2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1007

1 :名無しさん:2018/08/24(金) 20:06:54.83 0.net
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1005 (再利用、実質1006)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1530725585/
前々スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1005
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1530711576/
前々々スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1004
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1528668306/


416 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:12:54.52 0.net
新宿駅で人を待っていた時の事。
子供達が写った写真を持ったアジア系の女性に「少しでもいいので募金をしてください」と話しかけられたのです。

彼女は紙とボールペンを持っていて、そこにはそれまでに募金をした人の名前と募金金額が書かれていました。ちなみに、そこに書いてあった募金金額は2000円。

そして、何の疑いもなく募金しようと500円を渡した瞬間、ある日本人男性2人組に声をかけられたのです。
「辞めた方が良い。それは募金詐欺だから。」と。

正直、彼らが何を言っているのか分からなかったので、「えっ?」と男性2人の話を聞こうとした時すでに女性はどこかへ行ってしまいました。

そして、彼らの話を聞いてみると
「最近、こういった募金詐欺が増えている」
「ちゃんとした団体ならこういう場所で募金をしない」
とのことでした。

417 :415:2018/08/31(金) 13:15:37.04 0.net
>>414
TVとかに繋げて起動してみれば?

418 :名無しさん:2018/08/31(金) 13:53:27.07 0.net
PC詳しくないんだけど、今BTOでミドルレンジのゲーミングPC買うのは明らかに時期わるいんすかね?
買ってすぐグラボが暴落とか、CPUの問題が大きく改善された的な状況を避けたくて悩んでるんですが

419 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:09:26.71 0.net
今が底値だから買い時だよ

420 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:11:27.77 0.net
今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」

421 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:15:55.32 0.net
>>418
分からないお前が気にしても仕方なくない?

422 :381:2018/08/31(金) 14:17:35.57 0.net
>>394
遅レスだがドスパラです
マザボか電源ユニットなんだろうけどそんな酷使してないんだがな

423 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:22:41.49 0.net
電源の故障もHDDの故障と同じで運だよ

424 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:22:42.13 0.net
>>418
俺なら10月まで待つ

>>421
見えてる地雷があるかどうかの確認は大事やろ
リコール連発してる車かうやついないし

425 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:27:29.17 0.net
>>424
お前馬鹿かw
リコールしてたら買えないだろうが
帰るってことは気にするほどの事はないんだよ

>>418
パソコンなんか20万か30万ありゃ買えるだろうが
丸々損したって人生変わらんよ

426 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:36:06.32 0.net
なんだこいつ w

427 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:39:42.77 O.net
すみません……
ソケット479のソケットMでCore 2 duo T7250はソケットMに乗りますか? それともソケットPじゃないと乗りませんか?
教えてください、お願いいたします。

428 :名無しさん:2018/08/31(金) 14:53:16.44 0.net
マザボのbiosが対応してれば動く

429 :名無しさん:2018/08/31(金) 15:10:21.14 0.net
>>418
話のウェイトをグラボで見るなら今でも良い。
というかあくまで絶対性能を求めるハイエンドで、って事ならともかく、
ミドルなら1050Ti〜1060(6GB)あたりが目標になるだろうけどマイニングブームも終わって値段も落ち着いてきてきてるし(ブーム直前の水準には戻らないだろう)、
後継の20x0シリーズのミドルも発売直後からこの価格帯で買えるという保証もない。
RTXシリーズの目玉はレイトレーシングだけども、ミドルもレイトレが載るとは限らないし、単純なゲーム性能でも9x0シリーズ→10x0シリーズの時のような飛躍的な向上があるとは限らない。
世代交代後の投げ売り最安値を見るのが怖いなら、そうなったときに買えばいいよ。
CPUに視点を移せば、今買わなきゃ2年後だよ。
intelの新しい9000シリーズはあくまで現行版の焼き直しだし、アーキテクチャに手が入るとされている新型の登場は1年以上も先の話。
AMDはintelほど影響を受けていないので、第2世代Ryzenもセキュリティという面では大した変化は無いだろう。

430 :427:2018/08/31(金) 15:19:45.03 O.net
>>428さん
アドバイスありがとうございました。
BIOSで弾かれなければ大丈夫ですね。

