
- >>93
妄想楽しそうだな!
- 95 :FROM名無しさan:2022/03/12(土) 14:49:46.58 ID:Dr6Wkcmt.net
- 俺からしたら10年経っても期間工しかやれない人生に驚愕してる
- 96 :FROM名無しさan:2022/03/12(土) 17:50:12.08 ID:62G9pwlJ.net
- 10年俺もやってしまった
金以外なにもない
糞みたいな人生やで
- 97 :FROM名無しさan:2022/03/12(土) 18:06:04.84 ID:P5ttaDRD.net
- >>96
人生ってそんなもんやで
- 98 :FROM名無しさan:2022/03/13(日) 16:39:29.74 ID:1NZYm1HO.net
- 事業で失敗したり失業したりして金の為に一時的にやりたい奴は居るだろうな
短期的に悩み事も無く体だけ使って稼げる手段だしな
- 99 :FROM名無しさan:2022/03/13(日) 21:42:00.80 ID:DiWk7O8C.net
- うーん
やっぱ厚生年金高い気するわ
前にやってた会社の明細引っ張り出して比べてみたらほとんど同じ支給額の月でも12000円くらい違った
会社によって等級とか違うもんなんかな
毎日残業に休出交代勤務ありで手取り18万
1月は冬季連休あったから仕方ないけど2月どうなるんだろ
不安すぎる…
- 100 :FROM名無しさan:2022/03/13(日) 22:22:36.79 ID:q3tRq5dA.net
- 標準報酬の対象となる報酬は、基本給のほか、役付手当、勤務地手当、家族手当、通勤手当、住宅手当、残業手当等、労働の対償として事業所から現金又は現物で支給されるものを指します。なお、年4回以上の支給される賞与についても標準報酬月額の対象となる報酬に含まれます。
- 101 :FROM名無しさan:2022/03/13(日) 23:01:01.08 ID:1NZYm1HO.net
- >>99
休出、夜勤やってそれは安いな
派遣?
- 102 :FROM名無しさan:2022/03/14(月) 13:42:00.26 ID:fxG2u6+B.net
- 鋳物部品のバリ取り仕上げって何やってんの?
- 103 :FROM名無しさan:2022/03/14(月) 15:43:39.17 ID:dGqM3QZP.net
- どんな奴が落ちる?
健康でタトゥー無くて若けりゃ受かる感じ?
- 104 :FROM名無しさan:2022/03/14(月) 20:32:44.77 ID:UW5qHMBG.net
- >>103
キョドってなければ大体おk
- 105 :FROM名無しさan:2022/03/14(月) 21:36:37.17 ID:5f9HyorH.net
- 大卒で4月から期間工行きたいんだけど
今のところ自宅から通勤できるデンソー期間工に行きたいと思ってるんだが
結局どこの期間工が一番稼げれるんや
誰か教えて!
- 106 :FROM名無しさan:2022/03/14(月) 21:53:32.27 ID:WzAcyFQB.net
- 期間工ならデンソーやで
寮以外は最強なんだから自宅通勤出来るならデンソー一択
大卒なら社員登用も目指せるしな
- 107 :FROM名無しさan:2022/03/14(月) 22:02:50.51 ID:5f9HyorH.net
- >>106
俺は入りたくても入れないけど
やっぱデンソーの寮ってゴミなんやな
1年働きたいんだけど
それでもやっぱりデンソー一択?
日産横浜工場も良さそうと思ってるんだが
今からだと4月入社になって50万の祝い金なくなってるかもしれないんだよな
まあとりあえず受かるか分らんけど
デンソー期間工受けてみるわ
ありがとう
- 108 :FROM名無しさan:2022/03/14(月) 22:15:33.22 ID:N+ZRhJH3.net
- 社員が糞で失望するなよ
- 109 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 06:08:26.55 ID:J5QBCx2h.net
- 他の職種から工場来ると文化が違いすぎてビビるよ
ネットで言われてる底辺の世界はここに実在したんだなって
- 110 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 07:20:08.99 ID:0C3GaVHr.net
- 工場、職場によっても全然違うよ
- 111 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 10:06:13.74 ID:nnT+fQvp.net
- >>107
まあ日産でもええけど日産は乗用車メーカーの中じゃ結構きつい方だからな
横浜はエンジンだから追浜よりは楽だろうけど
- 112 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 16:54:58.13 ID:XWkeNpcd.net
- はぁー落ちたわ
プーチンのせい?コロナのせい?
奴隷にもなれないのか俺は
- 113 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 20:04:35.26 ID:7PfbYNAi.net
- 落ちたってことは今の時期は組み立て以外も空いてるんか?
組み立てならまず落ちない
- 114 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 20:04:40.88 ID:UNE0p41w.net
- 40代製造業経験者だけど日産栃木とジヤトコは、どっちがオススメですか?
- 115 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 21:01:08.90 ID:BHi3dRUj.net
- >>112
どこ落ちた?
- 116 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 21:56:00.92 ID:n2rIQ+kC.net
- 期間工落ちて派遣として入る奴も多いらしいがどうやったらまず落ちるんだよと思う
- 117 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 22:25:33.23 ID:BHi3dRUj.net
- 期間工未経験者だけど
デンソー採用率悪いって聞くけど
実際どうなん
- 118 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 22:43:14.59 ID:nIBiPvY0.net
- 採用率50%とか言われるけど、人が欲しい時期は当然変な奴も入ってくる
ただ普段は比較的仕事できそうな人は多い(沖縄は除く)
- 119 :FROM名無しさan:2022/03/15(火) 23:32:28.17 ID:h+fx4Y1r.net
- >>105
?
クボタ 時給2100円
- 120 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 11:17:42.35 ID:OxOIrQpX.net
- >>117
はぁ? 刈谷まで行けよ
- 121 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 17:53:59.35 ID:Hx4rbcFQ.net
- 2か月だけ働いて祝い金貰ったらやめようと考えてたけどまずいかな?
年金や雇用保険に記録が残るからマズいと聞いたんだけど…
詳しい人いますか?
- 122 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 18:04:20.02 ID:LBbyLZ1u.net
- 期間工ブロガーの王「かげぽん」はそれ推奨してるぞ
- 123 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 18:22:19.23 ID:4sFSVZ2g.net
- そんなうまくいくはずねーだろ
とっくに対策されとるわ
- 124 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 18:29:15.20 ID:GhZ7BWME.net
- >>121
?
まず、君は受からないから。
祝金50万とかそういうのか?
で、その次はどうするの?
たいていそういう奴は、忙しい時期だと残業で稼いで、 正社員の給料が安くて辞めるに辞めれなく続くが 大半。
で、暇になって稼げ無くなって、更新もなく、
しまいには、金貯めたんで海外に行ってくるわー
って言う奴を知ってる。
- 125 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 19:10:47.59 ID:4WXNW9xf.net
- >>121
最低3ヶ月かな
2ヶ月で辞めるなら理由は考えた方が良いよ
- 126 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 20:34:22.85 ID:PAowiYPv.net
- ホームページから直接応募か
期間工jpから応募
どっちのがいいの
- 127 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 21:01:40.11 ID:raJWE7ec.net
- 基本は直接応募だろ。知らんけど
- 128 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 21:35:55.21 ID:4sFSVZ2g.net
- 夜勤休出含め月4回休出するとか言われてるんだがそんなことあっていいのか?
- 129 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 21:44:54.60 ID:yDx4v0np.net
- いい悪いも何もそもそも出る義務はないぞ
- 130 :FROM名無しさan:2022/03/16(水) 23:15:58.43 ID:/0vvl63+.net
- 最初から有給20くれる期間工ってどっかない?
- 131 :FROM名無しさan:2022/03/17(木) 00:06:13.75 ID:L1+IGuFK.net
- >>130
たまに、あるよね。有給20日くれる会社。
頑張って就職しろ。
- 132 :FROM名無しさan:2022/03/17(木) 02:39:26.76 ID:7jYZLS66.net
- >>131
どっかのスレで15日は見た気がするけど会社名忘れた
- 133 :FROM名無しさan:2022/03/17(木) 10:12:09.27 ID:7QCBjwtw.net
- 祝い金50万くらい時給2000円〜の派遣工よくあるけど
本当にもらえるんか
- 134 :FROM名無しさan:2022/03/17(木) 17:27:22.19 ID:NY846x6F.net
- >>130
働きたくねえなら就職すんなよw
- 135 :FROM名無しさan:2022/03/17(木) 18:35:59.17 ID:888vkZFl.net
- >>133
クボタだろ
若くて体力あるのしかとらんと聞いたんで諦めたぞ
- 136 :FROM名無しさan:2022/03/17(木) 19:55:00.71 ID:7QCBjwtw.net
- >>135
どこか書いてなかったけど
仕事内容と場所的にアイシンや
- 137 :FROM名無しさan:2022/03/17(木) 19:57:35.77 ID:hl5EK3u+.net
- 三菱とかもエグイ広告出してるよな
★注目★時給2431円相当!!半年で手当総額100万円支給!
入社日に2万円支給!満了慰労金310万円支給!工場近くに寮あり!
寮費・食費・光熱費完全無料!★正社員登用あり★三菱自動車岡崎製作所★
こんなんだぜ。至れり尽くせり
- 138 :FROM名無しさan:2022/03/17(木) 20:06:31.04 ID:7QCBjwtw.net
- 「相当」で草
手当てを時給換算してるだけのただの三菱期間工じゃん
- 139 :FROM名無しさan:2022/03/17(木) 21:16:00.81 ID:bn9u6Vcb.net
- >>137
やべえー 1番神だな。
トヨタでさえ 日当15000円ぐらいなのに、
で、それに深夜手当、残業すると ハンパなくデンソーが
最高ーになる。
その三菱は3年働けば時給2400円ってことか?
まあ 若いならイッテヨシ
- 140 :FROM名無しさan:2022/03/18(金) 07:16:05.73 ID:8OUl2M9K.net
- >>138
期間工童貞 乙。
もしくわ、時給1200円で働いたことしか
ないんだろ。
- 141 :FROM名無しさan:2022/03/18(金) 08:21:40.85 ID:nPkgwL7z.net
- >>140
情弱期間工 乙。
三菱なら期間工より
派遣のが稼げれるんだが
そんなことも知らねえのか。
- 142 :FROM名無しさan:2022/03/18(金) 09:55:33.59 ID:parwi2li.net
- 祝金とか慰労金を足した年収をそのまま割って時給と言い張るのやめてほしい
実際の時給は1174円じゃん・・・
- 143 :FROM名無しさan:2022/03/18(金) 16:14:03.55 ID:+6NugITz.net
- 派遣は期間工より更に底辺って感じで嫌だわ
- 144 :FROM名無しさan:2022/03/18(金) 16:38:12.60 ID:e9uYuxK9.net
- 給料日前日は金が無い、って言ってそうだよな
- 145 :FROM名無しさan:2022/03/18(金) 23:58:10.45 ID:JudmrEGh.net
- 日野は解雇祭りかな?
行ってる人ご愁傷さまです
- 146 :FROM名無しさan:2022/03/19(土) 10:46:52.76 ID:5pZTbhZ+.net
- >>145
別に切られてもいいしw
- 147 :FROM名無しさan:2022/03/19(土) 13:02:19.40 ID:l7K5iQx0.net
- 止まってないやろ
- 148 :FROM名無しさan:2022/03/19(土) 17:09:51.72 ID:/PYOxCmF.net
- ワイファイ契約したけどおそすぎて草
- 149 :FROM名無しさan:2022/03/21(月) 22:54:32.37 ID:BjWLo2To.net
- なんやこれ...
【速報】あす東京電力管内で電力不足のおそれ 政府 初の電力需給ひっ迫警報(21:29) [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647865940/
- 150 :FROM名無しさan:2022/03/21(月) 22:55:34.58 ID:bNi7otsE.net
- 東京電力だからな〜。中部電力は関係ないのかのー
- 151 :FROM名無しさan:2022/03/22(火) 13:17:14.15 ID:US8qp/0t.net
- ドル円がついに120円突破
自動車業界にとってはいいことか?
- 152 :FROM名無しさan:2022/03/22(火) 15:12:44.77 ID:xp35kn80.net
- >>151
むかし、日産のじっちゃんが95円だとやばいやばいって言ってた、最速生産してる時期だったかな。
- 153 :FROM名無しさan:2022/03/23(水) 06:07:04.26 ID:eX38+7PY.net
- 120.767打診売りイン!
- 154 :FROM名無しさan:2022/03/24(木) 20:26:39.05 ID:hJJQ5Pcv.net
- 四月から年金手帳廃止されるって聞いたんだけど
これからは年金手帳提出する必要なくなるの?
- 155 :FROM名無しさan:2022/03/25(金) 18:31:38.16 ID:d8m3SfSy.net
- 日野は製造停止まであるのか
国の排ガス規制がキツイって擁護は分かるけど
それをクリアーしてるメーカーもある訳だしな
まぁ、仕方ないだろな
- 156 :FROM名無しさan:2022/03/25(金) 21:28:36.35 ID:IRhkM+PP.net
- 40代。不器用や物覚え悪い人でもこの会社の期間工なら出来るんじゃない?って所があるなら教えて下さい。 シェアハウスじゃなくて個室寮の会社とかある? 寮付近って病院や整骨院とかある?
- 157 :FROM名無しさan:2022/03/25(金) 21:33:26.74 ID:IRhkM+PP.net
- 期間工って毎月募集してるの?
寮に住む時って荷物とか送るときどうしてるの?
- 158 :FROM名無しさan:2022/03/25(金) 21:49:06.82 ID:XqEuzi/m.net
- そんな都合のいい会社はない。
大人しく他の仕事を探せ。
- 159 :FROM名無しさan:2022/03/25(金) 21:54:14.61 ID:IRhkM+PP.net
- ないのか
- 160 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 00:59:45.80 ID:ZAEcQASP.net
- そういう人間もそれなりにいるけどまあ本人辛いだろうなあとは思う
なんらかの努力して前向きな姿勢見せりゃ問題ないんじゃない?それすらしないってのはちょっとね
年齢関係ないし
- 161 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 02:54:51.42 ID:CEyCz4I8.net
- 誰でも入れるような会社はあるけど期間工になれたとしても
不器用で物覚え悪い人は速攻でハブられてウザがられて罵倒されまくりだからやめとけ
作業できない奴が絶対的に悪い扱いされる世界だ
- 162 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 03:06:28.01 ID:FVrryTqJ.net
- 最近は誰でも出来るとかじゃなくて
割と経験値が無いと全くついていけないケースも多いからな
だから派遣の割合が増えてるんだよな
どうしても期間工やりたいなら北信越あたりで探してみるのを勧めるかな
有名どころは経験が無いと運に左右されるのからな
20代なら何処でも良いと思うけどさ
- 163 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 03:24:35.57 ID:0kImvIq5.net
- >>161
仕事では心を殺して何も考えないようにしてる
底辺職の中でも大手での期間工はまだましだからな
将来に希望はないが、今はただ欲を持たず老後のために金を溜めるのを目的に生きている
- 164 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 03:34:42.16 ID:xLpJVRs6.net
- 今一人暮らししてるんだが、期間工始める前に実家に帰っておかないと手続きめんどいかな
- 165 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 05:58:51.96 ID:52s/A4LG.net
- たまに動きがすごくぎこちなくて不器用な新人入ってくるけどそういう奴はすぐに消えるよね。
- 166 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 08:35:34.83 ID:BPbFU4Hp.net
- 関東で期間工って日産といすゞくらい?詳しい人教えてクレメンス
- 167 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 08:46:29.52 ID:XCL5/bxL.net
- スバルホンダクボタ日野いくらでもあるよ
- 168 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 10:17:40.86 ID:FVrryTqJ.net
- 関東で働くなら派遣の方が良いかもな
- 169 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 10:36:18.62 ID:okywgYVc.net
- >>161
仕事できなくて周りの古株にうざがられてもいいよ
満了金もらって失業保険で好きなことしてニートすればいい
- 170 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 10:40:19.40 ID:CEyCz4I8.net
- >>169
いや、もうそんな次元じゃないから
「オマエ」さあ〜何で何度言ってもできねえの?言ってること理解できてんの?わかってねーのにハイって言ってねえ?
って20前半のガキに毎日のように言われるぞww
よっぽど鋼のメンタルじゃないと続かんで
- 171 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 10:43:41.41 ID:H/xZIybO.net
- 愛知の雰囲気が苦手なんだけど俺だけ?
- 172 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 11:26:39.23 ID:dcr70+DB.net
- >>170
現場入れる前に実技試験して駄目な奴帰らせればいいんだよな
- 173 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 12:36:42.40 ID:QlXFnbjg.net
- >>165
工業高校出身の奴は器用だから、すぐに職場に溶け込めるかと
- 174 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 12:51:29.11 ID:PTvphKK8.net
- ほんとにどこも受からないわ、、、
誰でも受かった時代に戻ってくれ
- 175 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 12:51:48.13 ID:CEyCz4I8.net
- >>172
普通の奴なら普通にできる程度の作業なんだよ
でもたまにできない奴がいる
>>156のような不器用で物覚え悪い人
そういう奴はそれ相応の扱いを受ける
だってほとんどの奴はできる作業ができなくて
それが後工程や生産数に響きまくるからね
だから不器用で物覚え悪い人は来ないほうがいい
- 176 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 12:59:41.32 ID:BPbFU4Hp.net
- >>167
ありがと!
- 177 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 14:50:00.16 ID:OsfeJ6jy.net
- >>165
部品系やがたまにどころかかなりの確率でこういうのが入ってくるで楽な部署で俺より後に7人入ってきたが
論外すぎて戦力外1人、作業が間に合わず辞めたの1人、2日出勤してから休み続けて辞めたの1人、数ヶ月やって未だに作業遅れ2人
楽な部署でこれハズレ部署はもっとえぐい事になってる
今は工場を敬遠してた未経験非正規が時給に釣られて入ってくるしライン作業って誰でも普通にこなせるわけじゃないってのがよくわかる
- 178 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 21:50:00.33 ID:HqUik3mx.net
- レオパレスみたいなワンルーム寮に入りたいわ
トイレ風呂共同みたいな集合寮は嫌だわ
オススメある?
- 179 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 21:54:45.20 ID:CEyCz4I8.net
- 派遣にならないと無理
- 180 :FROM名無しさan:2022/03/26(土) 23:18:04.84 ID:dcr70+DB.net
- アマゾン倉庫行け
- 181 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 06:20:21.28 ID:OtArZFG6.net
- >>170 自分な辞めてしまいますね
- 182 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 06:26:48.97 ID:OtArZFG6.net
- >>177 その部品系だとまだ楽なんですか?
- 183 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 07:58:08.92 ID:BD9wHRiz.net
- 部品系や楽な工程は精神がやられる
車体系やしんどい工程は手や膝など肉体がやられる
どっちも人それぞれだから
やってみてダメとおもったらすぐに辞めたほうがいいだけです
我慢してやるほどの仕事ではないから
- 184 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 11:52:17.85 ID:SIpJlaDj.net
- 我慢して体壊すってマジあるからな。
- 185 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 13:07:00.47 ID:2V6g+dt7.net
- 期間工なんて仕事は殆どの奴にとって金を稼ぐ手段だからな
出来なきゃ辞めれば良いくらいで初めても良いと思うけどね
出来そうじゃ無いのに平気でやらせるからな
- 186 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 13:14:06.19 ID:Zy24D6Qn.net
- ワンチャン社員登用目指して人生逆転狙えばいいのに
そんな気も起きないから期間工ループなのか
- 187 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 13:34:54.87 ID:2Bm6eqV1.net
- >>186
ワンチャン? どこで?
- 188 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 13:46:19.12 ID:OtArZFG6.net
- 期間工の人って膝対策用にサプリメントとか飲んだりします?何飲んでるの?
- 189 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 13:48:44.64 ID:Zy24D6Qn.net
- >>187
どこのメーカーも年間100人ぐらい社員登用してるよ
全メーカー合わせて毎年500人近くが底辺から人生逆転できてる
- 190 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 14:03:35.84 ID:xbZ0fyOc.net
- 工場勤務で人生逆転は笑ってしまうからやめないか
- 191 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 14:04:17.02 ID:n9mV4831.net
- 本当に逆転なのかは微妙だと思う
- 192 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 14:07:27.64 ID:2Bm6eqV1.net
- >>178
いま、40へーべーに住んでるけどなにか?
おすすめ? 今は、一択しかない。
そもそもレオパレスに住んだことないだろ。
- 193 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 14:08:04.90 ID:Zy24D6Qn.net
- 工場勤務でも大手自動車メーカー正社員
期間工に落ちたような奴がそれ以上になれるとでも
夢より現実見ろ
- 194 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 14:09:46.72 ID:2Bm6eqV1.net
- >>178
コートレジデンス新子安でマプレ
いや、グーグルマップでググれ
幸せになれる。
- 195 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 14:10:58.27 ID:xbZ0fyOc.net
- 煽ってるだけの口だけ野郎に言われてもね
お前は勝手に人生逆転狙ってなよ
- 196 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 14:17:49.34 ID:Zy24D6Qn.net
- お前は40超えたら期間工すら雇われなくなって人生終わりだよ
夢より現実見るよう切り替えろよ、頑張って
- 197 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 14:22:21.94 ID:XTNNSbq6.net
- 40どころか30前半から散々不採用だった期間工に、何故か47歳の未経験で受かってしまって、
ようやく3ヶ月が過ぎた頃です
大変快適な生活を送らせていただいておりまして、有難いこと
- 198 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 14:34:43.94 ID:xbZ0fyOc.net
- >>196
いやー気持ち悪いっすね
- 199 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 22:29:57.52 ID:2V6g+dt7.net
- 少なくとも何かしら人生を這い上がろうと努力するなら
期間工は手段にしかならないし
正社員登用も目指さないだろう
二交替やってずっと現場なんて嫌だろ
- 200 :FROM名無しさan:2022/03/27(日) 23:08:30.77 ID:EC7pT3Rp.net
- >>194
そこ今いっぱいみたいで
他のアパートになる人続出してる
- 201 :FROM名無しさan:2022/03/28(月) 01:07:45.16 ID:eA3uPf6I.net
- ていうかコートレジデンスより横浜の寮の方が新築マンションでやばくなってなかった?
