■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part101 無
- 1 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 21:25:24.07 ID:W/bWCSXm.net
- ≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja
◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など
FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★96
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1649002543/
Uber Eats等の確定申告スレ7【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1647693444/
前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1649006124/
- 2 :タニムラゾイジ :2022/04/06(水) 21:30:50.14 ID:ry+lRJcP.net
- >>1
スレタイがアレだが乙だぞい
ip丸出しのスレとか誰得もいいところだぞい
- 3 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 21:31:04.52 ID:oHA/24i9.net
- あ、
- 4 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:35:54.87 ID:21eUfdnd.net
- カバーしてる人いる?
猫が中に入っててうぜえんだが
- 5 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:41:59.83 ID:uQOYV26n.net
- いいじゃん猫
- 6 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:47:55.02 ID:gwuzslK8.net
- PCX e:HEV
- 7 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:48:47.75 ID:gwuzslK8.net
- バカブーのみなさんはIPスレにどうぞ
こちらはカブネタ禁止スレにしましょう!
- 8 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:50:11.39 ID:gwuzslK8.net
- 自演が大嫌いなバカブーのみなさんは↓にお願いします
Uber Eats デリバリー原付.バイク専用 part101
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1649243321/
- 9 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:50:47.23 ID:6b4S27JV.net
- pcxはいいけどハイブリッドは要らないな
あんなもん買う奴の気が知れん
- 10 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:51:23.05 ID:NXQqYx+F.net
- たしかに
- 11 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:53:12.73 ID:gwuzslK8.net
- >>9
アシスト時間が4秒という制約がある以上まあ半分おもちゃなのは事実かなー
そこは否定しませんね
でも遊び道具としては本当に飽きない面白いバイクですよ
- 12 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:54:20.72 ID:FgUze/CM.net
- ガチャ
ガチャガチャ
ガチャガチャガチャ
ガチャ
ガチャ
- 13 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:54:34.99 ID:udDMNogc.net
- >>11
遊び道具ならレーサー買うからいらないや
- 14 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:55:01.68 ID:jEOGM24N.net
- >>9
やめたれw
- 15 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:57:29.23 ID:gwuzslK8.net
- PGOのティグラ125
これが本当に凄い
もうPCX e:HEVですらかなわないバイク
新型カブもエンジン新しくなったけど、排ガス規制の影響でクソ化してることが予想されます
今後は台湾バイクの後塵を拝することになるでしょう。
- 16 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:58:04.23 ID:jEOGM24N.net
- バイクは危険だから軽貨物にしようかな
pcxハイブリとか車を買えないビンボー人が乗ってそうでみっともないし
- 17 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 22:58:42.83 ID:AgrBaj/K.net
- >>16
ぐやぢい…図星だわ
- 18 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 23:00:10.36 ID:gwuzslK8.net
- 貧乏人が乗ってるのはPCX160ですよ
だいたい150ccクラスは怪しいやつが多い
これ一台で高速や遠乗りも済まそうとしますからね
僕はPCXでツーリングなんてしたいと思いませんね。
4型はエンジン音がやかましいですから。
- 19 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 23:01:14.14 ID:vKLEueRS.net
- >>18
なるほど、ではあなたはpcxハイブリ以外に趣味車持ってるってことですね
何を所有されてるのですか?
- 20 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 23:02:03.26 ID:gwuzslK8.net
- >>19
おまえみたいな探り屋の単発に誰が教えるかよ
ゴミクズ野郎
- 21 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 23:03:19.44 ID:xU80gR+i.net
- バイクでフーデリとかリスクとリターン考えたら頭悪い貧乏人のやることやね
フーデリは軽貨物でも稼働できるんだから資金があるなら軽貨物で副業でやるもんだわ
- 22 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 23:04:12.95 ID:gwuzslK8.net
- あ、スミマセン
少し興奮してしまいました。
とりあえず今から原付最高峰バイクの称されるPCX e:HEVで夜マックしてきます
僕へのレスの返信はその後になります。ご容赦下さい
- 23 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 23:04:35.31 ID:RWyye6ga.net
- >>20
まさか、pcxハイブリッド一台で頑張っちゃってるの?
高速乗りたくても乗れないから貧乏臭くしみってれて下道ノロノロ走っちゃってるの?
どんだけ貧乏臭いのら?
- 24 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 23:05:20.11 ID:RWyye6ga.net
- まともなバイクを所有した事ないから全部妄想で語るしかできないのか〜、しょーがないなあ
- 25 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 23:07:33.46 ID:yoAPFbJa.net
- ビンボーハイブリ(笑
- 26 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 23:09:30.52 ID:21eUfdnd.net
- そこはウーバー頼めよ!
- 27 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 23:10:26.34 ID:yoAPFbJa.net
- 察してやれよ
- 28 :FROM名無しさan:2022/04/06(水) 23:12:44.83 ID:yoAPFbJa.net
- 文章だけでも体裁整える事すら出来ず
カッとなったら汚い言葉で罵るんですねえ、、、、
- 29 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 00:08:01.02 ID:RaX+KVqs.net
- pcxは最新のはうるさいのか?
- 30 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 00:39:53.39 ID:ES/O/Vhi.net
- バイクのチェーンって切れるの?
- 31 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 01:19:18.54 ID:TWX+i4ay.net
- 配達途中に走っていてベルトが切れたのはトラウマ
- 32 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 02:08:23.53 ID:Z2B98JX4.net
- そりゃ切れるよ
- 33 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 02:13:02.84 ID:ABpd9MLb.net
- 何万キロで?
- 34 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 02:15:26.32 ID:HdzpsrVF.net
- 3万超えたら交換しとけ
- 35 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 06:32:35.06 ID:OM2Sd1PT.net
- ワッチョイありスレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 101
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1649243321/
- 36 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 06:47:44.05 ID:pw4r8/+C.net
- >>9
駆動系が複雑化すると変なメンテ必要になりそうだしな
- 37 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 08:18:02.05 ID:KAou9Fcu.net
- なんで画像解析ガイジこっちにいるの
- 38 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 08:50:30.12 ID:HdYq1UXb.net
- >>34
2万でも危ないと思うよ
- 39 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 09:03:00.42 ID:kZJ49xt/.net
- 原付の頃、最高速60km/hのメーターを振り切ってたのが
55km/hくらいでレブり気味になるようになって、まあ古い
からなーとか思ってたら切れたな
漠然とした経験則だけど、最高速が10km/hくらい落ちたら
そろそろヤバいかも?って思っていいんじゃね?
- 40 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 09:45:25.63 ID:HdYq1UXb.net
- >>39
これはあるね。あとは年数
- 41 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 10:25:48.50 ID:ppcxZXu4.net
- idがpcxで草
あとZX
- 42 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 10:35:29.26 ID:2mWj5dgD.net
- >>35
1人でスレの半分の書き込みをしてる
- 43 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 10:41:19.04 ID:HdzpsrVF.net
- >>38
2万で危ないとかどんなボロだよ
- 44 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 10:47:56 ID:mfwxDAk/.net
- ジャイロみたいな重い車体でストップアンドゴー繰り返す乗り方だと、1万3千キロでも危ない
- 45 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 11:49:20 ID:hip/BXPo.net
- ベルトは安いベルトを1万キロ毎に交換がコスパも良く、絶対に切れない
気にする時点で交換した方が良い
純正では無く、安い奴で良いんだから
- 46 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 12:22:45.60 ID:JxLy+V6S.net
- 初期のシグナスXは1万以下でも切れる場合があるらしいな。最近の型は知らんけど。
- 47 :タニムラゾイジ :2022/04/07(木) 13:18:47.96 ID:0YvuLYWO.net
- >>43
50ccだと2万キロ交換は怖すぎて無理だぞい
12000~13000超えた辺りからこれアカンやろって症状が出始めるぞい
- 48 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 14:57:36.65 ID:1YldmK2A.net
- 前にここで相談したんだけど、dio新車で購入してきたわ。
納車は再来週らしいから、それまでチャリで頑張っとく。
- 49 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 15:00:56.79 ID:2hv1YrcA.net
- 在庫が無いとdioでもそんなに待つのか
- 50 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 15:07:24.28 ID:cQtgYNz4.net
- 新車童貞の私が通りますよ
- 51 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 15:13:46.44 ID:yVNdWXfp.net
- 最近なんか雨の日すごい加速悪くなる症状でるわ
プラグとかなんかな?
- 52 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 15:15:06.20 ID:1YldmK2A.net
- >>49
在庫がある別の店舗から持ってくるから再来週の月曜って言われた。
ホンダドリーム以外の店だとdioですら在庫無かったよ。
- 53 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 15:16:08.21 ID:2hv1YrcA.net
- プラグエアクリが1番怪しいが、ドラムブレーキが湿気で地味に引きずってる事もある
- 54 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 15:19:08.55 ID:2hv1YrcA.net
- >>52
今が1番ウッキウキで楽しい時期だな
俺なら待ちきれなくて、在庫ある店舗まで取りに行っちゃうわ
書類手続きの関係でNGなら仕方ないけど
- 55 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 15:20:25.94 ID:yVNdWXfp.net
- あーエアクリーナーか。なるほどな。
- 56 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 15:26:22.16 ID:1YldmK2A.net
- >>54
確かに取りに行くって手もあったかも。
あんま深く考えないで相手の言う通りに任せた。
後は車両変更の手続きをウーバーが素早くやってくれることを祈るのみだな。
- 57 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 15:38:41.22 ID:glaIO0zn.net
- 自転車からバイクに変わったら
もう嬉しくって楽しくって
あっという間に免停だからね
- 58 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 16:02:22.37 ID:oP4sxstD.net
- >>48
おめでとういいろ買ったな!
ワイは今日初オイル交換してきたわ
加速良くなった気する
dio110はスマートキーでコスパええバイクやからな
フーデリ最強や
- 59 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 16:39:21.35 ID:ppcxZXu4.net
- 原チャの配達員と話したらウバ始めてから免停食らったいうとったな
- 60 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 16:43:16.30 ID:zox/36G/.net
- 家のすぐ近くにピザ屋あって、配達してるのしょっちゅう見るけどあいつらもかなりやばいわ
ウインカー出さない、一時停止しない、暗い狭い裏路地爆走とかしてる
たまに車の運転手に怒鳴られたりしてるの見かける
- 61 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 17:04:01.64 ID:z9qHIffH.net
- 近所のアクティオのバンがタチの悪い運転してる
- 62 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 17:04:22.38 ID:HdzpsrVF.net
- そういう配達員はセンスないからそのうち事故も起こすだろうな
片足なくなるでぇ
- 63 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 17:05:25.00 ID:1YldmK2A.net
- >>58
ありがと。
スマートキー良いよね。
ドリームだと30ヶ月まで点検無料だし、近所のドリーム感じ良い店員だった。
納車楽しみだわ。
- 64 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 17:33:56.47 ID:orrq0+M3.net
- >>59
今は良くなったけど、以前はD先が開示されてなかったから、行き当たりばったりですぐ免停になった
- 65 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 18:42:23.39 ID:iCKVRbt/.net
- リード125今月下旬納車だけど待ち遠しいわ 頻繁に乗り降りするから1度キーレス体験したら物理キーには戻れなさそう
- 66 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 19:12:35.24 ID:1YldmK2A.net
- ついでに質問したいんだが、今は東京海上日動のバイクの保険に入ってるんだけど、これってウーバーも適用範囲内かな?
違うなら保険入り直す必要あるんだけど、オススメある?
- 67 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 19:31:24.83 ID:QvkwZ/lv.net
- >>66
東京海上日動
に電話で聞け
- 68 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 19:48:52.81 ID:7dye9pbp.net
- そういうのは絶対自分で会社に聞いて確認した方がいいよ
- 69 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 19:51:29.50 ID:3P6LI/CR.net
- マルシン付き屋根付きウーバーいた
すげー
- 70 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 20:00:14.62 ID:1YldmK2A.net
- そうだな。
明日にでも電話して聞いてみるよ。
無事故でけっこう安くなってるから、そのまま使えたらベストだし。
- 71 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 20:04:05.37 ID:iWJb9jx0.net
- リード125は給油しづらいらしいから毎日給油する俺は避けようと思ってるな
今の候補はPCXかスウィッシュリミテッドかなあ
- 72 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 21:25:43.75 ID:eb5K89hs.net
- わいはアドレス派
- 73 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 21:55:23.62 ID:j3cBGTMf.net
- アドレスV125あたりでもベルトは2万キロ交換 ついでにプーリーも
- 74 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 22:02:02.57 ID:7rtQygRu.net
- プーリー消耗品だっけ?
ハイスピードプーリーに交換ならわかる
- 75 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 22:03:02.02 ID:C2h/g4pz.net
- ベルトとウエイトローラーな
- 76 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 22:20:32.19 ID:x5kO7VS6.net
- お尻痛い助けて
- 77 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 22:22:21.10 ID:swqMI+ft.net
- 掘られたのか?
- 78 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 22:23:11.73 ID:LOTgA34l.net
- スズキのアドレスv125 イグニッションコイル純正品ってどこで買えますかね?
中古品じゃなくて新品で
モノタロウとか見たけどわかんなくて
直接メーカーから買うの?
- 79 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 22:32:26.88 ID:C2h/g4pz.net
- 何か頭痛くなってきた
ここさ当たり前の事を知らん奴が多すぎる
- 80 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 22:38:26.98 ID:uO/RSMVv.net
- スズキの取扱店行けば型番調べて取り寄せてくれる
- 81 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 22:41:41.15 ID:HdzpsrVF.net
- アドレスで4万kmぐらいベルト変えなかったな
お前いつもベルト変えてるな
- 82 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 23:00:15.13 ID:1S78eCKX.net
- やっとクエ終わった。感謝感謝やで
- 83 :FROM名無しさan:2022/04/07(木) 23:51:05.62 ID:OM2Sd1PT.net
- PCXムエタイ解析
みごとに消えたね
- 84 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 00:03:47.09 ID:ZOAUZJgQ.net
- 今日二車線ある道路の右側走ってて後ろにダンプが走ってて俺の前の車が右折で待ってるから車線内で右折車を避けて走ったら後ろのダンプが俺の左ギリギリを走って追い越してきてビビったわ
ダンプの奴わざとか?バイクがチョロチョロしてムカついたからギリギリ走ってきたのかな
- 85 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 00:06:55.99 ID:5EYsr71H.net
- >>84
運送業の中でもダンプは本当に糞しか居ないから構わない方が良いよ
話しても日本語通じないから
- 86 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 00:09:21.78 ID:HJFqA9IP.net
- >>84
良かったな
潰されなくて
- 87 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 00:09:56.20 ID:bRN8trrH.net
- >>84
左からの追い越しは違反だし超危険行為しかもダンプ、死んでたら殺人で逮捕されるやろ
頭おかしい奴だらけだから予測して運転しないと死ぬぞ
- 88 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 00:21:09.69 ID:cBILM5hz.net
- いやー怖かったなマジで
追い越された瞬間冷や汗かいたわ
ダンプの運転手は確実にぶつかる事ない自信があってスレスレを責めてきたのかな
運転手がどういう気持ちであそこ走ってきたのか知りたいわ
ただ単に前見て無かったとかなら今後そいつは事故るだろうし
- 89 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 00:27:49.40 ID:HJFqA9IP.net
- 車なんて周り殆ど見てないから
下手すりゃスマホ弄ってるまである
- 90 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 00:33:00.25 ID:vnaS3qU8.net
- 第2車線内で左に寄ったら第1車線のダンプとギリギリだったって話じゃないよな
- 91 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 00:49:30.14 ID:DT52RADA.net
- ナンバー覚えて通報したほうがよくない?
- 92 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 00:54:30.26 ID:HJFqA9IP.net
- >>91
事故もしてないのに?
- 93 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 00:58:14.04 ID:VSyJHu7m.net
- >>84
昨日、右折車線のかなり右寄りで右折待ちしてたのに、左側スレスレを結構な速度で通り過ぎたバカな車いたわ。
え?と思って車線確認したら、半分くらい右折車線内に入って直進してた。
ああ言うのが、中央の黄色の点滅灯に衝突するんだろうな。
- 94 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 01:16:21.10 ID:XnLTI+IK.net
- ダンプも車線内、あなたも車線内
追い越しではなく追い抜きでは?
ダンプの運転手も怖かったと思いますよ
- 95 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 01:37:04.66 ID:lcOofX/M.net
- PCX e:HEV
- 96 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 01:38:39.03 ID:lcOofX/M.net
- ......至急至急
......こちらPCX e:HEV
.....バカブー応答せよ
- 97 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 01:49:20.40 ID:lcOofX/M.net
- >>65
あーあ
馬鹿なバイク買ったなぁ
あれは排ガス規制の影響で現行PCXと同様にエンジンがクソだぞ
燃費も前モデルより悪いし、スタートダッシュも悪くなって通勤快速じゃ無くなってると言われている
低速トルクもない
しかも弱点のブレーキはショボいまんま
僕なら旧型の中古を買いましたね
- 98 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 01:55:47.22 ID:qqREKW//.net
- DIO110乗りだけどキーレスじゃない時点で旧型なんかいらんわ
- 99 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 01:55:55.37 ID:lcOofX/M.net
- メリットはスマートキーだけ
ここにどれかメリットを感じられるかだね
間違いなく新型リードはアイドリング時のエンジンの振動が大きくなって低速トルクが細ってる
これは現行PCXも同じ
乗ったらすぐわかるよ。振動の大きさが新型と旧型でまず違うから
僕の原付最高峰バイクと名高いPCX e:HEVはその両方の弱点をハイブリッドで補ってるけどね。
ノーマルPCXと違ってアイストも即時に発動するから振動を感じてる暇がないんですよねアハハ
- 100 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 01:56:42.47 ID:lcOofX/M.net
- >>98
dioなんてゴミはスマートキー付いてたっていらねーよカスが
- 101 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 01:58:04.92 ID:lcOofX/M.net
- あ、スミマセン
ゴミは言い過ぎました
鈍足バイクくらいに止めておくべきでした
- 102 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 02:03:39.44 ID:qqREKW//.net
- お前殺すぞコラ
- 103 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 02:04:43.55 ID:mnv0rlQf.net
- >>101
すげえ頭悪そうで草
- 104 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 02:06:55.34 ID:lcOofX/M.net
- >>102
通報しませんでした.....
- 105 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 02:10:15.42 ID:mnv0rlQf.net
- キーレスは便利だよな
特にこの仕事に特化してる
- 106 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 02:41:10.15 ID:lcOofX/M.net
- お前のようにスマートキー使ったことないやつほど有り難がるんだよな
HONDAのスマートキーはそんなデキいいわけでもねえし
- 107 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 02:45:51.74 ID:rGgZs5pI.net
- で、君は何乗ってウバッてんの?
馬鹿なの?
- 108 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 03:04:31.25 ID:kT++RnQg.net
- 点検とか整備を2りんかんとかナップスでやってる人いますか?
- 109 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 03:16:09.33 ID:lcOofX/M.net
- バカブーは東京スレで毎日城東マンにいじめられてるよね
彼法学部卒で何気に頭はいいから
- 110 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 05:08:21.01 ID:fdfK/dni.net
- >>102
はいアウト
殺害予告ね
運営に通報した
- 111 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 07:00:24.18 ID:3knpUl5g.net
- 早く就職活動しろよ
飲食すら受からなくなるぞ
- 112 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 07:04:15.26 ID:3knpUl5g.net
- 親が泣いてるぞ
- 113 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 08:47:55.75 ID:XwLVQqs9.net
- ガチャ
ガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャガチャ
ガチャ
- 114 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 08:52:52.25 ID:VD04BdiP.net
- ひがみ、ねたみ、そねみだけが荒らしの原動力
自分を高める努力すらしない怠け者が
他者を自分と同レベルまで引き摺り下ろそうと必死
日本の癌、社会の癌、誰からも必要とされない存在
それがお前
- 115 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 09:21:29.39 ID:XnLTI+IK.net
- アドレスとディオ貴方ならどちらを選びますか?
- 116 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 09:22:10.26 ID:XnLTI+IK.net
- お、まさかのID被り…
- 117 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 09:26:40.80 ID:diJPX4yM.net
- 何で画像解析ガイジこっちにきてんの?あっち人も居ないし誰も相手してくれなくて寂しくなったのか
きもw
- 118 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 09:31:43.31 ID:rGgZs5pI.net
- >>110
無理無理そんな事じゃ動かんよ
通報した証拠みせてみ?
- 119 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 09:41:39.17 ID:LKVxmwt+.net
- OCRとGoogleで画像解析は笑ったw
- 120 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 09:42:56.20 ID:IhynBVmk.net
- キチガイって絶対ワッチョイに書き込みしないよね ほんと分かりやすいw
- 121 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 10:15:25.59 ID:3lHpsdCK.net
- ほら出てきたw自分でスレ立てられないガイジw
- 122 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 10:19:51.41 ID:E4sLiBcx.net
- ガイジ煽って召喚するのやめときなって
せっかく向こうのスレを伸ばそうと向こうに居着いてるんだから
- 123 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 10:27:30.78 ID:fsugSgZC.net
- でもドンキとかの店に料理取りに行く時店の前で鍵付けたまま料理取りに行くの危なくね?
キーレスだとそのまま取りに行けるんだぞ。
- 124 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 10:44:51.35 ID:/5Tw+8US.net
- >>52
白だろ
- 125 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 10:53:28.93 ID:wV8tYA+0.net
- あっし、穴にズッポシ一発でぶち込む自信あるのでキーレスじゃなくて平気っす
- 126 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 11:16:38.95 ID:cIVuiX6X.net
- 交通安全週間の餌食になったら報告してくれよな!
- 127 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 11:36:07.06 ID:8k8UG0XJ.net
- >>124
白って何?
- 128 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 11:42:37.40 ID:Dt8fzasm.net
- >>118
びびるなら殺害予告なんてするなよ
通報どうこうじゃなくやった時点でおまえの負けだよ
- 129 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 11:55:11.97 ID:ULL2iQDW.net
- 負け惜しみ底辺乙
- 130 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 12:22:45.59 ID:A0fsj87S.net
- バイクの配車が変わったと騒いでるヤツがいるけど、お前らどう?
