2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo ゲーミングデスクトップ専門 Part3

1 :名無しさん:2020/08/12(水) 12:34:16.80 0.net
LenovoのゲーミングデスクトップPCについて語り合いましょう。
https://www.lenovo.com/jp/ja/GamingPC

主な対象シリーズ
【LEGION】
・T550i ★New!
・T530(インテル/AMD)
・T730
・C530
・C730

【IdeaCentre】
・T540 Gaming
・720 ゲーミングエディション
・510

【関連スレ】
lenovo デスクトップPC総合 Part25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1592108139/

lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1596895123/

Lenovo V530 Mini-Tower part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1568667998/

【前スレ】
Lenovo ゲーミングデスクトップ総合 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1594251580/

899 :名無しさん:2020/09/23(水) 10:28:44.15 0.net
自分語り気持ちいいねぇ^^

900 :名無しさん:2020/09/23(水) 11:07:46.65 0.net
初ゲーミングPCでT530(AMD)購入したんですがSSD258GBって容量少ないですかね?
増設した方が良いですか?

901 :名無しさん:2020/09/23(水) 11:09:33.74 0.net
3000シリーズのグラボ評判いいな
どうせ長く待つなら最新グラボ搭載のやつ待つわ
買ったら長く使いてーし

902 :名無しさん:2020/09/23(水) 11:19:09.20 0.net
来月辺り3070搭載のBTOパソコン出るしそれ見てキャンセルするかなあ、間に合えば

903 :名無しさん:2020/09/23(水) 11:53:53.45 0.net
キャンセルっていつまで対応できるん?

904 :名無しさん:2020/09/23(水) 12:26:05.93 0.net
>>900
ゲーム目的なら1TくらいのSSD追加したほうがいい。
ゲームやらず、動画編集とか容量必要なことしないなら追加不要。

905 :名無しさん:2020/09/23(水) 13:39:18.02 0.net
10日のリーベイツ経由で2070s買った者だが、いきなり明日届くことになったww

906 :名無しさん:2020/09/23(水) 13:44:29.64 0.net
よかったな

907 :名無しさん:2020/09/23(水) 13:47:39.24 0.net
>>906
30番代の事気にする必要が無くなったので最高ですありがとうございます。

908 :名無しさん:2020/09/23(水) 14:09:29.68 0.net
>>904
ゲーム目的なんでやっぱ増設した方が良いですよね
ありがとうございます

909 :名無しさん:2020/09/23(水) 16:46:07.99 0.net
1660S未だにステータス変更なし…

910 :名無しさん:2020/09/23(水) 16:53:09.48 0.net
おいおい、本当に来年まで待たせる気か?レノボさんよぉ

911 :名無しさん:2020/09/23(水) 17:36:14.30 0.net
>>910
レノボは1ヶ月くらいは普通だけど、ゲーミングpcの今の状況は流石に酷いな。部品確保目処ついてから受注すりゃいいのに。

912 :名無しさん:2020/09/23(水) 17:52:18.53 0.net
意味なく売り時を逃すわけないし何かしらの問題があるんだろうな
コロナなのか何なのかわからんが

913 :名無しさん:2020/09/23(水) 18:02:30.85 0.net
RTX3000の前にサクッと納品してりゃキャンセルもなかっただろうしな

914 :名無しさん:2020/09/23(水) 18:05:03.43 0.net
急に縮まるからまだ捨てたもんじゃないぞ
おれの1月到着予定のものがいきなり明日になったんだから

915 :名無しさん:2020/09/23(水) 18:11:55.19 0.net
別に一週間の予定が二ヶ月になった訳じゃないのにクレーマーかよ
最初から2ヶ月に納得して注文したんだろ2ヶ月経ってから文句言え

916 :名無しさん:2020/09/23(水) 18:26:04.38 0.net
でも納期をちゃんと定めないLenovoも悪くね?

