2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ109

1 :名無しさん:2022/12/01(木) 01:29:32.53 0.net
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

※前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1092
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、超未熟者~上級者等がいます。(回答を鵜呑みにしないこと)
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む)
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴
 ・サポート期間が切れてるOS・ブラウザ(オフラインも含む)

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

2 :名無しさん:2022/12/01(木) 01:29:49.50 0.net
★質問の前に下記リンクより、該当するここより適切なスレを、まずは探すこと★

Windows板
https://mevius.5ch.net/win/

ノートPC
https://egg.5ch.net/notepc/

ハードウェア(周辺機器・グラフィックカード・ディスプレイ・ルーター等)
https://mevius.5ch.net/win/

ソフトウェア
https://egg.5ch.net/software/

ネットワーク(無線LAN・ルーター・VPN等)
https://mevius.5ch.net/hack/

DRM板(オーディオ音響機器)
https://egg.5ch.net/dtm/

DTV(映像機器関連)
https://mevius.5ch.net/avi/

セキュリティ
https://medaka.5ch.net/sec/

プロバイダ
https://mao.5ch.net/isp/

モバイル(スマホ)
https://egg.5ch.net/mobile/

3 :名無しさん:2022/12/01(木) 01:42:48.65 0.net
スレタイみすった、ごめんなさい
次スレは1095です

>>950の人、次スレの時、よろしくね

4 :名無しさん:2022/12/01(木) 01:50:54.54 0.net
あとこれも
>1
※前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1093
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669115618/

5 :名無しさん:2022/12/01(木) 13:28:25.01 ID:0.net
これ、いくらなんでもおかしくないっすか!
https://pbs.twimg.com/media/Fi0S13JaUAMBN6i.jpg

6 :名無しさん:2022/12/01(木) 13:42:18.40 0.net
>>5
デリバリー会社のメニューなのでしょーがないのでは?

7 :名無しさん:2022/12/01(木) 16:54:23.12 0.net
win10 SSDが認識されてないのでBIOS見に行ったらストレージのSATA情報のところが
全てのSSDポートがdisabledでした。
それでもCドライブは認識されています。
試しにEnabledにしたらSSDを認識するようになりました

これは正しいんでしょうか?
こうなる前にBIOSのSATA情報なんか見たこともないし設定変えたことなかったのに
なぜか勝手に変わったのでしょうか?
なぜこんなことになったのでしょうか?

ありえるとしたらwindows updateくらいしかいじってないと思うのですが、それが勝手にBIOSの設定を変えたとかありえるのでしょうか?

8 :名無しさん:2022/12/01(木) 17:33:41.89 ID:0.net
マザーボードの電池切れでデフォルト設定に戻った可能性はない?
あとデフォルト設定でも最低限1台は認識されるようになっている可能性が考えられる
WindowsUpdateはBIOSに影響を与えないが、BIOSが自動でアップデートされるようになっていて
その影響で強制的にデフォルト設定に戻されていた可能性も考えられる

詳しくはマザーボードの取説を熟読するように

9 :名無しさん:2022/12/01(木) 17:58:32.75 0.net
>>8
思い出したーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
CMOSクリアしたわ
それかーーーーーーー!!!!
ありがとうございました!!!

10 :名無しさん:2022/12/01(木) 18:20:00.53 0.net
     ___
    |     |
    |     |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
             完

11 :名無しさん:2022/12/01(木) 22:48:13.13 0.net
スレ番ミスったのかよw
他板に同名スレ多いから致命傷だったな

12 :名無しさん:2022/12/01(木) 22:50:04.89 0.net
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  パソコン一般板の質スレは無事に終了しました
  ありがとうございました

13 :名無しさん:2022/12/01(木) 22:52:49.88 0.net
スレタイ利用して質問してるクソスレなら残ってるけどね

14 :名無しさん:2022/12/01(木) 22:57:19.94 0.net
どうせスレタイの初心者って文字しかみてないだろ
>1もみないで書き込んでくるやつばかりなんだから

15 :名無しさん:2022/12/01(木) 23:41:09.75 0.net
もったねぇなあスレタイ。専門板の詳しい人も結構来てくれてたのに

16 :名無しさん:2022/12/02(金) 00:15:42.64 0.net
前使ってたシステムドライブの閲覧権限ってどうやったら突破できますか?