俺はあんまり変わって無い気がするんだけど
- 131 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 12:40:38.27 ID:cIVuiX6X.net
- 多少変えてきたっぽいな
ショートの割合が増えてる
- 132 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 12:51:04.09 ID:01v3Fxst.net
- (´・ω・`)殺すぞ
- 133 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 12:52:57.00 ID:RjXOqIQF.net
- 神奈川だけど隣駅からマック呼ばれたりショート連発だわ マック前で待機してる奴いっぱいいるのになんなんだ
- 134 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 12:57:27.72 ID:ZB4liJGI.net
- >>131
自転車配達員が減ってるからバイクに飛んでくるね
昼間でも300円飛んできたり、勿論超ショートで
俺はロング高単価しか受けないからスルーするけど。
バイクでもショートで数走り回るのは疲れる、ロングで700〜1000円まったり走る方が楽だから。
- 135 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 13:00:41.59 ID:kZ0qmJ7q.net
- >>132
(`・ω・´)やんのかブサイク
- 136 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 13:04:07.37 ID:XwLVQqs9.net
- >>132
お巡りさんコイツです
- 137 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 13:15:37.61 ID:4eThTC9n.net
- 7〜800円くらいのミドルが1番いい
- 138 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 13:16:53.21 ID:+G++oSUs.net
- このスレ自演してるかがほんとわかりやすいよなwwww
急にレスしまくるやつなんかまさにそれwwww
- 139 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 13:17:29.19 ID:yi+WkWt+.net
- 江東とか荒川とか
ロングばっかだぞ@上野
- 140 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 13:33:00.38 ID:XwLVQqs9.net
- >>139
行けよ
- 141 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 15:13:25.08 ID:efEtKYXY.net
- >>80
本当ですか?
直接バイク取扱店行けば良いんですね?
ちょっと行ってきます
- 142 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 15:37:11.90 ID:QXkNMenf.net
- >>141
店側はタダ働きだから、ついでにアレコレ質問すんなよ
- 143 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 16:41:18.81 ID:5nNFLL5y.net
- 疲れが抜けねえわ
- 144 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 16:44:37.33 ID:jms/YdJT.net
- スマホカバーてハードよりソフトのがええ?
- 145 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 16:46:14.41 ID:Dh5Ldvyw.net
- >>144
個人的には横TPU背面ポリカのハイブリッドが良い
- 146 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 16:47:54.40 ID:VSyJHu7m.net
- 出発時に進行方向分かりにくいからバイク用のコンパス買った。
色んな場所でバイク本体の磁力の影響を考慮して取り付けた結果、リアボックスの真ん中より上に取り付けないと駄目だった。
バイクは磁力発生させすぎ。
フロント側はミラーの位置でも駄目なくらい全滅。
- 147 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 16:51:56.45 ID:ZB4liJGI.net
- >>146
出発時、スマホの方位磁石アプリで良くないの
磁石まで買ってリアボックスに付けるとか(笑)
- 148 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 17:00:13.85 ID:Dh5Ldvyw.net
- そりゃ発電するのに必要だからなあ
- 149 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 17:02:34.48 ID:x01GhIF4.net
- プロは太陽の位置で方向分かる
- 150 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 17:06:42.54 ID:TKUcYYTb.net
- 日没後は星の位置ですねw
- 151 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 17:07:23.44 ID:cIVuiX6X.net
- そんな頻度で知らない土地に行くの?
事故や違反になる可能性高くなるから知ってる土地でやることをオススメするぞ
- 152 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 17:32:11.75 ID:lcOofX/M.net
- コンパスは知らない土地ってよりも地下街で効果を発揮するな
腕時計型のコンパスが使い勝手が良い
- 153 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 17:38:20.15 ID:lcOofX/M.net
- 今日交差点でカブが大破してた
乗り手は既に運ばれたのかいなくて警官が現場検証してた
大怪我してなければいいね
チラっと見たけどやっぱりハンカバだった
恐らくヘルメットもジェトヘルだろうからな・・・あ、失礼ジェッペルでしたねぇ
添削マンがキモイので訂正しときますねw
- 154 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 17:43:33.00 ID:EDxMwQYT.net
- 基地外の妄想
- 155 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 17:45:51.01 ID:lcOofX/M.net
- >>154
監視員レスはえええ
働けよゴミ
だから金ねえし中年毒身の子ナシなんだよ馬鹿
- 156 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 17:46:21.21 ID:EDxMwQYT.net
- はい自己紹介
- 157 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 17:48:31.14 ID:o9yNd+S9.net
- 別にカブとか乗ってないけどc125てスマートキーなんだね
ハイブリッドより高くねw
- 158 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 17:56:18.67 ID:vA8KbQ9W.net
- >>144
ソフトはグニャグニャして取り出す時に引っかかる。
ハードの方が潔い。パカッて。
- 159 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 18:07:50.39 ID:zmitujSM.net
- >>157
都心で稼いでる奴はc125意外と多い
なんであんなキャリア小さいので配達するのかは謎だが
- 160 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 18:09:16.05 ID:0hbmX8iP.net
- >>157
その分、ランニングコストは安いっぽいけど
元が取れるかは、どうなんだろ?
スクーターでも自己メンテしようと思えば
やってやれなくはなさそうだし?
まあ、やってないわけだがw
- 161 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 18:30:30.32 ID:x01GhIF4.net
- >>158
それより振動なんだよね
バイク振動があるからソフトのがいいかと
もうハード買っちゃたんだけどさ
- 162 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 18:49:54.72 ID:WVJO3fgd.net
- >>155
巣に帰れ挽肉野郎が
- 163 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 19:01:51.58 ID:NLB59JzI.net
- そういや、カエディアのバイブアブソーバーって効果ある?
- 164 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 19:12:22.88 ID:Dh5Ldvyw.net
- 効果あるかどうかってしばらく使った後で取り外してスマホ壊れるまで使わなきゃわかんなくね?
- 165 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 19:21:07.57 ID:J6wqmVxH.net
- iPhone はバイクの振動でカメラ壊れるんだっけか
- 166 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 19:42:24.79 ID:Dh5Ldvyw.net
- これ付ければ揺れなくなるかという意味なら、むしろ揺れまくる
スマホにダメージの大きい高周波振動は軽減するけどアイドリング時とかは素より揺れまくる
- 167 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 20:06:12.73 ID:rUCG6AVb.net
- ねえマジで配車変わったよね?なんでみんなこんな穏やかなの?
これってチャリがスリコになった時と同じくらいの衝撃なんだけど
ごめん言い過ぎた流石にそこまではないけど
- 168 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 20:08:45.09 ID:E4sLiBcx.net
- カメラの補正機能がぶっ壊れるって話は高排気量のバイクが殆どらしい
125cc未満ならそんなに壊れたりしないと思うぞ
ほんの少しの振動で壊れるなら歩くだけで壊れてる
- 169 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 20:11:08.27 ID:kk0aGOfn.net
- >>167
どう変わったの?
再来週からバイクだから興味ある。
- 170 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 20:15:31.37 ID:m3gapVtq.net
- >>161
自分のはハードでも、スマホの設置面がゴムパッドになっているから振動は問題ないと思う。
それよりも経験上怖いのは、走行中にホルダーが外れて地面に落下することで、そういう衝撃にも大丈夫だった。
- 171 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 20:19:02.90 ID:OLCB+O6t.net
- >>169
閑散期になって注文減って配達員は逆に増えてるから
拒否率減っておこぼれが回ってきにくくなっただけじゃないかな
- 172 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 20:20:38.75 ID:rUCG6AVb.net
- >>169
先週よりも明らかに鳴る範囲が狭い
今までは現在地から半径2.5kmくらいでマッチング探していた状態が、店から1.0km以内にいないと鳴らない
住宅街とか行っても平気で数珠ってたのが今では全くない
結構致命的なんだけど
- 173 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 20:26:15.26 ID:OLCB+O6t.net
- ダブルがあんまり鳴らないからね
配達員余ってんでしょ
- 174 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 20:30:52.11 ID:cIVuiX6X.net
- それは配達員が飽和してるからだろ
- 175 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 20:49:09.94 ID:SzOKmkoq.net
- 誰もいないような僻地いってもピックくそ近くないと鳴らないんだが?配達員あふれてるからかな?
- 176 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 20:52:45.17 ID:kk0aGOfn.net
- >>172
俺の地域はバイクが行きそうな5〜8kmとかチャリにもリク来るよ。
>>171が言ってるように配達員が飽和してるんじゃないかな。
チャリのショートも取りにくくなってるし。
- 177 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:06:02.97 ID:SzOKmkoq.net
- 都心なら配達員が飽和してるでわかるけどさ僻地にいったら1回くらいロンピあってもおかしくないよな?
火曜から半径1キロ以上離れたピック0/75なんだよな
- 178 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:08:53.69 ID:x01GhIF4.net
- >>172
これホントなの?
バイクなのにマック地蔵したくない
- 179 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:13:19.10 ID:KLYOoqQh.net
- >>176
それだよ、今まではその5km〜8kmが最終的にバイクに来てたんだよ
そういうのが全く来なくなったんだ
それを暇だからって、チャリが取るとは思えないんだが
- 180 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:14:12.27 ID:SzOKmkoq.net
- >>179
近くのバイクがとってるで話し終わりになるぞ!
- 181 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:16:42.30 ID:SzOKmkoq.net
- 配車変わってないのに火曜からショートばかりになったんだけどなんで?って本スレで聞いたらお前が馬鹿だから言われて終わったわw
- 182 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:21:31.81 ID:cIVuiX6X.net
- ここでもこいつバカだなって思われてるよ
- 183 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:22:29.66 ID:SzOKmkoq.net
- だよな!だから配達員が飽和してるで納得しといた!
- 184 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:22:36.34 ID:KLYOoqQh.net
- >>180
うん、確かにそうだとしたらもう何も言えないw
- 185 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:23:17.04 ID:KLYOoqQh.net
- >>181
おまえ蟹味噌だろ!
- 186 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:24:12.78 ID:SzOKmkoq.net
- >>185
蟹味噌だぞ!
- 187 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:25:19.92 ID:SzOKmkoq.net
- 蟹味噌に配車変わってないのに何故ショートばかりになったかをわかりやすく教えていただきたい
- 188 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:29:42.86 ID:ckXDE8a0.net
- チャリなら安く使えるけど時間かかるとバイクより高い報酬払う事も多そうだな。
- 189 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:30:20.53 ID:cIVuiX6X.net
- 多少は変えたって俺はレスしてるよ
ただピック近くないと鳴らないのは配達員飽和してるから
ショートドロップが多少増えてるのは確かだと思う
- 190 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 21:43:32.65 ID:ckXDE8a0.net
- 春と秋は諦めるしかないよな。
夏と冬と雨の日に頑張ればいいよ。
- 191 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 22:20:31.96 ID:PQcNfPV7.net
- 逆に俺のいる地域はバイクの方が鳴りが良くなる可能性あるかな。
チャリで5km450円とか取ってらんないけど、バイクならもう少しまともな単価になるんでしょ?
- 192 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 22:28:01 ID:cIVuiX6X.net
- バイクのほうがずっと鳴りはいいだろ
週で時間3切るのなんかほとんどないよ
- 193 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 22:39:29.57 ID:cTedsb91.net
- >>192
俺は副業勢なんで夜ピーク稼働と、たまに休みの昼ピーク稼働のみなんだが、チャリだと時間4近くキープ出来てたんだよね。
今月は配達員増えた影響もあって時間3に落ちてるけど。
- 194 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 22:57:54 ID:8P6edS3z.net
- これを蹴って
https://i.imgur.com/xI32vSA.png
これを受けたら
https://i.imgur.com/sV4VZGA.png
これが数珠った
https://i.imgur.com/Wxe5rEd.png
多分だけど、ウーバーは配達員が思うほど細かいことは考えてない
どんだけ不味い依頼だろうが損しか生まない不合理な依頼だろうが
誰かが引き受けて全体として回ってる限りウーバーが考慮すること
ではないってスタンスだと思う
まあ要するに配達員個々の自己判断と自己責任てことだ罠
考えてみると、こういう悪く言うと大雑把で場当たり的に見えるやり方
がアメリカンスタンダードなのかもしれないw
- 195 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 22:58:55 ID:KLYOoqQh.net
- >>192
それ今週火曜以降も変わらない?
それ以前はまあ時間3行けてた
問題はこの3日間だよ
先月とか今月とかじゃなくて今週火曜以降はどう?
- 196 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 23:10:59.49 ID:cIVuiX6X.net
- >>195
火曜日は時間3.3
水曜日は時間3切ってるわ
昨日今日はすまんが稼働してない
まあ閑散期はこんなもんだよ
- 197 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 23:11:18.52 ID:73Ottz7O.net
- 変わるも何もねえよ
暖かくなって配達員が増えて鳴りが悪くなっただけだけなのに
後解釈で理由付け妄想してるバカばっかだなここ
- 198 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 23:26:52.07 ID:8P6edS3z.net
- 地域によってそもそも報酬設定がバラバラだからなー
ただ、俺個人は今週になって何かが変わったとは感じない
時期的に高校生はバイクの免許を、大学生は車の免許を
手にする時期だから、原付の配達員が増えてそうではある
- 199 :FROM名無しさan:2022/04/08(金) 23:47:52.34 ID:YbDFhXEK.net
- 10代や20代にはこの仕事はおすすめできない。
- 200 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 00:05:16.46 ID:tD2SY340.net
- バイク、前まで調整金結構上がってたんだけどここ最近あんま上がらなくなったね。
330円1キロとか受けたら前なら普通に配達しても450円とかになってたんだけどシステム修正してきたね。
ダブルも200円とか必ず上がってたけど80円ぐらいしか上がらないだいたい
- 201 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 00:20:55.88 ID:CLV7CQtr.net
- >>200
バイクも数が増えたからね
調整金下がるよ
- 202 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 00:26:51.00 ID:XRsuiqsA.net
- 調整金は付くけどそれがバイクだからなのかは解らんわな
比較対照が無いし料金計算はブラックボックスだから
- 203 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 00:32:50.82 ID:vefQoa/i.net
- このスレの連中て文句ばっか
文句言いながらスリコでもやるのだろう
- 204 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 00:35:01.84 ID:IeMphRSq.net
- これ以外にやれる仕事ないやつだからだよ
グチグチ言いながらやり続ける
- 205 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 00:45:34.52 ID:4GibLNfa.net
- これやる以前はいろいろやってたけど
ウーバーやると他の仕事できなくなる
- 206 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 00:47:03.06 ID:zLEEKmgD.net
- でもバイクでここ一年半ぐらい300円のスリコオファー見てないな
この春の閑散期に1年半ぶりに見ることがあるのだろうか
- 207 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 00:52:11.84 ID:8Ylaj2tp.net
- なんだかんだ鳴らない鳴らない騒いでるのは自転車だからな
バイクはそこまでだろ
まあ閑散期はもっと酷いから
- 208 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 01:09:14.85 ID:C+7xYNl9.net
- 今は閑散期でね?
しかしクエ無しで11h2万円なんてもう行かなくなってきたな専業じゃないから仕方ないんだけどGWは忙しくなるかな?
- 209 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 01:11:18.14 ID:ANtzMELW.net
- >>206
クエない地域?それか都市部?
いや、都市部は関係ないか、大阪とかバイクのスリコ
普通にあるみたいだし?まあ、地域差ある罠
- 210 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 01:17:54.48 ID:8Ylaj2tp.net
- >>208
逆だよ
GWとその翌週が最も鳴らない
ガチの閑散期
- 211 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 01:35:05.81 ID:v0YqlJKL.net
- ウーバーって事故の場合アカウント停止という噂があるけど信号待ちで止まってて後ろからオカマされたような100:0の場合でもでも停止になるの?
- 212 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 01:41:49.69 ID:mlvgckZE.net
- ならない
- 213 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 01:43:42.55 ID:v0YqlJKL.net
- >>212
だよね。いくらなんでも。ありがとう!
- 214 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 02:34:29.54 ID:kDZDijVD.net
- >>208
梅雨待ち
- 215 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 02:52:16.71 ID:1FMrvJUH.net
- ジャイロ納車させて乗ったけどフラフラしてこわい
- 216 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 02:59:24.57 ID:YXmzFqgg.net
- 慣れるまで意外と真っ直ぐが難しいのよねw
- 217 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 03:01:03.14 ID:ZNawf3hV.net
- >>215
いいなー
いくらしたの?
- 218 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 07:16:13.80 ID:OVqEn344.net
- >>201
八潮ナンバーとか横浜ナンバーとかの他県バイク見る機会も増えたからな
違法白ナン四輪も含めたら、かなりの数の配達員が無駄にオンラインしてるよw
- 219 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 08:41:41.03 ID:YP8vPh6H.net
- >>218
昨日
那覇ナンバーのpcx居たな
- 220 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 09:10:51.55 ID:LlowTRod.net
- 沖縄でも初跨ぎが付いたらしい。
- 221 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 09:16:26.12 ID:C+7xYNl9.net
- そっかあ。GWと翌週は暇なんだ。それならその期間に出前館とdidi,メューに登録してゆっくり休むかな。ついでにバイク整備もするか。
動くのは梅雨入り前位にしよう
- 222 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 09:20:53.77 ID:OVqEn344.net
- >>221
つーかいつバイク整備するつもりだったんだよ
- 223 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 09:30:59.73 ID:C+7xYNl9.net
- >>222
そろそろウェイトローラー交換、Vベルト交換なんだ。もう少し大丈夫だけど。
あとは本命のフロントフォークオイル交換。アドレスV125 k-7だけら少し面倒なんだ。
今のうちに消耗品パーツウェビックで頼むか
- 224 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 11:19:37.17 ID:lPpuPXFa.net
- 原1のエアフィルターとプラグって何キロ毎に変えたほうがいいの?
プラグは4000キロ前に変えたけどエアフィルターは中古で買ってから10000キロ近く変えてない
何の問題もなく走ってるけどそろそろ変えたほうがいい?
- 225 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 11:33:11.91 ID:T0rppX2P.net
- 去年のゴールデンウィークはチャリで10万一週間で稼いでたけど
今年はどうなんだろう
- 226 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 11:33:57.41 ID:SwVjEroc.net
- >>224
今時のバイクなら取説通りでいいかと
- 227 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 11:52:36.65 ID:BoVW+lPd.net
- 世間のコロナ終息した感凄いからね
GWはみんな出掛けるでしょ
渋滞とかもエグそうだ
- 228 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 12:12:05.11 ID:Dae8Yvmh.net
- 2車線で右が近道トンネルなんだけど左いかなきゃいけないんだよな?源一は
- 229 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 12:19:42.30 ID:lw1EWOgV.net
- GWなんて無ければええのにー
- 230 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 12:32:48.44 ID:tjdI2Xif.net
- GWは一年で一番鳴らない
- 231 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 12:35:10.58 ID:lPpuPXFa.net
- >>226
取説ないから教えて欲しいんや
- 232 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 12:35:52.60 ID:xqLLdyPI.net
- プラグ5000キロ、エアクリ20000キロじゃなかった?
- 233 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 12:37:03.28 ID:YP8vPh6H.net
- >>224
気分次第
- 234 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 12:38:28.15 ID:8Ylaj2tp.net
- お前いつもプラグ変えてるな
- 235 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 12:40:21.58 ID:8Ylaj2tp.net
- オイル
タイヤ
ブレーキパッド
これ以外は3万kmぐらい大丈夫だろ
- 236 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 12:57:31.51 ID:ANtzMELW.net
- エアクリは普通のプラスネジ何本か外すだけだから目視確認すればいいと思う
これがドライブベルトとウエイトローラーになるとプーリーホルダーとトルクレンチ
が必要になるから、工具代の元が取れるか交換頻度と相談て感じだけど、、、
- 237 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 13:22:14.83 ID:cg2Kxy1P.net
- 9500キロ走った。まだまだ行けるぞこの中古のバイク
- 238 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 13:50:53.86 ID:YP8vPh6H.net
- プラグ普通1万キロね
どんどん燃費落ちるからな
- 239 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 13:52:56.61 ID:lPpuPXFa.net
- >>232
エアクリってそんな頻度なんか
プラグと同時ぐらいかと思ってた
じゃ10000キロなんてまだまだやん
- 240 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 13:54:10.60 ID:lPpuPXFa.net
- >>236
駆動系は二輪館がまじで安かった
前の原付は個人店でやってもらって1.5万ぐらい取られたけど、今の原付こないだ二輪館で駆動系3点セットでも8000-9000円ぐらいやったな
- 241 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 14:05:26.38 ID:T0rppX2P.net
- 土曜渋滞ばっかでダルいね
チャリ時代はこんなこと考えなくて良かったけど
こりゃチャリのが配達早いな
人多すぎてだるすぎる
- 242 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 14:23:19.50 ID:q9Yx8ut8.net
- プラグ5000qで交換とかアホじゃねw
どんだけバイクの整備やった事ないのか、それとも安物のプラグ使ってんのか
- 243 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 14:34:51.95 ID:b4IgTWfl.net
- 俺の原付は15000キロでミスファイア起こすようになってプラグ交換した
- 244 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 14:35:18.63 ID:8Ylaj2tp.net
- メーカーとかバイクショップで不安煽ってるからな
駆動系交換と一緒でもいいのに
- 245 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 14:35:50.54 ID:lPpuPXFa.net
- >>242
でもフーデリに使ってると消耗凄いんじゃないの?
プラグってエンジン掛けるときに火花飛ばす役割やろ??
