2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親指シフトで日本語を快適に入力しよう 14

492 :名無しさん:2017/02/21(火) 23:41:50.15 0.net
>>489
なぜ蜂蜜小梅がNICOLAよりも覚えにくいのか。
NICOLAは清音をクロスシフトすると濁音になるという規則の例外はない。
だから「は」を覚えれば「ば」を覚えたも同じ。
蜂蜜小梅は、清音を濁音化するのに、ストレートシフト化する場合もあれば、
ストレートシフトをクロスシフトにする場合もある。
蜂蜜小梅のウリは拗音ワンアクション化なのだが(撥音は未対応)、
例のライフラボの人が考えたNICOLA拗音拡張だとNICOLAの上位互換で拗音も撥音(っ)も対応している。

493 :名無しさん:2017/02/21(火) 23:50:46.33 0.net
それで結局、>>473にあるように、
NICOLA→よだか配列→こまどり配列 の順だな。
よだか配列もこまどり配列も指をほとんど横方向に動かさないから指が痛くならないし、見た目がスマート!?
NICOLAは(マイナー配列と比べて)ユーザーが多いからポメラみたいな選択肢も出てくる。

494 :名無しさん:2017/02/22(水) 00:34:51.93 0.net
>左手小指が痛くなるのはローマ字入力。
>なぜNICOLAで左手小指が痛くなるのか>>489を問い詰めたい。

むしろこれはNICOLA使ってない疑惑
左手に限らず、小指薬指が痛くなる配列なのがNICOLAなのに
実際、その問題があったから新しい配列が次々と生まれた
覚えやすさとかは別としてな

495 :名無しさん:2017/02/22(水) 00:40:52.62 0.net
別に覚えやすさに関してもNICOLAは有利じゃないだろ。
そもそも小指が痛くなるってのはもう10年前からさんざん指摘されてたのになんでいまさらそれを否定するのか。
さすがに盲目的な信者すぎ。

496 :名無しさん:2017/02/22(水) 02:26:18.93 0.net
>>495
そりゃ、他の指よりも小指が痛くなるとは思うが、あまり指摘されていたとは思わない。
それよりも「よ」、「ー」の打ちにくさ、キーボードが制限されることが指摘されていたと思う。
NICOLAは覚えやすさでは有利ではないよ。
そのNICOLAよりも蜂蜜小梅の方が覚えにくいと書いただけ。

497 :名無しさん:2017/02/22(水) 15:01:09.60 0.net
>>496
蜂蜜小梅の配列見たが、あんたの言うとおりめちゃ覚えにくいね
こりゃやってる人いない
それに比べてよだか配列やこまどり配列はあらゆる変則配列よりも覚えやすそう

498 :名無しさん:2017/02/22(水) 15:11:29.17 0.net
NICOLAのサイトに、NICOLAは人差し指を多く使い、小指はあまり使わないという説明図があるね

499 :名無しさん:2017/02/22(水) 16:07:39.92 0.net
その話を鵜呑みにして小指薬指が痛いというユーザーがわんさか生まれたのが00年代
NNICOLAが話を作っただけなのか、使われる文字に変化が出たからなのかはしらんけどね

500 :名無しさん:2017/02/22(水) 17:34:18.89 0.net
インターネットで多用する半角英記号配置バランスの悪さが左小指の酷使(左Shift+〜@&^)に影響していると思う

自分は富士通OASYSのCMキャラが舘ひろしから松井秀喜にかわったころ@〜;:_’^が改行キー隣に集中しているJ型に移行したよ
後退キーはAキー隣のctrl+H、確定はATOKでctrl+Rにアサイン

501 :名無しさん:2017/02/23(木) 11:07:30.67 0.net
【経済・IT】富士通 島根県の主力パソコン工場を公開 レノボ統合後も国内生産を模索
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170222/k10010886451000.html

親指シフトキーボードも存続してくれたのむ

502 :名無しさん:2017/02/23(木) 14:38:03.83 0.net
親指シフトを存続させてくれよレノボ、お願いする。

503 :名無しさん:2017/02/23(木) 16:16:25.18 0.net
OASYSからIBM ThinkPadに乗り換えたらレノボに売却、FM-V(親指シフトモデル)に戻ればレノボが統合
一度Macを買ってみようか?流石のレノボも手を出せまい

504 :名無しさん:2017/02/23(木) 17:00:22.51 0.net
>>503
Macって、OSのメジャーアップデートのたびにエミュレータがいくつか使えなくなってるよね
最新のSierraではフリーではLacailleしか使えなくなった。
iPadと同様にじきと使えなくなるのではないか?
(エスリル系を除いて)

505 :名無しさん:2017/02/23(木) 18:43:59.27 0.net
>>504
そうしたらマカーの人たちたいへんだね。
いや、いっそのこと使えなくなってからクレームが多くなってアップルが実装してくれればいいな。
あの純正キーボードでは親指シフトを実装することなんかないか。

506 :名無しさん:2017/02/23(木) 20:32:18.91 0.net
世の中の流れは、キーロガー的な動作をするソフトウェアはOSレベルで動作させない方向だから、
これからはますますエミュレーターのユーザーにとって難しい時代になりそう。

507 :名無しさん:2017/02/23(木) 21:12:39.40 0.net
そうなってくるとMicrosoftやAppleに直接談判するしかないんじゃないか?

たとえばMacの日本語IM『ことえり』は身体ハンディキャップを持つユーザーのために追加拡張なしで
Dvorak右手・左手ローマ字入力漢字変換をサポートしてる。

508 :名無しさん:2017/02/23(木) 22:08:43.61 0.net
にぎわってて良いね

509 :名無しさん:2017/02/24(金) 02:06:11.83 0.net
MicrosoftやAppleはアメリカの会社だから日本独自なものはなるべくつぶす傾向にある。
日本法人にあまり権限がないし。

510 :名無しさん:2017/03/01(水) 10:57:54.50 0.net
おやゆびシフトの練習はじめた記念かきこ
うえの一行うつのに手元を見ないで配列表だけみてうって2分
2行目は5分かかった はやくも挫折の予感
おとうとは いもうとは けいじと じけん もミスをする
1日めで つらい ほんとに覚えられるのか不安ががが

いじょう20分

511 :名無しさん:2017/03/01(水) 12:45:24.71 0.net
>>510
ありがとう

どういうきっかけで始めたの?

あ 別にローマ字入力でいいから

512 :名無しさん:2017/03/01(水) 13:47:52.34 0.net
>511
職業訓練校の指導官にワープロ検定一級試験対策としてすすめられました。
二級は取っているんですが我流手癖が身に付いたローマ字入力では四級も同然だそうです。

513 :名無しさん:2017/03/01(水) 14:23:54.04 0.net
その指導官の知的水準は90年代で止まったままだな。
正規のメソッドで覚えればローマ字も親指も関係ねーから。

514 :名無しさん:2017/03/01(水) 15:54:42.51 0.net
まあまあ、そう言わずに…

最初はちょっと大変だけど、慣れてしまえば離れられなくなるのが親指シフトの魅力
文字を打つのがずっと早く楽にできるからね

最初はタイプ練習ソフトを使って運指を練習するのがいいかも

515 :名無しさん:2017/03/01(水) 17:12:58.86 0.net
6時間練習おえてあたまいたいで す
あなまやわ が どうして 親指シフトしないと打てない位置にふられたのか 謎です

ここからローマ字入力
濁音・半濁音をつけるときは反対側の親指シフトキーを同時に打つという発想はよいアイデアなのに
各行の頭文字である「あなまやわ」がなぜ親指シフトなしの状態で打てない(同時打鍵を要する)のかわかりません。
これらの文字を頭にした単語は外来語も加えると多いと考えるのですがなぜその他いうえおに該当するキーの方が単独入力キーに
優先して割り当てられているのでしょうか?
最初のうちは「そういうものだ」と丸暗記したほうがいいのでしょうが納得いかないのです。

ともかく1ヶ月頑張ってみます。ありがとうございました。

516 :511:2017/03/01(水) 17:39:20.19 0.net
>>515
ありがとう。

もう無意識になっているので当たらめて確認すると
確かに
あなまやわ
は同時打鍵だけど
いうは単独
えおは同時打鍵
でした。
色々種類があるのかな?

というか全部同時打鍵と思い込んでいましたw

517 :名無しさん:2017/03/01(水) 17:40:23.91 0.net
×当たらめて
○改めて
頭の中のキーボードしか考えてなくて出力文字確認も
いい加減なのは親指のせいじゃない と思いたい。

518 :名無しさん:2017/03/01(水) 18:39:31.76 0.net
人は新しいことを嫌う
習慣化されているほどそれを続けたがる
親指シフトがはやらない理由だ
今の世代を捨てて、
今の児童が親指シフトを前提に教えれば、
そこからは次世代の優れた入力方法である親指シフトが広まる
でなければ、このままマイナー入力蓬蓬として、
キーボードを介さないまったく別の入力方法が取って代わるまで、
今のままだろう

519 :名無しさん:2017/03/01(水) 20:22:37.62 0.net
その前に使いにくいNICOLAの改良が先だよね

520 :名無しさん:2017/03/01(水) 21:11:26.92 0.net
まぁ今更化改善されても、もう小脳に書き込み済みだから、
どうしょうもない。寧ろ何も知らないよりひどいことになりそう。
ローマ字入力できるという状態も親指シフト学習においては足かせだった。
なんか小脳がローマ字入力させようとしてくるのを必死に理性で押さえ込むの
大変だった記憶がある。

521 :名無しさん:2017/03/02(木) 15:29:36.78 0.net
社会人211人(男性99人、女性108人)「タッチタイピングできない 133人(63.0%)」 毎日新聞グループ調べ

 ある程度はできるけど、ミスもあるし、キーボードが機種によって違うから得意じゃない(女性/35歳/学校・教育関連)
 練習したけどできなかった(女性/47歳/小売店)
 ブラインドで打てるのは「すいません」と「お願いします」だけ(男性/50歳以上/その他)
 ブラインドタッチの練習をするよりも、今の仕事の質を上げる為に勉強することのほうが大切だと思うから(女性/32歳/自動車関連)

522 :名無しさん:2017/03/02(木) 17:09:18.09 0.net
>>521
そんなんでも通用する仕事ってあるんだ

523 :名無しさん:2017/03/02(木) 18:33:25.06 0.net
今は音声入力の時代ですよ。
うちの母もスマホは音声入力使ってる。
そのほうがフリック入力覚えるより速いってさ。

524 :名無しさん:2017/03/02(木) 20:38:33.79 0.net
FMVも「ドラゴンスピーチ・パートナー」をプリインストールする時代だからね、仕方ないね。

話は変わるけどジャストシステムが一太郎2017購入者相手に「物書き」「スーパープレミアム特典ハードウェア」アンケートをやってるぞ
www.ichitaro.com/camp/2017spring/index.html
オマケといわず、富士通からJapanistを引き取ってNICOLA配列プラグインを開発するなり
東プレ・FPUとコラボしてRealForce・HHKB用NICOLA配列昇華印刷キーキャップセットを出してくださいな。

525 :名無しさん:2017/03/03(金) 00:26:47.95 0.net
5万円のノイズキャンセルマイクを購入したが、俺の場合、「ドラゴンスピーチ」は実用レベルではなかった。
音声認識って実用的に使っている人いるのかな?
AmiVoiceの方は、医者のカルテ作成用に特化した製品があるが、どうなんだろう?
俺の環境が良くないだけかな?

526 :名無しさん:2017/03/03(金) 00:30:50.24 0.net
>>524
一太郎リクエストキャンペーン
これからの一太郎に対するリクエストを受け付けます。
4つのテーマの中から1つを選択して、ご要望/ご提案を書き込みお願いします。
www.justsystems.com/jp/srv/taro/2017spring/index.html
「親指シフトエミュレーション機能をATOKに入れてほしい」
「親指シフトキーボードを販売してほしい」...

527 :名無しさん:2017/03/03(金) 00:48:34.04 0.net
>>522
それ以前にみんな「タッチタイピングってなに?」ってレベルだし
そもそも自分も親指シフト始めるまで3本指&キーボードガン見だったけど、入力は平均より速いくらいだった

528 :名無しさん:2017/03/03(金) 10:32:30.59 0.net
>>527
まあ私は文章を書くのがメインの仕事だからかもしれないけど
其れでは到底食っていけない
文章は最低限の仕事ならそれでも大丈夫なのかな

529 :名無しさん:2017/03/03(金) 12:20:34.45 0.net
>524,526
NICOLAキートップ交換キットのリクエストから出してみるか。
キートップ刻印パターンを換えるだけなら金型おこしと比べてコストもかからないし
ポメラを通して親指シフトに興味を持ったり2017から入った同人誌・物書きユーザーにもアピールできよう。

530 :名無しさん:2017/03/03(金) 14:58:13.96 0.net
https://i.imgur.com/t3YvF9F.jpg

531 :名無しさん:2017/03/03(金) 20:11:45.02 0.net
>>529
ワープロベンダーになぜ?

532 :名無しさん:2017/03/06(月) 14:36:21.71 0.net
>>529
ベースは何キーボード?
JSに要望するの?
キーボードメーカーに要望するものではないの?

533 :名無しさん:2017/03/08(水) 17:01:51.27 0.net
俺はジャストシステムに、親指シフトエミュレーション機能をATOKにつけてほしいとリクエスト出しておいた。
今度キーエンスのえらい人に会うから少し話をしておこうかな

534 :名無しさん:2017/03/10(金) 13:49:24.76 0.net
ニコラ固定じゃなくて、派生みんなが使える、ひらがな無刻印の
「汎用親指シフト系」キーボードみたいなのが欲しいなぁ。
できれば、やまぶきRみたいな配列定義ソフトもセットで。

クラウドファンディングでもいくつかキーボードとか出てるけど、
やっぱ主流はこういうのなんかなぁ。↓

スマホより薄くて軽い。世界最薄、最軽量ポケットサイズのキーボード「Wekey」
https://www.makuake.com/project/wekey/

ところで、蜂蜜小梅って不人気なん?
俺ローマ字→ニコラ→小梅からの乗り換えで一番しっくり来たんだけど、
少数派なんかな…。途中、飛鳥か小梅か悩んだけど、飛鳥のシフトは慣れなかった。

ただ、「でも(S・D同時押し)」とか「あり(K・L)」とかの「タイプ・アシスト」ってやつは
覚えて使えれば楽そうなんだけど、未だに使えない。逐一打ってしまう。
最近はちょっと「こまどり」も試してみようかと思ってるw

535 :名無しさん:2017/03/10(金) 14:08:41.97 0.net
かな無刻印のキーボードなら、realfoceでもHHKBでも出ているけど
完全無刻印キーボードは以前HHKBであったけど、今はないみたい

536 :名無しさん:2017/03/10(金) 16:06:55.02 0.net
>>534
>>492のように蜂蜜小梅なんてNICOLAよりも覚えにくいし、キーボードを選ぶという短所は引き継いでいるんだから、
使っている人は君のような作者さんだけでしょ。
「こまどり」の報告頼む。

537 :名無しさん:2017/03/10(金) 16:28:59.77 0.net
これは本当なの?
ショックすぎる。。
https://goo.gl/9SNb6l

538 :名無しさん:2017/03/10(金) 20:19:55.99 0.net
>>534
ついに自演か。覚えにくい使いにくい派生とか何の意味があるんだよ。
普通にNICOLAで十分。余計なゴミ増やすな。

539 :名無しさん:2017/03/10(金) 23:01:09.79 0.net
どんだけNICOLA信者なんだか
NICOLAは薬指小指の酷使という問題があるから改良版が色々出てきて当然だろ
そもそも0からなら特段NICOLAが覚えやすいと言うわけでもない

540 :名無しさん:2017/03/11(土) 00:46:51.40 0.net
いくら理屈こねられても大企業が開発してて作家等の利用実績が十分に
あるって事実に比べれば説得力はないわな。そもそもそれだけお墨付きの
あるニコラでさえ大半の人には何がいいんだかわからないんだから
草の根配列の良さをみんなにわかってもらうなんて夢のその又夢の話だ

541 :名無しさん:2017/03/11(土) 07:42:55.52 0.net
別にNICOLAをとがめる気もないし、派生型に賛同するつもりもないけど、気に食わないレスがあると「自演だ!」と発狂するのはまともではないわな
このスレは大人ばかりで冷静なやり取りができると思ってたけど、子供も紛れ込む様になったのかね

542 :名無しさん:2017/03/11(土) 19:02:47.36 0.net
本当に子供が紛れ込むようなら親指シフトの未来は明るいな
けど現実はfacebookグループのメンバーみてると正にパソコン敬老会状態

543 :名無しさん:2017/03/11(土) 20:37:01.63 0.net
ポメラのキーボードは一度富士通に再設計(監修)してもらったほうがいい。

544 :名無しさん:2017/03/13(月) 20:53:48.56 0.net
>>543
富士通でなくてもオレで十分

545 :名無しさん:2017/03/13(月) 21:24:53.31 0.net
>>543
どこでも折り畳みで持って行けてUSBにつなぐと自動的に
親指シフトになるやつってある?
ポメラがそうなのかな?

546 :名無しさん:2017/03/13(月) 22:03:20.07 0.net
キーボードに安いマイコンでも入れればできそうだけど、折り畳みはなあ
親指キーが少し高いのがいいんだろうし…

547 :名無しさん:2017/03/14(火) 00:42:31.42 0.net
気に食わないレスを片っ端から自演認定してたら人生楽そう(こなみ)

548 :名無しさん:2017/03/14(火) 08:49:06.64 0.net
>>520
親指シフトとローマ字入力では頭の中のモードも切り替わるようで、不思議とどちらかで
こんがらがることはないな

知り合いでかなJISのブラインドも出来る三刀流の人がいたがやはり同じ感覚のようで
全く意識しないようだ

549 :名無しさん:2017/03/14(火) 15:14:58.83 0.net
>>548
今は慣れてるからそうだけど、
親指シフト学習中はローマ字入力の記憶は足かせになるって話。

550 :名無しさん:2017/03/14(火) 20:07:49.66 0.net
なりますね 指が違うものと認識するまでは足かせですね
その辺は言葉と同じですね
同じ文字を使う2つの言語を学んでいるときにそれぞれ違う言語と体が覚えれば問題なくなるけれどそれまでは文字だけを見ると自分が使いやすいほうの言葉に引きずられますね

551 :名無しさん:2017/03/15(水) 08:52:47.17 0.net
パソコン通信のニフテイーサーブの頃は富士通オアシスの比率が高くて、ちょっとした
タイプミスから「お、親指シフトですね」なんて会話はよく見る風景だった

552 :名無しさん:2017/03/15(水) 21:00:56.73 0.net
めささ

553 :名無しさん:2017/03/19(日) 14:24:03.32 0.net
>>525
超亀レスだが勝間がまた音声入力を試し始めてるらしいね

554 :名無しさん:2017/03/26(日) 20:02:08.79 0.net
>>553
それで結果はどうだって?

