2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【hp】HPデスクトップ総合94【旧Hewlett Packard】

1 :名無しさん:2019/05/17(金) 02:44:15.26 0.net
次スレは、>>970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
>>970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
>>970>>975>>980>>985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●日本hp
  ttp://www8.hp.com/jp/ja/home.html
●オンラインストア
  ttp://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttp://support.hp.com/jp-ja/

前スレ
【hp】HPデスクトップ総合93【旧Hewlett Packard】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1531459173/

799 :名無しさん:2019/12/16(月) 00:16:16 ID:0.net
>>795
それは今買うかどうか迷ってる人の背中を押す言葉で
一年のうちいつがいいかって質問の答えでは無くね?

800 :名無しさん:2019/12/16(月) 00:26:53 ID:0.net
本スレはここか。マルチ失礼なんだが

このメーカー製のPCで
DVDドライブが Multimedia Optical Drive/Expansion Bay ってのになっているんだけど
相性の良いレンズクリーナーでオススメなのありませんか?何でもいいのかね?age

801 :名無しさん:2019/12/16(月) 03:46:33.98 0.net
今気付いたけど875光学ドライブ無いの痛すぎるな
ゲームほとんどしないけど性能や値段で検討してたけどこういう落とし穴があるとは

802 :名無しさん:2019/12/16(月) 04:03:01 ID:0.net
光学ドライブ使うか?
この1、2年で使ったのって5回も無いわ

803 :名無しさん:2019/12/16(月) 04:17:54 ID:0.net
CDのリッピングのために結構使ってる
別に外付けにすればいいんだろうが、何か後悔しそうなんだよな
わざわざ875と外付け光学ドライブ買うなら他にもっと良い選択肢がありそうで

804 :名無しさん:2019/12/16(月) 04:25:50 ID:0.net
だったら875じゃなくてもいいよなw

俺はフロンティア3900Xと福袋875でずっと迷ってるwww

805 :名無しさん:2019/12/16(月) 04:33:31 ID:0.net
>>804
3900xのカスタマイズ例よろ
ただしこだわり過ぎると875の1.5-2倍いってしまいそう
875の(俺は0208)はあの構成でクーポン、ポイントサイト経由で
買うのにいいのであって、あれ以上求めてはいけないと思う。

806 :名無しさん:2019/12/16(月) 05:18:30 ID:0.net
>>805
拘りはないなーコスパ位かな?

3900X
M2.SSD1TB
HDD2TB
16GB
1660S
クリスマスセールページ一番下132000円表示のやつ

875と3万円ちょいしか変わらないから迷ってるんよ、もっと差額あるなら875にするんだけどね

807 :名無しさん:2019/12/16(月) 06:12:38.09 0.net
190-0204jpってsteamやるにはスペック不足かな?

808 :名無しさん:2019/12/16(月) 09:38:34.06 0.net
5年物のPCのHDDが壊れかけたため11月初旬にpavilion595注文、12/14に到着。
しかしSSDに換装してから旧PCの調子が戻ったんで箱から出す気が起きない。
箱入りはどのくらい放置できるんかね?

809 :名無しさん:2019/12/16(月) 13:18:43.37 0.net
クリスマスセールってんだからクリスマスに届くんだよな

810 :名無しさん:2019/12/16(月) 13:30:53.20 0.net
福袋の納期見たら5営業日で届くのか。1月になるかと思ってたわ。

811 :名無しさん:2019/12/16(月) 21:07:15.78 0.net
>>807
ワイの2年前のゲーミングノートがそれよりちょっと性能いいくらいだけど
グラフィック落とさないと3Dはきつかった
当時でそれだからまあ
FPSとかやんなければ平気かと

812 :名無しさん:2019/12/17(火) 01:25:06.17 0.net
パソコン買おうと思えば金が全然足りないじゃないかバッキャロー( ・`ω・´)

813 :名無しさん:2019/12/17(火) 01:39:16.53 0.net
HPのノパソスレってある?

次スレからテンプレに関連スレを貼ってくれると助かるのだが

814 :名無しさん:2019/12/17(火) 02:21:34.35 0.net
>>813
それは別な板なんで
そこまでめんどいことしてくれる親切な人はおらんのじゃないか?

815 :名無しさん:2019/12/17(火) 04:35:00 ID:0.net
ノートPC板にシリーズごと3つ4つスレあるよ。板で「HP」と検索すれば出てくる

816 :名無しさん:2019/12/17(火) 12:20:00.33 0.net
>>811
そっか、ありがとうございます!

817 :名無しさん:2019/12/18(水) 01:13:58 ID:0.net
マカフィーのい使用期限1か月すぎたけど普通に使えています
どういうこと?
一部に使用制限とかなのかな?