17 :名無しさん:2022/12/02(金) 00:21:22.24 0.net
できませんって言われただろ

18 :名無しさん:2022/12/02(金) 00:22:13.68 0.net
>>16
あー別人か
すまん、勘違いした

19 :名無しさん:2022/12/02(金) 00:29:49.98 0.net
>>16
まずそのPCのアカウントに管理者権限でログイン
開きたいフォルダやファイルの所有者変更と、管理者に全権限を与える作業をするんだよ
管理者自体、ユーザーにはいってなければ、強制的に加えて権限を与える。

あとはこの要領で
https://milestone-of-se.nesuke.com/troubleshoot/windows-ntfs-not-granted-access/

20 :名無しさん:2022/12/02(金) 00:44:54.79 0.net
>>17-18
何でお前は知りもりないのに答えるの?
だから恥かくんだよ猿
知らないなら黙ってろエテ公

21 :名無しさん:2022/12/02(金) 01:04:16.58 0.net
>>20
>>19で答えたけど?
お前こそ、なんで煽りにきてるだけなんだ?猿はお前だろ

22 :21:2022/12/02(金) 01:05:14.89 0.net
長々しく書くよりわかりやすいリンク探してただけなのに、なんだこの屑猿は

23 :名無しさん:2022/12/02(金) 03:51:16.72 0.net
既に使ってるシステムドライブじゃないデータ用HDDって他のPCに増設(内蔵)しても反応する?
取り付けても認識してくれないんだけど

24 :名無しさん:2022/12/02(金) 03:56:54.23 0.net
1000以上続いたスレが>>1の不注意で終わった

25 :名無しさん:2022/12/02(金) 03:58:42.19 0.net
>>24他がPart200以上だし諦らメロン

26 :名無しさん:2022/12/02(金) 04:02:28.17 0.net
>>23
今使ってるPCと他のPCの環境によっては危険
LFS(ログファイルシステム)が同じバージョンじゃないと、元のPCに接続しなおしたときに中身消える
高速スタートの有効無効を合わせる必要がある。

27 :名無しさん:2022/12/02(金) 04:04:29.69 0.net
>>1
前スレも更新してないしほんと馬鹿だな。

こんなミス多いいい加減な奴がPC触るって恐怖でしかない。

28 :名無しさん:2022/12/02(金) 04:04:49.71 0.net
>>23
もうひとつある
古いレガシーモードのPCの場合、2TBを超えたストレージを認識できないことがある。
2TBの壁ってやつ

29 :名無しさん:2022/12/02(金) 04:05:44.96 0.net
>>27
煽りサルの八つ当たりですか?

30 :名無しさん:2022/12/02(金) 13:51:15.12 0.net
あれ、2点目、ライン割ってたよね?

31 :名無しさん:2022/12/02(金) 14:40:25.56 0.net
>>30
ルールくらい知っとけ雑魚
上から見てライン被ってたらいいんだよ
球体エアプか?接地面だけ見てもしゃあねえぞカス

32 :名無しさん:2022/12/02(金) 15:10:58.86 0.net
USBメモリーの各保存画像のプロバティにつけた「タグ」によるグループ名ごとにあいうえお順に並んでるのですが
途中からまたあいうえお順のグループで並びます
何で全体があいうえお順に並ばないのか
Windows7でもWindows10のパソコンでもこうなります

33 :名無しさん:2022/12/02(金) 16:19:21.03 0.net
>>32
じゃあ表示のグループのところから、タグのチェックをはずして(なし)を選択すればいいのでは?
それでもフォルダとファイルによって分かれますが

34 :32:2022/12/02(金) 16:59:38.17 0.net
>>33
タグ外したら元も子もない
整理できずバラバラになってしまいます

35 :名無しさん:2022/12/02(金) 17:13:52.99 0.net
質問回答の自演ループでスレに人呼び戻すぞ

36 :名無しさん:2022/12/02(金) 17:17:36.45 0.net
強くて汚い言葉で他者を罵倒して気持ちよくなってる真正変態高校生は健在か

37 :名無しさん:2022/12/02(金) 17:20:14.73 0.net
あれだけ勢い有ったのに
テンプレ含めて1日15レスかよ

38 :名無しさん:2022/12/02(金) 18:10:18.42 0.net
メモ帳のが文字化けしました。新規だと問題ありませんが、すでに作成したファイルはすべて文字化けしました。

39 :名無しさん:2022/12/02(金) 18:25:53.93 0.net
HDDが回転しなくなり破損
夜しか眠れない日々😭

40 :名無しさん:2022/12/02(金) 19:04:00.54 ID:0.net
>>38
文字コード確認

41 :名無しさん:2022/12/02(金) 19:26:28.60 0.net
>>39
質問?かどうかしらんけど
基板故障の可能性が高いので交換でワンチャン

