2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part200

1 :FROM名無しさan:2024/04/28(日) 19:27:52.74 ID:DW/dNcNl.net
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換など

FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★165
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1714194049/
Uber Eats等の確定申告スレ16【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1710483364/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part198
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1713186454/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part199
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1713625972/

802 :FROM名無しさan:2024/05/03(金) 22:41:43.36 ID:GuCV8uFn.net
これで店員処罰とか報道あったら本社クレームしたるわw

803 :FROM名無しさan:2024/05/03(金) 23:00:43.46 ID:Eb/KqANI.net
この店員、ウバオやデマオと揉めたことないのかね?

804 :FROM名無しさan:2024/05/03(金) 23:18:46.88 ID:l05J1aQM.net
>>801
口コミ見てみ、山崎(浜崎)?って男の店員が元から沸点がガイジ入ってる問題児みたいよ

805 :FROM名無しさan:2024/05/03(金) 23:20:10.98 ID:l6N9SEpF.net
マクドナルドで躾されてるのって若いソルジャーだけで年上の男性店員って昭和丸出しの野良っぽいからなあ
あんま驚かないわ

806 :FROM名無しさan:2024/05/03(金) 23:46:22.02 ID:lXNDorFb.net
>>790だけどあの集合住宅そもそものペット可なのか?今度調べてダメなら通報してやろう
前にペット全面禁止のマンションにドラッグストアのペット用品大量に届けた時あったわ
注意事項に中の見えない袋に入れて下さいとか書いてあったっけ

807 :FROM名無しさan:2024/05/03(金) 23:54:41.26 ID:7068rHRz.net
柏マックの問題児
駅前の挙動不審ロン毛マン
金髪黒スーツのひょっこりはん
柏が誇る三銃士やぞ

808 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 00:25:20.95 ID:JjtLHnQZ.net
>>760
あと大型は単純に排熱がヤバすぎる
熱い、暑いじゃない熱いんだ

809 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 02:29:02.36 ID:Pvj4nEeR.net
スーパーカブ50やが 24時間ぐらい稼働で1給油(600円以下)やな大体

810 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 04:41:08.81 ID:lpnNv03i.net
アプリでナビされないこと多すぎて、別スマホで手動ナビが状態化してるわ

811 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 05:26:20.49 ID:ZJf9iGF7.net
>>792
個タクに届けたら隣家の駄犬がギャンギャン吠えててワロタわ

小型犬は糞

812 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 05:28:42.32 ID:ZJf9iGF7.net
>>796
動画冒頭ですでに揉めたてワロタ

813 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 05:31:53.25 ID:ZJf9iGF7.net
チャリで走ってて飛びかかってギャン吠えしてくるのもチビ犬だし、ほんまあの手のクソ犬は蹴り殺したい

814 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 05:35:02.43 ID:RH3n9FxO.net
配達して2日くらいしてチップくれる人って何なんだろう。ありがたいけど

815 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 05:55:29.81 ID:Hej7rUUC.net
軽貨物入門
https://i.imgur.com/VOONCIT.jpeg
バイクも運べるぞ

816 :口座ミスってるな:2024/05/04(土) 06:17:45.51 ID:IPsCiD6b.net
>>781
あれでなの?すげーなマック

817 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 07:20:07.67 ID:CxNq2bYy.net
>>815
なんでこんな安いの?

818 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 07:24:44.82 ID:0veK7ab+.net
20万キロ走ってるからいくらメンテまめにしててもピストンリングやらヤれてるよな
下手したら走行中にオイル上がりとかして白煙吹きそう

819 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 07:27:27.00 ID:8ZTrR+wf.net
>>817
20万走って車検切れ間近だし、前オーナーは廃車するつもりで手放したんとちゃうか
売り物にされてるけど

820 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 07:29:18.77 ID:Hej7rUUC.net
>>818
そこはこれまでのオイル管理、乗り方次第じゃまいかな
個体によっては40−50万キロオーバーホール無しの車両がある
こういうのは最後廃車だから中古車市場に出ない
ジモティの赤帽車なら50−70万キロの出品がある

すっからかんから総額20万円のミニキャブで
人生を立て直した人間を何人も見てきた
 

821 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 07:30:43.94 ID:CpY7wn90.net
4ヶ月で7千キロぐらい走ってる
確実に年間2万越えてるな
こうなると新車22万で買っても
一年で売るレベルだな
それでも最初22万用意して
12万で売れても次に10万で新車買える
車両費年間10万は安いな
これで燃費もよく故障のリスクもなく
整備はオイル交換と駆動系とタイヤ交換を一度づつやるぐらい