それなら普通の使い方の数倍早そうだけど
- 246 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 14:40:08.46 ID:khGT41jj.net
- 交差点で停車するとアイドリング中にエンストするようになったから
35000キロ超えて初めてプラグとエアクリーナー交換したわw
交換した直後はエンストしたけどそれっきり1000キロぐらい走ったけど
エンストしなくなったわ
- 247 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 14:40:08.86 ID:q9Yx8ut8.net
- バイクのプラグ被りなんか車と違ってすぐにわかる
それなのに馬鹿正直に5000qごとに交換とかマジで笑えるわw
専業なら1か月半くらいでプラグ交換して行くのかなwwwwウケルw
- 248 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 14:41:28.68 ID:q9Yx8ut8.net
- バイク屋もこんなアホどもがバイク乗ってるなら儲かってしゃあないな
5000qで交換してくれたらリビルド品として使いまわしてんじゃね?w
- 249 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 14:59:04.88 ID:CPt8EUN3.net
- PLSM持ってて、腰上OHまでDIYでやる
ノーマルプラグで2万キロ使えるけど、5千キロ走れば端子短くなってる
予防整備でこまめに手を入れるなら間違いない
- 250 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 15:04:02.17 ID:tm3NbFbq.net
- >>245
これはまちがい
- 251 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 15:07:36.32 ID:lPpuPXFa.net
- じゃプラグもエアクリもまだいいか
そろそろオイル交換だから同時に交換しようと思ってたけど思わぬ金が浮いたわ
- 252 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 15:08:21.18 ID:lPpuPXFa.net
- プラグとエアクリも帰るなら10キロぐらい離れた二輪館行こうと思ってたからオイル交換だけなら近くのバイク屋でいいしこれも嬉しいわ
- 253 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 15:10:32.28 ID:5I1qyDx8.net
- >>242
前回9000kmで端子の感覚が広くなってたわ
エンストする様になったから最初は他を疑って点検したが結果プラグだったわ
因みにベルトも8000km位で2回切れてるわ
個人の乗り方次第だから決まった答えなんか無いんだろうな
- 254 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 15:12:45.18 ID:tm3NbFbq.net
- >>245
走行中は火花ズッと飛んでるよ
忙しい部品やで
- 255 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 15:13:57.31 ID:tm3NbFbq.net
- トロトロ右折中に失火してこけてトラックにひかれたらとたまに妄想して股間がスースーする
- 256 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 15:20:34.35 ID:559v/arn.net
- 山手通り外回り目黒アンダー大規模事故
- 257 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 15:47:49.40 ID:ANtzMELW.net
- >>240
それはクソ安いな、パーツ代抜いたら工賃3-4千円しか残らんw
- 258 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 15:55:03 ID:oBaBdlI8.net
- 【ひろゆき】ウーバーイーツ配達員の無申告・過少申告など脱税はできません。税金は払いましょう
https://www.youtube.com/watch?v=j262D9QP-rM
Uber Eats等の確定申告スレ7【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1647693444/
確定申告の延長期間は4月15日まで(コロナのため)
- 259 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 15:59:29 ID:1FMrvJUH.net
- 二輪館
2りんかん
どっちやねん?
- 260 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:02:18.95 ID:ANtzMELW.net
- プラグも大概の車種はバッテリーカバーだけ外せばアクセス
できるから目視で確認すればいい
バッテリー、プラグ、イグニッションコイル辺りはワンセット
そして気が付くと必要な工具が一揃いしてるというw
- 261 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:14:23 ID:559v/arn.net
- >>247
単亀頭のプラグなんかいくらもしないんだからセコい事言うなよw
無事ならストックしときゃいいし
- 262 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:14:29 ID:pOhw15YW.net
- カムイ二輪館
ドライバースタンド2りんかん
- 263 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:31:25.04 ID:vefQoa/i.net
- >>259
お前みたいに意味が通じてるのにちょっとした言葉尻にこだわるやつってこのスレ多いよね
アスペの典型っていう感じ
- 264 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:32:12.64 ID:vefQoa/i.net
- アスペじゃなくて精神年齢が小学生で止まってるだけかも知らんが
- 265 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:33:32.03 ID:iOhj+raT.net
- ガンナー初めて見た
あれ目立つな
- 266 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:34:20.73 ID:0/fNhNe1.net
- バイクの75クエっ難易度高くない?
特に週末は3日しかないし。
- 267 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:37:26.02 ID:LjsA4MP6.net
- 週10万行けばええやろ
ダイムラーさんみたいに月収100万目指すんか?
- 268 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:42:09 ID:tm3NbFbq.net
- 難易度高い
あと23d
- 269 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:48:37 ID:ANtzMELW.net
- >>266
高いと思う
俺は週2クエ60/60は前半しか完クリできてなかった
来週はなぜか週1クエの90になったからメッチャ気分が楽
- 270 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:50:59.09 ID:Wg0NiZQP.net
- クライスラー大村
- 271 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:51:44.78 ID:dPwDUlEg.net
- >>252
プラグ交換でカウル外す料金とる店舗とらない店舗あるから面白いよ
- 272 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 16:59:44 ID:++Rbaexp.net
- >>266
冬は余裕だったんだけどな
金土で終わってたわ
- 273 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:10:08.06 ID:0/fNhNe1.net
- >>267
借金あるから2ヶ月間死ぬ気で運ぼうかと思ってる。
- 274 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:11:03.59 ID:0/fNhNe1.net
- >>269
週一クエもあるんだ。それはいいね。
- 275 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:13:06.57 ID:vP0VePPE.net
- >>266
今週のペースだとガッツリフル稼働する気で挑まないと無理だな
数億地蔵タイム多杉
- 276 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:14:16.86 ID:0/fNhNe1.net
- >>268
頑張れ。俺も今日終わらせるつもりでやるよ。
- 277 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:15:53.87 ID:8Ylaj2tp.net
- ピークタイムだけでいけるだろ
フルでミスなくやるしかないが
- 278 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:19:41.52 ID:9WBrS/Hv.net
- 宅配パシリバイトとか人生負け組すぎだろ・・・
- 279 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:21:55.63 ID:dPwDUlEg.net
- 人生そんな簡単じゃなかった
- 280 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:22:36.34 ID:YP8vPh6H.net
- >>268
俺は残り15
- 281 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:24:09.53 ID:0/fNhNe1.net
- 15ってことは昨日今日で60配ってるのか
疲れてるだろうに。事故んないように気を付けてな。
- 282 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:26:49.51 ID:tm3NbFbq.net
-
>>280
明日はのんびりできる確実圏入ったな
- 283 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:28:17.45 ID:YP8vPh6H.net
- >>281
昨日35d今日25d
前よりガツガツやらなくてなったのでまだ楽だと
前は休み無し週200dやってた
- 284 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:29:15.72 ID:YP8vPh6H.net
- >>282
今ものんびり富士そば食べてる
- 285 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:35:53.68 ID:YP8vPh6H.net
- 30分休憩して後5削って帰る
- 286 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:51:17.06 ID:0/fNhNe1.net
- 村田ゴロフキン見ないの?
- 287 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 17:59:05.57 ID:HD6msLDs.net
- >>286
しまった!
村田ゴロフめっちゃ見たいけど稼働時間や!
- 288 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 18:07:06.06 ID:0/fNhNe1.net
- 20:00過ぎてからだって。少しウバオンするわ
- 289 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 18:13:47.58 ID:YP8vPh6H.net
- 休憩してたら蚊が飛んでる
危ねえ季節来たな
- 290 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 18:26:57.19 ID:vefQoa/i.net
- メッカ@Uber配達員(。・ω・。)
uber0321
今日は普段行かない配達員の集まりへ(`・ω・´)
配達員のレジェンド級の猛者の方々とお会いできてとても楽しかったです
明日から稼働がんばります
ウーバイーツ配達員の集合写真がコレ
https://i.imgur.com/A9z7nwV.jpg
- 291 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 18:32:24.46 ID:B7GANTJ1.net
- プラグ5000km交換は2ストでだと思うが…
普通の4ストならイリジウムに替えちゃえば2万キロ超でも平気なはず
- 292 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 18:33:44.23 ID:YP8vPh6H.net
- >>291
コスパ悪いぞ
- 293 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 18:34:54.52 ID:A2DBR4lN.net
- 嫌儲にスレが立っててワロタw
【画像】ウーバーイーツ配達員の集合写真がこちらwww [903740864]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649490625/
- 294 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 18:39:29.09 ID:xxy4NKAO.net
- カブで配達ってギアチェンジ大変そうだな
- 295 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 18:58:53.46 ID:oDe4X6/i.net
- バイク配達するつもり無いけど、ピックからドロップまでの時間って渋滞とかも考慮した時間なの?
それならすり抜けとか一切せずにやれるかもしれんけど
- 296 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 19:26:40.64 ID:LjsA4MP6.net
- >>295
してないよ
- 297 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 19:57:55.44 ID:BWR4KNyh.net
- ピックから15分後お届けで、グーグルナビ所要時間22分はよくある
ナビ通りに走ると大抵22分以上掛かる
- 298 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:04:58.39 ID:AXSWf5yg.net
- バイクで運動してないし毎日昼と夜食いたいもん食ってるから結構太ってきたわ
164センチ88キロ。小顔だから見た目デブには見えなくてゴツく見えるらしいけどあと10キロは痩せたい
- 299 :sage:2022/04/09(土) 20:08:14.15 ID:+xZhX77y.net
- 人権無し
- 300 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:19:32.76 ID:8Ylaj2tp.net
- 何分後お届けなんて配達員分かるか?
- 301 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:24:34.99 ID:ew2u1b/v.net
- >>290
この写真の中にスレ住民がいるwww
さてどれでしょうw
- 302 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:26:14.58 ID:FGXrC0z3.net
- 違反やっちまった。
疲れていたのかなぁ。3時間ぶっ続けでやってたからなぁ。前方が赤、直進の青矢印がなぜか左折可の矢印に見間違えてそのまま左折...パトカーに発見され青切符切られてしまった。疲れていたんだろうなぁ。普段ならこんなミスしないんだが。しかし日本の信号って複雑すぎね?
- 303 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:27:01.97 ID:sesJoESM.net
- >>302
もしや東中野のとこ?
- 304 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:27:29.23 ID:8Ylaj2tp.net
- 単純に下手なんだと思うよ
- 305 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:29:53.96 ID:SOMmhBlV.net
- >>302
人間だからな。そういう時もある
事故らずに済んだと前向きに考えた方がいい
美味いメシ食って風呂入ってゆっくり休め
- 306 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:30:08.56 ID:/jvQmhkx.net
- >>302
良かったな
人とか轢かなくて
- 307 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:30:52.89 ID:FGXrC0z3.net
- >>303
いや違う
- 308 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:31:47.66 ID:FGXrC0z3.net
- >>305
慰めてくれてサンクス。
ここのスレのことだから散々馬鹿にするだろうなと分かっててのカキコだったがw
- 309 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:33:13.08 ID:FGXrC0z3.net
- >>306
普段から歩行者妨害のケースもあり横断歩道を渡る人についてはかなりよく確認していたのでその点は心配なかった。
- 310 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:35:08.75 ID:SOMmhBlV.net
- ガチ落ち込みしてる相手に死体蹴りする趣味はないだけさ
生意気な野郎なら遠慮しない
- 311 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:41:09.08 ID:lebARLza.net
- >>290
帽子かぶってるやつで見たことあるやついるんだがw
- 312 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:53:37.78 ID:CLV7CQtr.net
- >>294
ガチャ
ガチャガチャ
ガチャガチャガチャ
ガチャ
- 313 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:55:34.62 ID:P5IAG1EX.net
- Dio110ドリームじゃなくてもあるやん
安いから買ってもうた。
- 314 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 20:58:18.52 ID:P5IAG1EX.net
- >>290
はるって子
茨城からくる芸能人みたいだな
名前が思い出せないw
- 315 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 21:20:22 ID:xYCVlhiJ.net
- >>291
はずw
ここの人らって検索すらしないんだな
どっかで聞きかじった事だけ言ってる
- 316 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 21:31:15.21 ID:v++jF5IK.net
- >>313
おめ!いい色買ったな!Dio110仲間増えてワイはうれしいで!
- 317 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 21:42:03.80 ID:9XeIuM9B.net
- Dioは店頭で結構見かけるようになったね
あとアクシスZも
- 318 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 21:42:13.25 ID:R5ACH04p.net
- >>315
おう、巣に帰れや
- 319 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 21:54:17.34 ID:4nFtgolk.net
- アクシスZスマートキーまだー?
- 320 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 22:01:07.20 ID:ANtzMELW.net
- >>317
アクシスzとnmaxに対してグリファスの立ち位置が意味不明すぎる
ホンダのdio110/リード125/pcxってラインナップに合わせてる?の
かもしれんが、それにしてもグリファス高すぎてnmaxとの価格差が
微妙すぎる
- 321 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 22:08:14.12 ID:Tm/teZAQ.net
- リードとPCXの価格差も割と微妙だけどな
- 322 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 22:19:38.28 ID:Bmx8LZen.net
- いつからバイク版になったんだ?
- 323 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 22:33:44.40 ID:lw1EWOgV.net
- 何言ってんだハゲ
- 324 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 23:10:05.67 ID:CLV7CQtr.net
- >>322
おい
大丈夫か?
- 325 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 23:20:44.87 ID:y4DVOtYH.net
- うるせーデブ
- 326 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 23:40:50.25 ID:on8UmMXm.net
- >>312
ワッチョイ欲しいんじゃなかったのか?
- 327 :FROM名無しさan:2022/04/09(土) 23:43:35 ID:h4kyl1tR.net
- >>313
家の近所だとドリームしか無かったんだよね。
3件ぐらいしか見てないけど。
- 328 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 00:16:40.90 ID:Wi1zZOVy.net
- >>312
おまえ
クレーム入れて詐取したんだってな
GORE-TEXのプロモンテ
- 329 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 00:37:07.78 ID:aKkVz8Jd.net
- >>326
>>328
俺ちゃうで
何か勘違いしてねえか?
- 330 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 00:43:54 ID:vnOk2/6+.net
- 前方見とけよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1512744290015117321/pu/vid/640x360/DaG7qpxU8LwG0IG7.mp4
- 331 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 00:49:06.77 ID:elBZN0IP.net
- >>328
↑
コイツいつものキチガイバカブー
- 332 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 00:52:27.88 ID:elBZN0IP.net
- しかしいつ見てもバカブーのレスからは負のオーラが満ち溢れてるな
こいつ絶対金持ってないわ
- 333 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 00:54:45.64 ID:elBZN0IP.net
- >>315
仰るとおりですね
タイヤ交換を自分で出来るのがご自慢なスレですから
- 334 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 00:55:12.09 ID:LOIXUDZQ.net
- >>330
車バカ過ぎて草
バイクが悪いやん
- 335 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 00:57:53.59 ID:6D0AvDps.net
- やっぱ休憩なしで4時間連続稼働超えると疲れてきて不注意率とか上がるよな。
4時間超えたら休憩する様にしよう
- 336 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 01:12:19.69 ID:LOIXUDZQ.net
- 16000回以上配達してるけどピークタイムしか配達しないよ
昼ピーク終わったら帰ってきて寝てる
- 337 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 01:13:28.25 ID:Ice0E6lN.net
- >>334
おまえも頭悪いんだな・・・
- 338 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 01:17:29.88 ID:G7EaSywf.net
- >>334
車の方が完全にやりにいってるだろこれ
- 339 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 01:18:23.55 ID:6zdHURyG.net
- >>336
一旦帰って家でゴロゴロしだすと18時になっても19時になっても出る気なくなるのが1番の苦労点だよな。
ウーバーは稼働云々の前に休みたい欲との戦いだよ
- 340 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 01:25:13 ID:LOIXUDZQ.net
- この前故意じゃないだろうけど郵便局の軽がいきなり車線変更してきて接触しそうになったわ
そのあと赤信号で停まって、ちょうど後ろがその軽だったからスマホを後ろに向けて写真撮るふりしたら後ろからめちゃくちゃ謝ってきたわw
郵便局に通報するね!って言ったらめっちゃビビってた
看板背負ってる車はもっと安全運転しろよなあ
- 341 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 01:42:51.67 ID:cMTh1zcP.net
- 警察にスマホいじってて捕まったわほんま最悪や
- 342 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 01:58:36 ID:IHSv+nyg.net
- 75+75の150しかやらないけど
先週まで40時間以内で終わってたのに
今週は46時間もかかったわ
めちゃくちゃ渋いな
- 343 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 02:00:00 ID:/k8/fMKa.net
- 郵便局の軽自動車は超警戒対象でしょ
とにかく動作が急だし裏道爆走するし、絶対一緒に走らんわ
- 344 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 02:09:29 ID:cMTh1zcP.net
- 【動画】軽自動車さん、バイクをクラクションで煽りまくり追い抜き突如幅寄せし急ブレーキ バイクは追突し吹っ飛ぶwwwwwwwwwww [265322181]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649517312/
- 345 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 02:47:11.11 ID:ctX00EME.net
- 来週のまたぎ下がってた。ギリ45クリアしてたが25スタートで45トータル5500円。これバイクも単価下げたから施策かな。
- 346 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 03:12:12.31 ID:cMTh1zcP.net
- 真冬 1〜2月
冬 3月
夏 4〜6月
真夏 7〜8月
夏 9〜10月
冬 11〜12月
- 347 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 04:19:35 ID:KJFW9V21.net
- >>346
日本には四季があるというのは
年中エアコン効いた部屋から出ない人の妄想やね
- 348 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 05:45:40.27 ID:Wi1zZOVy.net
- >>345
トータル9000だろ
- 349 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 05:47:50 ID:Wi1zZOVy.net
- >>347
どう画像解析すすんでる?
- 350 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 06:25:25.22 ID:w/PnUo5L.net
- 夏季
冬季
雨季
湿季
ちゃんと四季はある
- 351 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 07:30:21.53 ID:hajL5yZv.net
- この程度の暑さで音を上げてたら真夏は脱落者多数か
- 352 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 07:34:36.81 ID:RSjLykhj.net
- だから夏は稼げるんだろ
- 353 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 07:40:35 ID:2zwxSatO.net
- ヘルメットに空調さえついてればな
- 354 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 08:02:05.84 ID:hajL5yZv.net
- 確定申告を経験すると稼ぎすぎるのもダメだなって分かって
稼げない時に休んだ方が良いな
- 355 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 10:19:57 ID:uvddr+RQ.net
- >>354
YouTuberがどんどん辞めてるからな
- 356 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 10:26:20 ID:xPxQcP5+.net
- >>344
軽貨物がUberだったらワイドショーに採り上げられる案件
- 357 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 10:30:06 ID:hajL5yZv.net
- >>355
それは稼げなくなったから辞めたのかな?
- 358 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 10:49:53 ID:rUwJ0Fgf.net
- 駐禁とられたことあるやつおる?
- 359 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 10:55:50 ID:cvbzv4mm.net
- 都心でやつてるけど、意外にも駐禁は一度もない
その他の切符はしょっちゅうだけど
- 360 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 10:59:04 ID:2VTXz6f+.net
- >>354
稼ぎが多くなると、税金も増えるけど、
手取りも増えるから、稼ぐに越したことはないのでは
- 361 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:06:44.89 ID:A9u6etNO.net
- >>349
いつものバカブーが誰構わず噛み付いてて草
おまえ妄想行き過ぎて誰でも同じ人物に見えるようになってんだな
このマヌケが
- 362 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:12:36 ID:hajL5yZv.net
- >>360
どうしてもお金が欲しいならね
俺はそれなら休みを増やすか働く時間短くした方が良いなって思っただけ
- 363 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:15:07 ID:IHSv+nyg.net
- そこはいかねぇと即拒否の住所やタワマンの注文すら鳴らないから他の奴が今まで蹴ってたのが鳴ってたんだなと再認するねぇ。選り好み出来ないから取ってんだろな。
- 364 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:17:39 ID:Wi1zZOVy.net
- >>361
簡単に釣れるな
- 365 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:20:18.58 ID:xok2OelS.net
- >>364
なーにが釣りだよ
糞バカブーが
ほんと情けない迷惑老害だぜ
- 366 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:21:27.89 ID:xok2OelS.net
- 行政はこういう社会負債の対応をなんとか出来ないのだろうか
死ぬまでこいつこんな感じだろうし
- 367 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:22:20.91 ID:RSjLykhj.net
- 都内は3県のナンバーよく見る
鳴らないから皆遠征かね
- 368 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:24:38.20 ID:IIbf83+r.net
- >>367
前受けしてると3件で20キロぐらい飛ばされることあるし。
- 369 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:33:21.97 ID:oQ1s/CZ3.net
- 日差しが出てきたなぁ
なんかおすすめのシェードカバーない?
- 370 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:33:52.80 ID:RSjLykhj.net
- >>368
それでも今日は多いよ
藤沢とか君津も見た
あいつら帰り大変だろうな
- 371 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:39:10 ID:TzgSls83.net
- 77 FROM名無しさan 2022/04/10(日) 10:39:54.15 ID:68VAyhjG
外国人がこれで配達してたけどかっけーな
https://i.imgur.com/Ih5Ejm9.jpg
- 372 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 11:44:03.08 ID:KJFW9V21.net
- 電動でナンバー付きのモトクロスバイクみたいなの走ってたな
あれで配達したら楽しそう
- 373 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 12:18:44 ID:zd1yYgUr.net
- 後4で75終わるからのんびりしてよ
- 374 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 12:25:31.96 ID:LOIXUDZQ.net
- やっぱワッチョイ付きは伸びなかったね
何度も何度も同じ話をして何度も何度もレスがなくて終わる
立てた奴は責任もって埋めろよ
- 375 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 12:42:24.45 ID:oAgN9Zgm.net
- >>365
いいからワッチョイスレから出てくるんじゃねえよ
- 376 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 12:44:49.16 ID:/k8/fMKa.net
- 別にまったり進行のスレで良かろうと思うがPCXハンバカブーのキチガイはあっちに住めよ
- 377 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:03:41 ID:5unFFcVw.net
- だからワッチョイ無しを同時に立てたら意味ないんだってば
有りだけにしないと
- 378 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:08:02 ID:/k8/fMKa.net
- >>377
意味がわからん。自演がない(?)スレで平和に暮らしてれば良いだけだろ
- 379 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:12:15 ID:xok2OelS.net
- >>378
喧嘩するなよ糞バカブー
お前が正真正銘のこのスレ一番のガンだよ
IDの自演しまくりだし、深夜は一人会話始めるし
お前なんかのために一生を棒に振ってる身内もいるのかと思うと
暗澹たる思いだな
- 380 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:14:53 ID:QhMf6O1O.net
- 長州さん、キレてるんですか?(´・ω・`)
- 381 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:16:38.21 ID:xok2OelS.net
- な?
すぐこれだよ
そんなだから東京スレで城東連呼マンにすら馬鹿にされんだよ
- 382 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:18:00.63 ID:5unFFcVw.net
- >>378
キチガイ消したいならキチガイの家用意したら意味ないだろ
あっち行けと言っても行くわけねえ
共生したいと言うなら構わんけどな
- 383 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:18:56.35 ID:Wi1zZOVy.net
- プロモンテ詐取おじさん
また発狂してんの
- 384 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:21:45.04 ID:Wi1zZOVy.net
- PCXハイブリッドのお前以外自演してない
つまりおまえは複数人に叩かれてる
信じがたいことに
- 385 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:23:07.32 ID:/k8/fMKa.net
- >>379
何の話か全く分からんしおれに話しかけるな
- 386 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:23:22.55 ID:It0M1IkT.net
- 僕のために喧嘩をやめて.....