555 :名無しさん:2017/03/26(日) 20:28:55.34 0.net
おやゆビーム

556 :名無しさん:2017/03/26(日) 21:03:11.19 0.net
とりあえずmacにおいてはcmd+wは二回押しじゃないと反応できないようにしたら凄くいい感じになった。
macだとcmd+wは画面を閉じるんだけど、 「が」にも割り当てられてるから
(orzレイアウト使ってます)

linux環境への移行を考えているんですが
linux環境で親指シフト使ってるって人の話を聞きたい。

557 :名無しさん:2017/03/27(月) 02:49:31.15 0.net
>>556
USキーボード?

558 :名無しさん:2017/03/27(月) 02:52:46.39 0.net
>>556
linuxでは漢字変換がmozcが賢いのだが、親指シフトはibus-anthyなどでしかできず、これがOpenWnnくらいのおバカ。
文章作成には使えない。
俺はネットワーク系のツールを動かすためにのみ使っている。

559 :名無しさん:2017/03/27(月) 03:52:23.83 0.net
>>556
OSX10.11.6やubuntu16.04、Windows10環境を使ってる。
メインはubuntu

ubuntuでの親指シフトは >>558 も書いているようにanthyがおバカなので、キー入力自体は快適でも変換効率の悪さであまり使い勝手がいいとは言えない。
キー配列は「親指シフト」を選ぶだけなので簡単だけど、orzレイアウトなどが使えるかは知らない。

Ubuntu 16.04 LTSの日本語入力
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0417
この記事にあるように、kkcを使えばよくなりそうだけれども、ibus-kkcの親指シフトにはパグがあって実用できない。
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2016-April/005474.html

Linuxでも別のディストリビューションであるFedoraのfcitx-kkcは安定しているという噂も聞くけど、実際使ってないので何とも言えない。

あと、linuxの日本語入力環境自体がよく分からないという場合は
https://ja.wikipedia.org/wiki/IBus
でも読めば、ざっくりした感じはつかめるのではないかと思う。あと、上記技評の記事とか。

私自身はibus-anthyを使っている。

560 :名無しさん:2017/03/27(月) 03:56:26.41 0.net
私自身はOSX環境でkarabinerを使って先日親指シフト入力を設定したのだけど、(それまではローマ字入力)
シフト入力時のキーの遅延がひどくて困っている。
キーボードは外付けのrealforce

どうにかする方法はあるのだろうか。

561 :名無しさん:2017/03/27(月) 09:04:28.49 0.net
>>557
>>558
>>559
ありがとうございます。macではkarabiner使っててキーバインディングの制御で親指シフトをローマ字入力に変換してるのでlinuxでもそういうのがあればいいんですけどね。

なかなか道は険しそうだ。linuxへの移行はもうしばらく延期します。


>>560
キー遅延?感じたことないなぁparameterいじってもだめ?
そもそもデフォルトで問題なく使えてるんで別な問題かもしれないですね
hammerspoonとかも試しましたけどkarabinerが一番遅延を感じないので
たぶんkarabinerがダメだとどうしようもないかもですね。

562 :560=559:2017/03/28(火) 01:25:10.97 0.net
>>561
ありがとうございます

karabinerだと、キー入力を拾い損ねている感じなんですよね。
パラメータをもうちょっといじってみます。

OSXとwindows10(やまぶきR)とubuntuで比較すると、キー入力のダイレクト感はubuntuが一番なんですよね。
変換効率を含めて考えるとwindows10に軍配が上がりますが。

563 :名無しさん:2017/03/28(火) 03:31:05.43 0.net
>>562
キー入力のダイレクト感はやまぶきRではなくやまぶきを使ってかなモードにした方がいいよ

564 :名無しさん:2017/03/28(火) 07:18:53.80 0.net
>>554
まだ続いてるみたいよ
辞書登録とかで悪戦苦闘してるみたいだが、以前より続いてるらしい

565 :名無しさん:2017/03/28(火) 07:32:20.89 0.net
>>563
ありがとうございます

早速試してみます

566 :名無しさん:2017/03/28(火) 20:38:00.00 0.net
ヤフオクで親指シフトで検索すると
ノートPC用のキーボードのバルクがかなりの数出品されているんだが
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j427784133

こういう奴ね

これって自分でキーを交換して使っている層が一定数いるって事なの?

567 :名無しさん:2017/03/28(火) 21:10:16.31 0.net
>>566
これ、サイズ合う機種だったら交換で対応できればいいのになあ…

568 :名無しさん:2017/03/28(火) 23:24:43.92 0.net
LIFEBOOKの型が変わったから今後親指キーボードは対応できない→在庫部品を産業廃棄物として処分→業者がバラ売り
ってことか?

569 :名無しさん:2017/03/28(火) 23:53:47.93 0.net
>>568
たしかに少し前の機種のキーボードなんだよね
どういう経緯でヤフオクに流れているのか分からないけど
交換で親指シフトノートとして使えるようなら欲しいと思っている人は多いと思う
ドライバ関連が気になるところ、japanist入れてたら何とかなるものなのかな?

570 :名無しさん:2017/03/29(水) 03:37:34.96 0.net
残念ながらJISかな版富士通ノートに親指シフトキーボード部品を嵌めただけではきちんと使えません。
一部のキーがきちんと打てません。
しかし、BIOSを強引に書き込むとかしてがんばれば不可能ではないかもしれない。

571 :名無しさん:2017/03/29(水) 03:43:29.48 0.net
ちなみにJapanistの問題ではなく、
(俺が持っていた機種は)Enterキーが無効になってその代わりに]キーがEnterを出力した。
この程度だったから、工夫したら使えた。
しかし、今回の機種についてはわからない。
Enterキーの位置が変わっても、他のメーカーのノートパソコンよりは打ちやすいだろうから誰か試してみてほしい。

572 :名無しさん:2017/03/29(水) 09:09:19.37 0.net
皆さん専門的過ぎて付いて行けません

普通にやまぶきRで普通のキーボードで何の不自由もないのですが
今後数十年は大丈夫ですよね?

573 :名無しさん:2017/03/29(水) 10:02:58.35 0.net
>>572
10年は保証できないけど、わからなければ今以上に手を出さないことだな
どつぼにはまるぞ

574 :名無しさん:2017/03/29(水) 10:47:34.02 0.net
10年もつかどうかは知らないけど、少数でも一定数これでないとダメという人たちがいるので多分大丈夫

575 :名無しさん:2017/03/29(水) 11:38:39.80 0.net
ありがとうございます。

576 :名無しさん:2017/03/29(水) 22:59:31.23 0.net
>>534
蜂蜜小梅って人気はまったくないよね。残念ながら
タイプアシストは俺もあまり使ってないけど、頑張って使うようにしてる
JISかなから移行するときに飛鳥と蜂蜜小梅で迷ったけど、
清濁同置が魅力で蜂蜜小梅にしたけど、拗音が少ないストロークで打てるのは
魅力だと思うけどなあ

577 :534:2017/03/29(水) 23:57:23.97 0.net
>>576
(´・ω・)人(・ω・`) 拗音いいよね。

タイプウェルFTでタイプアシスト使える単語ばかり列挙した例文を作って
時々練習してるけど、実践になると忘れてるw

578 :名無しさん:2017/03/30(木) 02:18:36.01 0.net
NICOLA拗音拡張だと撥音もワンアクションで打てる
たくさんユーザーがいるNICOLAベースの方がいい

579 :名無しさん:2017/03/30(木) 16:40:10.84 0.net
>>578
NICOLA拗音拡張はありだと思うよ
NCOLAと互換性があるんだよね?ユーザーが多いのは魅力だし
ただ、ちょっと気になるのが、配列

「ぱっ」→Y+L …押しにくくない?
「きゃ」→K+R、「しゃ」→S+H …覚えにくくない?

ま、気にならないならそれでいいけど
蜂蜜小梅でも「でゅ」→X+,とかは覚えにくいし忘れやすい
あと、文字キー同時押しを使っているようだから
Sierraユーザーはお預けだよね

580 :名無しさん:2017/03/30(木) 19:58:15.94 0.net
文字キー同時押しを使うと、高速に打てないというデメリットもあって、結果的に必ずしも速くなるというわけではないんだよな。
指の使用量は減るけど。

581 :名無しさん:2017/03/31(金) 00:51:24.94 0.net
>>579
そのへん蜂蜜小梅がYに「・ゑゐ」を置いてるのは考えられてるっぽいね
拗音の規則性もまぁ覚えやすいんではないの

「てゅ」「でゅ」は確かに忘れそうだな…
用例「デュエル」「フォンデュ」「デュマ」くらいしかぱっと思い浮かばんけど

582 :名無しさん:2017/03/31(金) 06:54:29.48 0.net
>>581
「ゑゐ」なんかに割り当てている段階で、かなり痛いマイ配列だな

583 :名無しさん:2017/03/31(金) 07:14:58.14 0.net
デュフフ

584 :名無しさん:2017/04/01(土) 02:45:34.41 0.net
>>582
俺、今まで「ゑゐ」なんか使ったことないんだけど。。。
作者さんは何か特殊な仕事をしている人なのかな?

585 :名無しさん:2017/04/01(土) 11:10:08.16 0.net
>>584
落語家なんじゃないの?

586 :名無しさん:2017/04/01(土) 14:06:52.07 0.net
>>580
んー、文字キー同時押しが高速に打てないのなら、
新下駄とかも高速に打てないことになるけど・・・
新下駄のシフトキーは中指・薬指だよね。

新下駄は悪くないと思うけど、
4段目を使うのは抵抗がある。。。

587 :名無しさん:2017/04/01(土) 17:56:26.63 0.net
>>586
4段目を頻繁に使う配列はダメだな
やはりユーザーが多くキーボードが出ているNICOLAがいい
しかし現在向いてないキーボードのノートPCを持っているなら、こまどりを薦める

588 :名無しさん:2017/04/01(土) 19:40:49.66 0.net
まぁ、やるならNICOLAが鉄板だよな。
利用者が多いってのはやっぱり強い。

589 :名無しさん:2017/04/01(土) 19:49:45.72 0.net
親指シフトだから結構早く打てるつもりでいたが
嫁さんが隣でローマ字入力しているのを見る(聞く)と
ものすごいスピードでカチカチやっててまるでネズミが天井の
走っているときのような細かい音がカチカチカチカチとしていて
ものすごいキー打ち数
このスピードで親指シフト出来たら完全に同時通訳入力できるわ
と思った

奥が深い

590 :名無しさん:2017/04/01(土) 20:44:14.57 0.net
打鍵数の速さ=文字入力の速さなの?

591 :名無しさん:2017/04/01(土) 20:49:14.97 0.net
>>590
そんなこと言っていないでしょ
嫁さんの入力文字数は多分親指シフトの俺と同じかそれ以下だが
入力数は桁違いに多い
ということをびっくりしたと言っているだけ。
それにしてもあのスピードじゃあとても打てないから親指シフトで
あのスピードならさぞ速く打てるだろうなあ
という単なる感想

592 :名無しさん:2017/04/01(土) 21:07:21.66 0.net
ローマ字だとほぼ2倍の打鍵が必要だからな
単純に考えると親指シフトの倍のキーを叩いてる事になる

そりゃあすごい打ち数になるよ

593 :名無しさん:2017/04/01(土) 21:23:24.98 0.net
>>589
親指シフト界で有名な某ライターさんは、インタビューしながらノートパソコンで記録するそうです。
だから、そのくらい速い人もいるのでしょう。

594 :名無しさん:2017/04/01(土) 21:24:26.47 0.net
ギターや鍵盤の単音早弾きとコード弾きみたいなもんかな
同じ速度にはなりえんだろ

595 :名無しさん:2017/04/01(土) 21:24:29.26 0.net
ローマ字入力だと打つ数は多いんだけど、頭も指もメチャクチャ疲れるんだよなぁ〜

596 :名無しさん:2017/04/01(土) 21:57:38.97 0.net
>>587
>>588
NICOLAは小指や薬指に痛みを感じる人がいるけど、どうなんだろ。
蜂蜜小梅ユーザからすれば、「を」「あ」「ー」が小指や薬指の受け持ちなのが気になる。
ちなみに蜂蜜小梅配列では以下のとおり。
「を」→D+K
「あ」→右シフト+M
「ー」→H

ほかはカギカッコと丸カッコが4段目なことかな。
結構、カギカッコを多用するテキストを入力するので。
ただ、中括弧?がデフォで割り当てられてるのはいいね。
今さら、NICOLAのいいところを挙げても意味ないけど。

597 :名無しさん:2017/04/01(土) 22:43:32.41 0.net
ローマ字入力と比べれば、NICOLAで小指が痛くなるというのはごくわずかでしょ。
そりゃ、不満点はあるけど、慣れればなんでもなくなる。

598 :名無しさん:2017/04/02(日) 02:51:46.95 0.net
>>596
約物すぐ出せるのいいよね。自分は『』とか【】も空いてるところに入れてる。

NICOLAの頃、講義を聴きながら余裕でノート取れるくらいには慣れてたけど、
確かに小指薬指に疲労や痛みを感じてた。

あと、同手シフトっていうのかな?、ピアノの和音のような動きが多くて、
早くたくさん打つときにはあれもツラかった。固いキーボードだと特に。

その辺の経験を踏まえても、蜂蜜小梅は確かに改良されてると思う。
学習コストを払うだけの価値はあったよ。

「そろそろやめさせろ」は死ぬほど打ちにくいけどw

599 :名無しさん:2017/04/02(日) 07:19:33.95 0.net
>>597
極わずかならなんでネット上にはそういう不満を漏らすブログだらけなんですかねえ・・・
そもそもそういう不満がなかったら改良版を作ろうという流れすら生まれなかったわけで

600 :名無しさん:2017/04/02(日) 10:09:08.22 0.net
飛鳥や蜂蜜小梅の問題って、作者が異常にアクの強い人間ってのもあるんだよなあ
あの性格のせいで、狂信的な信者と生理的なレベルで拒否反応を起こす人が出てきて、新配置そのもののメリットデメリット議論がどっかに飛んで行きがち
ラーメン二郎に近いものを感じる

601 :名無しさん:2017/04/02(日) 11:19:09.94 0.net
そもそも親指シフトの採用を検討する時点で既にアクの強い人間だと思うが
ドングリの背比べでしかない

602 :名無しさん:2017/04/03(月) 09:14:34.34 0.net
派生型の問題点って、練習教材がないものばかりってこともあるな
NICOLA派宣言の練習用教材って実はよくできていて、やたらめったら文章を打って練習するよりかなり早く習得できるようにできてる
派生型のほうが元祖よりメリットが多いのは認めるけど、教材の不備のせいで習得しにくさとあわせるとそのメリットが打ち消されてしまう
特にこれから親指シフトをやろうとしてる人にとってはね

603 :名無しさん:2017/04/04(火) 18:41:29.80 0.net
>>492のように蜂蜜小梅なんてNICOLAよりも覚えにくいし、キーボードを選ぶという短所は引き継いでいるんだから、
NICOLAよりも劣る。
他の派生型(のほとんど)のいいところは、キーボードを選ばないという点。
ものによってはエミュレーターが不要で既存のIMEのローマ字設定を変えるだけというものもある。

604 :名無しさん:2017/04/05(水) 21:38:48.04 0.net
ポメラの親指シフトとPCの親指シフト併用している人は、配列合わせてる?

605 :名無しさん:2017/04/05(水) 23:12:12.86 0.net
以前、店頭でポメラ触ってみたとき、親指シフト打ちにくいと思ったけど、ちゃんと使えている人っているのかなぁ

606 :名無しさん:2017/04/05(水) 23:36:17.67 0.net
>>603
さすがに一から覚える場合はどっちも大差ないわ
そもそも>>492の理屈は覚えにくさじゃなくて「使いにくさ」を支える理論だろ
書いてる本人もその区別が付いてないから誰も相手にしてないけど

607 :名無しさん:2017/04/06(木) 15:50:08.60 0.net
>>606
清音と濁音の関係が一律ではないのだから誰が見てもNICOLAよりも覚えにくいだろ

608 :名無しさん:2017/04/06(木) 21:41:32.35 0.net
>>605
キーボード自体が小さいから何とか打てると思うよ。
以前脚本家の記事にあったように、ポメラはゲームやメールとかできないから、かえって仕事がはかどっていいと思う。

609 :名無しさん:2017/04/07(金) 01:30:58.87 0.net
>>566
ヤフオクで出品されている親指シフトノートのキーボードのバルクは、
https://www.facebook.com/groups/oyayubishift/
によると、JIS版に取り付けても、英字キー(Tabの位置)が無効になるだけで、他は使えるみたい。
これはお得ではないか?

610 :名無しさん:2017/04/07(金) 02:18:54.43 0.net
蜂蜜小梅の作者のブログを見たら作者もこのスレ見てたんだな
そしてやっぱり同じレスに突っ込みを入れてるのか
ただ、>>492>>536>>603のようなレス(多分同じ奴の自演レス)が>>606が指摘するようにとんちんかんなのは間違いないけど、蜂蜜小梅の問題点を指摘してる親指Blogのコメントも無視すべきではないよ
親指Blogの指摘を「お前にあわなかっただけだね」で済ませてるけど、蜂蜜マトリクスを入れたために習得のハードルが上がったのも事実なんだから
「お手軽版の小梅配列」「完全版の蜂蜜小梅配列」の2段階で配列提案をした方がよほど現実的
こう書くと「ならお前にあった私家版にすればいいだろ」と言われそうだけど、それができないからみんなあーでもないこーでもないといってるわけでね
NICOLAや他の派生版の作者もそうだけど、高学歴者や理系人間特有の「技術・能力のないアホは知ったこっちゃない」という態度に終始しすぎ

611 :名無しさん:2017/04/07(金) 03:37:09.30 0.net
いやいや、何もせずにただ利用させてもらっている側があれこれ要求するのは変。
よくてもお願いするか、作者が受け入れられる提案をする程度。
それを受け入れるかは作者次第。

だいたい、作者は本人が使いやすくするために作っているのだから、配列公開してブログまで作って…で充分すぎる。
自分の頭で考えもしないで、いろいろ試行錯誤で試してみたりもしないで、「できない」言っている奴がお子様。

蜂蜜小梅を使いたいのなら苦労してでも習得すればいい。

ちなみに私自身は蜂蜜小梅は使ってなくて、NICOLAのみ。
これで充分使いやすいと思っているから、これでいい。

重要なのは、私自身がストレスなく文字入力ができること。配列自体は手段に過ぎない。

612 :名無しさん:2017/04/07(金) 08:07:01.21 0.net
>>610
落語家の割につまらない文章だな〜

613 :名無しさん:2017/04/07(金) 08:18:52.30 0.net
>>609
このキーボードはどのJISノートが使えるのか?
最も新しいものはどの機種?

