2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo ゲーミングデスクトップ専門 Part3

579 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:17:13 ID:0.net
>>578
踊らされてるって不具合抱えているのは事実でしょ

580 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:17:28 ID:0.net
言うようにモニター側から繋げばいいだけだからイヤホンはどうでもいいけど静音性は気になるかも

581 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:19:21 ID:0.net
「サウンド」でどこから音出すか選べると思うけど

582 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:20:48 ID:0.net
音量だけなら音量調節出来るジャック付きのPCスピーカー買えばいいんじゃね?
これならDACやサウンドカードとかの不具合関係無い
まあノイズが付く可能性はあるけど

583 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:21:53 ID:0.net
>>579
1.実際には設計上の不具合など無く、勘違い・初期不良だった場合
不具合を抱えている事実なーんて勝手に認定しているアホw
2.本当に設計上の不具合があった場合
ハズレ品を買ってしまったアホw

どっちにしてもアホだねwっていうかT550iのネガキャンしたいだけでしょw

584 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:22:40 ID:0.net
結構、断線でスピーカーやイヤホンって使えなくなることが多いから
あまり高いのはいらないのよね。100円ショップのなら、あ、線切れたかで済むけど

585 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:25:20 ID:0.net
見たら
黄色のセンター・スピーカー(ウーハー)用
があるけど、これに繋いでもダメなの?

586 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:25:47 ID:0.net
>>583
数人名乗り上げているから、2が濃厚だね

587 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:25:51 ID:0.net
d-subは音は送れないらしいね HDMIしか使ったことなかったから知らなかった

588 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:26:17 ID:0.net
>>584
ケーブル取り外し出来るのにするか
ワイヤレスにすれば断線は気にならないかな
ヘッドホンで着脱式はあんまり無いけど

589 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:27:05 ID:0.net
音量小さくて困る人は何らかのアンプを検討だろうさ

Nintendo3DSなんかはあんま音量出ないんだけど、こういうポタアンかますと音量取れる。

https://s.kakaku.com/item/K0000775212/#tab02

590 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:27:54 ID:0.net
イヤホン出力の品質がそんなに気になるなら、
まだ買う前なら買わなければいいだけだし、
注文済みならキャンセルすればいいだろ。
T550iはCTOじゃないから電話一本でキャンセルできるぞ。

591 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:28:50 ID:0.net
>>587
やっぱりそうなんだ

592 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:35:43 ID:0.net
そうそうw
そんなにマザボのイヤホンジャックが大事なら朝一電話してキャンセルすればいい
レノボのフリーダイヤルの番号も調べられないほどアホだったら知らんけどw

593 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:36:27 ID:0.net
t550i持っている人も多いから試してほしいな

594 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:38:59 ID:0.net
>>589
3500円か・・・。最悪買うしかないかな

595 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:42:16 ID:0.net
いつもの自作おじか
深夜3時近くまでご苦労さん

596 :名無しさん:2020/09/10(木) 02:44:11 ID:0.net
3dsだったかPS vitaだったか忘れたけどイヤホンもゲームも壊れてないんだけど特定のイヤホンとゲームの組み合わせででノイズが出て困ったことがあった
そういう相性問題が運悪く出たんじゃないかと思うけどね

597 :名無しさん:2020/09/10(木) 03:02:08 ID:0.net
>>595
レビューだけならそう思うけど
>>572とかは信ぴょう性高そうだぞ

598 :名無しさん:2020/09/10(木) 03:17:26 ID:0.net
SmartAudioのヘッドフォンリミッターがONになってるだけじゃねぇの

599 :名無しさん:2020/09/10(木) 03:25:45 ID:0.net
GTX1660SとRTX2060、納期違い過ぎて2060選びそうだ

600 :名無しさん:2020/09/10(木) 05:29:07.14 0.net
オーディオインターフェース買おう

601 :名無しさん:2020/09/10(木) 09:09:55 ID:0.net
くそ。エラーになってカートに商品が入らねえ

602 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:02:33 ID:0.net
>>599
2060はマジで中途半端の極みだからおすすめしない…

603 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:04:31 ID:0.net
よしサブpcにt750iポチった
2080sだけど実質18万ちょいならおk

604 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:07:50 ID:0.net
買えたけどリーベイツがちゃんと通ったかどうかわかるのは発送される2ヶ月後の更に2ヶ月後なんだよね…?

605 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:11:52 ID:0.net
2ヶ月語の付与なのに、2ヶ月先のポイント予定が見れないのは不誠実だな

606 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:13:04 ID:0.net
このクーポン使えました。LENOVOVTUBER20200922

607 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:14:56 ID:0.net
まぁ…楽天側のシステムの話だからなぁ…
リーベイツの訪問IDとか購入日時メモしておいてつかなかったらゴネるしかないね

608 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:20:23 ID:0.net
海外の口座への振り込みなんて7年くらい前にE430c購入したとき以来だから緊張するわ
窓口行けば丁寧に対応してくれっかな

609 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:20:33 ID:0.net
はー 緊張した T550i 注文完了。

>>604
それどこ情報? リーベイツ利用規約見ても発送日起算とは読めない。
今日の買い物は11月15日までにポイント付与されると書いてある。
もし付与されてなかったら調査して後付けしてくれるポイントバック保証制度あるから、
変なことしてない限り安心していいと思うよ

>>607
リーベイツのページよく見れ
訪問履歴の記録普通に見れるから。

610 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:22:10 ID:0.net
注文しちゃった
納期は4週間後
手順は間違えてないと思うけど
楽天20%は来るかなあ

611 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:22:54 ID:0.net
訪問履歴があればええの?
それなら俺も安心する

612 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:23:50 ID:0.net
>>609
いやだからその訪問履歴の話だよ
見られるのが過去三か月間だから大抵大丈夫だと思うけど念のためID記録しとけば良いってこと

613 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:23:53 ID:0.net
なんかリーベイツのレノボショッピングってページに
獲得予定ポイントへの反映には発送から1~2ヶ月ほどのお時間を…とかなんとか

614 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:25:42 ID:0.net
>>606
これさらに10000円も割引になるじゃん
キャンセルできる?

615 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:27:02 ID:0.net
不安がある人は悪いこと言わんから
リーベイツのページ右上にある

「ポイントバック保証制度」
「ご利用ガイド」

読んでおきなよ。
事例を交えてこんだけ親切に
解説書いてくれるサイトなかなか無いよ

616 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:27:29 ID:0.net
>>614
できるから急いで電話すれ
理由は適当に買いたい構成と間違えたとかそんなんでOK
特に深くは聞かれないことがほとんど

617 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:27:29 ID:0.net
グッバイCore2Quad

618 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:27:42 ID:0.net
>>608
ATMから普通に振り込める
海外銀行って項目ある

619 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:30:47 ID:0.net
12月まで待つかどうか迷いに迷ったけど、ついに注文しちゃった
10月に新モデル発表されて、そっちのほうが良かったらショックだなあ

620 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:31:31 ID:0.net
納期短縮されて最短で1ヶ月
獲得予定ポイントへの反映に最短で1ヶ月
実際ポイントが貰えるのはその翌々月の第二金曜日…
めっちゃ遠いし後から文句行ってももう遅いとか言われそうで怖いよね…

621 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:32:41 ID:0.net
>>619
欲しいときが買い時さ

622 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:34:09 ID:0.net
>>619
買い物なんでそんなもの
車買ったら数日後にビッグマイナーチェンジとかねw
届いてしまえばそんなショックすぐ忘れるよ

623 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:35:56 ID:0.net
>>620
問い合わせた日時から半年以内が保証対象だから余裕でしょ

624 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:43:27 ID:0.net
リーベイツ初めてだから500ポイント付くんだけど楽天リーベイツ自体の最大還元率が20%でLenovoも20%だからこのままだと500ポイント貰えないんだよね?
全然思いつかないけど他のショップで何か買おうかな

625 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:48:03 ID:0.net
すまん 初めてだからじゃなくて登録から30日以内限定ぽい

626 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:48:42 ID:0.net
そうだよ
というか500ptのためにまた買い物するって完全に楽天にしてやられてるなw
思いつかないならふるなびからふるさと納税でもすればいいんじゃないの
ふるなびからAmazonポイントも貰えるぞw

627 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:50:30 ID:0.net
>>606
使えた ありがとう

628 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:54:09 ID:0.net
画面真っ白で進まんのだが

629 :名無しさん:2020/09/10(木) 10:55:32 ID:0.net
500円以下でなんか買ったらお得かなって
複数ストアで買い物すると更にポイント貰えるらしいし…(泥沼)

630 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:00:13 ID:0.net
PCのChromeで真っ白画面とかカートでエラー400 BadRequest出まくって困ったわ

俺はEdgeにしたらすんなり注文できたよ
使うならリーベイツの再ログインお忘れなく

631 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:01:41 ID:0.net
>>624
500ポイントって、通常のように注文するだけで
応募なしで注文できるの?

632 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:03:38 ID:0.net
>>628
例えばT550iのページが見られなくても モデルの番号でググればそれぞれのモデル単体のページが見られることもある
リーベイツに認識されるかどうかはわからん
後は数分待ってトライするか
他のページで真っ白になってるとかだったらわからん

633 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:03:41 ID:0.net
>>630
俺は、新Edgeがダメで
Chromeのほうで行けた
本当にエラーばっかりでなんとかしてほしい
知らずにずっとエラー出してたよ昨日から

634 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:07:51.47 0.net
モニターも欲しいけどレノボでお買い得なの有るかな?