42 :名無しさん:2022/12/02(金) 19:30:05.99 0.net
同じロットのHDDで一度だけ、基板を差し換えて復旧できたことがある

43 :名無しさん:2022/12/02(金) 19:36:58.92 0.net
スレの勢いがまだ足りない!質問どうぞ

>>1
無能な働き者

44 :名無しさん:2022/12/02(金) 19:53:49.05 0.net
ST20000NM007Dを裸族のCRSJ535EU3S6G2に入れて
PCに認識させようとしたのですが、うまくいきません。

初期化しようとコンピュータの管理を開くと以下のエラーが出ます。

「ディスクの管理コンソールのビューが最新の状態でないため、操作を完了できませんでした.
タスクの最新の情報に更新を使ってビューを最新の情報に更新してください.
問題が解消されない場合は、ディスクの管理コンソールを閉じてからディスクの管理またはコンピュータを再起動してください」

ディスクの管理画面では、
134217728GBのディスクが11個表示されているような状態です。

OSはwin10です。

どうすれば正常に認識されるのでしょうか?
よろしくお願いします。

45 :名無しさん:2022/12/02(金) 20:01:16.57 0.net
OSって何ですか?

46 :名無しさん:2022/12/02(金) 20:01:53.37 0.net
>>44
不良品じゃね?
尼のレビューみてみ?

47 :名無しさん:2022/12/02(金) 20:06:01.11 0.net
>>44
センチュリーまじクソ
ロジテックに交換

それはそれとしてこれを試してみて
https://learn.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/windows-server/backup-and-storage/simple-volumes-inaccessible-power-loss

48 :名無しさん:2022/12/02(金) 20:37:24.83 0.net
ご回答ありがとうございます。

デバイスマネージャーにUSB Deviceが11個あったので、
すべて削除して再起動したら、複数ディスクが表示される現象はなくなりました。

ですが、ディスク1が2048GBと134215680GBに分割され、GPTに変換しようとすると
「要求されたセクターは見つかりません」となります。

なんかセンチュリーに問題がありそうな感じですねー

49 :名無しさん:2022/12/02(金) 20:51:54.20 0.net
センチュリーといえば 「I/Oデバイスエラーが発生しました」

50 :名無しさん:2022/12/02(金) 23:30:37.63 0.net
動画編集においてMacStudio M1Ultraと同等スペックのwindowsPCを購入したい場合完成品のPCでもありますでしょうか

51 :名無しさん:2022/12/02(金) 23:34:29.04 0.net
ぶっちゃけ同価格帯ならAT機のほうが性能高いだろう

52 :名無しさん:2022/12/02(金) 23:35:00.63 0.net
適当なタッチパッド付きのキーボードを買ったんですが、変なジェスチャーショートカットに悩んでいます。
スクロールのために「指二本でスワイプ」しようとしたら
手の横部分が変なとこに触れてて「指3本でホームに行く」になったり。

こういうジェスチャーってどこかで編集できたりしますか?
そういうソフトが付いてきてないキーボードだと無理ですか?

53 :名無しさん:2022/12/02(金) 23:54:35.74 0.net
説明書読んだの?

54 :52:2022/12/03(土) 01:01:34.49 ID:0.net
>>53
ペラ紙が2枚入ってるだけで、その辺はジェスチャーの操作説明しか書いてませんでした…
タッチパッドのデバイスマネージャーなどをどこからか適当に拾ってきて設定できたりするものでしょうか

55 :名無しさん:2022/12/03(土) 01:10:21.23 ID:0.net
どこのどういうキーボードかわからんのに、これ以上訴えられてもね
OS機能なのか、付属アプリをつかってるのか、何を使ってジェスチャーを設定してるかも、皆目こっちはさっぱりわからんのに

■以下に関する質問には答えません
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合

56 :52:2022/12/03(土) 01:30:11.71 0.net
これだとさっぱりわからないんですね。
タッチパッドならこれだ! みたいのがあるとおもってました。

箱や説明書に商品名すら書いてないので、Amazonで同じ商品を探してみます。

57 :名無しさん:2022/12/03(土) 02:48:45.01 0.net
>>50
比較の基準がMACなのは何故?

