2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

lenovo デスクトップPC総合 Part26

1 :名無しさん:2020/09/01(火) 18:46:37 ID:0.net
enovoのデスクトップPCについて語り合いましょう。
https://www.lenovo.com/jp/ja/
納期を早くするには注文前にチャットで質問して「Rep ID」もらう
それを購入時に記入すると優先的に出荷してもらえる


ThinkCentre →群を抜くパフォーマンス、圧倒的な信頼性を持つオフィス用パソコン
Lenovo シリーズ →ライフスタイルに彩りを与える、本格的なホームエンターテインメントパソコン
ThinkStation →プロフェッショナルの為のワークステーション 超高性能パソコン
Ideacentre →ご家庭でのご利用に適したデスクトップパソコン
LEGIONシリーズ →ゲーミングPC


※前スレ
lenovo デスクトップPC総合 Part25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1592108139/

関連スレ
Lenovo ゲーミングデスクトップ専門 Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1597203256/

lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1597983616/

Lenovo V530 Mini-Tower part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1568667998/

2 :名無しさん:2020/09/01(火) 18:47:00 ID:0.net
お得な情報
【楽天リーベイツとは?】
↓から経由してLenovo公式ストアで買うと、●%楽天ポイントバックされる仕組み
https://www.rebates.jp/
※●は時期によって変わります

【LINE Storeとは?】
↓から経由してLenovo公式ストアで買うと、●%LINEポイントバックされる仕組み
https://ec.line.me/
※●は時期によって変わります

【eクーポンとは?】
Lenovo公式サイトで使えるお得なクーポン。
ググると結構拾える。このスレに貼ってくれる人もいる。

3 :名無しさん:2020/09/01(火) 18:47:17 ID:0.net
価格.comモデルをリーベイツを経由して購入する方法。

AdBlockなどの追跡を妨げる可能性のあるアプリ類を一旦無効にしておく。

Lenovoストアのアカウントを作成、ログインしておく。
購入するモデルのカスタマイズを終え、カートに追加した後、購入手続きに進まずに「お見積りを依頼」を選択する。
その後、リーベイツから再びLenovoストアへ。
ページ右上の「マイアカウント」の先にある「保存済みのお見積りを表示」をクリック。
先ほど作成された見積りがある。
その先に表示される「注文に切り替える」から注文を完了。

ポイントは手順を間違えると付加されませんのできちんと手順を踏んでください。

4 :名無しさん:2020/09/01(火) 18:47:32 ID:0.net
レノボ公式サイトは何種類かあって
購入した所からしか注文履歴は見られない

https://www.lenovo.com/jp/ja/
https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/

5 :名無しさん:2020/09/02(水) 12:08:40.58 0.net
ガチなゲームはやらないけど手頃な万能の小さいパソコン欲しいな

6 :名無しさん:2020/09/02(水) 12:13:55.55 0.net
>>5
どの程度の快適性を求めてるのかわからんけど、M75q-1やV55tとかのAPU積んだRyzenCPU機は結構ゲーム出来るよ。
youtubeで”3400g game”で検索してどの程度動いてるか見てみるといいよ。

7 :名無しさん:2020/09/02(水) 17:53:20.90 0.net
軽めのゲームしかしないから3400Gがマジで神APUだわ
後継の6コア、8コアのLenovo PCはよ出して欲しい

8 :名無しさん:2020/09/02(水) 20:44:20 ID:0.net
早くapuの4xxxxxシリーズ出てくれ・・・9月中は無理か
10月も楽天20%やるよね?

9 :名無しさん:2020/09/02(水) 20:55:06 ID:0.net
レスキューナウ

10 :名無しさん:2020/09/03(木) 18:18:27 ID:0.net
結局異常が見つかってマザーボード交換のもようだが、また進捗の表示もかわらない。
前は修理に「1−3日」など出てたと思うが、リペアセンターに入りました だけで変わらない。
購入してすぐ発覚してまぎれもなく初期不良なのに、まもなくリペアセンター入りして1か月って考えられんわ。
たかがレノボの安物でも必要があって購入しているのに。もう次は無いわ。

11 :名無しさん:2020/09/04(金) 15:44:45 ID:0.net
また1週間ほってかれそうだったので問い合わせ。今まで1ヶ月弱前の「リペアセンターに到着」からwebの進捗は変わらない。
今回の問い合わせで確認できたこと。
新規購入の上でPCIex1スロットが何を刺しても認識しないので「初期不良では」と修理に出すが、どうやら設計上か製造上にエラーがあり、同機種は同じ症状が出るとの報告が出ているらしい。上に上げているとのこと。
でもそんなのはLenovoの事情であり、こちらは初期不良対応で1ヶ月待たされ、必要があって購入してずっと使えない状態が続いている。どうなるのか、いつ返ってくるのか、または代替のPCを出すのか対応協議中らしい。勘弁してくれよ。