431 :名無しさん:2018/08/31(金) 15:20:01.47 0.net
>>424 >>429
アドバイスありがとう。もうある程度落ち着いてはきてたんですね
新しいのがでたり、GPUが仮想通貨のマルチ投機商品的な扱われ方だったり
ちょっと前のインテルのバグfixどうたらとかあったりで
今の買い替えは素人は避けたほうがいいのかどうかを知りたかったっす
気にせず買い換えようと思います

432 :427:2018/08/31(金) 15:27:55.09 O.net
追記ですが……
機種は富士通のFMV-NF40Yです。
これならBIOSを最新バージョンにすれば動きますね。

433 :名無しさん:2018/08/31(金) 15:28:41.95 0.net
一応INTELの新製品は10月〜11月でNvidiaの新製品は9〜11月

434 :名無しさん:2018/08/31(金) 16:24:37.75 0.net
欧州開発銀行のトルコ・リラ建て債券

ブラジルの聞いたことない銀行の円建て債券

どっちがいいかね

435 :397:2018/08/31(金) 17:04:52.73 0.net
>>415
cpuか確認してなかった
ありがとうございます

436 :397:2018/08/31(金) 17:09:08.84 0.net
>>417
ないです
我が家の液晶は前記2枚、壊れたモニタ、ノートpc、スマホ
壊れたモニタは明らかコンデンサ関係だけれど技術無い自分には厳しい感じの狭いハンダだったんで断念

437 :名無しさん:2018/08/31(金) 17:09:12.16 0.net
ホリエモンさえもうならせたというノアコインとやらに興味がある

438 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:03:47.55 0.net
BTO初めて買うんですけどパーティション分割って要ります?
必要であれば購入後自分でやろうと思ってますが...

439 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:09:53.02 0.net
自分で必要無いと思うなら要らないんじゃないかな

440 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:14:02.07 0.net
要るかどうか聞いてるんでしょ

441 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:32:57.54 0.net
同一ドライブ上ならいらない。

442 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:33:58.23 0.net
要りますん

443 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:35:54.85 0.net
パーティションを分割しようとしてデータをとばす!

444 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:41:45.86 0.net
>>438
初心者が気軽にやるような作業じゃないし、PCに慣れてても明確な必要性が無ければやるような事じゃない

445 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:43:51.66 0.net
>>444
割と大きなゲームとかやろうとしてるんですけど必要性ないですかね?

446 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:46:15.97 0.net
どんな理由で必要と思ったんだ?
それによってはありかもなw

447 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:49:36.78 0.net
ドライブが1つなら、OS用とデータ用に分けても良いし。ドライブが2つ以上あるなら、分けなくても良い。

448 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:52:10.12 0.net
もし搭載HDDが1台ならOSとデータで分けたほうがいい

1パテ運用だとOS不調→OS入れなおす→おじんデータも消える

449 :名無しさん:2018/08/31(金) 18:56:47.95 0.net
リカバリできる体制作って何でもチャレンジしろ

450 :438:2018/08/31(金) 19:03:02.10 0.net
HDD1つですのでとりあえずパーティション分割することにします
ありがとうごさいました

451 :名無しさん:2018/08/31(金) 19:14:21.18 0.net
>>445
大きなゲームというのはビッグタイトルって意味じゃなくて容量の大きいゲームという意味だね?
SSD使えよとなるけど、話にしてるのはSSD?HDD?
SSDでパーティション分割するメリットはほぼ無い。
HDDでも、例えばC,Dドライブに2分割して、Dドライブにゲームをインストするってなると、Cドライブに比べてアクセス速度が遅くなるので読み込み等のパフォーマンス低下が予想される。
振り分けにもよるがCドライブの容量が少なくなるので空き容量の減少によるOSのパフォーマンス低下も早い段階で起こる。
ゲームとは別に考えて、再セットアップを見越したデータ退避用やリカバリ領域用に作ることはあるけど、どうしても追加できない場合以外は普通にHDD増設した方が安心安全確実だからね。

452 :名無しさん:2018/08/31(金) 19:55:52.05 0.net
クリーンインストールする人かどうかってことは大きいと思う。

453 :名無しさん:2018/08/31(金) 20:22:53.22 0.net
>>450
参考になれば…
HDD と SSD、パーティション分割のメリットの違い
http://direct.pc-physics.com/partition/hdd-ssd-partition-division-difference.html

>>451
> 振り分けにもよるがCドライブの容量が少なくなるので空き容量の減少によるOSのパフォーマンス低下も早い段階で起こる
横だが、これはちょっと違うように思う
SSDのレベリングによる寿命とパーティションの有無は関係ないように思うよ