58 :名無しさん:2022/12/03(土) 07:18:50.49 0.net
>>56
紙2枚だけの適当な説明なら大抵はOS依存
Windows側で設定すりゃ良いんじゃねーかな
特殊な機能が付いてる物は付属にソフトが付いてるか
追加でネットからDLするようになってるのが一般的だし

59 :名無しさん:2022/12/03(土) 12:06:05.09 0.net
>>57
macの場合動画編集時に使用したレビューが詳しくYouTubeなどでたくさん出てきますが、WindowsPCはゲーミングばかりでレビューがでてきません

60 :名無しさん:2022/12/03(土) 12:20:59.16 0.net
クリエイター()意識高い人が使うからじゃないでしょうか

61 :名無しさん:2022/12/03(土) 12:26:50.22 0.net
>>50
動画編集において、が曖昧すぎるけどないことはない
ソフトなんて共通のものも多いし

62 :名無しさん:2022/12/03(土) 13:22:35.15 0.net
windows11のPCを2台所有していてそれぞれ別のMSアカウントを使用しています(2台とも自分が利用しています)
この2台のPCにMS office2021を導入したいのですが、この場合2つ分のライセンスを購入しないと使えないでしょうか?
パッケージには「2台」と書いてありますがこれは同一のMSアカウントでwindowsにログインしている場合という認識であっていますか?

63 :名無しさん:2022/12/03(土) 13:30:59.97 0.net
Office 2021を2台目のPCにインストール際の注意点
https://www.pclive.jp/office-2021-2nd/amp/

64 :名無しさん:2022/12/03(土) 14:12:49.59 0.net
>>63
紐づけのないMSアカウントでwindowsにログインして、紐づけのあるアカウントでofficeにサインイン、みたいな使い方は出来ないのですね
2台分購入しようと思います!ありがとうございました!

65 :名無しさん:2022/12/03(土) 14:14:14.26 0.net
申し訳ない USBインタフェースのICメモリリーダーにICメモリーを刺した状態ってUSBメモリーと等価じゃないんですか

66 :名無しさん:2022/12/03(土) 14:32:18.63 0.net
>>65
等価じゃないです
カードリーダーは最初からドライブレター(空きスロット)が用意され
USBメモリはそれがありません

67 :名無しさん:2022/12/03(土) 19:10:05.95 ID:0.net
>>64
一つ注意
Officeはアカウントを渡り歩けない
最初に登録したアカウントから、別のPCで使いたいからといって別のアカウントには移れない
だから最初に登録したMSアカウントからは絶対削除してはいけない。
削除して別なMSアカウントに登録しようとすると、すでに別のアカウントで使われていますといわれて詰む

こうなるとインストールはできるけど、公式認証が通らないので機能が制限される。

68 :名無しさん:2022/12/03(土) 19:41:56.38 ID:0.net
>>67
電話認証で別のアカウントで使えるようになりますよ

69 :名無しさん:2022/12/03(土) 21:36:37.29 0.net
超初心者言えばいいと思ってる。甘えるな!自分で調べろ自分で!

70 :名無しさん:2022/12/03(土) 21:42:01.10 0.net
Wi-Fi使わずに、スマホとパソコンと外付けハードディスクの動画データを共有・保存する方法ありますか?
とりあえず、スマホに直接外付けハードディスク差したらスマホがぶっ壊れました(笑)

71 :名無しさん:2022/12/03(土) 21:43:56.85 0.net
板違い、スマートフォン板で聞け

72 :名無しさん:2022/12/03(土) 21:52:01.38 0.net
わかりました。ありがとうございました。m(_ _)m

73 :名無しさん:2022/12/03(土) 22:09:38.03 0.net
>>70
クラウドサーバー
容量オーバー分はお金を払ってください

74 :名無しさん:2022/12/03(土) 22:15:13.42 0.net
やっぱそうなりますか。。
実は、Googleのクラウドにエロ動画死ぬほど溜めてたら、不適切だとして垢がバンされちゃいまして。。ちょっとクラウドはもう使うの怖いな、と

75 :名無しさん:2022/12/03(土) 22:16:33.86 0.net
あれ?あぼーんされちゃった

クラウドはえっちな動画ためてると、垢がBANされるので。。

76 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:01:17.51 0.net
Wifi使わずって、家にルーターも無いの?

77 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:02:50.09 0.net
アハモ特盛りにして、テザリングしたら、そのほうが安くつくかな?と。。

78 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:06:07.19 0.net
動画なんて共有したら一瞬で20GB超えるだろ

79 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:11:29.67 0.net
やはり使い放題のWifiのかわりにはならないすかね。。

貴重なご意見、ありがとうございましたm(_ _)m

80 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:13:32.13 0.net
ローカルな家庭内LANでいいなら、インターネット回線は必要ないんやで?
ルーターでNASを繋げばいいやん

81 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:14:17.84 0.net
>>79
かわりにはならんね
モバイル回線は

82 :名無しさん:2022/12/04(日) 00:18:19.29 0.net
>>80
やってみましたが、アイ・オー・データのNASはルータがネットにつながってないと、ログインできないみたいです