12 :名無しさん:2020/09/04(金) 16:59:12.72 0.net
その当該機種ってどれ。グラボ挿せるならタワー型だろうけど。

13 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:09:03 ID:0.net
対応連絡待ちなので確認できたら。いつもすぐには連絡も来ない。

14 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:27:28 ID:0.net
>>10
設計上の不具合ってまじ?
どのモデルか教えてほしー

15 :名無しさん:2020/09/04(金) 20:24:49.57 0.net
やっぱ連絡こない。週明けかよ。ふざけんな。

16 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:25:54 ID:0.net
なんだ荒らしか?

17 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:33:18 ID:0.net
何で機種言わないの?

18 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:48:51 ID:0.net
まだ確定ではないのでデマを飛ばしたと言われたくないからです。でもその様な経緯で話が上に上がっていると言われたのです。同じ型機では同症状で代替機として出せないということではないでしょうか。推測ですが。

19 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:54:21 ID:0.net
毎日のようにサポートとレノボの悪口書いてて機種名言えないとか嘘くせー

20 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:59:20 ID:0.net
レノボのサポート自身がそういう話が上がってるって言ってるなら、機種名言ってもいいと思うけどな

21 :名無しさん:2020/09/04(金) 22:10:05 ID:0.net
尾田栄一郎が10億円募金!とか言ってたやつがデマだと気づいた後
デマを拡散しないでください!って言い出すやつ思い出したわ

22 :名無しさん:2020/09/04(金) 22:33:25 ID:0.net
10日のリーベンツ20%はどれがお勧め?
v55tかな

23 :名無しさん:2020/09/04(金) 23:01:31.93 0.net
リーベイツ10%で3400Gのv55t注文完了
メモリも削って34000円
20%が来たとして同じ構成でいくらになるかドキドキ

24 :名無しさん:2020/09/04(金) 23:22:57.14 0.net
週末価格で10%の方が安そうな気がする。

25 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:38:28 ID:0.net
>>23
週末価格で見積残して20%来た時に見積購入はできんのか?

知らんけど

26 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:59:44 ID:0.net
これどうですかね?v55tのほうがいいのかな

IdeaCentre 550i(第10世代インテル)

製品番号: 90NA0030JP
¥48,884

インテル Core i3-10100 プロセッサー ( 3.60GHz 6MB )
Windows 10 Home 64 bit
8GB DDR4-2933 DDR4 UDIMM 2933MHz (4GBx2)
1TB 7200 rpm
ウルトラスリムDVDスーパーマルチドライブ
260W

インテル UHD グラフィックス 630

Keyboard
フルサイズ 日本語

ワイヤレス・アダプター
IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) +
Bluetooth (Bluetoothのバージョンは製品出荷時のOSのバージョンに依ります。)

27 :名無しさん:2020/09/05(土) 01:00:17 ID:0.net
>>26
Lenovo IdeaCentre 510A

のほうがいいと思う

28 :名無しさん:2020/09/05(土) 01:19:34 ID:0.net
>>26
インテル UHD グラフィックス 630がきつい

ネット観る程度とかエクセルぐらいしか使わんならいいけど、
グラボ無しでCore i3-10100がオススメできん

ケースが好きとかグラフィックいらんとか目的がはっきりしてるならわかるけど、
そうじゃないならv55t 510Aで3200Gか3400G買った方が良い

29 :名無しさん:2020/09/05(土) 01:43:14 ID:0.net
>>27
>>28
ありがとう
v55tか510Aにします
どっちにするか悩むなあ
何が違うんだろう

30 :名無しさん:2020/09/05(土) 05:02:08.26 0.net
IdeaCentre 550iは電源380wあるから一応グラボが載せられる
v55tか510Aはそれぞれ電源が180w、210wでグラボは載せられない 
素で使うならいいがグラボ載せるかもしれないと思ってるなら550iも検討を

31 :名無しさん:2020/09/05(土) 07:30:08.27 0.net
550iはSSD入ってないから自分で付ける必要があるのも考慮した方がいいかと

32 :名無しさん:2020/09/05(土) 09:53:21.42 0.net
修正不可能なセキュリティ不具合があるの分かってて
インテルCPU勧めてくるのはどこの工作員ですか?