614 :名無しさん:2017/04/07(金) 08:26:51.83 0.net
>>610
> >>492>>536>>603のようなレス(多分同じ奴の自演レス)が>>606が指摘するようにとんちんかんなのは間違いないけど、
http://oyayubi.hateblo.jp/entry/2017/03/09/191121
も「覚えることがNICOLA(64文字)の2.5倍あるのは、さすがに難易度が高いと言えよう。」
「以上のことと個人的体験を元にして、私にはマトリクスは使いきれないと結論づけた。」と書いているぞ。
NICOLAよりも覚えることが多いという時点で配列としては一般人は使えない。

615 :名無しさん:2017/04/07(金) 13:04:53.15 0.net
>>609
英字キーをタブにするためにはJISキーボードでタブのときの抵抗値を測って、それと同じようにするしかないか。
現実的にはレジストリを変えるツールで「ひらがな」キーあたりにタブを割り当てるしかないな

616 :名無しさん:2017/04/07(金) 14:53:45.18 0.net
>>614
マトリックスそこまで覚えにくいか?
拗音の部分ちゃんと規則性あるし、押しやすい指に当てられてるから、
自分は全然気にならんかったけどなー。覚えるキーが2.5倍とか意識したこともなかった。

あと、慣れの比較でステノワードとか出しちゃうあたりはさすがに幼稚だと思う。
最強論議してる小学生みたい。

617 :名無しさん:2017/04/07(金) 16:57:02.24 0.net
>>616
拗音なんかよりも、まず清音と濁音を覚えるのに苦労するようでは、使用者がかなり限られる

618 :名無しさん:2017/04/09(日) 23:27:55.45 0.net
エミュレーターとして、無料のやまぶきR、DvorakJが有名だけど、
他のエミュレーターってどうなの?
例えば、Q's Nicolatterとか。

619 :名無しさん:2017/04/10(月) 04:28:26.63 0.net
>>618
それ、いいんだけど月額制でないかい?

620 :名無しさん:2017/04/10(月) 15:27:10.70 0.net
>>619
たしかにQ's Nicolatterは高いね。長い間ベータテスト中とのことだが。

621 :名無しさん:2017/04/11(火) 17:29:01.95 0.net
DvorakJとやまぶきRは、ATOK2016と組み合わせる場合、DvorakJの方が相性がいいような気がする。
しかし、ときどきエミュレーションが効かなくなることがある。
その時は、半角/全角キーを2回押すと解決するが、気持ち悪い。

622 :名無しさん:2017/04/13(木) 16:35:43.23 0.net
親指シフト始めてみたんだけど、なにこの気持ち良さ。
理由はよくわからんけど。

623 :名無しさん:2017/04/13(木) 20:07:59.90 0.net
>>622
始めたばっかりで快感とかすごい
最初はストレスしか感じなかった

624 :622:2017/04/13(木) 20:24:53.12 0.net
>>623
正確には今日で3日目なんだけどね
打つスピードはくっそ遅くて多少イライラもあるけど、それ以上に快感がすごい

625 :名無しさん:2017/04/13(木) 23:30:44.10 0.net
俺の場合、楽器を弾いているような快感を感じる時があるよ

626 :名無しさん:2017/04/13(木) 23:31:48.12 0.net
>>624
うれしいこという人だね。
オレも長年ローマ字入力していたときに入力速度はメチャ速かったが、メチャ頭が疲れていた。
親指シフトにして、頭が解放された感じだった。
いまでは文章を書くのがぜんぜん苦にならなくなった。

627 :名無しさん:2017/04/14(金) 02:27:41.67 0.net
>>626
へー
そもそもローマ字入力ほとんどできないから違いが分からないけど
一晩で40枚くらい原稿書いても疲れることはないな入力面で

628 :名無しさん:2017/04/14(金) 04:27:45.03 0.net
俺も楽器弾きながら日本語入力したい

629 :名無しさん:2017/04/14(金) 13:54:44.92 0.net
>>627
よくローマ字入力でも指がパターンで覚えているから
頭がそんなに疲れたりするわけではないという人がいる。
たしかに指がパターンで覚えているという面があるけど、
親指シフトだと「かな」1つに1つのアクションが対応していて
それが無意識に体が覚えているから、次元が違うんだよな。

630 :名無しさん:2017/04/14(金) 14:35:33.05 0.net
すげーな。そこまで使いこなせてない。
と言うか考える速度で入力できてもそもそも思考速度が遅かったようで。

631 :名無しさん:2017/04/15(土) 16:51:15.12 0.net
文字を書くのに手が追いつかない人とか

632 :名無しさん:2017/04/15(土) 18:01:30.58 0.net
頭に浮かんだことを考え整理するより先に口が動く人は適性があるかも、例えば石川慎太郎、芝村裕吏、曾野綾子、姫野カオルコ
まず頭に浮かんだ事柄や事象を片っ端から親指シフトキーボードをたたきつけるように記録、
推敲は後から全体を読み返しこれも殴り書きするような早さでまとめて行うから初稿・二稿・三稿の数も増える
藤井大陽やピース又吉のようにコルクボード(マインドマップ)や京大カードでプロットを完全にまとめあげてからでないと
書けない作家はローマ字入力配列使い率が高い

現代に宮沢賢治が生きていたら親指シフト使いになっていただろうな。

633 :名無しさん:2017/04/15(土) 21:27:48.90 0.net
宮沢賢治って勢いで書く人だったって何かの文献にあるの?

634 :名無しさん:2017/04/16(日) 15:21:55.56 0.net
>>622
わかる、わかるぞそれ。
ローマ字入力からJISかなに変えたときに感じた。
ローマ字に慣れていたので、1キーで全部のかなが表示されるのが快適に感じた。
もう四半世紀前だけど。

635 :名無しさん:2017/04/16(日) 15:38:02.68 0.net
>>610
マトリックスはよく練られていて、理論的だと思う。
だから、忘れても思い出しやすい。
作者もそれを目指しているしね。
NICOLA拗音拡張みたいに、空いたところに詰めこむと、
忘れたらアウトなんじゃね?

ただ、俺自身の感覚としては、よく忘れるのが困る。
特に、外来語によく出てくる「う゛ぇ」「てぃ」「とぅ」あたりが問題。
頻度は低いが、忘れると数十秒単位で時間が浪費される。
捨てがな使えよ!ってとこだが、ここで「う゛」+「ぇ」とかやったら負けなので、
デスクトップに付箋アプリを貼って、意地でもマトリックス使ってやるが、
本末転倒なのは認める。

>高学歴者や理系人間特有の「技術・能力のないアホは知ったこっちゃない」という態度に終始しすぎ

これを解決するには、五十音順に並んだキーボードをもっと普及させるか、
レノボの全面タッチパネルのキーボードみたいなのをいじくって、
ケータイ入力でかなを入力できるようにするしかない。
子どもがプログラミングできるようになるには、キーボードに慣れるのが
ひとつのハードルだいうと現場の声があるらしいが、
ケータイなら何とか使える爺婆にパソコンで日本語入力させるには、
ケータイに寄せた入力方法を本格的に普及させるべきだと思うよー。
パソコン教室関係者は大反対だろうがな。

636 :名無しさん:2017/04/16(日) 19:36:41.96 0.net
入力方法は固定観念だ
変わると頭の中がぐらぐらと揺さぶられる感覚になる
闇雲に変えると悲劇になる
自分に合うと確認してから変えると世界が変わる 人生が変わる カルトの宣伝のようだが本当に全てが変わる

637 :名無しさん:2017/04/17(月) 06:07:49.08 0.net
>>636
自分にあうかどうかの判断って結局使いこなせる状態まで持っていくまでわからなくないか?

638 :名無しさん:2017/04/17(月) 16:51:51.34 0.net
>>635
http://i.imgur.com/4kaRdPa.jpg

あの一緒に打つやつマトリックスっていうのか。
いつの間にか慣れてたなー。左手の規則さえ覚えれば
右手(子音部分)が同じやつならポンポン打てるようになるし。

配置上、右手の指が異なってしまうやつ(「ふ○」とか「て○」系)は
完全に例外だから丸暗記しかないね。でも押しやすい位置にあるし
「ファイル」とか「プロパティ」「フュージョン」とか自分はよく使うからすぐ覚えたな。

「てゅ」とかは一瞬迷う。「てぃ」を覚えたんなら
「ゅ」の部分は規則通りなんだから打てるはずなんだけど、
そもそもあんま使わないし…。デュフフとか頻繁に打つ人ならいいけどw

今さら見返して「ぬぉ」とか「ぴぃ」も規則通りに打てたことを知ったw


>デスクトップに付箋アプリ
やってるやってるw 自分はタイプアシストの方だけど。

だけ          いき
 でも ませ くれ あり
  まで     いち 

639 :名無しさん:2017/04/18(火) 20:50:45.28 0.net
余計なマイ配列なんかに手を出さずに
普通にNICOLAでやるのが一番いいのでは?

640 :名無しさん:2017/04/19(水) 01:35:11.08 0.net
NICOLAでも何不自由なくばかすか打ててたけど、
なんか運指に違和感があって物足りなくなって移行したよ

641 :名無しさん:2017/04/19(水) 11:48:19.66 0.net
もう頭の中のキーボードで打ってるからキー配列変えたら
何も書けなくなるw

642 :名無しさん:2017/04/20(木) 21:40:56.44 0.net
賞賛されてる蜂蜜マトリックスだけど、自分はやりすぎだなと思うけどね
小梅の手軽さに比べて無駄に脳のメモリー(記憶容量じゃなく、PC的な意味で)使ってるからローマ字並みに疲れやすくなったし
まあ、今現在自分が使ってるのはその蜂蜜小梅なんだけどね
>>610のいう通り、普通は小梅で必要十分だと思うわ

643 :名無しさん:2017/04/21(金) 08:45:02.98 0.net
何なんだ!
この覚えることがNICOLAの2.5倍もある数人しか使っていないマイ配列を賞賛する流れは?

644 :名無しさん:2017/04/21(金) 09:08:34.46 0.net
いや、自分が使っている配列が特殊なものであればあるほど
それを考え出した、あるいは採用した理由付けが必要になって
賞賛に走るのは別に不思議じゃない

大体、NICOLA自体がスレ立てて人が集まるほど高い興味を持つモノズキがいるわけだし
(ローマ字入力なんてあまりに一般的過ぎて、どんなに不便でも誰もが気にせずに使っているというのに)

645 :名無しさん:2017/04/21(金) 16:48:13.10 0.net
>>643
頭のおかしい連中数人が騒いでるだけ。
ノイズは無視しとけ。疲れるぞ

ところでこのキーボードどう思う?
テンキーレスなら買ってたんだけど、使ってる人いたら
>>268 的なレビュー聞かせてほしい

Amazon.co.jp: 親指シフト表記付きUSBライトタッチキーボード(色:黒-Black): パソコン・周辺機器
https://www.amazon.co.jp/dp/B01I2QP5C6

646 :名無しさん:2017/04/21(金) 19:35:42.24 0.net
>>645
ライフラボのキーボードね
社長が親指シフトユーザーで刻印があってタッチが軽い安いキーボードをだしたいとのことで出したようす。
今までこの価格帯のものはなかったわけだから応援はしたい。
親指シフトユーザーが増えない限りはこのまま衰退するだけだしな

647 :名無しさん:2017/04/22(土) 23:56:51.52 0.net
親指シフトユーザーが増えるのはいいことだな。
ユーザーが増えるとポメラみたいな親指シフト対応がされている製品が増えるようになる。

648 :名無しさん:2017/04/28(金) 15:03:53.61 0.net
このスレと関係ないけど、スマホでの入力って、
フリック以上にいい方法はないのかな〜?

649 :名無しさん:2017/04/29(土) 15:52:14.37 0.net
メンブレンでいいからちゃんと親指シフトキーが独立しているキーボードでないかな?

650 :名無しさん:2017/04/30(日) 01:51:11.62 0.net
>>649
KB-613で最後だろう。

651 :名無しさん:2017/04/30(日) 15:27:30.62 0.net
>>650
USBだとパソコンによって使えないことがあるから、あの特殊なキーが新製品に実装されることはもうないな。

652 :名無しさん:2017/04/30(日) 22:05:02.21 0.net
>>645 クソ安いね
しかし親指シフトの人口が増えない
増えないどころか減る

653 :名無しさん:2017/05/01(月) 16:25:02.46 0.net
親指シフトの問題点は片手打ちできないことなんだよね。
指の運び方で覚えてるから片手打ちは不可能。
ローマ字入力なら余裕なんだが。
ボテチ食いながら、映画見つついま出た俳優のこと調べるみたいな使い方ができない。

654 :名無しさん:2017/05/02(火) 02:23:58.75 0.net
>>653
たしかにそうかもしれないが、やろうと思えば片手で打つことは難しいが不可能ではないので、あまり気にしていない。
遅い入力になるがたまにやる。
それよりも、これから始める人にとっての習得の難しさ、
キーボードが限られること、が大きいと思う。

655 :名無しさん:2017/05/02(火) 02:26:09.30 0.net
>>653
親父が脳梗塞で半身不随になってから始めたワープロ
親指シフトだったら不可能だったろうなあ 確かに

656 :名無しさん:2017/05/02(火) 04:08:44.62 0.net
>>449 書いた人だけれど、結局は慣れの問題じゃないのかなぁ。
慣れれば別に難しくもなんともない。

657 :名無しさん:2017/05/02(火) 05:14:53.88 0.net
>>656
やってみたが全然できない
左手でやるところが全く脳内キーボードにないからだめ
まあ最初からやってれば出来るだろうけど普段両手でやってて
片方が分担しているところをもう片方の手でやるなんて全く無理なんだが

658 :名無しさん:2017/05/02(火) 14:38:11.17 0.net
ttp://i.imgur.com/Mpgwv5X.png

659 :名無しさん:2017/05/02(火) 22:54:04.62 0.net
>>658
その経験はすごくよく分かるけど、考え続けていれば、
あとで何かの拍子に思い出すよ。そんな大袈裟なもんじゃない。

660 :名無しさん:2017/05/03(水) 08:56:51.03 0.net
なんだかすけー話だな。喋りと同じ感覚で入力できてるってことかな?
それなら漢字変換に詰まってイライラするのは分かる気がする。
でも、俺はその境地に行き着いたことがないんだよねぇ。

喋り = 入力の構図なら いちいち考え直すってやってられないと思うの。
会話(入力)がつづかないじゃん
話の腰を折られると何話してからわからなくなるってことあるし

661 :名無しさん:2017/05/03(水) 10:28:55.38 0.net
アメリカの記者会見とかで、記者がものすごい勢いでキーボード叩いてる
音が入ってたりするじゃん?

英語なら漢字変換とかないから、正真正銘のブラインドタッチできるんだろうなぁ。
スペルチェックも優秀だし、いいことずくめだな。

662 :名無しさん:2017/05/03(水) 15:09:53.66 0.net
そもそも日本語って入力だけじゃなくしゃべりもスムーズにできないからなあ
一般人は言うまでもなく、アナウンサーでさえやたら「あー」とか「うー」とか入るだろ
日本語って微妙な違いをかなり表現できる半面、あまりにも言語として複雑だからこまめに思考停止してしまう
英語はフランス人が馬鹿にするように単純極まりないからそこまでつっかえない

663 :名無しさん:2017/05/16(火) 23:53:49.03 0.net
親指シフトで手首が痛くなったんだけど、何が原因なのかわからん
ローマ字打ちの時は何ともなかったのに、親指入力し始めてからピリピリと神経が痛む。。。

664 :名無しさん:2017/05/17(水) 18:10:24.94 0.net
そりゃそれまで使ってなかった手首の内側を使うわけだからねえ
全体としてはローマ字より楽だと言っても、どっか負担が増す場所もあるよ

665 :名無しさん:2017/05/17(水) 19:20:50.74 0.net
キーが重すぎるんじゃないの?
あるいは強く叩きすぎか

666 :名無しさん:2017/05/18(木) 02:25:24.46 0.net
腱鞘炎は蓄積だから、ローマ字入力だったときの蓄積ではないかなぁ?
親指シフトにしていなかったらもっと早く出ていたのかも。

667 :名無しさん:2017/05/18(木) 06:09:06.06 0.net
そりゃ使い慣れてないことしたらストレスであちこち痛くなるよ

668 :667:2017/05/18(木) 06:09:51.97 0.net
なんか日本語おかしかった

そりゃ使い慣れてないことしたらストレスであちこち痛くなるよ

そりゃやり慣れてないことしたらストレスであちこち痛くなるよ

669 :名無しさん:2017/05/18(木) 09:37:31.13 0.net
>>663
親指シフトキーと同時打鍵の際に、親指とそれ以外の指との位置を調整するのに手首を左右に調整する感じになるよね
だからそれで負担がかかってるんだと思う

せっかく親指シフトにしたならエルゴノミクスキーボード使いたいよね

670 :名無しさん:2017/05/18(木) 10:27:54.79 0.net
たまに必要に応じてローマ字入力するんだけど
異様な位置のキーを何度も変な手首・指の形で打たないとならず
直ぐに手首が痛くなってしまいそうなんだけど
なんか間違っているのかな?

671 :名無しさん:2017/05/18(木) 15:55:18.88 0.net
>>670
「何か間違っているのかな?」は何をしているときのことを聞いているんだい?
君のことをもっと詳しく書いてくれないとよくわからないぞ。
腱鞘炎の対策はいろいろあるけど、仕事柄入力がめちゃめちゃ多ければ誰でも発生する。
入力方法を変えることができるかどうかはその職場によるだろ?

672 :名無しさん:2017/05/18(木) 17:08:46.72 0.net
でもなんか親指シフトのほうが打ちづらい時があるな。
なんか指の動きの組み合わせによって引っかかるときがあるきがする。
「ぬ」とかも押しづらい
親指と人差し指をクロスさせるような動きをするからかな。

673 :名無しさん:2017/05/18(木) 17:47:59.89 0.net
だからその対策としていろんな派生版が生まれてるわけで
別にNICOLAだけが親指シフトってわけではない

674 :名無しさん:2017/05/18(木) 17:59:09.70 0.net
>>671
試しにローマ字入力で50音書いてみた

思ったほど変なポジションはなかったですね。
あいうえおは共通なので覚えるのは速そう
確かに親指シストでは

とか
やりにくいかな
とおもって50音やってみましたが...