917 :名無しさん:2020/09/23(水) 18:40:28.52 0.net
激安だから悪くない

918 :名無しさん:2020/09/23(水) 19:28:28.35 0.net
>>915
1ヶ月の予定が4ヶ月になったらクレーム言うわそら

919 :名無しさん:2020/09/23(水) 20:52:29.31 0.net
>>900
T530(AMD Ryzen7 3700X)でゲームしない。動画編集のみ
SSD:Crucial SSD M.2 1000GB CT1000P1SSD8JP
メモリ:Crucial PC4-21300(DDR4-2666) 16GB×2枚 CT2K16G4DFD8266
モニタ:ThinkVision T23d-10 22.5型UXGA 2台
PT3既存PCから移設

920 :名無しさん:2020/09/23(水) 20:59:38.66 0.net
レノボから正式に来年1月上旬の納期連絡キタワァー

921 :名無しさん:2020/09/23(水) 21:28:54.09 0.net
正式って何だよ
社判ついた報告書でも受け取ったのか
信じないぞ

922 :名無しさん:2020/09/23(水) 21:49:01.07 0.net
メール来たけどこれ納期の問い合わせが多かったから取り合えず送ったって感じだね想像以上に売れたんだな
まぁ確実に納期は早まるしゲーミングPCキャンペーン今月末で終わるからそこで動くと期待しとくわ

923 :名無しさん:2020/09/23(水) 22:06:38.24 0.net
6月もこんな風に受け付けてくれればよかったのに

924 :名無しさん:2020/09/23(水) 23:02:03.94 0.net
出荷案内以外は信用するな

925 :名無しさん:2020/09/23(水) 23:44:31.65 0.net
>>924
はげどー

926 :名無しさん:2020/09/24(木) 00:37:16.52 0.net
6月も無制限に申し込みやってくれれば9月頃には使えてたんじゃね
6月は在庫切れて申し込めなかったから

927 :名無しさん:2020/09/24(木) 01:16:37.36 0.net
>>914
それ大丈夫なのかよ
1月予定が明日?どんな在庫管理なんだ

928 :名無しさん:2020/09/24(木) 01:31:01.02 0.net
20%注文組で、1650sのほうは、もう届き始めたらしい
コスパよりも1650sのほうが良かったかなぁ・・・

929 :名無しさん:2020/09/24(木) 01:31:46.64 0.net
Lenovoの社員が中国工場からハンドキャリーで持ってきたんでしょ

930 :名無しさん:2020/09/24(木) 01:36:14.24 0.net
PCは時間がたつにつれて価値が下がっていくから
さすがに来年納期はキツいな。。。

931 :802:2020/09/24(木) 06:13:21.81 0.net
本日さらに延期で到着予定日10月8日に。本当に届くのかこれ…

932 :名無しさん:2020/09/24(木) 08:59:27.85 0.net
Intelか10月発売Ryzenのクーポン使用75000円モデルを買いたいが
リーベイツ20%(15000ポイント)と去年の年末と同じVプリカ1万円キャッシュバックキャンペーンが来たら下取り5000円も入れて
他では絶対にありえない爆安価格最新ゲーミングPCが45000円で手に入る
そうなったらLenovo純正のモニターゲーミングキーボードゲーミングマウスをセットにつけても驚きの60000円だ
パソコン世界シェアNo1の香港企業Lenovoには期待している
だから俺は年末まで待つ

933 :名無しさん:2020/09/24(木) 09:02:48.67 0.net
>>927
なるべく早く欲しかったからRep IDってやつ入力して、納期問い合わせにメール送ったらいきなり今日到着になった。
Rep ID無意味派もいるけど、問い合わせしてる人優先されてるのは実体験から行くと間違いではない気がする。

934 :名無しさん:2020/09/24(木) 10:01:46.84 0.net
急に届くのはキャンセル品が割り当てられた時でしょラッキーだね

935 :名無しさん:2020/09/24(木) 10:39:28.04 0.net
>>931
早くなるはいいけど遅くなるのは酷いよな

936 :名無しさん:2020/09/24(木) 12:15:03.06 0.net
>>933
へーあれ効果ある場合もあるんだな

937 :名無しさん:2020/09/24(木) 16:37:44.63 0.net
「早く送れ!」ってゴネないようなバカ正直は後回しにされるわけか

938 :名無しさん:2020/09/24(木) 17:53:21.28 0.net
納期11月ってなってるのに1月上旬ってメール来たから問い合わせておいた

939 :名無しさん:2020/09/24(木) 19:23:28.06 0.net
11月の方が正しいとメールが来た
納期が更に変わる可能性も付け加えた上でだが

940 :名無しさん:2020/09/24(木) 20:48:35.31 0.net
カメレオン納期PC

941 :名無しさん:2020/09/24(木) 21:31:01.81 0.net
>>932
具体的にはどのモデル?

