2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドスパラpart73

1 :名無しさん:2022/02/10(木) 00:58:18.17 0.net
      ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
    ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
_  ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,
  ,:i'      _   ----、`i, ゙i,  ショップスレで最も重要 とされるのは
 ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,  部品に対する知識と社員レスを見抜く洞察力。
 l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、 最も買いたい時にこそ客の真価は現れる。さてここはどうか?
 ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l
  r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l, ドスパラ http://www.dospara.co.jp/top/
  |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,! FAQ http://faq2.dospara.co.jp
  ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ _パソコン保険 http://www.dospara.c...p?contents=insurance
  ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
   `" ト、    " `    /   |  他サイトでの評判を見るがよい!
      | 'ヽ.   .|    /   .|  http://saiyasune.net/enquete/vote.cgi
     | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|  http://kakaku.com/shopreview/1547/
        !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐http://shop.ecnavi.j...p_info/10000199.html
敢えていおう、カスであると!

「我らの支店、諸君らが愛してくれた新宿店は潰れた。なぜだ?」
「社長が坊やだからさ」
「戦いはやや落ち着いた。諸君らはこの戦争を対岸の火と見過ごしているのではないのか?
だが、それは罪深い過ちである。ドスパラは聖なる唯一の市場を穢して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさをドスパラの経営陣どもに教えねばならんのだ。新宿店は、奴らの甘い考えを目覚めさせる為に潰れた。
戦いはこれからである。消費者の怒りはますます高まりつつある。赤字とてこのままではあるまい。
諸君の父も兄も、ドスパラの手抜きなPCの前に苦労していったのだ。
この悲しみも怒りも、忘れてはならない。
消費者よ立て。悲しみを怒りに変えて、立てよ消費者。市場は諸君らの力を欲しているのだ。」

※前スレ
ドスパラpart72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1638303479/

953 :名無しさん:2022/05/14(土) 22:56:49.35 0.net
パーツがたまたまあったとして金掛けて直して貰ったとして、それどうするの?
新しいの買った方が安くて性能良いと思うけど

954 :名無しさん:2022/05/14(土) 23:01:01.70 0.net
とりあえず適当な空冷つけてみて起動確認してみりゃいいじゃん
起動だけならリテールでも行けるやろ

955 :名無しさん:2022/05/14(土) 23:04:46 ID:0.net
>>952
それ今更修理しても要らないだろ
俺も10年以上前にBTOで簡易水冷のCPUクーラーにしてPC注文したけど、故障でえらい目にあったな

水冷のポンプがぶっ壊れて冷却水が外に漏れ出して一部パーツをダメにされてから、それ以降空冷ファンでしか買ってない

956 :名無しさん:2022/05/15(日) 03:53:53.93 0.net
ゲームだけなら空冷で事足りるしな

957 :名無しさん:2022/05/15(日) 06:21:45 ID:0.net
水冷教の信者を召喚しそうな流れ

958 :名無しさん:2022/05/15(日) 10:58:35.71 0.net
今の水冷は昔みたいに水漏れは起きないと言われてる
それに水冷にするのは見た目重視って目的もあるから
なにも冷やすためだけでもないぜ

959 :名無しさん:2022/05/15(日) 12:13:17.38 0.net
ドスパラで見た目ワロタ

960 :名無しさん:2022/05/15(日) 12:49:50.66 0.net
ドスパラが好んで使うdeepcoolのgammaxxはクソクーラーだからしょうがないよ

961 :名無しさん:2022/05/15(日) 12:51:05.26 0.net
>>960
くそって程じゃないぞ
ハイエンド空冷に負ける程度だ

962 :名無しさん:2022/05/15(日) 13:17:04.87 0.net
なんと水冷拳!

963 :名無しさん:2022/05/15(日) 14:56:29.38 0.net
>>961
ミドルクラスの120mmファンサイドフローにも負けるレベル
同じサイズで比較すると他社にボロ負け

964 :名無しさん:2022/05/15(日) 15:04:10.05 0.net
>>952
ヤフオクで売ればいい
起動する状態ならそれなりの値段で売れる
起動しなくても0円処分出来ると思って0円スタートで

965 :名無しさん:2022/05/15(日) 20:56:20.01 0.net
210円

966 :名無しさん:2022/05/15(日) 21:49:23 ID:0.net
みんな物損長期保証とかつけてます?
12世代は嫌な噂があるので
気にしなくていいのかな

967 :名無しさん:2022/05/16(月) 05:11:21.72 0.net
>>966
半年経ってマザーぶち折れた報告ないから気にし過ぎ
歪み凹みを埋めるためのグリスだから

968 :名無しさん:2022/05/16(月) 05:19:42.65 0.net
>>966
色々不具合出て愚痴ってるやつが出てきているのに今更買うやつなら補償付けてるでしょ
次のでマザーの対応変わるって話し出てるのに買う理由が分からないけど

969 :名無しさん:2022/05/16(月) 12:00:20.61 0.net
転売屋の駿河屋を同列に出したらアカンでしょ
ドスパラに俺は不満はないかな。
昔グラボのコイル鳴きで返品認めてくれたしパーツの買取も高めだったし
安いマザーを扱ってくれるのがいい。

