2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Uber Eats(東京)のデリバリー2593【ワッチョイなし】

1 :FROM名無しさan:2024/03/18(月) 17:04:35.93 ID:BeiJMj0s.net
🦅いのまたむつみ先生ご冥福をお祈りします🙏
スレ立ては>>970,980,990あたりで宣言してから立てること。
※早立て禁止!時間経過したスレは一覧から下がるため

被ったスレの使い回しも禁止。(誰も立てれない場合は可)
消しても無駄です。


前スレ(実質2592)
Uber Eats(東京)のデリバリー2591【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1710639394/

367 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:07:12.71 ID:Gj3VjBKD.net
松のやでワンコインかつなう(´・ω・`)

368 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:07:23.44 ID:0oYRgW9L.net
飽きさせない為にわざと色々とトラップ仕掛けてると思えてくるレベルだな
ゲームみたいで面白いでしょ?とゆっこが言ってたみたいだし

369 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:09:07.98 ID:J2c4tAov.net
バグでインターホン連続でみたいな画像貼られてたよね
私もきたんですけど
インターホン押さないでが正解?

370 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:11:05.04 ID:EDta3DSI.net
>>249
虚業だよそんなもん

371 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:11:37.18 ID:wrxmfLDc.net
>>365
何言ってるのかよくわからんw

372 :危険くん ◆aJOxOyMlEI :2024/03/19(火) 00:12:49.45 ID:7tTAUYHS.net
>>367
俺も松のや好きだわ
石神井の閉店しちゃったみたいだな

373 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:13:45.83 ID:GmXAA7MZ.net
>>365
はいはい知恵遅れは寝なさい

374 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:14:59.26 ID:GmXAA7MZ.net
>>371
知恵遅れの思考回路に興味ある人以外読まなくても大丈夫w

375 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:15:38.04 ID:aZqmGD92.net
ウーバー専業4年目だけど貯金はもうすく500万突破
もともと会社員で130万ぐらいあってウーバーに転職したんだけどな

376 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:16:22.39 ID:Vh6LmBWt.net
怪しいアプリをGoogle翻訳と間違えて導入しちゃったのかな?
Google翻訳は、単語自体が別の意味に変わるほど適当じゃない
中国あたりがGoogle翻訳のニセモノ作ってて、それ入れちゃった可能性もあるな
権利の問題とかで安かったから

377 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:19:18.56 ID:d7ZIiW8+.net
10年くらい前にもうすぐGoogle翻訳が進化して語学学習しなくてすむようになる、とか言われてたけどdeepLにも抜かれたあげく糞化するとはね

378 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:20:37.08 ID:wrxmfLDc.net
>>375
お前将来大丈夫かw?

379 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:21:39.86 ID:84HFTn2s.net
知恵遅れ「とりあえず知恵遅れ連呼しといたろ」

悲しいね

380 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:22:55.31 ID:X0uviFCU.net
一夫多妻制度導入して子作りの貢献したい
そこら辺の女はまんこ使いたくてうずうずしてるのが俺にはわかる
松屋の女店員とか俺に甘えたメス声だしてくるからな

381 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:23:11.07 ID:wrxmfLDc.net
サラリーマンで年100万貯まらなかった時なんて新卒時からないわw

382 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:24:42.37 ID:aZqmGD92.net
>>378
お前は他人の心配する前に自分の将来心配した方がいいだろ
貯金なんてろくにないんだろ?

383 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:26:01.14 ID:BnycEODY.net
ワイらライドシェアドライバーとして期待されてるけどお前らの3割くらいしか普免持ってないだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ab23d86eb0306c63abc48943897e240a3d6fc31

384 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:27:15.83 ID:dll2AJI6.net
今宵はギャン鳴りだったね
風で配達員が少なかったんだろうけど昼間の突風に比べて全然マシだった
いえーい!

385 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:28:38.51 ID:Vh6LmBWt.net
ハセシンがトレンド入りしとる😳
ニコ動時代から見てたけど、ほんとにデカくなったなぁ〜

386 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:28:57.78 ID:lB3NUS2T.net
>>384
鳴ったからって騒ぐ程のことではなかろう

387 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:29:13.29 ID:Gj3VjBKD.net
>>372
ふむ

388 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:30:17.29 ID:wrxmfLDc.net
>>382
貯金なんて普通に働いてたらサラリーマンでたまるだろw
逆に道を外れて貯金して嬉しいって怖くなると思うんだが...