83 :名無しさん:2022/12/04(日) 01:08:22.30 0.net
>>82
Wi-Fiルーターをインターネットに接続せずにネットワークを構築したい
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15920.html
繋げられないものものある
https://yasashikunet.com/wifi-router-only/

84 :名無しさん:2022/12/04(日) 01:31:38.46 0.net
アイ・オー・データはモノ的には割と丈夫なんだけど、ソフトの作りは雑で糞なので嫌いだ
ドライバや専用アプリをアンインストールしてもゴミ残してOSを入れなおすまで、使い物にならなくなる
そんでサポートページもごっちゃごちゃで、自分の製品に適したページを探すのにも一苦労

85 :名無しさん:2022/12/04(日) 01:58:31.90 ID:0.net
>>82
そんなあほな
どの製品も社内LANとかでも使うので、それは無いと思うが
よく調べてみた方がいい

86 :名無しさん:2022/12/04(日) 01:59:25.11 ID:0.net
>>83
下のリンクはなんかズレてるね

87 :名無しさん:2022/12/04(日) 02:02:24.31 ID:0.net
ホームネットワーク(家庭内LAN)・イントラネット 
これらでググれ

これらはインターネットとはつながっていないローカルな家庭内サーバーだ

88 :名無しさん:2022/12/04(日) 05:42:02.58 0.net
>>83
なるほど、バッファローなら可能かもしれないのですね。ありがとうございます

89 :名無しさん:2022/12/04(日) 05:43:15.11 0.net
>>87
わかりました。勉強してみます。
ありがとうございました。

90 :名無しさん:2022/12/04(日) 06:46:13.42 0.net
>>52です。
遅くなってすみません。
尼でASINがB0BCPM9X2Wになっているものと同じものを買ったようです。

win11で、デバイスマネージャーを見るとHID準拠マウスとHID準拠キーボードになっていました。

>>58
ありがとうございます。
ソフトもついてなかったみたいですし、公式サイトも見つかりませんでした。
OS側と思って調べた所、設定に「タッチパッド」がありませんでした。

これをどうにかしてタッチパッドとして認識させることは出来ませんでしょうか?
そもそもこの状態で3本指ジェスチャーが動くということは、別の何で設定されているのでしょうか?

説明書のジェスチャー部分はこちらです。
https://i.imgur.com/EM3SwSa.jpg

よろしくお願いします。

91 :名無しさん:2022/12/04(日) 07:06:55.14 0.net
前置きとして
「同じものを買ったようです」って、同じではないかもということ?トラブルシューティングで肝心の情報が不確定とか話にならない

仮にそうだとして尼の紹介ページみたらiOS前提のキーボードじゃねーかよ、オマケ程度にWindowsでも使える(かもよ)とあるだけ…iPadで使えよ

92 :名無しさん:2022/12/04(日) 07:08:12.25 0.net
>>90
専用ドライバとかユーティリティアプリが無いんじゃ、どうにもなりませんね

93 :名無しさん:2022/12/04(日) 07:17:50.23 0.net
固定でプログラムされていて設定で変えれたりとかないんだろう
こういうのを自分で改造する強者もいるけど当然プログラミングやマイコンの知識が必要でPC板の範疇を超えるな

94 :名無しさん:2022/12/04(日) 08:45:51.18 0.net
>>90
そのSSの左上を見てごらん
「iPad」って書かれてるだろ?
WindowsとiOSってまったくの別物だからデバイスが正しく認識しなくてもしょうがないんじゃねーかな

95 :94:2022/12/04(日) 08:51:34.14 0.net
>>94は取り消し
尼でみたら確かにWindowsと書かれてるな
ちょいと調べてみる

96 :52:2022/12/04(日) 09:03:52.88 0.net
>>90です。
ありがとうございます。

>>91
実店舗で箱付きで買ったんですが、箱に商品名すら書いてないので…
ただ見た目や仕様は同じものだと断言できるレベルです。
タブレットも購入予定なので、この説明文だとipadなら変えられると思っていいのでしょうか?