635 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:08:32.41 0.net
>>631
なんかややこしいから最大20%還元キャンペーンのページの下の方に書いてあるのを読んでみてくれ
複数ストアの方は応募が必要だけど初回のポイントは応募する必要は無さそう たぶん

636 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:14:35.06 0.net
キャンセルの電話いれたけど、マイアカウントの注文履歴が消えないから不安だ

「クレカの引き落としがされる」とか「その後で返金する」とか、はては「商品がそちらに
届くかもしれないから受け取り拒否しろ」とか言われたんだけど、大丈夫なん?これ

637 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:17:24.27 0.net
>>634
一般用ならThinkVision T23i-10とか良さげ
23インチ FHD IPS液晶、高さ・スイベル・回転調整機能付きスタンド、VESA対応、DPとHDMI入力有り

ゲーミングディスプレイだったら評判のいいASUSとかのほうがいいんじゃね

638 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:17:40.48 0.net
自分のとこは逆に注文履歴に表示されないが
注文確認メールは来てる 支払いはまだ

639 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:20:01.56 0.net
リベからレノボに飛んでページ上部のゲーミングをクリックすると別タブが開いて真っ白・・
ブラウザの問題?クローム

640 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:23:48.84 0.net
ゲーミングはクリックするとなぜか会員向けみたいなログインページに飛ばされる
ゲーミングにマウスオーバーして出てくるLegionゲーミングPCみたいなところをクリックすれば大丈夫じゃない?

641 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:24:08.01 0.net
>>636
仕事でも個人でもレノボと付き合ってるんで何十回とキャンセル経験あるけどいつもそんな感じだよ
大丈夫ちゃんとキャンセルされるから
親切なサポート担当者なら後でメールでキャンセル受付のメール送ってくるよ(送ってこないのも多いけど)

レノボはいったん工場に発注・製造指示が出ちゃうと何故か日本のレノボ配送センターに
現物が入荷しないと完全にキャンセル処理が完了できないっぽい不思議なシステムのようだ
返金も取消伝票がクレカ会社まで上がるのに時間がかかるんで
タイムラグでいったん引き落とされちゃうかもしれないけど
取消伝票が届けばちゃんと翌月にクレカ会社から返金されるから大丈夫

642 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:28:45 ID:0.net
>>635
ありがとう、1店舗だから貰えるかな
15000円ぐらいものだけどね

643 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:36:10 ID:0.net
>>641
ありがとうございます、少しだけ安心しました
まぁ安いし他所の国の会社だし、日本と同じような感覚は期待しちゃ駄目か

644 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:45:23 ID:0.net
発送予定日って入金確認したら出るのかな?
みんな予定日の情報共有してくれな
聞いたところで何も変わらないけど!

645 :名無しさん:2020/09/10(木) 12:05:11 ID:0.net
真っ白になるわ、わかりにくいわで、
いたるところが罠に感じる

リーベイツの道のりは険しい

646 :名無しさん:2020/09/10(木) 12:45:51 ID:0.net
vtuberクーポンで公式クーポンより安くなりました。ありがとう

647 :名無しさん:2020/09/10(木) 13:02:12 ID:0.net
T550iは配信で紹介されてたから安くなってたけど
T750iはLegion祭のクーポンの方が安かった

648 :名無しさん:2020/09/10(木) 13:07:20 ID:0.net
入金期限の1週間の内に何か購入を考え直す情報とかあるかもしれないからぎりぎりまで待とうかとも思ったけど
入金早いほうが早く着くかと思って入金してきた
銀行員のおばちゃんに手とり足取りよ

649 :名無しさん:2020/09/10(木) 13:09:13 ID:0.net
>>647
なるほど、自分はT550iでした

650 :名無しさん:2020/09/10(木) 15:04:07.53 0.net
10時に速攻ポチってしまった
テレワークだから出来たな。普通に会社だったら無理だわ
1時間ほどかかったし

651 :名無しさん:2020/09/10(木) 15:09:29.75 0.net
同じく。テレワ万歳。その後もM.2ヒートシンクとか探して仕事してない

652 :名無しさん:2020/09/10(木) 16:30:33 ID:0.net
t550iもt750iも在庫は潤沢みたいだな

653 :名無しさん:2020/09/10(木) 16:37:37 ID:0.net
次世代グラボ考えても19マンで750ってかなり安いよな?

654 :名無しさん:2020/09/10(木) 17:29:24 ID:0.net
6月は在庫が切れてたのに
今回は潤沢か
10月に新モデルが出るから
在庫処分かね

655 :名無しさん:2020/09/10(木) 17:50:18 ID:0.net
3000シリーズ搭載でもレノボならコスパいいの出してきそうだし悩むな

656 :名無しさん:2020/09/10(木) 17:57:54.30 0.net
>>653
http://niku.webcrow.jp/u/tiHAR
nikuだけど脳死でt750i最上と同じような旺盛を最安に近い奴でポチポチしても
あの値段で組むのは結構難しいと思うよ

657 :名無しさん:2020/09/10(木) 17:59:26.39 0.net
>>655
来年の春〜夏ぐらいまで待てるならそれもありといえばあり
年内は3000シリーズが入手困難っぽいからどうだろうね
性能面でライバル不在なのもあってサムスン8nmの歩留まりが上がるまで供給絞るらしいし

658 :名無しさん:2020/09/10(木) 18:21:34 ID:0.net
今朝注文した金額、リーベイツのアカウント画面で11/15ポイント付与予定に載ったー
ステータスはまだ保留中で正しいはず

659 :名無しさん:2020/09/10(木) 18:42:02.72 0.net
>>658
俺の注文もリーベイツのマイアカに載りました〜

660 :名無しさん:2020/09/10(木) 20:18:43 ID:0.net
まだ在庫あんのかよ。焦って朝買う必要なかったわ

661 :名無しさん:2020/09/10(木) 20:21:42.27 0.net
リーベイツに予定の緑○が付かない場合は、付かないかの可能性が高いの?
8/26に買ったのに予定にあがってこないんだが・・・。手順は間違ってないはず

662 :名無しさん:2020/09/10(木) 20:24:12.20 0.net
レノボのマイアカウンの注文履歴って
どのタイミングで乗るの?昼に注文したんだが

663 :名無しさん:2020/09/10(木) 20:31:19.98 0.net
10時に購入12時に振込20時にLenovo入金確認
で今獲得予定ポイントのところに表示されたけど保留中だから0ポイント表示になっとる

664 :名無しさん:2020/09/10(木) 20:32:42.16 0.net
他スレでも緑のマルって見たけど情弱だからどこのことか分からない

665 :名無しさん:2020/09/10(木) 20:34:19.79 0.net
>>662
>>4にもある通り買ったサイトからじゃないと注文履歴にでない
リーベイツならjpadな

666 :名無しさん:2020/09/10(木) 20:51:33.33 0.net
よくわからんけどLenovoの購入履歴の緑の丸のことかな?

667 :名無しさん:2020/09/10(木) 21:13:40.22 0.net
>>665
ありがとう

668 :名無しさん:2020/09/10(木) 21:41:17.54 0.net
そろそろスケジュール固まったかなと注文履歴見たら月初めに注文したt550iの配送来年で笑ったわ

669 :名無しさん:2020/09/10(木) 21:44:29.50 0.net
さすがにネタ

670 :名無しさん:2020/09/10(木) 21:48:22.85 0.net
割と大マジなんだが一旦取り消した方がいいのかなTwitterとか見ると日付がだんだん短縮されるような例多かったから笑って済ましてたんだけど

671 :名無しさん:2020/09/10(木) 21:49:25.47 0.net
まぁ年内以内には縮まるよ

672 :名無しさん:2020/09/10(木) 21:51:01.58 0.net
まぁ来るの待ってる間にどんどん良いの出てくる時期だから辛いよね
その代わりに安いんだからしょうがない

673 :名無しさん:2020/09/10(木) 21:52:41.23 0.net
回答ありがとうございます気長に待つことは承知だったし性能に納得してるから待てるだけ待つことにします

674 :名無しさん:2020/09/10(木) 22:09:01.50 0.net
結局750買うならどのサイトでどのクーポンが一番いいの?

675 :名無しさん:2020/09/10(木) 22:16:31.62 0.net
4週間以内ってあったけどもっと伸びる可能性があるってこと?

676 :名無しさん:2020/09/10(木) 22:49:17.71 0.net
他モデルなんか出荷予定来年4月とかあるぞ

677 :名無しさん:2020/09/10(木) 22:54:30.22 0.net
>>656
22万!!
そんな高いの買うの?

678 :名無しさん:2020/09/10(木) 22:55:22.90 0.net
6月は在庫がつきて注文すら出来なかったからな
今でも注文できるんだから

679 :名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:54.08 0.net
キャンペーンで2700円ぐらいのワイヤレスのマウス貰っておいた
お前等、知ってた?