矢張り楽だ(^^♪

将来ローマ字しかなくなっても何とかなりそうで安心しました。

675 :名無しさん:2017/05/18(木) 19:06:19.45 0.net
>>672
派生の運指と見比べてみるといいかも。

派生のほうが打ちにくい運指とかも当然あるけどな。
ただ、だいたいは使用頻度の低いものが打ちにくくなってる。

http://61degc.seesaa.net/article/391025920.html

676 :名無しさん:2017/05/18(木) 20:21:57.64 0.net
>>675
うーんあんまりキーのレイアウト切り替えたくないな。
orzレイアウト使ってて少しは打ちやすいはずなんだけどね。
ローマ字入力に戻ってもいいかもしれないって思い始めてきた。

なんだろう。打ち間違えるんだよね。しかも、なんか凄く打ってから
打ち間違えたって気づく。
なんか親指シフトには打ち間違えに気づきにくい性質もある。

677 :名無しさん:2017/05/19(金) 19:59:59.57 0.net
キーボードの傾斜角度を調整するだけで、かなり違うような。

678 :名無しさん:2017/05/20(土) 01:48:58.33 0.net
633です。皆さんコメントありがとう。やはり手首の内側をひねる、無理なポジションで打つことが親指シフトは多いのだと思います。ローマ字に切り替えると痛みは引くので。。。

よく親指シフトは腱鞘炎に効果ある!なんて言われますけど、自分は信じ難いです。

他の方で似たような経験したことある人いたら、痛みが発生しにくい方法教えてもらえませんか

679 :名無しさん:2017/05/20(土) 02:55:50.97 0.net
じゃなくて、親指シフトに合わせた手の配置をしてないだけでしょ
ローマ字と親指シフトでは手の高さからして違うし

680 :名無しさん:2017/05/20(土) 08:19:20.70 0.net
手の高さって浮かし気味?
パームレストみたいのあったほうがいいかな。

681 :名無しさん:2017/05/20(土) 12:37:21.63 0.net
タイ出向になり会社にノートパソコンを支給されました。
タイのパソコンですが、日本語ドライバーを入れてくれていて、また日本語のキーボードもあり、ローマ字打ちは可能です。
しかし、自分はひらがな打ちです。

一つのキーボードで「@」だけが打てません。
このキーは、濁点を打つときに必要なのですが、全く反応しない状態です。

レジストリの変更方法など、解決策を教えてください。
解決してくださった方にはメルマネで1000円お渡しします。

682 :名無しさん:2017/05/20(土) 14:40:39.22 0.net
>>681
remapkeyというツールを使うといいよ

683 :682:2017/05/22(月) 00:48:10.30 0.net
少し詳しく書くと、remapkeyとかchangekeyは、レジストリを変えて、
キー出力を変えるもので、常駐しなくていいから貴殿の用途にはおすすめ。
Pの隣のキー(おそらく[)が@キーのようにすることができる。
同じPCを他の人も使うのであれば、DvorakJや「やまぶき」(やまぶきRではない)がおすすめ。
これらは常駐ソフトだから終了させれば無効になる。金はいらん。

684 :名無しさん:2017/05/24(水) 14:05:35.99 0.net
ローマ字入力と比べあまり変わらないタイピングスピードになりましたが、
今日で親指シフトをやめようと思います。
やっぱりローマ字入力とあんまりスピードが変わらないからです。
最近音声入力を始めているのですが、親指シフトより確実に早いです。

685 :名無しさん:2017/05/24(水) 14:36:57.02 0.net
継続期間はどれくらい?

686 :名無しさん:2017/05/24(水) 15:16:58.88 0.net
音声入力が早くて楽なのはその通り。
でも親指シフトでローマ字なみに打てる人が、あえてローマ字入力の方を選ぶわけがない。
打鍵数が違うからね。したがって684は釣り。

687 :名無しさん:2017/05/24(水) 21:35:12.21 0.net
ローマ字と同じならむしろ親指シフトの方が利点が大きいだろうに
そもそもローマ字並の速度で打てるくらいやりこんだらいまさらやめるわけがないわ

688 :名無しさん:2017/05/24(水) 23:37:25.70 0.net
ヒント: ローマ字入力がもともと遅い

689 :名無しさん:2017/05/25(木) 08:56:48.02 0.net
>>685
4ヶ月前です。
Macユーザーなので、キーボードが合わず、Orzも合いませんでした。
音声入力は、Mac OSに付いてくるものが優れています。
価格が1万6千円くらいのBlue Micro Yeti USB 2.0マイクを使っています。

690 :名無しさん:2017/05/25(木) 11:03:01.58 0.net
なんかわかるわ。
俺もローマ字入力に戻ったほうがいいのかもと考え始めてる。

ローマ字入力にもメリットがあって
* 入力ミスを検知しやすい。
* 入力速度向上はプログラミング速度に貢献できる。
* 片手入力が可能

というのがある。

なんか親指シフトは数行入力した挙句、あっ、タイプミスあった。
で、カーソルキー移動、修正作業。みたいなことしちゃう
ローマ字入力だと単語単位でミスに気づけるからカーソルキー移動は最小限。

691 :名無しさん:2017/05/25(木) 11:14:36.67 0.net
片手入力可能以外、何の説得力もない。

692 :名無しさん:2017/05/25(木) 11:30:09.11 0.net
>>690
ほとんどキーも見ないで変換も瞬間でやるかまとめてやるから
入力(変換ミス)が多いが 2ちゃん程度だと見直しもしないから
そのまんまあげてしまう

それはあるあるだな

693 :名無しさん:2017/05/25(木) 14:28:03.17 0.net
Rayさんいますか?
飛鳥配列を推進するため、見やすいサイトを作りたいと思ってます。
そのことで二三提案、ないしお聞きしたいことがあるのでもしこのスレを見ていたらお返事ください

694 :名無しさん:2017/05/25(木) 14:57:14.65 0.net
>>693
Rayですが、何ですか?

695 :名無しさん:2017/05/25(木) 21:27:30.42 0.net
>>694
結論を先に書くと、
・飛鳥配列を「プロ仕様モデル」として推していきたい
・初心者の導入障壁をなるべくなくしたいので、機能キー配列か、ベーシック配列どちらで普及させるお聞きしたい。

といった内容です。以下、理由を書きます。

696 :名無しさん:2017/05/25(木) 21:29:17.85 0.net
>>694
【A】飛鳥配列を「プロ仕様モデル」として推していきたい。
現在多くの人が使ってるのはqwertyかJISかなですが、そこから「別の入力」に移行しようとする人は少ないです。

このため「移行するだけのメリット」を掲げないと興味を持ってくれません。「プロ仕様モデル」「プロ仕様配列」と謳うことで話を聞いてくれる人を増やそうという戦略です。

また同入力方式「親指シフト」に移行したもののNICOLA配列に不満がある/不満はないけど”より打ちやすい”配列を潜在的に求めている人もターゲットに出来ると思います。

そしてそう言えるだけの実力を『飛鳥カナ配列』は持っているので、こう呼称することに違和感はありません。

697 :名無しさん:2017/05/25(木) 21:30:00.46 0.net
【B】なので、導入障壁をなるべくなくしたい
飛鳥配列の最終版は機能キーを入れたものになっていますが、はじめて振れる人にとっては敷居が高いように感じます。

特に、[U]に[ESC機能]が割り振られているのは、使わない人にとっては本当に使わないので「この無駄感なんなの……」という感想を覚える可能性があります。

また飛鳥配列では[ひらがなキー]を[バックスペース]に割符推奨しています。しかし現在大多数が使用するエミュレーター「やまぶきR」は「やまぶき」のように[ひらがなキー]に別機能を割り当てることが出来ません。
エミュソフト「DvorakJ」は可能ですが、NICOLAからの乗り換えの多くは「やまぶきR」だと思われますので、そこを考慮したいです。

「ここのキーは各自好きなように.yapファイルを弄ってください」とか「別ソフトを使ってキーを入れ替えてください」いう対応もありですが、

そういう煩わしいことをユーザーに負担させたくありません。

なので、機能キー配列で推し進める場合[Backspace]の位置を検討する。あるいは機能キーを取り入れていない「飛鳥123」で推していくか伺いたいです。

これは「普及させる配列は一つのほうがいい」という前提の考えです。
しかし2つくらいの選択肢を設けてもいいのかもしれません。
https://ameblo.jp/asuka-layout/image-10589277915-10639058805.html
http://ameblo.jp/asuka-layout/entry-10334710008.html

とまあ。。。飛鳥配列を推進するならこういうやり方がいいののかなと私は思っているんですが、Rayさんの意見をお聞かせください。

698 :名無しさん:2017/05/25(木) 21:40:52.77 0.net
>>694
このスレって蜂蜜小梅をずっと攻撃してる奴がいたけど、飛鳥の作者がこのスレにいたからなのか
飛鳥の作者ってもう10年以上蜂蜜小梅に粘着してるよな

699 :名無しさん:2017/05/25(木) 23:14:25.91 0.net
なんかおいしそうな名前や風雅な名前が出てますねえ

700 :名無しさん:2017/05/26(金) 00:40:08.91 0.net
普通のキーボードにyamy使って親指シフトできる?

701 :名無しさん:2017/05/26(金) 01:18:24.07 0.net
やまぶきRで普通に今やっています

702 :名無しさん:2017/05/26(金) 01:37:22.29 0.net
Rayですが、ここはスレ違いなので、
ここの住人に謝った上で、下記スレに再度書き込んでください。
よろしければ配列について教えろ その12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1340284422/

703 :名無しさん:2017/05/26(金) 01:40:31.15 0.net
>>702
と、Ray Parker Jr.さんがおっしゃっています。

704 :名無しさん:2017/05/26(金) 01:46:01.05 0.net
>>698
このスレってスレ違いなのに蜂蜜小梅を押している奴がいるけど、
蜂蜜小梅の作者がこのスレにいたからなのか。
ここはNICOLAのスレなんだから、蜂蜜小梅ネタもこちらでお願い。
よろしければ配列について教えろ その12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1340284422/

705 :名無しさん:2017/05/26(金) 20:42:25.92 0.net
蜂蜜小梅アンチにとっては「推してる」様に見えるだけで、推してるやつなんかいないぞ
アンチが一人で被害妄想丸出しで発狂してるだけで

706 :名無しさん:2017/05/26(金) 21:12:58.12 0.net
>>705
アンチが発生するほど使っている人はいないと思う。
(作者含めて数人と推定)

707 :名無しさん:2017/05/26(金) 21:55:46.79 0.net
全部作者の自演だろ

708 :名無しさん:2017/05/26(金) 21:57:36.86 0.net
蜂蜜小梅を推してるレスなんかないけど、派生版を推してるレスはたくさんあったな
実際NICOLAより派生版の方が上なのは間違いないから当然だけど

709 :名無しさん:2017/05/26(金) 22:06:05.32 0.net
蜂蜜小梅が飛鳥使用者に粘着され続けた理由って、飛鳥作者の批判をスルーせずにまともに相手してしまったことだよな
飛鳥作者って他の改良版に片っ端からいちゃもんをつけてたけど、他の改良版作者は完全スルーを決めこんでたのに、蜂蜜小梅作者はスルーできず相手してしまった
しかもその怒りがエスカレートして「蜂蜜マトリックス」とかいう、本末転倒なものを作ってしまった
なにが本末転倒かというと、最初に作った小梅ってのはお手軽さが売りだったのに蜂蜜マトリックスを付け加えたせいでそのお手軽さが消えてしまい、「飛鳥でいいんじゃね?」って代物になってしまった

710 :名無しさん:2017/05/26(金) 23:04:13.61 0.net
はじめは派生版全般に噛み付いてただけなのに、形勢不利になると特定の派生版にだけ噛み付いて内輪もめを誘導
なかなかやりおるのお

711 :名無しさん:2017/05/26(金) 23:22:24.26 0.net
>>704
特定の改良版なんかだれも推してないだろ
改良版全般の話をしてるだけで、その中で飛鳥やら小梅やらの話が出てきただけ

712 :名無しさん:2017/05/26(金) 23:29:46.70 0.net
改良版全般含めて、配列スレにGO!
よろしければ配列について教えろ その12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1340284422/

713 :名無しさん:2017/05/26(金) 23:34:34.59 0.net
そもそも親指シフト自体が少数派なのに更に細分化するとか
衰退を加速せさてるだけでは。

714 :名無しさん:2017/05/27(土) 00:14:02.20 0.net
ニコラ以外の配列は非常にマイナーな新配列群の一つにすぎないのであって、
親指シフトの趨勢には何の影響もないから安心しろ

715 :名無しさん:2017/05/27(土) 00:53:02.67 0.net
kb613触らせて貰ったんだがやっぱ打ちやすいのな
ただコレが32000円ってのは、もう完全に既存ユーザー向けの価格だよなぁ

716 :名無しさん:2017/05/27(土) 01:53:05.29 0.net
ここはNICOLAのスレだからな
NICOLA以外の話題は、配列スレへ。
よろしければ配列について教えろ その12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1340284422/

717 :名無しさん:2017/05/27(土) 01:58:17.55 0.net
>>703
Ray Parker Jr.なんて、なつかしいな。
Ghostbusters移行はあまりヒットしてないが。

718 :名無しさん:2017/05/27(土) 04:18:04.41 0.net
このスレってずっと改良版が気に食わない人が居座ってるけど、いったいなにが気に食わないのかね

719 :名無しさん:2017/05/27(土) 11:01:36.58 0.net
改良版というかorzレイアウトがなければ使い始めることすらなかった。
そういう意味では感謝してます。

まさか既存のusキーボードからそのまま親指シフトが使えるとは思わなかった。
backspace.fmに感謝しないとな。やはり何かしらのメディアで発信してくれないと
専用キーボードの独自入力形式というイメージから抜け出さないので
どんどんユーザーは減るだろうね。

あとはandroidとかからでも使えるといいんだけど

720 :名無しさん:2017/05/27(土) 12:55:44.64 0.net
この唐突なレスは必要なのかな笑

721 :名無しさん:2017/05/27(土) 13:50:18.82 0.net
androidタブレットではOyaWnnを入れてるけど、あまり使ってない
外付けキーボード自体あまり使わないからな〜

722 :名無しさん:2017/05/27(土) 14:13:28.29 0.net
>>721
同じ作者のOyaMozcの方が変換が賢いよ

723 :名無しさん:2017/05/27(土) 14:15:24.01 0.net
>>718
その変種はスレ違いだからだろ

724 :名無しさん:2017/05/28(日) 04:00:39.40 0.net
Oyainput登場!!

725 :名無しさん:2017/05/29(月) 17:57:05.92 0.net
親指シフトで「ら」「よ」を打つの大変すぎて挫折しかかってる

726 :名無しさん:2017/05/29(月) 20:49:04.44 0.net
>>725
がんがれ
それ乗り越えれば、今までより入力が楽になる

727 :名無しさん:2017/05/29(月) 22:54:13.62 0.net
派生がそのキーにろくな文字割り当ててない理由がよく分かる。
確かにこれは押しにくい。

が、いまさらマイナーな配列使う気はない。

728 :名無しさん:2017/05/30(火) 01:52:43.27 0.net
>>725
「よ」は、ライフラボが公開している「やまぶきR親指シフトインストーラー」だと
「;」のクロスシフトでも出るようになっている。
俺はもうこれで慣れた。

729 :名無しさん:2017/05/31(水) 02:47:07.57 0.net
>>728
「ん」のところか。いまいちな場所のような気もするけど、
余っているところはここの他はQ(。)のクロスシフトぐらいだから、試してみることにする。

730 :名無しさん:2017/05/31(水) 10:50:29.97 0.net
>>725
へぺぴひ

のが大変だろ

731 :名無しさん:2017/05/31(水) 13:01:05.70 0.net
スレ違いだけど、最近「音声入力で文章を書く→タイピングで修正」ってのが一番楽なんじゃないかと思い始めてきた今日この頃
まだ親指シフトほどの入力速度には到達してないけど、1ヶ月もやれば軽く追い抜きそう

732 :名無しさん:2017/05/31(水) 15:53:05.20 0.net
>>731
移動中や喫茶店で音声入力できるかって問題が
あるから最終解決にはならない

733 :名無しさん:2017/05/31(水) 18:25:11.26 0.net
むしろ移動中には音声入力は重宝するけどな
お前さんのいう「移動中」は公共交通乗車中限定の話なんだろうけど

734 :名無しさん:2017/05/31(水) 18:48:11.61 0.net
>>733
車ね
田舎ならそういう選択肢はあるだろうね

735 :名無しさん:2017/05/31(水) 22:18:33.91 0.net
多分AIが話の内容を理解できるくらい進化しない限り音声入力は使い物にならないんじゃないかな。
人間だって文脈から推測補正してるし。

736 :名無しさん:2017/06/02(金) 10:52:27.59 0.net
音声入力って、親指シフトを広めた勝間も今やり始めてるよな

737 :名無しさん:2017/06/02(金) 18:28:14.90 0.net
音声入力を少し経験した人は音声入力を否定するが、音声入力には数万円以上のノイズキャンセル機能付き高級マイクが必要。
マイクを替えると別物になる。

738 :名無しさん:2017/06/03(土) 14:21:02.58 0.net
さすがにそれはいいすぎだけど、1000円程度の安い奴だと相当精度悪くなるからなあ
4000円前後のちゃんとしたメーカー製&単一指向のマイクだと問題なく使える
あと、なんだかんだで慣れも必要
親指シフトをやり始めの頃もそうだけど、新しいことをするとそっちに意識が行ってしまってすらすらと文章が出なくなる
ただ、親指シフトと違うのは、慣れるまでの日数がはるかに少ないということ

739 :名無しさん:2017/06/04(日) 22:14:52.69 0.net
>>738
と、数万円以上のマイクを使ったことがない人が申しております

740 :名無しさん:2017/06/05(月) 05:12:32.77 0.net
錦織はウンコをして体制を立て直した。

741 :名無しさん:2017/06/05(月) 16:20:10.05 0.net
>>739
しょうもなさすぎて草

742 :名無しさん:2017/06/05(月) 20:20:19.15 0.net
>>737
もし数万の高級マイクが必要ならsiriやOKgoogleといったスマホの音声認識は機能してないだろ
そんなしょうもない話を真に受けるほどこのスレは低学歴のガキの集まりじゃないんだよ

743 :名無しさん:2017/06/06(火) 00:24:42.88 0.net
>>742
君はテレビ局が使っているマイクがいくらするか知ってる?マイクというのはピンキリなんだよ。
君は音声入力なんかスマホで少し使うくらいなんだろ?