- 387 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:24:47 ID:/k8/fMKa.net
- >>382
ああワッチョイスレに統一したらキチガイが止まると思ってるのか
あいつどう見ても複数回線用意してるし、ワッチョイ意味ないぞ
それともタイミング的に本人か?
- 388 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:26:52 ID:MDwTGNa9.net
- >>377
バーカ死ね
- 389 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:28:00 ID:5unFFcVw.net
- キチガイに毒され過ぎだよ
落ち着け
- 390 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:31:28 ID:oAgN9Zgm.net
- 乗せられてるのはどっちなんだか
ワッチョイなんか要らんわ
- 391 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:31:35 ID:FT1ABUw9.net
- >>387
止まる止まらんわ関係無い
ワッチョイならNGしやすいから
- 392 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:33:16 ID:oAgN9Zgm.net
- >>391
それならワッチョイスレ見てればいんじゃね?
- 393 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 13:48:15 ID:FT1ABUw9.net
- >>392
どっちも見てるけどそれがお前に何か不利益でもあるんか?
- 394 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:00:23.53 ID:oAgN9Zgm.net
- >>393
好きにすりゃいんじゃねえの
- 395 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:06:55.96 ID:ezBspGmM.net
- https://motor-fan.jp/bikes/wp-content/uploads/sites/6/2022/03/shootingbrake_013-scaled.jpg
やっぱ屋根付きの中ではダントツにカッケー
買うかと問われると買わんがw
- 396 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:07:29.19 ID:FT1ABUw9.net
- >>394
お前が勝手に指摘してるの忘れてるの?
まぁそんなんだから使えないんだろうな
- 397 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:17:39.44 ID:TR8ACxSj.net
- 先輩方の平均配達距離教えて
あと配達エリア決めてる?
バイクだとどこまでも飛ばされて行って時給が安定しなくて。
- 398 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:19:54 ID:xok2OelS.net
- ID:oAgN9Zgm
ID:QhMf6O1O
ID:Wi1zZOVy
見てみ?このバカブーの尋常じゃない暴れ方をさ?
ID変えまくりで関係ない人に噛みつきまくり
城東マンが「あいつは1言われたら10いい返してくる粘着」言ってたが本当だ完全な心の病気
このスレの誰がキチガイかハッキリしてるってもんよ
- 399 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:22:38 ID:LOIXUDZQ.net
- >>397
自分のホームに決めた駅の半径5km以内ぐらいに絞るといいよ
飽きるけど新しい土地に行くと事故率や違反も増えるしメリットあんまりない
- 400 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:24:03 ID:M2mvKzhr.net
- 統失は向こうのスレに帰れ
- 401 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:26:38 ID:x0FKRZ3L.net
- >>290
この中にバカブーおるね
- 402 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:30:30 ID:oAgN9Zgm.net
- >>396
何言ってんだお前?
- 403 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:32:20 ID:Tg1+srta.net
- >>398
俺は仲間外れかよ
しかしID並べるの好きだな…
- 404 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:34:56.79 ID:xok2OelS.net
- >>403
ID変えまくりなの早速白状してるぜこのバカ
やっぱり脳みそ足らないんじゃねええのかオメえ
- 405 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:38:57 ID:R+0Nqp6G.net
- >>404
そうだぞう
複数回線使ってID変えてるのはお前だけじゃないぞう
24時間しっかり監視してるからな
- 406 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:40:08 ID:TR8ACxSj.net
- >>399
そっか。事故、違反が怖くて知らない場所は緊張しちゃう。
- 407 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:45:52.65 ID:8FBPK5L6.net
- 多重人格者きてんね
- 408 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 14:48:17.40 ID:ezBspGmM.net
- >>397
ピック地域毎にドロップ範囲を決めてる
例えばA町がピック先ならC、D、E、F町辺りまでは取るとか?
ピンと来ない町名はウーバーの予想時間と距離で応相談て感じw
サービスエリア全体を漠然と走ってると地理を把握するのに時間が掛かる
その点、ピック先とそれに紐付くドロップ先を限定すると範囲が狭くなる分
その狭い範囲に関してはより詳細に地理を覚えられる
あとは数珠をキッカケに交接地域のピック先と鳴り具合なんかを把握して
そこに紐付くドロップ範囲を決めての繰り返し
- 409 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 15:10:44.36 ID:IBlrjIsv.net
- ちゅーか本当の事言っていい?
これ何をどうしようが時給2000円前後になるようになってるよね?ブーストとかプロモーションとか関係ないよね?
- 410 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 15:12:52.36 ID:LOIXUDZQ.net
- んなことはない
- 411 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 15:16:44.63 ID:hajL5yZv.net
- >>409
最近始めた新人?
- 412 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 15:33:56 ID:zd1yYgUr.net
- >>407
多分
多重債務
なんだろw
- 413 :タニムラゾイジ ◆UEzoiBagPuHX :2022/04/10(日) 15:47:18 ID:Hh0x6Nk4.net
- >>409
上限はそんなもんだと思うぞい
- 414 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 15:51:50 ID:cMTh1zcP.net
- 雨でピック行く時さ後ろにウバック固定させてたら、どうやってピックする?
- 415 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 15:53:14 ID:QzOixkrR.net
- ササッとピックするぞ
- 416 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 15:55:48.29 ID:hajL5yZv.net
- 濡れるの気にせずバイクまで持っていってるの見たことあるな
- 417 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:00:21.25 ID:nLMHKHE4.net
- バッグを店の中や屋根下に置いて濡れないように入れる
- 418 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:00:27.10 ID:yW8qE/ot.net
- そのレベルでダメならピザ屋寿司屋もダメだしな
- 419 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:03:38.68 ID:Wi1zZOVy.net
- 濡らすとポンポンbad食らうよ
これだけはガチよ
- 420 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:06:25.06 ID:7MBfflVp.net
- ↑の方で出てた動画の人がツイートで続報してて容疑のドライバーが出頭したとのこと
- 421 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:14:16.29 ID:K5YDLyUO.net
- 営業ナンバーつけてんのに何がしたかったんだ
- 422 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:16:50.04 ID:7MBfflVp.net
- 軽貨物の前の車が止まってブレーキふんだのかと思ったけど左側の影を見ると進んでるんだよな
- 423 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:32:22 ID:yW8qE/ot.net
- >>419
固定で雨はboするまでやってるけど100じゃよ
badなんか運だ運
- 424 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:34:08.51 ID:M2mvKzhr.net
- 雨の中配達頼んでおいて水滴ついてたくらいで発狂する客なんざ気にするだけ無駄
- 425 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:35:26.85 ID:Wi1zZOVy.net
- >>424
俺もそうはおもう
ちょっとくらいはしょうがないよな水滴
盛大な熟成が一番アレだ
- 426 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:36:43.97 ID:Wi1zZOVy.net
- ポンチョみたいなカッパ着ると
料理袋守れるんじゃね?
- 427 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:39:25.36 ID:IHSv+nyg.net
- 雨なんだから濡れるに決まってるだろ
濡らさずに持ってきとほしきゃ自分で買いにいけ
- 428 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:40:39.52 ID:cMTh1zcP.net
- 雨なのにマック紙袋のままで渡されたわ
- 429 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:40:53.43 ID:tiONCHRz.net
- >>316
なにがワイや 消えろカスが
そんなクソスク乞食しか乗ってねぇーわ
- 430 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:44:50 ID:M2mvKzhr.net
- >>428
割とある
色の濃い制服着た店員捕まえて、雨だから袋に入れてくれと頼めばいい
まず入れてくれる
下っ端に頼んでも店の方針徹底遵守で嫌な顔されることがある
- 431 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:48:56 ID:+n0Wv9jE.net
- 暑いのなんて全然平気だな
寒い方がバイクはキツいわ
- 432 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:50:16.06 ID:hajL5yZv.net
- おい。。。まだ4月の上旬だぞ。。。
- 433 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 16:59:08.35 ID:y5CWO61i.net
- 今日暑いとか思わない
ちょうど良い春の日差しで気持ちいいぐらい
- 434 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 17:00:53.64 ID:X4bL1/eb.net
- >>431
スクーターはそうだな
サイドポケットにペットボトル入れておけるし
エンジン抱えるタイプのリッターだとさすがに真夏は死ぬ
- 435 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 17:09:01 ID:CHybQveW.net
- なんでそこでリッターバイクの話が出てくるんだか
レス古事記かよ
- 436 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 17:10:15 ID:LOIXUDZQ.net
- こんな日もたまにはあるだろ
これから夏までずっと25℃超えるわけじゃないし
四季がないとか大袈裟
- 437 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 17:22:30.90 ID:X4bL1/eb.net
- >>435
バイク全般が涼しいもんだと言う誤解を解きたくてな
- 438 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 17:24:11.62 ID:Wi1zZOVy.net
- 40度近くても
水分取りまくり
塩タブレットぽりぽりで
いちおう乗り切れるな炎天下
- 439 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 17:24:51.98 ID:2un4kSO1.net
- >>438
汗臭そう
- 440 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 17:26:32.31 ID:Wi1zZOVy.net
- >>433
昔の基準だとこの気温十分夏なんだよな
- 441 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 17:37:22.86 ID:NlU6AoM+.net
- 新車買って、旧車下取り。
帰宅して車両追加登録手続き。
自賠責とナンプレ画像をアップ。
30分で承認、オンラインできた。
えっ、こんな早かったっけ?
えー今日はもう稼働する気なかったんやけどw
旧車を車両削除すると
即 承認されてません の扱いに。
ま、まあ明日から頑張るわ。
- 442 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 18:02:02.53 ID:Wi1zZOVy.net
- >>441
おめ!景気いい話やな
- 443 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 18:09:36 ID:26Z5y7KP.net
- >>441
その場合ってクエどうなんの?
また2.3週間お預けなの?
- 444 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 18:11:05 ID:aKkVz8Jd.net
- >>443
俺が車両入れ替えた時は継続されてたが今は知らん
- 445 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 18:44:40 ID:rIjzG6Hy.net
- >>443
週明けの月木、週末のクエは
取り下げられてないよ。
- 446 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 18:46:33 ID:rIjzG6Hy.net
- >>442
むしろボロ旧車引っ張り過ぎて
買い替え遅すぎた...
- 447 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 18:59:32 ID:5GwtEmNV.net
- モロ自演
- 448 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 19:01:42 ID:Wi1zZOVy.net
- >>446
おつかれ!mollet
- 449 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 19:02:31 ID:k2UeQcyH.net
- バイクにも魂が宿るはずだ
- 450 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 19:25:06.42 ID:LOIXUDZQ.net
- 夏場は500の水のペットボトルを凍らせてるのを持っていくわ
- 451 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 19:48:43.54 ID:q+yl7f58.net
- 今日は暑かったけどまだまだ暑くなるんだよね
まいったわ
- 452 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 20:13:18 ID:X4bL1/eb.net
- あと3ヶ月くらいでPIKOTシャツの季節
- 453 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 20:29:20.88 ID:gnWWVLK4.net
- 夏場はタンクトップ一枚でやりたいけどガリガリ君だから恥ずかしくてできない
- 454 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 20:34:21.82 ID:cVCxOGWf.net
- 【悲報】昨日のめちゃくちゃな運転でバイクを追突させた軽四、ツイッターにビビって出頭し逮捕wwwwwwwwwwwww [265322181]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649586664/
- 455 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 20:35:15.91 ID:cVCxOGWf.net
- 明らかにバイカーを殺しにかかってくる四輪いるよな
バイカーに親でも殺されたのかよっていうくらいバイクに拒否反応起こすやつ
- 456 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 20:45:06 ID:5GwtEmNV.net
- >>455
煽られるのはお前の運転が下手くそなだけだろ
バイクは機動性高いんだからとっとと先行くか遅い自覚あるなら横によって先に行かせばいいだけ
- 457 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 20:47:32 ID:lCv7SYtB.net
- 50ccなら煽られて文句言うのはわかるが
125なら対処のしようがいくらでもあるからなあ
運転が下手っていうか状況判断出来ないやつなんだろ
- 458 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 20:51:20 ID:rUwJ0Fgf.net
- 3車線なのに二段階右折しないマックとかケンタデリてなんで捕まらないの?
二段階禁止マーク探しても見当たらないし、黙認されてんのか?
- 459 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 21:06:30 ID:aKkVz8Jd.net
- >>455
ガッツリ制限速度で走ってやれ
- 460 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 21:07:40 ID:Wi1zZOVy.net
- >>455
ドラレコつけたほうがいいタイプよ
んで、ドッシリと法規走行したれ
- 461 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 21:25:11.22 ID:d2GmHy6B.net
- 加藤純一とかいうゴミが大好きなやつ
- 462 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 21:26:51.92 ID:LOIXUDZQ.net
- >>458
捕まってるの何度か見たことあるぞ
- 463 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 22:25:36 ID:35Y6EPC8.net
- 40キロで走ってても捕まるぞ
- 464 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 22:29:28 ID:SUq5U3Ig.net
- ウーバーイーツに関するバイクの話しろよ
- 465 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 22:57:10 ID:cilKcWYR.net
- うっさいボケ
- 466 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 22:58:21.02 ID:7MBfflVp.net
- サイボクハム
- 467 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 23:07:30 ID:35Y6EPC8.net
- バイク配達ってチャリの時と違って道順考えないとだから頭使うな。
- 468 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 23:26:32.48 ID:rIjzG6Hy.net
- キーレスdio買ったんだけど、
キーレスバイクでウバるときに
気をつけることってある?
- 469 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 23:27:28.02 ID:SUq5U3Ig.net
- ある
- 470 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 23:36:42.46 ID:k2UeQcyH.net
- >>468
バック固定にする?
リアキャリアとボックス買ったけど
横は純正リアキャリアに固定すればいいのかな
ネットで検索してもDioでてこねー
スズキのアドレスしかねーわ
- 471 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 23:38:08 ID:LAVZSNe0.net
- 都内バイクで時給1500円以下は失格?
- 472 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 23:50:58.36 ID:IrxRnAcf.net
- >>468
2年くらい持ちそうだけど一応予備電池持ち歩くのと、スイッチを中途半端なとこで止めてるとバッテリーに負担か下手すりゃ切れるんで意識して回しきる
- 473 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 23:53:23 ID:mMPeoKJB.net
- >>471
失格!すぎ
- 474 :FROM名無しさan:2022/04/10(日) 23:57:10 ID:LAVZSNe0.net
- >>473
いくらが普通?
- 475 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 00:09:07 ID:WT4N+NYY.net
- ピークタイム稼働しなかったらそれぐらいじゃね
- 476 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 00:38:51.64 ID:nNFmaFh3.net
- >>470
背負い派なんで
- 477 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 00:51:28 ID:nNFmaFh3.net
- >>472
買う前は、キー持ってる自分が
エンジン掛かったままのバイクから
離れたら勝手に停止すると思ってたけど
エンジンは点きっぱな模様。
- 478 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 01:42:01.18 ID:kgJubQ03.net
- >>473
今日はゲキ渋だたよ。ここ5ヶ月で最低な。日曜なのに!記録できてもうた。
- 479 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 01:56:14.33 ID:fxdn/e9m.net
- スマホ操作とかスマホ見てるので違反いつされるか不安やわ
- 480 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 06:18:09.32 ID:qB6aQcn2.net
- 誰もクエストの事言って無いみたいだけどクエスト変わったの限られた地域だけか?
- 481 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 08:54:58 ID:vfvMKd6Z.net
- >>479
見るのはホルダーにつけてチラ見
触るのは路肩停めてエンジン切って触る
これやってたらええやん
- 482 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 09:01:41 ID:zr5gcwMx.net
- 手元の操作で承諾と拒否ができるガジェット誰か作って
- 483 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 09:25:48 ID:QIhtA4WE.net
- >>482
androidならゲームパッドとキーマッピング使えばなんとかなるかもな
- 484 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 09:31:59 ID:T8aWyPfO.net
- スマホで捕まったら、3点の18000円やで
- 485 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 09:39:44 ID:ofTHqJXF.net
- スマホの画面のある部分をタッチして判断するんじゃなくて、YESNOで判断してくれればワイヤレスコントローラーで操作できては楽かもしれんね。
- 486 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 09:44:09.81 ID:giitTTta.net
- アレクサー拒否!
- 487 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 10:18:20 ID:rvhdTkxQ.net
- >>478
俺も昨日は最低だったわ
初めての1500円台だった
時間2.3とかまさか日曜が最低になるとは…
- 488 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 11:06:00.37 ID:rvhdTkxQ.net
- 暇だし自分でオイル交換するか
3000kmも走っちまったぜ
- 489 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 11:21:46.03 ID:Jwsgc5OT.net
- >>488
いいね
せるふ整備も
稼ぐのと一緒や
- 490 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 12:07:46.18 ID:Udll2cLj.net
- リアボックス運用の奴とラーメン屋でかぶったけど
大丈夫なんかいな?詰め物得にしてなかったけど
個人的な買い物でリアボックスにイチゴとキャベツ入れといたらイチゴが大変な事になってた
クリスマスのホールケーキもどえらい事になったしサーティワンのアイスケーキもあかんかったよ
- 491 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 12:44:30 ID:9U7cTEkv.net
- ヘッドライトの電球交換して
半年もたたず切れたらク
レームで無償で替えてもらう?
さっき電話したら3000円です
ってしれっと言われてカチンときた
- 492 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 12:47:57 ID:9U7cTEkv.net
- 電球の寿命って3年ってなってるのに欠陥商品だって
クレームはおかしい?
- 493 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 12:50:26 ID:m/qatH46.net
- バイク屋て一見の客に無愛想だよな
ありがとうございましたも言わんし
やっぱ2輪館いくわ
- 494 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 12:59:52 ID:O4KFoXUP.net
- オイル交換の後のオイルの処理面倒だから
自分でやらないわ
- 495 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 13:07:11.40 ID:ieP/f9c6.net
- 自分で整備やらないって書くとブチ切れる馬鹿がここにはいるから気をつけろ
- 496 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 13:10:39.69 ID:pXGg73oM.net
- 足回りが腐ってて振動が大きいのかもしれないし
レギュレーターが腐ってて過電流が入ってるのかもしれないし
電装系のどこかが時々リークやショートしてるのかもしれない
勿論、シンプルに電球の不良かもしれないw
てか、ヘッドライトの交換に必要な工具なんてプラスドライバー
とトルクス程度なんだから自分で替えたら?
トルクスはバッテリーカバー外すのにも要るし安いから元取れ
るかなー?とか考える必要もない
- 497 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 13:11:38.01 ID:6dXl8Fnx.net
- >>492
俺らが商品の内容に文句言われるようなもんかも
- 498 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 13:20:40 ID:pXGg73oM.net
- >>494
ウーバーだと走行距離が多い分だけ交換頻度も高いから
オイル会員とかが美味しくなるしな
一定期間毎とか上限回数設けられてるタイプのサービス
だと逆に入れないけどねw
- 499 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 13:41:35.33 ID:9U7cTEkv.net
- >>497
そうなのか?
- 500 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 14:27:28 ID:GKvNECi9.net
- ハロゲンバルブの寿命は1000時間程度だから、1日8時間運転すれば半年持たんわね。
LEDなら1万時間以上あるから、故障しない限りは交換することはないね。
- 501 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 14:36:58.93 ID:Hg1AMZZL.net
- 今日は気持ちよすぎてウバオフにしてこのままどっか走り行きたくなるな
- 502 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 14:39:21.06 ID:9U7cTEkv.net
- >>500
詳しくありがと
にしても半年も持たなかったです
- 503 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 14:53:14 ID:pJc4SOIT.net
- 二段階右折禁止マップとかないんかね?
標識わかりづらいんよ
- 504 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 15:05:55 ID:gC0jHmnx.net
- >>501
こんな時じゃないと休めないしな
- 505 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 15:06:43 ID:gC0jHmnx.net
- >>500
常時予備持ち歩かんと不安だな
- 506 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 15:07:27 ID:vppfpr1t.net
- 原チャリって警察の餌だろ
- 507 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 15:24:18.17 ID:/PhiHNii.net
- >>505
切れるのはLowビームの方なんで、応急的にはレンズの上の方に黒テープを貼ってHighビームで使うしかないね。
- 508 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 15:32:45.33 ID:cIjVw/qd.net
- 寿命気にするならLEDの方なんだけど結局振動や熱でぶっ壊れる事多いからね 安いのだと光軸全然合わなくなったりするし 予備のハロゲンとプラグはいつも箱に入ってるわ
- 509 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 15:40:55 ID:d9EOVZu9.net
- 風防にミラー付けてるやついてワロタわ
振動でぶるんぶるん揺れてたわw
- 510 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 16:19:03.75 ID:W1nt+7Cr.net
- 走行距離52500キロ(現在)
3マソでどうでしょ?
セル一発
グリップヒーター
リアサス
USB
LEDヘッドライト
フェンダーレス
傷少々
割れヒビなし
要 タイヤ、オイル交換
買いたい奴いる?あと二日ほどで終了
https://i.imgur.com/73dD0n4.jpg
- 511 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 16:20:38.41 ID:DBsJUdjr.net
- >>506
駐禁、右左折、スピード違反。いい所は免許が手軽以外何もないわ
- 512 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 16:42:14.00 ID:tuOR8TA7.net
- マンション住みには原付一種が需要あるんよ
50以下はOKってとこ多いからねえ
- 513 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 16:56:38.83 ID:BNsjXfY+.net
- >>507
昔から上半分にテープ貼れって言われてるけど、リフレクタの構造上、どう考えても下半分を隠すべき。
- 514 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 17:48:13.02 ID:dnXB9Mqv.net
- >>510
中古車情報ワロタ
3万なら安いな
- 515 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 18:54:37.35 ID:Udll2cLj.net
- ロシアのせいで原油価格が上がってリッター300円とか400円になったら
配達料あげてくれんのかな?