> Dドライブにゲームをインストするってなると、Cドライブに比べてアクセス速度が遅くなる
これについて初めて聞いたんだけど、
ググっても情報が出てこないのでなぜそうなるのかを解説したページがあれば教えてもらえると助かる

454 :名無しさん:2018/08/31(金) 21:32:54.12 0.net
HDDの場合はは最外周と最内周の読み書き速度が1.5倍近く違って
パーティション分けると通常Cドライブが読み書きが速い外周側、Dドライブが内周側になるため

パテ分けしない場合と比較して確実に遅くなるということではない

455 :名無しさん:2018/08/31(金) 21:41:38.50 0.net
Cをシステムだけにすることで断片化も軽減できる

456 :名無しさん:2018/08/31(金) 22:05:00.98 0.net
>>454
>>453だがレスありがとう
HDD、外周、内周、速度差、でググると色々出てきた

HDDのプラッタ外周部と内周部の性能差を検証してみた 2011/10/29
http://d.hatena.ne.jp/sleepy_yoshi/20111029/p1

これによると確かに、外周部の方が内周部より読込み速度が速い、との結果が出てるね
レス頂いたことにあらためて感謝。 以下、上のリンク先より引用

これは相当違う!! なんと最外周は最内周の1.5倍ものパフォーマンスをたたき出した.想像以上だったのでびっくり.
 ・hdd1: 141.98 MB/sec
 ・hdd2: 129.89 MB/sec
 ・hdd3: 114.63 MB/sec
 ・hdd4:  94.59 MB/sec
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sleepy_yoshi/20111029/20111029134138.png
(補足:hdd1〜4は、2TBのHDDを500GB×4にパーティションを切り、外周から内周へ1〜4となっている)

457 :名無しさん:2018/08/31(金) 22:33:27.82 0.net
Ryzenは一部を除いて基本的にオンボでは使えないCPUという理解であってますか?
だとするとグラボが死んだらモニターに移せないし、そうじゃない場合原因も探りにくくて
代替パーツ持ってる人じゃないとめっちゃ不便な気がするんですが

458 :名無しさん:2018/08/31(金) 22:34:31.60 0.net
お前が買わなけりゃ良いだけじゃないの

459 :名無しさん:2018/08/31(金) 22:36:59.23 0.net
>>458
それを判断するために質問させてもらってるんですが…
何か気に障ったなら申し訳ありません

460 :名無しさん:2018/08/31(金) 22:44:06.39 0.net
それ気にしてたら全部のパーツに言えるだろ
故障したときの問題切り分けは保守パーツあれば楽
気になるなら安いGT710とか用意しとけよ

461 :名無しさん:2018/08/31(金) 22:50:54.83 0.net
ということは、オンボではどうあがいても出力できないという理解であってるっぽいですね
パーツとか1個ももってないクソザコナメクジなんで大人しくintelにしときます

462 :名無しさん:2018/08/31(金) 22:54:01.13 0.net
Ryzen APU買えばいいじゃん
オンボ出力あるマザーボードならオンボ使える

463 :名無しさん:2018/08/31(金) 22:56:59.15 0.net
なんかもういろいろ突っ込みたいけど、オンボのチップなんてどこもないぞ。内蔵GPUな。
ryzenは内蔵GPUなんて使えない人が使うようなCPUなんで(不要な機能をcpuのために渡してる)内蔵GPUで満足できるならintelにしとけ。
apuでも良いと思うけど、そんな感じじゃ使い道ないだろ。

464 :名無しさん:2018/08/31(金) 22:59:31.79 0.net
誰もチップセットのことまで言及してないんだからさ
CPUで対応してるのは質問者も認識してるだろ
面倒くさいやつだな

465 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:01:06.27 0.net
横からだけど、オンボって聞くたびに変だなって思うよ。どこにもオンボードしてないもん。

466 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:03:07.92 0.net
>>463
全体的に意味不明な文章
直感的に浮かんだものそのまま書いてるみたいな脳内文章ですね
他人が読んで伝わるかワンステップおいたほうが良いよ

467 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:03:44.67 0.net
オンボおじさんすぐキレるじゃん

468 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:06:05.63 0.net
>使えない人が使うようなCPU
>不要な機能をcpuのために渡してる
>そんな感じじゃ使い道ない

確かに意味不明wwww

469 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:08:42.79 0.net
しかしなんでグラボ壊れる前提なんだろうか

470 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:11:01.05 0.net
極度の心配性なんだろ
ああなったらどうしようこうなったらどうしようという
思考が止められなくなる人はよくいる

471 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:24:49.62 0.net
このpcを買いたいと思っています。
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=7732&sn=4189
pubgや、r6sなど、画質最高設定でもfps60は出せるぐらいのpcですか?