680 :名無しさん:2020/09/10(木) 23:00:25.38 0.net
10月に新商品出るの?納期が遅くて新商品が出たら鬱になりそう

681 :名無しさん:2020/09/10(木) 23:02:19.71 0.net
>>677
買わないよ
自作でもt750iの値段で組むのは難しいってことだよ

682 :名無しさん:2020/09/10(木) 23:05:54.28 0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1266022.html
10月に出るのって第三世代Ryzen積んだLegion Tower 5じゃねーの?
ゲーム目的ならT550iと大して変わらんと思うが

683 :名無しさん:2020/09/11(金) 00:25:35 ID:0.net
次の買い時は第4世代Ryzen(Zen3)搭載Legionだろうな

684 :名無しさん:2020/09/11(金) 00:32:14 ID:0.net
>>676
これかな?
【ThinkPad】Lenovo直販納期報告10【IdeaPad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594724173/509

509 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/09/10(木) 12:28:17.70 ID:HLxPK7EI
>>500のSS
https://i.imgur.com/NT88A47.jpg
みんなはリーベイツで買い物を楽しんでくれよな

685 :名無しさん:2020/09/11(金) 00:55:44.66 0.net
えげつねぇな…

686 :名無しさん:2020/09/11(金) 01:39:17 ID:0.net
まさかの来年度とかやべーな

687 :名無しさん:2020/09/11(金) 06:00:02.41 0.net
NVMe SSD 500GB SSD PCI Express 2.0 x2レーン

のメリット、デメリットを教えてください。

688 :名無しさん:2020/09/11(金) 08:24:51.24 0.net
>>687はマルチ
触れてはいけない

689 :名無しさん:2020/09/11(金) 09:17:57.66 0.net
レノボスレに現れたマルチ

690 :名無しさん:2020/09/11(金) 10:01:10.82 0.net
マルチとかどうでもいいわ。

>>687
メリット
NVMe SSD 500GB SSD PCI Express 2.0 x2レーンである。

デメリット
NVMe SSD 500GB SSD PCI Express 2.0 x2レーンである。

691 :名無しさん:2020/09/11(金) 13:32:33.88 0.net
とお節介好きが吠える

692 :名無しさん:2020/09/11(金) 14:49:57.36 0.net
tower5っていくらくらいなんだろうか?
我慢でぎすに550ぽちったわー

693 :名無しさん:2020/09/11(金) 15:28:36.74 0.net
個人輸入でグラボ載せ替えたい人はB&Hで3080の予約始まってるみたいだぞ
詳しくはこちらで
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1599787707/

694 :名無しさん:2020/09/11(金) 16:40:02.83 0.net
今載せ替える人はやっぱPCIE3.0に載せるのかな?

695 :名無しさん:2020/09/11(金) 20:19:40.54 0.net
昨日ポチったのに、出荷予定日がまだ決まらない・・・
もう分かっている人いるんだよなあー
まさか年末だったらキャンセルするぞ。Zen3出ちゃうし

696 :名無しさん:2020/09/11(金) 20:41:06.16 0.net
今日だめなら土日もだめで月曜日かな

697 :名無しさん:2020/09/11(金) 21:12:43.93 0.net
注文ステータスポータルってとこには予定日出てないんだけど
注文履歴のところには6-8 weeksって書いてある

698 :名無しさん:2020/09/11(金) 21:52:54.57 0.net
ほんまや
リーベイツも保留中のままでモヤモヤしてたから嬉しい

ship to me
10-12 days (Metro cities)
12-15 days (non-metro cities)
6 - 8 weeks (for CTO models)

699 :名無しさん:2020/09/11(金) 21:55:27.22 0.net
>>698
その配送日ただの標準的な目安で書いているだけで何の役にも立たないよ
受注から大体数日ぐらいでご注文の進捗状況(Order Detail)のページに出荷日、配送日出るから

700 :名無しさん:2020/09/11(金) 22:45:05.35 0.net
そーなのかー

701 :名無しさん:2020/09/11(金) 23:12:15.86 0.net
いつ頃だろうなー

702 :名無しさん:2020/09/12(土) 00:04:48.82 0.net
昨日750買ったんだけど到着って11月くらいなんだよな?
今日異動辞令が出て11/10で引っ越しなんだが…
それまでに届くか届かないかで配送先変えなきゃならん
どうしてくれるんだ

703 :名無しさん:2020/09/12(土) 00:08:19.35 0.net
レノボ「知らんがな」

704 :名無しさん:2020/09/12(土) 00:28:40.81 0.net
配送する会社によっては転送サービスとかあるっぽいけどどこの配送になるんだろ

705 :名無しさん:2020/09/12(土) 00:56:55.44 0.net
6月にT550i買った時はヤマト配送だったよ

706 :名無しさん:2020/09/12(土) 01:06:02.14 0.net
1660sの550は快適そうだけど電気代が心配だな
起きれるときはTsファイルのラジオ代わり、YouTube見ながら寝落ちして
電源切らないから24時間運用しているようなもんだし
それ用のノートPCでも買ったほうがいいなかね

707 :名無しさん:2020/09/12(土) 01:13:44.84 0.net
その程度の用途ならノートで十分だろ
550とか関係なくデスクトップ買う意味がない

708 :名無しさん:2020/09/12(土) 01:15:07.98 0.net
ノートは割高で高いじゃん

709 :名無しさん:2020/09/12(土) 01:16:57.28 0.net
ノートは鯖用途みたいに、24時間稼働するとすぐ壊れるよ

710 :名無しさん:2020/09/12(土) 01:17:58.78 0.net
てかスマホでよくね

711 :名無しさん:2020/09/12(土) 01:23:56.04 0.net
スマホは画面ちっちゃいじゃん
タブレットがいいよ

712 :名無しさん:2020/09/12(土) 01:24:00.17 0.net
スマホの24時間フル稼働は電池の寿命が縮む

713 :名無しさん:2020/09/12(土) 01:24:45.53 0.net
>>711
タブレットの24時間フル稼働は電池の寿命が縮むし
すぐ壊れる

714 :名無しさん:2020/09/12(土) 01:26:44.88 0.net
スマホやタブレットは電池の交換が大変だからな
電池が糞高いし

715 :名無しさん:2020/09/12(土) 01:31:51.92 0.net
550の24時間稼働だと電気代2万円ぐらい違ってくるのかね?

716 :名無しさん:2020/09/12(土) 05:29:10.10 0.net
T550i 納期出てきた
2020/9/10注文→2021/01/12着予定

来年で鬼もニッコリ

717 :名無しさん:2020/09/12(土) 05:32:51.06 0.net
>>716
まじかよ。キャンセルするかなぁ・・
Zen3発売されちゃうじゃん

718 :名無しさん:2020/09/12(土) 07:26:36.59 0.net
>>716
これマジ?10月の新作買ったほうが早く届くじゃん

719 :名無しさん:2020/09/12(土) 08:03:28.76 0.net
まじまじ
お値引きを考えると妥協の範囲かね…
https://i.imgur.com/BCMdYmO.jpg

720 :名無しさん:2020/09/12(土) 08:39:44.32 0.net
鬼納期でワロタ
そんだけ注文が殺到してるんですなあ

721 :名無しさん:2020/09/12(土) 08:41:56.92 0.net
7月購入組だけどリーベイツでポイント付与されたわイェイイェイ

722 :名無しさん:2020/09/12(土) 09:11:54.11 0.net
以前別PC買った時は一ヶ月弱納期早くなったし流石にこのままはないと思うよ 
納期の表示はコロコロ変わる

723 :名無しさん:2020/09/12(土) 14:25:01.94 0.net
Rocketlake出て型落ち感出るやんw
受注販売なの?

724 :名無しさん:2020/09/12(土) 15:22:02.22 0.net
Rocketlakeは早くて来年の夏頃だろう、そしてその頃にはZen4の発売が
近づいてきてまた時期が悪いおじさん

725 :名無しさん:2020/09/12(土) 15:24:07.23 0.net
>>719
まったく同じだわ…。買って失敗したか・・・
1650のほうが良かった

726 :名無しさん:2020/09/12(土) 15:28:47.38 0.net
納期長いのが嫌な奴がどんどんキャンセルしてくれると俺の奴の納期が早くなるから助かる
日本に入荷した後、キャンセル分の振替もあるし

727 :名無しさん:2020/09/12(土) 15:33:41.87 0.net
納期は、おそらく2か月くらい早まるんじゃないか?
6月組がそうだった

728 :名無しさん:2020/09/12(土) 15:34:36.20 0.net
キャンセル耐久レースが今ここに

729 :名無しさん:2020/09/12(土) 15:35:06.21 0.net
納期12月31日でわろた

730 :名無しさん:2020/09/12(土) 15:45:01.98 0.net
俺はこの流れを見て頑張ることにした

【ThinkPad】Lenovo直販納期報告10【IdeaPad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594724173/500-522

731 :名無しさん:2020/09/12(土) 15:46:29.31 0.net
Zen3が出たら悔しいじゃん

732 :名無しさん:2020/09/12(土) 16:03:11.04 0.net
>>706
T550iのアイドル消費電力は27wで優秀だよ(Core i7-10700
GeForce GTX 1650 SUPER)
https://thehikaku.net/pc/lenovo/image/20Legion-T550i/wat.jpg

733 :名無しさん:2020/09/12(土) 16:05:53.85 0.net
26wだったわ

734 :名無しさん:2020/09/13(日) 02:04:31.52 0.net
550の納期が1月になっとるんですが。購入時は4週間とあったのに。

735 :名無しさん:2020/09/13(日) 02:08:47.95 0.net
>>734
4週間以上だからセーフ

736 :名無しさん:2020/09/13(日) 02:18:52.24 0.net
>>734
購入時は4週間とあったけど納期予定は1月だぞ・・・

737 :名無しさん:2020/09/13(日) 03:05:19.97 0.net
>>716
到着予定一緒w
グラボ1660suのやつかな?

出荷が大晦日だったわw

738 :名無しさん:2020/09/13(日) 03:06:30.04 0.net
>>719
更新しないでレスしてしまったわ
一緒w

739 :名無しさん:2020/09/13(日) 03:10:32.27 0.net
>>730
来年4月って・・・

740 :名無しさん:2020/09/13(日) 03:14:33.33 0.net
流石に消費者を保護する何らかの機関が動き出さんか?