822 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 07:32:56.45 ID:CpY7wn90.net
駆動系一万タイヤ交換一万だと
車両費用実質24万だとすると
ヤフオクでdio110を2.5万キロ
15万で売りたいけど売れるだろうか

823 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 07:32:58.05 ID:Hej7rUUC.net
>>821
距離少ねえな
鮮魚は月5000キロだからな

824 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 07:34:32.76 ID:CpY7wn90.net
フーデリの人は買わないかもしれんけど
一般の人って原付でも年間五千キロとか
それぐらいの人なら三年乗っても3.5万キロだから
買う人はいるやろか

825 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 08:04:12.98 ID:kj4lBHUY.net
一般人が50ccスクを年間1万キロ走ったらすげー走ってる方
リアタイヤ一度交換して更に走って、2万~2万5千キロでフロントとリアが交換時期になった辺りでブレーキ周りや駆動系も一気に交換時期になって手放すのがパターン

826 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 08:13:06.86 ID:VWd0ZcQE.net
>>791
顔が小さいのが社員で、大きいのがアルバイト

827 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 08:17:20.54 ID:VWd0ZcQE.net
>>794
女性店員の話を聞く限り、前にもトラブル起こしてんでしょ?この男性店員。

828 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 08:21:32.39 ID:lpnNv03i.net
⭕🛵🏍
❌🚚🛻🚜🚗

829 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 08:21:52.42 ID:9OnG1/QV.net
次のバイク何買うか迷う
青色の30万一括は終わっちゃったし
3年償却だからそこそこ高いバイクにして経費盛った方がいい気もする

830 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 08:35:26.61 ID:Hej7rUUC.net
軽貨物でナチュラルに経費盛りまくれるのに

831 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 08:39:16.51 ID:kj4lBHUY.net
あえて高級ロードバイク
引き締まったカラダは金には代えられない価値がある
俺は原付二種乗り始めて20キロ太ったけど

832 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 09:03:35.42 ID:RH3n9FxO.net
乗り降りで足を後ろかろ回して乗らないといけないタイプのバイクは絶対やめた方がいい。股関節やられた

833 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 09:04:19.70 ID:RH3n9FxO.net
その太り方だと乗り物関係なくないか?

834 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 09:05:54.34 ID:VWd0ZcQE.net
>>829
令和7年度まで延長されたんじゃないの?

835 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 09:07:12.06 ID:VWd0ZcQE.net
>>832
跨ぐタイプのバイクでも、足を前に蹴り上げるようにして乗れば大丈夫だよ

836 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 09:12:51.83 ID:Hej7rUUC.net
>>832
セローでフーデリは無理あると思ってたよ

837 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 09:30:12.35 ID:CxNq2bYy.net
セローというかMTだとみんな後ろに足回して跨ぐんじゃない?
結局MTはフーデリに向いてない

838 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 09:36:41.41 ID:EpytEUww.net
それでイライラしてんのか八王子のミドナンのセロー信号無視でぶっ飛んで行ったり変な運転してるな

839 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 09:39:03.13 ID:NOseIj7s.net
跨ぐ跨がないは身長とか股関節の柔らかさとかの問題はあるね
乗り降りの多い使い方でMTは運動不足かつちんちくりんの爺には厳しいでしょ
2000年ごろのバイク便はみんなMTだったんだけどな

840 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 09:57:05.12 ID:wRRiPcoW.net
チビは食事もバイクの燃費もいいけどな

841 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 11:22:57.62 ID:SQJLwlNW.net
>>837
箱とか付けてると後ろから回すの難しいのよね
だからこうしようぜ
https://twitter.com/HiddenAmazing/status/1665599331980939265?t=XAiH6ijXTuiykY7v__Wuzw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

842 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 11:24:14.96 ID:CxNq2bYy.net
>>841
これが出来れば後ろも問題なく出来るだろw

843 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 11:29:18.72 ID:wRRiPcoW.net
ガードレールのポールとか跨ぐのどうすんだよ

844 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 11:30:27.16 ID:kUjhXz7D.net
>>841
イキっててださいなぁ…

845 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 11:31:50.32 ID:jHfUlLP5.net
カブはどうや?