744 :名無しさん:2017/06/06(火) 18:06:23.51 0.net
>>738 の言いたいこともわかるが、音声入力にはいいマイクが重要だし、
このスレ的には文字入力を仕事でやるような人が多くて
キーボードに3万円かけたりする人もいるわけだから、
音声入力のキーパーツであるマイクに数万かけるのは良い選択肢だと思う

745 :名無しさん:2017/06/06(火) 18:15:02.44 0.net
>>742
「学歴」の話を出すのは恥ずかしい…

746 :名無しさん:2017/06/06(火) 20:33:04.21 0.net
ステマに乗せられて音声入力をやり始めたけど、これくっそ楽だなあ
もちろん無料だけあってイライラするアホな変換もあるけど、許容範囲だし
ただ、スレ違いではあるから専用スレが欲しいな
それっぽいスレはあるけどどうも趣旨が違うし

747 :名無しさん:2017/06/07(水) 01:46:24.51 0.net
>>746
マイクとか何使ってる?

748 :名無しさん:2017/06/07(水) 11:48:22.50 0.net
iPhoneの無料ソフト試して入れてみた
ドラゴン何とかというやつ
確かに成功率7割くらいあるがこれをどう処理するのか
今ひとつわからない

749 :名無しさん:2017/06/08(木) 00:36:20.31 0.net
>>738
> 4000円前後の・・・マイクだと問題なく使える
俺の場合、マイクが原因かどうかはわからないが、音声入力は誤認識が多くて文章入力には使えなかった。
ちなみに、6000円くらいのドラゴンに付属のマイクを使っていた。
SiriやOKgoogleだと、多少誤認識があっても大きな問題ではないが、文章入力にはハードルが高いと思う。

750 :746:2017/06/08(木) 09:52:44.36 0.net
>>747
マイクはこれ
http://kakaku.com/item/K0000311110/
ソフトはgoogleドキュメントの音声入力
ただ、日常会話ならこれでもいいんだけど、専門用語や述語が多い堅い文章だとまるっきりだめだね
堅い文章を打つ機会が多いなら有料のを使うしかないと思う
逆に日常会話レベルなら無料ので十分

751 :名無しさん:2017/06/08(木) 13:11:19.26 0.net
https://goo.gl/KHXx5D
これが原因だったわけね。
やばいわ、これわ。。

752 :名無しさん:2017/06/08(木) 21:46:01.87 0.net
>>737
ドラゴンスピーチ買ったらこのレスの意味わかったわ
有料の音声認識ソフトは精度が上がるのと引き換えに音質に相当シビアだからマイクの性能が相当重要

753 :名無しさん:2017/06/26(月) 14:48:08.08 0.net
Macで親指派生が使えるソフトある?

754 :名無しさん:2017/06/26(月) 18:07:02.51 0.net
>>752
こういうのって誤字脱字ってどうやって判定してるの?
結局大量の文章から誤字を見つけるのが一苦労なわけで、
そこがしんど

755 :名無しさん:2017/06/28(水) 09:51:29.46 0.net
>>753
Lacaille

756 :名無しさん:2017/06/28(水) 09:53:23.57 0.net
>>754
音声入力はそこが問題だよね。一度確定した文章の誤字脱字を見つけるのは、ワープロソフトの機能を使うしかないでしょ。
スマホの検索にはいいかもしれないが、文章入力には使えないと思う。

757 :名無しさん:2017/06/28(水) 10:29:51.88 0.net
さすがに文章入力には使えないってのはない
親指シフトをちょっと試して「親指シフトは使えない」と騒いでる連中と同レベルの発想
親指シフト同様結局は慣れだし、慣れるまでの時間も親指シフトよりはるかに短くすむ

758 :名無しさん:2017/06/28(水) 12:48:10.71 0.net
おれは5000円くらいのマイク+ドラゴンだからか文章入力には使えないと思っているのだが、
>>737のように数万のマイクを買えば劇的に変わるのかな?

759 :名無しさん:2017/06/30(金) 08:55:39.29 0.net
なんというか親指シフトは自然に入力できるから
言い間違いみたいな入力ミスがよく出ちゃうんだよね。
一文字打ち間違えるだけならいいんだけど、なぜか文字順がチョット入れ替わってたりする。
何が起きてるのか理解できない。
これが脳味噌の内容をダイレクトに打ち込んでいるということなんだろうか?

760 :名無しさん:2017/06/30(金) 10:11:03.40 0.net
あるある。ありがとうございすま、とかでしょ。

761 :名無しさん:2017/06/30(金) 11:36:39.31 0.net
>>760
ああ、れそれそ。なんで起こるのかわからん。

762 :名無しさん:2017/06/30(金) 12:22:15.60 0.net
いつの間にかそうなってしうま

763 :名無しさん:2017/06/30(金) 15:36:56.47 0.net
いやいや、ちゃんと打ってたらそんなこと普通はおこらないらか

764 :名無しさん:2017/06/30(金) 15:42:16.30 0.net
常駐プログラムが多くて、エミュレーションがうまくいっていないだけだろ。
俺はそんなことない。

765 :名無しさん:2017/06/30(金) 15:52:51.59 0.net
最近急に日本語入力が無効になることが多くて困っている
基本はやまぶきR使用でジァポニストとマイクロソフトとGoogleの
を切り替えて使っている。普段はマイクロソフトだがいくらやっても日本語
入力が出来なくなると別の入力ソフトに切り替えると戻る。だが
色々と不都合なのでまた戻して使っている。
 しばらくするとまた...の繰り返し
一日数回あるのでめんどくさくてしょうがない。数日前までこんなことは
なかったのだが

766 :名無しさん:2017/06/30(金) 16:29:44.67 0.net
Firefoxの最新版でやまぶきrがIMMだと使えなくなってるね
TSFに設定変えたら復活した

767 :名無しさん:2017/06/30(金) 17:08:03.19 0.net
>>766
私も狐です。そのせいかな?でも別の入力ソフトに変えてから戻すと
使えるのですが。
TSFって何の設定でしょうか?

768 :名無しさん:2017/06/30(金) 17:51:42.67 0.net
APIの一種ですよ
入力された文字データをアプリに渡す人です
今出先なのでちょっと細かく確認できないですが、やまぶきrの設定の中にIMEのAPI設定って項目があると思います
その中にTSFってのがあるはずです

769 :名無しさん:2017/06/30(金) 18:15:53.13 0.net
>>768
ありがとうございます。ありました。
設定替えてみました。どうなるか試してみます。

770 :名無しさん:2017/06/30(金) 18:17:14.33 0.net
>>768
おお
なんだか全部でうまく入力ができます。
どういう場合にできなかったのか今ひとつ把握できていませんが。
ありがとうございました\(^o^)/

771 :名無しさん:2017/06/30(金) 18:45:40.10 0.net
>>768
横からですが私も困っていました
仕方なく53に戻して使っていました
本当にありがとうございます

772 :名無しさん:2017/07/03(月) 23:02:32.87 0.net
>>755
NG
複数の文字キー同時打鍵に対応していない

773 :名無しさん (ワッチョイ 58.81.149.177):2017/07/25(火) 03:06:28.78 0.net
「親指シフトII特許取りました」でこのスレを騒がせたあの人が、
FBの親指シフト公開グループに登場。

素性を知らずに真面目にレスしている人が、かわいそう。

774 :名無しさん (ワッチョイ 218.221.143.177):2017/07/25(火) 11:16:33.86 0.net
>>773
親指シフトって特許取れるの?
キーボードを作ってるなら取れるだろうけど
普通のキーボードに対しての方法ならとれないよね。
カードゲームのルールを特許取れないのと同じ。

775 :名無しさん (FAX! 219.207.226.110):2017/07/26(水) 00:11:07.39 0FOX.net
>>774
あれは特許になった。
しかし、特許料未納で失効した。
だからもう過去の話。
なお、特定のルールについてのカードやゲーム方法については特許を取れることもある。

776 :名無しさん (ワンミングク 153.235.173.146):2017/07/26(水) 18:12:11.36 M.net
特許の内容は読んだことがあるけど、少し読んだだけで「あんなの実装できるわけねえよ」っておもった。
特許料を払わずに失効したのは知らなかった。上田みたいなやつだな。

777 :名無しさん (ワッチョイWW 14.9.130.32):2017/07/26(水) 18:47:22.91 0.net
なんで俺みたいなんだよ?
いきなり個人攻撃してくんなよ

778 :名無しさん (ワッチョイ 219.207.226.110):2017/07/26(水) 20:24:53.14 0.net
>>776
「あんなの実装できるわけねえよ」って思うほど具体的なことを書いていないとおもった。
上田って誰?

779 :776 (ワンミングク 153.235.173.146):2017/07/28(金) 10:20:20.97 M.net
>>778
> 上田って誰?
PPAPや都民ファーストなどの他人が考案した言葉を先に商標登録して使用料を請求する
トレードマークトロール上田育弘のこと。

> 「あんなの実装できるわけねえよ」って思うほど具体的なことを書いていないとおもった。
請求項目に
・スペースキーを出力する別のキーコードをもう一つ設定する
という内容が書いてあったの。これは、OADGの仕様を変えろと言ってるようなものだから、
逆立ちしたって実現するわけがない。

日本語版Erase-Eazeを出してくれた方がよっぽど近道。

780 :名無しさん (ワッチョイ 121.103.48.179):2017/07/30(日) 02:15:34.41 0.net
できっこない、できっこない、と他人のアイデアにケチだけつけてマウンティングするやつって技術者としてダメなんだろうなあ

781 :名無しさん (ワッチョイ 219.207.226.110):2017/07/30(日) 02:40:21.42 0.net
>>779
「スペースキーを出力する別のキーコードをもう一つ設定する」
これを文字通り解釈しなくてもいいのでは。
俺は、英字モードでは、スペース出力、かなモードでは「変換」などということかと思った。

782 :名無しさん (ワントンキン 153.147.101.15):2017/07/30(日) 07:20:24.11 M.net
>>780
最後まで読んだ?
ちゃんと対案を出してるでしょ

783 :名無しさん :2017/08/01(火) 18:37:58.93 d.net
日本語ワープロ検定試験でニコラか親指シフトを利用したいのですけど、受験された方はいらっしゃいますか?
たぶんソフトはインストールできないでしょうから。どうするのかな。

784 :名無しさん :2017/08/06(日) 12:39:47.72 0.net
>>772
今までやまぶき使ってたけど、macに買い換えて使えなくなった
お勧めのLacaille入れてみたんだけど、蜂蜜小梅が使えない
どなたかお知恵をお貸しくだされ

785 :名無しさん :2017/08/06(日) 14:04:15.09 0.net
>>784
マックだと使えないのか...
じゃあ乗り換えできないなあ...

786 :名無しさん :2017/08/06(日) 21:12:11.50 0.net
>>784
Sierra以降ならKarabinerが対応するまで待つ死か
ちなここでその話は御法度らしいよ

787 :名無しさん :2017/08/06(日) 21:55:35.26 0.net
>>784
そんな配列使うからだろ

788 :名無しさん :2017/08/07(月) 07:12:03.90 0.net
御法度とは、申し訳ござ
蜂蜜小梅は叩き台として必要なだけ

789 :名無しさん :2017/08/07(月) 11:35:45.74 0.net
macの新OSの移行
karabinerの対応まで待ってるんだけど未だに対応しない、、、
homebrewの更新で新osじゃないとダメってやつがで始めてるんだけど
karabiner-elementで親指シフトできたって人いないですかね?

790 :名無しさん :2017/08/07(月) 13:15:19.88 0.net
>>789
OSの仕様変更で出来なくなったんだろ?
結局できなそうな気がする
次のOSのアップグレードで、OSが再度仕様変更すれば別だが…

791 :名無しさん :2017/08/10(木) 04:00:16.07 0.net
Apple系の時代の流れはkarabinerのようなソフトは動かなくする方向。
そこで、「かえうち」のようなアダプターが本領発揮。

792 :名無しさん :2017/08/10(木) 05:41:19.70 0.net
なんでそんな流れなんだ?
入力方法すらOSに規制されるなんてなあ。喋り方規制されるようなもんだ。
iOSで親指シフトなんて夢だな。

793 :名無しさん :2017/08/10(木) 06:49:54.02 0.net
>>792
iOSならキーボードアプリ幾つかあるけど?

794 :名無しさん :2017/08/10(木) 23:19:15.39 0.net
>>793
教えてください

795 :名無しさん :2017/08/10(木) 23:56:11.85 0.net
>>792
> なんでそんな流れなんだ?
キーロガー対策
iOSのアプリ登録がAppleの判断で決められている→ユーザーが使うアプリや手法をAppleが決めていいという方向、
> iOSで親指シフトなんて夢だな。
「かえうち」や「OyaConv」のようなアダプターを使えば問題ない。そのためのもの。
親指シフトユーザーにとっては救世主。
すぐに使う予定がなくても買ってあげてほしい。

796 :名無しさん :2017/08/11(金) 00:23:48.21 0.net
>>794
AppStoreで検索すればでてくるけど
iPadならNicolaKeyboardとか。
まあ、iPhone対応のもあったと思うけど、あのサイズじゃ実用的とは思えない。

797 :名無しさん :2017/08/11(金) 00:26:44.57 0.net
>>794
あと、外部キーボードはアップルの仕様で対応できない。
外部キーボード求めるなら、OyaConvとかのコンバーター必須。

798 :名無しさん :2017/08/11(金) 00:56:09.26 0.net
>>796
ありがとうございます
結構な価格ですね

799 :名無しさん :2017/08/11(金) 05:26:19.45 0.net
>>795
ど素人でごめんなさい。
買って支援したいが、調べきれなかった。
良かったらサイト教えてください。

800 :名無しさん :2017/08/12(土) 09:23:11.35 0.net
>>799
「かえうち」 https://kibidango.com/505
「OyaConv」 http://hantetsu.blog88.fc2.com/
両方ともfacebookで告知している
https://www.facebook.com/groups/oyayubishift/

801 :名無しさん :2017/08/13(日) 23:04:04.27 a.net
アンドロイドで外付けキーボード接続で親指シフトで入力してたら、快適で気持ち良すぎ。
可能なら職場のPCにもインストールしたいですよ。

802 :名無しさん :2017/08/14(月) 00:04:47.58 M.net
> 「OyaConv」 http://hantetsu.blog88.fc2.com/

見てきた。説明文があるけど、募集ページは見つからず。本当に売るのかな。
かえうちに先を越された感があるけど、スピードワープロのような
「複数打鍵→複数文字出力」モードを加えれば独特の売りになると思うぞ。

803 :名無しさん :2017/08/17(木) 01:57:38.22 0.net
>>802
本人に聞けよ

804 :799 :2017/08/17(木) 14:02:28.34 0.net
>>800
ありがとう

805 :名無しさん :2017/08/26(土) 13:32:07.15 M.net
一番正しい親指シフトキーボードは、US102のスペースバーをB割れにして片方にインターナショナルキ−コードの変換あたりを割りつけたものだと思う。
JISキーボードの奇怪な記号配置やカナ表記を見なくてすむから。
でも作って貰えそうにない。ヲロロン

806 :名無しさん :2017/08/29(火) 08:00:52.89 0.net
>>805
君のいう「正しい親指シフトキーボード」の定義をまずは書いてくれ。

807 :名無しさん :2017/09/02(土) 11:34:24.82 M.net
最下段にごちやごちゃキーを詰め込まないこと。
タッチの感触とは別に見た目の美しさが欲しい。

808 :OyaConv:2017/09/08(金) 10:54:19.96 0.net
>>802
ご意見どうもありがとうございます。検討してみます。
http://oyaconv.jp/

809 :名無しさん:2017/09/19(火) 22:47:32.78 0.net
高級キーボードREALFORCEが世代交代。狭額縁設計採用、反応位置調整機能も搭載
http://japanese.engadget.com/2017/09/19/realforce/

スペースキーが大型化するとのこと

810 :名無しさん:2017/09/20(水) 00:04:47.65 0.net
親指シフトユーザーが全員離れていくね……

811 :名無しさん:2017/09/20(水) 14:43:39.14 0.net
まぁ、ユーザー数考えたら仕方ないよな

812 :名無しさん:2017/09/20(水) 16:18:20.41 0.net
富士通から出ている親指シフト用のキーボードを使えばいいんじゃね?

813 :名無しさん:2017/09/20(水) 22:39:37.97 0.net
親指シフトを世に広めた勝間がもう音声入力に切り替えてる時点でねえ
そういう自分もその勝間とこのスレに影響されて音声入力メインになってしまった
親指シフトのような気持ちよさや速度は出ないけど、何時間も文字入力するなら音声入力のほうがはるかに楽だし

814 :名無しさん:2017/09/21(木) 09:11:16.12 0.net
今更、ローマ字入力に戻れるわけ無いじゃん、
今試しに、ローマ字入力試してるけど、全然イマイチだしそもそもタイプ数がすごく増えて忙しい。でもなれてきたな

815 :名無しさん:2017/09/21(木) 11:21:51.66 0.net
指の忙しさの割にそれほど画面に字が並ばないから
イライラしてくるんだよな

816 :名無しさん:2017/09/21(木) 15:17:07.09 0.net
>>815
プラインドタッチできないしなあ

817 :名無しさん:2017/09/26(火) 18:19:01.44 0.net
orzなら、なんとかなんじゃね

818 :名無しさん:2017/09/29(金) 06:00:50.99 0.net
今更の既知のことだがGPD Pocketが残念すぎる
質感か高く処理が速いが親指シフトにならん
OASYS Pocketの再来になって欲しかった

819 :名無しさん:2017/10/03(火) 05:20:37.28 0.net
Japanist10発売!
10月27日

820 :名無しさん:2017/10/03(火) 18:31:29.53 0.net
>>819
Win10のみ対応とか何の冗談だよ

821 :名無しさん:2017/10/03(火) 21:14:26.49 0.net
2003も同梱て書いてあるじゃん
旧OSはそっち使えってことだろ

822 :名無しさん:2017/10/04(水) 00:37:26.31 0.net
よしFMV-KB613で生き残れる。ありがとう富士通!!!