741 :名無しさん:2020/09/13(日) 06:51:56.14 0.net
購入画面で最短1から2週間って書いてあったからさっき550i買った。
スレ覗きに来たら皆は何ヶ月とかなの?マジで?
数日後確認してみるけど流石に数ヶ月だったら考えるぞ

742 :名無しさん:2020/09/13(日) 10:16:17.86 0.net
>>737
同じです。i7に1660spですわ。109000円に20%なので安く買えたのですが、年末出荷はさすがに驚きです。

743 :名無しさん:2020/09/13(日) 10:27:12.45 0.net
>>741
これは初めから納期2ヶ月以上と書いてあるやつ
早いやつは早いと思うよ

744 :名無しさん:2020/09/13(日) 13:04:08.74 0.net
550iポチった時は6週間超えだったけど一ヶ月弱で到着したな
基本的にここって最長納期ぶっこんで後で調整するよね

745 :名無しさん:2020/09/13(日) 13:21:42.58 0.net
さすがに年明けになるならいらんわ···

746 :名無しさん:2020/09/13(日) 13:48:29.75 0.net
>>基本的にここって最長納期ぶっこんで後で調整するよね

その可能性が濃厚
まぁ最低1か月は待つのは必須

747 :名無しさん:2020/09/13(日) 17:50:54.74 0.net
めっちゃスローモーションで組み立ててるの?

748 :名無しさん:2020/09/13(日) 19:35:46.82 0.net
工場でT550i、T750iだけ作ってるわけじゃないから仕方ない面もあるが
この納期見積の適当さ、管理システムの雑さが10年以上変わらないのはいい加減なんとかならないのかとは思う
とはいえ安いから買うんだけど

749 :名無しさん:2020/09/13(日) 19:48:13.35 0.net
Lenovo IdeaCentre 720 ゲーミングエディション
¥86,526
SSDじゃないけど安くない?

750 :名無しさん:2020/09/13(日) 20:08:39.78 0.net
HT無い一世代前の第9世代Intel CPUとか今となっては買う価値ないだろ

751 :名無しさん:2020/09/13(日) 20:09:49.44 0.net
CPUもマザボのチップセットも型落ちだしGTX1650無印で安くない

752 :名無しさん:2020/09/13(日) 20:46:03.54 0.net
>>747
受注生産で船便で届くから
BTOのショップPCみたいに注文来たら組み立てて宅配便ってわけじゃないからな

753 :名無しさん:2020/09/13(日) 21:35:18.31 0.net
船でやってくるのか
だから時間かかるのか

754 :名無しさん:2020/09/13(日) 21:40:31.76 0.net
うちに来たら長旅を労ってやらなあかんで

755 :名無しさん:2020/09/13(日) 21:47:04.00 0.net
ゲーミングPCなんてデカくて重いもん航空便で送ったら
サーチャージもかかるしそれだけで送料2〜3万ぐらいは上乗せしないといけないから

756 :名無しさん:2020/09/13(日) 21:55:34.94 0.net
感慨深いな

757 :名無しさん:2020/09/13(日) 22:14:28.36 0.net
生きているだけで丸儲け

758 :名無しさん:2020/09/14(月) 06:40:46.53 0.net
さあ今年も来るか!!!
年末の目玉Vプリカ1万円キャッシュバックキャンペーン!!!

759 :名無しさん:2020/09/14(月) 06:49:49.58 0.net
世界シェア1位パソコン最大手Lenovo(中華企業)
高性能ゲーミングPCを他ではありえない価格実質5万円ジャストで買えるかどうかは年末のキャンペーン次第だ

760 :名無しさん:2020/09/14(月) 12:55:27.30 0.net
週明けで動きがあるかと思ったがステータス変わらず

761 :名無しさん:2020/09/14(月) 13:48:52.84 0.net
i550いまからたのんでもとどくかな?せめて
一ヶ月以内には欲しいんだけど
年末とかだったら見送ろうかなと

762 :名無しさん:2020/09/14(月) 17:08:23.92 0.net
>>761
最短1か月半〜2か月は見積もっとけ

763 :名無しさん:2020/09/14(月) 19:54:24.43 0.net
Legion RTX30?0の11月下旬登場がほぼ決まりなんだよね

764 :名無しさん:2020/09/14(月) 20:08:55.49 0.net
Lenovoの製品一覧からRTX3000番台載せたLegion7全部消えたな・・・

765 :名無しさん:2020/09/14(月) 20:34:22.05 0.net
3000とかいらねえ
1660sで十分だわ

766 :名無しさん:2020/09/14(月) 20:38:34.41 0.net
>>765
それあなたの感想ですよね

767 :名無しさん:2020/09/14(月) 22:59:13.66 0.net
俺の感想でもある
いつから一人と勘違いしていた?

768 :名無しさん:2020/09/14(月) 23:22:50.53 0.net
Lenovo Legion T550i - ブラック
12日に頼んで14日にShipped
Expected to Arriveが15日と劇早でビビる

769 :名無しさん:2020/09/14(月) 23:39:22.95 0.net
納期1-2週間とかのやつ?

770 :名無しさん:2020/09/15(火) 00:06:03.84 0.net
>>768
おめ
国内在庫から出荷されたみたいやね

771 :名無しさん:2020/09/15(火) 01:15:08.88 0.net
スペック落としてでも1650sで良かったかと後悔している
あっちだと1,2週間納期になっていたからなあ・・・

772 :名無しさん:2020/09/15(火) 15:21:27.03 0.net
1660s、本日も納品予定日2021/01/12のまま変わらず・・・
本当に短くなるの?

773 :名無しさん:2020/09/15(火) 15:34:18.21 0.net
768ですが本当に今日届きました。
納期最短1〜2週間の奴で、
メモリ16Gグラボ1650sの物です

安いのと、自分の7年前のPCが壊れたから何も調べずに慌てて飛びついたけど、
VR系がスペックギリギリらしくて少し後悔

774 :名無しさん:2020/09/15(火) 20:11:32.78 0.net
>>773
安さで1650Sにしたって事はRift S?

775 :名無しさん:2020/09/15(火) 21:13:22.87 0.net
7末注文8頭着のt550iのリーベイツポイントやっと入った

776 :名無しさん:2020/09/15(火) 21:33:32.17 0.net
それは普通
はじめからそう書いてある

777 :名無しさん:2020/09/16(水) 10:02:51.24 0.net
T750i 一部構成部材の入荷が大幅に遅れており1月上旬予定だってさ
一部構成部材って何のことなんだろう

778 :名無しさん:2020/09/16(水) 10:27:24.37 0.net
それ、6月にt550i注文した時も同じ文面だったから、定型の回答文だな

779 :名無しさん:2020/09/16(水) 10:30:02.21 0.net
90nc0079jm
今日届いた

780 :名無しさん:2020/09/16(水) 10:57:54.66 0.net
>>778
そのときは納品予定ちじまりましたか?

781 :名無しさん:2020/09/16(水) 11:11:23.90 0.net
6月注文で9月初旬→8月下旬→中旬→8月5日着だった

782 :名無しさん:2020/09/16(水) 11:58:00.94 0.net
日本向けゲーミングなんて数少ないからまとまったオーダー抱えるまで生産も発送もしないっしょ

783 :名無しさん:2020/09/16(水) 14:17:32.38 0.net
6月ほどの数売れてなかったら、納期早くならないかもなぁ…

784 :名無しさん:2020/09/16(水) 17:16:07.56 0.net
550iの筐体のサイズってどこで分かりますか?

785 :名無しさん:2020/09/16(水) 17:36:51.35 0.net
>>784
本体寸法(幅×奥行×高さ)約 185 x 457 x 456mm

786 :名無しさん:2020/09/16(水) 17:48:22.92 0.net
むしろスグゲーの影響もあって必要数が多すぎて遅れてるんじゃないのか

787 :名無しさん:2020/09/16(水) 17:58:19.51 0.net
購入して1か月くらい

・音声部分が不安(レビュー通り)
・強制再起動(今さっき) 原因は何かわからん

何年持つか不安になってきたぜwww

788 :名無しさん:2020/09/16(水) 19:04:31.74 0.net
>>785
ありがとうー!

789 :名無しさん:2020/09/16(水) 19:06:10.61 0.net
>>768
どんなスペックですか?

790 :名無しさん:2020/09/16(水) 19:17:33.54 0.net
こっちで聞くのね
Lenovo IdeaCentre 550i Corei7って良くない?

端子が少ないように思うけど。。。

791 :名無しさん:2020/09/16(水) 20:30:01.70 0.net
>>787
モデルはどれ?

792 :名無しさん:2020/09/16(水) 21:05:08.22 0.net
ZotacのRTX3080をフライング予約販売してたサイト
値段ちらっと見たら13万強だったな

まー年内は3000番台は取り合いで安値で買うのは無理だな

793 :名無しさん:2020/09/16(水) 21:33:25.62 0.net
550iの箱ってデカイ?
箱捨てられないからデカイと置き場所に困る

794 :名無しさん:2020/09/16(水) 21:44:47.09 0.net
>>793
デカいよ〜

795 :名無しさん:2020/09/16(水) 22:43:11.00 0.net
かなり箱はでかいね

796 :名無しさん:2020/09/17(木) 00:26:59.24 0.net
>>791
T550i

kakaku comのレビュー
ttps://kakaku.com/item/K0001262731/?lid=shop_history_0_text

後ろのサウンドピン+スピーカーの動作が、安定しない
何かしら不具合というか、スピーカーとの相性のようなのはありそうな気がしている
(前のPCでは、この症状は無かった為)

先月から使い続けて、まだ1か月くらいだけど
少々先行きが曇り始めてる

797 :名無しさん:2020/09/17(木) 00:38:42.49 0.net
6月20日くらいから使い始めてるが不具合なんてないぞ?