- 516 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 19:01:21.37 ID:S7WUFmFM.net
- チャリでやればいい
- 517 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 19:11:55.30 ID:BJ+EHgzA.net
- >>515
300円でもまだ余裕だな
二種スクのコスパ半端ねぇ
- 518 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 19:20:50.61 ID:8WRETRQT.net
- リッター300とかになったらウーバーどころじゃないだろ
- 519 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 19:23:56.14 ID:BJ+EHgzA.net
- >>518
インフレってやつだな
- 520 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 19:34:25.70 ID:6ICWjxUl.net
- ガソリンリッター500円にしたらいいよ、街中の大半の車が無くなり走りやすくなる、ウーバーの注目も増えるだろ
リッター50km走るバイクならリッター500円でも痛くないし
- 521 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 19:37:11.65 ID:pJc4SOIT.net
- ガソリン補助金出すから上がるわけねーだろ
- 522 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 20:01:45 ID:1RVx0B+V.net
- 誰か500円位でプー○ンぶっころしてくんねーかな
- 523 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 20:05:33.88 ID:6ICWjxUl.net
- リッター500円になったら、バス タクシー トラック
営業車以外マイカーは世の中から消え去り
バイクは走りやすくなる、車が減れば地球環境も良くなるが
国に入る税金や罰則金が入らなくなるからやらないだろうな
一昨年の車 バイクの違反金だけで550億、税金を合わせるととんでもない額に。
台湾みたいにバイク天国になり、バイクで溢れ渋滞になる可能性も出てくるが。
- 524 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 20:08:53.93 ID:qckxRKyB.net
- 台湾のバイク渋滞
https://youtu.be/nTMnwGK8LyE
- 525 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 20:10:41.66 ID:UrXlviMZ.net
- >>491
ウーバーで使うならハロゲンは半年持てば良い方じゃね?
LEDなら知らん。
- 526 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 20:13:49.52 ID:xsGHZbTG.net
- >>523
自転車だらけになったりして
- 527 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 20:37:58.45 ID:S7WUFmFM.net
- 歩道に止めてても駐禁ってとられる?
- 528 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 20:44:15.57 ID:pJc4SOIT.net
- 個人の宅配弁当デリの面接行ったんだが、屋根無し二輪なんて誰もやらんだろ?
- 529 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 20:44:50.99 ID:qckxRKyB.net
- 緑のおじさん達を舐めたらあかんよ
歩道でも容赦ないからな。
- 530 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 21:11:53.56 ID:vh7ISxvo.net
- リッター500になったらフーデリみたいな無駄金使う人間も減るよw
俺らも仲良く心中だ
- 531 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 21:17:40 ID:HoWYbN9B.net
- 舐めたらあかん
舐めたらあかん
- 532 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 21:34:23.09 ID:BNsjXfY+.net
- >>527
ミドリムシには余裕でとられる。
- 533 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 21:35:27.97 ID:GertLc+Y.net
- トラブル
今日家を出発する前に駆動系のフタ開けて中の状況を確認したんだけど、ゴムのガスケット(本体とケースの間にはさむゴム、下記)が伸びまくってユルユルだったが
https://i.imgur.com/aHXuy2i.png
無理やりはめて走ったら、そのユルユルのところと駆動系が干渉してガスケットがちぎれまくって異音がおきて走れなくなった
ネットで類似品探してるけど見つからず
バイク屋で取り寄せてもらうしかないか
- 534 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 21:41:08.50 ID:uFGonGd3.net
- >>529
導入直後の頃だけど蕎麦屋が自分の店の前に駐めてるカブに切ろうとしてるのを見た時はそのうち死人が出るなと思った
- 535 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 21:47:14.85 ID:/PhiHNii.net
- >>533
パーツリストがあれば注文できるね。
https://www.webike.net/wbs/genuine-estimate-input.html
- 536 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 22:05:52.24 ID:1RVx0B+V.net
- 人生舐めずにアソコ舐めて
- 537 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 22:58:20.44 ID:0suZKfgR.net
- 水曜までまたバイクのスリコデーか
8km300円とかマジ舐めてやがる
- 538 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:05:15.64 ID:nNFmaFh3.net
- >>527
放置車両
9000円
- 539 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:06:20.29 ID:X6EA2BL0.net
- >>537
地域どこ?
ブーストで調整金付かないの?
- 540 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:13:14.45 ID:0suZKfgR.net
- >>539
北関東
- 541 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:19:44.03 ID:0suZKfgR.net
- ガチのスリコタイムに入ると調整金すら付かない。そもそもそんなノロノロ遅い配達しないし。
- 542 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:24:58.17 ID:X6EA2BL0.net
- >>540
そっちの地域だとバイクでもそんなのあるんだね。
俺は再来週からバイクだけど、チャリで8kmとかなら安くても580円とかだな。
絶対に受けないけど。
- 543 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:29:56.85 ID:0suZKfgR.net
- >>542
あるというか、たまにスレで書かれてる通り月から水曜は基本バイクもスリコになる。
- 544 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:33:49.22 ID:X6EA2BL0.net
- >>543
いや、東京だと月曜火曜はチャリでも1kmとかじゃなきゃスリコにならないんで。
水木はスリコばっかりだけどね。
- 545 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:36:32 ID:0suZKfgR.net
- >>544
ガチのスリコデーはピックだけで6km、予想時間29分でもスリコだぞ。
- 546 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:39:18 ID:fKJMmQca.net
- 今日久々に稼働したけど、1.5km548円だったわ
- 547 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:39:29 ID:HoWYbN9B.net
- 俺もバイクで8km300円とかの日があって絶望してたけど、今はブーストも調整金も付いてるは
もう単価はウーバーの気分次第だなw
- 548 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:45:26 ID:WGOK9j/0.net
- バイク都心でやってるけど300円ちょうどなんてもう半年以上見てないな
0.5キロとかでも321円とかで何故かショートは調整金が毎回50円ぐらい上がるから結果380円ぐらいでうまうま
- 549 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:47:28 ID:34hcdp0a.net
- 見積もりより高くなることがほとんどよね 320円とかスリコに近いこともあるけど1日トータルだとうまく調整されてる感ある
- 550 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:53:40 ID:/BYAd7uh.net
- バイク新宿でも50mクラスならスリコ来るよ
https://i.imgur.com/Oo4mrq3.jpeg
- 551 :FROM名無しさan:2022/04/11(月) 23:54:08 ID:ZKPpjOIo.net
- ウーバーからの見積もりで受ける受けないの基準とか持ってる?
例えば1キロいくらとか。1分いくらとか。
- 552 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 00:00:02.25 ID:CVfoR5RI.net
- 4キロ以下なら受ける
- 553 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 00:14:23.65 ID:HZJfLOkJ.net
- 4ストジョグの原付き乗ってるけど100キロ走って半分位ガソリン消費してるみたいだからリッター50も走るのか今の原付は
- 554 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 00:20:05 ID:CVfoR5RI.net
- >>553
2リッターしかガソリン入らないのか
- 555 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 00:29:29 ID:lDKWb33S.net
- 4リッターだろ
- 556 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 00:35:24.38 ID:4ioIBlpR.net
- 300円/301円と320円/321円は20円前後の差って思うじゃん?
でも、実際は全然違う
300円提示はちょっとやそっとの遅延では300円からほぼ動かない
ピックで待たされようとピンズレで追加を走ろうとほぼ300円で終了
道中のアレコレが調整金で報われることは先ずない
だから、320円は気楽に取っても300円はかなりシビアにしか取ら
ないし、取ってみて15分で終わらないと思ったら受けキャンもする
- 557 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 00:37:26.81 ID:yeqMdi1E.net
- クエ重視だから見積もりなんて気にしないな
ショートかホーム逆じゃないかしか見ない
- 558 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 01:38:02.25 ID:COFl/Guw.net
- 先週夕方5時の武蔵小山のローソンでちょうど300円があったな
400mの案件だったが
- 559 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 01:52:02 ID:e2RogEsH.net
- ハロゲンヘッドライト、1000時間なんかで切れないぞ。
俺のアドレス110は、28000kmでまだ切れない。平均速度14キロとしても2000時間使ってる。
- 560 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 01:52:32 ID:8KabI4QJ.net
- スマホホルダにつけたスマホの日よけってどうしてる?
Delivery-Stockのは3週間〜1ヶ月待ちで5480円と高杉
- 561 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 01:57:35 ID:8KabI4QJ.net
- >>553
去年の新車JOG CHE50乗ってるが、53〜55キロ/リッターくらい
グリヒ使ってた冬は50キロ/リッターだった
- 562 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 02:02:16.42 ID:FvvMJo3N.net
- >>556
それあるわ
同意
クエ重視してる馬鹿の意見は参考にならんが
- 563 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 02:10:07.98 ID:p/lx9alj.net
- >>559
俺は1,000kmで切れたわ
ピックもドロップも待機中も基本エンジンかけっぱだから点灯時間は分からんけど
- 564 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 03:12:04 ID:qhOF/JgT.net
- 住所が広範囲同じな場所で特定するため5分かかったりすると調整金50-100円ついてる時あるがあれはどういう判断なのだろか。タワマンで5分なんてざらにあるが調整金ほぼつかないし。
- 565 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 05:19:11 ID:rlD2ntMu.net
- >>560
そのスマホの日除け調べてたら、こんなの見つけた。
最近、またシールしていないタピオカ1個とか増えてきたから良さそう。
値段も高く無いし。
https://i.imgur.com/KcwZ2mQ.png
- 566 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 07:03:56.07 ID:jmxOzD3e.net
- ↓事故を地図化したやつがなかなか面白かった
大体体感と連動してるけど、たまに意外なポイントもあったり
全国68万件の交通事故マップ-みえない交差点-プレミアムA:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/special/jiko-kosaten/
- 567 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 07:21:45 ID:ZfLPOMZZ.net
- >>551
ウーバーは分単価で見積もってくるよ。
- 568 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 08:16:17.99 ID:FIBD9Qu3.net
- >>560
マウント部品込みなら、値段は妥当
RAMマウントで調べればわかるけど、マウント部品が高いんだよ
シールド部分だけの単品販売して欲しいわ
- 569 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 08:37:40.31 ID:j3Vrf8tY.net
- マウント部品はフルメタルじゃないと、この仕事に耐えられないから、安くないな。
- 570 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 09:00:35 ID:1v7uMvWA.net
- 昼に画面が見づらくなるんだけどスマホシートが悪いんかな?
100金で買ったブルーライトカットのやつだけだ
- 571 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 09:10:21 ID:/Dat63UY.net
- 暑いから
- 572 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 09:38:52 ID:FIBD9Qu3.net
- >>570
日差しが強くて光量フルにしても見にくい
サンシェードか屋根つけるとラク
- 573 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 09:47:05.52 ID:w75B8/nj.net
- >>566
有能
- 574 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 09:55:36.68 ID:yahfa7ER.net
- 来月から練馬区で始める。
一日18000円目標に頑張るぞ。
副業だから月に10日稼働位しかできないけど。
皆さん宜しくね
- 575 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 10:05:27.40 ID:R9sF6bTc.net
- 練馬はイイぞ事故さえ気を付ければ道は広くて走りやすいしbadも少ない土地柄
たま〜にシミるしな
- 576 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 10:07:12.32 ID:lDKWb33S.net
- 練馬の単価は知らんが18000円稼ぐって結構大変だぞ
俺の稼働地域だと40d近くはやらんと平日は届かない
- 577 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 10:17:58.14 ID:8KabI4QJ.net
- 18,000円/日
550円/件、3件/時とすると、一日33件11時間
ツワモノ現る!
- 578 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 10:44:02.23 ID:haQmVAh2.net
- スリコは来ないけど3百円台がやたら多くなった
平均550円とか行ける地域あるの?
- 579 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 10:47:26.00 ID:o5W+qhyO.net
- >>578
都市部稼働だけど平日だとキツイんじゃない?
昨日45dで500円切ってたから
- 580 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 10:52:33.90 ID:NBtdFUow.net
- https://imgur.com/a/uTJiTSR
昼過ぎから出てダラダラ休憩いれて僻地逝きを全受けして39dだから
お前ら60回位やってるんだろ?
しかし全く数珠らないな
渋谷から3キロ600円(シミ無し)で
次に受けた三茶から上北沢7キロ600円とか安すぎだし
- 581 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 11:07:04.17 ID:opoXlQAq.net
- >>580
よく知らないけどオンライン14時間って?12時間しかできないんじゃないの?
それにしても練馬で18000円は厳しいか。まあ、仕方ない。頑張るよ。
渋谷や港区土地勘ないからわからないんだよね。せいぜい板橋や豊島区
板橋や豊島でやるよりは練馬でやった方がよさげの様子。豊島区とかってなぜか評判悪いもんね。
1日23000円とか稼ぐ専業のベテランさん羨ましいわ。
なんとか、なんとか頑張るよ。
- 582 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 11:15:59.92 ID:zxJZGhfc.net
- 豊島区の評判が悪いのは板橋や練馬に飛ばされるからだが
- 583 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 11:18:58.11 ID:o5W+qhyO.net
- >>581
Uberは実働時間だから
1時間に1軒しか無くpdに要した時間が20分なら稼働20分
- 584 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 11:23:17 ID:NBtdFUow.net
- >>581
12時間は運転時間だろ
アプリの運転時間ってあるだろ?
池袋がダメなのは一撃で氷川台とかに飛ばされるから
新宿渋谷は目を疑うショートも拾えるが池袋は何故か拾えない
まあ、練馬でやる位なら池袋に出るべきだが
- 585 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 11:24:31 ID:g4fN8TRL.net
- 六本木〜大崎ちんこ型のしみきたーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 586 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 11:25:39 ID:LCJgbzf+.net
- コーヒー飲んだらカフェインのおかげでエンジンかかってきたわ。暑くなってきておしっこの心配も減ってきた
- 587 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 11:49:13.47 ID:jdoZ3r4E.net
- やっとモーターのコイルが暖まってきた所だぜ
- 588 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 11:56:29 ID:rgAIIDUP.net
- >>582
そこは配達員多いんだまたw
- 589 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 11:57:27 ID:GBF66Ukn.net
- ぞんなことを気にするのはお前だけ
いちいち書き込むなハゲ
- 590 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:13:34.76 ID:opoXlQAq.net
- 豊島区は配達員多いから飛ばされるんだ。確かに池袋から氷川台となると15分じゃ行けない。18分はかかる。環七手前の小竹向原あたりならまだいいんだけど
ちなみに池袋でやって一日どの位稼げます?
- 591 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:21:19 ID:OYASWS2M.net
- >>581
1.5万いけば御の字と思ってればまいにちしあわせよ
- 592 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:30:41.16 ID:rgAIIDUP.net
- >>589
板橋貧民乙
- 593 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:33:21.70 ID:8j2K7vEN.net
- 昼過ぎからオンラインして14時間
2時までやってんのかよ
- 594 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:52:23.33 ID:+maaRimB.net
- 屋根シティ明日納車の電話北
待ったぜ3か月長かった(>_<)
- 595 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:54:04.87 ID:uWcTaELe.net
- >>591
オマエみたいな生活レベルの低いやつが羨ましいぜ
- 596 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:54:51.22 ID:opoXlQAq.net
- >>591
最低限、その位行けば御の字だけどね。普通のバイトよりは割が良くなる。経費抜いても
- 597 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:55:05.69 ID:jdoZ3r4E.net
- 来るね来るねオメいい色おじさん来るね
- 598 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:58:39 ID:rgAIIDUP.net
- タクシー同士事故ってやんのざまぁだなw
- 599 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 12:59:01 ID:qhOF/JgT.net
- 先週日曜から一気に鳴らなくなったね。5時間オンで時間2000円は6月までお預けか
- 600 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:09:11.82 ID:WSw3o6rw.net
- リッター300円くらいまでならバイク勢は余裕で耐えれる
5リットル入れてもたったの1500円、それで200qは余裕で走れるから
- 601 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:12:53.55 ID:NhRepEg0.net
- そんなガソリン上がったら物価壊れる
飯だけは食わなきゃ生きてけんし
- 602 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:15:50.49 ID:HYC1J+db.net
- 明後日から天気崩れるからオーダー鳴るならそこぐらいかね 三寒四温が終わって安定したら夏までヘボそう
あとは梅雨にちゃんと雨が降るかどうか
- 603 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:20:18 ID:WSw3o6rw.net
- >>601
でも200円くらいまでは余裕で上がるぞ
いま一時的な軽減措置いれて170円付近だからな、軽減措置なくなったらこれに+25円
- 604 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:20:43 ID:WSw3o6rw.net
- 俺はガソリン価格上がってくれた方が車が少なくなって走りやすいからもっと上がって欲しいわ
- 605 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:22:20 ID:P/caI++u.net
- 18000は先々週までなら余裕
今はかなりしんどい
- 606 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:24:29 ID:5/cvM/2x.net
- >>604
物価も上がってすた丼1500円位になるから
報酬も上がってないと地獄でしょう
家賃は交渉を拒否して居座り続ける事は可能だが
- 607 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:33:27.50 ID:rvtiuuZ0.net
- 数年まで
はなまるうどん105円
さっきみたら240円
香川しね
- 608 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:39:28.24 ID:vBenbGHB.net
- 10年前の使いかけオイル使えるかな?
下駄箱から出てきた
- 609 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:47:50.87 ID:taoqsihR.net
- ピンズレ多すぎる、8件やって3件ピンズレ
1件は部屋番号なし
ピンもあってる、マップでもあってるとこいって住民に「なんですか!?」怒られて
クソイライラするわ
- 610 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 13:58:07.40 ID:w/SPvP3M.net
- >>609
そんなのウーバーでは当たり前
- 611 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 14:04:27.85 ID:FIBD9Qu3.net
- 部屋番号もれ用のコピペ持ってる
- 612 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 14:09:39.00 ID:vBenbGHB.net
- 鳴らなすぎてオイル交換とハンカバ外した
- 613 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 14:17:05.31 ID:1RcsAgRi.net
- ハンカバはハゲかバカしかしてない
- 614 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 14:19:00.33 ID:BP6pCB8X.net
- >>594
重いからな
Uターンは気を付けろよ
- 615 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 14:22:49.75 ID:Ut6RBD1J.net
- >>595
そらクエ抜き2.2万くらい稼ぐときもあるぜ
これって俺の実力関係ないしな
- 616 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 14:36:02 ID:j3Vrf8tY.net
- >>594
稼ぎ時に間に合って良かったな。一日中雨だと3万楽勝だからね。
- 617 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 14:38:46 ID:RvW7RR43.net
- 次のウーバーマシンはバーグマン125にしよう(´・ω・`)
- 618 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 14:53:24.71 ID:vBenbGHB.net
- オイルが真っ黒クロスケだったわ
3000キロはだめだな
- 619 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 14:59:51.60 ID:Ut6RBD1J.net
- >>618
パンツ2日履く感覚やな
3000キロともなると
- 620 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 15:25:09.19 ID:Vfw1E+CX.net
- オイルは黒くても粘ってなきゃ、オーケーだろ
毎日走ってりゃ問題ない
- 621 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 15:43:50.91 ID:m4ZIrGWh.net
- もうチャリは排除しろよ
汚ねえ外国人も減るしな
- 622 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 16:22:25.74 ID:SzrmPmxl.net
- 引っ越ししようとしてんだがバイク置場物件すくねーな
バイク置場で検索入れると十分の一くらいになる
- 623 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 16:52:22.46 ID:pxA5gzoA.net
- 駐輪場にバイク止めさせてくれる物件もあるよ
- 624 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 17:30:43.72 ID:+b/vcL+J.net
- >>614
>>616
慣れるまで近所ぐるぐる走るわ
- 625 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 17:32:24.71 ID:2nM8c1bN.net
- >>624
「よいしょよいしょ・・・アッー!」
- 626 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 18:08:57.29 ID:5JAWQGaS.net
- >>624
まさかバイクも乗るの初めてとかなのか?
マジで立ちごけするから気をつけてな
- 627 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 18:18:44 ID:+lzak+qd.net
- >>622
俺も全然見つからなくて結局安いとこ借りて外部の駐輪場借りてる
- 628 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 18:23:10 ID:ZvjgRODI.net
- 俺もバイク置き場付きは諦めて月極が近くにある所にしたな
- 629 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 18:30:08.20 ID:5JAWQGaS.net
- グーグルナビ微妙に見え方変わったな
建物の陰影が見える
- 630 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 18:38:05.53 ID:+JhmR5Zi.net
- おかず宅配とか書いてあるキャノピークソ邪魔ワロタ
しねよマジ
事故ってしね
- 631 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 18:56:01.76 ID:+b/vcL+J.net
- >>625
>>626
普段シグナス乗ってるが取り回しは慣れないといかんな
若いころCB1300乗っててコケたこと無かったがもうオッサンだから心配や
- 632 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 18:59:24.93 ID:X5rhpNwv.net
- シグナス乗りおった
- 633 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 19:05:58.46 ID:CVfoR5RI.net
- 目的地近くで鳴ると見えなくなるから混乱する
- 634 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 19:10:18.22 ID:5aGVzIol.net
- 加藤純一スレで書き込んでろゴキブリ
- 635 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 19:11:51.87 ID:IJjKQ61O.net
- URやとバイク好き放題停められるで無職でも入れるし
- 636 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 19:13:59.47 ID:Gru4R4IL.net
- 白ナンバー営業かなり増えてるな
今日だけで3台も見た
- 637 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 19:44:23 ID:iynPfGsC.net
- 自宅オンライン鳴らねぇ(笑)
もうアカンな
- 638 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 19:46:47 ID:RvW7RR43.net
- 17分も待たせてんじゃねええええええ!!!