- 202 :FROM名無しさan:2022/03/28(月) 02:24:17.37 ID:1F0ElUoH.net
- せっかくの新築マンションを期間工に使わせるなんて1年でヤニで真っ黄色だなw
- 203 :FROM名無しさan:2022/03/28(月) 02:40:36.07 ID:eA3uPf6I.net
- 期間工とか派遣工でTwitter検索すると意識高い系がわらわら出てくるのおもろいな
だいたいの奴らに共通するのが投資FIREを目指してるって事
- 204 :FROM名無しさan:2022/03/28(月) 06:05:59.35 ID:xq9y4EEU.net
- >>201
新子安はロビー通らず、立体駐車場が横に着いてることだそ。 車を持ち込める時期があった。
- 205 :FROM名無しさan:2022/03/28(月) 11:17:14.80 ID:a4Hoiu0l.net
- 社員目指せるのなんて若い人だけじゃん?
- 206 :FROM名無しさan:2022/03/28(月) 11:29:10.56 ID:pEMzxbD8.net
- 意識高い系って自分を誇張してるだけ
自分で家も借りて無いレベルが何言ってんだろうと思うわ
底辺を自覚して奴らの方がよっぽど好感もてる
- 207 :FROM名無しさan:2022/03/28(月) 21:22:40.40 ID:xq9y4EEU.net
- >>202
たしか、昔はベランダだったはず
そして、満料金からクラス代は引かれる。
契約だったはず。
今は知らない。
- 208 :FROM名無しさan:2022/03/29(火) 05:54:30.48 ID:uPp1nLS5.net
- ドル円とうとう125円突破!
- 209 :FROM名無しさan:2022/03/30(水) 05:51:38.78 ID:0PL3FNO2.net
- 日野数ヶ月生産できないって期間や派遣は全員解雇されちゃうの?
- 210 :FROM名無しさan:2022/03/30(水) 06:50:08.77 ID:ZN9Iscnz.net
- 日野そんな状況なんか
- 211 :FROM名無しさan:2022/03/30(水) 08:57:19.42 ID:Bt6g9u1j.net
- 自動車工場で働くためのアイデア76 っていうのオヌヌメ
- 212 :FROM名無しさan:2022/03/30(水) 09:09:00.54 ID:sgoUNshD.net
- 不正が見つかったんだっけ?日野
こういう時上はバタバタするだろうが、
作業者から見ると当たり前じゃんみたいなことあるわな
- 213 :FROM名無しさan:2022/03/30(水) 10:30:28.82 ID:zt3I5JZ2.net
- だいたい国交省からの天下りを受け入れなかっと懲罰というケースが多い
- 214 :FROM名無しさan:2022/03/30(水) 15:13:55.47 ID:HAsuisPa.net
- 昔三菱ふそうで働いてたときもふそうの社員が天下り受け入れなかったから嫌がらせされたとか言ってたけど
そういう話どこまで本当なんだろ?
- 215 :FROM名無しさan:2022/03/31(木) 10:29:33.91 ID:Tp4Dx2zY.net
- 意識高い系はこの板でも他人の感性に噛みつきまくってマウントとってくるから嫌い
でも現場じゃ不思議とそういうやつ見たことないわ
やっぱネット環境でないとイキらないのか?
- 216 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 12:35:30.06 ID:8mGZrWzX.net
- 期間工落ちまくりなんだが死んだ方がいい気がしてきた
改善しようもないから何が原因なのか教えてほしいわ
大学中退はすぐ辞めそうだから取りたくないのか
- 217 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 13:30:47.28 ID:7lR4tKmP.net
- チー牛みたいな感じだろ
そらおちる
- 218 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 13:37:05.43 ID:wh6l5vbb.net
- >>206
工場の近くに自分で家借りてまでこんな仕事しようと出張ってくる奴いるのかよw
基本給やっすいのに
- 219 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 14:00:22.99 ID:qzXlSZzl.net
- >>216
どこ落ちたの?
お前のスペックがわからないからアドバイスしようがない。
この時期はどの会社も暇になるからどうしても期間工やりたいならもう少し後になってからまた受けてみれば?
- 220 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 14:03:28.13 ID:qOvagAdW.net
- 7月頃からどんどん辞めるから夏にまた受けろ
- 221 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 14:39:14.91 ID:8mGZrWzX.net
- >>219
23
トヨタスバル日産落ちてる
製造経験ない大学中退
面接でドジ踏んだ感じはないし体力面でもそこそこ筋肉質だからヒョロガリですぐ辞めそうな感じは出てないと思うんだよな
何が未経験でも若ければ歓迎だよって感じ
- 222 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 14:46:32.17 ID:+NLoE5GF.net
- 一見して距離を取るくらいのヤバそーな奴でも受かるのになんでそこらで落ちるんだ
あいつら派遣なんか?
大学云々が嫌がられんじゃねーか
この世界は一般社会とは隔絶した環境だからな
一番好まれるのは高卒だぞ
- 223 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 14:47:14.13 ID:qOvagAdW.net
- 志望動機が適当かコミュ力ない無個性っぷりを面接で出してるかだろうな
- 224 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 14:53:29.69 ID:+NLoE5GF.net
- 期間工だぞ?
志望動機なんか関係ないぞ
適当いってんなよ
- 225 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 15:00:00.42 ID:8mGZrWzX.net
- 面接無いとこも受けてみるけどそこもダメならもう何処も働けないわ
そんなヤバそうな奴ら以下の社会不適合者
- 226 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 15:00:14.71 ID:A2P8s/vQ.net
- >>221
直接雇用で落ちたんなら派遣で行けば?
- 227 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 15:00:22.93 ID:3zvslGpL.net
- 若いやつが歓迎されたのは昔の話。
今は若いやつは他にいくらでも仕事あってすぐ辞めるから
他に行くあてのないある程度おっさんのほうが好まれる。
- 228 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 15:02:01.81 ID:8mGZrWzX.net
- >>226
派遣の方が受かりやすいかな?
最初はやっぱ大手が良いなとか選り好みしてたけど雇ってくれるならどこでも、なんでもいいわって感じだから考えてみるありがとう
- 229 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 15:04:00.03 ID:A2P8s/vQ.net
- >>228
うちの職場には期間工で落とされたから派遣で入社しました!って奴が結構いる
トヨタもスバルも日産も期間工とは別で派遣でも募集してるよ
- 230 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 15:07:31.53 ID:8mGZrWzX.net
- >>229
ありがとう
色々調べてみる
奴隷にもならせてもらえないってかなりメンタルくるなぁ、、
- 231 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 15:14:40.14 ID:wh6l5vbb.net
- わきがなんじゃないの
- 232 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 15:18:06.02 ID:kEFA3RDE.net
- 若いんだから社員登用めざすなら派遣ではなく期間じゃないと。
- 233 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 15:45:31.90 ID:uuYKB6dF.net
- 今はどこも半導体不足で工場止めるくらいだから厳しいんじゃない
人が余っているのに新入社員も大勢入ってきたし
- 234 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:05:19.01 ID:jVhM0zpz.net
- 若いのに受からないのは絶対面接何かおかしなこと言ってる
金稼いで短期間で辞めるとか夜勤したくないとか
- 235 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:21:30.75 ID:+NLoE5GF.net
- 半導体不足なんてうちの車体工場じゃ全然きかんがまだそんなんいってるとこあんの?
まあ祝い金弾んでるうちは絶賛大募集中だと思うがな
ところで派遣は派遣会社だけの面接なん?
そうでもなけりゃあんな輩どもが来るような事態にはならんと思うんだが
- 236 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:23:00.74 ID:8mGZrWzX.net
- >>234
2年は短い?
- 237 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:25:25.78 ID:qOvagAdW.net
- フル満了が3年なのに何で2年で辞めるって言っちゃうの
やっぱ頭おかしい系じゃん
- 238 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:30:27.88 ID:bGR4+pOl.net
- 今非稼働だらけのトヨタ受けるのは時期が悪いとしか言いようがない落ちたってのをそこかしこで見かける
受けるなら日産横浜受けろ
今月の入社祝い金50万で寮も横浜の新築マンションにほぼ確で入れるぞ
- 239 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:49:48.31 ID:8mGZrWzX.net
- まじか〜派遣会社の人にはそれでいいって言われたんだが
日産は経験者じゃないと厳しい的なこと言われたよ
- 240 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:49:58.41 ID:+NLoE5GF.net
- >>238
そこ電車通勤やんけ
しかしトヨタは非稼働だらけなんか
- 241 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:50:56.08 ID:+NLoE5GF.net
- >>239
日産どこだよ
栃木なんか祝い金70万のガバガバだぞ
- 242 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:53:54.79 ID:8mGZrWzX.net
- >>241
祝い金デカいからこそその額に値する即戦力求めてる的なこと言われた
- 243 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:55:56.69 ID:qOvagAdW.net
- 面接でフル満了する気ないって答えたり派遣会社のアホの言いなりだったり
クズってやっぱスゲーなw
- 244 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:57:51.01 ID:+NLoE5GF.net
- >>242
栃木受けたんか?
期間工即戦力てどんな人材やねん
そんなん普通におらんぞw
- 245 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 16:59:40.52 ID:+NLoE5GF.net
- >>243
別におかしくないと思うぞ
逆にその若さで3年期間工しますて方が怖いわ
- 246 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 17:04:31.41 ID:/0p+bYh+.net
- 理由によるんじゃね
目的があって金貯めたいからこの期間働きたいとかなら問題ないし
何もなければ適当に海外留学の資金貯めたいとか言っておけばいい
- 247 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 17:13:04.46 ID:q6WbAKSI.net
- そもそも長期する気が無いなら派遣で良いやん
生産計画がガタガタになりやすい要素が多い今はどの会社も期間工は長期で雇うのを前提に少なめに採って短期ですぐ切りやすい派遣で回してるやろ
- 248 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 17:14:41.57 ID:wh6l5vbb.net
- でも面接なんていくら時間かけようが厳しく見ようが
やらせてみるまで結局何もわからないけどね
即戦力採りたいなら一旦誰でも受け入れて実技テストで落として帰らせる方式のほうがいいよ
- 249 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 17:35:42.55 ID:jVhM0zpz.net
- どんな奴かわからないからこそ、最低限まともな事を言える頭があるかどうかは見てる
そんなところでボロを出す程度の奴はいらんと思われるよ
- 250 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 17:40:18.25 ID:qOvagAdW.net
- 改善しようもないから何が原因なのか教えてほしい
面接でドジ踏んだ感じはない
↓
2年で辞めるって答えてましたw
ヤバすぎて笑う
23にもなってこれか
- 251 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 17:50:21.85 ID:+NLoE5GF.net
- >>250
だからそんなん大した理由じゃないていわれてんだろ
下らんマウントとりたいだけの煽りもバカとバレるからやめとけ
- 252 :FROM名無しさan:2022/04/03(日) 18:00:27.49 ID:uuyW74qm.net
- >>241
リンチ殺人されそう
犯人の親が警官で揉み消されそう
- 253 :FROM名無しさan:2022/04/04(月) 15:25:07.12 ID:TxPUHqvY.net
- >>216
まずは、本気で受けまくれや、
2週間後またこい。
本気 まずは直接やでぇー、
- 254 :FROM名無しさan:2022/04/04(月) 15:28:17.83 ID:TxPUHqvY.net
- >>238
まじか、横浜 期間で50万か?
50万いらないからコートレジデンス新子安に入れてくれないかな
- 255 :FROM名無しさan:2022/04/04(月) 17:50:51.14 ID:SLuxBoEy.net
- 日産は早朝まで勤務の交代制必須なんじゃなかったっけ
だとしたら初めての人にはちょっとハードル高いよな
- 256 :FROM名無しさan:2022/04/05(火) 13:25:19.40 ID:KShUdjFs.net
- 誰でも出来る仕事なんだからハードルも何も無い
バイトするのに努力とか要らん
真面目にやってればそれで良い
- 257 :FROM名無しさan:2022/04/05(火) 13:48:58.43 ID:Ywm2QQdt.net
- >>216
ってか歳何歳??
大学中退とか落ちる原因にはならないと思うぞ。
- 258 :FROM名無しさan:2022/04/05(火) 17:05:39.98 ID:6+KS097s.net
- >>245
お前頭おかしいよ
常識がわかってない
- 259 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 09:16:22.62 ID:jcbld1Oa.net
- >>255
横浜第三だと始発なバスがなかったな。
まっ、自腹なんだけど、昔はPASMO一択だったな。
- 260 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 20:20:43.60 ID:6vFcbKtx.net
- >>259
バスがあるの?
徒歩のみって見たけど
- 261 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 18:34:07.98 ID:th2LrYxT.net
- 三菱スレが阿鼻叫喚だな。
- 262 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 18:40:29.52 ID:jntiNoZb.net
- >>261
こういう奴うぜえな
どうなってんのかいえよバカ
- 263 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 20:25:22.55 ID:7to4zAm8.net
- 会社都合でクビなら半年勤務でも保険もらえるな
- 264 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 11:49:25.06 ID:IFmolJAD.net
- 半導体不足で中古車値上がりしてたけど
ロシア制裁のおかげで値下がりしてよかったじゃん。
- 265 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:07:24.49 ID:jFf2nR0Z.net
- 日野ヤバいじゃん。
【トントン】日野自動車は存続すら危うい! 不正発覚による「型式指定の取消し」は想像以上にダメージのある処分だった [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649418421/
- 266 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 22:54:56.99 ID:di6GgR+T.net
- 貴重な関東の車期間工が減るのは喜ばしくないな、愛知九州にはいきたくないし
日野頑張ってくれ
- 267 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 23:27:36 ID:L7Bdgz4q.net
- ホンダスバル日産ふそういすゞ
貴重どころか東海や九州より関東が1番多いだろ
- 268 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 00:37:11.81 ID:yZpTDFdQ.net
- >>260
雨の日は、自腹でどうぞ、
第2も、帰りは遠回りするけどな。
- 269 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 00:39:28.68 ID:yZpTDFdQ.net
- >>263
会社都合と書いてあったらな、
書面は、きちんと確認しとけ
- 270 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 00:53:22.44 ID:WqKBMX/o.net
- >>265
スバル日産も不正してたけどそれに比べてやべー不正なんか?
- 271 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 12:58:18.01 ID:DRaQpGqx.net
- >>265
だから、どうやばいんだよ、
- 272 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 10:54:40 ID:EmYL8zs0.net
- >>261
ちょっと、何言ってるか分からない。
って書いとけば、いいんだよ。、
- 273 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 15:37:36 ID:Ya7ZiOgI.net
- >>266
むしろ関東なら他の事やった方が良くね?w
地方民が出稼ぎに行くから東海行くわけで
- 274 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 00:45:17.17 ID:3dUE0vOX.net
- さすが期間工スレ
まったく話が噛み合わないなw
- 275 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 00:57:25 ID:INdvSTIu.net
- 話かみ合わない頭おかしいのは一部やで
文章で同一人物なのは分かるやろ
でもまあこれが期間工スレの醍醐味なのかもしれんね
- 276 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 12:08:50 ID:aEy9vhpC.net
- 、多用するやつは頭おかしい奴が多い。
- 277 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 12:17:05.27 ID:tM5P+x7Q.net
- 読点もいらんけどな
- 278 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 15:12:09 ID:K5PnfHlZ.net
- やっぱ今って稼げたり稼げなかったり波が激しいん?
期間工って大体年収400万程度って認識なんだけどコロナとか特殊なケース無かったらそれくらい稼げる?
ここ最近の多い時と少ない時の具体的な数字聞きたいわ
- 279 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 18:28:41 ID:3YNgok8Z.net
- 家賃光熱費無料もしくは1万程度のところばっかだから年収のわりに金溜まりまくるぞ
飯無料のとこもあるし
年収は多いとき450少ないとき420ぐらいでどこもほぼ同じ
稼げる稼げないは配属の部署による
ニュースでどこどこの会社の工場停止ってやってても影響ない部署はフル残業で回してたりする
- 280 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 19:43:57.37 ID:K5PnfHlZ.net
- >>279
あぁ俺の書き方悪かった
今の俺からしたら大金だわ
気になってた日産追浜のスレで聞いたら手取り14万とか言ってて割と絶望してた
部署も寮も選べないしまじでガチャなんだなー
- 281 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 19:58:10.63 ID:G+lya7vL.net
- どこでも一緒やで
さっさと応募したほうが金残る
合わなければ我慢せずに辞めたほうがいい
手を壊す人ホント多いから
- 282 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 20:58:23.33 ID:i631ao9o.net
- 三菱は535万
- 283 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 22:57:39.43 ID:3lSMPCm6.net
- 半導体不足やコロナロックダウンでの部品不足で世界的に自動車の供給が減って
値下げしなくても作っただけ売れていくから自動車メーカーにとってはむしろありがたいのかもな。
- 284 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 06:54:31 ID:UB2C85Uv.net
- わかってると思うけど、年収=総支給だからな。
今、クボタで手取り35万あるけどなにか質問ある? 月給45万ですがなにか?
- 285 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 08:45:41 ID:6ScFvyYc.net
- 非正規の勤務先の年収で情強マウントとか悲しいねw
- 286 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:25:21.64 ID:psJdOs8z.net
- 〜ですがなにか?ってのが臭すぎてw
- 287 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:48:56.08 ID:lQoOFEP2.net
- 最近どこも派遣の時給すげー上がってるな
- 288 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:05:40 ID:cbNGyOab.net
- 短期で他県の人、住所変更しましたか?
実家が隣県でいつでも帰れる感じなので必要ないかなと考えてるのですが、、
- 289 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 14:32:49.87 ID:iJmlaCwf.net
- >>287
人手不足のおかげで時給が上がっているんだろ
外国人労働者がいなければもっと上がる
- 290 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 14:49:22.23 ID:nKSa3qw2.net
- なんで期間の時給は上がらないの?
- 291 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 15:26:57 ID:s7Rr2lIU.net
- 即切り出来ないからじゃね
- 292 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 16:03:19 ID:C+Rfvet+.net
- 期間が組合入れるところは上がってる
- 293 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 16:18:12.18 ID:cGSlVJAf.net
- 期間はほんと給料あがんねーなw
効率化でやること増えた 残業減ったで
出稼ぎの意味あんまねぇ…
派遣はなんであんな時給高いの?
1500〜2000円とかざらじゃん。
- 294 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 16:21:25.30 ID:X0spDQLq.net
- 41のおっさんだけど金が無さすぎて行こうか迷ってる
- 295 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 16:28:30.69 ID:cGSlVJAf.net
- 派遣ならざらにいるよ
60〜70くらいのおじいちゃんとかも
見るねぇ 自分のとこは
ただ体が健康なまま 契約満了できる保証はないw
- 296 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 16:30:04.77 ID:s7Rr2lIU.net
- おっさんとか言い訳すんな
- 297 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 16:30:43.92 ID:X0spDQLq.net
- >>295
そんな年で作業出来んの?
そりゃ職場が多少でも考慮してくれたら一番だけどきついラインなんかぶちこんでも持つわけないよね?
- 298 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 16:32:20.00 ID:s7Rr2lIU.net
- 嘘に決まってるだろ
- 299 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 16:47:14.19 ID:cGSlVJAf.net
- おじいちゃん系は供給とか入れてくれるよ
使えない場合 組み立て行きだね
それで大体辞めてくw
- 300 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 16:47:58.76 ID:cGSlVJAf.net
- 基本 工程ガチャだから
合わないと思ったら 辞めて次いこw
- 301 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 17:19:27.95 ID:iJmlaCwf.net
- 60過ぎてる奴は定年から再雇用の流れだろ
期間や派遣で高齢を採用してる会社は辞める奴が多いという事
- 302 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 17:34:07 ID:C8MPg+Om.net
- お前らアイシン時給2300円派遣来いよ
フル残地獄が待ってるぞ
- 303 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 17:56:15.99 ID:A+LBPUgb.net
- >>293
派遣会社の人に聞いたら
2020年の4月から法改正で同一労働同一賃金が適用されるようになって
期間工とトータルで同じ給料払わないといけなくなったから全体的に時給が上がって
2021年の4月から紹介会社が祝い金を払うのが法律で禁止になって
紹介で儲けてた色んな派遣会社が直接雇用じゃなくて自分の会社で派遣会社として働いて貰う為に競い合うように時給を上げた結果が今の派遣バブルだって
- 304 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 17:57:31.20 ID:A+LBPUgb.net
- 間違えた
派遣社員としてね
- 305 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 18:27:28 ID:xLdFoX2+.net
- 無期雇用派遣のPEOっていう底なし沼に放り込んだほうが
たくさんピンハネできて儲かるしいちいち求人や面接しなくて済んで楽だからな
派遣会社の社員だからメーカーとやり取りもしなくて良いしいつでもクビにできるし
PEOとして働く奴はそこで人生終わりなんだが
- 306 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 23:34:29.47 ID:pSXcUw2x.net
- >>302
まじか?
寮費無料ならな。
- 307 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 02:39:15.73 ID:sfeBXM6E.net
- アイシンって仕事キツイ?
- 308 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 03:24:56.13 ID:/pYEzOND.net
- 自動車の組み立てからしたらクソ楽だよ
- 309 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 03:54:33.10 ID:+WLF/rhE.net
- キツく感じるかどうかは人間関係ガチャ次第
- 310 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 05:59:56.83 ID:J+QNDqGJ.net
- ガチャガチャ
- 311 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 06:12:40.13 ID:alZV08T4.net
- ラインのオープンチャットの期間工の溜まり場で検索してみ こいつら会社の情報大量に流してるから笑
- 312 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:10:13.65 ID:UYxqfRWr.net
- やっぱ風俗行く人多いのか?
- 313 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:58:45.34 ID:I5IKL47n.net
- 今 ほんと工程によって フル残か定時かで
極端だわ 自分のとこはほぼ毎日2時間だから
まじできつい
- 314 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 13:12:26 ID:0SSPDQ1O.net
- 期間工やる人ってガッツリ稼ぎたい人多いと思ってたけどそんなことないのか
暇で稼げないよか100倍いいんでないの?