また、カスタムした方がいいパーツがありますか?
ネットで見ていると、メモリを16gbにした方がいいとありましたが、どうですか?

あと一つ質問で、モニタはこれを買おうと思っています。
https://www.dospara.co.jp/5gamepc/cts_gaming_device_monitor
ここにある、「RL2455T」です。
これで、大丈夫でしょうか?

長文になってしまいましたが申し訳ございません。

472 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:27:01.35 0.net
<<471

追記で質問。

キーボードやマウスも、別に買わないといけないですよね?

473 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:27:38.89 0.net
>>471
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1520866924/
こっちで相談したほうが良い
ここではおすすめ相談はしない

474 :名無しさん:2018/08/31(金) 23:28:50.33 0.net
分かりました。質問してきます。

475 :名無しさん:2018/09/01(土) 01:50:47.87 0.net
>>469
グラボが壊れる前提というか、知識と代替パーツがないが故に
画面がプッツンしたときに問題の同定方法が根本的なパーツ交換(ケーブル、グラボ、モニタなど)以外に
ほぼなくなる状況をなるべく避けたいと考えました
内蔵GPUもあればケーブルだけで映像周りに問題が起こった時のチェックが数手節約できるっていう感じですかね

要するにグラボを介してしか映像の出力方法がないのであれば、
拘りがないのにわざわざRyzenを選ぶメリットはないのではと考えてそれを判断したくて
Ryzenは一般的にグラボとセット扱いのCPUなのかどうかを質問しました

476 :名無しさん:2018/09/01(土) 02:02:47.05 0.net
でもおまえ童貞じゃん。

477 :名無しさん:2018/09/01(土) 02:38:31.42 0.net
面倒くさそうなやつだということはわかった

478 :名無しさん:2018/09/01(土) 02:43:55.77 0.net
そんなに詳しいのにググらず質問してるのはさびしんぼうなんだぜ?

479 :399:2018/09/01(土) 04:30:30.28 0.net
>>407
>>409
やはり有料ですか、それでなんですが、Windows10のメールソフト使おうとしたんですが、設定もしたのにメール送信、受信ができません
ちゃんとプロバイダーの仕方でしたんですが、どうしたらいいでしょうか?

あと以降ソフトでPCゲームも移せなかったんですが、またインストールしなおさなければいけないですか?

480 :名無しさん:2018/09/01(土) 04:35:58.47 0.net
問題切り分け用に保管してるパーツが実際に必要になった時に動くかは運だからな
グラボ壊れたっぽく映像が映らない→原因特定しようと保管してたしょぼグラボに変えてみたけどこれも映らない

こうなると変えてみたグラボまで壊れてる可能性が出てくるから
原因特定するのに更にまた追加でグラボ必要になるからな

んで、自作したことも無いパーツの予備すら持ってないガイジがRyzen買うのは自分だけは壊れたりトラブル起きないと信じてるから
馬鹿だからほっとけ

481 :名無しさん:2018/09/01(土) 05:06:48.00 0.net
>>479
間違ってるんだろ
どうしたら良いでしょうかって間違わないようにやれよとしか言えんわな
まあ君には無理だから業者にやってもらいなよ

482 :名無しさん:2018/09/01(土) 05:55:40.65 0.net
そんなんじゃofficeは絶対無理だろ

483 :名無しさん:2018/09/01(土) 06:07:54.84 0.net
>>479
> またインストールしなおさなければいけないですか?