>>92
タッチパッドとして認識させてOS側で…とか、
適当なドライバを当てたりして、とういうことは出来ないのですね…

>>93
中のプログラムとしてそうなっていると難しいということなのですね…

>>94-95
上の方もオマケ程度と言ってますし、ある程度ちゃんと動くことで満足するのがよいのでしょうかね…

97 :名無しさん:2022/12/04(日) 09:09:33.87 0.net
Win11だとBluetoothとデバイスの項目から設定を変更出来るっぽいが
HID準拠マウスとHID準拠キーボードになってるらしいので
ジェスチャーが固定されて変更出来ないかもしれんな

98 :名無しさん:2022/12/04(日) 09:10:17.15 0.net
>>96

「実店舗で箱付きで買ったんですが」

また、何故肝心の情報を後出しするの?
その売ってた店で聞けよ

「ipadなら変えられると思っていいのでしょうか?」
知らんがな、そんなことが出来るかなんて機種によるわ

99 :名無しさん:2022/12/04(日) 09:16:05.36 0.net
>>96
諦め悪いですね
考えがあまりに適当すぎです

100 :94、97:2022/12/04(日) 09:16:22.21 0.net
使用想定環境がiPadっぽいからWindowsで動かすとこっち側で細部を調整する事は難しいんじゃねーかな
Windows側でタッチパッドだと認識されてるなら
・Bluetoothとデバイス
・プリンターとスキャナー
・マウス
・タッチパッド  ←【ここでマルチジェスチャーの設定を変更出来る】
・入力
っていう具合に項目が出てくるし

俺なら諦めて固定ジェスチャーで使うね
ちょっと高い勉強代

101 :名無しさん:2022/12/04(日) 09:18:15.32 0.net
Win11だとBluetoothとデバイスだったわ
失敬

102 :52:2022/12/04(日) 09:20:01.57 0.net
>>97
ありがとうございます。
そこにタッチパッドの項目がなかったんで調べてみたんですが、やはりそういうことなんでしょうかね…

>>99
ありがとうございます。
なるほど、諦め案件なんですかね。

>>100
ありがとうございます。
せっかくなので使って慣れてみたいと思います。
ふと触ってしまってホームに飛んだりするのがちょっと厄介ですが…

>>98
あの、わからなければ無理に回答しなくていいですよ。
その辺りは伏せたい事情があるのでエスパースレで聞いています。
iPadで使えと言われたから、使えるものなのかとお聞きしたのに、知らんがなと言われても…

103 :名無しさん:2022/12/04(日) 09:30:09.70 0.net
回答者を煽るのはいただけないそういうのはスルーでおk
あと伏せたい事情はやりすぎると以下に該当する
iPadなら~はここはパソコン板なのでそっちの板でまた別に質問を

■以下に関する質問には答えません
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合

104 :名無しさん:2022/12/04(日) 09:34:31.93 0.net
>>102
まぁ紙2枚だっけ?説明書ってw
有名メーカーなら独自でユーティリティーソフトを作ってるが
零細企業だと機能を固定させてとりあえず動くっていうところまでしかやらない場合があるしな
そのまま使い続けて変なクセが付かないように

105 :名無しさん:2022/12/04(日) 09:49:09.79 0.net
>>81
5Gギガホプレミアで使い方ですた
今は楽天で使い放題です

106 :名無しさん:2022/12/04(日) 10:17:14.63 0.net
>>103
>>1

107 :名無しさん:2022/12/04(日) 10:22:06.63 0.net
>>105
でも速度制限ありますよね? モバイルは必ず
高速通信エリアは無制限じゃないようですし

光のようにはいきませんね
制限がかかると遅くなり、動画も低画質になるでしょうし

108 :名無しさん:2022/12/04(日) 10:28:34.88 0.net
>>105
高速通信は5GB
動画なんて、あっつーまだな

>※使い切った場合、通信速度が制限(国内1Mbps、海外128Kbps)されます。

1mbpsてwww

https://wifi-kiwami.net/1mbps

1Mbpsでできること、できないこと
LINEでメッセージを送るなどテキストデータの送受信はできる
Skypeなどアプリでの通話はできる
WEBページやSNSは画像の少ないものなら問題なく見られる
動画はYoutube標準画質であれば問題なく視聴可能、高画質動画は見られない
テザリングは可能。USB接続がおすすめ
速度が必要なオンラインゲームやPS4ではタイムラグが発生してしまう
重たいデータやアプリのダウンロード、アップロードは難しい
快適に通信できる回線速度の目安
結論:速度1Mbpsでも一般的な使用は問題なし、ただし動画やゲームは難しいので注意

109 :名無しさん:2022/12/04(日) 10:30:12.85 0.net
容量無制限、使い放題という言葉の罠w

110 :名無しさん:2022/12/04(日) 10:31:45.10 0.net
>>107
速度制限とは?
1時間で20GBぐらいなら落とせますけど動画では足りませんか?