389 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:30:32.93 ID:lB3NUS2T.net
>>375
何歳よ?

390 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:32:22.76 ID:aZqmGD92.net
>>388
でもお前は俺より貯金ないだろ?
それが現実だから
最低限俺より貯金増やしてから文句言ってくれよ口だけ野郎

391 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:33:24.52 ID:aZqmGD92.net
>>389
30代後半よ
年齢×10万が社会人の貯金平均値らしいからまあまあな方だよ

392 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:35:40.87 ID:8W6a9Y3k.net
>>379
お前も2回連呼してるな

393 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:35:49.80 ID:wrxmfLDc.net
>>391
普通にお前よりはあるよw
底辺を含めた貯金額だから意味ないよ
40代くらいが一番金持つ時期で一気にこの辺で貯金額増えるぞ
若い時は貯金なんか別にしなくて良いわ

394 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:36:40.30 ID:g/37CtYN.net
>>226
盗撮が怖いな
韓国人ならやりかねない

395 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:37:22.88 ID:dll2AJI6.net
>>386
いや騒ぐだろう
いつもは鳴らないんだから
街のウバっ子たちが僕の配達を懇願している感じ、嫌いじゃない

396 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:38:21.33 ID:yutUdOTJ.net
>>366
ハッキング
その可能性はあるな
5番出口も意味不明だった
現に3年前、バカだからハッキングされてマックが全店停止したしw
あと、ここの本社社長がハッカーに莫大な金払った過去もあるしな

397 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:38:22.60 ID:Vh6LmBWt.net
>>375
4年で370万、つまり年間93万円か
ちゃんと税金や保険年金支払っててそれなら十分安泰と言えるな
欲を言えば、ある程度好きな物も買えてりゃ幸せ者の部類に入るね

398 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:38:55.70 ID:+XODX8xg.net
まさかの黒い一軒家です

???なにこれ笑

399 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:39:50.78 ID:aZqmGD92.net
>>393
俺よりあるんだな?
貯金残高スクショバトルするか?逃げんなよいくら持ってんの?

400 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:41:00.17 ID:aZqmGD92.net
>>397
もちろん払ってるよ
年金も免除とかせずにストレートで払い続けてる

401 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:42:17.89 ID:lB3NUS2T.net
>>395
わろた
お前鳴りまくってる時、「ウバは俺を必要としている!俺がいなきゃ廃棄祭りだろう!」とか思ってるだろ

402 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:42:50.10 ID:EDta3DSI.net
>>375
偉いね。不安定な立場だから貯めとかないといざという時飛ぶw

403 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:42:50.58 ID:dll2AJI6.net
ぼくなんか両親から毎月仕送りもらってるからウバった金はまるまる貯金だよ
月に20-30万は貯金

404 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:44:27.00 ID:8W6a9Y3k.net
>>375
貯金する金あったNISAやれ

405 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:45:08.94 ID:lB3NUS2T.net
>>403
若い時は自分に投資した方がいいぞ

406 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:45:37.93 ID:dll2AJI6.net
>>401
思ってるよ
町のお客さん達がぼくの奪い合いをしている
いや全部は無理だよ!捌き切れない!とか独り言言いながら配達してたよ

407 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:45:57.94 ID:Vh6LmBWt.net
>>396
へんなアプリ導入したことが原因でハッキングされた可能性もあるな
もしそうならば、個人情報抜きとられてるから早めに対処しなきゃマズい
by Googleとか出てるから、何かしらフリーソフトを導入したってことは確定だし
フリーソフトの導入ってリスク高いから、普通の会社なら商用システムには使わないのよね
会社によっては、管理者クラスの許可得ないとインストールできないくらい厳しい

408 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:46:04.79 ID:dll2AJI6.net
>>405
若くないもん

409 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:46:06.27 ID:wrxmfLDc.net
>>399
お前よりは持ってるけど貯金残高で喧嘩してもしょうがないでしょw
貯金なくても子供2人育ててる奴の方が俺は勝てる気しないわ

410 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:46:39.35 ID:EDta3DSI.net
>>404
今この後30年のド天井かもしれないのに?w

411 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:47:02.70 ID:X6t5OC1K.net
儂おるか?

