2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出前館 昭和362

1 :FROM名無しさan:2024/03/01(金) 20:35:58.90 ID:aa2nCGS8.net
フードデリバリーサービス出前館 配達員向けのスレ 

◆出前館配達パートナーの皆様 よくあるご質問(チャットボット)
https://corporate.demae-can.com/gig_faq/
◆出前館 拠点連絡先
https://cdn.demae-ca...r/contact/index.html
◆個人配達業務委託に関する規約
https://cdn.demae-ca...ver_agreement_v3.pdf
>委託料を毎月 15 日及び月末で締めて、それぞれ翌 5 営業日までに(土日祝日の場合翌営業日)、精算書等に記載の金額を支払う
◆ドライバーズアプリ利用規約
https://demae-can.co...k/sdDriverTermsOfUse
◆出前館規約と重要事項
https://corporate.de....com/terms/post.html
◆出入国在留管理庁
https://www.moj.go.j...on/report/index.html
◆下請法による親事業者の禁止事項
https://www.jftc.go.jp/shitauke/shitaukegaiyo/oyakinsi.html
◆下請法違反通報窓口
https://www.jftc.go.jp/soudan/madoguchi/kouekitsuhou/sitaukemadoguchi.html

前スレ
出前館 昭和360
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1708299157/
出前館 昭和361
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1708698227/

392 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 17:36:53.56 ID:BrYeGXQr.net
>>352
近くに優先差配するやつが来ないか待ってる
来ないとその辺の委託にぶん投げる
本当に客のことなんも考えてない
地蔵→即到着でいっても既に出来ててやんわり冷えてたりな

393 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 18:01:03.49 ID:LkHZ+BPi.net
今日も鳴らすのは法人ばっかりか

394 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 18:04:16.06 ID:es2jGcbR.net
>>389
チャリなんてバッグ水平にすら保ててないし、遅い上にグッチャグチャでしょw

395 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 18:09:56.85 ID:/8mZ/MKk.net
今日のコントローラー下手すぎ
転回禁止のバイパスで進行方向の逆ばかり送ってきて
そんなもん行けるわけねーだろ

396 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 18:14:47.48 ID:3CuttmU1.net
すまんなマジレスお願いします

出前館はダブル配達の場合、ウーバーみたいに他のお客様に配達中です 
のお知らせは客アプリにある?
何でこいつ遠回りしてんだ迷ってんのかこのバカ
と思われてる?

397 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 18:20:35.73 ID:/8mZ/MKk.net
>>393
法人優先で委託に僻地行きと駅ビルとイオンだけ鳴らして
委託がうんざりしてオフラインにするいつものパターン

398 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 18:31:50.32 ID:HTFub6Jb.net
>>390
んなもん序列もクソもあるか
全員底辺なんだから

399 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 18:32:55.00 ID:HTFub6Jb.net
>>386
人妻にモテたところでメリットあんの?
不倫?
若い女にモテたら自慢しようぜ

400 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 19:10:47.22 ID:SL6WxaOt.net
書き込み多いところ見ると全然鳴ってないんだなw

401 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 19:14:42.29 ID:hnv7o/4D.net

昼のが鳴ってたな

402 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 19:22:12.13 ID:af7NXC8r.net
広告見てたら一件平均750円らしいけどウソだよな?😠

403 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 19:43:46.49 ID:PhXeiayx.net
>>362
出前館やってるくせに出前館頼むとかマジ?w
自分みたいな奴にメシなんか持ってこられたくないだろ?w
ジャンクフードを出前にしただけで高級レストラン並みの値段になるし……
俺はフーデリなんて頼んだことないし今後も頼まないだろう

404 :こぼしイクラ ◆uqnuWIBAu2 :2024/03/03(日) 19:46:59.07 ID:7VmLWrh4.net
>>403
分かります🥹

俺も姥の配達員専用割引チケもらった時しか
頼みません

ジャンクフードは頼まないし

405 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 19:48:21.05 ID:wlrlGkdc.net
ウーバーでお店と揉めてしまい今度出前館に移るかもしれません。よろしくお願いします。

406 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 19:56:28.03 ID:uCgAociS.net
昼は平均4〜500円、夜は平均5〜600円。
もうやってられん…

407 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:02:28.42 ID:8jqGaKa2.net
量販店で弁当に割引シール貼る時間帯ってオファー止まるよね