33 :名無しさん:2020/09/05(土) 10:03:39.14 0.net
完全なセキュリティは存在しない

34 :名無しさん:2020/09/05(土) 11:08:36 ID:0.net
第10世代ってまだなんか致命的な脆弱性ってあたっけ?

35 :名無しさん:2020/09/05(土) 11:41:39.42 0.net
例の初期不良対応ですが、とにかく修理できるまで待ってろの一点張りでした。なにやら修理やマザーボード交換では
直らない故障?欠陥?不具合?があるようで、それを上にあげて調べているそうです。そしてその目途もまったくたたない
とのことでした。レノボで修理なのか調査なのかわかりませんが直るまで一カ月でも二か月でも向こうから何も連絡しない
けど待っていただけませんでしょうかってことらしいです。
さらにレノボでは初期不良という概念はないので、買った当初からの故障や不具合や設計ミスでもなんでも「初期不良」
ではないそうです。

もう一つは現状のままこちらに返却して、その後レノボから連絡して同等品と交換なのか返金なのかを連絡するとのこと。
それもこちらに発送して到着ののち、いつになるか予定は言えないけれど連絡するから待てとのことでした。これもそれ
だけで1週間かかるのか2週間なのか見当がつきません。返してもらってもそのPCは目的のように使えないのですが。

だったらせめて一か月も待たせずに、なんらかの連絡をしてもらいたかったです。一度も向こうから進捗なり「ご相談」なり
の連絡はなく、その間こちらはPCが使えず、直ってくるものと思っているので別のPCも買わずに待っているのです。
安物ですけど目的があって購入しているものですからね。

そういう対応なので直らずに返ってくることになりました。機種は V55t-15API デスクトップ 症状は 「PCIe x1 のスロットに
拡張カード(自分の場合グラボではありませんが)を挿しても認識すらしない」 でした。x16に挿せば認識しますが、2スロット
とも使う予定でこのPCにした次第です。

36 :名無しさん:2020/09/05(土) 12:04:15.55 0.net
510Aだと価格ドットコムのレビューで×1使ってUSBポート増設した人いたから値段的にも交換するのに丁度いいかもね

37 :名無しさん:2020/09/05(土) 14:54:50 ID:0.net
>>30
M75s-1はアカンの?

38 :名無しさん:2020/09/05(土) 15:25:52.07 0.net
>>37
スロットとかあるの

39 :名無しさん:2020/09/05(土) 16:37:27.59 0.net
>>35
x1スロットがあるだけで実際には機能していないかもしれない訳か。
そういう機種レノボはあるね。SFF系の機種でインターフェースとしてはあるけど使えませんみたいな記載があった記憶。
どの機種かは忘れたけど。V55tで断りなく1xスロット使えないならLenovoのミスだろね。

40 :名無しさん:2020/09/05(土) 16:43:36.60 0.net
>>39
横からだが、
構成で使えん場合あるぞみたいな注釈が製品仕様にあるからなんとも言えん
不具合の可能性もあるが、最初から16しか使えんのやぞって言われたら文句は言えんPCケースの構造だしな

修理に関しては国外の直販モデルだからしゃーないとも言えない事もない
まあワイがデルに修理出した時は1か月とか掛からなかったし、遅い事は遅いんだろうけど

41 :名無しさん:2020/09/05(土) 16:50:19.93 0.net
m-1かと思ったらs-1か
高いかと思ったけどマウスキーボードスタンド抜いて46000円、SSD128にすれば4万切るし悪くないか
でも地味にHDMI付いてないのな

42 :名無しさん:2020/09/05(土) 17:04:09.53 0.net
PCI Express x16 1(空1):Full Height 注4
PCI Express x1 1(空1):Full Height 注4

注4. カスタマイズにより空きスロット数は変更されます。

43 :名無しさん:2020/09/05(土) 19:45:47 ID:0.net
s-1の大きさってスリムケースぐらいの大きさ?