412 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:47:28.21 ID:8W6a9Y3k.net
>>403
NISA積立て枠の月10万やっとけ
成長枠は240万な

413 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:47:28.45 ID:wrxmfLDc.net
>>405
自分に投資って別にする必要ねーよw
普通に勉強して良い企業入ればそれで十分
髭脱毛してもしょうがない
家が太いならそれはギフテッドだよ

414 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:48:11.01 ID:aZqmGD92.net
>>409
俺より無いから貼れないんでしょ?
逃げてる立場なのわかろうね
いくらあるか教えてくんない?

415 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:48:28.53 ID:8W6a9Y3k.net
>>410
その可能性はゼロじゃないが、積立てしとけばいい
俺は年初一括360万入れてる

416 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:50:55.06 ID:Vh6LmBWt.net
>>412
新ニーサってどーなの?
気になってんだけど
儂の通帳、ずっと使ってない金貯まってく一方だから、それなら運用したいわ

417 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:52:33.35 ID:yutUdOTJ.net
>>407
日本の法人はシステムを触れない
「ウーバー導入いかがっすかー」と営業かける事と雨クエ位
垢BANでさえ、本国がやっている
ユニコーン企業がフリーソフト使うとは考えられないから、
またハッカーの脅しじゃね?
潰れても痛くも無いから傍観だわ

418 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:53:11.58 ID:wrxmfLDc.net
>>414
別に逃げてないけど貯金なんてどうでもいいよ
奥さん見つけて共働きすれば金に困る事なんてねーぞ

419 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:53:26.58 ID:lB3NUS2T.net
>>413
投資がなんで髭脱毛なんだよ
若い頃は旅行なり色んなこと経験した方が圧倒的におもろい人間になるよ
経験値低い人の話はつまらんし、ネットで仕入れた知識じゃすぐ底がバレるよw

420 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:54:03.90 ID:8W6a9Y3k.net
>>416
非課税なだけでリスクは変わらんよ
俺は旧NISAからやってるから金額が増えて大歓迎や

使ってない金があるならなおさら新NISAやっとくべき

421 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:54:04.91 ID:aZqmGD92.net
>>418
500万以上あるとか嘘ついてるから逃げてるんでしょw
いくらあるの?

422 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:54:56.79 ID:wrxmfLDc.net
>>419
そんな事ねーだろw
旅行で面白くなるなら金持ちは全員面白いだろ...

423 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:55:31.42 ID:WVml3xqT.net
くだらない喧嘩ばっかしてんなよ

424 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:55:46.93 ID:wrxmfLDc.net
>>421
嫉妬されるから言わない
しかも貯金額なんてマジで意味ない
貯めるつもりないけど溜まってるとかなら別だろうけどさ

425 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:56:07.29 ID:lB3NUS2T.net
>>422
金持ちが旅行好きって発想が浅いんだよ
世の中の金持ちの多くは質素で堅実だろ

426 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:56:58.26 ID:IQ89he+l.net
>>424
いや他人の貯金額聞いて嫉妬なんかしないから言ってみ
俺よりあるとか言いながらなんで金額は言えないんだよw
ちょっと君言っちゃ悪いけど脳に障害ありそうだな

427 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:57:09.07 ID:WSoWEXiF.net
今日もスリコ!スリコ!スリコ!スリコ!だな!!!

428 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:58:02.86 ID:R+Ooqm1t.net
ここの人らってなにがどうしてこんな攻撃的で自分語りがすごいんだろ
スレなんて単価安い高いどこが鳴る鳴らないどこのタワマンの入り方がどうこうどこの店は待たせてきてとかそんな話だけでええやん

429 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:58:21.78 ID:WSoWEXiF.net
>>412
あれって枠10万円もあった?