出来てから呼べや!!(´・ω・`)
- 639 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 19:49:56 ID:8j2K7vEN.net
- >>635
無職も外人もすぐ入れるよな
だから無法地帯と化してるURあるぜ
夜怖いわ
- 640 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 19:50:12 ID:R353DUdL.net
- >>638
調整金付いて美味しいじゃねぇか
- 641 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 19:54:21.79 ID:/Dat63UY.net
- チャリだと調整金付かないけどバイクだと付くからいいね
チャリ(笑)
- 642 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 20:03:39.46 ID:EtgtaGiD.net
- バイクでマクド地蔵してるやつほんま終わってる
- 643 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 20:12:47 ID:5JAWQGaS.net
- 俺もマックの近くで待機するよ
色んな飲食店が集まる好立地だからな
ちなみにマックは鳴らない
- 644 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 20:13:25 ID:+lzak+qd.net
- この時間の中目黒で2.4キロ392円はキツイな
バイクも単価が終わってる
- 645 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 20:16:27 ID:EtgtaGiD.net
- バイクでスリコ〜
- 646 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 20:21:43.59 ID:/Dat63UY.net
- 出前館のマック地蔵消えてほしいわ
- 647 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 20:24:43.57 ID:SnoDLvUy.net
- バイクの不利なとこは鳴った時のリクエスト距離が歩いて向かった距離の最短だから例えば3キロ表示で取っても道路で走ったら4キロとか言うケースが多々ある
- 648 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 20:25:06.16 ID:Ut6RBD1J.net
- 閑散期来てくれたおかげで
やっと楽器の練習する気になる
- 649 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 20:51:41.48 ID:P/caI++u.net
- 人生2回分くらいスクーター乗ったしもう飽きたなぁ
- 650 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 20:52:06.34 ID:IggZxwtD.net
- >>648
俺の笛で練習してもいいぞ
- 651 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:01:17.06 ID:OLs4EC/P.net
- 冬に稼いだ金でこの時期は
稼働抑えて遊んでるのが一番理想だけどな。
ほとんどのやつが、目先の所得税や税金のためにやらざるをえないってとこだろ
- 652 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:01:43.19 ID:IJjKQ61O.net
- >>639
一個前に住んでた家賃3万のとこはカオスやったわ
週2回は警察来てた
- 653 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:04:03.74 ID:Ut6RBD1J.net
- PCXハイブリッドの自演妄想の馬鹿消えたな
スレを無駄に分割させられたり
迷惑極まりない
- 654 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:04:58.63 ID:8x1V1n0M.net
- 青の自転車専用区分みたいなとこ走ったら切符切られる? 路側帯はOKなんよね
今日ポリがそこで張ってるの気が付かなくてそこから車抜いて行った。やべっ・・・やっちまったかと思ったけど見逃してくれたみたいだ
- 655 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:07:23.39 ID:5JAWQGaS.net
- >>654
本来はダメだと思う
- 656 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:10:44.52 ID:R353DUdL.net
- >>654
路駐スルーしてるから強く言えないんだろw
- 657 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:11:40.92 ID:8KabI4QJ.net
- 路側帯というか路肩の走行はOKだけどそこから車の前に入ったらアウト
見つけた警官の気分次第
- 658 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:15:35.97 ID:YvDUuWG8.net
- 右から抜こうとしてんならさっさと抜けよ
右に左に邪魔なんだよ危ないだろが死ねよマジ
- 659 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:22:47.92 ID:4Y0ERwrP.net
- 「路肩は自転車が走るためのもの」「路肩はバイクが走るためのもの」
「自転車は歩道を走るのが原則」「自転車は車道を走るのが原則」
所轄どころか巡査によって言うこと違うよこの辺は
- 660 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:26:59.23 ID:8x1V1n0M.net
- ややこしいw
結局、地面が青で自転車の絵が書いてるとこはバイクで走ったら違反てことなんよね
- 661 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:28:09.22 ID:Ut6RBD1J.net
- 閑散期なんだら、
すり抜けしないほうが調整で稼げるだろ
ってことにしてのんびりやってる
- 662 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:30:40.48 ID:4Y0ERwrP.net
- >>660
それは間違いないっすね
- 663 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:35:05.85 ID:IJjKQ61O.net
- 青レーンのバイク取り締まるなら高架とか走ってるチャリ特にロードバイクも取り締まってほしいわ
- 664 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:36:29.75 ID:Iobri4R8.net
- 出前館から移ってきたけどウーバーって乗りっぱなしになるから疲れるね。
- 665 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:37:42.10 ID:+X67iRAA.net
- 青っていうか自転車レーンとして指定されてる場合だよね?
- 666 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:37:52.05 ID:oZDf+OR6.net
- 調整金なんかほぼ付かないだろ
- 667 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:39:09.58 ID:/Dat63UY.net
- バッグ斜めにしてるのはわざとですか?
- 668 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:46:10.24 ID:8x1V1n0M.net
- >>665
自転車レーンみたいなことは地面に書いてあったよ
ママチャリも違反金みたいなの作ってほしい
あいつら後方確認もせず歩道から路側帯にノールック走行で出てきよるからヒヤっとするはw
轢いたらこっちが100%悪くなるしなw 違反金無いから危険運転やりたい放題やで
- 669 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:52:25.94 ID:n0vIXaaN.net
- 違反金ないからってわけじゃないんだけどね
バカ丸出しwww
- 670 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:53:07.04 ID:VGIuM6dT.net
- >>334
青色で自転車専用て書いてあるとこだろ?なんか捕まったって何かで見た気がするから走らないようにしてるわ
ただ前にバス2台とかいると走りたくなるね
- 671 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 21:56:15.53 ID:R353DUdL.net
- >>665
自転車専用レーンと自治体が勝手に青く塗ってるとこは法的に違う
だから余計ややこしくなる
- 672 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:00:23.49 ID:CVfoR5RI.net
- 二段階右折し損ねたところはバイク押して歩道渡ってる
- 673 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:03:01.17 ID:O90yJk/u.net
- 二段階右折(笑)
- 674 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:08:15.76 ID:LlfF0pxy.net
- >>673
何が面白いんだ?
バカか?
- 675 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:09:03.27 ID:LlfF0pxy.net
- >>673
消えてくんね?
- 676 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:35:23.82 ID:O90yJk/u.net
- 30km制限(笑)
- 677 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:37:23.67 ID:zpd9x89v.net
- >>673
>>676
wwwwwww腹いてえ
- 678 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:37:28.24 ID:Fo8Ks1cS.net
- 出前館スレ見てると殺伐としてるな
配達員同士で争うのはやめたほうがいいよね
- 679 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:46:24.14 ID:gvZ2VXxh.net
- 左の端っこ走れよ
- 680 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:47:11.90 ID:/Dat63UY.net
- >>677
バイクの免許しか持ってない人?
- 681 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:47:22.02 ID:drxVQAKY.net
- そうよ〜 追加配達依頼来ても二件目は受けずに他のウテシ流す共存共栄をモットーにしてます(´・ω・`)
- 682 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:49:01.94 ID:9+ZfzFuv.net
- >>680
え?大型二種と牽引までなら持ってますが?
- 683 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:49:54.29 ID:fPkM/23z.net
- >>682
だから何なの?
- 684 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:52:03.77 ID:9+ZfzFuv.net
- >>683
>>680
- 685 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:52:51.43 ID:xcgGE1Ql.net
- 二段階右折面白かった
- 686 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:53:12.84 ID:WIjJwTES.net
- ブルーカラー自慢
- 687 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:53:23.20 ID:fPkM/23z.net
- >>684
だから何なの??
- 688 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:54:39.11 ID:eqzHnJfW.net
- 二段階右折よりも30kmで一生懸命走ってるやつ草
- 689 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:56:27.90 ID:kHTJ2hfT.net
- 何で原付二種に乗らないんだろ?
- 690 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 22:59:34.81 ID:fPkM/23z.net
- チャリ
何で原付
原付
何で原付二種
原付二種
何で‥
- 691 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 23:00:08.57 ID:fPkM/23z.net
- バカ丸出し
- 692 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 23:01:46.88 ID:r2CUitUq.net
- 原付きって原二と大して車両代変わらないじゃん。
普通免許で乗れるから乗ってんの?
まぁ、専業でもなければウーバーのために免許取りにいかないか。
- 693 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 23:04:51.07 ID:Ut6RBD1J.net
- >>692
なんか前も見たな
また荒らしに来たのか?
- 694 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 23:10:46.87 ID:r2CUitUq.net
- >>693
俺は来週の納車を心待ちにしてる新参者だよ。
興味本位で聞いただけだから、原付と原二論争がそんな根深いものだったら悪いこと聞いちゃったね。
もうこの話は聞かない事にするよ。
- 695 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 23:10:52.32 ID:nVcyeBG4.net
- >>692
俺たちは原付に誇りを持ってるんだよ
ピンクナンバーだっせーしな。金がないってのもあるwww
- 696 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 23:18:45.03 ID:WIjJwTES.net
- 元々原二持っていたのか
ウーバーのために原二とったのか
で大きく変わる
- 697 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 23:21:11.07 ID:Ut6RBD1J.net
- 俺はスピード出すの苦手だから
いちおう原付二種のりだけど
原付なら30キロで堂々と走れるなーって思うときあるよ
- 698 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 23:41:11.23 ID:Ipi1cGHh.net
- インド性のやつとか台湾性の並行授乳の原2って
新品でも安いけど
ここのベテランからしたら注意点とかありますか
- 699 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 23:48:16.90 ID:rNarcJLG.net
- 何かエロいな
- 700 :FROM名無しさan:2022/04/12(火) 23:51:12.35 ID:TeVTl4EO.net
- 並行授乳に手を出すなら、やっぱり旦那が殴り込んで来ないように準備が必要だな
特にインドなんかはその辺の逆恨みが凄そうだし
- 701 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 00:31:01.39 ID:49XybR5C.net
- >>695
ミドリはええぞ
- 702 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 01:06:43.76 ID:a6EuWzRR.net
- 黄色 ピンク 水色 緑色 黒
ナンバーの色も様々だが免許さえあれば好きなの乗ったらええよ
- 703 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 01:31:47.31 ID:cTbgm66L.net
- >>698
Uberでつかうなら国内正規品にしとけ
スマホだから理由を書く気にならん
- 704 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 01:39:53.88 ID:CTva88Kd.net
- 理由を書く気にならないんじゃなくて書けないんでしょww
ふんわりとした意見どうもww
- 705 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 02:25:52.28 ID:uzsjqyTr.net
- 普通に考えて近所のバイク屋にパーツがないってことじゃ
SOXなら2年間?はパーツ保存してるからSOXで買えばメンテはどうにでもなるけど
近場じゃないとめんどくさいな
あと2りんかんは輸入バイクは拒否されるんじゃなかったか
- 706 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 02:27:46.75 ID:JvL4RJd9.net
- キャノピーって背中の所にクッション付けたら背もたれみたいに体重預けられそうだけどやってる人いる?
- 707 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 02:47:45.48 ID:Obv5JVlE.net
- 自分でバッグ背負うのとリアボにバッグ背負わせるのどっちが良いの?
- 708 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 02:58:47.89 ID:P/WbEbva.net
- クッション無しで寄っかかっても痛くないからなあ…
それよか支柱の横棒が死ぬほど邪魔
>>706
- 709 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 06:25:29.69 ID:4sonkIWM.net
- キャノピー2台目やけど色変えようかな
ええ色ない?
- 710 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 06:29:40.40 ID:cTbgm66L.net
- パールホワイト
- 711 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 06:45:13.90 ID:y0FznSRC.net
- スケルトン
- 712 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 07:25:31.46 ID:m7eGjtZv.net
- 戦隊モノのピンクみたいな色
- 713 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 07:27:44.14 ID:saaEIIED.net
- 柿渋
- 714 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 07:38:52.19 ID:dC7cHtPD.net
- 昨日ウバックをバイクに置いてピックして戻ったらウバックの中にコーヒーの缶捨てられてて嫌な気分を味わった
- 715 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 08:01:53.03 ID:3DKiyac8.net
- シートにツバ吐かれてたことあったわ
- 716 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 08:38:57 ID:iyZW9z50.net
- ハンカバの中にゴミ捨てられてそう
- 717 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 08:42:23 ID:saaEIIED.net
- >>714
>>715
善行で相殺
- 718 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 08:48:18.93 ID:O0pTuqV4.net
- 迷彩服の地蔵居てワロタ
- 719 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 08:53:58.12 ID:rGpatnF4.net
- 鈴木だよソイツ
- 720 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 08:54:59.86 ID:O0pTuqV4.net
- 同化しねえで浮いてる所が痛い
- 721 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 09:24:39 ID:at84yi6x.net
- 日曜に新車納車で車両追加登録30分でオンラインに。
ところが自賠責の有効期限が4/12で切れるから更新
しろって。
契約開始4/10やぞ。令和9年までの60か月もあるのに。
OCRかなんかで自動読み取りで誤読しとんねやろ。
審査中なって今日は稼働できんわ...
- 722 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 09:31:57 ID:KF7tVyMB.net
- ウーバーが自転車配達員にバイクへの乗り換えキャンペーンっての自転車配達員全員に送ってる
帝都産業で屋根付きを月2万ぐらいでレンタルするキャンペーンらしいがこれでバイクに切り替える配達員かなり増えて更にバイクも鳴らない時代に突入でオワコンだな
- 723 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 09:40:42.79 ID:ed+HdW8i.net
- バーグマン125は国内正規リリース濃厚だから今のうちに買っとけ(´・ω・`)
- 724 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 09:42:37.28 ID:hg9iJ3Fg.net
- 都心の駅地下、モール
バイクじゃピック時間かかって無理なんだよな。
自転車は中心で絶対必要だけどな
この時期自転車のほうが鳴らないから
そこでバイクに変更させたいんだろうけど
- 725 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 09:43:43.55 ID:8PtkBIXR.net
- 211 FROM名無しさan sage 2022/04/13(水) 09:29:44.52 ID:Ea9mLGCy
自転車ライダーとして既にUberEatsにご登録していただいている方へのキャンペーンです!
移動ツールを自転車からバイクに変更して、より多くの案件を獲得していただけるよう協力します
まずは試しにバイクによるデリバリーを体験していただきたいので、通常プランよりお手軽に試せる3ヶ月パックをこのページでのみご紹介いたします。
通常であればお支払方法はクレジットカードによる決済だけなんですが、今回のキャンペーンでは口座振替でのお支払も可能になっております。
お借りいただけるバイクは2種になります。
ヤマハギアパーキングスタンド
The業務用の原付バイクになります。リアBOXの取付は可能なので、デリバリーバッグを背負いたくない方はリアBOXを取り付 けてお借りいただければと思います。パーキングスタンド使用になっているので、一時駐車もスムーズにできるかと思います。
ブレッサ
ヤマハギアパーキングスタンドに弊社のオリジナルルーフを取り付けた原付バイクになります。ルーフの支柱があるのでバッグを背負って運転することが難しいので、BOXは必須だろうと思います。こちらのバイクにのみバッジバー、スマホホルダー、USBタップが付いております。
- 726 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 09:45:12.18 ID:hg9iJ3Fg.net
- 足りない熟成してるのって、都心の地下モールみたいな
とこから自転車ができない
郊外への糞ロング
これが残ってしまうのを。解消したいんだろうけど。
それもバイクでやると取りに行くの10分
五キロでも30分とかになる。駐輪場もないから路駐のリスクがあって
だから一番中心でも残ってることがある
- 727 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 09:49:35.55 ID:wQeMUr0+.net
- バイク稼働これで増えて鳴りも悪くなってどんどんオワコン化していくな
バイクも最低賃金以下が当たり前になるぞ
- 728 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 09:53:07.85 ID:8PtkBIXR.net
- 店舗スタッフでもウーバーのスタッフでもいいからバイク止めるところまで料理持ってきてくれるならリクエストとってもいいんだけどな。
- 729 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 10:29:33 ID:kk6diiwI.net
- 12hやって16000円以下なら辞める。まだ12hで20000円いくからな。クエ無しでも
- 730 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 10:31:42 ID:BMWUTQa7.net
- 俺はさんざん書いたんだよ
「バイクで売上自慢してバイク配達員が増えたら食いぶち無くなるぞ」ってな
でもお前らはなんだかんだ言って否定してきたよなw
- 731 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 10:37:08.41 ID:D8fLKr6M.net
- バイク増えすぎてチャリの報酬上がる現象起きそう
- 732 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 10:42:28.80 ID:ed+HdW8i.net
- 1時間無音(´・ω・`)
- 733 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 10:42:45.30 ID:8WT57ci9.net
- >>668
青切符と言われている物は、取締り毎に裁判するのが面倒なので反則金で許してやるよって言う制度で運転免許制度特有。
しかし、免許制度の無い自転車は違反取締りイコール赤切符になって取締り毎に裁判を行わないといけない。
取り締まった警察官は、調書を作ったりしなければならず時間も手間取られる。
だから、警察官は自転車は取締りをあまりしたくない。
警察官も自転車で違反しているの多いから、あれはどうなんだ?と聞かれても困るし。
- 734 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 11:10:12.34 ID:kk6diiwI.net
- 今日はどう?無音?明日に賭けるしかないか
- 735 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 11:14:26.71 ID:ygt8c84k.net
- 明日の雨で最低30dはいけるから今日はゆるくやらば良いわ
- 736 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 11:20:13.66 ID:SFNrsre2.net
- 雨はリスクリターン合わないおじさんくるで
- 737 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 11:26:22.62 ID:IG/PO599.net
- 雨稼働しなくても年間450万ウーバーで稼いでるコドオジの人?
- 738 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 11:41:03.44 ID:XEtQxnQ0.net
- 西宮の2りんかんにメンテしてもらおうと行ったけど
ジャイロのミニカー登録してたらダメって言われたわ
個人店に出すとボラレルから嫌なんだよなぁ
- 739 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 11:46:24.46 ID:suBvYOiF.net
- ホンダはボアアップやミニカー化トライク化とかの構造変更は修理断る様に通達してるから大きい所ほど無理かも
意外と盲点だけどオールペイントも断られる事がある
- 740 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 11:49:25.03 ID:y0FznSRC.net
- ミニカージャイロってリスク承知でメンテするからね
そりゃぼったくらなきゃやってらんねーよ
- 741 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:29:08.34 ID:FqLnyRrK.net
- 初心者がバイクに乗り換えた所で事故か違反で半年持たない ウーバー上陸したての頃もバイク配達員はどっちかで自転車に乗り換えた奴らが多かった
それがウーバー の走り方に慣れてきたから
またバイクに戻って悠々自適に活動してるだけ
バイク配達員の数は有限だからチャリの数を超える事は一生あり得ない
- 742 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:35:39.75 ID:BMWUTQa7.net
- と、思うじゃん?
- 743 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:38:03.76 ID:/g6COQRK.net
- >>721
問い合わせすりゃいいじゃん
- 744 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:39:15.65 ID:/g6COQRK.net
- >>730
それな
チャリが安く働いてくれるから成り立ってたのに・・・
今はバイクも単価下げられてたまったもんじゃないわ
- 745 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:40:27.32 ID:WXSJpgr4.net
- そもそもバイクに切り換えられる人はもうとっくにしてるだろ
向き不向きがあるからな
- 746 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:41:22.45 ID:FqLnyRrK.net
- いやいやまずバイクの免許取るの半年待ちとかだし
50ccなんて論外だからな チャリ配達員にそのハードルをクリアしてまでウーバー にしがみつこうなんて奴はほとんどいない どうせ稼ぎなんてたかが知れてるし そもそも割に合わない
- 747 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:42:56.88 ID:XJUSkasM.net
- ん?バイクって今登録できないの?
- 748 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:47:45 ID:WXSJpgr4.net
- まあ帝都のそのバイクそんな在庫ないだろ
1000人も2000人もバイクになるわけじゃない
- 749 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:48:44 ID:725i6faq.net
- 軽貨物でアマフレも最近考えてる
あめとか天候の心配しなくていいし、ここでやってる人いないかな?報酬とか色々聞きたい
- 750 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 12:56:58 ID:zGbPTiFP.net
- 自転車登録バイクてのがあったな
- 751 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 13:04:55.71 ID:qthC9mVk.net
- >>749
路線の配達経験ないならやめとけ
- 752 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 13:05:48.21 ID:+prSpC/m.net
- 教習所は普通免許と普通二輪セットコースの若者優先だよ
完全に125スクしか乗らないなら小型限定でもいいだろうけど後で解除したくなるもの
- 753 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 13:08:43.26 ID:UfMmCdNO.net
- >>749
壮絶な垢バン祭の噂を聞いて
軽バン買わなくてよかったわ心底
- 754 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 13:09:29.47 ID:UfMmCdNO.net
- >>745
チャリで初めて2ヶ月でバイク乗り換えたな
免許あったから
- 755 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 14:10:01.49 ID:6+BVEmZN.net
- >>749
報酬は時給1800ぐらい
割り増し付けば2000ぐらい
宅配経験あっても今は異常な量とエリア、あと勝手やルールに慣れるまでめんどい
何度もトライ・アンド・エラー出来る人なら慣れる。
てか一度やってみなよ、オススメする
- 756 :sage:2022/04/13(水) 14:28:45.50 ID:4+f241o6.net
- 東京スレでホンダのタイヤ使ってるやつ居るらしいけどどこで売ってんの?聞いた事無いんだが
- 757 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 14:53:13 ID:saaEIIED.net
- >>756
ぜったいそんなタイヤない
- 758 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 14:59:07 ID:b8gwWNDL.net
- 三時間駆けずり回って10Dで5Kちょい
地方は辛いよ(´・ω・`)
- 759 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 15:03:32 ID:PXvs+f/Y.net
- 東京でも都下ならそんなもん
- 760 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 15:03:44 ID:P/WbEbva.net
- 鳴るだけマシだろ
- 761 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 15:15:50.14 ID:GDwGnXu8.net
- 跨ぎ入れたら時給2000円はいくだろ
以前の閑散期はもっと酷かったぞ
騒いでるのは自転車だけ
- 762 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 15:21:28.68 ID:5qjyoO6w.net
- Uberさんよ、オレは雨の日の稼働は事故防止で少なくしたいんや、なあ?
晴れてる内に収入多めに貰っときたいがな
頼むで、Uberさんよ 塩梅したってやあ
- 763 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 15:29:04.94 ID:bIx/BwZ7.net
- スクートゥアーの初期のタイヤって
長持ちしてる気がするんだけど
交換のとき同じのに変えてもらえるかな
- 764 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 15:35:11.46 ID:9bn7NbwP.net
- 出前館はガチで注文無いだけだけどウーバー は注文数あっても配達員が多いから鳴らないだけだからな
- 765 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 15:41:12.28 ID:zralT/o2.net
- >>761
これからバイク増えて自転車と同じ鳴りになるよ
- 766 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 16:40:21.12 ID:GDwGnXu8.net
- >>765
ないない
同じ地域でずっっと稼働してるけど長くやってるのは同じ面子だよ
ちょいちょい新顔の若いのとか見るけどほとんど短期
- 767 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 16:44:31.78 ID:PZLaPtqR.net
- アホやろ
チャリ配達員は手軽なチャリだから稼働してる
わざわざレンタルバイクでやらんわな
チャリガチ勢は原付より高い電チャリでやることに意義あるわけやし
- 768 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 16:46:41.17 ID:SFNrsre2.net
- どうせD先でも鳴らないし急いでもあんま意味ないから普段先に行かせる事ない車やバイクやチャリでもどうぞどうぞとやってしまうわw
- 769 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 16:49:47.73 ID:v6/HxQJx.net
- >>749
車だったら雨関係ないと思っているなら考え甘すぎ。何回も乗ったり降りたりしたらずぶぬれになるぞ。
- 770 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 16:57:47.64 ID:yMyD8b6n.net
- >>769
運転中の雨の問題だろ乗り降りの雨なんてどうでもええねんアホか
- 771 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 19:38:42.96 ID:vUZCuoT4.net
- 「原付のスピードレベルを明らかに超えている・・・あいつ・・・一体どんな改造をしたんだ・・・」
『40・・・50・・・60!? まだまだ上昇している!! これが貴様の真のスピードなのかァァァーーー』
「瞬間的に出せるスピードはまだまだこんなもんじゃねぇ!!」
『なんだとォォォォォォォーー』
- 772 :769:2022/04/13(水) 19:41:21.93 ID:v6/HxQJx.net
- >>770
一応俺は元宅配便社員なんだけど、実体験を元に語るのがアホなのか?