798 :名無しさん:2020/09/17(木) 02:06:17.89 0.net
>>796
どうサウンドは不安定なの?
俺も使うから心配だ

799 :名無しさん:2020/09/17(木) 02:27:42.08 0.net
やっぱりレニューは正しかったんだ

800 :名無しさん:2020/09/17(木) 02:39:15.66 0.net
ノートしか使ったことないから6個くらいイヤホンジャック付いてるやつの使い方わからないマン

801 :名無しさん:2020/09/17(木) 05:40:38.96 0.net
皆さん、どれをベースに選んでるのですか?
https://i.imgur.com/3XTejnA.jpg
https://i.imgur.com/B7Bbflh.jpg
https://i.imgur.com/XKJKyv9.jpg

802 :名無しさん:2020/09/17(木) 05:58:12.67 0.net
8月21日に注文したT750i、到着日が先日9月23日→9月28日に延期になり、本日さらに10月1日に再延期…

803 :名無しさん:2020/09/17(木) 06:17:17.81 0.net
IdeaCentre 550i

https://i.imgur.com/ai05gp7.jpg

https://i.imgur.com/WXMHfkc.jpg

私の6年前のDellにもあるHDMIが付いてない(T_T)
今の主流はHDMI接続じゃないの?

804 :名無しさん:2020/09/17(木) 08:15:31.04 0.net
T540のグラボはDP1.4?
仕様に記載ないが知ってる人いる?

805 :名無しさん:2020/09/17(木) 08:33:43.70 0.net
9時になったらチャットで聞くのが早いと思うが

806 :名無しさん:2020/09/17(木) 09:48:57.95 0.net
>>798
PC起動時 → 音量が小さい
使ってるうちに → 音量が突如大きくなる
体感としては、レビュー内容に似てる

まぁワイ環の可能性も否定できんから、参考程度に

807 :名無しさん:2020/09/17(木) 09:51:54.59 0.net
>>803
付いてるけど?

808 :名無しさん:2020/09/17(木) 11:07:54.53 0.net
>>807
付いてない仕様って存在するんですか?
VGAとHDMIだと思ってたのですが、
他サイトでVGAとDVIのがありまして。

809 :名無しさん:2020/09/17(木) 11:20:29.67 0.net
>>808
多分存在しない
ビデオカード付いてないタイプでもHDMI付いてるし
RX550が付いてるタイプも当然HDMI付いてる

他サイトってのがどこの事か分からんけど
多分そのサイトが間違ってるんじゃないかな

810 :名無しさん:2020/09/17(木) 12:39:57.93 0.net
少しググればわかるだろうに・・初心者装った荒らしだろ
それか本気のバカか

811 :名無しさん:2020/09/17(木) 17:11:51.57 0.net
550のどんなスペック買ったの?

812 :名無しさん:2020/09/17(木) 17:46:40.51 0.net
t550i納期縮まったわ11月上旬到着予定

813 :名無しさん:2020/09/17(木) 17:51:28.94 0.net
はいはい社員乙
画像上げて証拠付きで報告あったのは来年納期のみだから

814 :名無しさん:2020/09/17(木) 20:12:55.53 0.net
んな暇で無駄なことするような社員いねえよ

815 :名無しさん:2020/09/17(木) 20:16:04.34 0.net
ついていい嘘とわるい嘘があるんやで

816 :名無しさん:2020/09/17(木) 20:17:33.54 0.net
中の人が見てるなら、営業妨害で例のおじさんを訴えて欲しいわ

817 :名無しさん:2020/09/17(木) 21:02:53.81 0.net
ほんとだ変わってねえ
社員だったのは確実だね

818 :名無しさん:2020/09/17(木) 21:57:00.42 0.net
9/10注文で同じく納期変わらずだけど、納期確認画面に一度Order Cancelボタンが表示されたことある
次見たら消えてた。そのうちまた押せるようになるやつ?

819 :名無しさん:2020/09/17(木) 23:53:17.06 0.net
レノボの社員がこんな僻地のゴミ溜め見に来るってマジ?
すげええええええええええええ

820 :名無しさん:2020/09/17(木) 23:53:19.24 0.net
https://www.frontier-direct.jp/release/2020/0917.html
この値段で出してきたからLenovoはさらに期待できるで

821 :名無しさん:2020/09/18(金) 02:36:56.60 0.net
t550i買ったけどカチカチ音がして不快だな。サポートに聞くか。

822 :名無しさん:2020/09/18(金) 02:49:50.76 0.net
>>796
これちょいちょい話出るけど1650sモデルだけなのかな?

823 :名無しさん:2020/09/18(金) 05:09:09.45 0.net
>>820
ゲーマー、ゲーマー、ゲーマー
結婚しろ

824 :名無しさん:2020/09/18(金) 14:16:08.61 0.net
サウンドの回路まわり調べてたらこんなの見てしまって(昔だが)
https://rocketnews24.com/2013/08/01/355285/

もともとの設計に不具合抱えてそうだからキャンセルするか迷うわ

825 :名無しさん:2020/09/18(金) 14:18:17.40 0.net
そんでマザボもlenovo独自のB460だし失敗したかなって思ってしまってる

826 :名無しさん:2020/09/18(金) 15:00:43.88 0.net
>>819
レノボスタッフごときが何様になったつもりやねんw

827 :名無しさん:2020/09/18(金) 19:15:40.87 0.net
v55tは同じスピーカー問題抱えてるのかな

828 :名無しさん:2020/09/18(金) 19:48:09.21 0.net
>>824
この手の話で不思議なのが本当に遠隔操作可能な脆弱性がわざと仕込まれているなら
中国政府以外のハッカー集団が既に悪用してそうなもんだけどそういう話って聞いたことないんだよな

829 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:20:08.43 0.net
数件報告あるサウンド関係気になるわ
他が気付いてないのかおま環なのか
設計上ならもっと話出るだろうしなぁ

830 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:22:04.91 0.net
HDMIで繋いでるだけだと気付かないからな

831 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:37:16.49 0.net
安いんだからそのくらいは妥協しないと

832 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:38:17.35 0.net
日本向けRTX3080モデルです
ご査収ください
https://psref.lenovo.com/syspool/TempFile/cache/88a55f10-fcc1-41ae-9890-ae622521e305/Lenovo_Legion_T7_34IMZ5_single_model_202009180836.pdf
https://psref.lenovo.com/syspool/TempFile/cache/396e91c7-1bbf-4e87-9f05-7c3fab0eed25/Lenovo_Legion_T7_34IMZ5_single_model_202009180837.pdf

833 :名無しさん:2020/09/18(金) 21:45:26.96 0.net
20GB版 RTX3080の存在が明らかになったようだけど
Lenovoのモデルに20GB版バージョンは出るのだろうか

BigNaviに対抗するために導入する20GB版 RTX 3080
https://gazlog.hatenablog.jp/entry/20gbrtx3080ready

834 :名無しさん:2020/09/19(土) 04:10:30.30 0.net
無理して初めてゲーミングPC買った月は白米とチャーハンの素でひたすら耐えてたわ
給料日2日前に電気が供給停止された
もうあんな経験は御免だ

835 :名無しさん:2020/09/19(土) 08:20:25.04 0.net
>>834
お金がないってこと?

836 :名無しさん:2020/09/19(土) 09:49:12.97 0.net
1.5ヶ月ぐらい滞納しないと電気って止められないだろ
慢性的に滞納してんのかよ

837 :名無しさん:2020/09/19(土) 10:28:48.01 0.net
2ヶ月は待ってくれないからタイミングによっては次の給料前に止まる可能性はある

838 :名無しさん:2020/09/19(土) 15:09:00.91 0.net
1週間たったけど、1660s、納品予定日2021/01/12のまま変わらず

839 :名無しさん:2020/09/19(土) 17:22:52.79 0.net
>>838
全く同じですわ。マジで年越すのかな。

840 :名無しさん:2020/09/19(土) 17:39:17.05 0.net
同じくーーー

841 :名無しさん:2020/09/19(土) 18:44:36.90 0.net
ヤフオクなどで、4790KとかのCPU積んだパソコンなんであんな高いの?
59800円とか69800円とか。


もう何もかもが古臭い設計のものでしょ?
最初は検討したけど、このスレ来て新品がいかに安いかがわかったけど、実際売れてるんだよなあ。
何が良いんだろ?

842 :名無しさん:2020/09/19(土) 18:50:50.19 0.net
>>841
何も良くない
アホなだけ

843 :名無しさん:2020/09/19(土) 19:41:26.20 0.net
Lenovoスレで言うのもアレだけど価格コムのDellのInspiron3881が安い
これにメモリ8G増設+SSD追加+1650superか1660superを載せれば
お手軽ライトゲーミングPCの出来上がり
欠点はグラボのアップグレードの余裕がほとんど無いことか(TFX電源のようなので)

Lenovo IdeaCentre 550iでも同じことできそうだけど
持ってないからグラボ用補助電源コードの有無がわからないんだよね

"Inspiron 3881をメモリー増設&SSD換装&グラボ追加でゲーミングPCに改造する”
https://little-beans.net/review/inspiron3881-kai/

i3-10100搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001261909/ 37,414円 (カートで17%OFFクーポン適用 送料・税込み)

i5-10400搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001261911/ 47,666円 (カートで17%OFFクーポン適用 送料・税込み)

844 :名無しさん:2020/09/19(土) 22:15:12.20 0.net
>>843
レノボの同モデルとどっちが安いのかなあ

845 :名無しさん:2020/09/19(土) 22:36:05.74 0.net
>>844
Lenovo IdeaCentre 550iはi3-10100が\48,884 i5-10400が\51,500だね
これに今シルバーウィーク期間セールで9/21 9:59までリーベイツ8.5%バックになるから
実質i3-10100が\44,729 i5-10400が\47,123

但しPentium Gold G6400とi3-10100は電源が380wから260wになるので
改造でグラボ載せてもTDP75wの1650くらいまでかも

846 :名無しさん:2020/09/20(日) 00:43:31.23 0.net
1060の消費電力測ってきたよ
グラボなし16.3w〜20wで不安定、有り25.4wくらい
電源設定を省電力にしただけなのにエコだな