430 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:58:41.15 ID:f0EzD2on.net
>>416
儲けれるなら非課税だからお得で損したら繰越出来ないからリスクは高くなる
20-30年とか放置出来るならやった方がいいけど出来ないならまず勉強しろ

431 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 00:59:34.40 ID:Vh6LmBWt.net
>>417
まぁ、これがキッカケで何か起きるか見ものだな
そのうちシステム障害とか起きたりしてね

432 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:00:01.29 ID:wrxmfLDc.net
>>426
前に言ったことあるけど、そのあとやたら俺の貯金額とか気にする奴いたんよ
人に嫌な思いとかさせたなくないからか金とか職業の事はネットでは言わないようにしてる

433 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:01:01.44 ID:8W6a9Y3k.net
>>429
あるよ
旧NISA年間40万円で新NISAは120万
カード積立が月10万使えるようになったからポイントも取れる

434 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:02:22.98 ID:wrxmfLDc.net
>>430
いうても投資の20%が非課税になるってだけやよね?

435 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:03:13.07 ID:Vh6LmBWt.net
>>420
>>430
仕組み的に、どーなってんの?
任意の金額預けて、預ける期間を選んだらその満期まで定額率増えてく感じ?

436 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:03:31.27 ID:x2JKLMHk.net
どうせお前らコドオジで都内に家があって屋根付きバイクとか置けるやつでしょ
そういう勝ち組ウバオがあーだこーだ言ったって駄目だろ
賃貸天涯孤独相続放棄した無敵オジサンと変わってくれないか?

437 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:03:49.16 ID:8W6a9Y3k.net
>>434
利益の20%な

438 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:03:49.14 ID:aZqmGD92.net
>>432
金額すら言えないならもう君の負けね
500万以上あるのは嘘確定で終わりねこの話
嘘つきくん

439 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:05:02.67 ID:EDta3DSI.net
>>415
1800万が一生塩漬けになる可能性あるなんて無理や。

440 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:05:26.53 ID:wrxmfLDc.net
>>437
利益か
ほりえもんとかはやらないとは言ってたなw
金がある奴は無理してやるようなもんではないわな

441 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:07:23.47 ID:wrxmfLDc.net
3倍に増える時期に買い進めた奴は3倍になるってだけで普通の投資と考え方は変わらん
今は多分株価が高すぎると思うw

442 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:07:41.67 ID:m4M3uHPn.net
貯金なら2000万ちょっとある
期間工10年以上やってたからな
ホンダいた時は家賃、食費、光熱費一切かからなかったからその気になれば手取り全て貯金に回すことも可能だった
他の所は食費は取られたな

443 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:08:12.61 ID:UX8UaJBj.net
リスク資産にぶちこむなら自分でしっかり勉強して考えてやらないと後悔するだけだぞ
他人のうまい話には絶対のらないことだ

444 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:08:37.26 ID:wrxmfLDc.net
>>436
都内に家があってフーデリやってたらもう負け組だろw
もっと上狙えたよ...

445 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:09:33.73 ID:y1VvA5jg.net
>>436
駐輪場は屋根付きも普通のバイクも関係ねえだろw

446 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:09:42.73 ID:lB3NUS2T.net
>>435
定期預金ちゃうぞw
利益でたら非課税、ただし損失でたら確定申告で損失を繰越できないデメリット
あとは通常の投資と変わらん

447 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:10:15.03 ID:dLk5H3Q9.net
貯金いくらあるとか言わない方がええで、スーパーシティ法案で口座も取引もレスも筒抜けやから

448 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:10:41.05 ID:aZqmGD92.net
>>444
リアル貯金ゼロのホラ吹き逃げたw
500万より貯金ないくせにムキになって少ないとか言っちゃったんだよね?
現実はその日暮らしで日銭稼いでるんだもんねw

449 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:11:23.86 ID:x2JKLMHk.net
>>445
駐輪場?戸建てに住んだことねえのか?
車庫ってのがあるんだぜw

450 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:11:26.97 ID:8W6a9Y3k.net
>>435
預けるんじゃなくて投資信託を買う感じかな

積立ては月10万まで
ボーナス払い使えば一括120万出来るがカードは使えない
成長枠というのが年間240万
これが5年間で合計1800万まで
5年は最短だから別に10年かけてもいい