818 :名無しさん:2019/12/18(水) 01:16:48 ID:0.net
マカフィーの使用期限がきました表示されたんだが
設定でセキュリティを開くと
マカフィーで保護されていますと表示されている
わけわからん
一部の機能などに限り使用できなくなったとかですかね?

819 :名無しさん:2019/12/18(水) 02:52:33 ID:0.net
>>818
マカフィーの更新ができなくなってる
新たな脅威に対しては保護されない

820 :名無しさん:2019/12/18(水) 08:00:47.46 0.net
マカフィー毎年1万円くらい払うんですけど
正直しんどいです

821 :名無しさん:2019/12/18(水) 09:18:27.24 0.net
>>754だけど今日納期確定のメールが来たわ
12月21日に到着とのこと
一月になるって話だったけどかなり早まったみたい
ここの人達は一体型は興味ないみたいだけど情報として一応報告しとくわ

822 :名無しさん:2019/12/18(水) 09:23:29 ID:0.net
win7の買い換えを考えている。
パビリオン595がDELLの同じ構成よりお得にみえて前向き検討中なんだが、これ納期どのくらいなの?

823 :名無しさん:2019/12/18(水) 09:35:25.58 0.net
>>817-820
マカフィーダウンロード3年版はセールやってる時に買ったら安い


>>710

824 :名無しさん:2019/12/18(水) 09:37:06.72 0.net
>>821
年内に来ることになって良かったね

825 :名無しさん:2019/12/18(水) 11:26:01 ID:0.net
納期は電話すると教えてくれると思うよ

826 :名無しさん:2019/12/18(水) 14:12:57.92 0.net
>>821
早く来て良かったね。
自分も一体型で1月中旬以降となる見込みって、さっきメール来た。
待ちたいが、正月明けに長期覚悟で入院しないといけなくなり、
今年中に来ないとキャンセルしないといけなくなった。なんてこった。

827 :名無しさん:2019/12/18(水) 16:09:04.64 0.net
>>826
病院に転送してもらったらええがな

828 :名無しさん:2019/12/18(水) 21:03:19.42 0.net
HP EliteDesk 705 G5 DM(DeskMini)は、日本では発売されないでしょうか。
SFは発売されていますが。
DM発売されないようなら、Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tinyにしようかと考えてます。

829 :名無しさん:2019/12/19(木) 02:04:27.36 0.net
>>828
どうせ保証はWWなんだから個人輸入したらええよ

830 :名無しさん:2019/12/19(Thu) 15:58:00 ID:0.net
>>826
最近の病院ってWiFi使えるらしいよ

831 :名無しさん:2019/12/19(木) 22:00:43.98 0.net
ワイが入った病院はフリーwifiあるの特別室だけだったな

832 :名無しさん:2019/12/20(金) 06:38:52 ID:0.net
アウトレットのオーメン2700やっと売り切れたな

833 :名無しさん:2019/12/20(金) 06:39:08 ID:0.net
週末限定セールまだぁ〜

834 :名無しさん:2019/12/20(金) 11:18:07 ID:0.net
>>833
更新されてる

835 :名無しさん:2019/12/20(金) 16:42:25 ID:0.net
目玉はこれか
https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:5130&ProductSKU=BASE:23617

836 :名無しさん:2019/12/20(金) 16:47:45 ID:0.net
無印3500に無印RX5700は微妙だな
Ryzenでxなしとか買う意味あんの?

837 :名無しさん:2019/12/20(金) 16:53:45 ID:0.net
地味に福袋のRyzen 7 3700XがRyzen 5 3500になっとるのか

838 :名無しさん:2019/12/20(金) 17:01:02 ID:0.net
>>837
ん?3700Xあるよ

839 :名無しさん:2019/12/20(金) 17:04:17 ID:0.net
>>838
週末の>>835

840 :名無しさん:2019/12/20(金) 17:11:45 ID:0.net
週末限定は先週と同じでしょ

841 :名無しさん:2019/12/20(金) 17:19:56 ID:0.net
これ良さそうだけど窒息ケース?

690(AMD)\74,800(税抜)
AMD Ryzen 7 2700プロセッサー
メモリ16GB(8GB×2)
AMD Radeon RX580(8GB)
512GB SSD(PCIe NVMe M.2)+2TB ハードドライブ

842 :名無しさん:2019/12/20(金) 17:28:36 ID:0.net
>>835>>840

OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0206jp AMD
先週より1万安くなってる>>749
売れなかったんだろう

843 :名無しさん:2019/12/20(金) 17:39:49.51 0.net
あっ、先週は99800円だったか!メンゴメンゴ

844 :名無しさん:2019/12/21(土) 10:29:46 ID:0.net
さっき届いて今セットアップやってるんだけど付属のキーボードとマウスが電池をちゃんと入れてるのに全然反応しなくて困ってます
USBレシーバー?みたいなのが付いてるだけどこれをどうすればいいんですか?