一般的には動かないです。
動くのはメモ帳など、きわめて単純なソフトだけです

484 :名無しさん:2018/09/01(土) 06:09:18.72 0.net
質問です。 ネットサーフィンなど通常時は問題ないのですがpubgなど重いゲームをしている時だけビーとノイズが発生します。スピーカーの音量をゼロにしても発生していてスピーカーのジャックを抜くと止まります。 対策等ありますでしょうか? スピーカーはディスプレイ内蔵の
アナログ緑の穴に刺すタイプです。

485 :名無しさん:2018/09/01(土) 06:13:33.01 0.net
>>484
モニターの使わないでスピーカーはpcの後ろのオーディオ端子使えよ
負荷かけたらHDMIかDPからノイズ出てんだろ

486 :名無しさん:2018/09/01(土) 06:51:44.73 0.net
>>478
今のご時世ググってもSEO対策しただけで提灯記事の真偽無視のアフィブログばっかじゃん
もう「ググる」自体死語だと思うわ

487 :名無しさん:2018/09/01(土) 07:08:03.63 0.net
アホかよ

488 :名無しさん:2018/09/01(土) 08:12:34.20 0.net
こんな拗らせてる人初めてみるわ、質問スレになんできてるの

489 :名無しさん:2018/09/01(土) 09:18:55.96 0.net
アフィの何が悪いんだよ
お前らの落書きで小遣い稼げてうまうまだお

490 :490:2018/09/01(土) 10:16:24.26 0.net
win10です

特定のウィンドウを常に前に持ってくる方法はありますか
かざぐるマウスをつかってみたのですがwin7のころのように
タイトルバーを右クリックで常に前に表示をしていたのですが
win10ではうまくできなくて困ってます

491 :名無しさん:2018/09/01(土) 10:31:16.46 0.net
AquaSnap?

492 :名無しさん:2018/09/01(土) 11:02:00.26 0.net
大容量ファイル管理する際のハードについて教えてください。
またみなさんがどうしているか教えてください。

・ビデオカメラデータ、写真、ゲームなど、使う関係で今は外付けhdd3Tを2個ほど増設し、凌いでいますが、また足りなくなったのでどうしようかまよっています。
素直にたりなくなったら外付けHDD買い増しした方がいいですかね?
将来また足りなくなった時に、買えばその時はその時で安くなってると思うので。
ただそこで問題になってくるのはバックアップ問題ですが、理想は全データバックアップ取りたいのですが、皆さんはどうしていますか?

環境条件は以下の通りです。
・メインPCはwindows10homeです。
・ほかの機器からは繋ぐとしても、PCでファイル共有でアクセスするため、NASは必須ではありません。
・データがどんどん増えていくことと、外付HDDだと、壊れたらそれまでなので、TeraStationを買ってraid5とスペアにしようとも考えています。
ただ、年数が経つとhddの交換も難しくなるので、どうかなと考えています。

493 :名無しさん:2018/09/01(土) 11:20:13.15 0.net
質問です。NASの中身はそれ専用のPCだと聞きましたが
それなら余ったPC(2年くらい前の)に外付けHDDつけるのと同じですか?
NASじゃないと出来ないことなどありますか?

494 :名無しさん:2018/09/01(土) 11:50:50.93 0.net
>>490
pase.exeがある。完全にサードパーティだから導入は自分で判断して。

495 :名無しさん:2018/09/01(土) 12:31:37.32 0.net
>>493
> NASじゃないと出来ないことなどありますか?
電源ボタンで直ぐに電源をOFFできることくらいか

余ったPCがあるならそれをNASにするのはいいと思う
おれもやってるが、モニタも外してしまって普段はリモートデスクトップで操作している

バッファローなどのNASに比べ、WindowsUpdateやウィルス対策、バックアップもこちらが面倒を見る必要がある
(家庭用NASではウィルス対策までやってないのが多いが、OSがWinじゃないので感染しにくいってことなのだろう)

メインのPCに不具合が生じたときのバックアップ用、復旧対策用にもなるので
普段からメインの他にもう一台PCを起動しておくのはありだと思う

496 :名無しさん:2018/09/01(土) 12:55:33.45 0.net
>>492
> 理想は全データバックアップ取りたいのですが、皆さんはどうしていますか?
メインのPCのローカルは160GBなので毎日バックアップしている
普段使わないデータは主にNAS(といっても余った共有PC)に保存しているが、これも1TBほどで
毎日差分のバックアップ(数分)+月一で全バックアップ(5時間弱)している

> 年数が経つとhddの交換も難しくなるので、どうかなと考えています
こんなのがある。

100年以上保存が可能な「M-DISC」
http://www.iodata.jp/ssp/verbatim/m-disc/m-disc/index.htm
 『M-DISCとは米国Millenniata社が開発した新しい記録メディアで、耐久性を高めたブルーレイディスクや
 DVDのことです。光・熱・湿度などによる経年劣化に強く、数百年※にわたってデータを保存することができ、
 データの読み込みは一般的なドライブで可能な為、企業の歴史や重要な情報をデジタルアーカイブする
 場合に最適なメディアです。』

ただし、それでもデータが消えたとの書き込みが前にあり
M-DISCで複数のバックアップを取ることにするそうな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1530711576/903,909

497 :493:2018/09/01(土) 13:12:08.48 0.net
>>495
詳しくありがとうございます。わかりやすかったです。
半年くらい電源切ったままだったのでNASとして使っていきます!