111 :名無しさん:2022/12/04(日) 10:32:08.69 0.net
>>108
イミフ

112 :名無しさん:2022/12/04(日) 10:34:30.38 0.net
>>103
iPadで使えって言われたらそりゃ使えんの!? ってなるだろうし言った本人に確認したいだろうてw
煽るのはいただけないけど回答者側が無責任なこと言うのもいただけないな

113 :名無しさん:2022/12/04(日) 10:44:33.71 0.net
>>108
何か勘違いしてるようだが制限中は国内使用の場合は”最大が”1Mbpsなだけ
実際には512Kbpsとかもっと遅くなる
従量課金制で途中の段階で料金を止めてみたら制限された事があるが本当に遅い!
つーかgoogle検索すらまともに使えないくらい遅い

114 :名無しさん:2022/12/04(日) 10:54:25.27 0.net
お前らエアプだらけだな

115 :名無しさん:2022/12/04(日) 10:56:26.98 0.net
ベストエフォートだからな
楽天とか普通に遅いし海沿いだと圏外になるレベル

116 :名無しさん:2022/12/04(日) 11:55:38.85 0.net
マウスを動かすとカーソルが遅延してついてくる症状がよく出て困ってるのですが、何が原因そうか思いつく方はいらっしゃいますでしょうか。遅い回線でリモートデスクトップに繋いだような感じです。
前のPCでも発生していたのですが、これはHDMIスプリッターが原因で、直接DPとHDMIに繋げば直りました。

今回はグラボから直接DPでモニタに繋いでいます。また、再起動すると治るのですが、しばらく使っていると症状が出てきます。契機は分かりません。CPUはAMDの7900X、グラボはRTX3070です。メモリはDDR5 16GBですが、子に症状が出た時でも半分ぐらいしか使っていません。

よろしくお願い申し上げます。

117 :名無しさん:2022/12/04(日) 12:22:04.64 0.net
肝心のマウスの情報下さい

118 :名無しさん:2022/12/04(日) 12:28:36.40 0.net
>>102
伏せておきたいなら永久に伏せておけよ

前提をいちいち覆すとか答える側もやる気失せるから、その代わり永久に解決できなくても自己責任だから好きにすればいい

119 :名無しさん:2022/12/04(日) 12:38:35.22 0.net
>>117
反応ありがとうございます。ございます。
マウスはロジクールのM235というやつです(ワイヤレスです)
マウスのせいかもしれないということですね。
別のマウスに替えてやってみたいと思います。

120 :名無しさん:2022/12/04(日) 12:54:15.55 0.net
>>111
>>113
楽天エリア外のパートナーエリア(au)なら毎月5GBまでの制限がある
言葉が足らんかった すまんこ
https://mobile.inest-inc.co.jp/rakutenmobile-area/
https://i.imgur.com/2FiAuTP.jpg

121 :名無しさん:2022/12/04(日) 12:55:26.17 0.net
>>116
肝心のマウス情報がないのですが

122 :名無しさん:2022/12/04(日) 12:58:05.70 0.net
>>121
>>119

123 :名無しさん:2022/12/04(日) 13:03:45.21 0.net
>>119
あ、ありましたね

発売 2011/05/19
いつの購入かわかりませんが、古すぎかな...
とくにゲームじゃ解像度が低すぎてつらいでしょう

124 :名無しさん:2022/12/04(日) 13:13:45.25 0.net
>>119
ディスプレイのリフレッシュレートって引き上げてるか?
デフォだと30Hzとかになってる気がする

125 :名無しさん:2022/12/04(日) 13:34:22.04 0.net
インターネットしていて
画面を切り替えたときに
画面が止まったり動画が止まったりするんですが、
パソコンが壊れたのでしょうか?

126 :名無しさん:2022/12/04(日) 13:41:59.15 0.net
>>125
はい
どこから知りませんが

127 :名無しさん:2022/12/04(日) 13:54:13.65 0.net
>>124
ありがとうございます。
リフレッシュレートは60Hzになっていました。常時遅いわけではなく、起動直後はマウスの動きにダイレクトにカーソルも動くのですが、何時間か使っていると急に症状が出てきます。それもかなりのラグがあって、マウスが止まってもカーソルがしばらく動くような感じです。グラボに何か不具合があるのかもですね。

128 :名無しさん:2022/12/04(日) 14:02:39.40 0.net
>>127
チャタってんじゃないですか?
https://service.webgoto.net/chattering/

129 :名無しさん:2022/12/04(日) 14:08:23.36 0.net
マウスの電池容量が少なくなっている可能性は?
結構、長年やってて、マウス異常はたいていこれ
他にOSアップデートが溜まってるのに無視してた時w結構、色々挙動不審になるんだな