ウーバーイーツしかデリバリー業をやった事がないお前に言われたくないわw
- 773 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 19:43:19.45 ID:h2oosrU5.net
- 目くそ鼻くそを笑う
- 774 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 19:53:45.84 ID:FNfKIzLA.net
- デリバリー如きにプライド持つなやアホらし
- 775 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 20:02:32.23 ID:DBLFHkKq.net
- 聞いてよ、奥さん!あの人デリバリーでマウントとってるのよー。クスクス
- 776 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 20:06:07.62 ID:lmwQjd4L.net
- >>775
は?俺は元宅配便社員なんだが?
- 777 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 20:08:17.02 ID:Ovxd6FTZ.net
- 昨日今日と日中半袖で全く問題ない暑さだったな
ツーリング気分を楽しんだよ
- 778 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 20:08:24.34 ID:BMWUTQa7.net
- moto宅配
- 779 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 20:11:05.98 ID:lmwQjd4L.net
- >>778
だから何だよ?
- 780 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 20:15:34.75 ID:zcnZ+R/A.net
- ウーバーだったら元宅配もかよりピザ屋でバイトした経験のほうが活きそう
- 781 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 20:15:58.73 ID:Ovxd6FTZ.net
- >>778
ありかな
- 782 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 20:31:16.07 ID:EP0fPflM.net
- >>722
友達がそれに影響されて今日二輪免許申込行ってその付き添いで行ってきたわ 紹介すると自分にも商品券貰えるのでそれ目当てw
- 783 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 21:38:19.57 ID:ebUJsUjB.net
- マジでバイク増えすぎ
こりゃ安くなるぞー
- 784 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 21:41:56.09 ID:GDwGnXu8.net
- トリシティ屋根付きおじさん、明日デビューか?
事故らないように気をつけてな
- 785 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 21:54:06.83 ID:DYPjldvo.net
- バイクの値段あがるからやめろや
- 786 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 22:05:55.37 ID:wk8TUpTd.net
- ウーバーだけじゃなく日常の足にも使えるからバイクは持っといた方がいい
車は何かと金かかるしな
- 787 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 22:21:54.02 ID:+PuQ67gi.net
- 出来ればこんな乗り物乗りたくないよ、やっすい命だなぁと思いながらメシ運んでる、自分が原因じゃない場合でも死ぬ確率が高すぎる
- 788 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 22:40:27.28 ID:XsNJVWNW.net
- お前らもしかして原付(笑)で配達してるの?
俺はハーレーで配達してるけど快適やわw
- 789 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 22:40:44.44 ID:270HD39U.net
- 昔からバイク大好きなんだけど。足でもいいが、ツーリングは最高!
昔は膝スリ小僧でした。俺のNSR250R
- 790 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 22:50:06 ID:Y4Ac6oZ4.net
- ハーレーとか移動手段として見た時の存在意義が分からん
小回り利かずに燃費も悪いなら軽貨物でよくね
- 791 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 22:52:52 ID:ZVHs/qgX.net
- >>788
都内は単なる移動で言えば原付が利便性最強だからな
とは言え、多少の不便より好きなもん乗ってってのも憧れるわ、頑張ってくれ
- 792 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 23:11:51 ID:DYPjldvo.net
- ハーレーとか金持ちが週末にロングツーリングに使うだけのもの。
用途が違うからな。
バイクにも通勤用、配達用
いろんな使い方があるから
- 793 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 23:32:53.17 ID:ebUJsUjB.net
- 左からものすごい勢いでベンリー追い抜いてあぶねーわクソ
交差点で左折車に巻き込まれて事故りそうになっててワロた
左から抜くバカいるんだ
- 794 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 23:40:06.04 ID:cTbgm66L.net
- >>789
それ、レッドバロンでめちゃプレミアム価格だったエヌエスアール
- 795 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 23:40:53.15 ID:/g6COQRK.net
- なんでみんなバイクのリアキャリアに炊飯器乗せて走ってんの?
- 796 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 23:43:33.32 ID:WEkmWlQx.net
- 俺はトゥクトゥクで配達したい
- 797 :FROM名無しさan:2022/04/13(水) 23:47:28.85 ID:cTbgm66L.net
- 溶接機買えばかなりの珍配達バイク作れるな
- 798 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 00:06:51.00 ID:0759gnxi.net
- Uberの為に原付二種とってバイク買ったけど
天気良すぎてずっとロングツーリングばっかりだわ
- 799 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 00:16:41.33 ID:L+YnSD8p.net
- 45クエクリアした。
ウーバー始めたばかりだけど、いやらしい制度だよね。クエストって。
無理して働くから危ないわ。
かといって早めにクリアすると時給的に働く気が起きない。
- 800 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 00:23:48.49 ID:qp1BVjlX.net
- >>798
ロングやって僻地行くとツーリング気分味わいながら仕事できて楽しいよ
- 801 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 00:40:40.36 ID:uYPWB6Ye.net
- 家からウーバーエリアまで片道25キロあるから
毎日50キロツーリングだわ。
- 802 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 00:48:03.34 ID:L+YnSD8p.net
- 家が日本有数の超繁華街でマックもすぐそこ。
でもバイクだから意味ないわ。ショートあまりこないから。
日中はチャリが集結するから逆に鳴らない。
いつも遠くに行くことになる。
- 803 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 01:15:41.36 ID:8BafRUbx.net
- >>801
有る意味尊敬するわ
自宅ONでマック3件射程距離なのが申し訳ない
- 804 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 01:29:25.53 ID:731YrGtI.net
- >>800
普通にショートやったら稼げてただろう金額からそのツーリングが幾らかを考えると微妙な気分になるわ
割とやっててエリアの外周沿いを4、5件で半周位する羽目になったりあるけど
- 805 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 01:48:17 ID:ymnQZE5/.net
- >>804
効率は考えたらアカンw
あくまで楽しむことが目的よ
- 806 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 02:30:03.11 ID:ewGP9p7v.net
- >>762
小難さん、こんばんは
- 807 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 02:33:37.30 ID:jNfVl74D.net
- やはり>>762は少難boyさんでしたかww
ってUberではバイク稼働してないでしょ?w
- 808 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 02:48:51.91 ID:HbSHn0pd.net
- >>805
その辺は鳴り悪い日にリサーチがてら普段行かん地域に走るだけで十分やわ…
決まって引き返す方向だけ散発的に掛かるからいっそ切って目的地に向かうから余計稼げんけどなw
- 809 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 03:00:10.64 ID:ya6fHW32.net
- 僻地ツーリングもやり尽くして最早ルーチンとなってしまって何のしんせんみも無い。
時計回りに、杉並区、板橋区、北区、葛飾区、江戸川区、大田区、世田谷区。
全受けルーレットだから真ん中らへんも当然やる。
タワマンもやる。
つまり足立区を除いた22区で準全受けをしている。
正直な話もう飽きた。
- 810 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 03:17:45.15 ID:ebuOeFdm.net
- シミもすぐ消えるし報酬は80-120円安くなった感じすらする。それってインセ分引かれた状態な感あるね。インセクリアしたら今まで通りな換算
- 811 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 03:32:54.80 ID:pR454EAx.net
- >>771
まあ、ZUDAだからなw
- 812 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 04:58:35.01 ID:E21aBpwC.net
- 乗り換えキャンペーンって実質チャリへの戦力外通告を公式が出したって事だよな
バイクの優位性は誰もがわかっていた事だが、運営がこの事には頑なに触れなかった
今回「チャリより案件取れます」ってハッキリ言っちゃってるからな
- 813 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 05:56:06.42 ID:iysWA70r.net
- とはいえバイクだと駐輪厳しい店舗とかいっぱいある
そういう点で自転車とバイクは棲み分けられると思ってた
レンタルバイク推奨になるなら店舗の加盟時に駐輪場確保を義務化するんかね
- 814 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 05:59:44.99 ID:R68EGvgl.net
- >>813
だからバイクの駐禁緩和させようとしてんだろうな
- 815 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 06:20:04.91 ID:Hy/3aMI/.net
- >>809
飽きた?まだ足立区が残ってるだろう
- 816 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 06:26:48.39 ID:PH1OlZGU.net
- >>809
川崎案件受ければ神奈川も制覇できるぞ
- 817 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 07:36:09.19 ID:mbKPZ6pK.net
- 地方遠征は楽しいぞ
プロモ付かないけど
- 818 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 08:05:50.97 ID:uYPWB6Ye.net
- ウーバーのマップのピックのときの店の名前と矢印出るやつ早く昔のバージョンに戻して欲しいな。
初見の店に行く時めちゃくちゃ不便。
- 819 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 08:10:10.57 ID:yjNwYMXW.net
- 僻地行くと突然悪路や砂利道あって怖い
タイヤ滑るし
そういう時は押して歩くか慎重にゆっくり進んだりするけど
インフラが整ってないのを見るとあーここはやっぱり田舎なんだなーって思う
だからこそ料理を食べに行きたくても道を進めず食べに行けない
そういった難民の人たちに食べ物を届けするのが俺らの仕事
だから僻地は需要あるんだなーって感じる
- 820 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 08:23:20.64 ID:4z9q3vTl.net
- 「スーパーカブ110」「クロスカブ110」「クロスカブ 110・くまモン バージョン」をモデルチェンジし発売
https://www.honda.co.jp/news/2022/2220328-supercub110.html
- 821 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 08:23:25.48 ID:+d9bNBzD.net
- 今日は雨でギャン鳴りよ=(´・ω・`)
- 822 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 08:48:03.33 .net
- ス二ダンオープニングイベント開催決定
レアなスニーカー100足が定価で販売されます
そのまま履いてもいいし、スニーカーに興味がない人は売れば高値で売れます
詳しくはス二ダンのサイトまで!
参加しなくても5000円オフのクポンは貰えますよ
https://i.imgur.com/vvhJYM7.jpg
https://i.imgur.com/Em7Pgf9.jpg
https://i.imgur.com/KHysDSo.jpg
https://i.imgur.com/7y2bOff.jpg
- 823 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 08:52:30.36 ID:F8C8PewF.net
- >>799
専業?
始めて何日目?
いくらになったの?
- 824 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 10:20:07 ID:KMWidkEt.net
- じゃあ俺はオメガ×スウォッチ転売するかな
- 825 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 10:49:46.50 ID:skMTIBB1.net
- オメスイか
- 826 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 10:54:34.33 ID:XvLCAHHF.net
- ワークマンで統失20000のカッパ買った
チップクダサイ(´・ω・`)
- 827 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 10:59:41.87 ID:nU7cfhcc.net
- ワークマンのクソカッパに2万も出したのかよマヌケ
- 828 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 11:01:27.40 ID:skMTIBB1.net
- アークテリクス買えよ
- 829 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 11:11:35.61 ID:nU7cfhcc.net
- いまモンベルのストームクルーザー使ってるけど
買い替えるつもり
気になってるのはゴアテックス・シェイクドライ
はたくだけで水を振り落とせるってのがまさにウーバー向き
問題はバイクで使えるかだな・・
メンブレンが剥き出しで耐久性も問題有りだろうし
- 830 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 11:19:08.84 ID:HJ0zrSw9.net
- キーレスDio110買って稼働しだしたけど、
シート形状が前部分が高めでコンモリしてる
せいか、玉袋が痛い。座る位置が元々前の方
ってのもあるけど、習慣だから急に後方座りに
変えにくいし...
市販のシートクッションでもと検討中だけど
他に改善策ある?
- 831 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 11:31:22.98 ID:KMWidkEt.net
- あーあ、前立腺がん免れないね。
おつかれ
- 832 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 11:34:08.57 ID:qhzK1acL.net
- >>829
俺もストームクルーザー使ってるけどなにが不満なん?
- 833 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 11:36:18.49 ID:nU7cfhcc.net
- 単発死ね馬鹿
- 834 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 11:49:02.05 ID:XvLCAHHF.net
- 雨クエ出せや
チンカス運営(´・ω・`)
- 835 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 12:08:11 ID:SitCBDmG.net
- >>830
アンコ抜き
- 836 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 12:15:56.76 ID:4z9q3vTl.net
- >>830
不妊、がんになるから今すぐ捨てろ
- 837 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 12:38:34.13 ID:yjNwYMXW.net
- 地方遠征来たけど騙された
諦めて帰って今日は違う仕事する
- 838 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 12:42:18.54 ID:zaC5JSqr.net
- 違う仕事ってなんや
ズリセンでもこくんか?
- 839 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 12:45:48.80 ID:S8D0HKG3.net
- パチンコだろ
- 840 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 12:47:21.83 ID:8F4UdpbQ.net
- お前ら仕事出来てえーなあw
俺は今免停講習中だわ
- 841 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 13:18:38.27 ID:uYPWB6Ye.net
- 進入禁止の看板があるところは1通ってわかりやすいけどないところはよくわからんよな
- 842 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 13:24:25.77 ID:eedPBP25.net
- パチンコ梁山泊ですか(´・ω・`)
- 843 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 13:37:10.52 ID:qwxVdmlC.net
- 免停w
センスないんだから他の仕事探せばいいのにw
- 844 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 13:48:52.87 ID:2DYCrRjI.net
- >>829
ストームクルーザーもはたけば水降り落とせるけど
できなくなってるならゴアテックスが劣化してるんじゃないかな
- 845 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 13:49:25.39 ID:aSug9cti.net
- >>843
ないとこなんてあるの?
- 846 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 13:49:32.78 ID:lp2sP7u1.net
- >>829
ちょっと調べてみたがこれいいな
良いこと教えて貰ったわ
- 847 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 14:55:30.38 ID:ZeV2wbb+.net
- 任意保険はいっとんの?
- 848 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 15:36:19.58 ID:NVbq1bi5.net
- 女がこんなバイク乗って大丈夫か?
http://imgur.com/LgUO9qh.jpg
- 849 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 15:41:00.45 ID:P4xtOFqb.net
- https://goo.gl/maps/F3BJ2QtXrvJ2XZv77
13-15の間にこの先に行きたい場合どうする?
手前でバイク降りて押し歩きして、交差点過ぎたら乗ればいいかな?
- 850 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 15:45:21.23 ID:TDdImJao.net
- 交差点超えて真っすぐ行けないわけよ
左右どちらかに曲がれってこと
- 851 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 15:48:33.84 ID:uYPWB6Ye.net
- 交差点すぎてその先まで押して歩けばいい
- 852 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 15:49:02.80 ID:P4xtOFqb.net
- 押し歩きで突破すれば合法じゃなかったっけ?
- 853 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 15:49:21.05 ID:+E3Wo2b5.net
- 降りて右側の横断歩道だな
- 854 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 15:51:16.55 ID:Djd3yBcU.net
- 右折して横断歩道で左寄せして止めて歩く
- 855 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 15:51:57.43 ID:+dvSeGar.net
- みんな降りるんだな
左折してuターンする
- 856 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 15:52:39.67 ID:Uw7ZWCcw.net
- >>848
BMとかハーレー転がしてるお姉ちゃんもいるしなあ
問題ないやろw
- 857 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 15:56:54.82 ID:IwxwOHjn.net
- >>849
押し歩きで入れるけど、どう見てもその時間そのブロックに入ってくるなって言う意図だし、他のルートもないし、歩いて配達が嫌なら近寄らないのが無難だと思う
なんとなく幼稚園の送り迎えに対する地域住民からの拒絶で、他の業務のバイクは黙認されそうな気もするけど、声のでかい厄介な住人が居る可能性高いし
- 858 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 16:03:37.18 ID:TDdImJao.net
- 押し歩きは歩行者だからOK
乗ったらダメ
- 859 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 16:06:13.18 ID:P4xtOFqb.net
- >>857
まぁ確かにな
やばい住人は暇で見張ってるからな
でもマックが近いから近づかないわけにもな…
- 860 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 16:08:03.29 ID:jNfVl74D.net
- 一通標識の上に青斜線の標識あるので一通はここまでって意味だから向こうには行けるのね
ただ時間限定でダメでその時間は通学時間っぽいから入らない方がいいんじゃね?
- 861 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 16:10:38.19 ID:P4xtOFqb.net
- >>858
それはこの交差点の話であって、交差点を過ぎた先には適用されないよね
交差点を越えた先(5mも押せば充分か?)まで押し歩きすれば、あとは乗っていいはず
- 862 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 16:13:51.10 ID:P4xtOFqb.net
- >>860
そこから100mくらい先で唐突に一通が復活するから、ここもほぼ一通みたいなもんよ
声のでかい住民の主張が通ったようにしか見えない
- 863 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 16:14:04.22 ID:TDdImJao.net
- ダメだな。進入禁止の標識要るわ
- 864 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 16:19:48.42 ID:TDdImJao.net
- 違うわ。この標識だな。補助標識は指定方向外通行禁止の標識のに合わせて要るわ
https://i.imgur.com/xfunqQR.jpg
- 865 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 16:27:11.40 ID:P4xtOFqb.net
- >>864
ああ、これあったら駄目だな
- 866 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 16:28:34.06 ID:P0JCxH2x.net
- >>819
てか、住所が3-4桁+枝番になってマンションが減って一軒家が増えて
街灯が圧倒的に足りてなくて明るい大道路は流れがアホみたいに速くて
区画が碁盤状に整理されてないからウーバーの提示距離と実走距離が
大きく隔たってて山やら川やらで陸の孤島化しがちで交接地域がない
まるで良いとこがみつけられない、それが僻地!w
- 867 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 16:46:05.72 ID:z7aCidO0.net
- 逆側は逆側で一方通行なんだな
どっちみちここの住宅地に用がないと入らない場所か
- 868 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 17:02:24.58 ID:eIhxT/5p.net
- スマートキーってピックドロップ時キーオフにしてる?
- 869 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 17:07:58.36 ID:eIhxT/5p.net
- >>864
歩道にぶっ刺さってる電柱にこの標識があって下に「自転車通行可」って書いてるのは歩道の事を言ってるんだろうか?
歩道と車道が段差で区分されてる片側一車線の道路にコレあるんだけど昔から車は普通に走ってるしよく分からんわ
- 870 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 17:20:18.80 ID:P4xtOFqb.net
- >>869
歩道にぶっ刺さってる時は歩道のことだな
別に標識から既にその意味があるから、補助標識は過剰なんだよな
- 871 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 17:21:53.91 ID:+dvSeGar.net
- >>868
しない
- 872 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 17:34:35.45 ID:DlPOJiGW.net
- >>848
これで配達すんのかな?
- 873 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 17:40:05.66 ID:hIprKN78.net
- シャブ中の考える事は解らんな
- 874 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 17:49:52.35 ID:KpVRMKOX.net
- >>849
この先の道には交差する道から、右折で入るのも左折で入るのも時間規制あるから歩行者や自転車以外はそもそも走行したらいけないな。
道に色は付いていないが、先に幼稚園もあるしスクールゾーン的な道になると思われる。
- 875 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 18:01:59.44 ID:yey0SZls.net
- なんで今日雨クエついてねーんだよ
- 876 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 18:44:02.69 ID:Zw5XdRTX.net
- >>848
超差別だな
- 877 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 18:56:54.00 ID:uYPWB6Ye.net
- この女はウーバーイーツ界で1番有名な人ぽいな
- 878 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 19:17:59.98 ID:fgv+MQJ9.net
- >>848
また事故りそうだなこいつ
免停にもなってたよな確か
- 879 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 19:22:55.77 ID:erd0qNh6.net
- >>848
これ後ろに枕があるから待機中寝れるやん
- 880 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 19:33:33.90 ID:2IGK4xIh.net
- この程度の雨ですらabsが効かない時があった
雨は危険や
- 881 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 19:52:42.44 ID:eIhxT/5p.net
- ブレーキストッパーって便利かなぁ付けようかな
- 882 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 19:53:07.82 ID:l/jowswc.net
- よしPCXeHEVのキチガイ消えたな
- 883 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 19:59:49.58 ID:dxgoFW8P.net
- みんななんで白バイ、パトカーの後ろで止まるのすり抜けしろや
- 884 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 20:01:12.86 ID:+dvSeGar.net
- >>881
多少の下り坂でもサイドで止めれるのは楽
あとはそんなに回数ないけど、傾斜ある信号待ちで両手が使える事かな
- 885 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 20:11:43.32 ID:eIhxT/5p.net
- >>884
そう傾斜ある信号待ちでブレーキ離せないの何気に辛いんだよなぁ
- 886 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 20:29:28.12 ID:+dvSeGar.net
- >>885
ピックドロップで何十回と止めるから、俺は前者の方が恩恵大きく感じた
そんな高いもんじゃないし試してみるのもいいと思う
- 887 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 20:41:08.73 ID:z9BFMNV5.net
- >>882
召喚するなよw
- 888 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 21:13:35.14 ID:NsEsBLnD.net
- トリシティって
なんかいいよね
- 889 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 21:37:29.08 ID:+aDYdJ42.net
- 照れる、21年の125だけとさ
ちなみに中華ルーフを付けた150が配達仕様のステッカーをBOXにベタベタ貼って走り回ってる 春日部。
ピックしてるかはわかりません
- 890 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 22:33:15.37 ID:nU7cfhcc.net
- PCX e:HEV......
こちらPCX e:HEV........
バカブー応答せよ......