847 :名無しさん:2020/09/20(日) 11:58:35.67 0.net
>>845
但し納期は来年ですって付け加えとけよ

848 :名無しさん:2020/09/20(日) 12:53:44.12 0.net
>>847
アフィカス糞ゴミは黙ってろ

849 :名無しさん:2020/09/20(日) 15:38:56.84 0.net
自作でも5万以上なのに4万以下か
17%オフは結構デカいな

850 :名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:44.71 0.net
>>845
i3だと安いのかあ

851 :名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:29.63 0.net
>>843
>>845
サンクス。もうキャンセルしてこっちにすっかなあ・・・

852 :名無しさん:2020/09/21(月) 06:01:15.79 0.net
T550iの2070sでオフィスついてないモデルを先日リーベイツ経由で購入してポイントバック考慮して実質11万7千円だったんだけど、到着が来年の1月12日で萎えてる。
最近キャンセルも視野に入れてきてるんだけど、なかなか同等のコスパのパソコンがないから困ってます。
他メーカーでも構わないから、同等の値段とスペックのパソコン教えて下さい。

853 :名無しさん:2020/09/21(月) 06:24:37.84 0.net
>>852
15万出すなら無数にあるけどその金額だと無理。在庫処分があっても厳しいだろうな。

854 :名無しさん:2020/09/21(月) 06:38:41.68 0.net
>>853
いまさがすと15万でも全然ないな

855 :名無しさん:2020/09/21(月) 10:56:50.23 0.net
t750iもすげー納期長いわ…
冬ボの日超えるしキャンセルしてryzen5000とrtx3080 20GBを待つかも…

856 :名無しさん:2020/09/21(月) 11:02:52.14 0.net
キャンセルっていつまで出来そう?待ってるのなかなか辛いね…

857 :名無しさん:2020/09/21(月) 12:01:31.11 0.net
>>855
Zen4はさすがに気が早い

858 :名無しさん:2020/09/21(月) 12:03:33.20 0.net
>>843のInspiron3881のi5-10400搭載モデルが
47666円から46544円に値下がってるな
Lenovo頑張らないとIdeaCentre 550i食われちゃうぞ

859 :名無しさん:2020/09/21(月) 12:49:32.47 0.net
>>852
ないよ
リーベイツ無しでも同等は無い

860 :名無しさん:2020/09/21(月) 13:19:53.29 0.net
>>859
>>854

教えてくれてありがとう。
やっぱコスパは間違いなく最強なんだよね…
それ故にキャンセル出来ないというジレンマ…

861 :名無しさん:2020/09/21(月) 13:37:20.09 0.net
少し高くて即納選ぶか
時間かかっても安いの選ぶか

どっち取るも自由

862 :名無しさん:2020/09/21(月) 13:40:06.58 0.net
>>857
ああ、ごめん Zen3のことでした
Zen3が4000番台飛ばして5000番台のネーミングになるって記事を見てたからついね

863 :名無しさん:2020/09/21(月) 14:11:41.42 0.net
レノボ選ぶのは安さ最優先の人達だし納期が遅いのも理解してる
俺みたいに大して必要でもないのに他より圧倒的に安いから買う奴もいる
正直差額1万程度ならレノボ買う人かなり減ると思う

864 :名無しさん:2020/09/21(月) 17:40:48.70 0.net
来年まで待つくらいなら来月発売の3070積んだBTOパソコンでも買った方が長く使うつもりなら結局お得しょ

865 :名無しさん:2020/09/21(月) 17:49:25.21 0.net
いくら安くても納期来年は草

866 :名無しさん:2020/09/21(月) 21:07:27.57 0.net
割とマジで納期来年ならちょっとお金出して3080買った方がいい気がしてきたわ…

867 :名無しさん:2020/09/21(月) 21:10:08.64 0.net
流石にな
まとめて輸送されてくるのだろうから注文のタイミングが間が悪かったらそれくらい待つ羽目になるな

868 :名無しさん:2020/09/21(月) 22:29:37.17 0.net
t550i/t750i用のグラボ作ってるMSIもPC Partner(Zotac)もRTX3000番台作るのに忙しくて
Lenovo用のグラボなんか後回しにされていたりして

869 :名無しさん:2020/09/22(火) 00:21:19.05 0.net
T750i 11/10納品になってた
一度は2週間伸びて年越しだったのに2ヶ月縮まったわ もう伸びないでくれ~

870 :名無しさん:2020/09/22(火) 00:33:42.41 0.net
それでもなげーわ

871 :名無しさん:2020/09/22(火) 01:52:51.67 0.net
早まるのを期待してキャンセルしてないんだが
まじで来年だったらさすがにキャンセルするぞ・・・

872 :名無しさん:2020/09/22(火) 01:56:12.19 0.net
10.27になってたぞ!お前ら!!

873 :名無しさん:2020/09/22(火) 02:04:00.56 0.net
レノボ納期は中国から輸出されるまでは信用してはいけない…

874 :名無しさん:2020/09/22(火) 09:33:20.99 0.net
>>873
まじ?
本当に来年だったらどうしよう・・・

875 :名無しさん:2020/09/22(火) 10:45:18.83 0.net
9月10日組のT550i 1660Sだけど
リーベイツと下取り5000円入れて
送料税込実質85000円だから全然待てるわ
(今のグラボ原価で売れたから出費は実質7万円)

電源80plus Goldだし
SSD WD Blackより高速らしいし
不満言ったらバチ当たるレベル

876 :名無しさん:2020/09/22(火) 13:01:30.55 0.net
>>866
レノボ以外だったら、あとちょっとのお金では買えない。
レノボだったら納期はさらに伸びて4月とかになる。

877 :名無しさん:2020/09/22(火) 13:27:03.58 0.net
>>876
3080のBTO意外と安いぞ
もうすぐ3090と3070も発売されるし、再来月くらいには需要も落ち着いてもうちょい値段下がりそうだし

878 :名無しさん:2020/09/22(火) 14:04:09.71 0.net
https://i.imgur.com/CtANKpL.jpg
もっと早くなれw

879 :名無しさん:2020/09/22(火) 14:10:19.82 0.net
俺様1月12日から変わってないんだけど嫌われてんの?

880 :名無しさん:2020/09/22(火) 14:10:51.88 0.net
>>879
ちなスペック一緒な

881 :名無しさん:2020/09/22(火) 17:07:44.99 0.net
10日リベ組T550i1660Sキャンセルしたわ
3070かBigNaviまで待機する

882 :名無しさん:2020/09/22(火) 17:11:47.07 0.net
待て、まだ慌てるような時間じゃない

883 :名無しさん:2020/09/22(火) 21:31:50.90 0.net
550i 祝納品 i5
https://i.imgur.com/nujAmVW.jpg

884 :名無しさん:2020/09/22(火) 23:22:15.11 0.net
現在価値と将来価値

いま、目の前にある100万円と遠い将来の100万円では、価値が違うということは直感的に理解できると思います。500年後に1億円もらえるとしても、今の私たちにとっては、1億円もの価値はありません。むしろ、いますぐ、100万円もらった方がいいという人もいるかも知れません。このように現在に生きている私たちにとって、お金の価値は、未来のお金になればなるほど小さくなっていきます。

885 :名無しさん:2020/09/23(水) 00:18:37.50 0.net
30年前の100万円と、今の100万円なら、今の100万円のほうが価値が高いと思うが?

886 :名無しさん:2020/09/23(水) 00:31:57.13 0.net
30年前の100万円を活かして今年収1億なんだが?

887 :名無しさん:2020/09/23(水) 00:33:24.50 0.net
いつ手にするかという時間の話やろアスペか
いやただのアホかw

888 :名無しさん:2020/09/23(水) 00:37:09.03 0.net
発送が始まる前ならキャンセルできるの?
12月はリーベイツ20%+Vリカ1万円だろ
さすがに12月だったらキャンセルするぞ・・・

889 :名無しさん:2020/09/23(水) 02:20:06.33 0.net
いつまでたっても買えないというオチ

890 :名無しさん:2020/09/23(水) 02:57:24.80 0.net
この調子だと12月に購入したら来年の4月くらいに来るんじゃねw

891 :名無しさん:2020/09/23(水) 05:17:53.53 0.net
12月になるならそれまでいいの出るまで待とう→12月になったけど4月までかかるから待とう→4月になったから(ry

892 :名無しさん:2020/09/23(水) 09:24:55.66 0.net
今買って 12月にも買って 4月にも買えばいいぞ

893 :名無しさん:2020/09/23(水) 09:34:23.14 0.net
確かに10年前は100円の金に困ってたが
今は一日で100億円動かすからな。

894 :名無しさん:2020/09/23(水) 09:51:08.13 0.net
ここで納期にウダウダ言ってる奴は納期目安を過ぎてるんだろうな?

895 :名無しさん:2020/09/23(水) 09:51:36.61 0.net
10年後には100京か

896 :名無しさん:2020/09/23(水) 09:57:16.70 0.net
>>894
俺は文句言ってないがアバウトすぎる納期表示も大概だと思ってる

897 :名無しさん:2020/09/23(水) 10:04:31.11 0.net
納期2ヶ月以上とかどうやれば過ぎるんだよ

898 :名無しさん:2020/09/23(水) 10:04:41.71 0.net
今は時期が悪いおじさんはこうして生まれるんだ

899 :名無しさん:2020/09/23(水) 10:28:44.15 0.net
自分語り気持ちいいねぇ^^

900 :名無しさん:2020/09/23(水) 11:07:46.65 0.net
初ゲーミングPCでT530(AMD)購入したんですがSSD258GBって容量少ないですかね?
増設した方が良いですか?