408 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:06:07.63 ID:GWwmOJAP.net
ジャンクみたいな顔してよく言うよ…

409 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:10:59.00 ID:7UCjF+N6.net
>>406
平日ならともかく日曜だからなw
マジでボランティア

410 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:14:54.05 ID:L9h8xkze.net
日曜と思えない鳴りと単価だったな

411 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:15:49.14 ID:DUKd4ER4.net
夜のがならんだろうなって思ったら案の定ならないわ

412 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:36:20.00 ID:3CuttmU1.net
>>405
君なにやらかしたん?
正直に言ってみ
君の言いぶんもじっくり聞いてやるぞ

413 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:37:21.48 ID:0j1cHvUm.net
>>388
ディスクならキャリパーのピストンが戻らなくなってるんだろうな
つーかブレーキの種類分からないとかオイル交換しないといけないことすら知らないとかないよね😅

414 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:42:40.13 ID:VDrI2G3r.net
>>413
いやだから初めに書いたけどこの症状出ても何分か放置したら戻るのよ。でしばらく走るとまた重くなってきて…これなんなの?とりあえず明日バイク屋で修理は出すけど。オイル交換は2,000に一回はやってるよ。6年前それで車3台潰してるからトラウマになってるw

415 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:43:14.74 ID:9Z4CzFBp.net
>>405
迷惑だから来るなよ

416 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:48:07.13 ID:pdW1W/1V.net
車3台潰してるw
勉強出来ない奴w

417 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:52:50.84 ID:8jqGaKa2.net
>>414
ドラムのブレーキならブレーキかすの清掃だけで症状改善される時もある 直す人が開けて見てみないとわからないと思います

418 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:56:12.70 ID:VDrI2G3r.net
>>416
ホンマな
カネあったから乗り捨ててたわ
カネなかったら大事にしてたけど当時はあったから勿体無い事したわ

419 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 20:57:36.81 ID:VDrI2G3r.net
>>417
分かりました
俺ではとても店の人にうまく説明できないからこの文面と413の文面も併せて店に見てもらいます

420 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:05:00.54 ID:eyoW/J8V.net
多分後輪はドラムブレーキやろうし ブレーキレバーを握った時に後ろのワイヤーが動いてるか とかも見ると良いかも

421 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:05:08.51 ID:hnv7o/4D.net
日曜鳴らなくなるのが早いし帰るかね…

422 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:07:50.23 ID:3CuttmU1.net
>>414
あーそれプーリーベルトの可能性大
劣化すると重くなったりを繰り返す
もうすぐブチギレる前兆だよ
任意保険あるならいいけど無いなら悲惨やぞ
極寒の冬に突然切れて立ち往生
レッカー代2万円と修理代と帰宅タクシー代
プーリー切れの不動バイク対応は特別なウインチ車が必要なので明日になりますと言われ
1日放置すると高確率で盗難される
レッカーは立ち会い人がいるからまたタクシー代もかかるぞ
悪い事言わん任意保険は絶対入っとけ

423 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:10:46.95 ID:VDrI2G3r.net
>>422
配達で使ってるから任意保険はもちろん入ってますよ。プーリーベルトの交換になった場合修理代はどれくらいかかりますか?

424 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:12:29.35 ID:VDrI2G3r.net
プーリーベルトとブイベルトは別物?ブイベルトはついこの前純正に換えてます

425 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:14:09.93 ID:dVUjcpqY.net
>>423
自分で替えれば3000円しないぞ

426 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:15:46.11 ID:VDrI2G3r.net
>>425
こんな質問してる俺ができると思うか?w

427 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:17:18.93 ID:+i2SBuAe.net
それドライブベルトのことじゃないの?

428 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:18:59.26 ID:+i2SBuAe.net
ベルトだけならチェーン店で頼めば部品込み10000ぐらい。
個人店に頼めばぼられて30000

429 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:21:12.36 ID:eyoW/J8V.net
こんな感じ?