- 315 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 13:14:06 ID:uh0bJtsg.net
- 効率良く稼ぎたいだけで期間工の低時給できつい仕事残業するならそれもう派遣雇用でいいじゃんって思ってる
- 316 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 14:05:02.00 ID:I5IKL47n.net
- 自分は完全に満了金とかあてにして 休まないで行ってるから
がっつり残業はいいかなぁ
なんやかんや遅刻、けがで休んで 手当もろもろマイナスで
萎えて辞める奴多いからね。
- 317 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 14:32:27.10 ID:eZPTmXgS.net
- あー満了金目当てなら残業有ろうがなかろうが関係ないのか成程
- 318 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 19:31:01 ID:J+QNDqGJ.net
- >>314
おまえは?
- 319 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 21:16:31.50 ID:5FnL+XT4.net
- 時給しか見てないアホ多いけど基本的に派遣より期間工のほうがだいぶ稼げるぞ
- 320 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 21:27:47.61 ID:AAM0ZHff.net
- レオパみたいなワンルーム寮希望なら派遣から入った方がいいのかな?
潔癖だから集合寮はしんどい
- 321 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 21:46:43.98 ID:xonCU9nY.net
- トヨタは派遣も期間工と同じ集合寮でクソだから注意な
- 322 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 22:01:06.77 ID:1cMEeQ9B.net
- やる気があるなら派遣の方が良い
期間は途中で辞めたら損だからな
- 323 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 22:13:58.50 ID:eb79V3lp.net
- >>319
同一賃金同一労働以降で状況変わってるのに考え古いぞ
- 324 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 07:04:59 ID:Y6EWSwF5.net
- >>323
?
クボタとか、派遣でも時給が違うくそだぞ。
クボタ 本社行ってこい
- 325 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 11:00:26.65 ID:PMZJLRdG.net
- 創意工夫書くの面倒くさい
- 326 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 14:39:22 ID:q29qIY5c.net
- 毎回同じ事書いてれば良いよ
誰も何も気にしないから
- 327 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 18:24:28.50 ID:uIeWa1Qt.net
- >>324
無駄な句点読点スペース
役満やんけ
- 328 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 21:19:52.58 ID:gupTfVFZ.net
- 流れ作業が基本ですよね?飽きてこないですか?
- 329 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 01:37:48 ID:y7d7a6Ki.net
- 中国もヤバいけど日本も感染者数なかなか下がらないね。
- 330 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 07:18:20.41 ID:aY+vUgrY.net
- 派遣で組立配属されて3週間経ったけど、作業自体は楽勝過ぎて時間がくそ長い。
最低2年はいようと思ったけど、ずっとこれの繰り返しだと思うと心折れそうなんだけどお前ら作業中何をモチベにして頑張ってるの?
- 331 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 07:30:49.20 ID:8HMMc77Z.net
- 何で2年なの?
バイトを2年やる理由って何なの?
人に聞く前にまず自分に自問してみたら良いよ
そうすればこんな仕事やらなくても良いかもしれないよ
- 332 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:50:19.54 ID:jr0ERtR9.net
- 金あいもん
- 333 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 18:36:33.44 ID:9DXQjvxl.net
- >>330
期間工で入ってれば空いた時間にカイゼン考えたりして社員狙えたのに
派遣なんて死ぬまで派遣だよ
- 334 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 18:59:42.13 ID:f91OwKNq.net
- ぼっちでもなんとかなる?
- 335 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 19:27:30.04 .net
- 待遇は魅力だけど、一生場所に縛られ、油臭い作業服着て、THE歯車とそて働くと考えると、社員になる気は失せる
- 336 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 20:09:53.06 ID:EeYLP29g.net
- 好きで期間工やってる人っているよな。
明らかに出来そうな感じの人もいる。
派遣にはいないけどなー
- 337 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 21:33:12.65 ID:8HMMc77Z.net
- >>335
そう思うのが普通だよ 何も間違いじゃない
- 338 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 01:18:52.82 ID:pNX3C6F0.net
- 九州方面の派遣1年間の入社特典エグい額になってんな
日産九州の派遣で総キャリが完成車テスト走行で寮費無料時給1800円1年間の手当総額171万で募集してるから1年だけ働くならここ行きたかったが前日産九州バックれてるから入れねー
これ深夜手当とか残業割増加味しなくても時給時給2600円くらい行くだろ
- 339 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 08:49:30 ID:VMtwy8GI.net
- 手当の詳細が書いてないから何とも言えんな
- 340 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 10:10:02.46 ID:OOs1M9oU.net
- 家賃やら何やら含んでの手当てだろ
- 341 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 10:21:55.33 ID:tOujAscE.net
- こういう宣伝するやつって良いとこだけ出して後は隠してるからな
よく見ると何ヶ月後かに家賃取られ始めたりするのなんてザラだわ
- 342 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 17:09:52.61 ID:QKIddPlw.net
- >>321
まじか
派遣で行く意味ねーw
- 343 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 18:00:54.09 ID:JxLhldLN.net
- 組み立て以外は当たりでええか?
- 344 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 18:08:34 ID:eaVKf0Rk.net
- 塗装もきつい工程あるし組み立てにも当たり工程はあるよ
実際に配属されるまでわからん
- 345 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 18:39:11.00 ID:JxLhldLN.net
- >>344
そうなんだ
何個ガチャ当てなきゃいけないんだって感じだな
- 346 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 18:51:28.78 ID:CX14bY2k.net
- >>340
期間工ブログにプロスタッフから行ってる奴が給料明細載せてるけど家賃光熱費wifi無料で今月総支給60万だってよ
そのプロスタッフも入社手当167万だ
日産直営の派遣会社だから釣りじゃないしな
- 347 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 18:58:22.75 ID:CX14bY2k.net
- 時給1720円寮費無料でこれ
1年間だけなら三菱アイシンクボタあたりに並ぶな
・入社祝金120万円(12分割で支給)
・皆勤手当1万円/月(合計12万円)
・特別手当4万円/月を6ヶ月間支給(合計24万円)
・弊社更新ボーナスが3ヶ月おきに3万円(合計9万円)
・入寮のかたへ入社日に赴任手当2万円
- 348 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 19:02:37.20 ID:oe69Ibt5.net
- プロスタッフって日産車体やろクソほどきついから金額上がってるんだろ
まあ三菱も大して変わらんけど
- 349 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 19:05:48.61 ID:tOujAscE.net
- ブログにデマ載せて金で釣って応募させてアフィリエイト収入得たいです、まで読んだ
- 350 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 19:07:06.56 ID:eaVKf0Rk.net
- プロスタッフで光熱費まで無料なのは日産車体九州だけだよ
あそこ頻繁に高額の手当出してるからそれ相応に大変だろう
- 351 :FROM名無しさan:2022/04/16(土) 19:09:27.06 ID:bBgZVQO7.net
- >>349
お前アイシンスレにも居ただろw
- 352 :FROM名無しさan:2022/04/17(日) 00:02:34 ID:oE6z1xCK.net
- >>350
湘南の日産車体にプロスタッフで入ったことあるけど湘南も光熱費無料だったよ
- 353 :FROM名無しさan:2022/04/17(日) 05:23:27.01 ID:TAd2/Tva.net
- 派遣だけは絶対に辞めとけ
人生終わるから
- 354 :FROM名無しさan:2022/04/17(日) 05:47:20.77 ID:VxKeFANP.net
- 短期間しかやるつもりないなら派遣でもいいだろ
てか1年ぽっち期間工やります!って言っても落とされるわ
ソースは俺
- 355 :FROM名無しさan:2022/04/17(日) 05:49:39.99 ID:TAd2/Tva.net
- 一度派遣落ちしたら派遣以外どこにも行けなくなる
期間工は契約社員だから
- 356 :FROM名無しさan:2022/04/17(日) 06:30:49.63 ID:juUQAzob.net
- >>354
理由はそこじゃなかったんだろ
- 357 :FROM名無しさan:2022/04/17(日) 13:08:30 ID:oE6z1xCK.net
- >>353
人生終わろうが金稼げればいい
今は老後資産如何に用意できるかだけ考えてる
- 358 :FROM名無しさan:2022/04/17(日) 13:23:04.93 ID:XCUWsRsU.net
- どっちも終わってるよ
傍から見たら工場の契約社員も派遣も同等の汚点
- 359 :FROM名無しさan:2022/04/17(日) 13:35:11.16 ID:31wdp6HD.net
- お前ら自分を含んだ属性を負け組だのなんだのと病み過ぎだろ
日曜だぞ
お外で遊べ
- 360 :FROM名無しさan:2022/04/18(月) 10:27:44.79 ID:B++/fLnP.net
- >>354
逆にそんな奴わざわざ採用するのか?
- 361 :FROM名無しさan:2022/04/18(月) 10:33:17.59 ID:cSpwqDc+.net
- そういやこの前いすゞの面接受けたときはどれくらい続けるつもりか聞かれなかったな
採用されたけど他も受かってたからそっち行ったわ
- 362 :FROM名無しさan:2022/04/18(月) 18:31:10.71 ID:aK4SEfxf.net
- 俺はいつでも3年働くと言う。実際は1年だったりするが
- 363 :FROM名無しさan:2022/04/19(火) 13:52:26.99 ID:UpNtuckb.net
- 今確実に稼げるトコが知りたい
求人見て気になったとこの5ch見ると「今月手取り15万だったわー」みたいなレスばかり目について萎えてるわ
- 364 :FROM名無しさan:2022/04/19(火) 14:36:58.10 ID:ijGWxMro.net
- それアフィリエイトが期間工けなしで派遣増やしたい自演だから無視して好きなとこ行ったほうがいい
派遣だけはマジでやめとけ
- 365 :FROM名無しさan:2022/04/19(火) 15:23:08.12 ID:56kx/BKa.net
- >>358
工場でもそこそこ難しい仕事やってるとこなら
職場の掃き溜め感は少ないよ
- 366 :FROM名無しさan:2022/04/20(水) 06:39:10.23 ID:y1ylKsm5.net
- >>363
手取り35万あったわー まじで
- 367 :FROM名無しさan:2022/04/20(水) 10:07:16 ID:31G5bfxf.net
- 夏になってロックダウンとか諸々収まったらどこも稼げるようになるだろ
あとは派遣会社に聞け
- 368 :FROM名無しさan:2022/04/20(水) 20:07:56.52 ID:yVMI8Atr.net
- 稼げるっても手取り30超えるってのは殆ど無しな
部品系の長時間残業くらいかな
半年くらいやって辞めるのが一番良いと思うわ
こんな仕事でいつクビになるか怯えてながら
仕事するってな・・・ おかしいわ
- 369 :FROM名無しさan:2022/04/20(水) 21:32:15.78 ID:laoi0dWD.net
- 期間工ゲーマーに聞きたいんだが回線ってやっぱキツい?
対戦系やらないならソフトバンクエアーでいいんだろうけど寮で契約する回線ってどうなんだろう
後トヨタとか田舎の寮でソフトバンクエアーちゃんと繋がるのかも知りたいです
- 370 :FROM名無しさan:2022/04/20(水) 22:06:24.10 ID:TIV41vfF.net
- ソフトバンクエアーw選択肢にすら入らんわ
ドコモのhome5gでも使ってろど田舎で繋がるかは知らんがな
- 371 :FROM名無しさan:2022/04/20(水) 22:10:13.55 ID:laoi0dWD.net
- >>370
ゴミなのは分かってるんだけど寮で推奨してる微妙みたいな記事見たからさ
ヘヴィゲーマーの人は個人で契約してる感じなのかな?
- 372 :FROM名無しさan:2022/04/21(木) 09:08:38.30 ID:Hp5IubuZ.net
- 今働いているところの満了後に、次の会社の面接は1ヶ月前とかは、まだ早い?
- 373 :FROM名無しさan:2022/04/21(木) 12:59:06.56 ID:6Y1PSC1Q.net
- クボタの派遣社員がプレス機で死亡
普通異常処置のために社員が死ぬのは有るが派遣社員が死んだのがやばい
クボタ派遣行ってる奴は気をつけろよ
- 374 :FROM名無しさan:2022/04/21(木) 15:04:44.59 ID:yo2BXo45.net
- 茨城のクボタか
魔境すぎるだろ
- 375 :FROM名無しさan:2022/04/21(木) 15:44:57.13 ID:ek47YFnK.net
- アフィリエイトに騙されて派遣で応募しちゃったんだろうな
派遣だけは絶対にやめとけって何度も言ってるのに
- 376 :FROM名無しさan:2022/04/23(土) 07:10:01.81 ID:ttV5REE0.net
- 職場でなんで派遣ばっかなのかと思ったらアフィで騙されてんのか?
どんな騙され方されてんねんリンク貼ってや
- 377 :FROM名無しさan:2022/04/23(土) 08:35:39.44 ID:XWfjst/9.net
- >>376
そいつ病気の人だから触れるな
- 378 :FROM名無しさan:2022/04/23(土) 08:41:23.95 ID:ihPqGGPF.net
- このスレ読み返せばいっぱい出てくるじゃん
期間工より収入いい!時給高い!ワンルームマンション確定!みたいなの
馬鹿じゃないのかって感じの宣伝書き込みがたくさん
- 379 :FROM名無しさan:2022/04/23(土) 10:40:34.97 ID:uU1OZm3b.net
- 派遣の時給が以前と比べてアホみたいに上がったのはステマでも宣伝でもない事実だぞ
法律変わって派遣会社が人材紹介での祝い金バラ撒けなくなったから時給上げて必死に派遣社員の求人増やしてる
- 380 :FROM名無しさan:2022/04/23(土) 11:30:45.62 ID:ihPqGGPF.net
- ほらほらこういうの
- 381 :FROM名無しさan:2022/04/23(土) 15:55:33.11 ID:g5Akj331.net
- 以前より上がった→期間工より高い訳では無いのにステマ乱立で大量に情弱釣れるのはバカだなとは思う
エアプじゃない限り現場の派遣に内情聞けるし派遣の方が給料低いこと位分かると思うが…
- 382 :FROM名無しさan:2022/04/23(土) 23:44:56 ID:UdU+wYAE.net
- 派遣だろうが期間工だろうが底辺の非正規雇用なのは一緒だからどっちでもいいだろ
派遣やりたい奴は派遣やればいいし期間工やりたい奴は期間工やればいい
- 383 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 04:58:43 ID:r0a2YVXL.net
- ほら見ろ
底辺派遣工がお怒りだぞ
- 384 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 05:27:22.86 ID:jICU1M/X.net
- 期間工イライラすんなよ
- 385 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 05:55:56 ID:le8VGr4u.net
- 派遣だけはやめとけ
- 386 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 11:44:00.92 ID:5zjvuuVT.net
- 派遣はいいぞおじさんvs派遣はやめとけおじさん
ファイ
- 387 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 12:38:39.14 ID:6InjykSj.net
- 同一労働同一賃金なんだから
派遣のほうが安けりゃ違法だろ
- 388 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 14:25:52.99 ID:q4sc3N4X.net
- 賃金同じでも待遇が違うんよね
- 389 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 14:36:59.37 ID:6InjykSj.net
- なに?
小手先のイカサマか何かで同一労働同一賃金回避しようとしてんの?
- 390 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 14:48:34 ID:q4sc3N4X.net
- 待遇と賃金の違いがわからんチンパンはすっこんでて
- 391 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 16:49:29.04 ID:CJs/Lx+j.net
- どんぐりの背比べだろ
正社員には勝てん
- 392 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 16:50:09.70 ID:le8VGr4u.net
- そもそも期間工と派遣だと同一労働じゃねえからw
- 393 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 16:55:04.32 ID:sbuATahP.net
- 期間vs派遣さぁふぁい!
- 394 :FROM名無しさan:2022/04/24(日) 19:01:01 ID:QVUBNtd2.net
- 社員になるわけでも無いのに期間工じゃなきゃダメなんてこだわり無いな
ていうか期間工も派遣会社紹介経由のとこばっかやん
- 395 :FROM名無しさan:2022/04/27(水) 06:54:58.80 ID:AWW7u5Hj.net
- キカンコー煽りニキ
なんでどこのスレでも漢字変換しないんや?
キカンコーキカンコー鳴くからニワトリみたいにみえる
- 396 :FROM名無しさan:2022/04/27(水) 14:21:49.55 ID:07HLzIj/.net
- キカンコーごときに漢字なんてもったいない
- 397 :FROM名無しさan:2022/04/28(木) 15:36:15.94 ID:4kVqjzjz.net
- とうとう1ドル130円を突破してしまった...
- 398 :FROM名無しさan:2022/04/30(土) 11:51:53 ID:FkZHmIcM.net
- こんな仕事やってられるかとか負け惜しみ言って尻尾巻いて逃げてそう
せめて満了して金ためとけばよかったのにな
ああでも、そんな端金とか言って負け惜しみ言うんだろうけど
無一文のニートのくせに(笑)
- 399 :FROM名無しさan:2022/05/01(日) 10:28:59.49 ID:xWmOvRxW.net
- 期間工で有給20日の会社見つけたわ
仕事も楽だし最高すぎる
- 400 :FROM名無しさan:2022/05/01(日) 11:44:09.70 ID:zzZSN1Sp.net
- マジでロシアが宣戦布告したらどうなるの?
- 401 :FROM名無しさan:2022/05/01(日) 18:48:18.86 ID:YJ3JixaM.net
- なんも知らないんだな
期間より派遣のほうが、総収入(手取りも)で多いとこいっぱいあるのに・・
- 402 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 01:05:47.05 ID:XTw3Mur9.net
- 派遣さん?
- 403 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 01:32:07.55 ID:wqFliu3o.net
- 具体的に挙げれば説得力増すのに挙げない理由がわからにゃいわん
- 404 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 08:09:06 ID:vmZP8dnw.net
- 今確実に稼げるところってどこかな?
期間工3年程やって何とか1千万近く貯めたいんだけど非稼働やらが怖くて中々決めれん
今うちめっさ稼げてるよって人いたら教えてくれると助かります
- 405 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 08:52:18.99 ID:RAvP/RQN.net
- 派遣の時給が結構上がってる、みたいな情報は聞くけど
具体的な社名はよく分からんな~
- 406 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 10:17:41.75 ID:+BbmlTPA.net
- 派遣は時給高いけど切られる時はあっさり切られるから同じところで3年は続けたい人とか社員になりたいって人は期間工を選べば良いんじゃない
まあ正味期間工でも同じ会社に居続ける人間より1年以内に辞めるのが大多数だから派遣を転々とするのと期間工を転々とするのも大して変わらんと思うけどな
- 407 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 11:02:30 ID:GFQDqPr0.net
- こっから世界情勢良くならないと派遣は怖いよな
てか世界がイカれすぎ
- 408 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 11:30:16.63 ID:RAvP/RQN.net
- アメリカでは時給3倍とか聞くけど、そういうルートがあればな~
- 409 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 11:41:11.72 ID:OlubzRbL.net
- 派遣だけは絶対にやめとけ
- 410 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 13:42:59.78 ID:2U7V7QOd.net
- トヨタとかはやっぱ安定して稼げるんかな
横浜から出たくないから追浜横浜が良かったけど非稼働やら夜勤無くて全然稼げないとかみてどうしたもんかなと
- 411 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 14:46:44.53 ID:yTPF1qZ8.net
- 以外にブリジストン
- 412 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 14:52:32.59 ID:wqFliu3o.net
- 働かず夜勤も無しでズルズル満了金だけ貰うとか最強じゃねーか
- 413 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 16:46:08 ID:2U7V7QOd.net
- >>412
確かにそういう意味では美味しいよね
何がなんでも稼ぎたいから俺にはデメリットでしかないけど
けど追浜って皆勤手当はアツいけど満了金はそこまでだったような
- 414 :FROM名無しさan:2022/05/02(月) 17:27:08 ID:0Xfxsn6y.net
- >>407
景気後退しそうな時はもしもの時の失業保険狙いで期間工一択だよな。特に年齢いってる人間は
- 415 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 10:58:45.38 ID:Ytb2cfC3.net
- >>404
T社一択じゃないかな。
自分はすでにかなり前にフル満了してる身だが、その時に比べてさらに日給上がって食事手当まで現在は支給されてて、家族手当(18歳未満1人につき2万!も出るような事をネットで知って驚いた。更に今は祝い金とかあるんだろ?
これは凄いよな。
地方の零細の正社員では有り得ない位高待遇だもん。
寮費光熱費無料だもん。
これだと地方の零細の安月給で賃貸暮らしとか何の罰ゲームかよって話だよな。
超単純計算(給与は別)で仮に地元でアパート+電気水道光熱費で月5.5万位だとすると約70万近く浮く計算。これに各種手当に給与分だと恐ろしい額が期間工で貯金出来る計算だろ。
当時でさえ約3年で800貯金してるぜーみたいな期間工周りにゴロゴロ居たから(俺は週末遊びほうけてたから無理だったけど笑)パチとか酒タバコしない人だと余裕じゃね?
- 416 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 11:05:03.54 ID:Ytb2cfC3.net
- >>404
追記。非稼働がどうたらってのはさすがに分からない。だけど其れに関しては仮にそうなったとしても、どこも似たり寄ったりじゃないの??
俺だったら仮に再赴任するんだったらT社一択かな。
あくまでも個人的見解なので>>404が面接の時等に色々と聞いた上で判断して赴任して貯金出来れば良いね。
自分で行動起こさないと前には進めないぞ。頑張れよ
- 417 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 11:17:16.54 ID:Ytb2cfC3.net
- >>415だが約3年で800貯まったぜーってのがゴロゴロ居たって書いたけど、当時実際そいつらの預貯金見せて貰った訳じゃないからハッキリは断言出来ない所はあるけど(口が達者な期間工は何処の会社にも居るので(笑))散財しなければフル満了でそれくらいは貯まると思う。(俺は当時無理だったけど(笑))
とりあえず地方のブラックな会社の安月給で賃貸迄借りて働く位なら期間工の方が100倍マシだわ。
とりあえず自分から面接等の行動起こさないと前には進まないよ。
- 418 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 12:29:36.61 ID:makgvwFm.net
- >>416
もうちょっとしたら本格的に動き出そうと思ってたから今のうちに情報収集しときたかったんよね
ありがとう
参考になったわ
- 419 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 12:54:48.35 ID:M1VqD7Fu.net
- トヨタって手取り22ぐらいだったな
- 420 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 13:08:12.96 ID:zT+V5ZoE.net
- 手取りは減っても残業少ない方がいいわ
やたら残業残業言ってる奴は信じられん
- 421 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 13:08:44.86 ID:zT+V5ZoE.net
- 信じられんというか、価値感が違うだけだが
- 422 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 13:16:12.97 ID:B+qU8BqK.net
- 生涯残業まみれは嫌だが短期だからその間だけでも残業しまくりたいと思ってしまうな
- 423 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 14:22:26 ID:yLERDUhz.net
- >>418
まぁ最初のうちは県外に出稼ぎ(期間工)に行くのは躊躇うと思うけど、1回経験しとけば人生経験にもなるし視野は広がるよ。
日本全国何処で働いても1日は1日で時間は変わらないし最初は観光ついでにって軽い気持ち持って気楽に行ってみなよ。
往復の交通費(当時は実際掛かった交通費より多く出てた。)や荷物を送る送料迄手当に出るんだから、田舎の零細とは訳が違うよ。
1つだけアドバイスするとすれば、T社の場合、1番最初の研修の時に入る寮に全部の荷物をダンボールで送らない事(笑)
正式に配属されてから新しい寮が決まるから、それから身内に住所を知らせて送って貰う事。これを守らないと荷物を運ぶのに2度手間になってエラいことになる(笑)
- 424 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 14:30:27 ID:yLERDUhz.net
- >>420
まぁそれは人それぞれじゃね?