823 :名無しさん:2017/10/04(水) 20:39:58.64 0.net
OyaConv開発者が売れなくて嘆いてるぞ
Nicola信者は2つずつ買ってやれよw

まあ、かえうちが出てきて、サイズも価格も半分以下だから
仕方ないところか

824 :名無しさん:2017/10/04(水) 21:03:34.77 0.net
>>823
KB613で使えることをまずは証明してちょ

825 :名無しさん:2017/10/06(金) 23:18:34.28 0.net
Windows7の32bitで使用
リュードのキーボード+やまぶきを何年か使ってきたが、ついに親指キーが壊れた。
以前使って保存しておいたKB613を代行で使い始めた
一番上の列を打つと数字でなく適当な文字が入力される
いやそもそもKB613がそういう変な事になるからリュードを買った事を思い出した
やはりJapanist買うべきか

826 :名無しさん:2017/10/07(土) 11:59:07.39 0.net
>>821
Japanist 10機能の独自調査リスト
https://access-fs.com/oasys/japanist10.html
ご参考まで。

827 :名無しさん:2017/10/07(土) 13:50:00.59 0.net
音声入力が話題ですね。自分は、ATOK+Dragon Speech+やまぶきで使っています。
もともとも親指シフトでATOK+やまぶきでしたが、そこにDragon Speech
を追加しました。VoiceATOKです。

狙いはもちろん入力の効率化、省力化、負担軽減、みたいな感じです。
以下、関心のない方は飛ばしてください。

1.環境等について
詳細は忘れましたが、一時期ジャストシステム販売経由のDragon Speech11J(末尾のJのあるやつ)
とATOKが連携できたのですが、その頃の名残で今も使っています。
その連携は、VoiceATOKと言うようです。

動作は、(不正確かも知れませんが)
Dragon Speechの音声認識の部分+ATOKの仮名漢字変換
で動作するみたいです。

今ATOK2017単独導入するとVoiceATOKがどうなっているのかよくわかりません。
(販売終了のDragon Speech11J(末尾のJのあるやつ)を探してきて使えるのかも知れませんが、不明)
自分はATOKは月額版でアップグレードし続けているのですが、連携できる前から連携できる時期を挟んでそのまま継続
しているせいか、それともDragon Speech11Jがインストールされているせいか、理由は不明ですがいまでも使えます。
(今使っているのはATOK2017をWindows10で使っています)。

マイクは、Dragon Speech 11Jでセット販売していたものです。
USB接続でつなぐだけです。
音量調整とかできるのかも知れませんが、したことがありません。
Dragon Speech 11Jでマイクの特性込みで使用者のしゃべりに合わせるチューニングは実行済です。

2.親指シフトとの関係
もともと音声入力とは無関係に親指シフトを使っていました。
親指シフトの動作は、Dragon Speech、VoiceATOKで影響はないようです。

828 :名無しさん:2017/10/07(土) 13:51:25.65 0.net
(つづき1)
3.使い勝手
メールの文章とかそういうしゃべり言葉に近い文章は優秀です。
音声入力中は、一区切りしゃべるとパッとその入力された内容が全部ひらがなで未確定で表示され、
右親指で変換キー(通常の日本語JISキーボード)を押せばATOKの変換ができる、という感じです。

句点(「。」)はマニュアルで入れています。読点(「、」)についてはしゃべりで間が開くと勝手に入る感じです。
そのときのキーの動作は、親指シフトの動作と同じです。
要は、要所要所でキーボードで動作を助けている、という使い方です。

理想的には、キーボードを全く打つことなくすらすらと漢字仮名交じりの文章が出てくること、なんでしょうね。
でも実際にはそこまでを期待していません(あまり追究していませんのでもう少し楽チンにできるでしょう)。

思った通りに入力できないのは、基本的に言い間違い、滑舌が悪い(自分はドモリ気味)、そういった当たり前な
所です。まあ、チューニング等でその程度までは行く、あとは毎回のしゃべり次第、というところです。

書き言葉は、それが口から(つまり頭から)すらすら出てくるならちゃんと変換できそうです。
自分の書き言葉での創作能力(脳力?)はそこまでないので、他人の文章を読み上げるような場合以外で
はなかなかそうはならないと思います。人間側の問題ですが。

仮名漢字変換はATOKのそれ、です。

普通のキーボードの入力のみと音声入力の使い分けとしては、入力の心理的なバリア(感じる敷居の高さ)が文字入力と少し違う点が面白いと思います。
気の進まないメールの返信は、しゃべって文章を入れてしまい、順序を入れ替えたりいろいろ調整するのが、気が楽です。
そういう、文字だとどうしても、あれこれ考えてしまって進まないときに、いい感じです。

理屈っぽい文章については基本的に書き言葉になってしまうため上述の問題があります。
なので、下書きになればいいほう、実際にはなかなか下書きにもならない感じがします。
これは、メモの代りや走り書きの代用と割り切ればいいでしょうか。
あとは、書き言葉でも修正する段階でコピーペーストほど画一的でないときも、使えます。

829 :名無しさん:2017/10/07(土) 13:52:02.36 0.net
(つづき2)
4.音声入力特有の問題
音声入力は、当然の問題として文字入力ほどの確実性がありません。
つまり
 言い間違い、
 滑舌の悪さ、
 回りからの騒音
が入力の精度を悪化させます。かなれべるで認識できないと、どうしようもないので。
騒音は静かなところで、それ以外は、訓練するしかないです。
ただ、その訓練の方向は、ゆっくりはっきりしゃべる、考えてしゃべる、ということです。
アナウンサーみたいな人を除けば日常生活とかで好影響ですね。
自分の「どもり」はすぐに自分にフィードバックされるので、そのいい訓練とはおもいます。

また、別の問題で、通常のしゃべる言葉でしゃべると周りに迷惑がかかるところでは
使えませんね。

あと、自分の環境特有の問題点(おま環)だろうと思いますが、Wordとの相性がありますね。
音声入力しているあいだに、undo(CTRL+Z)が効かなくなったような。
Word立ち上げ直しかなにかが必要でした。

こんなところです。それではまた。
(音声入力一部使用です。おわかりの通り、くどくなります。)

830 :名無しさん:2017/10/07(土) 20:39:28.06 0.net
ちょっとした志茂田景樹気分を味わって文章書けるって事か

831 :名無しさん:2017/10/07(土) 20:54:27.47 0.net
そう。
しゃべりベタでキーボードをたたきながら考える自分は、すぐに支離滅裂になる。
逆にしゃべりがうまい人は向いてるかもね。

志茂田先生、しゃべりはどうだったかなあ。

832 :名無しさん:2017/10/07(土) 20:57:02.50 0.net
そうそう、音声認識とか変換精度はいいっすよ。

833 :名無しさん:2017/10/08(日) 20:21:07.20 0.net
はっきり言ってこのスレで音声入力を勧めても無駄。
駄文で済むような用途なら勝手に使えばいいが。

834 :名無しさん:2017/10/08(日) 20:22:02.76 0.net
滑舌悪い云々に関してはチューニングでいくらでも修正効くけどね

それより気になったのが>>831
>しゃべりベタでキーボードをたたきながら考える自分は、すぐに支離滅裂になる。
>逆にしゃべりがうまい人は向いてるかもね。
ってところ
音声入力は考えながら入力ってのは(軽い文章は別として)不可能と考えたほうがいい
橋下レベルの口が達者な人でも、事前にある程度文章を考えてからじゃないとスラスラと声に出せないし
これは文章を考える脳の部分と文章を発話する脳の部分ってかなりかぶってることから来てるようで、それを逆に利用したのが暗示や洗脳のテクニック

こう書くと「じゃあ音声入力はキーボード入力にかなわないんじゃないの?」って言われそうだけど、音声入力は「楽」という強力なメリットが有るんだよねえ
毎日数千文字以上書くような仕事をしてるとこの楽というメリットは他のデメリットをすべて凌駕してしまう

835 :名無しさん:2017/10/08(日) 20:24:56.78 0.net
>>834
どっか行ってくれ。ここじゃ無理だ。

836 :名無しさん:2017/10/09(月) 08:52:54.31 0.net
facebookの親指シフトグループみてると
あの年齢層の人たちに新しい事をさせるのは無理でしょ。最初パソコン敬老会かと思ったもん

837 :名無しさん:2017/10/09(月) 18:41:23.40 0.net
親指シフトをわざわざ使う理由は、省力化、容易化、効率化、そういう日本語の入力に関する
習得後の頭打ち現象を回避するためだろうね。
(わざわざ、と書いたのは導入や汎用性の問題にも関わらず、という意味です。)

音声入力が興味を引くのもそれに近いものがある感じ。

ローマ字入力、仮名入力は、導入が容易だけど、じき頭打ちになるか、少なくともそう感じる。
これらそれ以外のマイナー配列も含めて同様でしょう。

でも、最終的には打つかしゃべりかの違いはあっても、文章の作成能力が問われる。
人間からみて出力になるキー入力や音声認識のところがボトルネックになる状況だと、その
キー入力や音声認識の速度、精度が問題になる。
逆に、文章作成能力がボトルネックなら、あんまり意味がない。

キー入力や音声認識の道具が発達してきて、そういう時代に近づきつつあるのかもね。
追いつかれるくらいの頭のレベルの人と、そうじゃない人がいる、という事かもね。

そのうち、AIが言いたいことを推測して作文してくれる時代になるのかも。
代筆のようなゴーストライターのような状態。
あれとこれを、と説明すると、すらすら作っててくれる。
後は手直し。

先は長いが、AIで淘汰される仕事ってそういうもんだろうね。

そうなると、ここで親指シフトがどうこうという議論は、吹っ飛んでしまう。

838 :名無しさん:2017/10/09(月) 20:20:48.97 0.net
>>837
キチガイいいかげんにしろ

839 :名無しさん:2017/10/09(月) 23:44:27.52 0.net
タイピングは趣味です。

840 :名無しさん:2017/10/09(月) 23:55:32.18 0.net
奇遇ですな
私も趣味はタイピングとダイビングとタイでピンクでして

841 :名無しさん:2017/10/10(火) 00:14:07.39 0.net
>>825
Japanistを買えば解決するよ。
やまぶきでは、やまぶきR、やまぶきを両方を使ってみたり、""、''を付けてみたら?
DvorakJを試してみるのもいいと思う。
ライフラボの人が出しているインストーラーだといくつかのIMEごとの配列ファイルがたくさん入っている。
Windows7の32bitなんだから、親指の友Mk2キーボードドライバーを使うのもおすすめ。

842 :名無しさん:2017/10/14(土) 19:02:27.67 0.net
>>837
音声入力は、オフィスには導入しづらい。
しかし、メールや文字中心のビジネス文書を作成したいなら
親指シフトを含むキーボード入力に習熟する努力は止めて、
音声入力をメインにした方がいいだろう。
みんなヘッドセットを付けるようにすれば、
導入可能な会社もそこそこあるんじゃないか。

数字や記号は音声入力では効率が上がりにくいので、
数字と記号の入力用にテンキーか何かを用意したらいい。

FBの親指シフトグループを見ていたら、
入力効率とかどうでもよくて、思想として親指シフトを使っている人が多そうだが、
実際はどうなのかね。

843 :名無しさん:2017/10/14(土) 20:07:39.84 0.net
喋るのと書くのでは脳みそ使う部分が違うからなあ
例えば関西人は標準語でスラスラと文章を書くことができるがそれを音声入力しようとするととたんに違和感を感じたりする

844 :名無しさん:2017/10/15(日) 03:33:26.97 0.net
流石にその例えはおかしい
関西弁使いでも標準語使いでも話し言葉と書き言葉はかなり乖離してるんだから違和感は同じ
素直に話し言葉と書き言葉は違う、でいいだろ

845 :名無しさん:2017/10/15(日) 10:20:17.13 0.net
じゃあその際たる例で関西でいいやん
その例えはおかしい言うなら他の例え出せや

846 :名無しさん:2017/10/15(日) 16:19:51.76 0.net
話し言葉と書き言葉の乖離が原因で、音声入力を使いにくいというなら、
音声入力への慣れもあるんじゃないか。

AIが文章を作るのは、もう一部のニュースでやってなかったか。
英語だけだったかな。株価とか、言い回しが決まったものに限られてたと思うが。

ただ、音声入力が今よりもずっと賢くなったからといって、
キーボードからの入力がなくなるとは思わない。
手書きがなくなっていないように、用途やシチュエーションによっては、
ずっと使われ続けるのではないかな。
だから、10年20年経っても、親指シフトと派生配列の争いは続くわけだ(笑

847 :名無しさん:2017/10/15(日) 17:09:18.99 0.net
>>845
スレ違いの話で盛り上がってるからイライラするのはわかるけど、流石にアスペ丸出しのレスはしないほうが

848 :名無しさん:2017/10/15(日) 20:07:09.70 0.net
>>847
盛り上がっているだと、長文の頭おかしヤツがレスをくり返してるだけだ

849 :名無しさん:2017/10/16(月) 03:14:25.00 0.net
>>848
否定になってないような。

それはともかく、親指シフトと音声入力は、表面的には関係はないな。でも通底するものがある。

あとは、親指シフトを使うことが目的の人と、それが手段の人がいるので、紛糾する。

それだけのような。

おっと、頭がおかしい認定されるから、そろそろ。

850 :名無しさん:2017/10/16(月) 18:56:14.62 0.net
音声入力の話はスレ違いだからやめたほうがいいけど、さすがに>>845は会話になってないわ

851 :名無しさん:2017/10/21(土) 10:47:38.57 0.net
805 だが、これは使えないかな?
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1026905.html
赤軸でも重すぎ?
https://www.jw-shop.com/P-keyboard-mswitch10/page45/detail.htm

852 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:09:44.31 0.net
>>851
左右のスペースが異なるコード吐くから使えるで
チェリー赤で重かったらもうキーボード打つの無理やろって感じ

853 :名無しさん:2017/10/22(日) 21:06:47.86 0.net
>>852
別コードなんだね。

ただ、スペース、左親指シフト、右親指シフトの3つ必要とおもうんだが。
どうすればいいのかな。

854 :名無しさん:2017/10/22(日) 22:39:57.19 0.net
>>853
ん?俺左シフトとスペース兼用で慣れちゃったから
独立スペース欲しいならどっちかのAlt潰さんとね

855 :名無しさん:2017/10/23(月) 09:04:14.29 0.net
なるほど兼用か。ヤマブキでもできるっぽいね。

ならその分離するキーボードはよさげだね。

856 :名無しさん:2017/10/24(火) 22:20:42.00 0.net
QWERTYローマ字入力から移行して3年。移行して良かった。
「高速入力」ではない「楽な入力」を体得し、練習時間の元は十分取れた。
ローマ字配列を忘れてしまうこともない(電子辞書使用時など)。

ただ、以下の問題あり。
・拗音や促音の入力時にローマ字入力のほうが少打鍵と思ってしまう。
(例 :きゃ 2打1モーラの「き」「ゃ」よりも、3打1モーラの「kya」の
方に1モーラ感を強く感じる。ローマ字入力でkを打っただけでは「き」が表示されないのと、親指シフトが1打1字であり1打1モーラでないのが原因かも)
・「、」の入力で@キーをよく打つようになり、
英数入力の時にPキーを打ったつもりでも@キーを打っていたことがある。
(ローマ字入力の頃はなかった右小指の問題)

857 :名無しさん:2017/10/24(火) 22:56:50.84 0.net
>>856
ちょっとなに言ってるかよくわかんないですね
ドラゴンボールに例えてもらっていいですか?

858 :名無しさん:2017/10/24(火) 23:09:36.12 0.net
確かにモーラ単位にするのは理想ではあるね。
ただ、今よりハードル上げると、配列マニアしかついてこないような。

あとは、気休め慰め的な説明だけど、少打鍵でもOUは位置が不利とおもう。

つまり、ご指摘の「ゃ」は親指シフトでも比較的打ちにくい位置にある例じゃないかな。
「ょ」「っ」「ゅ」はホームポジションのままで打てる。
だから、これらが含まれる組み合わせ、例えば
「きょ」「しゅ」(右手のみ、左手のみ)とか、
「しょ」「きゅ」(左右1打ずつ)は、
ご指摘の「きゃ」より多分の頻出の組み合わせだし、それがモーラ単位じゃなくても
打ちにくは感じないでしょ?

859 :名無しさん:2017/10/24(火) 23:38:33.85 0.net
858は>>856でした。
あとは最終行「打ちにくくは」です。

そうそう、ドラゴンボールは知りません。カメハメハが、南の国の王様の名前としか思い浮かびません。

860 :856:2017/10/26(木) 00:07:40.69 0.net
>>857 ドラゴンボールは詳しくないので、例えられません。
>>858 ホームの ゅ・ょ・っ だけでなく、ゃも打ちにくくはないです。
(きゃ は清拗の一例で取り上げただけです。)

861 :名無しさん:2017/10/26(木) 18:05:57.90 0.net
>>856
モーラとか、配列マニアの連中をまた召喚する気かよ

862 :名無しさん:2017/10/26(木) 23:23:38.61 0.net
富士通のPC部門売却がまとまったみたいだね
japanist10が出て明るいニュースだったがいよいよ本家は終焉か

863 :名無しさん:2017/10/26(木) 23:55:10.09 0.net
>>861 特に召喚の意図はないです。

864 :名無しさん:2017/10/27(金) 02:34:19.61 0.net
>>862
今後親指ノートPCは出てこないと予想されるね。
KB613、KB232、サムタッチも在庫がなくなったら、なくなるかも?

865 :名無しさん:2017/10/27(金) 13:15:24.76 0.net
>>864
煽るなよカス

866 :名無しさん:2017/10/27(金) 13:44:51.11 0.net
ぁあん?

867 :名無しさん:2017/10/27(金) 23:02:06.83 0.net
>>865
うるせえ、レノボが親指ノートを作るわけねーだろ

868 :名無しさん:2017/10/28(土) 02:49:58.27 0.net
>>867
作るわけないと誰でも思う
しかし、作ったらすごい。驚く。

869 :名無しさん:2017/10/29(日) 03:30:48.25 0.net
Japanistの部門はパソコン部門といっしょにドナドナされるの?

870 :名無しさん:2017/10/29(日) 09:09:29.18 0.net
>>869
親指ノートなどの特注ノートPCの部門はLenovoに行くんだろうけど、
Japanistの部門はLenovoには行かないと思う。

871 :名無しさん:2017/10/29(日) 13:04:49.37 0.net
>>851 の日本語配列版が出たらしい。
左右分離型の小型キーボード「Barocco」に日本語配列モデルが登場
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1086932.html

872 :名無しさん:2017/10/29(日) 19:34:16.41 0.net
Japanistはそのまま解散しそうだな
ドナドナは、形になっていないものや将来性のないものは引き継がれない
残るとしたら富士通の中で何らかの特別枠での存続だが今の富士通がそれをするとは思わない

873 :名無しさん:2017/10/29(日) 22:24:20.20 0.net
>>872
Japanistが今後アップデートされ続けるとは思わないが、システムインテグレーターであるFにとっては親指シフトよりも重要な気がする
日本語まわりの案件もあるだろうし

874 :名無しさん:2017/10/30(月) 01:08:34.59 0.net
>>872
残念な日本語で恥ずかしくない?

875 :名無しさん:2017/10/31(火) 00:18:47.19 0.net
日本って、電気メーカーが衰退して、自動車メーカーで儲けてるけど、電気自動車の時代になると、中国にやられるね。
そしたら日本は衰退していく一方だな。

876 :名無しさん:2017/10/31(火) 13:25:32.72 0.net
>>875
NEC、富士通が中国企業にパソコンメーカーの事業を売ってしまうとは数年前には思わなかった。
そのうち、マツダ、三菱自工あたりが中国企業に身売りしそう。

877 :名無しさん:2017/10/31(火) 13:25:36.31 0.net
>>875
NEC、富士通が中国企業にパソコンメーカーの事業を売ってしまうとは数年前には思わなかった。
そのうち、マツダ、三菱自工あたりが中国企業に身売りしそう。

878 :名無しさん:2017/10/31(火) 13:32:40.78 0.net
>>873
Japanistの技術が必要となる案件って何だろう?
お役所の戸籍課向けシステムとか?
Androidスマホとか?あっ、これは撤退するんだっけ?