845 :名無しさん:2019/12/21(土) 10:37:13 ID:0.net
>>844
解決しました

846 :名無しさん:2019/12/21(土) 10:38:47 ID:0.net
USBに刺すに決まってるだろ

847 :名無しさん:2019/12/22(日) 12:37:37.25 0.net
ヒューレットパッカートってBOTパソコンというイメージが強いんだけど
ドンキみたいに必要最低限で価格は抑えたモデルとか
「Blu-rayは見たい」「OSはwin10」「無線LAN」みたいに幾つか好みで選べるモデルとか
そういう売り方っていうか、選べるようになっているのかな?

848 :名無しさん:2019/12/22(日) 13:27:45.30 0.net
うんBOTを動かすのに定評があるよねhp

849 :名無しさん:2019/12/22(日) 13:29:24.49 0.net
デスクトップのEliteがラヂオっぽくて気に入ってるんだけど
評判を聞かないのは買ってる人が少ないからのか?

850 :名無しさん:2019/12/22(日) 13:51:40.04 0.net
690コスパいいと思ったけど窒息ケースか

851 :名無しさん:2019/12/22(日) 14:07:21.90 0.net
マジで窒息ケースだよ

852 :名無しさん:2019/12/22(日) 14:29:27.69 0.net
このスレの人ってケース開けて中を掃除してる?

853 :名無しさん:2019/12/22(日) 15:34:57.69 0.net
年末にブロワーで吹く程度はしてる

854 :名無しさん:2019/12/22(日) 19:44:00.58 0.net
HPの画面でフリーズ
補機類全部外してもダメ、起動出来ない

855 :名無しさん:2019/12/22(日) 19:49:45.07 0.net
POSTでも見てみたらいいんじゃね(鼻くそほじりながら)

856 :名無しさん:2019/12/22(日) 20:18:41.82 0.net
https://twitter.com/suimin_haramase/status/1208021155241553920?s=19
これってどうなの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

857 :名無しさん:2019/12/22(日) 23:14:27.64 0.net
安い

858 :名無しさん:2019/12/22(日) 23:25:46.43 0.net
>>856
安いけど、熱がこもりやすいって>>354>>356

859 :名無しさん:2019/12/22(日) 23:44:45.46 0.net
なぜパビリオンを買うのか。
そのツイッターの人、注文しちゃったと思うけど
残念としかいえん。
まぁ本人が満足していればいいか・・。

860 :名無しさん:2019/12/22(日) 23:56:44.31 0.net
俺も買ったぞ
サブ機だから別にええやん

861 :名無しさん:2019/12/22(日) 23:57:31.83 0.net
>>860
おめ
いい暖房機買ったな

862 :名無しさん:2019/12/22(日) 23:59:47.13 0.net
週1しか使わないし、暖房機でも構わんよ

863 :名無しさん:2019/12/23(月) 00:11:24.41 0.net
地球温暖化防止のため極力使用を禁じます

864 :名無しさん:2019/12/23(月) 13:45:22.85 0.net
>>835
これ明日まで期間延長してますけど買いですか?
オプションでMicrosoft Office Personal 2019付け、税抜き10万以上7%オフクーポン適用させて購入するか迷ってます。
MSオフィス無しと有りです
https://i.imgur.com/ga4N4r9.png
https://i.imgur.com/ABpt2ER.png

865 :名無しさん:2019/12/23(月) 13:53:58.95 0.net
オフィス付きの方が割安感あるね

866 :名無しさん:2019/12/23(月) 15:08:00.65 0.net
>>864
1万高い時に頼んで先週末に届いて、土曜に電源入れたらモニタから信号がありません→ビープ音だったよ

867 :名無しさん:2019/12/23(月) 15:43:46.65 0.net
ゲーミングPCって暖房いらないぐらい熱くなるのか?
何か爆発しそうで怖いな

868 :名無しさん:2019/12/23(月) 16:58:53.16 0.net
>>867
デロンギオイルヒーターを想像してね

869 :名無しさん:2019/12/23(月) 20:33:18.96 0.net
OMENはストレージあんまり増やせないのがネックなんだよなあ

870 :名無しさん:2019/12/23(月) 20:38:26.73 0.net
動画エンコードでぶん回しても暖房は切れないな
CPUの温度じゃ湯も沸かせないでしょ

871 :名無しさん:2019/12/23(月) 20:41:48.06 0.net
さすがに湯は沸かせないけど、アンカ機能なら十分

872 :名無しさん:2019/12/23(月) 21:03:41.07 0.net
ハイスペックゲーム機が欲しいうなら
自分でそれなりのPC組むしかないんじゃないの?
hpに限らず出来合いのPCってそういうのに向いていないんじゃ?