942 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:13:09.91 0.net
>>919
ご丁寧にありがとうございます。
お金ないんでWDの1T買いました

943 :900:2020/09/24(木) 23:26:05.61 0.net
連投すみません
今日T530届いたんですがOSついてないんですね盲点でした
SSDを載せ換え?したいのですがOSがなくても大丈夫ですか?
教えて下さいお願いします。

944 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:34:36.46 0.net
ネタだと言ってよバーニィ

945 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:38:50.66 0.net
は?

946 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:40:37.73 0.net
これに答えたら人として道を誤ってしまう

947 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:46:14.31 0.net
>>943
多分再インストールするメディアが付いてないって言いたいんだろうけど、
現在ついてる256G SSDはそのままで、買ったSSDを増設すればいいよ。
やり方はググってくれ。

948 :名無しさん:2020/09/24(木) 23:51:55.37 0.net
頭おかしい人だったか…

949 :943:2020/09/25(金) 00:51:52.54 0.net
>>947
それです!自分はパッケージにディスクが入ってるやつしか知りませんでした。
買ったSSDが
Western Digital WD BLUE 3D NAND SN550 NVMe WDS100T2B0C (M.2 2280 1TB)
なのですが公式の仕様表みたらM.2空きなしと記載されてるのですが、大丈夫ですかね?
厚かましいのですがなんとググれば良いですか?
自分でググってみてもレビューばかりで増設の方法がでてこないのです。

950 :943:2020/09/25(金) 01:00:53.31 0.net
あれ?文字化けしてる
WD BLUE 3D NAND SN550 NVMe WDS100T2B0C (M.2 2280 1TB)
これ買いました!

951 :名無しさん:2020/09/25(金) 01:41:30.81 0.net
まあ仕様表見る姿勢を買うよ
最初何事かと思ったがはじめはみんな初心者だし
M.2空き無いからUSB外付けケースにWD突っ込むのが手っ取り早い。WD使いはAcronis True Imageという有名ソフトの機能限定版を無償利用できるから、これで内蔵SSDからクローンする。あとは頑張れ
https://wd-fan.com/pcdiy/10/

952 :名無しさん:2020/09/25(金) 06:52:48.18 0.net
>>949
M.2 SSDの入れ替えはなんとかなるとして、OSはインストール用USBメディアを作って、
SSD入れ替え後にUSBから起動してインストールすればいいよ。
プロダクトキーも不要でインストール出来るから。
”Windows10 USB インストール”で検索すれば作り方出てくる。

USBメディアは物によって起動ドライブに出来ないのがあるから注意
安くて問題なく起動できるのはこれ”SP032GBUF3B05V1H”アマゾンで安い。

953 :名無しさん:2020/09/25(金) 07:10:23.21 0.net
>>952
Transcend USBメモリ 32GB USB 3.1 スライド式 TS32GJF790KBE
こっちをおすすめする

954 :943:2020/09/25(金) 11:51:16.50 0.net
>>951->>953
皆さん親切丁寧にありがとうございます。
外付けにするか換装するかは今日電気屋行って決めてきます!
本当にありがとうございます!

955 :943:2020/09/25(金) 11:53:09.89 0.net
安価ミス
>>952さんもありがとうございます!

956 :名無しさん:2020/09/25(金) 14:34:33.50 0.net
>>952はクリーンインストールだからプリインストールアプリとか全部消えて再セットアップなんじゃないの?
それが質問者にとって都合良いか悪いか分からんが

957 :名無しさん:2020/09/25(金) 16:16:00.10 0.net
プリインストールアプリって速攻消す試用版のノートンとLenovo Vantageくらいでしょ。
必要ならLenovo Vantageだけ拾って入れればいいよ。
昔の国産パソコンみたいにごちゃごちゃしてなくて最近のパソコンはいい感じ。
ドライバも内包してるし、無ければ勝手に拾ってきてくれるし。