498 :名無しさん:2018/09/01(土) 17:06:44.95 0.net
ノートPCだけど急にCDを入れても認識しなくなった。
ググって出てくることは一通り試したつもりだけど何か解決策ないでしょうか?
また、保証切れてるけど修理とか頼む場合はどういうところがお得でしょうか?

499 :名無しさん:2018/09/01(土) 17:12:14.97 0.net
解決したのでいいです

500 :名無しさん:2018/09/01(土) 17:16:09.44 0.net
解決おめ

501 :名無しさん:2018/09/01(土) 17:54:31.65 0.net
ゆっくりCDを入れたら認識しました。

502 :397:2018/09/01(土) 18:04:34.71 0.net
どうでもいいかもだが直りました

ブートメニュから別の選択しているのにssdから起動してるようで
1度外して起動かけて接続して再度起動で直った

503 :名無しさん:2018/09/01(土) 19:03:24.52 0.net
無線LANルータに簡易NASとして付けていたHDDを
NASではなく外付けHDDとしてPC(Windows7)に繋いで中身を見たいのですが
どうやらファイルシステムが違うとかで「フォーマットしてください」と表示されてしまいます。

HDDをフォーマットせずに中身を見る方法はありますか?

504 :名無しさん:2018/09/01(土) 19:16:34.01 0.net
>>503
NASがLinuxベースならこれを試してみる↓

WindowsでEXT4形式のディスクをマウントする
http://thr3a.hatenablog.com/entry/20171106/1509928527

もし試したなら結果がどうなったか書いてもらえると嬉しい
(ついでにNASのメーカと型番も)

505 :名無しさん:2018/09/01(土) 19:21:06.30 0.net
初めてwindows10のPCを購入したんですが
microsoftアカウントを登録する利点がよくわかりません
起動時の認証を飛ばす方法もないようで面倒なだけなんですが
アカウント登録していなと利用できない便利機能ってあるんでしょうか?

506 :名無しさん:2018/09/01(土) 19:23:00.83 0.net
ストア

507 :名無しさん:2018/09/01(土) 19:44:58.01 0.net
>>505
> microsoftアカウントを登録する利点
ログインパスワードを忘れた場合、メールでリセットできたとかなんとか…
あと自作PCであれば、マザボ交換しても電話認証にならずに自分で修正登録ができるとか

508 :名無しさん:2018/09/01(土) 19:47:57.38 0.net
一時期、NASは大流行したが、
その後、クラウドサービスが始まって下火になった

509 :名無しさん:2018/09/01(土) 21:03:40.63 0.net
>>415
ストレージ外してみてBIOSがちゃんと出るならストレージが死んでるよ

510 :名無しさん:2018/09/01(土) 21:04:54.28 0.net
>>422
カスパラだもの

511 :名無しさん:2018/09/01(土) 21:12:56.52 0.net
>>414
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1047752.html
この糞安なクーラーはちゃんと機能してる?
こいつでOCなんかしてないよね?

512 :名無しさん:2018/09/01(土) 21:45:30.15 0.net
GOMPlayerとfirefoxとjanestyle 開いてるだけなのに
GPUがすぐ重くなって 処理能力が悪くなり
動作が重くなります なにか対策などないでしょうか

513 :名無しさん:2018/09/01(土) 21:56:18.20 0.net
>>512
動画再生支援の状況を調べろ
それは本当にGPUの負荷が原因か?

514 :名無しさん:2018/09/01(土) 22:14:10.87 0.net
データ保存媒体のセキュリティについて教えて下さい
今現在最も安全なデータ保存の媒体は何でしょうか?
約15年間で撮り溜まった思い出の写真データを安全に保存したいです
ハードディスクは壊れやすいし、DVDは割れやすいし、やはりUSBメモリとかでしょうか?

515 :名無しさん:2018/09/01(土) 22:14:54.33 0.net
>>514
M-DISCで検索しよう!

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★