BTOはしらん

970 :名無しさん:2022/05/16(月) 12:17:09.52 0.net
>>967
まだ半年だからね…

971 :名無しさん:2022/05/16(月) 15:05:26.35 0.net
>>969
パリットのGamerockだっけかビカビカ光る方
高騰後にあれのLEDバグって交換申し込んだら有料になったみたいなツイートしてた人は居たな

972 :名無しさん:2022/05/16(月) 20:48:55.40 0.net
12世代の買ったんだけどブルスクで落ちまくる
補償も利かないしマザーごと買い替えになった
また数か月でダメになったらどうしようか悩む

973 :名無しさん:2022/05/16(月) 21:11:15.31 0.net
>>972
CPUの温度とかファン回転してるかとかチェック
グリスの塗りが甘かったりとかメモリの刺し直しなんかもしてみよう

974 :名無しさん:2022/05/16(月) 21:56:40.54 0.net
1年保障付いてないんか
インテル第12世代cpuは販売からまだ1年経ってないけど

975 :名無しさん:2022/05/16(月) 22:31:25.58 0.net
>>974
俺もそう思った

976 :名無しさん:2022/05/16(月) 22:33:43.25 0.net
ていうかそんなの気にしてたら何も買えない
どうしても心配なら長期保証をつければ良い

977 :名無しさん:2022/05/16(月) 22:44:31.83 0.net
マザボごと交換するなら12世代以外にすればええやん

978 :名無しさん:2022/05/16(月) 22:58:07.10 0.net
保証使えないアレコレを使ってるのかもしれない
でもそんなのバレるのかな

979 :名無しさん:2022/05/17(火) 06:50:47.41 0.net
Magnete12を買ったけど
パソコンをスリープすると電源を入れるスイッチのところが点滅してうざい
設定を変えることで点滅しないようにできる?

980 :名無しさん:2022/05/17(火) 06:59:24.96 0.net
シール貼る

981 :名無しさん:2022/05/17(火) 06:59:51.59 0.net
>>979
マザーボードの説明書があるでしょ 端子を抜いちゃえばいいのさ

982 :名無しさん:2022/05/17(火) 15:09:34.84 0.net
店に行ってガレリアのケース見てきたけど結構かっこいいな
買っちゃおうかな

983 :名無しさん:2022/05/17(火) 15:20:56.52 0.net
起動時に毎回ガレリアって画面が出る苦痛を味わえ

984 :名無しさん:2022/05/17(火) 15:38:56.35 0.net
今ってそんなロゴが出てくるのか
1060積んでる古いガレリア使ってるけどそんなの出てない

985 :名無しさん:2022/05/17(火) 16:19:41.88 0.net
ガレリアノート1650使ってる人いないの・・

986 :名無しさん:2022/05/17(火) 19:23:34.53 0.net
>>983
最悪な仕様だな

987 :名無しさん:2022/05/18(水) 00:47:19.70 0.net
>>984
1070のしか持ってないけどしっかり出るぞ
オリジナルPCは基本BIOSでそれが作られてる
かっこいい起動画面はAlienWareだけだよ

988 :名無しさん:2022/05/18(水) 09:27:32 ID:0.net
>>983
出ても一瞬で消えるだろ
そんなに気にする部分か?

989 :名無しさん:2022/05/18(水) 11:28:59.88 0.net
>>988
友達来た時かっこ悪いじゃん
ガレリアwwwってなるわ

990 :名無しさん:2022/05/18(水) 11:55:46.37 0.net
逆だろ
自慢しとるわ

991 :名無しさん:2022/05/18(水) 12:05:35 ID:0.net
>>989
ガレリアってそんなにかっこ悪い物なん?
売れてる方だと思うけど、どこの使おうと変わんなくね?

992 :名無しさん:2022/05/18(水) 13:43:16.73 0.net
ただのネガキャン野郎だろ

993 :名無しさん:2022/05/18(水) 14:51:14.06 0.net
ツクモ組からやってきたが、こっちは起動時にex.computerって出てくるんだけどbiosの設定で変更できたよ

994 :名無しさん:2022/05/18(水) 16:13:21.93 0.net
ガレリア使いはかっこ悪いというか情弱筆頭BTO

995 :名無しさん:2022/05/18(水) 16:53:24.38 0.net
でも売れてるよね

996 :名無しさん:2022/05/18(水) 16:59:00.01 0.net
まんこんちん

997 :名無しさん:2022/05/18(水) 16:59:18.73 0.net
まんこんちんぽん

998 :名無しさん:2022/05/18(水) 18:06:17 ID:0.net
ボッタガレリア
広告で釣って情弱から搾取するスタイル

999 :名無しさん:2022/05/18(水) 18:29:34.09 0.net
大多数の情弱が買うから売れてるんだろ
少しでも知識あるやつは選ばない

1000 :名無しさん:2022/05/18(水) 18:48:01.95 0.net
お?プロゲーマーコラボやぞ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200