873 :名無しさん:2019/12/23(月) 22:02:25.99 0.net
ご注文製品:◆ 【プレゼントにも最適!】OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0085jp 高性能グラフィックスで新しいゲーム体験を。ゲーミングデスクトップPCキャンペーン(パフォーマンスプラスモデル)

先日ご注文いただいた上記製品について、現在も引き続き入荷待ちの状況が続いております。
お客様のお届けまでお時間をいただいており、誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
現時点で入荷目途が未定のため納品まで1ヶ月半程度お時間をいただく可能性がございます。


あかんな
どんどん伸びとる
舐めすぎやろ

874 :名無しさん:2019/12/23(月) 22:12:56.25 0.net
win10買い替えで注文増えてるのかな

875 :名無しさん:2019/12/23(月) 22:18:46.73 0.net
特需やな

876 :名無しさん:2019/12/23(月) 22:25:15.04 0.net
>>874
そうだろうね

877 :名無しさん:2019/12/23(月) 22:35:28.82 0.net
https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForBusiness-Frame?Param_DeviceKbn=sp&CategoryName=SERI:5527&ProductSKU=BASE:24062

878 :名無しさん:2019/12/23(月) 23:57:48.58 0.net
人気のあるHPだから納期が遅いのは仕方がない
嫌ならレノボで我慢しろ

879 :名無しさん:2019/12/24(火) 00:00:16.46 0.net
おしゃれな人はHPの筐体を選ぶの?

880 :名無しさん:2019/12/24(火) 00:07:20.29 0.net
リンゴを選ぶんじゃ?

881 :名無しさん:2019/12/24(火) 04:19:56 ID:0.net
>>864
これお得だよな
3700xモデル12万で買ったけど、当時これがあればこっち買ってたわ

882 :名無しさん:2019/12/24(火) 04:48:27 ID:0.net
ゲーミング福袋特盛と週末0206が同じみたいだけど

AMD Ryzen 5 3500 (3.60GHz-4.10GHz / 6コア・6スレッド / 16MB)

素人ですまんけど、これって正しいのかな?
ぐぐっても3500はノート用しか出てこない
デスクトップは3600じゃないかと思うんだけど。周波数も3600っぽいし
でもスレッド数が合わないんだよな

883 :名無しさん:2019/12/24(火) 04:50:16 ID:0.net
>>835
あ、これだ
福袋より2万安い

884 :名無しさん:2019/12/24(火) 05:05:18 ID:0.net
日本では単品売りしてないやつかな

885 :名無しさん:2019/12/24(火) 05:37:31 ID:0.net
ほんとだよく調べたらあるのね
わりと最近出たやつか

886 :名無しさん:2019/12/24(火) 08:28:34.38 0.net
レノボスレのコピペ

203 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/23(月) 13:23:34.21 0
>>198のHPのRyzen 3500の仕様は3.6GHz 4.1GHz (L3 キャッシュ16MB , 6コア/6スレッド)だな
AMDがi5 9400Fの対抗として出したCPUらしい
ゲーム用ならそこそこ優秀だが3600の6コア12スレッドと比べると半分の6スレッドなのが痛い

887 :名無しさん:2019/12/24(火) 08:48:33.55 0.net
6スレでも十分な性能なんで、破格の値段だよな

888 :名無しさん:2019/12/24(火) 09:07:39.33 0.net
6コア6スレッドな事よりもL3キャッシュが半減してる事がマイナス点だわ
3500Xだったら良かったのに

889 :名無しさん:2019/12/24(火) 09:10:02.34 0.net
安いのには理由があるのです
妥協しなさい

890 :名無しさん:2019/12/24(火) 10:01:47.07 0.net
どうせそんなにCPU回さないだろ
3万の差なら十分メリットあるな

891 :名無しさん:2019/12/24(火) 10:30:44.37 0.net
年内に欲しかったから99800で買って、開けたら初期不良、交換分は納期来年、最悪だわ…

892 :名無しさん:2019/12/24(火) 18:20:44.26 0.net
EliteDesk 705 G4 SF、入金から10日後の今日届いた。

893 :名無しさん:2019/12/24(火) 18:24:02.94 0.net
不人気モデルはすぐ届くな

894 :名無しさん:2019/12/24(火) 21:54:48.30 0.net
日頃の行いが

895 :名無しさん:2019/12/25(水) 07:57:14.87 0.net
2年前に買ったけど、遅いのは相変わらずみたいだな

896 :名無しさん:2019/12/25(水) 09:08:36.80 0.net
ノートでおすすめはどれなん?

897 :名無しさん:2019/12/25(水) 09:12:32.78 0.net
安いやつ

898 :名無しさん:2019/12/25(水) 15:02:42.78 0.net
高いやつ

899 :名無しさん:2019/12/25(水) 15:09:10.74 0.net
売り切れたやつ

総レス数 1004
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200