バイクのブレーキの引きずりを修理する方法や費用
ttps://www.goobike.com/smp/magazine/maintenance/maintenance/212/

430 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:22:49.04 ID:VDrI2G3r.net
この前ブイベルトってのを純正に換えたけどそれとはまた別のやつなのかな
414でも教えてもらった通りドラムってのもよく見てきてもらいます
ありがとうございました

431 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:25:19.24 ID:VDrI2G3r.net
>>429
調べてくれてありがとう。俺、この手のやつは見てもさっぱり分からないけど😅

そう言えば昨日の早朝に走っててリアタイヤの中のところが「ガタっ」って音がして何かが中で落ちた気がしないでもないかな…😅

432 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 21:47:29.78 ID:pdW1W/1V.net
プーリーベルトブイベルトw
初めて聞いたはw

433 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 22:17:24.43 ID:P3Z6nMX0.net
喜べおまえら良かったな
国税「3000万円以下なら脱税してもOK」
財務大臣「確定申告をするかどうかは個人の自由」

全然知らなかったわ
これを先に言ってくれれば俺も今まで申告なんてしてこなかったよ

434 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 22:18:08.95 ID:pdW1W/1V.net
上級にしか適用されないだろが

435 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 22:20:28.87 ID:+i2SBuAe.net
どんだけ古い噺もってきてんだよ

436 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 22:25:36.46 ID:zIl8GBHB.net
>>433
正味の話
年収300万以下のゴミなんか調査もされんて
時間の無駄 経費の無駄

437 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 22:36:10.76 ID:WDAFzphf.net
最近日曜の夜が鳴らなすぎる、黄色染みすらない
配達員が有り余ってるのかな、もう日曜夜は休みにしちまうか
平日夜の方がマシだ

438 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 22:42:36.81 ID:zIl8GBHB.net
今日でも夜死ぬほど配達員出てたもんな
1分で5人も6人も見た
そら鳴らんわ

439 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 22:42:40.96 ID:+i2SBuAe.net
今年から無申告の重加算税5割増ぐらいに現罰がされたんじゃなかった?
年収低くても罰金増やせば問題ないってことやww

440 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 22:42:54.30 ID:+i2SBuAe.net
厳罰化

441 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 22:46:09.67 ID:fdRQoTcc.net
>>437
>>438
どこでやっとんか知らんけど引っ越したほうがええやろな

442 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 22:46:27.38 ID:jSQpCcOB.net
月50万いけた昔はフーデリ専業だったけど250緑ナンバーが一番ええぞ
ビッグスクーターブームが終わってみんなが手放したから今は激安で買える
4万キロで50000円でも買える
原チャより安い
指一本でガツンと効くダブルディスクとフワフワサスは最高
シートトランクだけでバッグ1個分の商品が入る
10万キロでも余裕で走るゴツい作りで故障なし
ミニバイクの方がメンテによっぽど金かかるし危険

443 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 22:52:37.65 ID:bgH7obZ/.net
プーリーベルトってなんだよw

444 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 23:08:13.94 ID:G9+/M/AV.net
>>414
ベアリングは?とにかくバイクやもっていけよ

445 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 23:11:28.81 ID:AoxJYF+N.net
しかしPCXごときにオプションフル装備で40万円超え
よう買うわ。。。しかもローンで
セルフメンテ出来ない人はさらに金がどんどん飛んでく
やっと気が付いたのか大量にいたPCXの数が激減したけど闇金地獄行きになったんかな?マグロ漁船?

446 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 23:22:41.53 ID:ObPZniXZ.net
>>436
ぶっちゃけ平均年収も稼げない年収200〜300万代の人間ってどこかしら障害あるからな
このぐらいなら確定申告しなくても知的障碍者で制度理解する知恵がないからと捜査もされない

447 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 23:24:40.16 ID:+izTOVsD.net
たかが40万失ったってどうもならんだろ別にw

448 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 23:26:05.58 ID:zIl8GBHB.net
>>446
そうそう
でも数字は全部送られてるからなw
白色でも青色でも嘘ついてるのはばれてる

無申告はヤバイ
額は関係ない
遅かれ早かれやられる
無申告は得な事いっこもない

449 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 23:32:56.02 ID:eyoW/J8V.net
PCXええな
ttps://x.com/kalutokun/status/1763574400270688687?s=20

450 :FROM名無しさan:2024/03/03(日) 23:58:13.97 ID:EswHNmVt.net
PCX1台買うくらい貯金できてないフーデリマンが居るとしたら危機感持つべきだろ

451 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 00:00:04.47 ID:RDPr6TIQ.net
なんの危機感やねん

452 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 00:19:15.99 ID:r9rXjg/F.net
>>422
プーリー切れwww
適当なレスして知ったような口きくなよ