- 891 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 22:34:37.19 ID:nU7cfhcc.net
- でもPCX飽きたから
次は台湾バイクにする予定
排ガス規制の影響で国産の125ccにはなんの期待もできない
- 892 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 22:37:38.55 ID:nU7cfhcc.net
- PCXエレクトリックっていうEV化してるPCXあるけど
恐らくこれをリニューアルしたやつを近い将来出してくるはず
そうすれば国産に戻るが、数年先だろうな
- 893 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 22:45:37.81 ID:HJ0zrSw9.net
- >>868
ディオ乗りだけど、ポケットのキーは
一切触らんよ。車両のツマミは
P/Dのたびに回してoffにしてる。
- 894 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 22:49:35.39 ID:z7aCidO0.net
- オフにしないとライト点いたままじゃない?
- 895 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 22:52:47.86 ID:HeH5Kpq1.net
- スマートキーの電源まではオフにしないってことでしょ
バイク側は当然スイッチオフにする
- 896 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 22:55:46.87 ID:z7aCidO0.net
- キーか
そんなのオフにする必要ないだろw
- 897 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 22:58:52.81 ID:4z9q3vTl.net
- 盗んだバイクで走り出すやつっていまだにいるんだな
- 898 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 23:40:55.07 ID:cWkQt43+.net
- 尾崎は永遠に不滅です
- 899 :FROM名無しさan:2022/04/14(木) 23:52:01 ID:GNgQH4Ey.net
- 深夜まで仕込み頑張れよ負け犬w
- 900 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 03:16:36.35 ID:KY03hEj8.net
- 梅雨の時期だけ屋根付きレンタルしようか考え中
月契約とかになるの?相場いくらぐらい?
- 901 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 03:26:07.55 ID:mg2t2+Xr.net
- 帝都産業
- 902 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 03:56:17 ID:ypxCnY65.net
- 車両変更したらしばらくクエストやブーストなくなるんじゃなかった?
- 903 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 04:34:03 ID:0KnScO6W.net
- チャリから原ニの車両変更
最悪1週間近くかかるって聞いてたけど30分かからなかった
何だったんだろうか
- 904 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 05:05:50.54 ID:+34rZJSa.net
- Uberは気まぐれなのさ
- 905 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 05:07:02.13 ID:Y0ciMpKD.net
- 今乗り換え()キャンペーン中だし
- 906 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 06:22:28.91 ID:3FMNebou.net
- >>903
俺はかかったぞ
そのせいで1000回達成のヤツもらえんかったわ!
- 907 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 08:30:24.47 ID:wKy8OrPx.net
- バイクでスマホ充電ワイアレス化したけど、まじ楽だな。
有線だと走行中振動で頻繁にはずれるし、乗り降りで抜き差し
しなくていいのが便利。
- 908 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:04:39.87 ID:Zf58+CnX.net
- >>902
バイクからバイクでも?(´・ω・`)
- 909 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:13:05.96 ID:WyHV4Q/+.net
- >>907
ずっと前からそれ言ってるんだけど、カエディアの工作員扱いだったからなぁ
クソ安いiPhoneSEとワイヤレス充電の組み合わせで超快適
- 910 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:15:27.51 ID:tITne7GH.net
- カエディアの新しい方を買ったんだけど、上部に怪しい穴があって
これはサンバイザー用じゃないかな? と思ってたら、アタリ。カミングスーンだって。
写真を見ると、旧型にも付く感じだけど、新型専用の方がスマートに付きそう。
- 911 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:19:17.58 ID:WdhDB68Y.net
- 街中の駐禁対策ってどうしてます?
- 912 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:24:19.36 ID:mlwk7595.net
- Qi充電がこの仕事で一般的かと思ったんだけどもしかしてほとんどの人が逐一コード抜き差ししてたの?
新しいものを認めない中高年か?
別に馬鹿にしてるわけじゃないぞ
俺だってこういう効率のいい方法を勧めるのはライバル増やすだけだからしたくはないけど
やっぱり良いものや情報は共有したいってのはある
フードデリバリーのレベル向上にもつながる
- 913 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:32:25.19 ID:1d9oJEvJ.net
- >>912
仕事用は安い中華スマホだからQi付いてねーんだわ
あと夏は発熱対策もあってあんまりQi使いたくないのもある
- 914 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:33:40.91 ID:WdhDB68Y.net
- レビューみるとGPS狂うって書いてあったから
普通のやつを買ったわ
- 915 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:39:37.87 ID:mlwk7595.net
- >>913
Qi充電レシーバーオススメ!
熱暴走した時は冷えるまで休憩するのも手だ
無理して働くことはない、お客様をお待たせしてしまう気持ちはわかる
だけど大丈夫、代わりに俺たちが働くから遠慮なく休んで良いんだよ!
- 916 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:40:11.44 ID:76unJIv5.net
- 新しいものを認めない中高年って十分馬鹿にした言い回しだと思うけどな
- 917 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:44:00 ID:mlwk7595.net
- >>916
いつも時代も中高年ってのはそうだよ
だから馬鹿にしてるんじゃなくて誰でもそうなってしまうんだよ
そこを、俺を馬鹿にしてるのか許さんと怒るのか
言われてみればそうだなあと思って振り返るので差が出る
俺たちの世代でフードデリバリー業界を支えて盛り上げようじゃないか
胸が熱くなるな
- 918 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:53:03 ID:1d9oJEvJ.net
- なんか久々に気色悪いのが湧いてきたってとこかw
- 919 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:53:41 ID:iwWgbgvO.net
- はぁ
キモチワル
- 920 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:54:56 ID:iwWgbgvO.net
- いい年して顔文字使う馬鹿とか見るとほんと気持ち悪い
- 921 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 09:57:13.82 ID:zLfMHdTp.net
- 長文は読む気にならん
- 922 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 10:00:26.34 ID:mlwk7595.net
- 申し訳ないんだけど
やる気ない奴らはこのスレから出て行ってもらえないかな
スレのレベルが下がる
- 923 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 10:02:03.46 ID:zCtpwdB6.net
- >>922
やる気って1日何dしてれば良いですか?
- 924 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 10:03:08.94 ID:iwWgbgvO.net
- Qi充電はそもそも充電速度が遅い。
ながら充電だと現状維持すらままならないだろ。
おまけにスマホのGPSに影響与える
100Wクラスの超高速充電対応スマホ買って
さらにPD充電対応のモバイルバッテリー使ったほうがよっぽどマシだね
10分かそこらで80%まで充電できる
- 925 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 10:03:51.30 ID:CJCacwrr.net
- 買ったおもちゃを自慢したいお年頃か
- 926 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 10:06:04.45 ID:Y58LQg+i.net
- >>922
オメーのスレじゃあるまいし管理人かよ
- 927 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 10:09:24.44 ID:iwWgbgvO.net
- 今はモバイルバッテリーが高性能化してるので、
ウーバーでQI充電器なんて使うメリット殆ど無いよ
- 928 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 10:16:11 ID:WyHV4Q/+.net
- >>924
UberとDidi常時起動、時々Googleマップナビ使ってるけどQiで普通に充電追いつくぞ
GPSぶっ壊れたのは真夏でオーバーヒートしたときぐらいだわ
- 929 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 10:25:41 ID:5gDQXaEb.net
- モバイルバッテリーとかチャリかよ
それとも配線できないのかな?
- 930 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 10:33:52.64 ID:WyHV4Q/+.net
- 有線との充電速度の差が気になるなら緊急用にPDやQC対応のUSB端子増設すりゃいいだけだしな
ほとんどQiだけで事足りる
- 931 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 10:54:59.65 ID:boNobnoL.net
- >>910
それ早く言ってよー!
Delivery-Stockのサンシェードをポチってしまったジャマイカ!
- 932 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 10:59:26.46 ID:3H4Cxg91.net
- 機材なんざ色々試して適宜使い分ければ良いんだよ。
あと発展途上の技術は進化が早い。一度試したからって決めつけず、今どうなってるかな?と時々調べてみたほうがいい。
今のqiはバージョン上がって高速化してるけど、初期のはいつまで経っても終わらねえ!ってなった。
当時のものしか知らなかったら無接点充電はカス!と思ってしまっても仕方ない気はする。
予算が少なくてAとB両方は買えない、なのでAを買った。
ぼくちんが買わなかった(≒買えなかった)Bは良くないものに違いない!みたいな人はもう仕方ない。
- 933 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:26:30.13 ID:iwWgbgvO.net
- >>930
おまえほんとにPD充電使ったことあるのかよ・・・・PD充電は100W可能だが
バイクは発電弱いからそもそもPD充電端子なんて飾り。15Wかそこらの充電スピードしか出ねえよ。125ccならもっと低いだろうな。
これはQi充電も同じ
バイクのしかも125ccの発電容量なんてたかが知れてるから高速対応なんて言ったところで充電速度上がらねえよ
- 934 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:29:13.97 ID:wKy8OrPx.net
- そもそも、急速充電が必要ない。
Qiでも、ピックドロップ合わせてもバイクに乗ってる
時間の方が圧倒的に長いから、10時間以上やっても
充電率80%より下がることはない。
- 935 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:30:59.95 ID:iwWgbgvO.net
- カエディアとかいうゴミをぐぐってみたら
やっぱり15W充電じゃん(しかも最大)
これ125ccなら車種によっては10W充電すら無理だろうな
まだ有線で充電したほうがストレスなくていい
>>934
お前が好きなの使えよ
だが少なくともQi充電なんていうゴミすすめるなよ馬鹿が
- 936 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:35:35.00 ID:jQdNpaaX.net
- 稼働しろ
- 937 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:37:22.64 ID:GrEIrBni.net
- qi充電ってやっぱ発熱しやすいの?
カエディア使ってるんだけど一昨日程度の気温でiPhone10が熱暴走しかけてた
- 938 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:38:49.29 ID:iwWgbgvO.net
- そもそも125ccの電源プランはカツカツだから電圧降下が起きやすいのに
そこに非効率なQi充電器なんて頭悪いやつしか使ってない
- 939 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:40:17.30 ID:r0Hoi+F8.net
- 大体どの機種でも無線充電するしない発熱うんたらで揉めるがここでも見るとはな
釣られるやつは死ね
- 940 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:41:08.17 ID:iwWgbgvO.net
- >>937
Qi充電器の仕組みは電力ロスが発生しやすい
その電力ロスは熱に変わる
- 941 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:42:19.16 ID:BUn9Pbx2.net
- 挽肉PCX e:HEV はアンチ Qi なんだな
- 942 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:43:15.39 ID:L/9C/Ji1.net
- ちょこみちゃん良い子良い子したい
- 943 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:43:32.08 ID:Fqbh/uM2.net
- そもそも現時点でPDで100W充電出来るスマホが無いだろ。
最大でも30Wくらい。
- 944 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:45:02.49 ID:GrEIrBni.net
- >>940
なるほど
夏は有線一択ですね
- 945 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:45:39.87 ID:iwWgbgvO.net
- >>943
はぁ??
あるよ普通にw
30W充電なんて安物中華の廉価スマホでも今どきあるわ
ハイエンドなら125W充電可能なやつも売ってる
- 946 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:47:32.52 ID:iNbqWFZ+.net
- そもそも真夏は充電しながらやらない方が良い
オフピークに休憩入れて充電しろ
- 947 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:49:28.50 ID:iwWgbgvO.net
- 高速充電対応スマホ買って、そのスマホを2回くらい充電可能なPD対応バッテリー買うのが一番かさばらない
Qi充電なんて、熱やら速度気にしないといけないし、常時充電状態はスマホ痛めるし
夏場の過酷な状態で常時充電とか何考えて他人に勧めてんだろ
どうみても最新スマホ買えないやつが使ってるようなしろもんだよ
- 948 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:49:41.25 ID:iwWgbgvO.net
- >>946
そのとおりだわ
- 949 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 11:57:50.54 ID:/fWIdi5D.net
- Uber様に安物のスマホ使って年1位で交換してるわ
docomoオンラインショップが3月に決算価格で安くなるからその時に買い換えてる
防水でAndroidが比較的新しければ何の問題も無いわ
- 950 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:02:10.26 ID:tjuPOnx3.net
- >>946
そもそも12時間制限あるしな
フル稼働でも10-14時の4時間と17-25時の8時間だから
そもそもバッテリー切れない
- 951 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:02:41.66 ID:leuZIbyt.net
- 夏は何しても熱いし輝度最大で高負荷だし、ウーバ用の電話なんか常時充電でなんとか動くレベルで良いわ
- 952 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:03:20.17 ID:iwWgbgvO.net
- スペック的におすすめのスマホあっても、バイク稼働だと振動で壊れることあるんだよな
だからこれ良いぞってのを知り合いのウーバーには勧めないことにしてる
- 953 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:06:16.36 ID:Fqbh/uM2.net
- >>945
調べてもシャオミのPDでは無い充電125Wのしか見つけられなかったから、具体的に機種教えて。
- 954 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:07:20.42 ID:DTneJtUk.net
- >>902
バイクからバイクの車輪変更はクエ消えねえよ
- 955 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:12:52.65 ID:iwWgbgvO.net
- 教えてください。お願いしますだろボケが
- 956 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:12:58.28 ID:tjuPOnx3.net
- 超高速充電のスマホはウーバーで使うには高すぎて勿体ないw
今は1円スマホのredmi9t使ってて雨の日はサランラップで運用してる
けど、いつ壊れてもおかしくないんで次はredmi10t(バッテリー容量は
ちょっと減ったけどおサイフと防水が付いた)を考えてる
- 957 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:15:00.77 ID:zCtpwdB6.net
- >>956
そう言うので俺も良いと思うよ
所詮使い捨てなんだから安くて使えるがベスト
- 958 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:16:52.91 ID:iwWgbgvO.net
- >>956
redmi9tはクソだろ
あれもっさりしすぎてイラっとしてすぐ捨てたわ
ゼンリンマップのスクロールで止まる機種はあのスマホくらいだった
ウーバーだからこそ高性能スマホのほうがストレス貯まらないよ
バッテリー持ちは素晴らしかったけどね
お財布付きの廉価スマホでXiaomiならMi11がいいね。有機ELだから夏もくっきり、高速充電対応
3万ちょっとで買える
- 959 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:19:00.40 ID:iwWgbgvO.net
- ただXiaomiは振動に弱い、不良品や不具合率がなんか高い気が済んだよな
redmi9tも突然文鎮化する不具合ある
- 960 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:19:10.71 ID:DTneJtUk.net
- 経費なんだからスマホも高性能な新型にしろよ
多重債務者は知らんがな
- 961 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:20:37.71 ID:QXrI8dFo.net
- iphone12だけど夏場の無線充電は熱暴走と
バッテリー保護のためなのか
充電速度が著しく落ちる設計になってるみたいだぞ
ホルダーに乗せていても残量が増えるどころか
じわじわと減っていくw
- 962 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:23:28.57 ID:ZxnkYK5D.net
- 新車買って車両変更しても鳴り悪くなるってことはないよね?
以前はあったらしくて変更してないわ
- 963 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:23:41.21 ID:iwWgbgvO.net
- >>961
マジかあ
やっぱりQi充電はクソなんすねえ
- 964 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:27:38.55 ID:QXrI8dFo.net
- >>963
まぁ満充電からスタートすれば一日は持つよw
おかけで熱で止まるとかもないし
- 965 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:28:28.28 ID:ZmTKslAD.net
- qi充電にもハンバカとかバカブーとか名前つけんのか?
- 966 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:28:49.90 ID:/fWIdi5D.net
- 経費だから金使えるとか本当に税金払ってる?
- 967 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:29:07.10 ID:9fD47w/q.net
- このピーク時間に連投してる奴ら暇なの?
- 968 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:35:39.84 ID:ScwY3WBi.net
- >>966
こどおじでしょ
- 969 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:35:41.92 ID:tjuPOnx3.net
- >>958
ナビは基本使ってないんだが、ウーバーアプリでもスケールが
切り替わる時にwinでいうプチフリみたいな症状が確かに時々
出るなw
Mi11をググったけど防水付いてない
サランラップ運用はもう嫌ずらー
- 970 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:36:05.38 ID:DTneJtUk.net
- >>962
無登録車輪で不法営業してんのか?
- 971 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:41:58.36 ID:tjuPOnx3.net
- >>966
ガチで誤解してる人が物凄く一杯いるんよなー
実は公私兼用、いや寧ろほぼ私用って物品なら
経費化するとちょっとお得になるけどw
ガチ経費は利益に対する負担でしかない
- 972 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:42:46.52 ID:QXrI8dFo.net
- 経費使った分だけ課税される所得の額が抑えられるんだから
ある程度稼いでるなら税金で持っていかれるより
仕事を快適にする備品に金使ったほうがええやろ
企業が広告によく金使うのも税金対策だぞ
つーか事業に関わる正当性のあるものは
経費にするって個人事業の基本中の基本なんじゃねぇの?
- 973 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:44:30.11 ID:mXR0GA0J.net
- >>901
クレカのみ!俺には無理!
- 974 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:45:44.66 ID:nM72yDqS.net
- 経費にしたって結局支払うのは全額自腹だからな個人事業主の場合
10万のスマホ買っても2000円分ぐらい実質安くなる程度だし
- 975 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:48:36 ID:ScwY3WBi.net
- >>971
完全にこれだな
前職で社内で回すだけの印刷物は裏紙使えって言われてて
めんどくせーし手間が無駄だから新しい紙使えよって言いながら裏紙セットしてたけど
今になってそこまでして経費減らしたい理由がよく分かるわ
- 976 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:48:50 ID:WdhDB68Y.net
- >>972
企業の税金対策は会社が金出すだけだけど
個人は自腹だから似てるようで違うぞ。
- 977 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:50:06 ID:Eaiuzzcu.net
- CBRみたいな車種で真面目に緑ナンバーでやってる奴いるのに
さっっき軽自動車黄色でやってるやつ居た
マジでどこに通報すりゃいい?
- 978 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:50:39 ID:WdhDB68Y.net
- >>977
警察
- 979 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:54:54 ID:5gDQXaEb.net
- どこに通報するかわからない
バカもここまでくると重症だな
- 980 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 12:57:22.22 ID:Eaiuzzcu.net
- >>979
該当者必死だな
>>978
OK 証拠もあるから準備しとく
- 981 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:02:58.38 ID:ccJxZn3Z.net
- ウーヴァとかスイスイスイとか関係ないから
警察1択で届けだして情報伝える
あとは警察がするから
- 982 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:06:19.92 ID:tjuPOnx3.net
- >>976
あと企業は税理士ついてるから否認されにくいけど、個人はいつなにが
否認されるか分からんし、否認されたらほぼほぼ争えない
下手に争う姿勢を見せてゴリゴリに掘られた時にどうなるか見えんし?
中小企業なんかだと制服での通勤や買い出しを禁止したり手袋や雨具
なんかだと管理者と管理簿を用意して持ち帰りは厳禁としたり、服飾系
はとにかく面倒らしくて突っ込まれないような工夫を色々してる
規模が小さい、利益が少ない、経費率が高いはやっぱり目に付くから
経費に付けるにも工夫しとかないと忘れた頃にもちもちされるw
- 983 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:09:28.90 ID:DTneJtUk.net
- >>977
ナンバー写メピック店舗でアカウントと時間と商品の確認出来れば確認に警察で良い、そこまで確実な証拠が揃えば運営と警察は動く
- 984 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:12:19.82 ID:5gDQXaEb.net
- >>980
好きに言えばいいよ
だが君がバカなのは事実だ
警察ってわからなかったんだし
- 985 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:13:07.50 ID:ccJxZn3Z.net
- ウーバーのアプリも法執行機関がどうとかいう表示も増えたし
写メとか車のナンバーもあれば逮捕できるよ
ベトコンだとか盗難車とかだとどうなるかわからんけど
- 986 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:13:24.39 ID:Fqbh/uM2.net
- >>955
無いから答えられないんだろw
- 987 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:23:44.97 ID:QXrI8dFo.net
- >>982
それは分かるけど
ウーバーで必要なものを経費にして
年一でスマホを最新のに更新したぐらいで
税務署はツッコミ入れて来たりはせんだろ
毎年住民税が発生しないレベルまで節税してたりしたらアカンと思うがw
- 988 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:26:29.22 ID:DTneJtUk.net
- 毎度スマホ最新機種買い増して、1年落ちを家族にあげると子供は喜ぶ
- 989 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:29:25.01 ID:Eaiuzzcu.net
- >>981
>>983
おk!サンキュ
>>984
今回俺が見たのは君かは知らないけど
真面目になるんだよ
- 990 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:33:08 ID:iwWgbgvO.net
- >>984
↑
こいついつものアレ
スルー推奨
- 991 :sage:2022/04/15(金) 13:33:40 ID:Ne312Xc4.net
- 通報先聞くのはバカだと思う
運営と警察以外に何処があるんだよw
通報ついでに頭診てもらえw
- 992 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:35:26.02 ID:iwWgbgvO.net
- アスペはどうでもいい細かいことにイチャモンつけてくるから鬱陶しいよね
- 993 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:36:56.00 ID:DTneJtUk.net
- >>991
軽貨物運送法違反だからな
陸運局も通報先に入ると覚えとけ
- 994 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:38:53.54 ID:QXrI8dFo.net
- 白ナン取締は陸運のシマだから
警察が動くのも陸運経由だって聞いたぞ
- 995 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:43:36.95 ID:TFwrezFN.net
- とりあえずウーバー通報で垢バン
配達員多すぎだし
- 996 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:44:29.98 ID:1bwSVJwz.net
- おまえら配達しろよ
- 997 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:45:13.53 ID:m2FaBWEe.net
- 本業で黒ナン乗ってるんだが、ウバはバイクで登録してるんだよ
雨降ると面倒くさくて黒ナンでやりたくてなるが我慢してる
実際やっても黒ナンだからバレなさそうだな
- 998 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:46:26.69 ID:tjuPOnx3.net
- >>987
もちもち来るにしても2-3年後の可能性高いから、その時に旧機種が
手元になくても多分問題ないと思う
ただ、スマホは按分要求に逆らえるのか不明
ガチで私用してないから、防衛策で通話履歴は残してるけど、、、
そもそも通信内容なんて残しようがないし、私用で使ってない証明
とか悪魔の証明すぎるんよ
だから按分要求するなら税務署が私用の事実を証明すべきだと
個人的には思うんだけどなー
- 999 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:48:35.66 ID:tjuPOnx3.net
- >>997
2台登録して雨と晴で車両替えてる人もいるらしいから
試しに登録だけしとけば?
- 1000 :FROM名無しさan:2022/04/15(金) 13:49:27.74 ID:iwWgbgvO.net
- >>999
あなた詳しいね
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★