俺は副業ウーバー始めたのは投資のため
副業で軽貨物なんで利益はみんなに比べたら大したことないけどs

451 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:11:28.04 ID:y1VvA5jg.net
>>447
誰がどうやって誰の口座を特定するんだよw
情報少なすぎやろ

452 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:12:07.88 ID:8W6a9Y3k.net
>>439
解約はいつでも出来るw
その時の利益が非課税ということ

453 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:12:08.46 ID:f0EzD2on.net
>>434
投資のと言うと語弊がある
儲けにかかる分が非課税になる
だから時間をかけれるなら福利効果が大きいけどかけれないなら大した事はない

>>435
満期とかないから
上で繰越出来ないからリスクは高くなるって言ったけど儲けが非課税なるってだけで普通の株と大体は同じだ
非課税分お得で他の人が言ってるように今は高い所にあるから始める時期として良いとは言えないが特性上やるなら早目に始めた方がいい
高い所にあるけど長い目で見たらこれから数十年間での底の可能性もあるからな
ただ大暴落が来たら半分くらいになる事もあるからそれを折り込んで何十年も放置出来るかどうか

454 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:12:25.32 ID:y1VvA5jg.net
>>449
だから車庫でも駐輪場でも置けるバイクの形なんて関係ないだろって話だろ馬鹿かお前
屋根ついてようがただのスクーターだろうが変わんねえよ頭悪いなお前ほんと

455 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:12:44.13 ID:wrxmfLDc.net
>>448
お前の勝ちでいいよ...
逃げるとかよくわからないけど本当にそう思うんだもん
自分1人のために4年かけて貯金500万にしてもめちゃくちゃ効率悪くない?
結婚して共働きして子供作ってその過程で500万貯まったら一般的に嬉しいとかだろ
なんかよくわからん

456 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:12:59.52 ID:lB3NUS2T.net
ホリエモンなんかは自分の事業でいくらでも稼げる立場だから
上限1800万の非課税制度に興味なんかないだろうな
自分で稼いだ方が早いし楽しいし、まさに自分に投資の立場

457 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:14:24.86 ID:8W6a9Y3k.net
>>450
書き方が悪かった

成長枠 年240万
積立て 年120万
合計360万×5年

458 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:14:29.88 ID:EDta3DSI.net
>>452
アメリカ経済がリセッション入りしたらどうすんのよ。ずっと塩漬けで出せないよ。

459 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:14:57.98 ID:f0EzD2on.net
そのリスクを分散するための長期投資だからやるなら脳死で毎月定額入れて将来何倍にもなると信じて老後資金と考えろ
ただ口座を作る際に税務署の認可がいるからなにかしら不安がある奴は止めとけwww

460 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:14:58.98 ID:x2JKLMHk.net
>>454
なんでそんなオコなんw
賃貸だと置けないとこあるだろw
激オコぷんぷんマルじゃんw

461 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:15:13.34 ID:EDta3DSI.net
>>452
これまでの20年が今後も同じように成長続くと思う方がどうかしてる!

462 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:16:02.00 ID:lB3NUS2T.net
ちなみに怖がらせる為に書いておくとw
1930年代に起こった世界大恐慌の株価は戻るのに30年かかったよw

463 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:16:50.53 ID:8W6a9Y3k.net
>>458
のんびり積立てなさいw
リセッションしたからと言って暴落するとは限らない
むしろそういう時こそ安く買えるんだから積立てに向いてる

464 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:17:23.30 ID:aZqmGD92.net
>>455
勝ちでいいとか言いながらペラペラペラペラ負け惜しみ言ってるの草
金額すら言えない嘘つきなんだから他人の貯金額少ないとか言う前にまず500万ぐらい頑張って貯めようね
妄想でこれ以上あるとか言ってても意味ないんだから

465 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:17:23.63 ID:Jmi4DcRH.net
>>403
学生さんかな?被扶養者の身分で個人事業主とは、、
親御さんに迷惑かけないようにね

466 :FROM名無しさan:2024/03/19(火) 01:17:28.91 ID:EDta3DSI.net
投資系YouTuberがみんな新NISAについて動画出してて鵜呑みにしたんだろうけど。

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200