846 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 11:40:01.19 ID:CxNq2bYy.net
>>843
あぐらかくように足上げて、手で持ち上げて、よっこいしょってやってる

847 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 11:46:12.03 ID:KaRQHTF1.net
>>841
かっけーw
きっと空手かムエタイの実力者なんだろう

848 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 11:49:49.64 ID:RH3n9FxO.net
>>845
pcxとカブはギリ後ろから足回さなくても乗れるかと。
でも疲れてくると足ひっかかるw

849 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 11:52:33.06 ID:RH3n9FxO.net
バイク便て憧れる。なんかめっちゃカッコよく見える。やったことある人いる?

850 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 11:53:00.16 ID:ZYp3p0tJ.net
https://i.imgur.com/Pza0tzg.jpeg

851 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 12:07:30.43 ID:ysW37Umx.net
時々脚立積んでるの見るがソレか‼

852 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 12:48:40.25 ID:wwy6czwz.net
>>849
バイク便で食えないからフーデリやってるよ
飯と違って高価なもの運ぶからね
神経は半端なく使うよ
ウバみたいに破損しましたとかピック後キャンセルとかないから

853 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 12:58:17.87 ID:fEkrJDhW.net
>>852
バイク便って原付二種イケたりする?

854 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 13:04:13.40 ID:wwy6czwz.net
>>853
それメッセンジャーで書類運びじゃん
だったらいけるんじゃない
埼玉の研究所から横あとか通常は県跨ぐので高速乗るけどね
運賃もそれなりにあるけど

855 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 13:05:32.82 ID:+QNa08vV.net
>>853
いける
俺も元125のバイク便だから
検体とか運んでたよ

856 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 13:08:31.85 ID:wwy6czwz.net
ジェイソンステイサムのトランスポターのバイク版をイメージしてくれ

857 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 13:09:54.57 ID:oTO2QPJh.net
格好良いムキムキのハゲ

858 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 13:42:13.10 ID:gt7t4Pw9.net
>>857
なんでハゲっていう?

859 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 13:43:15.71 ID:fEkrJDhW.net
>>855
辞めたってことは良くはないんやな…

860 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 13:43:36.34 ID:YGELgop/.net
ちょっと指が触れただけでビクッとすんなブス店員

861 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 13:43:51.69 ID:fEkrJDhW.net
>>858
お前のことやない
お前はカッコ悪いガリガリのハゲ

862 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 14:00:09.83 ID:w2do11e/.net
ンダは顔だけPCXのカブつくれよ

863 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 14:04:03.26 ID:EpytEUww.net
暑さで燃費計が70km/l超えてるわ

864 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 14:04:30.14 ID:5yYsMx0n.net
新型PCXはそろそろ情報出そうだな

865 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 14:15:58.11 ID:OkzfspQd.net
pcsexの配達員全員バカですw

866 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 14:36:14.99 ID:RH3n9FxO.net
け、検体運びってなに?
微生物とか?

867 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 15:23:45.97 ID:5yYsMx0n.net
>>866
動物病院から受け取った犬や猫の検体よ
それを調べてもらう施設に配送するんよ
今もやってると思う うち横浜だけど

868 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 15:29:09.50 ID:QGb+xsUD.net
>>861
勝手な憶測で話しをしてはいけない

869 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 15:41:41.16 ID:VdI2o6En.net
>>838
セローは昔は女の子が乗っているイメージが強かったけど、今は総じて癖の強いイキった爺が多い印象(特に225)
セローに乗った爺のヤバさはカブ乗りの比ではない

870 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 17:31:48.36 ID:wwy6czwz.net
>>866
実験用マウス運びもあるよ
単価良くて人気だから空きはないと思うけど

871 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 18:59:04.53 ID:ldpVFHYF.net
バイク洗車ってどこでやってる?

872 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 19:07:03.45 ID:zHV/FSuh.net
>>871
大阪府下は少ないよな
ピカコート

873 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 19:18:00.50 ID:9bjp+Mk5.net
家で洗えなくて外で洗うなら適当なコイン洗車場
でも原付原二程度だと廃車まで洗わない人とか多いと思う

874 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 19:36:25.23 ID:kUjhXz7D.net
一度も洗ったことない

875 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 19:55:17.09 ID:+hlg8FS4.net
>>860
お前の指に感じちゃってるんだyo!