958 :名無しさん:2020/09/25(金) 20:29:13.10 0.net
納期遅延が発生してるらしいこりゃ1月から動かんかもな

959 :名無しさん:2020/09/25(金) 22:49:12.75 0.net
ファーフェイへの禁輸措置の裏で中華企業への輸出遅延とか同時進行してても不思議はないよな

960 :名無しさん:2020/09/25(金) 22:52:16.38 0.net
ファーフェイってなんだよw
中国以外、レノボと関係ないだろ

961 :名無しさん:2020/09/25(金) 23:06:20.29 0.net
一部部材が足りないらしいけど短納期モデルはあるしよく分からんな

962 :名無しさん:2020/09/25(金) 23:11:53.84 0.net
キャンセル分とか見込み生産分じゃないの
納期の長いモデルは受注生産みたいだし

そろそろ次スレの季節

963 :名無しさん:2020/09/25(金) 23:42:50.10 0.net
一部構成部材が ってのはテンプレ回答だと聞いた

964 :名無しさん:2020/09/25(金) 23:45:29.84 0.net
そりゃ構成部材が全部揃ってるならさっさと生産しろやって話になるから

965 :名無しさん:2020/09/26(土) 01:58:30.34 0.net
>>958
まじか。だんだんキャンセルしたくなってきたぞオラあ

966 :名無しさん:2020/09/26(土) 02:07:50.69 0.net
2060Sも安くなったけど3060が出たら更に安くなるだろうな

GeForce RTX 2060 SUPER 8G-V [PCIExp 8GB]
最安価格(税込):\39,800
https://kakaku.com/item/K0001250003/

もうキャンセルした方がええんと違うか
どんどん下がっていく一方やで

967 :名無しさん:2020/09/26(土) 02:08:33.72 0.net
3060が出る頃には3万円台前半になってるんじゃない?

968 :943:2020/09/26(土) 03:29:29.15 0.net
昨日結局外付けケースを買って換装作業しました。
結果はダメでした。
原因は恐らくSSDの不良だと思われます。
一応報告です。

969 :名無しさん:2020/09/26(土) 07:28:28.89 0.net
>>966
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=213&ic=468454&lf=0
MSIのバルク2070が税込み39800円
シングルファンタイプも同価格
ヒートシンクが豪勢になったやつは2000円アップで買えるようだ。
これ速攻売り切れそう。

970 :名無しさん:2020/09/26(土) 07:35:54.16 0.net
SUPERじゃない無印だし評判今一なVENTUSか

971 :名無しさん:2020/09/26(土) 12:59:10.95 0.net
3060・3060ti発売まで待て今は時期が悪い
https://www.youtube.com/watch?v=NLKNvROhvrw
https://www.youtube.com/watch?v=PLlkTxQnDh8&ab

972 :名無しさん:2020/09/26(土) 13:22:43.18 0.net
>>971
3060が4万で買えるならいいけど5万くらいでしょ。
それでいてその動画見ると2070と大差ない。
コストパフォーマンスいいのは1万安い2070の方なんじゃ?

973 :名無しさん:2020/09/26(土) 13:28:10.15 0.net
>>972
3000シリーズは不具合出始めてて性能も前評判と違うって感じでお葬式ムードだよ。
多少枯れてきたRTX2000シリーズは値下げでお買い得感上がってきてむしろ買い時かもね。

974 :名無しさん:2020/09/26(土) 13:37:14.29 0.net
Bignavi発売→RTX30xxシリーズ対抗で値下げ→RTX20xxさらに値下げまで待て

975 :名無しさん:2020/09/26(土) 14:34:01.75 0.net
うるせぇ!買いたいときが買い替え時だ!

976 :名無しさん:2020/09/26(土) 18:06:59.08 0.net
RTX2000番台は未だにXO病直ってないやん
RTX3000番台のクラッシュ問題はキャパシタの選定ミス(半分nVIDIAのせい)って
原因わかってるから次ロットか新製品では直ってるだろ

977 :名無しさん:2020/09/26(土) 19:56:36.86 0.net
ちぢまらぬ のうきいちがつ さぎってる

978 :名無しさん:2020/09/26(土) 20:35:08.34 0.net
リベ20が強力すぎて他で買う気にならないんだけど3000番台搭載の情報ある?