879 :名無しさん:2017/10/31(火) 19:55:14.61 0.net
japnist10、メインマシンに入れて1日使ってみたぜ
スタイル選択が無くなってることもあってまだ2003と同じ動作設定まで固められてないけど、まあ自分は快速親指さえ動けばとりあえず良し
IMEだからレビューとかいうもんでもないこど、当たり前にedgeやコマンドプロンプトで打てるのが嬉しい

880 :名無しさん:2017/11/01(水) 15:13:09.27 0.net
>>879
Japanist 10の変換は、2003と比べて改善してる?
改良はWin10まわりだけなのかなぁ?

881 :名無しさん:2017/11/01(水) 22:08:53.63 0.net
OyaInput - Linux用親指シフト入力ソフトウェア
https://www.inworks.jp/download/oyainput

882 :名無しさん:2017/11/01(水) 23:07:53.12 0.net
>>881
使ってみてどう?問題なく動く?
インストールは難しい?

883 :名無しさん:2017/11/01(水) 23:51:38.12 0.net
>>880
変換性能はどうだろ、自分はずっと単文節変換でやってるから良く分からないや

ちょっと試してみた
「きょうはとてもあついひです」→「今日はとても暑い日です」
「いろいっかいずつ」→「居ろ一回ずつ」
(歳がばれる)

10、2003とも同じ結果になった。ので変換の基本エンジンみたいなのは変わってないんじゃないかな。
予測変換の挙動も同じような感触で、慣れてた自分には嬉しい。

あまり役に立たない返答で申し訳ないが、こんなとこ

884 :名無しさん:2017/11/02(木) 12:02:06.94 0.net
ありがとう
単文節変換や連文節変換だと、変換をこれ以上かしこくしてもあまり効果が出なさそう。
新単語を入れるだけで十分なのかもね。

885 :名無しさん:2017/11/07(火) 00:48:29.73 0.net
>>883
Japanist 10の快速親指シフトの設定の選択肢は、2003と同じですか?

886 :名無しさん:2017/11/07(火) 08:57:09.46 0.net
>>885
親指キーの割り当てとか?
見た感じ同じだねえ。変換無変換スペースの組み合わせ。
自分は2003の頃からキーマップツールで無変換とかなキーを入れ替えてて、そのまま移行できたな。

887 :名無しさん:2017/11/07(火) 10:23:46.01 0.net
>>886
左右の親指キーはなに?

888 :名無しさん:2017/11/07(火) 15:15:17.49 0.net
Japanist 10は、Japanist 2003 を快速親指シフトを含めてWin10対応したって感じか。。。

889 :名無しさん:2017/11/07(火) 15:39:38.14 0.net
>>888
Japanist 2003の変換性能はほぼ完成されているからWin10対応してくれただけで十分だ。
ATOKみたいに無駄にかしこくしようとすると動作が重くなるだけ。
Japanist最高!!みんな買えろ。

890 :名無しさん:2017/11/07(火) 17:18:29.29 0.net
>>889
Mac対応すれば買うのだが…

891 :名無しさん:2017/11/08(水) 10:14:36.02 0.net
>>890
MacはOSが更新されるとkarabinerのようなキーマップ変更ツールが動かなったりするわけだから、富士通はエミュレーターを開発なんてできないよね。
親指シフトユーザー以外でJpanistの需要があるとは思えないし。

892 :名無しさん:2017/11/08(水) 18:19:08.28 0.net
>>890
Macでキーボードまわりのエミュレーター出すのは年々難しくなっているね。

893 :名無しさん:2017/11/08(水) 18:26:16.37 0.net
>>887
自分の環境の話?
であれば、左親指=空白、右親指=変換としてる
これだと無変換が空白になって左側いっちゃうので、リマップツール使ってかなキーと入れ替えて右側に持ってってる

894 :名無しさん:2017/11/15(水) 03:19:04.09 0.net
父の影響で子どもの頃からOASYS&親指シフト使いでした。
親指シフトは数年前に泣く泣く卒業しましたが、
ワープロソフトは他は考えられないので、未だに可能な限りOASYSです。
特にレイアウトがほかじゃ絶対に駄目なんです!!
日本語入力もJapanistじゃないと厭です(泣)

895 :名無しさん:2017/11/15(水) 07:25:08.57 0.net
えええ?
ワープロソフトやじゃぽにストは使えないじゃん
親指シフト自体はもう絶対止められないけど

やまぶきR マイクロソフトedgeに対応していないのか?ort

896 :名無しさん:2017/11/15(水) 15:05:41.32 0.net
>>895
Edge使えないね
DvorakJだといける

897 :名無しさん:2017/11/16(木) 01:24:01.10 0.net
>>896
japanist10ならいけるんでしょう?

898 :名無しさん:2017/11/18(土) 03:27:27.19 0.net
>>897
Japanist 10だとEdgeもストアアプリもいける

899 :名無しさん:2017/11/19(日) 00:30:25.67 0.net
>>894
Japanistってローマ字入力の人にとってもいいのかなぁ?

900 :名無しさん:2017/11/20(月) 22:40:34.60 0.net
>>899
長い文を打ち込むことが多いならATOKがいい。
しかし、短い単位で変換する人にはJapanistはいいよ。
無料という点ではGoogle日本語入力がいい。
実際にWindowsで一番ユーザー数が多いのはMS-IME。プレインストールされているから。

901 :名無しさん:2017/11/20(月) 23:27:36.13 0.net
親指シフトしかやってないのに結構復文節変換やってたから
ジャポニスト頭悪すぎると思って使わなくなっていた
ATOKは逆に先回りし過ぎて却ってうっとおし手のでこれも削除した

Googleも頭悪いかと思って削除した。

短い文節でやればジャポニストもGoogleもいいかと気が付いたけど
ジャポニストはまた買わないとならないしGoogleのはどういう訳か
上手くインストールできなくなっている。

まあ単文節的にやればどれでも大差ないね

902 :名無しさん:2017/11/20(月) 23:30:26.66 0.net
>>901
×ジャポニスト ○ジャパニスト
親指シフトユーザーなら、日本語を大切にしてほしい。

あと、できれば、「Google」は「Google」にしてくれまいか。
「ATOK」はまだ許せるんだが

903 :名無しさん:2017/11/20(月) 23:37:07.27 0.net
>>902
日本語で入力したらそう変換されただけ
細かいことはいいんだよ
ジャポニストの方がカッコいいよw

904 :名無しさん:2017/11/21(火) 23:42:39.84 0.net
そもそもJapanistってネーミングはいまいちかな。
「日本専門家」のような意味なんだろうが。

905 :名無しさん:2017/11/29(水) 00:05:49.38 0.net
>>904
ATOK、OAK、MS-IMEなんかよりもましじゃね?

906 :名無しさん:2017/11/29(水) 13:18:37.27 0.net
Japanist 10がストアアプリに使えるのは分かったけど
デスクトッププログラムには使えるの?
使えるとしたらJapanist 2003よりも進化してるの?

907 :名無しさん:2017/11/29(水) 15:26:14.13 0.net
>>906
Japanist 10は、デスクトッププログラムにも使えるよ。
Japanist 2003よりも少しだけ進化してるが基本的にはあまり変わっていない。
よく言えば、無駄に重くなっていない。

908 :名無しさん:2017/11/29(水) 15:49:41.54 0.net
>>907
ありがとう
デスクトップのIMEと別ソフトだと辞書管理とか設定が面倒だなと思ってたのでよかった

909 :名無しさん:2017/11/30(木) 19:34:14.93 0.net
Japanist10ようやく手元に届いた。パッケージ開けたらディスクが2枚入っている。1枚は見慣れた2003のディスク。Win8以下ではこっちを使え、ということなのね。(10はWin10以外では動かない)

910 :名無しさん:2017/11/30(木) 19:37:30.15 0.net
つまり、Win8のストアアプリにだけは対応しないということだ。

911 :名無しさん:2017/12/01(金) 11:01:48.33 0.net
2003をインストール済みのWin10にJapanist10入れたら、別々のIMEとして使えるようになるんだな。辞書も別々に機能する。仕方ないんで、2003のユーザー辞書ファイルをコピーしたよ。

912 :名無しさん:2017/12/01(金) 12:33:34.39 0.net
USBに入れて出先のパソコンを一時的に親指シフトにするって
出来ないの?

昨日で先のパソコンで入力して報告しろと言われて困った。
結局自分のパソコンで打ってメールで添付してテキスト切り貼りしてもらったけど
会社員だったら許されないんだろうな

913 :名無しさん:2017/12/01(金) 15:42:09.25 0.net
>>912
かえうち
https://kaeuchi.jp/
【Windows】たった5分で!親指シフトを始める!必要なのはUSBメモリーだけ! やまぶきR 設定方法
https://mono96.jp/archives/17834

どちらでもお好きな方法をどうぞ

914 :名無しさん:2017/12/01(金) 17:53:49.98 0.net
>>913
へー
なんだ普通にUSBメモリーで起動できるんですね\(◎o◎)/!
なんかの記事で出来ないと書いてあったのであきらめてました。
早速やってみます。これなら昨日もちゃっチャット作業で来たなあ
わざわざ汎用性あるものまでは必要ないのでやまぶきR設定で
行きたいと思います。
ただこの記事の通りに左手シフトをスペースにして右手を単独無効
にしたら普通に左シフトで指を伸ばさないとできなくなり,右手も
「変換」では一回ではできなくなって不便なので,そのままにしました。

ありがとうございます。これで一生親指シフターとしてやっていく
自信が付きました。

昨日の場所では ローマ字入力だと書き込み時間が5倍掛かるので
できないと言ったら 蔑まれて いやかな入力も出来ますよw
と馬鹿にされてしまったので悔しくて泣きました。自分のパソコンであっと
いう間に入力してその場でテザリングで普通に送ったらびっくりして
いるようなおっさんだったのに( ;∀;)

915 :名無しさん:2017/12/02(土) 13:36:42.83 0.net
ローマ字入力は、それだけしか知らないとイライラしないのに、親指シフトに慣れると駄目だね。

そういや、ポメラDM200の話題があまりないね。

916 :名無しさん:2017/12/02(土) 17:02:25.48 0.net
Japanist10を使ってみての感想。
アイコンがダサい。

917 :名無しさん:2017/12/05(火) 18:33:29.20 0.net
Japanist 10を使ってみての感想。
ツィッターやエクスプローラーの検索への入力は「半角/全角」のキーを押下してからでなければ日本語が入力できない。
しかも前のバージョンと同じく途中英文字に勝手に切り替わってしまう。
これはさすがに電話をしてクレームを入れたが、
「そもそもエクスプローラーは英文字入力を前提にしているので、不安定なのだ」という解説。
いや、ウィンドウズ7の環境下では完璧に入力ができていた、おかしい、と告げると
「次回は直すように上に上げておきます」だと。

918 :名無しさん:2017/12/31(日) 02:27:38.07 0.net
かえうちだと安定動作するの?

919 :名無しさん:2018/01/15(月) 20:28:53.48 0.net
最近windows10にしたんだけど
コルタナに文字入力する時に、英数字入力にしているのに
やまぶきが親指シフトのローマ字入力をする時がある
毎回というわけじゃなくて、そういう状態になったりならなくなったりして
条件は不明。
やまぶきの最終更新日がwin10の登場前なので仕方ないけど
解決法ないのかな?
地味にストレスがたまる

920 :名無しさん:2018/01/15(月) 21:55:55.15 0.net
ストアアプリ系UIでの日本語入力は不具合多いから
やまぶき切るようにしてる

921 :名無しさん:2018/01/15(月) 22:13:20.59 0.net
今まで意識したことなかったけど
一時停止用のショートカットキーって言うのがあるんだね
これで対処するくらいしかないか〜

922 :名無しさん:2018/01/15(月) 22:29:14.25 0.net
>>919
ときどき挙動不審になるよなあ

923 :名無しさん:2018/01/16(火) 19:45:34.06 0.net
>>919
やまぶきRはWindows 10のWIFIパスワード入力するときにも入力できないよ。
LINE for Windowsでも問題ある。
都度やまぶきRを停止させるしかない。
DvorakJやJapanist 10 だと改善する。

924 :名無しさん:2018/02/10(土) 10:55:21.94 0.net
富士通顧問の神田泰典さんが亡くなられたそうです。

925 :名無しさん:2018/02/10(土) 15:31:32.70 0.net
ああ・・・

926 :名無しさん:2018/02/12(月) 13:25:35.99 0.net
神田泰典さん、ありがとうございます。

927 :名無しさん:2018/02/15(木) 18:56:49.56 0.net
富士通仙台のかんあつとかまだいるの?

928 :名無しさん:2018/02/21(水) 17:05:40.85 0.net
先輩方、どなたかお教えください。
当方、WIN7のPCに、ワープロソフトOASYSV10、JAPANIST2003(rel317へUP済)、キーボードFMV-KB613、
ルートアール社のU2MKでPS/2をUSB接続にして動かそうとしています。

OASYSV10の環境設定や、JAPANIST2003の動作環境設定も指示どおりやったのですが、キーボードの入力字
が親指シフトキーボードの字になりません。(かな)
富士通のサポートに聞いてもはっきりわからず。PS/2を変換ケーブルでUSB接続にしたので駄目なのかも知れ
ないとのこと。やはり原因はそこでしょうか。無理なのでしょうか。
どなたかご存知の方お教えを。

929 :799:2018/02/21(水) 18:01:46.05 0.net
7は32ビット?

930 :928:2018/02/22(木) 00:02:11.33 0.net
>>929
レス有り難うございます。WIN7は32ビットです。
あれからいろいろ各サイトの情報を見たのですが、親指シフト専門店のACCSESのサイト
でKBー613の説明欄で、PS/2をUSBに変換した場合は使えませんと書いてあるのを発見して
ショックでした。

しかし、アマゾンでUSB変換ケーブルのU2MKのページで、商品を買った人の感想で、「上手く
変換できて満足、U2MKとKBー613でこれからも親指シフトが使えます」という文章がありました。
2人くらい。 ではやはり出来るのか。何か方法があるのか。

わあーっ。ニッチな世界に落ち込んでしまったwww

931 :名無しさん:2018/02/22(木) 22:09:35.42 0.net
すみません、Lubuntuでoyainputを使おうとしているのですがうまく立ち上がらなくて困っています
oyainput と入力すると

IM auto-detect: fcitx
Load config: /home/(user名)/.oyainputconf
LOYAKEY: SPACE
ROYAKEY: HENKAN
error: Failed to open keyboard device event file! %s: No such file or directory
y

となってしまいます
(日本語入力はfcitx-mozc)
どうすればいいかおわかりの方、どうかよろしくお願いします

932 :名無しさん:2018/02/23(金) 02:19:43.05 0.net
何だかGoogle日本語入力で急に親指シフト入力が出来なくなった。
Microsoftで出来るから別にいいが どうして?

933 :名無しさん:2018/02/24(土) 20:39:16.95 0.net
>>931
> IM auto-detect: fcitx
> Load config: /home/(user名)/.oyainputconf
> LOYAKEY: SPACE
> ROYAKEY: HENKAN
> error: Failed to open keyboard device event file! %s: No such file or directory
> y
-----------------
~ $ pkill
Display all 143 possibilities? (y or n)
~ $ pkill oyainput
~ $ oyainput
IM auto-detect: fcitx
Load config: /home/m/.oyainputconf
LOYAKEY: SPACE
ROYAKEY: HENKAN
oyainput running...(CTRL+C to exit)

Linux初心者のため、わかりませんが、自分の環境では、問題ないです。mint17.2

lubuntu 以外で試すとか?

934 :名無しさん:2018/02/25(日) 00:13:35.80 0.net
>>933
ありがとうございます
mintも試そうとしたのですがOSのインストールが途中で止まってしまい断念
debianはインストールできたものの同じ結果になりoyainput起動せず
念のためキーボードも別のものをつなげてみましたがだめでした

エラーメッセージで検索してみてもそれらしい事例が見つからないし
ことによるとPCのハードウェアまわりのトラブルかもしれないですね

935 :名無しさん:2018/02/25(日) 01:52:33.59 0.net
https://qiita.com/inwskatsube/items/f0d4c4305202253d26e6?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

開発者さまに直接ご相談したら いかがでしょうか?

ただ、最初のころ どんなくだらない質問にも答えてくれましたが、

最近は どなたの質問にも回答はもらえないみたいです。ダメ元で

> error: Failed to open keyboard device event file! %s: No such file or directory

この現象について、自分も心に留めて、他の上級者の方にもきいてみます。

なにせ、ぼく自身は、どうしようもないクソ初心者でして。。。w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


936 :名無しさん:2018/02/26(月) 00:01:31.00 0.net
>>935
サイト教えてくださってありがとうございます
マルチポストになっても失礼なのでしばらくしたら質問してみようと思います

スーパーユーザーでやってみてもダメでした

937 :名無しさん:2018/02/26(月) 00:09:20.82 0.net
失礼ながら、インストール工程は、ぜんぶノーエラーで?

938 :名無しさん:2018/02/26(月) 00:12:44.74 0.net
>>936
> マルチポストになっても失礼なのでしばらくしたら質問してみようと思います

えっと、ぼく、何度も回答もらいましたが、そういうすぐ怒るような方で
なかったですよw

変なこといっぱい書きましたが、ぜんぜん気にされない人でしたよ

939 :名無しさん:2018/02/26(月) 00:13:48.43 0.net
もしかして、ルブントゥだからとか?

940 :名無しさん:2018/02/26(月) 00:15:51.09 0.net
以下はぜんぶ問題なかったんですよね?
-------------------
gitが未インストールの場合は下記コマンドでインストールします。gccとmakeもインストールします。

sudo apt-get install -y git gcc make

作業用にホームディレクトリの下にworkというディレクトリを作成してみます。

$ cd
$ mkdir work
$ cd work

gitから最新ソースを取得します。

$ git clone https://github.com/inwskatsube/oyainput.git

メイクとインストールを行って完了です。

$ cd oyainput
$ make
$ sudo make install

941 :名無しさん:2018/02/26(月) 00:18:24.18 0.net
debianはインストールできたものの同じ結果になりoyainput起動せず
念のためキーボードも別のものをつなげてみましたがだめでした

-----------------------

ごめんなさい! インストール問題ないんですね

許してね、おれ2年やってもぜんぜんLinux憶えられないw

942 :名無しさん:2018/02/26(月) 00:21:17.09 0.net
>PCのハードウェアまわりのトラブル

別マシンで試さないとですね

はやく、あなたにも、使って欲しい!