44 :名無しさん:2020/09/05(土) 21:47:49 ID:0.net
v55t注文した
メモリは8GB*2に交換するつもりなんだけど適当に早いやつ買っておけば問題ないのかな
CrucialのPC4-25600(DDR4-3200)にしようかと思ってるんだが

45 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:26:39 ID:0.net
>>43
89x290.5x340mmだとさ、まぁ見た目で分かるけどスリムタワーだな

46 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:27.95 0.net
>>44
おk

47 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:01.14 0.net
>>46
ありがとう

48 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:35.67 0.net
適当はよくないがソレは相性に緩いと評判だし
ここでも動作報告があったからね

49 :名無しさん:2020/09/06(日) 02:41:41 ID:0.net
>>39
v55tのx1にUSB3.0ボード増設してるけどちゃんと動作するよ

50 :名無しさん:2020/09/06(日) 02:46:18 ID:0.net
>>44
>CrucialのPC4-25600(DDR4-3200)
ポン付けで3400G上限のDDR4-2933で動いてるよ

51 :名無しさん:2020/09/06(日) 07:40:23 ID:0.net
>>48
>>50
ありがとう
気が早いかもしれないが注文した

52 :名無しさん:2020/09/06(日) 12:26:13.33 0.net
>>49
いつごろご購入ですか?

53 :名無しさん:2020/09/06(日) 16:37:29 ID:0.net
usb3.0ボードは電源供給タイプが
いいよ。
アマゾンの供給なしタイプ買ったら
ちょー不安定だったよぃ

54 :名無しさん:2020/09/06(日) 17:19:09 ID:0.net
なんで喧嘩してんの?

55 :名無しさん:2020/09/06(日) 19:58:25 ID:0.net
v55tって価格ドットコムのほうが安いの?
今見たら種類がたくさんあって分からなかった
週末価格とかあるのだろうか

56 :名無しさん:2020/09/06(日) 20:23:47.89 0.net
今が週末価格で一番安いと思うけど

57 :名無しさん:2020/09/06(日) 22:35:28 ID:0.net
https://kakaku.com/item/K0001217262/

ここからのリンクで左から3つめがカスタマイズして33900円になる

58 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:12:53.27 0.net
<300台限定>Lenovo V55t:スタンダード
販売価格:¥102,300
e クーポン適用後:
¥41,943
税込・送料無料
割引額:¥60,357
Eクーポンコード:?
JPWE0906

59 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:14:00.87 0.net
価格ドットコムからリンク飛んでも
レノボと価格同じだったけど

60 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:18:20.12 0.net
パーツをカスタマイズで全て外すの

61 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:22:05.39 0.net
hinkCentre M75s-1 Small:価格.com限定 パフォーマンス
販売価格:¥135,300
e クーポン適用後:
¥51,810
税込・送料無料
割引額:¥83,490
Eクーポンコード:?
ADKAKAKUOFFWE

増設できるグラボの奥行きは152mmまで
最小構成にメモリを追加して使用していますがグラボを必要としない用途で
あればかなりコストパフォーマンスの良い製品だと思います。
グラボも増設できたら完璧だったのですが追加できるグラボの奥行が
152mmまでなのでほとんどのロープロファイル対応のグラフィックボードが
増設できる対象からはずれてしまいます。

62 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:25:35.78 0.net
去年v530を2.5万乞食買いとして2.8万なら買い換えたが。

63 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:38:55.28 0.net
>>61
pt3行けるかな

64 :名無しさん:2020/09/06(日) 23:40:02.02 0.net
Vプリカ1万+リーベイツ20%の軌跡よもう一度

65 :名無しさん:2020/09/07(月) 12:09:40.66 0.net
関係ない質問で申し訳ないんだが、ThinkVision S22e-19ってどう?
値段安いし綺麗に映るならほしい

66 :名無しさん:2020/09/07(月) 18:52:21.95 0.net
>>65
VAパネル、調整できるのがチルトだけ(左右、高さ調整不可)、入力がHDMIとアナログDsubだけってのがちょっと・・・

67 :名無しさん:2020/09/08(火) 06:17:20.09 0.net
調整と入力は価格帯的にそんなもんでしょ、モニターアーム使えばいいかと
動画目的なら別に良さそうだし作業で使うのも大して問題ないと思うがサイズ21.5ってのは大丈夫?
ちらっとAmazon見たら他社だけど値段ほぼ一緒でVAパネル23.6型の売ってたよ

68 :名無しさん:2020/09/08(火) 07:28:01.33 0.net
元々モニターアームもってるならいいけど無いなら調整機能付きスタンドのモニターのほうが良いな

69 :名無しさん:2020/09/08(火) 07:36:45.20 0.net
俺だったらもうちょっと出してThinkVision T23d-10かNECのLCD-E221N、BenQのGW2480Tあたりを買うな

70 :65:2020/09/08(火) 09:18:24.46 0.net
ありがとうございます
モニターアーム使う予定なので、調整云々は気になりません
まあでももう少し金出すか検討してみます

71 :名無しさん:2020/09/09(水) 00:21:17.84 0.net
>>64
そのVプリカをなんちゃらして、ってのが分からん過ぎて心折れて買わなかった。