876 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 19:56:20.04 ID:+hlg8FS4.net
>>871
ダイソーの手動ジェット噴射機をペットボトルに装着して洗ってるよ!

877 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 19:57:35.32 ID:lpnNv03i.net
猫が乗るんで座席を拭くとペーパータオルが黒い
なんか猫よけないか?

878 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 20:00:27.83 ID:u25EyP95.net
みかんの皮

879 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 20:04:27.92 ID:BM975n3H.net
>>877
ホームセンターとかダイソーとかで柔らかいトゲトゲパネル売ってるから置けば良い
極まった猫はその上で寝るけど

880 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 20:30:06.22 ID:n9mkBoMy.net
汚ねぇウバオのバイク見ると軽蔑してるよ
ちっとは食品運んでる自覚もとうぜ
こっちは3万km乗っても新品同様なのに

881 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 20:30:52.33 ID:T5zkGuMP.net
50ccでバイク便できる?

882 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 20:32:24.57 ID:ti/QVbl9.net
PCX150のバイク便は見たことあるけど良くて125で50は無理やろ

883 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 20:39:21.17 ID:kUjhXz7D.net
>>880
雨の日やればオート洗浄されるが?

884 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 20:41:12.24 ID:xRkRRWql.net
ムキムキしてるやつを尻目にこ汚いバイクでも差が出ないと気持ちいいな

885 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 22:21:42.94 ID:HoTSElvG.net
>>881
ギアのバイク便なら見たことあるぞ

886 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 23:00:23.13 ID:T5zkGuMP.net
原付新車で13000km走行
信号明けフルスロットル・常時フルスロットル走行

このシチュエーションだとベルト交換は何キロぐらいにした方がいいですか?

887 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 23:02:33.92 ID:RfFuU6PR.net
>>886
そろそろ5キロくらい最高速落ちてるやろ
燃費も悪くなるし15000~20000ってとこかな

888 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 23:07:06.32 ID:H+eWarVa.net
>>886
切れるまで交換しなくていいよ
交換する金が無駄やで

889 :FROM名無しさan:2024/05/04(土) 23:40:54.49 ID:oFR2jbG2.net
ベルトより先にローラーが割れるのは125からだっけ?

890 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 00:21:18.19 ID:xiSyukKn.net
夏に重いヘルメット被りっぱだと汗ダラダラかいて蒸れて毛根が心配・・・(;´・ω・)
で、
https://i.imgur.com/l79vaUu.jpeg
この登山用の軽いヘルメット被って稼働したいんだけど、警察にバレるかな?
とにかく夏に重いもんが頭に乗っかってるってだけで疲労感がすごくなるのが嫌

891 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 00:28:39.92 ID:E2XhPOHI.net
ヘルメットのライナーむしり取って発泡スチロールむき出しにしろ

892 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 00:31:28.31 ID:96z+PkNb.net
>>890
ふつうに半ヘルでよくない?

893 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 00:32:22.78 ID:DJlx5DxY.net
>>890
もう麦わら帽子でも被って配達しろよ
ラフテルにでも行って来い

894 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 00:38:09.50 ID:ibBmqBKq.net
>>892
顔面潰れて後悔しなきゃね

895 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 02:38:54.62 ID:DXjGlVvb.net
>>890
おまえ重たいズラ被ってるじゃん

896 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 06:40:13.58 ID:dTzamQYG.net
>>704
>>715
わざわざ激混みのGW中にツーリング行かなくても

897 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 06:52:50.01 ID:96z+PkNb.net
大型二輪の集団おるな
配達したほうがおもろいのにな

898 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 07:21:15.95 ID:p6Qrt7S/.net
>>890
気持ちは分かるけど、風切り音対策は?
一日中風切り音聞いてると耳悪くなるよ

899 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 07:45:11.56 ID:Uwxspzlx.net
偏向サングラスでオススメってある?
アマゾンで見てるけどどれがいいのかわからん
できるだけ配達中も外さなくていいような色がいいんだけど

900 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 07:55:13.23 ID:TXr+cD9Q.net
ジェッペルにしなよ
インナーバイザーあるしサングラス不要

901 :FROM名無しさan:2024/05/05(日) 07:59:49.75 ID:iaVU3J69.net
>>900
見た目がダイワマンになるのがアレだけどね

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200