901 :名無しさん:2020/09/23(水) 11:09:33.74 0.net
3000シリーズのグラボ評判いいな
どうせ長く待つなら最新グラボ搭載のやつ待つわ
買ったら長く使いてーし

902 :名無しさん:2020/09/23(水) 11:19:09.20 0.net
来月辺り3070搭載のBTOパソコン出るしそれ見てキャンセルするかなあ、間に合えば

903 :名無しさん:2020/09/23(水) 11:53:53.45 0.net
キャンセルっていつまで対応できるん?

904 :名無しさん:2020/09/23(水) 12:26:05.93 0.net
>>900
ゲーム目的なら1TくらいのSSD追加したほうがいい。
ゲームやらず、動画編集とか容量必要なことしないなら追加不要。

905 :名無しさん:2020/09/23(水) 13:39:18.02 0.net
10日のリーベイツ経由で2070s買った者だが、いきなり明日届くことになったww

906 :名無しさん:2020/09/23(水) 13:44:29.64 0.net
よかったな

907 :名無しさん:2020/09/23(水) 13:47:39.24 0.net
>>906
30番代の事気にする必要が無くなったので最高ですありがとうございます。

908 :名無しさん:2020/09/23(水) 14:09:29.68 0.net
>>904
ゲーム目的なんでやっぱ増設した方が良いですよね
ありがとうございます

909 :名無しさん:2020/09/23(水) 16:46:07.99 0.net
1660S未だにステータス変更なし…

910 :名無しさん:2020/09/23(水) 16:53:09.48 0.net
おいおい、本当に来年まで待たせる気か?レノボさんよぉ

911 :名無しさん:2020/09/23(水) 17:36:14.30 0.net
>>910
レノボは1ヶ月くらいは普通だけど、ゲーミングpcの今の状況は流石に酷いな。部品確保目処ついてから受注すりゃいいのに。

912 :名無しさん:2020/09/23(水) 17:52:18.53 0.net
意味なく売り時を逃すわけないし何かしらの問題があるんだろうな
コロナなのか何なのかわからんが

913 :名無しさん:2020/09/23(水) 18:02:30.85 0.net
RTX3000の前にサクッと納品してりゃキャンセルもなかっただろうしな

914 :名無しさん:2020/09/23(水) 18:05:03.43 0.net
急に縮まるからまだ捨てたもんじゃないぞ
おれの1月到着予定のものがいきなり明日になったんだから

915 :名無しさん:2020/09/23(水) 18:11:55.19 0.net
別に一週間の予定が二ヶ月になった訳じゃないのにクレーマーかよ
最初から2ヶ月に納得して注文したんだろ2ヶ月経ってから文句言え

916 :名無しさん:2020/09/23(水) 18:26:04.38 0.net
でも納期をちゃんと定めないLenovoも悪くね?

917 :名無しさん:2020/09/23(水) 18:40:28.52 0.net
激安だから悪くない

918 :名無しさん:2020/09/23(水) 19:28:28.35 0.net
>>915
1ヶ月の予定が4ヶ月になったらクレーム言うわそら

919 :名無しさん:2020/09/23(水) 20:52:29.31 0.net
>>900
T530(AMD Ryzen7 3700X)でゲームしない。動画編集のみ
SSD:Crucial SSD M.2 1000GB CT1000P1SSD8JP
メモリ:Crucial PC4-21300(DDR4-2666) 16GB×2枚 CT2K16G4DFD8266
モニタ:ThinkVision T23d-10 22.5型UXGA 2台
PT3既存PCから移設

920 :名無しさん:2020/09/23(水) 20:59:38.66 0.net
レノボから正式に来年1月上旬の納期連絡キタワァー

921 :名無しさん:2020/09/23(水) 21:28:54.09 0.net
正式って何だよ
社判ついた報告書でも受け取ったのか
信じないぞ

922 :名無しさん:2020/09/23(水) 21:49:01.07 0.net
メール来たけどこれ納期の問い合わせが多かったから取り合えず送ったって感じだね想像以上に売れたんだな
まぁ確実に納期は早まるしゲーミングPCキャンペーン今月末で終わるからそこで動くと期待しとくわ

923 :名無しさん:2020/09/23(水) 22:06:38.24 0.net
6月もこんな風に受け付けてくれればよかったのに

924 :名無しさん:2020/09/23(水) 23:02:03.94 0.net
出荷案内以外は信用するな

925 :名無しさん:2020/09/23(水) 23:44:31.65 0.net
>>924
はげどー

926 :名無しさん:2020/09/24(木) 00:37:16.52 0.net
6月も無制限に申し込みやってくれれば9月頃には使えてたんじゃね
6月は在庫切れて申し込めなかったから

927 :名無しさん:2020/09/24(木) 01:16:37.36 0.net
>>914
それ大丈夫なのかよ
1月予定が明日?どんな在庫管理なんだ

928 :名無しさん:2020/09/24(木) 01:31:01.02 0.net
20%注文組で、1650sのほうは、もう届き始めたらしい
コスパよりも1650sのほうが良かったかなぁ・・・

929 :名無しさん:2020/09/24(木) 01:31:46.64 0.net
Lenovoの社員が中国工場からハンドキャリーで持ってきたんでしょ

930 :名無しさん:2020/09/24(木) 01:36:14.24 0.net
PCは時間がたつにつれて価値が下がっていくから
さすがに来年納期はキツいな。。。

931 :802:2020/09/24(木) 06:13:21.81 0.net
本日さらに延期で到着予定日10月8日に。本当に届くのかこれ…

932 :名無しさん:2020/09/24(木) 08:59:27.85 0.net
Intelか10月発売Ryzenのクーポン使用75000円モデルを買いたいが
リーベイツ20%(15000ポイント)と去年の年末と同じVプリカ1万円キャッシュバックキャンペーンが来たら下取り5000円も入れて
他では絶対にありえない爆安価格最新ゲーミングPCが45000円で手に入る
そうなったらLenovo純正のモニターゲーミングキーボードゲーミングマウスをセットにつけても驚きの60000円だ
パソコン世界シェアNo1の香港企業Lenovoには期待している
だから俺は年末まで待つ

933 :名無しさん:2020/09/24(木) 09:02:48.67 0.net
>>927
なるべく早く欲しかったからRep IDってやつ入力して、納期問い合わせにメール送ったらいきなり今日到着になった。
Rep ID無意味派もいるけど、問い合わせしてる人優先されてるのは実体験から行くと間違いではない気がする。

934 :名無しさん:2020/09/24(木) 10:01:46.84 0.net
急に届くのはキャンセル品が割り当てられた時でしょラッキーだね

935 :名無しさん:2020/09/24(木) 10:39:28.04 0.net
>>931
早くなるはいいけど遅くなるのは酷いよな

936 :名無しさん:2020/09/24(木) 12:15:03.06 0.net
>>933
へーあれ効果ある場合もあるんだな

937 :名無しさん:2020/09/24(木) 16:37:44.63 0.net
「早く送れ!」ってゴネないようなバカ正直は後回しにされるわけか

938 :名無しさん:2020/09/24(木) 17:53:21.28 0.net
納期11月ってなってるのに1月上旬ってメール来たから問い合わせておいた

939 :名無しさん:2020/09/24(木) 19:23:28.06 0.net
11月の方が正しいとメールが来た
納期が更に変わる可能性も付け加えた上でだが

940 :名無しさん:2020/09/24(木) 20:48:35.31 0.net
カメレオン納期PC

941 :名無しさん:2020/09/24(木) 21:31:01.81 0.net
>>932
具体的にはどのモデル?

942 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:13:09.91 0.net
>>919
ご丁寧にありがとうございます。
お金ないんでWDの1T買いました

943 :900:2020/09/24(木) 23:26:05.61 0.net
連投すみません
今日T530届いたんですがOSついてないんですね盲点でした
SSDを載せ換え?したいのですがOSがなくても大丈夫ですか?
教えて下さいお願いします。

944 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:34:36.46 0.net
ネタだと言ってよバーニィ

945 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:38:50.66 0.net
は?

946 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:40:37.73 0.net
これに答えたら人として道を誤ってしまう

947 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:46:14.31 0.net
>>943
多分再インストールするメディアが付いてないって言いたいんだろうけど、
現在ついてる256G SSDはそのままで、買ったSSDを増設すればいいよ。
やり方はググってくれ。

948 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:51:55.37 0.net
頭おかしい人だったか…

949 :943:2020/09/25(金) 00:51:52.54 0.net
>>947
それです!自分はパッケージにディスクが入ってるやつしか知りませんでした。
買ったSSDが
Western Digital WD BLUE 3D NAND SN550 NVMe WDS100T2B0C (M.2 2280 1TB)
なのですが公式の仕様表みたらM.2空きなしと記載されてるのですが、大丈夫ですかね?
厚かましいのですがなんとググれば良いですか?
自分でググってみてもレビューばかりで増設の方法がでてこないのです。

950 :943:2020/09/25(金) 01:00:53.31 0.net
あれ?文字化けしてる
WD BLUE 3D NAND SN550 NVMe WDS100T2B0C (M.2 2280 1TB)
これ買いました!