俺の場合作業慣れたら平日の木曜日迄位だったら残業したかった。華金(はなきん)は残業したく無くて早く帰りたかったのはあるな(笑)
部署にもよるかも知れないが、俺の場合は社員が「今日残業大丈夫?」って毎回聞いて来てたけどな。断った事は1度もないけど、あれって今思えば何だったんだろうかと思うけどな。良い人だったからあれを全員の期間工に確認取ってたのかと思うと気の毒だったな。
- 425 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 14:33:56 ID:yLERDUhz.net
- >>422
まぁ期間工だから稼ぎに行ってる訳だから、たった2年11ヶ月って思えば短いもんよな。
あれが10年も20年も毎日𝐄𝐯𝐞𝐫𝐲𝐝𝐚𝐲残業だと考えたら気が遠くなるかもだが、2年11ヶ月って決め打ちして行く訳だから稼いだもん勝ちだわな。
- 426 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 14:36:57 ID:yLERDUhz.net
- だけど今でもフル満了したチャイムの鳴った瞬間は今でも覚えてるわ。
肩の荷がおりてバスから降りてコンビニで買ったアイスクリームの美味い事よ(笑)世の中にこんなに美味いもんがあったのかと思った真夏の蝉時雨の夕方思い出すなぁ。
- 427 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 15:33:37.77 ID:zT+V5ZoE.net
- まるでシャバに出た囚人だなw
- 428 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 15:35:00.67 ID:Wn0VCS9I.net
- 期間工はある程度自由の効いた刑務所だから
作業は刑務作業だし
- 429 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 18:37:19.25 ID:5WoHN2W7.net
- >>419
手取り22か
正直もうちょっと欲しいな
結構情報収集したけど給与明細公開!みたいなやつで出てくる奴はちょっと手取り30!35!みたいな感じだったけどそれはコロナ前っぽかったからコロナの影響なのかね?
今確実に稼げる生の情報知りたいわ
- 430 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 19:17:16.71 ID:fsXEBlF8.net
- 満了金や慰労金入って無い額だろうし、配属工場によって残業有り無しは変わるだろうから一概には言えないかと…
- 431 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 20:52:50.87 ID:cPU774HJ.net
- 上海ロックダウン、半導体、戦争で30は厳しい
ほんとツいてねえわ
- 432 :FROM名無しさan:2022/05/03(火) 23:03:45.51 ID:Q0AnzK5W.net
- >>429
ディスコがいいよ
部署にもよるけど残業と休出が多いから、満了金込みで600万円稼げる
- 433 :FROM名無しさan:2022/05/04(水) 00:02:07.90 ID:HZB0BAcE.net
- >>432
おお、情報ありがとう
凄いな
この状況下でも稼げるの?貴方は現在進行系でディスコで働いてる感じかな?
- 434 :FROM名無しさan:2022/05/04(水) 08:59:56.18 ID:Aa9QfMTi.net
- 満了最後の作業でこれで終わりかって気分になりたかったけど、作業訓練で教えてるだけだったからつまらなかった。
- 435 :FROM名無しさan:2022/05/04(水) 10:44:46 ID:oasFsJLq.net
- 稼げるのはデンソーだろ。女性比率も1番多いんでないかな
- 436 :FROM名無しさan:2022/05/04(水) 11:10:33 ID:oasFsJLq.net
- >>432
初めて聞いた所だからググッたけど水道光熱費が別途掛かるんだ。
光熱費が意外と高いんだよな…4月から全国的にまた上がったろ?
一人暮らししてる身内に聞いたら在宅だから今7000円位掛かってるらしい真夏だと8000位掛かってるみたい
- 437 :FROM名無しさan:2022/05/04(水) 11:12:16 ID:oasFsJLq.net
- 高いのはエアコン付けっぱな+ゲーマーだからかもしれんが・・
- 438 :FROM名無しさan:2022/05/04(水) 11:12:59 ID:jO5tKIJn.net
- 冷房付けっぱで出勤して帰宅したとき超ヒエヒエのあの感じを味わえないのか
夏場は辛そう
- 439 :FROM名無しさan:2022/05/04(水) 11:16:33 ID:cEoKDkAF.net
- 24時間18℃で運転してたら頭痛に悩まされたよ
- 440 :FROM名無しさan:2022/05/04(水) 11:25:14.80 ID:Xo7HAhAh.net
- >>438
特に梅雨時期は洗濯物が外に干せへんし、室内干ししてたけどエアコン無しじゃ生乾きの匂いが気になって除湿機付けたまま出勤してたらカラッカラに乾くからそれが当たり前になってたんよな。
某会社は無料で助かったでぇ
- 441 :FROM名無しさan:2022/05/04(水) 21:08:09.27 ID:kObU5nwN.net
- 最高気温が22℃くらいで安定した世界をください
- 442 :FROM名無しさan:2022/05/04(水) 21:17:10.53 ID:toKy1eVC.net
- 暑い寒いは地味にこたえるからな~
- 443 :FROM名無しさan:2022/05/05(木) 11:11:19.08 ID:x/zcUwnx.net
- 確かに。真夏の夜勤明けとか結局エアコン付けっぱなでないと寝れんよな
- 444 :FROM名無しさan:2022/05/05(木) 11:12:04.74 ID:x/zcUwnx.net
- 夜勤明けの昼頃とか、日勤でも夜~夜中な
- 445 :FROM名無しさan:2022/05/05(木) 13:09:13.12 ID:tW8xycOH.net
- >>436
って言ってももし本当に600稼げるなら水道光熱費自費負担でも他よりアツいけどね
- 446 :FROM名無しさan:2022/05/05(木) 13:54:40 ID:SmRYZWPa.net
- そんなに貰えるなら痛くも痒くもないだろ
うちは今年残業あるか怪しいわ
半導体無限に湧き出てこねえかな
- 447 :FROM名無しさan:2022/05/08(日) 23:25:51.95 ID:6v9EmSvg.net
- 部署によって排他的なとこあったりする?
今まで何回か期間工やったことあるけど、すげー浮いてるわ今の部署
仕事もそこまでアタリって感じでもないから更新しないでやめる
- 448 :FROM名無しさan:2022/05/08(日) 23:27:24.78 ID:52wl9oMY.net
- 普通に半分は排他的な印象はある
- 449 :FROM名無しさan:2022/05/09(月) 00:10:57.77 ID:Vnx3QJH+.net
- まともな職場なら人辞めないから求人出ないのでは?
- 450 :FROM名無しさan:2022/05/09(月) 10:54:14 ID:eKjqSJtT.net
- >>447
ある
個人的にTはかなりマシ、Nは無関心、Mは排他的だったな
- 451 :FROM名無しさan:2022/05/10(火) 06:28:17.07 ID:lyb1iuM7.net
- 期間工やろうと思ってるけど単純にSバルとN産で迷ってる。単純にどっちのがいいとかないよね。嫌な人間なんてどこにでもいるだろうし
- 452 :FROM名無しさan:2022/05/10(火) 14:38:53.55 ID:bei2/mnf.net
- >>435
今この状況下でもデンソーは変わらず稼げるん?
期間工毎の年収やら月収をいくらググっても前の稼げてた時期の情報しか無くて困ってるわ
- 453 :FROM名無しさan:2022/05/10(火) 14:42:03.70 ID:psIpcBya.net
- 今はどこも稼げないだろう
- 454 :FROM名無しさan:2022/05/10(火) 15:31:14 ID:bei2/mnf.net
- ですよねー
3年で1千万貯めたいのに無理だなこりゃ
ついてねーわコロナ氏ね
- 455 :FROM名無しさan:2022/05/10(火) 18:18:03.67 ID:4/jzh9ts.net
- デンソーは業績もいいしね!
- 456 :FROM名無しさan:2022/05/10(火) 18:18:38.81 ID:4/jzh9ts.net
- タコ部屋確定だけどw
- 457 :FROM名無しさan:2022/05/10(火) 19:42:59.38 ID:d7tQpOAI.net
- 景気が巡航状態でも年間手取り350万てところじゃね?おまけに大抵の工場はクソ田舎にあるから休日や長期休暇に少しはカネ使わないとメンタルが持たない。修行僧でもなければ3年で貯まるのは600万700万が現実的なとこだろ
- 458 :FROM名無しさan:2022/05/10(火) 21:05:49.65 ID:7G/Q2lka.net
- >>456
数年前ひでータコ部屋だったから即辞めしたわw
あれでやっていける奴逆におかしいだろ
- 459 :FROM名無しさan:2022/05/10(火) 21:11:08.88 ID:bei2/mnf.net
- >>457
えー意外とショボいんやね
コロナみたいなイレギュラーが無ければ年収400は固いと思ってたけど底辺にとっての希望の職期間工もいよいよ終わりかね
趣味ゲームで滅多に金使わんから普通の人よかは貯まるとは思うんだが肝心の給料が低いんじゃあな…
- 460 :FROM名無しさan:2022/05/11(水) 03:24:39.44 ID:tps2P6QB.net
- Tの期間工派遣面接したけど今は稼げないってマジなんか?
- 461 :FROM名無しさan:2022/05/11(水) 03:32:52.04 ID:faaeD5Gd.net
- 今月も稼働停止
ワロタ自動車は暫く稼げない
- 462 :FROM名無しさan:2022/05/11(水) 03:39:53.02 ID:n/l0KW1K.net
- >>459
かげぽんや銀時の期間工ブログ鵜呑みにしてそう
- 463 :FROM名無しさan:2022/05/11(水) 03:43:58.87 ID:DvXq12n8.net
- >>461
えぇ...はよ奴隷ならせてくれや
- 464 :FROM名無しさan:2022/05/11(水) 08:56:17.97 ID:XWd3cHMf.net
- >>462
あの辺の人達じゃなくても給料明細とか公開してるじゃん
期間工=年収400万以上は嘘でも何でもないでしょ?
勿論それらはちょっと前の事で今現在はそこまで稼げないってのは分かったけど
- 465 :FROM名無しさan:2022/05/11(水) 10:48:10.30 ID:05JyLLJY.net
- 上島竜兵が死んでしまった...
死因は何?自殺?自然死?病死?
- 466 :FROM名無しさan:2022/05/11(水) 20:48:20.89 ID:yVSADucu.net
- 自殺らしいが原因はまだはっきりしていない
志村けんが亡くなって気を落としていたと言う報道もあるが数日前まで元気に普通に仕事をしていたとも言われてる
まあスレ違いなのでそのくらいで
- 467 :FROM名無しさan:2022/05/14(土) 06:21:52.31 ID:cyGTB/r8.net
- 今残業多いところってあるの?
- 468 :FROM名無しさan:2022/05/14(土) 07:55:08.06 ID:j69EwfoJ.net
- 調べてはいないけど、デンソーはアホだから残業するところはする。
人員調整がめんどくさいのか知らんけど。
万年設備ぶっこわれ部署とかもあるしな
- 469 :FROM名無しさan:2022/05/14(土) 22:00:49.91 ID:kkBWKXO3.net
- まあデンソーはアホだしな
- 470 :FROM名無しさan:2022/05/14(土) 22:55:12.72 ID:Vu9suKjn.net
- ヴィクトリアマイルはアンドヴァラナウトの複勝行っとけ。今4.1倍もついてる。これは美味しい
- 471 :FROM名無しさan:2022/05/15(日) 03:03:49.52 ID:2yel7VJS.net
- >>467
半導体工場やクボタ
鉄鋼関連は残業モリモリ
自動車車体メーカーは今後も厳しい
- 472 :FROM名無しさan:2022/05/16(月) 13:48:40 ID:KkFUU5ds.net
- リストラで仕事をクビになりました。
50代前半で製造業未経験だと期間工採用は厳しいでしょうか?
- 473 :FROM名無しさan:2022/05/16(月) 13:56:42 ID:NyPJYfwy.net
- >>288
近いならいいんじゃね。
利点
他県で車買えば、実家の住所がバレない。
コロナ4回目のワクチン接種が楽。
住民票取りに行くのが楽。
国家試験などは好きな方で
- 474 :FROM名無しさan:2022/05/16(月) 14:18:46.65 ID:Q9lRsnWl.net
- 実家の住所…?
- 475 :FROM名無しさan:2022/05/16(月) 14:23:40.62 ID:Vuo+ZDVa.net
- >>472
派遣なら50代でも採用されるけど体力的に長続きしないと思う
- 476 :FROM名無しさan:2022/05/16(月) 14:55:22.80 ID:KkFUU5ds.net
- >>475
ありがとうございます。
体力はあるほうですが、派遣も含め慎重に検討してみます。
- 477 :FROM名無しさan:2022/05/16(月) 16:03:35.82 ID:gBMXyvdm.net
- ワクチン3回目打ってませんが勤務上問題ないでしょうか?
- 478 :FROM名無しさan:2022/05/16(月) 16:26:39.05 ID:pmHnKUIm.net
- >>472
派遣の面接に行ったら聞いた事もないような地方の中規模の工場に突っ込まれるパターンじゃないの
- 479 :FROM名無しさan:2022/05/17(火) 00:23:45.96 ID:UrcF7maM.net
- 期間工の寮に入りたいのですが犬を飼うことはできますか?
一緒に育ってきた大事な家族なので連れて行きたいのです
- 480 :FROM名無しさan:2022/05/17(火) 01:05:56.63 ID:xV/rOvwT.net
- >>478
覚悟しておきます。
- 481 :FROM名無しさan:2022/05/17(火) 10:51:43.52 ID:NBeirVzo.net
- >>479
可能ですよ
どうぞお連れ下さい
- 482 :FROM名無しさan:2022/05/17(火) 10:54:22.56 ID:2pg34hIJ.net
- >>479寮には猿や豚や犬畜生等々
バラエティーにとんだアニマルキッズが沢山いるんで安心してお越しください
- 483 :FROM名無しさan:2022/05/17(火) 11:51:54.88 ID:l7aDR9wV.net
- 食料ならおk
- 484 :FROM名無しさan:2022/05/17(火) 21:22:01 ID:KrnHyECL.net
- 落ちまくってどこも受かる気せん
- 485 :FROM名無しさan:2022/05/18(水) 16:51:41.98 ID:vQgIOKE1.net
- キター ネットカジノに1日800万
9日で4600万使い切ったー
リアル マンボ 現る すげぇわ
貯金665円
俺ならパスポート持って海外逃げるけどな、
一生暮らせるのに 残念。
- 486 :FROM名無しさan:2022/05/19(木) 08:48:35.21 ID:TPfKb2JK.net
- おまえらってなんで半導体いかないの?
半導体不足だから半導体工場うはうはに稼げるのに
- 487 :FROM名無しさan:2022/05/19(木) 08:57:11.77 ID:omz+xN0B.net
- 半導体製造装置の会社が派遣の時給2000円で募集してたな
- 488 :FROM名無しさan:2022/05/19(木) 09:36:31.43 ID:BVx+Y1eW.net
- 半導体ってたとえばどこ?
やったことないからどんな仕事なのかわからん
- 489 :FROM名無しさan:2022/05/19(木) 09:54:55.23 ID:BX1cOAgG.net
- そもそも材料が無いのでは?
- 490 :FROM名無しさan:2022/05/19(木) 10:12:40.75 ID:TPfKb2JK.net
- >>488
ソニーとか村田製作所とか
- 491 :FROM名無しさan:2022/05/19(木) 23:49:35.74 ID:fIu64lWj.net
- >>488
ウェハーを作ります
- 492 :FROM名無しさan:2022/05/20(金) 01:05:03.57 ID:gUUe2Xmd.net
- 半導体製造装置の派遣なら昔から高かったやろ
出張で韓国とか海外の半導体工場に行かされて現地で装置組む奴
- 493 :FROM名無しさan:2022/05/20(金) 04:55:01.23 ID:YVy2bred.net
- 半導体製造って昔からブラックって言われてないか?
- 494 :FROM名無しさan:2022/05/20(金) 07:42:20.17 ID:E/RN6xgl.net
- クリーンルームで激務のイメージはある
- 495 :FROM名無しさan:2022/05/20(金) 13:29:46.42 ID:z1Qyym4u.net
- 変な期間工とかは無理して付き合う必要なし?
ホモみたいにいつもツルンで騒いでる奴ら
挨拶しても無視される
- 496 :FROM名無しさan:2022/05/20(金) 14:25:52.53 ID:laq6kVh5.net
- 期間工で変に仲良くなると金貸してって言われるぞ本当に
ほどほどの距離感でいいと思う
- 497 :FROM名無しさan:2022/05/20(金) 16:25:45.95 ID:bediHpbl.net
- 期間工の寮ってペット可のとことかありますか?
- 498 :FROM名無しさan:2022/05/20(金) 20:18:42.34 ID:xln8/pdn.net
- 来月から住吉寮に戻ります
半年ぶりだな
- 499 :FROM名無しさan:2022/05/21(土) 03:23:49.61 ID:l1c5ajZy.net
- なんか自分はこの会社始まって以来の
1番使えない奴なんじゃないかと思ったりする・・・
- 500 :FROM名無しさan:2022/05/21(土) 16:28:47.46 ID:WiF8zf/j.net
- トヨタフル満了したとブログで書いてあったけど
2014年の10月から2017年の8月までだとフル満になる?
- 501 :FROM名無しさan:2022/05/21(土) 17:08:58.57 ID:j/jb2Lwq.net
- >>500
最終出勤日が8月末で9月は有休消化ならありえそう
- 502 :FROM名無しさan:2022/05/21(土) 18:09:37.84 ID:+En1YLEw.net
- >>500
10月入職ならフル満了は9月末だからエアプブログだな
2年11ヶ月の計算ができない知能なのだろう
- 503 :FROM名無しさan:2022/05/21(土) 19:18:01.45 ID:MrEO5O4h.net
- ワシ仕事覚えまくって頼られた頃にバックレするんやけどもう行けるとこが限られてきた
- 504 :FROM名無しさan:2022/05/21(土) 23:04:43 ID:7GvkudIA.net
- >>502
計算できてないのはお前だろw
それだと3年になっちまうぞバーカ
- 505 :FROM名無しさan:2022/05/21(土) 23:20:11.63 ID:+En1YLEw.net
- >>504
入職月は0ヶ月目カウントだバーカ
エアプブロガー必死だなw
- 506 :FROM名無しさan:2022/05/21(土) 23:46:07.34 ID:gNtDEYrH.net
- >>489
大丈夫
俺もそうだから
- 507 :FROM名無しさan:2022/05/22(日) 01:34:07.38 ID:QD6IoeJT.net
- フル満了2年11か月って言葉もややこしいよな。例えば入社日が2022年5月23日なら3年満了の退職日は2025年5月22日になる。3年未満って言い方のほうが一般的にはわかりやすいだろ
- 508 :FROM名無しさan:2022/05/22(日) 01:43:51.42 ID:hGyYia9f.net
- あー3年だと正社員にしなくちゃいかんからその前に切られたってことか
- 509 :FROM名無しさan:2022/05/22(日) 11:11:19.83 ID:pFftcHAS.net
- いすずに2019年3月から2022年3月(フル満)までいたので、バイトの履歴書に書いてるよ。間違ってる?
- 510 :FROM名無しさan:2022/05/23(月) 03:10:40.42 ID:pLAiLOAd.net
- >>507
おまえが満了したことないな
アホだろww
- 511 :FROM名無しさan:2022/05/23(月) 05:36:49.51 ID:KA0Ux7MC.net
- >>479
犬飼いたいなら期間工の寮なんかに入らずにペット可能の部屋借りろよ。
犬が可哀想だろ
- 512 :FROM名無しさan:2022/05/23(月) 05:40:02.44 ID:9hT1VsGk.net
- わんわんお
- 513 :FROM名無しさan:2022/05/23(月) 19:37:31.23 ID:HPz3MZG0.net
- >>511
苦楽を共にしてきた家族なんで今更そんなことないですよ
- 514 :FROM名無しさan:2022/05/23(月) 19:44:20.70 ID:HPz3MZG0.net
- 愛犬とは日本一周しましたし瀬戸内海を共に泳いで渡ったこともあります
- 515 :FROM名無しさan:2022/05/23(月) 19:46:35.54 ID:oOz1Nmoy.net
- 無職のくせに犬飼ってて草
- 516 :FROM名無しさan:2022/05/24(火) 03:30:54.14 ID:ipYyiFau.net
- >>513
マジレスすると期間工の寮で犬を飼うことは出来ない。内緒で飼おうものならすぐバレる。
どうしても飼いたいならペット可の部屋借りてそこから通勤するしかない。
- 517 :FROM名無しさan:2022/05/24(火) 03:51:58.60 ID:XABk/xDp.net
- どの期間工もペット寮とかはない感じですかね
無理なら期間工じゃなくてペットOKの寮付きの工場探すしかないか
- 518 :FROM名無しさan:2022/05/24(火) 04:00:57.64 ID:gPUQqbj0.net
- お前には家族なのかもしれんが他人から見ればただの害獣だから
- 519 :FROM名無しさan:2022/05/24(火) 09:22:57.32 ID:974cekSj.net
- ぬいぐるみ帯同させてるわ俺
ずっと昔からの仲間なんや
こんな持ち主ですまんな
- 520 :FROM名無しさan:2022/05/24(火) 11:12:20.73 ID:8bmHLrKO.net
- 俺らに言われてもな
仲間も職場に連れてってやれ
仲間に見守られてたら仕事も頑張れるぞ
なんなら嫁だと紹介してやれ
- 521 :FROM名無しさan:2022/05/24(火) 14:06:13.22 ID:e2oJexJk.net
- ペットOKの寮なんてないからw
- 522 :FROM名無しさan:2022/05/24(火) 19:49:12.47 ID:X0cLLgeE.net
- ネタレスで盛り上がってんな
- 523 :FROM名無しさan:2022/05/24(火) 20:13:03 ID:/Qoid9ZS.net
- ペット連れてたらそんな簡単には辞められんから会社としてもいい人材なんだから対応できる会社できたら神求人間違いなしだけどな
- 524 :FROM名無しさan:2022/05/25(水) 06:55:01.29 ID:n+yjDSFw.net
- 期間工ブロガーどもが募集がどこも停止とかほざいてるけど徳島の日亜とか新しい求人とかはガッツリ募集あるし残業モリモリやぞ
- 525 :FROM名無しさan:2022/05/25(水) 10:18:09.53 ID:yBZ41Guk.net
- 今そんな募集減ってるんか?