943 :931:2018/02/26(月) 00:51:30.34 0.net
oyainputのインストールが途中でとまってしまうようなことはありませんでしたが
端末をよく見ていなかったのでもしかしたらエラーがあったのかもしれません
event fileというのはたぶんdev/inputの中にあるevent2というファイルだと思うのですが
これをlessコマンドで開いてキーボードを適当に叩くと反応するので機能はしてるみたいです
なんで開けないんでしょうね…

とりあえずのちほど開発者のかたのところに書き込んでみようかと思います
いろいろ考えてくださって本当にどうもありがとうございました

944 :名無しさん:2018/02/26(月) 01:11:41.14 0.net
>>943
> event fileというのはたぶんdev/inputの中にあるevent2というファイルだと思うのですが
> これをlessコマンドで開いてキーボードを適当に叩くと反応するので機能はしてるみたいです
> なんで開けないんでしょうね…

~ $ sudo less -f '/dev/input/event2'

すげい。。こんなん なんですね。あなたの方がずっと知識上なので、必ず解決しますよ!

いま現在は、どうやってタイピングしてんですか? 親指シフトでないんですかぁ?

レスはお暇なときでいいですからねー

945 :931:2018/02/27(火) 01:27:59.37 0.net
>>944
普段のメインマシンはWindowsにJapanist入れて使ってるんですが、
先日古いDOS/V機を譲り受けたのでLinux入れてサブマシンにしようかと思い立ちまして…
ローマ字で打てばいいこととはいえやっぱり親指シフトでないと使いにくいですね
Linuxは以前ちょっと使ったことがあって、そのときはanthyだったかの親指シフト設定にしてました

eventファイルのことはエラーメッセージで検索してたら出てきて初めて知りまして
こちらもそれまでは全く知らなかったです
さきほど開発者さまのところに投稿してきたので、なんとかなるとありがたいです

946 :名無しさん:2018/02/27(火) 08:25:03.26 0.net
おはようございます
このスレには最近私たちしかいませんね

わたしはむかし初めて買ったソフトウェアがJapanist2003ですw

ほんとは、もっといろいろ聞きたいことあるけど、2ちゃんですし、怒られるかもなので、やめときます。
最近は勉強する気が持続せず、執念もってひとつの作業を継続できません。

947 :名無しさん:2018/02/27(火) 08:29:33.80 0.net
わたしたちは親指シフト+Linuxというひじょうに少数派のともだちです。

今後ともよろしくおねがいします

情報交換してまいりましょう!いっさい遠慮無く toorkiki@yahoo.co.jp

948 :931:2018/03/02(金) 23:39:52.52 0.net
>>947
教えていただいたサイトで相談したところ、開発者さまが修正版を作ってくださいました。
おかげで無事に入力できるようになり助かっています。
どうもありがとうございました。

949 :名無しさん:2018/03/04(日) 11:08:49.81 0.net
>>948
よかったですネww いま、知りました。すげいですねwww

950 :名無しさん:2018/03/21(水) 02:40:25.66 0.net
>>302
> 富士通の練習ソフトかな?
> https://www.facebook.com/download/293028587471664/OYATYPE.zip

Linuxでワインで使うための

プレイオンリナックスの概要は、理解したが、たとえばOYATYPEを動かすのに、どのバージョンのワインと、どのコンポーネントがいるのかの情報 をおねがいします

Linuxユーザで親指シフトの先輩方!

951 :名無しさん:2018/03/22(木) 12:45:05.20 0.net
>>950
こんなんより増田式で練習する方が早いよ
テキスト入手するまでが一苦労だけど

「キーボードを3時間でマスターする法」で検索すると
これで練習した親指シフターの感想も出てくる

952 :名無しさん:2018/03/22(木) 18:23:04.93 0.net
やっぱ、NICOLA派宣言でしょ。
ttp://nicola.sunicom.co.jp/olddoc/nicolaha.html

953 :名無しさん:2018/03/22(木) 18:30:10.06 0.net
>>951
ありがとうございます。かなりの時間調べさせてもらった。テキストそのものは入手できてないが、周辺情報でおもしろいこと たくさん知れました
自分としては
http://shared-blog.kddi-web.com/other/132
はもともと そんなに好きではなかった。ご存知のことと思いますが LessonQ という
ウインドウズ98時代のソフトで
ワープロオアシスに付属してた練習ソフトを忠実に再現したのが10年くらい前まで確実にあって、そちらが欲しかった。いまはどこにあるか、不明。

954 :名無しさん:2018/03/22(木) 19:00:15.39 0.net
Google日本語入力でやると親指シフトにならない
文字欠けになる
どうなってるの?

955 :名無しさん:2018/03/22(木) 21:28:25.95 0.net
>>954
変えるしかない 万能とでも思っているんか?

956 :名無しさん:2018/03/22(木) 22:30:40.61 0.net
今まで普通に出来てたのが出来なくなったということ
やまぶきR
でね
ホント意味のないレスするねえw

957 :名無しさん:2018/03/23(金) 00:31:49.29 0.net
・googleが全角
・情報後出し
・自分で調べない
なかなかポイント高い

958 :名無しさん:2018/03/23(金) 01:08:43.49 0.net
ここはそういう人が迷い込みやすいんだからそう邪険にするなと

959 :名無しさん:2018/03/23(金) 01:21:10.57 0.net
>>957
普通にやれば全角になる
情報は必要に応じて出す
自分で調べて分からない時に聞く
まずこういうところで賢い経験ある人があるかどうか聞いてから調べる
両方使い分けてます。
まあ人はそれぞれということで

960 :名無しさん:2018/03/23(金) 01:48:40.23 0.net
>>958
親指シフト使ってしたり顔してる人達ってこういう頭がアレな層なの?
>>959
>>954のレスだけでは新規の親指シフトユーザーが困っているのか従来のユーザーが突然使用できなくなって困っているのかどうか判別つかない
本当に自分の必要な情報を聞きたいのだったら現在の困っている点、状況を過不足なく書けよ
なにが「情報は必要に応じて出す」だ
yahoo知恵袋(笑)でも情報が少なすぎて回答に困る質問がよくあるけど自分で調べずに言葉足らずの質問をする奴らってやっぱり頭が良くない人達なんだなと改めて思ったよ
自分の頭で考えずに質問ばっかりしてるからおまえはいつまで経ってもバカのままなんだよ

961 :名無しさん:2018/03/23(金) 01:52:22.15 0.net
このスレ少し遡ってみたら1ヶ月前から問題が解決していなくてワロタ

932 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/02/23(金) 02:19:43.05 0
何だかGoogle日本語入力で急に親指シフト入力が出来なくなった。
Microsoftで出来るから別にいいが どうして?

962 :名無しさん:2018/03/23(金) 03:26:44.63 0.net
>>960
>>961
してないよ
ときどき勝手にグーグル(ひらがなで十分)
になってうっとおしいから簡単にわかる偉い人がいたらいいなと思ったが
いないようなのでサヨナラ

こんなことばっかり言ってるバカは相手にしないわ

963 :名無しさん:2018/03/23(金) 04:36:17.75 0.net
やはり、結論は、>>955 だな。

964 :名無しさん:2018/03/23(金) 08:59:31.93 0.net
>>960
お前が噛み付いてる>>958はむしろお前を養護するレスなのにそれに気づかない時点でブーメランすぎるわ

965 :名無しさん:2018/03/23(金) 09:30:33.86 0.net
360度すべてが敵に見えるタイプなんだろ

966 :名無しさん:2018/03/23(金) 13:33:46.65 0.net
>>964
一緒に関連引用しただけ

967 :名無しさん:2018/03/23(金) 20:43:57.94 0.net
>>966
後付けで言い訳wwww

968 :名無しさん:2018/03/24(土) 00:09:58.62 0.net
なんだっていいけど、元々の問題を解決する方向には行かないんかい?
くだらない罵倒ばっかりやっていないで、元々の問題の詳細を書けよ!不十分すぎるんだよ。

969 :名無しさん:2018/03/29(木) 03:53:40.53 0.net
ここで聴いても無駄だと判っただけで収穫

970 :名無しさん:2018/03/29(木) 04:18:32.37 0.net
煽りレスしてくるような奴の質問にちゃんとした回答が来ると思うほうがどうかしてるわ

971 :名無しさん:2018/04/02(月) 13:51:11.68 0.net
linuxなんか環境次第で状況がまったく変わるのに、質問しておいて、逆に質問されたら無駄かよ!

972 :名無しさん:2018/04/02(月) 13:52:41.67 0.net
>>971
失礼 linuxではなかったか

973 :名無しさん:2018/04/02(月) 14:00:52.71 0.net
罵りを質問とは言わない
煽りレスなどではないことはまともに読めばわかる

974 :名無しさん:2018/04/02(月) 15:36:18.98 0.net
質問が煽りじゃなくて、反応がいまいちだったから質問者が煽りをしてきたってことでしょ
意味が違う

975 :名無しさん:2018/04/02(月) 15:53:10.73 0.net
ニコラ&ニコレット

976 :名無しさん:2018/04/03(火) 01:01:49.27 0.net
Google日本語入力とやまぶきR使っていて、あるときから文字化け(!?)するようになったってことね
ある程度やってダメならIMEのアップデートなどで仕様が変わった可能性もあるわけで、IMEかエミュレーターを変えるしかないよね
DvorakJを試してみれば?google用の設定項目あるし。

977 :名無しさん:2018/04/03(火) 02:59:32.12 0.net
ありがとうございます。
感謝します。

978 :名無しさん:2018/05/05(土) 16:11:35.64 0.net
こんなスレもあったのか。

Dvorakj+ATOK+projpに移行検討はじめたんだけど……

う〜ん

979 :名無しさん:2018/05/05(土) 16:16:13.11 0.net
親指シフトを日本で広めた勝間が音声入力に変えてるからもうオワコン
親指シフト自体はいいものなのは間違いないけど、いかんせん習得難易度が高すぎだし、そして音声入力の進化がすごすぎる

980 :名無しさん:2018/05/05(土) 16:44:03.97 0.net
温泉入浴の欠点は入力作業と文体を整える校正作業が断裂するところ
頭にある文章を口に出す、それが自動入力される、それをまた目で見て校正する
この見て校正するという行為が、他人(音声認識)のミスに対する校正になるためにどうしても意識が断裂し、シームレスな文章作成にならない

981 :名無しさん:2018/05/05(土) 16:53:59.94 0.net
高度な文章だと音声入力は辛いけど、ブログ程度の文章なら楽な音声入力に走っちゃう気持ちはわかる
親指シフトはローマ字より相当楽とは言え、それでも手が疲れるしね
ただ、親指シフトのあの頭から文がダイレクトに出る感覚は気持ち良いからなあ

982 :名無しさん:2018/05/07(月) 08:36:04.66 0.net
音声入力とNICOLAは相反するものではないような……。

ところで皆さんwin10+Dvorakj+HHKB+ATOKでNICOLAされとる方、おられます?

win7+Japanist+HHKB環境から移行準備中。慣れたHHKBを棄てがたいものの
どうもDvorakと相性悪い話を耳に少し迷ってます。

983 :名無しさん:2018/05/07(月) 17:19:14.81 0.net
>>982
それで、何が問題なの?特に問題ないが。

984 :名無しさん:2018/05/18(金) 15:57:04.99 0.net
Android+OyaMozcでタブレットに入力しているんだけど、
英文(半角)モードにする方法、Ctrl+Mなどのキー割付方法がわからない。
誰か教えて!!

985 :名無しさん:2018/05/19(土) 04:07:55.40 0.net
OoyaMazaki

986 :名無しさん:2018/05/20(日) 17:21:31.04 0.net
親指シフトの特許調べました。発見したのは、都合3つ。
(すべて和暦で書いたのは、「特願昭」の記号で時期がすぐわかるから)

(1)特願昭53-036455 特開昭54-130222 特公昭62-044285、特に図1
 (1a)(上記の分割出願)特公昭63-049262

親指シフト使うが、配列は違う(50音順)

(2)特願昭53-117268 特開昭55-043689 特公昭62-037405、特に図1
 (2a)(上記の分割出願)特公平01-042408
 (2b)(上記の分割出願)特公昭63-046868
親指シフト使うが、配列は違う(50音順)

(3)特願昭63-156499 特開平1-321551 特公平07-054519、特に図2
 図2は現在のエミュレーターで左親指を無変換、右親指を変換において単独打鍵と同時打鍵を使い分けるもの。図5(従来例)が普通の親指シフト
 なお、(3)には、「はときいん」の配列自体が記載。それを特許にしているというより別の特徴だけど。

特許では、「はときいん」初出は不明。

いずれも、既に特許切れ。(権利期間は最大出願から20年)

http://www.ykanda.jpにある開発者神田氏の情報も含め時系列をみると、

上記(1)特許出願
上記(2)特許出願
試作品完成(昭和54年1月)
OASYS100発売(昭和55年5月)
上記(3)特許出願

の順。

上記(2)と試作品の間に「はときいん」を決めたはず。この経緯が不明ですね。

987 :名無しさん:2018/06/07(木) 17:52:34.89 0.net
ジャパニストは限界に感じてATOK+親指シフトで試してみた

誤打したら原型とどめない複文節変化が2度つづいた
学習不足が原因と思うけど萎えた

ジャパニスト10が再変換くらいできるようになったらこれでいいかなとか思った

988 :名無しさん:2018/06/07(木) 21:14:13.83 0.net
>>987
MicrosoftとジャパニストとGoogle入力を
入れていたけど
Googleが不具合が多くて削除
普段はMicrosoftでたまにジャパニストでやっていた(やまぷきR)

最近ジャパニストにすると一文字一文字(ひらがな)だけしか
打てなくなっていた。もう対応してないのか

ごんごどうだん
となってしまう

989 :名無しさん:2018/06/08(金) 01:30:40.40 0.net
>>987
ATOK+やまぶき、だけど
状況がよくわからない。

結構普通に使えているけど。
ただし、windows10の検索とかだと打てない。

990 :名無しさん:2018/06/09(土) 13:44:09.42 0.net
>>
win10でもEdge系以外なら2003にパッチあてれば使える
ジャパニスト10は機能制限つきでEdge系もいける
ただ、まだ未完って感じ
とくに確定後は再変換できないのが致命的


救いは10と2003を併用できること
最近は10を基本につかってて、仕上げを2003でやることが多い

991 :名無しさん:2018/06/09(土) 14:01:33.20 0.net
>>990>>998へのレス

>>989
win10環境にATOK Passportのai期待で導入した
使い始めだからかもしれないけど、超絶日本語が2度つづき、
どっちも原文をすぐ思いつかず首を傾げてしまった
なまじ語彙が多いからかなぁと思い、出鼻くじかれた気分

使い慣れれば問題ないんだろうけど、おれには合わないと感じた

それと、おれもATOK Passportならwin10で機能制限ないと
勘違いしてた
どうせ再変換とかmsでしかできないなら、atokはいったん解約
しようとおもってる

で、萎えて>>●のやり方でも

992 :名無しさん:2018/06/09(土) 14:03:26.36 0.net
ごめん、ゴミまじった

993 :名無しさん:2018/06/10(日) 01:09:40.94 0.net
>>991
よくわからん。
2003
Microsoft
ms
それぞれ、何のこと?IME? Office?

超絶日本語、ってのは変換が意図通りじゃないって意味だろうけど、どうせ程度しだいだから、厳しいひとにとっては難だって超絶、困るわけだしね。

あと、再変換って、Win10のメモ帳でもできるけど。ATOK+やまぶきで。
範囲の選択は必要だけど。

わからなさすぎて答えになってるかすら不明だけど。

994 :名無しさん:2018/06/10(日) 02:24:42.54 0.net
みなさんは日本語入力に関心があるような人々なんだから
わかりやすい日本語を書けるようにしてください!!

995 :名無しさん:2018/06/10(日) 21:15:00.63 0.net
>>993
うむ、伝わらなかったか。すまんすまん。

●2003とは(当該スレのテーマの)Japanist2003のこと。

IME(日本語変換ソフト)としては古いが、煩雑なバッチ
処理を施せばwin10でもメモ帳やワードパッドなどEdge系
以外なであれば入力できるし再変換も可能。

一方、最新のJapanist10はwin10へのインストも楽で
Edge系も入力はできる。が、再変換機能が削られてしまった。
(※メーカによると対応検討中と伝えきく)

で、2003と10は幸い非排他的なため、両方インストールして
使うことができる。よって自分はJapanistを使う際はふだんは
なんでもイケる10を使用。入力後、再変換などの処理をする
場合は2003に切り換えてすることにした、ということ。


以下にATOK Passportの件の説明。

996 :名無しさん:2018/06/10(日) 21:28:41.42 0.net
Japanistにはデェフォルトで「快速親指シフト」機能があり、
安心・安定してNICOLAできる。
しかしいかんせん変換語彙が少ない。さらにwin8や10になってから
広辞苑などをシームレスで使うことすらできなくなってる。

さすがにこれは我慢できずATOKPassport+(ローマ字経由での)
親指シフトへの移行を決め、わりと楽に成功した。

細かな操作感に違いはあるものの、ms-imeをふくめ短文なら快適に
イケた。(Google日本語は試してない)で、本格移行。
自分は資料を読みながら(画面をみず)長文入力することも多いので、
これにトライしはじめた。

で、愕然。
ミスタッチすると最悪の結果に。
Japanistはミスっても単細胞のおかげでひらがなのままでいてくれた。
ところがなまじ語彙の多いATOK Passportは無理にでも変換してしまう。

誤変換の文をみただけでは原文を推定できない。
かえって修正に手間がかかった。

……ということでもう少し慣れたJapanistでいくことにした次第。

997 :名無しさん:2018/06/11(月) 03:21:56.30 0.net
初歩的な質問ですが
やまぶきRの設定に色々なキーボードの種類がありますが
どれがどれだかわからず 自分のパソコンではどれが適切なのかも
よくわからず 適当に選択してやっていますが 時々不具合も生じます。
何かマニュアルみたいのはあるのでしょうか?

998 :名無しさん:2018/06/11(月) 11:54:40.58 0.net
やまぶきRなら、manual ってフォルダに丁寧なHTMLマニュアルがあるじゃないか。

999 :名無しさん:2018/06/11(月) 13:05:48.74 0.net
>>998
そうなんですか。ありがとうございます。見てみます。

1000 :名無しさん:2018/06/13(水) 17:40:21.95 0.net
>>995 >>996
説明どうも。よくわかったよ。
変換ミスにどう対処するかは、慣れがあるんだろうね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★