951 :名無しさん:2020/09/25(金) 01:41:30.81 0.net
まあ仕様表見る姿勢を買うよ
最初何事かと思ったがはじめはみんな初心者だし
M.2空き無いからUSB外付けケースにWD突っ込むのが手っ取り早い。WD使いはAcronis True Imageという有名ソフトの機能限定版を無償利用できるから、これで内蔵SSDからクローンする。あとは頑張れ
https://wd-fan.com/pcdiy/10/

952 :名無しさん:2020/09/25(金) 06:52:48.18 0.net
>>949
M.2 SSDの入れ替えはなんとかなるとして、OSはインストール用USBメディアを作って、
SSD入れ替え後にUSBから起動してインストールすればいいよ。
プロダクトキーも不要でインストール出来るから。
”Windows10 USB インストール”で検索すれば作り方出てくる。

USBメディアは物によって起動ドライブに出来ないのがあるから注意
安くて問題なく起動できるのはこれ”SP032GBUF3B05V1H”アマゾンで安い。

953 :名無しさん:2020/09/25(金) 07:10:23.21 0.net
>>952
Transcend USBメモリ 32GB USB 3.1 スライド式 TS32GJF790KBE
こっちをおすすめする

954 :943:2020/09/25(金) 11:51:16.50 0.net
>>951->>953
皆さん親切丁寧にありがとうございます。
外付けにするか換装するかは今日電気屋行って決めてきます!
本当にありがとうございます!

955 :943:2020/09/25(金) 11:53:09.89 0.net
安価ミス
>>952さんもありがとうございます!

956 :名無しさん:2020/09/25(金) 14:34:33.50 0.net
>>952はクリーンインストールだからプリインストールアプリとか全部消えて再セットアップなんじゃないの?
それが質問者にとって都合良いか悪いか分からんが

957 :名無しさん:2020/09/25(金) 16:16:00.10 0.net
プリインストールアプリって速攻消す試用版のノートンとLenovo Vantageくらいでしょ。
必要ならLenovo Vantageだけ拾って入れればいいよ。
昔の国産パソコンみたいにごちゃごちゃしてなくて最近のパソコンはいい感じ。
ドライバも内包してるし、無ければ勝手に拾ってきてくれるし。

958 :名無しさん:2020/09/25(金) 20:29:13.10 0.net
納期遅延が発生してるらしいこりゃ1月から動かんかもな

959 :名無しさん:2020/09/25(金) 22:49:12.75 0.net
ファーフェイへの禁輸措置の裏で中華企業への輸出遅延とか同時進行してても不思議はないよな

960 :名無しさん:2020/09/25(金) 22:52:16.38 0.net
ファーフェイってなんだよw
中国以外、レノボと関係ないだろ

961 :名無しさん:2020/09/25(金) 23:06:20.29 0.net
一部部材が足りないらしいけど短納期モデルはあるしよく分からんな

962 :名無しさん:2020/09/25(金) 23:11:53.84 0.net
キャンセル分とか見込み生産分じゃないの
納期の長いモデルは受注生産みたいだし

そろそろ次スレの季節

963 :名無しさん:2020/09/25(金) 23:42:50.10 0.net
一部構成部材が ってのはテンプレ回答だと聞いた

964 :名無しさん:2020/09/25(金) 23:45:29.84 0.net
そりゃ構成部材が全部揃ってるならさっさと生産しろやって話になるから

965 :名無しさん:2020/09/26(土) 01:58:30.34 0.net
>>958
まじか。だんだんキャンセルしたくなってきたぞオラあ

966 :名無しさん:2020/09/26(土) 02:07:50.69 0.net
2060Sも安くなったけど3060が出たら更に安くなるだろうな

GeForce RTX 2060 SUPER 8G-V [PCIExp 8GB]
最安価格(税込):\39,800
https://kakaku.com/item/K0001250003/

もうキャンセルした方がええんと違うか
どんどん下がっていく一方やで

967 :名無しさん:2020/09/26(土) 02:08:33.72 0.net
3060が出る頃には3万円台前半になってるんじゃない?

968 :943:2020/09/26(土) 03:29:29.15 0.net
昨日結局外付けケースを買って換装作業しました。
結果はダメでした。
原因は恐らくSSDの不良だと思われます。
一応報告です。

969 :名無しさん:2020/09/26(土) 07:28:28.89 0.net
>>966
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=213&ic=468454&lf=0
MSIのバルク2070が税込み39800円
シングルファンタイプも同価格
ヒートシンクが豪勢になったやつは2000円アップで買えるようだ。
これ速攻売り切れそう。

970 :名無しさん:2020/09/26(土) 07:35:54.16 0.net
SUPERじゃない無印だし評判今一なVENTUSか

971 :名無しさん:2020/09/26(土) 12:59:10.95 0.net
3060・3060ti発売まで待て今は時期が悪い
https://www.youtube.com/watch?v=NLKNvROhvrw
https://www.youtube.com/watch?v=PLlkTxQnDh8&ab

972 :名無しさん:2020/09/26(土) 13:22:43.18 0.net
>>971
3060が4万で買えるならいいけど5万くらいでしょ。
それでいてその動画見ると2070と大差ない。
コストパフォーマンスいいのは1万安い2070の方なんじゃ?

973 :名無しさん:2020/09/26(土) 13:28:10.15 0.net
>>972
3000シリーズは不具合出始めてて性能も前評判と違うって感じでお葬式ムードだよ。
多少枯れてきたRTX2000シリーズは値下げでお買い得感上がってきてむしろ買い時かもね。

974 :名無しさん:2020/09/26(土) 13:37:14.29 0.net
Bignavi発売→RTX30xxシリーズ対抗で値下げ→RTX20xxさらに値下げまで待て

975 :名無しさん:2020/09/26(土) 14:34:01.75 0.net
うるせぇ!買いたいときが買い替え時だ!

976 :名無しさん:2020/09/26(土) 18:06:59.08 0.net
RTX2000番台は未だにXO病直ってないやん
RTX3000番台のクラッシュ問題はキャパシタの選定ミス(半分nVIDIAのせい)って
原因わかってるから次ロットか新製品では直ってるだろ

977 :名無しさん:2020/09/26(土) 19:56:36.86 0.net
ちぢまらぬ のうきいちがつ さぎってる

978 :名無しさん:2020/09/26(土) 20:35:08.34 0.net
リベ20が強力すぎて他で買う気にならないんだけど3000番台搭載の情報ある?

979 :名無しさん:2020/09/26(土) 21:02:52.78 0.net
>>978
日本向けは現時点でT750i RTX3080 10GBモデルが設定されてる
いつ発売するかは不明

980 :名無しさん:2020/09/27(日) 17:07:31.60 0.net
>>977
俺も1月
公式では昨日の段階では1、2週間って書いてたけど今見たら在庫切れってなってて不安だ。
月曜の営業開始で納期が縮まるのを期待しよう

981 :名無しさん:2020/09/27(日) 17:54:17.25 0.net
キャンセルはいつまで可能なの
1月だと、もっと安いの出たらキャンセルして乗り換える可能性があるから

982 :名無しさん:2020/09/27(日) 18:56:32.67 0.net
12月には3080モデルが150000か納期は4月悩むよな

983 :名無しさん:2020/09/27(日) 20:16:56.33 0.net
納期四ヶ月後とか10万くらい価値下がるは

984 :名無しさん:2020/09/27(日) 20:21:11.35 0.net
>>982
まじ?

985 :名無しさん:2020/09/27(日) 20:44:18.28 0.net
うそだよ

986 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:02:33.99 0.net
今年から領収証(クレジットカード利用証)はメールで自動送付らしいが、どのタイミング(日付)で届きますか?
○クレカ決済後
○納品後
今年度(12月〆)の経費で落とせるならT750iを買いたい。

987 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:25:29.92 0.net
T750i RTX3080版 某ページにラインナップされてるな
90Q80064JMと90Q80065JMとか全く同じ仕様のやつは何なんだ?

988 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:37:32.26 0.net
>>984
マジではないがあり得なくはない
他社が20万で出してるからそこからリベ20%とVプリカ1万合わせて跳満

989 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:47:08.95 0.net
性能2倍とか言いつつ実際は1.3倍程度で消費電力は1.5倍以上らしいから
まじで最高スペックじゃないと満足できないやつ以外は待つ必要ないぞ

990 :名無しさん:2020/09/27(日) 23:13:31.50 0.net
>>988
リベ20%とVプリカ1万かあ

991 :名無しさん:2020/09/27(日) 23:29:23.19 0.net
RTX3090はコスパ最悪だがRTX3080ですらRTX2080Tiを超えてるし
今後出てくるRTX3070を考えれば今RTX2000番台はあり得ないわ

992 :名無しさん:2020/09/27(日) 23:48:56.86 0.net
3080は2080tiの半額で性能超えてるからね
3080以上は消費電力激増だけど今後出てくる3070はTDP220Wで
TDP250Wの2080tiや2080s未満だし200W切ってくると思われる3060も年内に出るのもほぼ確定しているしね
短納期ならまだしも何ヶ月も待って2000シリーズ買うのはちょっと無い

993 :名無しさん:2020/09/28(月) 00:40:47.04 0.net
納期が早まると聞いたからキャンセルしてないんだが
11月もこんな状況ならキャンセルするかな
さすがに1月は無理だよママン

994 :名無しさん:2020/09/28(月) 05:19:33.99 0.net
オーディオに不具合あるらしいけど
https://www.am
azon.co.jp/dp/B07Y1C1PCV/
これ買えばスピーカーで聞けるようになるよね?

995 :名無しさん:2020/09/28(月) 08:35:46.79 0.net
お、偽物グラボ売ってるcasualcatchやんけ

996 :名無しさん:2020/09/28(月) 09:06:46.92 0.net
3080て三連ファンしかないの?
デカイの嫌だし高いからやっぱ3070待ちだな

997 :名無しさん:2020/09/28(月) 09:45:42.80 0.net
次スレ
Lenovo ゲーミングデスクトップ専門 Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1601253797/

998 :名無しさん:2020/09/28(月) 09:50:29.80 0.net
>>996
そりゃRTX2080SからTDPの数値で70WもUPしてるからな
2連ファンで冷却しようと思うとかなりの風量が必要になって爆音になるで

999 :名無しさん:2020/09/28(月) 09:51:39.10 0.net
>>997


1000 :名無しさん:2020/09/28(月) 16:08:43.97 0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200