- 526 :FROM名無しさan:2022/05/25(水) 10:25:54 ID:yBZ41Guk.net
- せっかく金たまってニートしてたのに
まだ数年は余裕だけど、あんまり預金減るの嫌なのとずっとアパートいても身体なまるから再来月らへんから探し出そうおもってた
募集そんなしてない?
そのうちまた需要上がるんかな?
- 527 :FROM名無しさan:2022/05/25(水) 10:36:18 ID:KH6Eb9to.net
- >>523
地雷求人すぎるだろ
隣の部屋の奴が犬猫飼ってて深夜にドタドタ音するとか不眠症になって死ぬわ
- 528 :FROM名無しさan:2022/05/25(水) 12:11:24.15 ID:jGry9wx8.net
- 期間工やるような連中のモラルの無さ舐めすぎ
コイツらならバックレるときにペットまで置いてくぞマジで
- 529 :FROM名無しさan:2022/05/25(水) 12:20:02.09 ID:O7BqUc5D.net
- >>522
>>519はネタだったんか
くそが、釣られたわ
- 530 :FROM名無しさan:2022/05/25(水) 18:50:27.01 ID:38t7Cl3m.net
- 車体で初心者におすすめは、どこがいいですか?
- 531 :FROM名無しさan:2022/05/25(水) 19:28:48.25 ID:58cPMwBH.net
- >>530
今住んでる所に近い所
- 532 :FROM名無しさan:2022/05/26(木) 13:48:14.45 ID:uI/mDGWo.net
- >>526
夏暑いからたくさん辞めるよ
契約残っててもバックれる奴いるからすぐ人足りなくなる
- 533 :FROM名無しさan:2022/05/26(木) 20:43:30.90 ID:gZ2ZOZkL.net
- 夏場いたことないけど辞める人多いの?
- 534 :FROM名無しさan:2022/05/26(木) 21:15:47 ID:UDu7EG9q.net
- 夏でも冷暖房完備のとこ行けよ
自動車工場だけが期間工募集してるわけじゃないし給料も自動車工場より多いところはある
ブラザー工業とかは時給1500円、寮はないけど住宅手当てあるからそんな負担ではないだろう
- 535 :FROM名無しさan:2022/05/26(木) 21:22:27 ID:r9BXMNYy.net
- 日産の横浜、追浜工場って残業多い?
- 536 :FROM名無しさan:2022/05/27(金) 02:21:25.71 ID:oWpNvFv9.net
- ホンダ 名物 松井糞一
↑吐き気を催す程の粘着質
皆さんお気をつけて!
- 537 :FROM名無しさan:2022/05/27(金) 22:19:42.92 ID:QOoRix2e.net
- >>533
それよく聞くけど夏場に特別やめるの多いとか実感ないんだよな、ちなワイ非正規で自動車工場10年で5社以上働いてるけど
あと連休明け飛ぶの多いも聞くけどそんなに見ない
駄目な奴は入社してすぐ辞めるし、他は年中関係なく更新のタイミングで辞める人ばかり
- 538 :FROM名無しさan:2022/05/27(金) 22:31:42.93 ID:sXpf68ho.net
- 俺も10年働いて1人だけだな。
正月明け帰ってこなかった奴居たの
- 539 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 00:37:43.75 ID:Z7yI4gdo.net
- >>537
わかりみが深い
- 540 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 06:11:31.19 ID:uAfdF4PV.net
- >>537
問題児は引き寄せ合う
もしくはそれを言ってる人がキチガイでそいつに会いたくないからその状況が産まれる
- 541 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 09:20:30.63 ID:J3w1tKTf.net
- >>533
場所にもよるんじゃないかな
プレハブ45度とか暑い場所が苦手なヤツもいる
- 542 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 09:24:55.68 ID:J3w1tKTf.net
- >>537
ダメなヤツより
まともそうなヤツはすぐ辞める感じがしてるわ
- 543 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 14:23:59.39 ID:pC+tKNtA.net
- 期間工に限って言えば仕事が続く奴が良い奴でも無いからな
目的意識がある奴は半年くらいで即辞めるよ
- 544 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 14:44:54.78 ID:ZGAqSJwy.net
- 失業保険でニートするのが人生唯一の楽しみだから一年働いては即やめてるわ
- 545 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 16:00:56.47 ID:BcdYPYNo.net
- 住民税分は貯金してるの?
- 546 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 16:02:08.41 ID:j/5I0639.net
- >>545
独身でいるなら現代では正解だな
- 547 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 16:10:00.36 ID:fVTSBiBb.net
- 障害者手帳持ってると1年働くだけで失業保険300日貰えるから
期間工1年→失業保険300日→期間工1年でループしてるわ
ちなみに発達障害持ち
- 548 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 17:11:33.28 ID:wISEE85g.net
- >>547
めちゃくちゃいいなそれ
- 549 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 18:00:10.49 ID:jK4AhwYY.net
- >>547
発達障害でもそんなもらえるの?
俺も発達障害ぽいから病院いってみるかな
- 550 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 18:40:28.27 ID:R/eOZn/d.net
- 1年離職を繰り返していつまでも雇われると思ってるあたりが発達だなあ
- 551 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 18:47:48.69 ID:xFKGuloe.net
- 1年で辞めても3年満期退職ですって言ってもバレることはないから問題ない
- 552 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 19:52:32.98 ID:0iM+eh/7.net
- 手帳なんて持ってるのわかったら期間工の面接通らないだろ
- 553 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 20:53:47.78 ID:fVTSBiBb.net
- >>552
自分から会社に言わない限り障害者なのはバレないし
障害があるのを隠して働いてても問題にならないよ
クローズ就労って呼ばれる形になる
- 554 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 20:58:52.82 ID:j5AurxdL.net
- >>551
これな期間なんて辻褄合わせればいちいち確認なんかしてこない
- 555 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 21:03:09.70 ID:3AsjblwV.net
- 発達障害って具体的にどんな症状なん?
- 556 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 21:15:45.41 ID:BcdYPYNo.net
- トルク緩いまま次工程に流すとか
- 557 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 21:30:28.41 ID:fVTSBiBb.net
- >>555
コミュ力が異常に低い、空気が読めない、マルチタスクが苦手、こだわりが強いのがASD(俗に言うアスペ)
注意力が散漫、時間の管理が苦手、後先考えずに思いつきで行動する、落ち着きが無い、忘れ物が多いのがADHD
知能は健常者レベルなのに読み書き計算が極端にできないのが学習障害
どれも日常生活に支障が出るレベルの症状だったら発達障害の診断が貰える
- 558 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 21:40:32 ID:L1nJ6jNX.net
- >>557
おれ完全に全部当てはまるわ
- 559 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 22:42:16.43 ID:/Wk8FuC9.net
- >>547
直近は一年で辞めてるわけだろ
雇用保険でばれるな
- 560 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 22:42:46.56 ID:ZTqiVCX7.net
- こういうのって病院行って診断してもらうんか?
- 561 :FROM名無しさan:2022/05/28(土) 23:10:24.96 ID:j/lBYorT.net
- >>557
完全に俺じゃねーか
今失業保険もらって時間あるし、一回病院行ってみるかな
なんか就労で支援みたいなのとかあるん?
期間工にやっと就けるくらいの底辺クズだし、そういう認定受けとくのに損はないよな?
- 562 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 00:18:01.28 ID:wBmhmM1L.net
- >>557
因みに中学の時の成績ってどんな感じだった?
書き込みの文章読む感じ健常者って言っても全く遜色無いLvだわ。
- 563 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 00:23:22.58 ID:nY32/ReU.net
- 期間工って三種類くらいタイプあるよな
意識高くて目標のために働いてるやつ
底辺なの自覚して自分が出来る仕事はこれだけって諦めて働いてるやつ
ワケ有りで働いてるやつ
- 564 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 00:25:57.92 ID:plxXuQ+3.net
- >>557
そんなの底辺仕事してる奴なら大抵心当たりありそうだけどな
- 565 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 01:06:59.02 ID:yw+gNWKM.net
- >>559
まだこんなこと言ってる人いるのかよ
- 566 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 01:41:45.06 ID:pu44gLxs.net
- >>565
わざとガセ流して楽しんでるのか疑わしくなるな
このスレで雇用保険でバレるって言ってる人もしかして同じ奴だったりするのか
- 567 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 02:27:59.02 ID:AGfApn2D.net
- >>563
これが学習障害?
- 568 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 04:36:38.73 ID:zyV+eCaN.net
- 職場に障害を持ってそうな奴って必ず一人はいるけど
その一人を取り除くとまた違う一人が障害持ってそうな雰囲気になって
永遠にループする
- 569 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 07:12:33.62 ID:f1KwXBww.net
- 俺も障害診断受けてこよ
衝動的に仕事辞めたりするからまず間違いないだろ
学校の成績も極端に悪かったし知的障害もあればなおよしか
- 570 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 09:55:28 ID:qs2bU16y.net
- ちなみに心療内科や精神科はどこも大混雑だから予約はお早めに
- 571 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 10:48:05.04 ID:TKD/OZ6S.net
- いろいろと為になる
アオリカスは無視でいいよ
勝手に起業してろw
- 572 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 11:44:47 ID:QkiYniuY.net
- こんな便所の落書きとか信じるアホ居んのかよwww
- 573 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 13:02:24.08 ID:rFcUEPVZ.net
- ただ怠けたいだけな自称発達障害のゴミどもが居るスレはここですか?
- 574 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 13:03:07.06 ID:txvrlFGJ.net
- こういうスレとかブログ動画で胡散臭い投資話とか起業の話してる連中よりも、たまに現れる博識ニキとか深夜のVIPで立つ労基だとか失業給付とか保険のスレの連中のが頼れるわ。
普通に利用できるのに知らなかった制度とかあるし。
それを知らずに使わない人って結構多いんだなって思った
底辺であればあるほど、国がちゃんと設けた制度は積極的に利用するべきだわ
アフィリエイトの対立煽りとかに触発されたのかわからないけれど、こういう板だとどうしても否定目的の人とか、短絡的な発言でメンタル折るの楽しんでる嫌な人とか多い
でも、頑張ってる底辺はそんな輩にいちいち惑わされちゃだめだよ(´・ω・`)
焦らずに自分の出来ることからやっていこう。
来週も一緒に頑張ろうね つ旦
- 575 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 13:06:46.74 ID:jcnZ6F6p.net
- >>574
本当にわかる
実際期間工してると気性荒い人もいるしね
工場って人付き合い苦手な層も一定数いるから、そういうのにメンタルやられて荒れる気持ちもわかるわ
悪循環だからあんまり見ない方がいいのよね
- 576 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 13:20:30.36 ID:AGfApn2D.net
- >>574
概ねわかるが文章冗長で見づらいし内容も個人的な意見をもっともらしくいっとるだけでちょっとな
- 577 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 13:23:12.94 ID:Gbi3wNTl.net
- 失業給付と期間工ループしてるやつ俺以外にもいるとは
- 578 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 13:39:40.61 ID:klwdcmjG.net
- いろいろ調べたら発達障害で手帳はマジだろう
働きながらでも取れるしデメリットは何もない
- 579 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 16:09:33.34 ID:ICAKy3MT.net
- >>577
40半ば過ぎたら応募さえすれば採用される選びたい放題の状態じゃなくなるぞ
- 580 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 17:47:29.34 ID:klwdcmjG.net
- >>579
今は40代50代でも結構いけるよ
- 581 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 19:03:55.11 ID:FoRtZSji.net
- >>574
そんな簡単な制度をこんなゴミ箱みたいな匿名掲示板で知るっていう貴方の知識力ってか常識力が足りないだけだよ
- 582 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 19:05:18.05 ID:FoRtZSji.net
- >>574
なんの制度なのか知らないせどさ。
新聞読んどけばそんな知識誰でも分かるんじゃないの?
- 583 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 19:05:29.40 ID:FoRtZSji.net
- 知らないけどさ
- 584 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 19:27:31.23 ID:SJ69D0uW.net
- 日産 栃木また募集してるな。
どうよ。
- 585 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 20:38:01.65 ID:EJpZ/Juc.net
- このスレ見て自分も発達障害だってわかったけどな
期間工やれてる人が発達障害なんてないと思ってる人はたくさんいるでしょ
- 586 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 20:45:59.00 ID:FqjXHqHD.net
- 車での仕事したら信号を無視で突っ込んで大事故
車載カメラ見てもウトウトしてるわけでもない不思議
期間工の仕事も理由もなく、突然辞める
どう考えても日常生活に支障があるべ?
- 587 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 20:46:04.80 ID:Ctyi7eFm.net
- 発達障害に認定されるのも結構手間がかかるんだろ
- 588 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 20:51:43.39 ID:FqjXHqHD.net
- 手間かかってもそれ以上のメリットありそうだし期間工の仕事くらいならつけるしデメリットがないんだよね
- 589 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 21:14:43.52 ID:thbFSnRT.net
- 車の運転で注意力散漫
基本的に待ち合わせは時間に遅れることを恐れて異常に早く着く、1時間前とかは当たり前
仕事は衝動的に辞める、直近は1週間で退職
休みは理由もなく外出、家にずっといるのが耐えられない
持っていかなきゃいけない物を意識しても、むしろ意識すると直後に忘れる
これで発達障害いけるやろ、全部生活に支障出てるでしょ
周りからは至極真っ当な人間に見えてると思うけど
- 590 :FROM名無しさan:2022/05/29(日) 21:44:29 ID:l0E6xRWL.net
- このスレスルースキル高くて笑うわ
メーカーごとの個別スレなんだあれ
連投荒らしとそれに反応するキッズの巣窟やんけ
- 591 :FROM名無しさan:2022/05/30(月) 13:20:27.95 ID:8ucdGMAf.net
- >>585
むしろなんらかの発達障害持ちじゃないと期間なんてしないと思ってたわ
- 592 :FROM名無しさan:2022/05/30(月) 19:55:15.69 ID:GUAMDcwq.net
- ホンダ鈴鹿に発達障害のうっとおしい社員いたわ
50代の
- 593 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 11:05:09.42 ID:8QdaBNpi.net
- 工場勤務なんてどこも発達障害の集まりだろうよ。
- 594 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 13:31:48.74 ID:Sx9NtKq/.net
- 自衛隊も気持ち悪い発達障害者だらけだよ
@航空自衛隊経験者
- 595 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 13:44:58 ID:3PuNC7l6.net
- 未経験23歳女です、日産の期間工落ちてしまったのですが今はどこも厳しいでしょうか、、
- 596 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 14:35:41.06 ID:3GOCWw99.net
- ネカマはどこも採用されないよ
- 597 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 15:38:23.03 ID:8QdaBNpi.net
- >>595
スバルとか受けてみたら?
- 598 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 15:48:01.06 ID:PCzWsIfk.net
- 日産のどこだよ
工場によって全然違うぞ
トヨタ系、スバルは一括採用して振り分けるぽいがぽいが日産は工場ごとの採用じゃねか?
- 599 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 15:48:27.90 ID:kTjnbUR6.net
- >>595
確実に受かりたいなら俺に連絡くれる?詳しいことは会ってから。
- 600 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 17:01:05 ID:wgOHUrfu.net
- >>595
新子安の本部に行った?
- 601 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 17:04:48 ID:wgOHUrfu.net
- >>597
工場勤務の女が可愛いわけねーだろ。所詮お前らキカンコーとお似合いじゃん笑笑
と思っております。
- 602 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 17:17:32 ID:eS57d+iS.net
- >>595
どしたん?話聞こか?
- 603 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 20:06:36.00 ID:totaDNge.net
- >>595
下が未経験なのかな?
- 604 :FROM名無しさan:2022/05/31(火) 20:56:23.01 ID:RBS61Pu0.net
- ツイッターでもそうだけど女にやたら群がるよな
気持ち悪いったらありゃしない
- 605 :FROM名無しさan:2022/06/01(水) 20:04:27.69 ID:eA6ygKeb.net
- 寮が神の求人見つけたわ
1DK、隣人や上下階の音全く無し
ベランダ有り、庭有り
駐車場有り
難点は周りに何もないこと
- 606 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 02:18:43.37 ID:ym4mla/4.net
- ど田舎とか全然神じゃねーじゃん
- 607 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 03:48:56.37 ID:0hk8VIFU.net
- >>606
仕事も楽やで
- 608 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 04:52:48.66 ID:eVKGSutk.net
- ちな駐車場は3台停めれてその場で洗車もできる
- 609 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 05:43:42.53 ID:Ybks1EuN.net
- 車持ってけるなら周り何も無くて良いわ
- 610 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 05:54:18.52 ID:X2NbHojW.net
- 築5年だから綺麗やで
アパートやマンションタイプじゃなくて借家なんだけどw
- 611 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 06:05:39.63 ID:X2NbHojW.net
- 今まで期間工なんかいない会社が期間工を募集し始めたからこんなんなんだろうな
しかも契約の期限は実質無し、自動車メーカーと違って空調完備で快適
日給はトヨタより高い、満了金は半年30万程度
高齢でもいける
- 612 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 09:03:39.73 ID:c0cWScJB.net
- ド地雷で草
- 613 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 11:05:51.36 ID:4j3OjZRp.net
- >>612
せっかくいいとこ紹介しようとしたけどやめたわ
紹介料20万もらえるから10万あげようと思ったけど
- 614 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 12:21:58.99 ID:0OoPg2co.net
- やべえやつのメモ帳代わりになってて草
こんなんでも勤まるもんなんやなw
- 615 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 13:27:22.71 ID:c0cWScJB.net
- 隣人や上下階の音全く無し
空調完備で快適
どうして求人見ただけでわかるんだろうなw
- 616 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 14:46:33.75 ID:hbBfPhAi.net
- >>615
え?もう働いてるけど?
- 617 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 15:30:07 ID:539T0y5/.net
- >>611
これから挽回があるから相乗効果で高時給の人の奪い合いが始まるな
- 618 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 15:42:10.58 ID:jKBQ1uo9.net
- >>613
てめーが紹介料欲しいだけのくせになんで上から目線なん?
- 619 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 16:04:36.79 ID:M8KFrlWr.net
- はじめてなので親切な人教えて。
保証人て高齢年金暮らしの親でも大丈夫?
- 620 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 16:15:58 ID:EBM0H2TE.net
- >>618
君みたいなのはいらないからいいや
若くて可愛い女の子限定だから
- 621 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 16:45:15 ID:l7g6KFJ2.net
- 寒いからもうやめろ
- 622 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 17:35:31.64 ID:Cc73fk1K.net
- >>619
問題ないです
何なら自分で微妙に筆跡誤魔化せばそれもおkです
- 623 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 18:24:03.28 ID:JXi5BnE9.net
- 良い情報ありがとうございます
助かります!
- 624 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 18:25:35.00 ID:Ecinw8Ly.net
- >>622
良い情報ありがとうございます
助かります!
- 625 :FROM名無しさan:2022/06/02(木) 19:58:54.23 ID:vttjJlfG.net
- >>611
応募したい
どこのメーカー?
- 626 :FROM名無しさan:2022/06/04(土) 18:25:26.85 ID:8VIbUJIR.net
- 北海道、沖縄、東北6県と新潟は
出稼ぎ手帳を提出で失業保険短期をもらいましょう
出稼労働者手帳とは
出稼労働者手帳は、出稼先での身分証明のほか、労働条件通知書や賃金未払確認書などに使用でき、就労先でのトラブルを防ぐための証明書などとしても活用できます。
このページの先頭へ
交付申請手続きについて
申請書には、手帳を必要とする本人の住所、氏名、家族構成などのほか、出稼先の事業所名、住所、就労予定期間などを記入していただきますので、事前にご確認ください。
手帳を交付後、住民票の確認印を無料で押印いたします。
- 627 :FROM名無しさan:2022/06/04(土) 18:36:16.51 ID:ULBfAZCz.net
- >>620
若くて可愛い女の子はお前みたいな非正規ハゲに見向きもしないよ
- 628 :FROM名無しさan:2022/06/04(土) 20:00:31.20 ID:Q2v//O/p.net
- 派遣の寮汚すぎる
クリーニング業者とか普通挟むよな?
寮変更とか受け付けてくれると思う?
- 629 :FROM名無しさan:2022/06/04(土) 20:07:50.53 ID:VAhjhbRx.net
- どこの派遣か知らないけど選べないの?
- 630 :FROM名無しさan:2022/06/04(土) 20:43:47 ID:Q2v//O/p.net
- >>629
派遣は基本選べないんじゃないのか?
- 631 :FROM名無しさan:2022/06/05(日) 00:12:51.69 ID:yQxLJAP6.net
- >>628
挟むわけないでしょ
布団もそのままじゃね
- 632 :FROM名無しさan:2022/06/05(日) 01:30:59.17 ID:6Kfu86aH.net
- >>611
この寮が最強やぞ
難点は周りに何もないことw
夜はすごい静かだw
- 633 :FROM名無しさan:2022/06/05(日) 09:13:09.01 ID:6SDk73dq.net
- トヨタの期間工実技試験なくなってね?