453 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 00:22:52.55 ID:9mFpuKXR.net
>>442
ビクスクでダブルディスクってTMAXくらいじゃねーの?
まぁそれは置いておいて250スクは燃費も悪いし置き場所に困る小回りも効かんからフーデリには不向きよ。

454 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 00:23:02.91 ID:y1C3HseY.net
足つけないバイクは乗る気せんわ

455 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 00:25:13.49 ID:LK4yTudD.net
>>436
年収かあ
フーデリのみで売り上げは六百弱なんだけど
調査入られる可能性ありますか?
まだ色々経費とか控除はやってる最中です

456 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 00:28:26.93 ID:g5we+56m.net
無申告じゃなけりゃ大丈夫しょ

457 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 00:36:18.53 ID:r9rXjg/F.net
>>414
だからディスクブレーキならキャリパーのピストンが油圧で出たり入ったりしてブレーキパッドを押さえることにより減速できるのよ
詰まって油圧が抜けないままになっててブレーキが効いた状態のままになってるのかも
時間が経ってば徐々に油圧が抜けてまた軽くなる
ドラムブレーキならブレーキワイヤーの固着でブレーキをかけた状態になってるとか
自分で調べるなら押すのが重い状態でブレーキパッドなりブレーキシューを外して軽くなるか見てみたら?
軽くなればブレーキの不具合だから調べて部品注文するなり掃除するなりして対処すればいい

458 :tne低辺:2024/03/04(月) 00:44:51.80 ID:bFkfwNxU.net
俺は去年確定申告して20何万追徴課税されたわ

459 :tne低辺:2024/03/04(月) 00:46:13.94 ID:bFkfwNxU.net
黙ってたら会社にばれるししゃーないけど報酬から引いたらビミョーな気持ちになったわ
ほんと趣味だな、じゃなきゃやってられん

460 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 01:03:51.92 ID:wAO/LWOj.net
どういう流れで追徴になったんですかね?
なんか誤魔化してたとか?

461 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 01:37:45.96 ID:RDPr6TIQ.net
松屋の豚汁はまじで配達員全員が配達拒否して抗議しなきゃいえないレベルだな
あれ蓋の意味成してないだろ

462 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 01:57:26.63 ID:xO/TgVqW.net
1人で抗議しとけアホw

463 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 02:03:46.76 ID:LK4yTudD.net
豚汁も大量案件でもなけりゃ別に漏れねえよな
どうせウバカスに流行ってるあの四角いリアボックスでバインバイン揺らしてんだろ

464 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 02:11:10.98 ID:/3aFPVMj.net
豚汁とビンズレの組み合わせでも届けるマンは届けますか?

465 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 02:12:26.72 ID:Kd+ZEC93.net
吹出口から漏れるってことなんだろうけど
ちゃんと固定してればそうそう漏れないし
漏れてもせいぜい数滴って感じだから気にならないな
むしろすき家のちゃんぽんのが怖いわ
変な梱包されると受け取った時点で蓋外れてたりする

466 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 02:16:31.85 ID:RDPr6TIQ.net
>>462
事業主といいながらなんでそんな受け身なの?
フーデリで思考なくしたらまじでロボだぞ

467 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 02:18:04.32 ID:xO/TgVqW.net
>>466
他力本願なのはお前だろ
1人で抗議しとけな

468 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 02:32:43.04 ID:I2PHmEFw.net
丸い容器は隣同士ぶつかってフタが浮いてくる
沸騰熱々の豚汁は容器がフニャフニャ柔らかくなるからもっとヤバい
黒いタオルで固定すれば溢れないし客に見られても不潔感無い
使い古した汚いシミだらけバスタオル使ってる不潔マンいるけど考えられんわ
あれで手と汗拭いてんだろ
オレが客だったら受け取り拒否と通報する

469 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 02:42:57.51 ID:RDPr6TIQ.net
>>467
自分は違う!っていってなんの意味があんの?
寿司爺のときもそうだけどフーデリはストレスなのか変になってるやつが多い
どこの仕事に利便性を上がることを拒否する奴らがいるんだよ
松屋はシンプルに配達員を舐めてるんだよ

470 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 02:54:22.13 ID:Kd+ZEC93.net
松屋のの豚汁如きでギャーギャーと
お前が配達舐めてんだろ