979 :名無しさん:2020/09/26(土) 21:02:52.78 0.net
>>978
日本向けは現時点でT750i RTX3080 10GBモデルが設定されてる
いつ発売するかは不明

980 :名無しさん:2020/09/27(日) 17:07:31.60 0.net
>>977
俺も1月
公式では昨日の段階では1、2週間って書いてたけど今見たら在庫切れってなってて不安だ。
月曜の営業開始で納期が縮まるのを期待しよう

981 :名無しさん:2020/09/27(日) 17:54:17.25 0.net
キャンセルはいつまで可能なの
1月だと、もっと安いの出たらキャンセルして乗り換える可能性があるから

982 :名無しさん:2020/09/27(日) 18:56:32.67 0.net
12月には3080モデルが150000か納期は4月悩むよな

983 :名無しさん:2020/09/27(日) 20:16:56.33 0.net
納期四ヶ月後とか10万くらい価値下がるは

984 :名無しさん:2020/09/27(日) 20:21:11.35 0.net
>>982
まじ?

985 :名無しさん:2020/09/27(日) 20:44:18.28 0.net
うそだよ

986 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:02:33.99 0.net
今年から領収証(クレジットカード利用証)はメールで自動送付らしいが、どのタイミング(日付)で届きますか?
○クレカ決済後
○納品後
今年度(12月〆)の経費で落とせるならT750iを買いたい。

987 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:25:29.92 0.net
T750i RTX3080版 某ページにラインナップされてるな
90Q80064JMと90Q80065JMとか全く同じ仕様のやつは何なんだ?

988 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:37:32.26 0.net
>>984
マジではないがあり得なくはない
他社が20万で出してるからそこからリベ20%とVプリカ1万合わせて跳満

989 :名無しさん:2020/09/27(日) 22:47:08.95 0.net
性能2倍とか言いつつ実際は1.3倍程度で消費電力は1.5倍以上らしいから
まじで最高スペックじゃないと満足できないやつ以外は待つ必要ないぞ

990 :名無しさん:2020/09/27(日) 23:13:31.50 0.net
>>988
リベ20%とVプリカ1万かあ

991 :名無しさん:2020/09/27(日) 23:29:23.19 0.net
RTX3090はコスパ最悪だがRTX3080ですらRTX2080Tiを超えてるし
今後出てくるRTX3070を考えれば今RTX2000番台はあり得ないわ

992 :名無しさん:2020/09/27(日) 23:48:56.86 0.net
3080は2080tiの半額で性能超えてるからね
3080以上は消費電力激増だけど今後出てくる3070はTDP220Wで
TDP250Wの2080tiや2080s未満だし200W切ってくると思われる3060も年内に出るのもほぼ確定しているしね
短納期ならまだしも何ヶ月も待って2000シリーズ買うのはちょっと無い

993 :名無しさん:2020/09/28(月) 00:40:47.04 0.net
納期が早まると聞いたからキャンセルしてないんだが
11月もこんな状況ならキャンセルするかな
さすがに1月は無理だよママン

994 :名無しさん:2020/09/28(月) 05:19:33.99 0.net
オーディオに不具合あるらしいけど
https://www.am
azon.co.jp/dp/B07Y1C1PCV/
これ買えばスピーカーで聞けるようになるよね?

995 :名無しさん:2020/09/28(月) 08:35:46.79 0.net
お、偽物グラボ売ってるcasualcatchやんけ

996 :名無しさん:2020/09/28(月) 09:06:46.92 0.net
3080て三連ファンしかないの?
デカイの嫌だし高いからやっぱ3070待ちだな

997 :名無しさん:2020/09/28(月) 09:45:42.80 0.net
次スレ
Lenovo ゲーミングデスクトップ専門 Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1601253797/

998 :名無しさん:2020/09/28(月) 09:50:29.80 0.net
>>996
そりゃRTX2080SからTDPの数値で70WもUPしてるからな
2連ファンで冷却しようと思うとかなりの風量が必要になって爆音になるで

999 :名無しさん:2020/09/28(月) 09:51:39.10 0.net
>>997


総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200