組み立てきちー
オッサンには無理やろ
他の期間工は実技試験ある?
- 634 :FROM名無しさan:2022/06/05(日) 14:17:22.10 ID:h7SDVkNe.net
- ひたすら同じ作業をするの?一時間に何台スルヨ?
- 635 :FROM名無しさan:2022/06/05(日) 22:59:10.30 ID:iqFMrYhW.net
- >>632
どこの地方よ?
- 636 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 01:37:20.47 ID:RLYpGU1i.net
- 嘘松大人気やな
- 637 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 03:12:51 ID:LUqaX6uP.net
- >>628
どう汚かったんだよ
- 638 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 03:46:41.65 ID:rnHHaoc0.net
- >>637
シンクカビだらけ
エアコンが臭いホコリまみれ
床が陰毛だらけ
トイレに空の芳香剤ウンカス若干こびりついてる
なんか壁に鼻くそみたいなのついてる
クリーニングしたらしい
ちな移動不可
詰んだわ
3ヶ月が限界だわ自炊なしだと
自炊しようと思える部屋じゃない
- 639 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 04:50:16.26 ID:NVM3adkg.net
- 年齢高めの期間工が多いところないですか?
30手前で入ったら
現場に20代前半だらけで悲しい
- 640 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 06:18:58.17 ID:DpXc3jU6.net
- 可哀想にな
俺は期間工最高の寮で自炊いくらでもできる
- 641 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 13:30:54.51 ID:k3UGp0Mx.net
- >>639
本田おすすめ
- 642 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 14:42:44 ID:rnHHaoc0.net
- 167キロ85のおっさんデブだけど受かる?
- 643 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 15:00:59.37 ID:NVM3adkg.net
- >>641
中高年多いの?
トヨタしんどいし鞍替えすっかなぁ
- 644 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 18:31:12.93 ID:k3UGp0Mx.net
- >>643
50前後の人が普通にいる。
トヨタは20代が多いよねホンダの後に行ったから驚いた。
- 645 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 18:54:03.61 ID:SINWABFa.net
- NTNは大半が50代
かなりの穴場
- 646 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 22:04:41.96 ID:E7m5Lss8.net
- あーキャブテックか
- 647 :FROM名無しさan:2022/06/06(月) 23:17:32.64 ID:AG1PbO4G.net
- chmateがBANされているため書き込めませんってなるんだがお前らって専ブラ使ってる?
- 648 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 00:44:31.31 ID:ZlTRgQCe.net
- >>641
三重しかないっしょ?
噂の住吉は勘弁なんだよなあ
- 649 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 07:23:32.59 ID:BssoUvix.net
- >>648
熊本もアルヨ。
- 650 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 08:44:17.16 ID:hzerGvus.net
- 半導体や部品工場の日給が自動車メーカーをどんどん突き放してんな
寮もこれから用意してるからめっちゃいいとこ住める
- 651 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 09:01:03.85 ID:OEotbqZD.net
- Tsmcだっけ台湾の
あれ熊本いつから募集
- 652 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 14:17:11.21 ID:KM2eCOvJ.net
- 女性が多いところはどこかありますか?
今の所は組に20人いて全員男で悲しみ
一人はいてほしい
- 653 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 14:54:10.52 ID:xLB81VTX.net
- デンソーは女ばっかで5股したらクビになったわ
- 654 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 17:31:30 ID:vmAGOYBP.net
- 半導体てどんな仕事なんやろ
デンソーみたいなもんか?
車体はもうしんどいわ
- 655 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 17:38:10.12 ID:OEotbqZD.net
- 車ほどの肉体労働はないがクリーンルームとクリーンスーツは怠いぞ
無機質な密閉空間に長時間拘束前提だから
大抵半導体はお局のババアがリーダー格だから女に嫌われると居づらい
- 656 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 17:56:59.35 ID:ZDo+rwTg.net
- 俺は今半導体の工場だけど楽やで
寮が2階建の戸建を1人ってどうよ
- 657 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 17:57:32.71 ID:HRpn+ChO.net
- >>642
ホンダ三菱ならうかる
- 658 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 17:58:25.09 ID:HRpn+ChO.net
- >>648
ホンダ埼玉を派遣で入れよ。空きが出たら
- 659 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 17:59:19.85 ID:HRpn+ChO.net
- >>652
デンソー、アイシン、日産横浜(募集停止)
- 660 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 20:10:11.15 ID:ettunswK.net
- >>654
精神と時の部屋に、あたおかがウロウロしている感じ。
- 661 :FROM名無しさan:2022/06/07(火) 23:48:45.55 ID:wi146P1c.net
- 半導体製造装置の組立ってきついですか?
プレハブ位の大きさの装置を組み立てるみたいですけど
- 662 :FROM名無しさan:2022/06/08(水) 03:54:36 ID:EjTx0Lst.net
- >>638
派遣だけはやめとけって忠告無視した自業自得
- 663 :FROM名無しさan:2022/06/09(木) 13:15:05.77 ID:5v+00YLE.net
- >>645
NTNは安すぎるよね
寮はレオパレス?
- 664 :FROM名無しさan:2022/06/09(木) 15:53:51.26 ID:CMbO6kRy.net
- レオパレス
仕事簡単NTN
- 665 :FROM名無しさan:2022/06/09(木) 18:02:32.30 ID:5v+00YLE.net
- >>664
ありがとう
身体への負荷軽いのはいいけど手取り20万切るでしょ
50代後半向きだな
- 666 :FROM名無しさan:2022/06/09(木) 18:04:32.31 ID:iYPF2wRO.net
- toyotaなどのバンパー作る部署ってきついんですか?
- 667 :FROM名無しさan:2022/06/09(木) 18:19:34.28 ID:aDXuYHDd.net
- 楽な部署に入れそうなのは部品メーカー
後は運だけど、経験値が高いと40でもキツイ所やらされる
いつまでやるのか?その後どうするのか?で仕事を決めたら良い
- 668 :FROM名無しさan:2022/06/09(木) 19:15:21.69 ID:HAqKb2Dz.net
- >>666
クソ楽やで
- 669 :FROM名無しさan:2022/06/09(木) 20:01:02.58 ID:tO8zgq7u.net
- 数々の期間工経験者に質問したい。組立はどこの会社もきついと聞くが、トヨタの組立・日産追浜の組立・ホンダ埼玉の組立・スバルの組立
順位を付けるとしたらどこが一番きつい?
- 670 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 04:15:06 ID:dijZ2qu8.net
- >>666
バンパー自体樹脂でクソ軽くて女も多くて大当たり
男女とも仕事よりヤリモク
- 671 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 05:17:53.46 ID:OJwCkqrn.net
- 組み所属して一週間なんですが
相談したら即日で辞められるかな
- 672 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 05:22:00.65 ID:dW38BnZJ.net
- >>669
キツイ順で行くと
日産追浜>トヨタ>スバル>ホンダ埼玉
日産の組立経験すればどこ行っても生き残れるよ。
- 673 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 05:32:06.11 ID:y6h/vk18.net
- トヨタスバルを楽って言ってる奴は見たことも聞いたこともない
- 674 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 05:36:03.73 ID:D11Oh3c+.net
- >>673
どっちも楽や
- 675 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 06:51:55.17 ID:EDrNEYl8.net
- 三菱自動車も鬼らしい。
- 676 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 07:25:23.40 ID:EuG50bOk.net
- 今でも三菱は破格のボーナスを用意してるのだろうか
最近聞かなくなったけど
- 677 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 07:27:42.32 ID:MgOD4iGG.net
- 40代でもいけるのかってのと
https://campaign.jobpaper.net/lp/kikankou/
これ信じていいんか?
- 678 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 07:32:32.97 ID:EuG50bOk.net
- 引越し費用出してくれるって、さすがに限度はあるよな~?
- 679 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 08:30:32.96 ID:ULqW65ZC.net
- >>677
グロ
- 680 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 13:50:26.73 ID:vjEXSOZW.net
- 期間工辞めたいけど上司に言えねえ…
満了できる気はしないんだが、いい方法ねえかな
退職代行頼もうかな
- 681 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 14:43:10 ID:HmvN9FL9.net
- >>680
普通に上司に辞めたいですって言えよ
期間工ごときで退職代行使ったらバックレよりも馬鹿にされるぞ
- 682 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 15:40:45.05 ID:OsU8e13Q.net
- >>680
正味期待なんかされてないから今日で辞めたいですって言えばすぐ辞めさせてくれるぞ
作業がきつい事なんてあっちが1番わかってるから
- 683 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 15:51:27.22 ID:XW6PqwIS.net
- 所属してるメーカーの工場に所属したらそのメーカーの車って安く買えたりするの?
- 684 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 16:49:44.54 ID:/nfzAKkJ.net
- 新車購入は分からんがディーラーに車検や修理出す時は期間工でも割引してくれたぞ
結構割引してくれるから絶対言った方がいい
- 685 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 18:14:50.47 ID:VzapN3XE.net
- >>673
三菱岡崎と日産九州追浜を経験したら楽だと思うよ。
トヨタの組立でフル満した奴が日産の組立で2ヶ月しか持たなかった奴。
- 686 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 18:36:45 ID:0bObsDuG.net
- ホンダ埼玉車種多いから習熟ダルかったぞ
- 687 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 18:44:31 ID:LrL699bV.net
- >>680
何が辛い?
- 688 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 19:06:08.56 ID:EuG50bOk.net
- 工場さえも変わって、あちこちに異動させられたけど、
それでも3年勤めたおじさんいたな。トヨタに
- 689 :FROM名無しさan:2022/06/10(金) 20:58:36.77 ID:eMFD8cTm.net
- >>672
これでいうと三菱岡崎はどの順位に入る?
- 690 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 00:07:32.45 ID:o9RxKb07.net
- >>685
今、ホンダ埼玉は期間工募集してないでしょ?
再開いつなんだろ?
- 691 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 00:08:53.77 ID:o9RxKb07.net
- 間違った>>686ね
- 692 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 01:34:49.15 ID:zVtgPgxB.net
- >>689
1位か2位じゃない?
- 693 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 02:22:53.25 ID:svwgslu4.net
- >>687
トヨタ組み立て回されて、タクトきつくて急いでやるから体が痛え
インパクトも重いやつ使うしキツイわ
- 694 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 04:47:00.00 ID:NoNZZIRe.net
- いま日産追浜にいて追浜しか経験してないやつが
追浜こそ一番キツいと思って自演してるんだろうが追浜なんて全然だぞ?w
混流生産の種類が多ければ多いほど楽だからな
やっぱ単純にタクトが速ければ速いほどキツい
1台56秒のトヨタ、1台60秒のスバルはマジで異次元にキツい
追浜なんか1時間50台の雑魚だから1台72秒だぜ?w何がキツいだよw
追浜が一番キツいと勘違いしてる奴は次にヨタやスバル行って地獄見るといいぜ
なんでこの2社は金がダントツ高いのに年中募集してんのかよくわかるぜ
そもそも追浜なんて寮が綺麗で人間らしい生活ができる時点で論外だわ
- 695 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 04:50:57 ID:NoNZZIRe.net
- あと追浜って小型車じゃん
小型車はやっぱパーツ軽くて楽だぜ
普通車や大型車はマジで疲労骨折の奴がたまに出るぐらいキチいから
- 696 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 06:10:58.11 ID:SuZqcbC7.net
- タクトというより
作業量やろ
トヨタのタクトだって一律56秒じゃないし
- 697 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 08:09:34.99 ID:nbPmZCu1.net
- トヨタの和風寮は最悪だったな~。
トイレ風呂が外で糞遠かった
- 698 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 08:35:21 ID:N3uerj2I.net
- なんかイキってるの居るけど日野自動車に比べればどこもマシだからw
- 699 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 10:39:10.19 ID:vYd3hTNW.net
- うわー日野だけは勘弁!あと今は無きパジェロ
。古すぎだし
- 700 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 12:28:46.81 ID:hsI1XZ/H.net
- ダイハツが1台48秒らしいよ。
確かにトヨタはタクトが速いけど作業量が少ないし、フォローやバッグアップ体制は充実してるよ。
日産追浜と九州はトヨタよりタクトが遅いけどトヨタと比べ物にならないくらい作業量が多いよ。
フォローの体制も悪いよ。離職率もかなり多いよ。身体もぶっ壊れるから社員ですら退職者多いよ。
皆トヨタの方がいいって言ってた。追残の休憩時間も5分しか無いよ。トヨタは15分だけどね。
- 701 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 12:32:35.14 ID:hsI1XZ/H.net
- >>695
トヨタのゴミ寮クソ田舎でしか住めないからって都会の快適寮に嫉妬するのは良くないよwwwwwwwwwww
- 702 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 13:19:33.29 ID:hYWUpbQS.net
- ちなみに俺はトヨタ(田原)と日産九州と追浜の両方といすゞ藤沢とダイハツも経験あるけど、トヨタが1番良かったな。1番最悪なのは追浜。
- 703 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 13:35:32.96 ID:PTcgLnDF.net
- 今時まだ自動車メーカーにいてキツいキツくないの論争してんのか
半導体メーカーとか行けよ
日産の寮が最高とか笑わせるなよな
- 704 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 14:30:06.36 ID:wosQgVXT.net
- >>703
新子安に車持ち込んで、生活してから言えよ。
その名もコートレジデンス新子安。
- 705 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 14:31:40.11 ID:wosQgVXT.net
- >>697
?
トイレも外なのか?
大安も風呂が外で雪の日は大変だった。
- 706 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 14:35:52 ID:wosQgVXT.net
- >>694
あほなの?工程にどれだけ詰め込むかによるだろ。42秒の所もあるし、
日産でも同期してる工程で反対番が2人とか会った日には、死ねる。
- 707 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 15:18:56.62 ID:cdbZrPmk.net
- おそらく694(NoNZZIRe)は追浜で働いたことがないorあったとしても組立以外。それでいじめられて退職し、逆恨みしてるとしか思えない。
- 708 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 15:22:48.87 ID:PTcgLnDF.net
- >>704
そんな1Kの部屋クソだろ
キッチンもあんな狭いとこで何ができるんだ?
- 709 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 15:27:31.85 ID:PTcgLnDF.net
- LIXIL サンウェーブ アミィ W2100 I型
これが俺の今の住んでる寮のキッチンな
せめてこれくらいはないとなんもできんだろ
あと部屋は10畳のLDKだ
- 710 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 15:37:02.24 ID:PTcgLnDF.net
- 日産の寮が最強とかもはや終わってる
時給も1200だっけ?
そんなんもはやパートの時給だぞ
自動車メーカーの期間工なんかマジ情弱のいくところだぞ
- 711 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 16:12:28.06 ID:cdbZrPmk.net
- 今はレオパレスの派遣の時代だよな。
日産もせめて組立だけでも時給上げてくれりゃいいのに。組立だけ2000円にするとかさ。だから寮と立地が良くても人気無いんだよ。
- 712 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 16:13:11.20 ID:cdbZrPmk.net
- >>709
派遣?
- 713 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 16:51:44.29 ID:Fm44ULnT.net
- >>696
タクトが速ければ速いほどきついって勘違いしてるようじゃそいつわかってないよな
どれだけ詰め込まれるかもそうだし作業の体制もだし
前後の工程と干渉するところもあるしいろんな要素がある
- 714 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 17:01:33.45 ID:LVWOrBIl.net
- レオパレスじゃないぞ
上も下も隣も気にしなくていいくらいの部屋だ
飛び跳ねても響かないから部屋内で筋トレが捗る
布団も干せるしクローゼットは人が五人くらい入れる広さがある
もう一生住みたいくらいだ
- 715 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 17:15:48 ID:NmGhYkZU.net
- >>669
そんなの何処の会社に入っても配属先によって全然違うし、なんなら同じ配属先でも、隣りの人間と自分とでも違うから何とも言えんぞ。
- 716 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 17:20:00 ID:NmGhYkZU.net
- >>702
ミマス懐かしいよなぁ。
俺は満了後食った小豆たっぷり入ったアンパンの味は一生忘れねぇわ。
田原も住めば都だったわ。一番金貯まんのは間違いなくTOYOTAだったな。
- 717 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 17:26:33 ID:NmGhYkZU.net
- 追〇も経験あるけど、寮環境も最高で良かったけどな。
要するに石の上にも3年だ。何処の会社でも最初の3週間はキツい。それ我慢すれば3ヶ月、あとは満了まですぐさ。
- 718 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 17:27:55.67 ID:ncNM17tF.net
- >>703
日産ゆうてもいろいろあるんやで
半導体は興味ある
- 719 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 17:29:14.20 ID:ncNM17tF.net
- >>705
あれクソ遠い棟の5階とかだとやばいよなw
- 720 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 17:31:49.77 ID:ncNM17tF.net
- >>716
小豆たっぷりアンパンのくだり臭過ぎるから今後気をつけて
- 721 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 17:36:38 ID:ol+7yPWW.net
- >>700
残業の時の休憩時間5分しかないの?トイレとかどうするの?
- 722 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 17:36:44 ID:NmGhYkZU.net
- >>715
>>716
>>717
だけど、あくまでも俺の体験談だし、個人によっては受け捉え方が違うから鵜呑みにはしないでな。
だけど結局は何処の会社も楽な所は無い。長く住めば何処でも住めば都になる。
工場によって違うし配属先によっても違うし、担当する工程でも違うから比較は出来ないぞ。
- 723 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 17:38:16 ID:NmGhYkZU.net
- 比較っての、何処の会社がキツイとか楽って事な。
何度も言うが配属先の工程によって全く変わるからだ。
- 724 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 17:38:33 ID:NmGhYkZU.net
- 比較ってのは
- 725 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 18:07:07.53 ID:Fm44ULnT.net
- >>719
トイレに行く度にいちいち5階から外に行くのか?
ほぼ虐待だな
- 726 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 18:11:38.92 ID:LVWOrBIl.net
- キツいキツくないなんて入って見なきゃわからんからある程度の覚悟しとけよ
それ以外でわかる部分で納得できる場所に行けばよかろう、その一つが寮
寮がクソだとどうにもならんぞ
三菱とかいまだに室内エアコンだろ
- 727 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 18:50:45.64 ID:53a4FO3b.net
- やっぱ感想なんて人それぞれなんだな
俺は初日の午前で体調不良訴えて早退からの寮バックレして
帰ってきた地元駅で食べた山崎のあんパンが最高にうまかったの覚えてる
- 728 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 19:20:54.65 ID:cdbZrPmk.net
- 組立に配属されたら慣れてもキツいで。
身体痛くなるし痛み止め必需品になる。下手したらぶっ壊れる。
- 729 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 19:42:51.37 ID:DAFTrewa.net
- 組み立てのどこかによるでしょ
車体全般はどれでもきつい
トリムとか地獄
エンジンは楽
塗装でもずっと中腰で車撫でてるような工程も地獄だわ
- 730 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 19:56:44.39 ID:WOtgGcXo.net
- タクト遅くても作業詰み込まれまくりなら意味ないぞ
- 731 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 20:12:44.34 ID:6v5qOuLX.net
- 底辺自慢ワロスw
- 732 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 21:44:51 ID:tl5bI1JA.net
- 追浜キツいって言ってる奴初めて見た
楽な部類なのに
- 733 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 22:00:21 ID:DskcVRBP.net
- >>731
寮のキッチンでイキってる奴まで現れるしほんまおもろいわこのスレ
- 734 :FROM名無しさan:2022/06/11(土) 22:44:16.15 ID:5WzReofb.net
- 俺は真冬の路上生活時代 金もなくて腹減って意識朦朧としてた時に
同じ路上生活のおじさんにもらったカップうどんは本当に美味しく感じた
あれより旨いものはこの先一生食べることはないし あれより旨いものを
ここにいる奴が食べることはないだろうな すまんな
- 735 :FROM名無しさan:2022/06/12(日) 03:13:50.48 ID:DnXGotoF.net
- >>734
まったく羨ましくねえw
- 736 :FROM名無しさan:2022/06/12(日) 10:10:29.19 ID:9q4eKSTu.net
- >>734ガキんころ育児放棄で親に5日行方不明になられた時あるんだが
まともな食い物は冷蔵庫に一日分しか無く二日目三日目はマヨネーズや海苔でしのぎ4日目からは水だけで我慢し
5日目にやっと帰ってきたときに投げるように与えられたコンビニおにぎりの味は今でも忘れないよ
- 737 :FROM名無しさan:2022/06/12(日) 14:53:47.41 ID:SHNlA5Lm.net
- つまんねえ話するやつなんなんだよ
てめえのくいもんの話とか知らんわ
- 738 :FROM名無しさan:2022/06/12(日) 15:00:02.52 ID:jyonYZqc.net
- つくしとか摘んで食べろよ
おにぎりとかカップうどんとか贅沢だわ
- 739 :FROM名無しさan:2022/06/12(日) 17:58:33.42 ID:gtrSdMIO.net
- 自暴自棄の行動してる奴の謎が解けた気がする
- 740 :FROM名無しさan:2022/06/12(日) 20:46:18.65 ID:jYbcc9Us.net
- で?…って言う。
- 741 :FROM名無しさan:2022/06/12(日) 20:47:27.33 ID:JGGc4+oA.net
- 期間工ループしてるやつで正社員登用も受けない人ってなんで?
10年くらい期間工やってるとか正社員なればよくね
チームリーダーとか組長じゃないならたいして仕事内容変わらんし
- 742 :FROM名無しさan:2022/06/12(日) 22:00:02.37 ID:miuOFS9T.net
- >>741
仕事が変わらんかどうかは会社や部署次第だからな
- 743 :FROM名無しさan:2022/06/12(日) 22:06:45.42 ID:YlL8gY5+.net
- めちゃくちゃ田舎の会社に来たら寮のそばの川で鮎が釣れるから食事代まったくかからん
- 744 :FROM名無しさan:2022/06/12(日) 23:00:55.05 ID:PohOzvcv.net
- >>741
受けるのは自由だがなれるかは別
期間と社員で求められることは全然違う
- 745 :FROM名無しさan:2022/06/13(月) 01:57:44.19 ID:K5bXwCC1.net
- >>741
知的障害だからそれが出来ないのよきっと。
- 746 :FROM名無しさan:2022/06/13(月) 01:58:28.87 ID:K5bXwCC1.net
- 741の言ってることは、
知的障害のホス狂に「そんな金あるならホストに貢いで相手してもらうより、自分磨きに使ってタダでイケメンに相手してもらった方がよくね?」って言ってるようなもの。
- 747 :FROM名無しさan:2022/06/13(月) 03:53:05.76 ID:ca2y6x9s.net
- >>745
じゃあぼくは知的障害なのかな?
