2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】 Intel corei7に求めること 【集中討議】

14 :名無しさん:2014/05/24(土) 23:06:09.98 0.net
>>13

詳しく調べて完璧な所感を投稿するより、自分の想像するところを
なにも隠さず書き込んだほうが、現在の自分のレベルも把握できるとおもいます
もとより、詳しく調べても、完璧な模範解答ができるかも疑問ですが

インテルのHDシリーズをGPUがCPUに内蔵された部品というおおまかな理解のもとで考えると、
自分は、ノートPCならべつですが、HDシリーズにあまり、魅力を感ぜず、GPUは別の構成で、
購入を考えます。なにより、考えすぎかもですが、UMAというのもどうも好きになれません

ですが、GPUがCPUに内蔵されていて、それが気にならないユーザー、
あるいは、企業などの大量購仕入れ元は、費用対効果を重視して、
製品を選定するので、PCメーカーは、現状、HD5200 IrisProには、
需要がないと考えているのではないでしょうか?

新規PC自体の販売量も、XPのサポート終了で多少は向上している可能性がありますが、
企業は、経費節減を至上命題としているので、費用対効果の芳しくない製品は、完全に無視されるはずです

あと、なぜか、ノートPCに採用されている例もみたこともありますが、
ノートPCは、熱対策や拡張性からいっても、超高性能のスペックをつくることが有利なのか、疑問もあります
ニコニコ動画などでも、ゲーム用ノートPCのバナー広告をよくみますが、自分は、ほとんど、興味がわきません

いずれ、HD5200 IrisProの値段が下がれば、採用するメーカーもふえてくるかもしれません

あと、HD5200 IrisProに設計上の欠陥があるとか、そういうところはしらべていません

総レス数 73
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200