471 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 03:55:56.94 ID:I2PHmEFw.net
結局は出前運営が悪い
液体ものはラップかけてからフタをするのは常識
こんだけ配達員も客もクレームあるんだから契約書に明記すればいいだけ

あと袋はキチッと縛れ
指で引っ掛けて歩いて配達すると思ってんのかバカ店員

472 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 04:23:50.10 ID:Qd9ET+Zm.net
>>44
有名人→ 一人の病人が連呼してるだけ
誰も興味ない

473 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 05:24:41.37 ID:gcleKzAK.net
松屋の豚汁こぼすってことは傾けてるんやろな

向いてないからもうやめなさいw

474 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 05:38:22.43 ID:c2FNbWu1.net
松屋の豚汁は容器の蓋が閉じづらく、開いてることが少なくない
駄目店員の場合は二重チェックしないと悲惨な事態に

475 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 05:40:30.23 ID:itxhe/Dm.net
一件一件 自分で商品の間に緩衝材入れたりして無いし 運転も雑なのやろな
松屋ぐらいの商品こぼすレベルの配達員はバイクに出前機でも付けた方がええで
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p778631770

476 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 06:10:11.39 ID:L4SFV7bS.net
松屋に文句ないのは少量しか運んだことがないやつな

477 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 07:23:54.45 ID:CeA4nCPA.net
なか卯は注文見てうどん4つとかならキャンセルしてるわ

478 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 07:31:34.89 ID:r6PeQHBU.net
ほんと袋は縛って欲しい
きゅっと縛るだけで型崩れも置きにくいし

479 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 07:45:10.23 ID:fO6WOzTB.net
自分で縛れよwww

480 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 07:50:02.96 ID:CG23lfA5.net
積み方がむかつく
--〇--
〇〇
これやめて

481 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 07:55:45.69 ID:+HvTKXpv.net
手がかじかんで結びづらいんだよ!w

482 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 07:56:03.17 ID:umQlVisv.net
>>480
それは店員が仕掛けた罠だよ

483 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 07:59:33.53 ID:kmR03Dgg.net
そう言えば昨日よく行く配達先で2軒、けっこう上等なチョコレートくれたけどひな祭りの日ってそんな日になったの?

484 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 08:19:42.57 ID:2zgRW2RI.net
かつやの豚汁が評判良かったから食ったけど、松屋の足元にも及ばんな。

485 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 08:33:49.86 ID:bFkfwNxU.net
https://note.com/ryosuke344/n/n627e14e7412b

変化を嫌う、スキルアップしない日本人は世界から置いてかれて貧乏国家に
オマエラのことやん

486 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 08:41:10.78 ID:bFkfwNxU.net
>>460
誤解してたわ、単なる追加徴収ね

487 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 08:54:48.03 ID:yxu9kWPR.net
松屋の豚汁は漏れてウザイから牛丼屋の検索優先最下位にしてよ

488 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 08:57:40.92 ID:yxu9kWPR.net
>>473
松屋の豚汁は傾けに強いから素人は騙される、あれは傾けで漏れるのではなく上下の動きで漏れるから走らないと分からない、理由は蓋に穴が空いてるから

489 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 08:59:55.31 ID:aS4BTJID.net
>>486
コテ消すんじゃねぇよ
自演でもしてたんかゴミ

490 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 09:04:04.62 ID:I2PHmEFw.net
ウーバー初期の頃はラップかけてからフタすることを店員に教えるウザい配達員が沢山いた
良かれと思って店に忠告するとバカ店長に逆ギレされる事件多発
その後サランラップを持参して配達してた
ピック後に店の前で不潔な手でフタ取ってラップ
ありがた迷惑すぎるわ
寿司爺レベルのアタオカが沢山いたな

491 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 09:10:00.59 ID:xjflbiRd.net
道路の凹凸とか避けないでそのままバウンドさせながら走っとるのやろ。スピードも出し過ぎ
あと商品の周りも隙間だらけ
>>476 松屋大量だろうと、スシローの大皿だろうとuberと違って出前館の配達距離はしれてるから 転かすのは運転やバッグの中の処理が問題あるのやろ

492 :FROM名無しさan:2024/03/04(月) 09:17:23.07 ID:JgY1vvin.net
松屋の豚汁はポンと音がして蓋が開いたからテープくらいして欲しい

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200