障害年金もらえるかな?
- 748 :FROM名無しさan:2022/06/13(月) 04:25:07.22 ID:yxm8kzq2.net
- >>742
ラインに入ってる人間は社員も期間もやってることほとんど変わらんよ
社員はライン作業以外にちょこっと改善とかやるくらいで
- 749 :FROM名無しさan:2022/06/13(月) 23:18:48.95 ID:MQLae2W9.net
- ウーバーのほうが楽して稼げるのにな。
1日5時間稼働で手取り40切ったこと一度も無い。
期間工なんてわざわざ出稼ぎに行って寮に入ってるのに手取り22万に満了金だからなー。働いてたことあるから分かるけど。
- 750 :FROM名無しさan:2022/06/13(月) 23:31:08.66 ID:2OaATMyL.net
- >>747
君はもらえるよ
- 751 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 08:29:29.06 ID:z7p6iuqZ.net
- >>749
そういう人は行動力や能力があると思うわ
基本工場労働は考えたくない人だから
- 752 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 11:15:03.33 ID:SSGz5Kyg.net
- >>749
1日5時間で40万て東京?
25日稼働としたら時給3200円はすごいね
手取で40万ってことは税引前はもっとあるのか
はえー
- 753 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 16:49:31 ID:Su1S6xRh.net
- >>752
そんなもらえるわけないじゃん
ウーバー配達員だらけになるわw
どんどん報酬下げられてるし
- 754 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 17:50:21.76 ID:DMjtefci.net
- 地方から出てきて寮に住んで手取り20万の期間工普通にあるよな。
昔は残業めちゃ多くて手取り45万とか稼げたけど36協定もあって残業あまり出来ないからね。
- 755 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 18:24:35.30 ID:nIqq0JPM.net
- 36ない時代のことわかるとかスレ最長老かよ
- 756 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 19:05:51.04 ID:/1gEWa2P.net
- 交代制なんて寿命が縮む事やってるんだから
定時でも手取り35万ぐらいは払えっつーの
命削ってんだぞ
- 757 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 20:21:50.36 ID:Su1S6xRh.net
- 常夜勤の募集とかねえかな
交代勤務しんどいわ
- 758 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 20:56:24.03 ID:dxa5YuHE.net
- 手取り20くらいだわ
なんかもうクルマ工場じゃなくていいよね
- 759 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 21:08:25.16 ID:Su1S6xRh.net
- シャワー室がしょんべん臭いとかはよくあったけど
大浴場がウンコ臭いってなんだよw
マーキングでもしてんのかな
- 760 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 21:17:40.87 ID:IE9cmNnX.net
- 昔やってたけど、満了時の解放感以外特に何も無いよな
金貯まってもどう生かすのか考えてた奴に会った事無いし
それがどうも微妙に感じて止めたわ
満了して金貯めてその先を考えてる奴っている?
- 761 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 21:45:06.09 ID:MjGsVGYL.net
- え、他人が金の使い道考えてるかどうかで仕事続けるか決めたの?
お前の人生笑えるな
- 762 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 22:04:54.53 ID:Su1S6xRh.net
- >>760
俺は決めてるし、他の人もそうだろうと思ってたが
パチンコ、風俗でほとんど費やしてるやつしか周りにいなかった…
期間工満了→金がなくなったからまた期間工とかまじで信じられねえw
- 763 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 22:10:18.94 ID:dxa5YuHE.net
- TSMCって期間募集しないのかな熊本の
- 764 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 22:12:26.67 ID:z7p6iuqZ.net
- 正社員か派遣だな
- 765 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 23:01:37.78 ID:XQkjdlqN.net
- 台湾有事が起きたとして、期間工にダメージはありますか?
- 766 :FROM名無しさan:2022/06/14(火) 23:28:48.69 ID:IE9cmNnX.net
- >>762
自立するための当面の生活費を稼いでる奴とかは居たけど
やっぱりそんな感じだよな
- 767 :FROM名無しさan:2022/06/15(水) 00:39:26.77 ID:vVuH+28Z.net
- >>760
それお前が信用されてないだけじゃね
信用できない奴それも非正規の期間工に金持ってますどう使う予定ですって話すメリットない
- 768 :FROM名無しさan:2022/06/15(水) 03:17:15.34 ID:T9licxZo.net
- トヨタ残業なくて全然稼げないわ今どこも似たようなかんじか?次探した方がいいな
- 769 :FROM名無しさan:2022/06/15(水) 04:28:08.74 ID:QZH1wY/F.net
- 逆にそこまで残業したくないのに
休出に残業始まってやめたくなってるんだが
- 770 :FROM名無しさan:2022/06/15(水) 04:44:48.06 ID:QZH1wY/F.net
- >>766
一人暮らしするためのーって人が多いな
俺もそうだわ
- 771 :FROM名無しさan:2022/06/15(水) 05:19:32.71 ID:D9P3L16n.net
- 期間工で貯めたお金をレバナスに積み立て投資してFIREするつもりです
- 772 :FROM名無しさan:2022/06/15(水) 14:27:46.39 ID:ZI+pnFeS.net
- >>770
一人暮らししたいとかは良いと思うわ
ある程度目途がついたら長くやらずにすぐ辞めた方が良いと思う
もう分かってると思うけどさ
- 773 :FROM名無しさan:2022/06/15(水) 16:36:51.72 ID:Xk6bpHiE.net
- >>771
全力レバナスで耐えきれませんんでした
又期間工やります。
みんな長期的に円安だ、製造業万歳だ!
期間工経験があればどこの自動車メーカー、部品メーカーでもやっていける。凄い経験値手にしてるんだぜ。
- 774 :FROM名無しさan:2022/06/16(木) 02:04:52.65 ID:MC/r3pPC.net
- >>759
柚子湯みたいに、現物がプカッてンだわ。
- 775 :FROM名無しさan:2022/06/16(木) 22:59:53.98 ID:JhBxwwrR.net
- 相部屋と集合寮って相部屋のほうがキツイのか?
相部屋法が良さそうに思えるんやが
- 776 :FROM名無しさan:2022/06/16(木) 23:06:51.07 ID:ANlccATd.net
- 期間工未経験なんだけど受けるとしたらデンソーアイシンがいいの?最初はなるべく負担の少ないところで身体慣らしたいんだけど
- 777 :FROM名無しさan:2022/06/16(木) 23:08:31.94 ID:+QTbx7Fe.net
- アフィブログ経由で応募したときにアフィブロガーへの還付金が高いからデンソーアイシンが推されてるだけ
- 778 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 00:59:08.91 ID:t+VzKyj3.net
- >>775
お前、集合寮を体育館みたいなところで皆、雑魚寝状態を想像してるんじゃないか?w
- 779 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 01:09:32.35 ID:aEZuhIAX.net
- 集合寮は風呂トイレ洗面場が共用で遠いと最悪だからな
- 780 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 03:42:26 ID:CW6FDFGL.net
- >>776
半導体をオススメする
- 781 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 04:37:11 ID:5IWiinm6.net
- >>778
アホならレスしてくるなw
- 782 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 07:47:14.00 ID:8Fr+Ojx6.net
- >>779
冬のトイレ風呂が遠いのはまじ勘弁
部屋ガチャ外れると損失が大きい。隣がうるさいとか
- 783 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 09:18:59.82 ID:1aqunJQC.net
- ペットボトラーとかいるのかな
- 784 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 11:57:17.89 ID:l8AIn1NC.net
- >>777>>780
最初は半導体がいいのかな
調べてみるわ。ありがとう
- 785 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 15:12:13.62 ID:B1Z4+3DW.net
- 大手🚙メーカーじゃなくていいからオープニングとか半導体とか楽でそこそこなとこの情報くれよ
- 786 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 17:20:52.30 ID:P+yNj4Y7.net
- あか
- 787 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 17:21:18.35 ID:P+yNj4Y7.net
- >>785
誰も知らないとこ教えようか?
- 788 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 17:49:30 ID:B1Z4+3DW.net
- >>787
はい
- 789 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 20:50:34.56 ID:/49astFN.net
- 日亜化学
ハローワークでも求人ある
自分で探してくれ
ちなみにブログとかに記事出すと訴えられる可能性大なんでブロガーは気を付けろ
- 790 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 23:05:00 ID:oZV1UMnS.net
- >>785
ディスコ
お前じゃ無理だろうけど
- 791 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 23:18:17.15 ID:Cr4G36Uo.net
- >>790
これ期間工なのに職務経歴書いるし面接2回って中途採用と変わらんから採用厳しそうだな
面接2回はめんどくさい
- 792 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 23:21:52.43 ID:pUd8w9U0.net
- 小さな半導体工場にいるがもう期間工には戻れんわ
40代以上が8割だし年いってる人は半導体マジでおすすめする
- 793 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 23:24:30.90 ID:/3WAzo0W.net
- >>792
給料や寮はどうなの?
- 794 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 23:26:18.75 ID:9HtQJ27L.net
- めんどくさいって言い訳で逃げるの学生までにしとけ
- 795 :FROM名無しさan:2022/06/17(金) 23:30:35.16 ID:pUd8w9U0.net
- >>793
夜勤で手取り18万~20万くらい
残業ないんだ
- 796 :FROM名無しさan:2022/06/18(土) 11:26:10.00 ID:oJqJ/cYb.net
- >>792
半導体関連って身体に良くない
薬液とか嗅がないといけないんじゃないの?
- 797 :FROM名無しさan:2022/06/18(土) 12:55:26.75 ID:JItrP2GD.net
- 俺のとこは毎日残業2がセットだぞ
半導体工場のほとんどが都会じゃなく田舎だから人集まらない
条件は自動車よりよくて仕事も楽、40代でも入れる
自動車本体工場は給料安い、仕事はキツイ、寮はクソだしもはや行く理由はない
- 798 :FROM名無しさan:2022/06/18(土) 13:14:15.45 ID:8A13GrOh.net
- 田舎はイヤ
- 799 :FROM名無しさan:2022/06/18(土) 13:16:14.89 ID:y5zWobEr.net
- >>796
お面被るから大丈夫じゃない
>>797
人が来ないから経験者なら60代でも歓迎だぞ
60代の未経験者はさすがにキツイかも
- 800 :FROM名無しさan:2022/06/18(土) 13:59:45.96 ID:8A13GrOh.net
- 60代になってまで働きたくない
少ないながらも年金もらいながら細々と暮らしたい
- 801 :FROM名無しさan:2022/06/18(土) 14:56:04.30 ID:Y6PoAvNR.net
- >>800
分かる。でも月20は欲しいよな~
- 802 :FROM名無しさan:2022/06/19(日) 22:31:27.19 ID:67a9m7p6.net
- 土曜出勤初めてだったんだが
想像以上にキツイな
休み足らねえ
- 803 :FROM名無しさan:2022/06/19(日) 23:48:05.69 ID:mzy1gmvD.net
- >>795
夜勤専属でそんなもんなの?
作業と人間関係はどう?
- 804 :FROM名無しさan:2022/06/19(日) 23:52:52.35 ID:3p3KogcO.net
- 半導体は12時間がデフォのが多い気がする
勤務形態どんなんよ
- 805 :FROM名無しさan:2022/06/20(月) 00:49:29.51 ID:fENBhwI7.net
- >>803
中小だから安いんだよ
夜勤は管理者も品管保全もいないから数人で回してるから人間関係はないようなもんだよ
俺は半日は顕微鏡とパソコンの前に座ってるからクソ眠い
作業中は待機時間がとにかく長い
待機中は寝てる
誰もいないから何も言われん
精神と時の部屋だと思って頂ければ分かりやすいかな
大手は自動化されているので顕微鏡の検査が主な仕事らしい
やれば分かるけど眠くなる仕事だから俺には務まらんと思う
- 806 :FROM名無しさan:2022/06/20(月) 03:57:56.09 ID:UMisKypu.net
- >>812
いろいろとツッコミどころ多い内容だなw
- 807 :FROM名無しさan:2022/06/20(月) 06:04:30.81 ID:qtCJrIFo.net
- 東京の太陽誘電はやめておけ!
社員が超のつくほど糞
- 808 :FROM名無しさan:2022/06/20(月) 11:40:02.89 ID:WCwrQVUt.net
- >>812 に期待
- 809 :FROM名無しさan:2022/06/20(月) 15:05:50.44 ID:38o/MbW9.net
- 今話題のヤクルト1000って期間工にも効果ある?
- 810 :FROM名無しさan:2022/06/20(月) 17:27:17.22 ID:FWFvm+c0.net
- 残念ですが、期間従業員や派遣社員の方には効果は表れません。
- 811 :FROM名無しさan:2022/06/20(月) 20:19:11 ID:gTPFeN3K.net
- ストロングゼロの方が効き目あるよ
- 812 :FROM名無しさan:2022/06/21(火) 12:56:59.29 ID:wPkR/GeO.net
- test
- 813 :812:2022/06/21(火) 13:16:37.42 ID:wPkR/GeO.net
- ごめん、期待に応えて書き込みしようとして間違ってボタン押しちゃった。
話の流れは、働くなら自動車より半導体ってことだよね。
半導体のメリットは、少なくとも60歳までは働ける、今後も国内事業拡大→雇用拡大が見込まれる、
自動車工場のようなクソ暑さ寒さがない。
デメリットはクリーンスーツがうざい、立地は田舎が多い、拘束時間が長い。
共通事項として、仕事のきつさや人間関係は配属次第。
ほかにも気づいた点を教えて。
- 814 :FROM名無しさan:2022/06/21(火) 13:42:11.32 ID:tdepXDQS.net
- >>813
工程にもよるが身体的負荷が低いという点は大きい
年金2000万円問題もあるので65歳まで働けるとありがたい
- 815 :FROM名無しさan:2022/06/21(火) 14:12:11.35 ID:fFZiJxKG.net
- 俺のとこは65まで働けるな
ただこれから自動車減産で残業は無くなる
残業なくても手取り25はある
- 816 :FROM名無しさan:2022/06/21(火) 15:21:34.79 ID:zpwx0KX+.net
- 月収例 31万4,430円
21日×7.83h×1,420円+残業30h×1,846円+深夜60h×426円
さらっと残業30hってなってるけど残業30hってのは期間工で普通なの?稼ぎたい人が希望してやるの?
- 817 :FROM名無しさan:2022/06/21(火) 16:24:27.69 ID:BpcqjbCQ.net
- >>816
ライン作業のところは残業は基本的に強制
30hは普通だけど車体メーカーは今は
部品不足で少ないところもあり
- 818 :FROM名無しさan:2022/06/21(火) 16:33:53 ID:1m8M1inU.net
- >>817
さんくす
上でも出てたが2hがセットなのはキツイな
>>813の話を聞いて体力に自信ないから半導体を探したら確かに労働時間長めでさらに残業がセットだとちょっとなあ
- 819 :FROM名無しさan:2022/06/21(火) 19:11:14.23 ID:tdepXDQS.net
- >>818
勤務時間短いのがいいのなら福井村田とかかな
その分給与は安くなるけど
- 820 :FROM名無しさan:2022/06/21(火) 19:35:31.39 ID:cMAE2EzU.net
- >>819
今そこ調べてた
心はもうここに決めたからあとは未経験者のおっさんが面接通るのかの不安と退職届けを出す勇気だわw
- 821 :FROM名無しさan:2022/06/21(火) 19:55:34.74 ID:Rfbtrt3g.net
- 半導体ってほとんど派遣でしょ??
派遣は60すぎでも大丈夫なの??
- 822 :FROM名無しさan:2022/06/21(火) 20:53:10.31 ID:2+BPTPbk.net
- 手作業のハンダ付けは女しかできないっていうけどな速くて
コンピュータにデータの入力をするキーパンチャーも女じゃないと無理速くて
- 823 :FROM名無しさan:2022/06/21(火) 22:26:38 ID:WZATbBvC.net
- >>821
むしろ若いのいない
- 824 :FROM名無しさan:2022/06/22(水) 04:41:13.03 ID:yry5nf0M.net
- >>822
女にそんな細かい作業できねーよ
お前の職場に女いないの?
- 825 :FROM名無しさan:2022/06/22(水) 20:17:59.09 ID:nIHyutIB.net
- https://ja.nc-net.or.jp/up/library/33496/3982/4c30dcb445f8729af80b652b69df3427620db866.JPG
こういうのほとんど女だってよ
歯を微妙に削ったりってのは女は不得意だけどね
決められた作業を素早くこなすのは女のほうが得意
- 826 :FROM名無しさan:2022/06/22(水) 20:20:40.24 ID:piDE+789.net
- >>825
細いちっちゃい女性が、男性でも嫌がる工程こなしてたりするよね。稀に
- 827 :FROM名無しさan:2022/06/22(水) 20:28:23.69 ID:nIHyutIB.net
- つーか俺いったことないけど
ハンダ付けのラインって男も普通にやってるの?
それも40~50代の男が
- 828 :FROM名無しさan:2022/06/22(水) 23:31:39.54 ID:wqiGfMos.net
- ラインは知らんけど自分が修理工場行った時はハンダ付伴う部品交換は基本正規社員の仕事だった
正規は男性ばかりだった
- 829 :FROM名無しさan:2022/06/23(木) 00:25:41.26 ID:z0qqdQpo.net
- ハンダ付けをメインの仕事なんて今ないわ
機械でハンダ付けして手直しくらい
- 830 :FROM名無しさan:2022/06/23(木) 04:12:33.99 ID:2g29P0dN.net
- >>825
こんな単純作業じゃ主婦やパートしか来ないのを女が得意と履き違えてないか?
- 831 :FROM名無しさan:2022/06/23(木) 16:24:02.27 ID:ocO9wHPo.net
- >>830
スピードだよ
ゆっくりやるなら男でもできるけど
ハンダ付けは分からんが、キーパンチャーは男じゃ絶対無理
- 832 :FROM名無しさan:2022/06/24(金) 04:39:16.56 ID:7YfZW+Wx.net
- 工員の前でバレバレな嘘よくつけるよな
脳みその入ってない馬鹿女なのか?
お前の職場見てみろよできる奴は皆男だろうに
- 833 :FROM名無しさan:2022/06/24(金) 14:22:29.55 ID:5hCrQ2vb.net
- 村田製作所ってどうなの
部品だと40代とかもいるかな
- 834 :FROM名無しさan:2022/06/24(金) 19:33:28 ID:KD81pAyf.net
- 入れ替わりが激しくて常に人で不足だから
50代が普通にいるよ
- 835 :FROM名無しさan:2022/06/24(金) 20:27:51.64 ID:1o4gFmH3.net
- 赴任直後の前借りとかどこも応じてくれないんだよね。
本当に金ないんだけど、8月に賃金と赴任手当が振り込まれるまで絶食しながら働かなきゃいけないの?
- 836 :FROM名無しさan:2022/06/24(金) 21:26:02.63 ID:s1R5kcQ3.net
- >>834
なんでそんな入れ替わり激しいん?
そんなに激務なんか
- 837 :FROM名無しさan:2022/06/24(金) 21:26:57.98 ID:s1R5kcQ3.net
- >>835
8月支給日までか?
厳しすぎだろ
生保でも受けとけ
- 838 :FROM名無しさan:2022/06/24(金) 21:43:10.30 ID:kco670Ko.net
- >>835
日払いいくか派遣の工場行くか
緊急小口資金貸付とか
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatsu-fukushi-shikin1/index.html
- 839 :FROM名無しさan:2022/06/24(金) 22:41:59.58 ID:F8ZpxHmJ.net
- >>836
田舎で12時間拘束バス通勤の時点で察しろ
- 840 :FROM名無しさan:2022/06/24(金) 23:40:04.91 ID:JXcIgn+5.net
- >>835
その金銭感覚で今までどんな人生送ってきたのか気になるわ
生活保護かホームレスか刑務所ぐらいしか居場所無いだろ
- 841 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 02:26:19.93 ID:Pqsd1/La.net
- 半導体の仕事、9:00〜19:00みたいな10時間+月30時間程の残業の会社ばっかりなんだがこれが当たり前?
半導体に限って10時間働かなきゃいけない理由ってなんや?
- 842 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 03:38:33.84 ID:AARYN8fW.net
- おまえニュース一切みねえの?w
半導体不足でどの業界も生産遅れたり工場止まってる状況なんだがw
1年ぐらい気絶してたのか?www
- 843 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 04:23:24.92 ID:eN97qAPR.net
- >>834
村田製作所?
条件みると車工場より楽そうでいいなーって思ったんだがやばいのか
- 844 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 04:44:02.20 ID:R0wiz8Uu.net
- >>835
水だけで頑張れよ^ ^
- 845 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 06:54:56.43 ID:J2WTwmSw.net
- 半導体は楽だがまたウエハー割っちまったよ
- 846 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 08:37:05.24 ID:cTTWiCTo.net
- >843
村田経験あるからざっくり説明する。
・仕事は車体より圧倒的に楽。
・4勤2休で固定だから予定が立てやすい。
・休憩時間は昼と残業前の2回
・クリーンスーツ使う工程と使わない工程がある。
・バス通勤は渋滞やら考慮して早く出る&遠いから1時間以上かかってた。マイカーでもそんなに変わらん。
2年くらい前だし工場によって変わるかもしれんが、基本は眠気と戦いながらダラダラ作業する感じだったな。
- 847 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 12:11:59.94 ID:B2F5+oop.net
- まあ体力面や将来的なキャリア(??)を考えると、40代で車体メーカーから足洗って半導体に行くべきだよね?
- 848 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 13:31:52.71 ID:TxNabZqr.net
- 中年以降は無理がきかなくなってくるので
収入は多少あきらてもカラダを優先すべきだな
- 849 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 13:58:20.27 ID:GDkqDYNo.net
- 何かしら理由があるなら40代やっても良いけど
目先の金だけならもうやらなくて良いと思うけどな
これからの経済状況を考えてもわざわざな
- 850 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 14:03:32.68 ID:zMMV5BCn.net
- 村田って残業まみれだろ
月70とか
- 851 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 14:40:56.55 ID:wXof8tBB.net
- 半導体装置のメンテ(2人1組作業)って
常時募集してるけど、やったことある人いる?