72 :名無しさん:2020/09/09(水) 01:33:31 ID:0.net
510Aって公式より楽天で買った方が2000ちょっとポイント貰えてお得なのな

73 :名無しさん:2020/09/09(水) 07:59:52.46 0.net
>>52
遅くなってすみません。
今年5月に価格コムモデルを楽天リーベイツ経由で買いました

74 :名無しさん:2020/09/09(水) 08:09:27.82 0.net
価格のV55t

メモリ4G、SSD256GBでいらん物全部削ってリベ10%で実質34650円か
APU4000シリーズ出て型落ちなのに高すぎて話にならんね

75 :名無しさん:2020/09/09(水) 08:23:40.62 0.net
週末価格で33990円+リベできたやろ

76 :名無しさん:2020/09/09(水) 11:48:49.20 0.net
明日20%くるみたい

77 :名無しさん:2020/09/09(水) 12:01:24.84 0.net
33990円の20%で買わせていただきます

78 :名無しさん:2020/09/09(水) 12:48:33 ID:0.net
週末価格って日曜終わり?38500だわ

79 :名無しさん:2020/09/09(水) 13:03:06 ID:0.net
週末のうちに見積り取って保存しておけばポイント高い時に週末価格で買えるらしいよ

80 :名無しさん:2020/09/09(水) 14:06:49 ID:0.net
>>79
毎回見積もり有効期限3日なんで木曜だと期限切れに(泣)

81 :名無しさん:2020/09/09(水) 14:20:32.40 0.net
月曜に変わってすぐに取った見積もりが有効期限10日までだけど
72時間で消えるなら使えないな

82 :名無しさん:2020/09/09(水) 14:49:14.43 0.net
有効期限って何故か関係ないんだよな。

83 :名無しさん:2020/09/09(水) 15:34:44 ID:0.net
なんで人によって期限変わるかレノボに聞いてみる

84 :名無しさん:2020/09/09(水) 16:16:01 ID:0.net
72時間いないでも無効になって聞いたらクーポンに期限あるとかいわれたな

85 :名無しさん:2020/09/09(水) 16:26:38 ID:0.net
16時頃からレノボサポート(スマートセンター)のサーバーがダウンして電話予約ができない...

86 :名無しさん:2020/09/09(水) 20:31:29 ID:0.net
4日注文のv55t出荷メール来まくりやがってます

87 :名無しさん:2020/09/09(水) 20:42:47 ID:0.net
510a良さそうだけどなんでm57qやv55tより価格コムのセルラン低いの?

88 :名無しさん:2020/09/09(水) 20:55:21 ID:0.net
カスタマイズで割高な部品を排除できないからじゃね?

89 :名無しさん:2020/09/09(水) 21:27:17 ID:0.net
小さいは正義

90 :名無しさん:2020/09/09(水) 21:47:51.15 0.net
ide550iにSSDとメモリ追加かな
搭載されてるメモリとHDDが無駄になるのがホント惜しい
ここは絶対改善した方がよい

91 :名無しさん:2020/09/09(水) 22:03:08.64 0.net
メモリ4GB2枚なのか、でもHDDはそのまま使えば良いんじゃないの?
てか何で仕様書見れないんだろう

92 :名無しさん:2020/09/09(水) 22:34:49.84 0.net
リーベイツ20%来たけど週末じゃないからv55tは5000円値上げしてるようなもんだな

93 :名無しさん:2020/09/09(水) 22:58:20.54 0.net
嘘ついて楽しいのか?

94 :名無しさん:2020/09/09(水) 23:03:06.06 0.net
https://kakaku.com/item/K0001217262/pricehistory/

五毛きた?

95 :名無しさん:2020/09/09(水) 23:10:25.96 0.net
>>58
週末価格だと41,943なのか
やっぱり平日だと糞高いわ

96 :名無しさん:2020/09/10(木) 00:06:54 ID:0.net
週末価格で10日まで有効の見積もり消されたわ

97 :名無しさん:2020/09/10(木) 00:19:07 ID:0.net
>>96
まじか
意味ねええ

98 :名無しさん:2020/09/10(木) 00:50:21.86 0.net
まあ週末じゃないのに週末価格で買えるのがおかしいからな

99 :名無しさん:2020/09/10(木) 01:02:22.43 0.net
リーベイツ20%が仮に月曜日〜水曜日までなら行けたのか?

100 :名無しさん:2020/09/10(木) 01:04:39.65 0.net
わらたw

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200