時給たいしたことない割りに、清掃や洗浄とか
面倒な作業が多くて辞める人が多いのかな?
- 852 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 15:15:12.72 ID:g/60F9aE.net
- >>846
サンキュー
車体より楽ならいこうかな
トヨタでやってるんだが暑さと体の痛みでまじでキツイわ
- 853 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 15:54:09.09 ID:laTDDOg7.net
- >>851
人体に危険なガスを扱うので、防毒マスクを着用しての作業がある。面倒な作業が多い。
- 854 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 15:55:48.07 ID:laTDDOg7.net
- >>842
産まれてこの方、気絶続きのような感じです。
- 855 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 15:56:11.53 ID:azWwVr49.net
- 半導体はルネサス行った事あるけど時給1300だったかな安かったな
仕事はクリーンルームでPCでカチカチ選択して1時間経ったら同じ事やって暇すぎて時間長く感じた
仕事もまともに教えてくれなかったし引継ぎもPC入力なんだが何書いて置けばいいか良く分からんかった
ビックリしたのは朝礼始まったら皆が一斉にメモとペン構えるのw
- 856 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 15:56:36.19 ID:laTDDOg7.net
- >>841
生産設備が24時間運転中。
- 857 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 16:13:24.60 ID:azWwVr49.net
- クリーンルームはどこも楽だけど12時間拘束4勤2休なんだよな
三菱派遣で行ったら残業少なくて手取り28万以上で工場から徒歩15分だったからクリーンルームより良かったわ
スレは阿鼻叫喚で俺も社員からパワハラ受けたけどチラホラ似たような人いたわ
- 858 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 16:29:31.45 ID:KAN6sSzr.net
- >>853
うわぁ、防毒マスクとか避けたいわ
情報感謝
- 859 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 16:36:42.69 ID:0ct2us+3.net
- >>857
ちなみにどの位の期間続けられた?
- 860 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 16:37:02.30 ID:g/60F9aE.net
- 徒歩通勤いいなー
三菱のパワハラってどんなの?
- 861 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 16:41:34.32 ID:pc+laJ7m.net
- 今の時給なら無理して車体でやらなくてもいいだろ
- 862 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 19:50:02.52 ID:adrXPYRv.net
- 半導体工場で毎日硫酸扱ってるがいつか死ぬかもな
- 863 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 21:53:21.44 ID:azWwVr49.net
- >>859>>860
1年だな
配属3日の習熟期間中に遅いだやる気あるのか?首絞めるぞとか他にも言われたぞ
休憩時間になったら説教かましてきて輩系がいるんだよ
俺は1週間で一人立ちしたけど無理したせいで身体壊して1週間脇腹痛めて作業休ませて貰った
その時1直勤務で2直化するのに入って1ヶ月で新人に教えてたんだが新人が作業遅いの俺のせいにされてブチ切れて上に報告して辞めるって言った
2直化でそいつと逆の反対番にして貰って続けたんだけど他の工程の奴も身体痛めて出来ない状況の人多かったし1人立ちするのに1,2週間の奴なんかいなかったわ
- 864 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 22:32:16 ID:R0wiz8Uu.net
- 半導体やるなら半導体製造なんかより半導体装置の据付が良いぞ
ただで海外行けるし出張手当も有るしスキルも付く
まあ治安が悪い国にも行くから危険っちゃ危険だし日本に居る期間はほとんど無いが
- 865 :FROM名無しさan:2022/06/25(土) 23:23:01.44 ID:ptGPlnMh.net
- >>864
それ派遣とか期間であるの?
そして40代50代でも?
- 866 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 00:00:07.92 ID:lr9TtbZ0.net
- >>864
5~6人のチームでやるんよね?
数ヶ月海外生活するのに変な奴と当たるとたまらんよなー
作業自体は大変だったりする?
- 867 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 00:11:33.86 ID:a0E+07nN.net
- どっかザルな派遣会社無いかな
CDPと綜合キャリアは別の安いとこ紹介してくるし
日研は研修制度が合わんコミュニケーション研修とか意味不明
ジェプロみたいな電話で口頭で話すだけみたいな所がいい
- 868 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 00:38:22.49 ID:z7lVKi5E.net
- >>867
そんなんすらできんやつ派遣されても困るわw
逆にもっと厳しくしろよ
派遣のゴミ具合酷いぞ
- 869 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 00:46:13.05 ID:GHwERv6P.net
- じゃあウーバーやれ
- 870 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 00:48:18.34 ID:Q+/NPDD4.net
- >>863
うわさ通りのパワハラな現場だな
その状況なら99%の人間は1週間もたないだろう
1年続けた我慢強さと体力は本当にすごいことだと思う
- 871 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 00:49:53.21 ID:UzqwxfVL.net
- >>867
パチ屋のバイトじゃねーんだぞ
馬鹿なのか?
- 872 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 01:46:34.81 ID:a0E+07nN.net
- >>868
>>871
お前ら意識高すぎだろ馬鹿なのかw
- 873 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 02:11:59 ID:raGbx70p.net
- たまに工場見学の時スーツ指定する会社あるけどこれは確実に地雷
あと派遣担当者が意識高い系の場合も避けるべき
工場見学後に派遣先が受け入れるといっても、自分がこの人駄目だと思ったら派遣先から断れたと嘘ついて入職させないと笑いながら話す派遣担当者いて何様だよと思った
- 874 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 02:22:46.00 ID:z7lVKi5E.net
- だが実際問題、年齢やら体型やらコミュ力なんかが派遣先のニーズに合ってないならそれもありとは思うがな
長くやらせてもらえそうもないとこ行かされてもみんなアンハッピーやろ
派遣担当者に能力があって恣意的な動機がない限りはね
しかし実際は派遣担当者はスーツを着た俺らレベルかそれ以下の場合も少なくないのが問題なのだ
- 875 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 02:43:20.83 ID:UzqwxfVL.net
- ド底辺の期間工それも派遣に応募する分際が何様とか言ってて草
分をわきまえろゴミ
- 876 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 12:20:19.91 ID:Q+/NPDD4.net
- >>849
後進国化が進むこれからの経済状況を考えると、働けるうちに
少しでも稼いで貯蓄しておきたいと考えるの俺だけ?
年金支給開始もそのうち70才が原則になるだろうし
まあ手取り25万がいいとこだけどね
- 877 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 13:45:24.97 ID:P55yM8X0.net
- 鋳造は覚えること多いとかありますか?
- 878 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 14:54:58.25 ID:z7lVKi5E.net
- 工程によるだろ
いい加減にしろよw
もうそんなレベルは期間や派遣すら考えんなよ
- 879 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 15:19:56.45 ID:6arvQJx/.net
- とりあえず負担の少ないというから半導体に行こうと思うがこれで期間工なり派遣の仕事に慣れたら部品にもいけそう?
車体は誰に聞いてもキツいとしか言わんから選択肢に入らない
- 880 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 15:32:09.41 ID:UzqwxfVL.net
- キツいのが嫌なら期間工に来るべきじゃない
- 881 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 15:35:09.56 ID:UzqwxfVL.net
- 車体はきついというか忙しいけどその分時間が経つのも速く感じるから体が慣れれば楽だぞ
ふと気付けば30分経ってる
逆にデ○ソーなんて時計の進みが遅すぎて苦痛でしかなかった
30分経ったと思っても10分しか経ってない
- 882 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 15:45:43.27 ID:A2eo3uCS.net
- >>879
部品は出来上がった車体を見ることはないので、驚く程につまんない。
- 883 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 15:50:26.76 ID:P9ln6onb.net
- >879
車体と半導体系の両方行った俺の感想だが、
半導体系は時給はあんまり高くないけど、11時間労働で給料増やす感じ。
稼働スケジュールは決まってるから、休まない限り減らないし、突発残業も無いから増えることもない。
ゴリゴリ動きはしないし空調は効いてるが、長時間ならではの辛さってのはある。大体は12時間立ちっぱなしだからな。
足底腱膜炎で辞めたやつもいたし、自分に合った良いインソール使うのが重要だと思う。
ダイソーとかの安物はダメ。
- 884 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 15:58:21.48 ID:z7lVKi5E.net
- >>881
だから一概にいえんて
俺はデンソーでクソ忙しくて時間たつのあっという間だったぞやること多くてクソ辛いが
4斤二級の12時間拘束だったし
- 885 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 16:03:10.38 ID:6arvQJx/.net
- >>881
土方とかもよく言う体使う系の慣れたら楽は信用できないというか日頃の自分の体力から慣れる前に間違いなく逃げるのを確信してるから辞めとく
>>882
出来上がり品にも興味はないから別にいいんだがただ期間が終わった時また半導体しか選択肢がないと不安だから部品もどうか聞いてみた
足底腱膜炎は以前なったことあるから他人事じゃねーからインソールの話はありがたい
2人ともさんくす
- 886 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 17:29:09.67 ID:Kn7gYRu3.net
- 12時間立ちっぱって案外キツイんだよな~
- 887 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 17:46:11.80 ID:o/fJmF3Q.net
- 工程によるよな
トヨタでクソ忙しかったときでも慣れたら単純作業だから時間たつの遅かった
- 888 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 18:44:23.59 ID:Y2xiLdWF.net
- 半導体にいるけどもう12時間とかないぞ
いつまでもあると思うな
- 889 :FROM名無しさan:2022/06/26(日) 23:23:46 ID:853zmTBs.net
- >>884
デンソーの食パン焼き上げ工程ですか?
- 890 :FROM名無しさan:2022/06/27(月) 11:15:46 ID:Vi5woKaL.net
- 今年はもう梅雨明けらしい。夏が長くて工場は大変だな
冷夏の年と大変さの差が段違いだからな
- 891 :FROM名無しさan:2022/06/27(月) 12:18:57.31 ID:WOmW+Egk.net
- >>893
半導体いうてもおまえんとこだけじゃなかろうが
ここにいるやつ概してそうだが主語がデカ過ぎ
頭悪いの丸出しで
- 892 :FROM名無しさan:2022/06/27(月) 12:28:28.10 ID:KF9TTywS.net
- >>893に期待
- 893 :FROM名無しさan:2022/06/27(月) 12:33:32.91 ID:py8AsS1j.net
- アメリカ利上げの影響でしばらくは
景気は減速するだろうけど、
半導体を中心に日本は円安の恩恵もあって
今回はそれほど景気悪化の影響は受けないような気がする
- 894 :FROM名無しさan:2022/06/27(月) 17:27:44 ID:UY5MHn2x.net
- 車体で外れ工程外れ寮ひいた
派遣で
もう30半ばだから転々も億劫になってくるなぁ
みんなよく頑張ってるね
- 895 :FROM名無しさan:2022/06/27(月) 18:34:20.73 ID:3tN/C2Ur.net
- 辞めたいけど満了以外で言う度胸がない
退職代行に頼もうかな
寮は何日ぐらい猶予くれるんかな
- 896 :FROM名無しさan:2022/06/27(月) 19:48:49.78 ID:Vi5woKaL.net
- 寮は退職関しては厳しいよ
遅刻でクビになった人いたけど、実質その日、温情で翌日退寮だった
- 897 :FROM名無しさan:2022/06/27(月) 19:54:07.51 ID:4lncDgel.net
- まぁ俺は現役の期間工でも全く無いんだけどさ、とっくの昔に満了してるんで、なんかチラッと風の噂で聞いた話だけど実際の給与が幾らくらいでした?とか寮環境の事とかを聞いてくる奴いるらしいけど、なんなん?
情報集めてSNSに流して広告収入とかで儲けようとしてんのかいな??
給与明細とか普通に考えて個人情報だろうから、絶対に他人には言わない方が良いよな。
- 898 :FROM名無しさan:2022/06/27(月) 19:58:44.45 ID:4lncDgel.net
- まだ100歩譲って自分が実際に働いたのを書くのならまだマシかもだが、顔を見た事も無いような人の情報集めてそれを出すのって普通に考えて、え?って思うんだけど…
まぁ人それぞれ感じ方はあるだろうけど、俺だったら汗水垂らして必死になって稼いだ給与明細とかを、顔を見た事も無いような人間には見せたくないなぁ。
- 899 :FROM名無しさan:2022/06/27(月) 21:49:15.65 ID:d3jVhox5.net
- キャベツ農家なのですが、昔みたいに
農家の閑散期に半年間だけ期間工で働いて、残り半年は農家をやる
以下ループみたいな働き方は通用するでしょうか?
面接の時、半年間だけとは言わない方がいいのかな。
酷暑でキャベツ全滅してすぐにでも
期間工やらないと首が回らない状態です…
- 900 :FROM名無しさan:2022/06/27(月) 23:40:52.53 ID:aanNFptr.net
- 大変だな
派遣ならその働き方もできるんじゃないか
- 901 :FROM名無しさan:2022/06/28(火) 02:07:37.67 ID:AUiPDbf8.net
- >>899
出稼ぎ手帳は?
- 902 :FROM名無しさan:2022/06/28(火) 13:12:28 ID:6mLu+7e1.net
- 顔合わせの時に各々どの工程に配属されたいかの希望を募るらしいんだけど、離職率高そうな組み付け拒否したら不採用になる?
- 903 :FROM名無しさan:2022/06/28(火) 16:10:57.60 ID:N+h/xmSg.net
- 弱小農家なんて儲からんだろ。
さっさと廃業しろよ。
- 904 :FROM名無しさan:2022/06/28(火) 17:34:56.46 ID:N+h/xmSg.net
- >>902
面接でも履歴書でも組み立て希望したのに
違う部署なることあるで。ソースはわい。
- 905 :FROM名無しさan:2022/06/28(火) 20:02:28.64 ID:Qswtrpy+.net
- >>899
2年くらい前にホンダいた時、その半年ループしてる農家にあったわ
多分大丈夫なんじゃない?
- 906 :FROM名無しさan:2022/06/28(火) 20:54:31.97 ID:xX3Xnqwr.net
- バンテリンの手首サポーターええわー。
お前らは何使ってる?
- 907 :FROM名無しさan:2022/06/28(火) 21:53:22.81 ID:EfiCDcjl.net
- 農家の半年ってのが1番信用できるからほぼ採用じゃね
- 908 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 00:51:14.20 ID:ZstGx78M.net
- >>907
顔合わせという謎の儀式
- 909 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 08:27:41.61 ID:ypC8j8GF.net
- 目的がしっかりしてて忍耐強いだろうから農家最高だな
しかもこれから農家は伸びるんじゃない?
値上げしても売れる商品ならだけど
- 910 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 14:36:10.41 ID:NT1R4V8w.net
- 農家で儲かるのは中規模~大規模な所じゃねぇの?
かなり昔だけど同じ趣味を持つ兼業農家(多分米だろうな、はっきり覚えてないけど)の人とたまたま話した事あるけど自分達が食っていく位の量だと機械代とか修理費、維持費、農薬代、万が一の台風とか長雨とかの災害の事考えたら何をやってるのか分からない年が有るって言ってる人が居たけどなぁ。
自分達で食うだけなら買った方が安上がりって苦笑いしてたの聞いて、やっぱ厳しいんだなぁって思ったわ。
規模によるんなろうな。それとか作る作物の種類によって変わるだろうな。
- 911 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 16:06:45.04 ID:NT1R4V8w.net
- >>910だけど、超ど素人の俺の意見だから真に受けないでくれよ
あくまでも15年位前に兼業農家の人からサラっと聞いた話を俺なりに書いただけなんで
- 912 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 16:31:36.56 ID:qpSWR42f.net
- 半導体の設置で海外出張云々の仕事ってどうなん?
楽しそうだけど
- 913 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 16:43:42.25 ID:1+iBcLXr.net
- >>910
自分達が食べる分だけ生産って
農家というか、ただの趣味やんw
- 914 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 17:23:01.49 ID:qpSWR42f.net
- バックレたい
誰がホワイトなとこ紹介して
- 915 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 18:47:45.00 ID:am3eiqwC.net
- お前が来たらブラックなるやんけ
- 916 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 19:20:24.67 ID:k/N8M0Mj.net
- 布団持参せず床で寝たら体もたない?
20代前半なんだけど。
- 917 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 19:26:10.13 ID:qpSWR42f.net
- 半導体かちっさい部品メーカーがいい
デンソーは嫌だ
大手はルールルールルールでもう嫌だ
- 918 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 19:44:21.43 ID:b9tMiNna.net
- >>917
小さい部品メーカー、安全装置取り外しのタレパン操作でバカな作業員指失うの巻。
ルールで辛うじて守られているのに、お前の頭はお花畑だな。
- 919 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 21:17:22.59 ID:1+iBcLXr.net
- 今週で辞めて別の所行こうっと
夏とか工場で働くのキツすぎやろ
- 920 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 21:29:52.23 ID:u//PwSQC.net
- >916
布団無しでもなんとかなるだろーけど、節約するのはそこじゃないと思うぞ。
ゲームでもあるだろ?
吹きさらしの掘っ立て小屋と、リッチなホテル、どっちが体力回復量多いと思う?
- 921 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 21:40:43.21 ID:bg2qE6i1.net
- 昔ながらの、半分外みたいな空調の無い職場もあるもんな~
- 922 :FROM名無しさan:2022/06/29(水) 23:29:12.43 ID:cQM0SwBy.net
- >>917
デンソーは人間がゴミすぎてそっちがしんどかったわ
- 923 :FROM名無しさan:2022/06/30(木) 01:10:17.87 ID:e7WvbOuX.net
- >>918
リスクは完成車工場や車体の方がデカいに決まってるだろ
楽なところを独占したいようだな
陰キャみたいな野郎だ
- 924 :FROM名無しさan:2022/06/30(木) 20:10:44.97 ID:CDWO4EMo.net
- 自動車メーカーってか大手は指飛ぶような労災置きたら新聞載るからそんなリスク残ってねーよ
お前中小の部品工場のこと知らんな?ビビるで
- 925 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 01:11:44.41 ID:d0qFl6Md.net
- バカは世の中の仕組みを理解出来ないからなw
- 926 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 13:07:01.00 ID:XI5pdAgx.net
- 正直、思い切ってウーバーイーツとかで生活したほうがいい気がしてきたわ
会社のいいなりでアホみたいにいるより自由に生きたい
100万くらい初期費用掛かってでもやろうかな
多分今は相当キツイだろうけど稼働増やせばいけるやろ
- 927 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 13:58:15.55 ID:PGdxQgTS.net
- 100万もかからんけど、まぁ本格的にやるとしたら今なら125ccのバイク必須なんで持ってないなら車体代で20万前後
それに免許も無かったらとりにいかんとなんでそれも10万前後
計30万くらいで始められるぞ
- 928 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 14:10:09.97 ID:XI5pdAgx.net
- 都会にアパート借りなあかんからそれをとりあえず3ヶ月分で30万ほどバイクはウーバーのレンタルで3ヶ月で10万
バックやら中の保冷剤やらシートやらで5万くらい
3ヶ月分の生活費で30万くらい
免許か、2日でとれるみたいだから取るか
手元には100万、ほかに用意できる金が150万、株で300万ほどあるから1.2年はなんとかなるやろ
とりあえず3ヶ月だけウーバーやるわ
というわけで今日辞めるって電話して今日辞めるわw
なんせやることないから問題ないやろ
- 929 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 15:08:02 ID:77bS3lvm.net
- 自由な働き方がしたいのならウーバーイーツだけじゃなくて軽貨物の委託ドライバーって選択肢もあるぞ
ウーバーよりもライバルが少なくて安定して稼げるのがメリット
- 930 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 15:48:52.40 ID:PGglZb0Y.net
- その分初期投資も跳ね上がるんじゃね軽貨物は
- 931 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 16:05:25.17 ID:XI5pdAgx.net
- ウーバーに比べたら軽貨物の業務委託のほうが用意するものは少ないからそれもいいか
ウーバー登録と軽貨物の面接同時にいくか
とりあえず今仕事は辞めたから今月中には始めてやってみよ
- 932 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 16:20:42.35 ID:XI5pdAgx.net
- >>930
委託はむしろウーバーより必要ないんじゃないかな
もう仕事辞めたから引き返すことはできん、やるしかない
- 933 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 17:26:13.16 ID:R2zsXNz/.net
- 派遣から期間工応募すると、人事はバック貰ったりしてるのかな?一人いくらみたいな。
- 934 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 17:57:38.35 ID:ZpQxRjnU.net
- 言わんとしてることはわかるがまずは日本語勉強し直せ
- 935 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 18:36:15.87 ID:W4ebm6QD.net
- >>933
当たり前やん
じゃなかったらやらんやろ
- 936 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 22:31:04.26 ID:npN/k2Iq.net
- >>933
貰ってるし、アフィリエイトブログも1人応募するたびにバック貰ってる
- 937 :FROM名無しさan:2022/07/01(金) 22:37:15.93 ID:K/Fm5dOZ.net
- マジ!?
- 938 :FROM名無しさan:2022/07/02(土) 01:18:53.56 ID:xVxTCpeh.net
- >>937
君が僕のブログから応募したら僕に10万円入るよ
あざっすw
- 939 :FROM名無しさan:2022/07/02(土) 02:14:26.57 ID:vsYyDMDS.net
- 全盛期のかげぽんとか銀時はアクセス数とかよりそれで稼いでたんだろ
- 940 :FROM名無しさan:2022/07/02(土) 02:19:07.39 ID:7nOll3EZ.net
- >>926
君はウーパールーパーに生まれ変わった方がイイよ。
- 941 :FROM名無しさan:2022/07/02(土) 02:25:40.66 ID:R79bCmQn.net
- かげぽんは画像盗用やデマだらけの期間工ブログで月収300万超えてたね
- 942 :FROM名無しさan:2022/07/02(土) 02:37:35.91 ID:yQjGRMku.net
- 面接怖い
- 943 :FROM名無しさan:2022/07/02(土) 03:13:54 ID:3LuJhAhs.net
- 意識高い奴に限って仕事出来ないよな
- 944 :FROM名無しさan:2022/07/02(土) 03:21:32 ID:3Zdt1aYz.net
- >>943
意識高い系は仕事出来んやつが多いけど
本当に意識高い奴は仕事出来るよ。
195 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★