130 :名無しさん:2022/12/04(日) 14:13:19.96 0.net
>>129
電池はフル充電のエネループに先週交換したばっかりなのですが、チャタリングというのを調べたら静電気とかホコリという原因も可能性としてはありそうですね。PC本体ではなくマウスの問題であれば交換すれば治りそうですね。マウスは3つぐらいあるので試してみます。

131 :名無しさん:2022/12/04(日) 14:38:08.99 0.net
驚いた
PCで非光沢モニターが画面端の右上で縦に1cmくらいドット抜けしてたから(横は0.1mm)
新品の光沢モニター買ってて、目がつかれたから1年ぶりくらいに古いモニター使ったら
ドット抜けが直ってた

何やっても直らなかったになぜか放置してたら直った 不思議なこともあるもんだな

132 :名無しさん:2022/12/04(日) 14:39:06.39 0.net
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

133 :名無しさん:2022/12/04(日) 14:42:19.42 0.net
>>116
>>しばらく使っていると症状が出てきます
重いアプリでも使ってますか?
マウスに症状が現れたとき
Windowsのタスクマネージャのプロセスのタブを見て
CPU使用率が異常に高いかメモリ使用率の高いアプリを終了させてみてください

134 :名無しさん:2022/12/04(日) 14:52:19.00 0.net
pcデータを移動中、一時停止してしまった。
そのままpcシャットダウンした。
再起動したらhddがずっと読み込み中な感じ。デバイスとドライブにはローカルディスクの型番は載っているんだが再生空き容量などの欄が空白。
どうすりゃいい…?

【やったこと】
リソースモニタでhdd見ると読み込みだけしている。ずっと同じ波形
ハードディスク自体がイカれたと思ってお立ち台でhddクローンを1日かけてやって別hdd差してみたらやっぱり同じ症状
エクスプローラー(ずっと読み込んでいるせいなのか5分くらい開くのにかかる)でhdd選択からプロパティでエラーチェックすると、「ディスクにアクセスできないためディスクのチェックを実行できませんでした」というエラーメッセージが表示される。

135 :名無しさん:2022/12/04(日) 15:06:19.51 0.net
無駄かもしれんがSATAケーブル変えてやってみる、それでもダメなら諦めロン

136 :名無しさん:2022/12/04(日) 15:07:25.73 0.net
>>66
ありがとうございます

137 :名無しさん:2022/12/04(日) 15:22:28.56 0.net
>>134
電源ボタン長押しシャットダウン3回
それで修復ボタンが出る
出なかったアキラメロン

自動修復画面、もしくは詳細オプションがでたら「スタートアップ修復」
これ試して

138 :名無しさん:2022/12/04(日) 15:26:26.40 0.net
>>116
アプリのバグからくるメモリリーク臭い
再起動で治るのは、そのバグで漏れた情報で一杯になったメモリをリセットしてまっさらになるからかなと
その前にセーフモードでしばらく時間おいてみたり、セーフモードのままオフラインで動くなら、怪しいアプリを起動させてみて

139 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:03:48.73 0.net
>>131
それドット抜けじゃなくて帯状帯磁ノイズ
コンセントを抜いて電源ボタンをゆっくり5回ぐらい繰り返し押し込むことで治ることがあります

140 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:06:18.71 0.net
>>116
とりあえず有線マウスで同じ症状がでるかやってみて
あと電子レンジとの相対位置を確認

141 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:08:54.17 0.net
>>134
システムドライブではなく、データ用のドライブなんだよね?
システムに接続している時によみっぱになるのは、MBRが壊れた時の典型的な症状(※コントローラ故障時と同じ症状でもある)
MBRの修復 でGoogle検索して実行してみてください

142 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:22:17.43 0.net
質問です!

先日公式サイトで購入したNECのWindows11のノートパソコン(アウトレットコーナーですがたぶん型落ち新品)
を使いだしたのですが、1度キーボード入力に反応しなくなり、Shiftキーを押して電源オフで起動し直して回復
さほどたたず今度は半角入力しか出来ずまたShift押しで再起動して今入力できている状態です
まだ使い始めて数日でこのようなトラブルが続きビビっているのですが、問題はどこにあると考えるべきでしょうか?
切り分けの方法があれば教えてください。また購入元に連絡すべきでしょうか?マイクロソフトにフィードバックすべき?

143 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:24:11.16 0.net
>>142
ケチってアウトレットとかミソが付いたもんなんか買うからそんなことになる、買ったところに持って行け

144 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:25:31.30 0.net
>>142
即NECに相談してください
保証期間内はメーカーへの記録を残すという意味でもメーカーに相談するべきです

145 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:25:47.57 0.net
解決しました!
失礼しました

146 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:27:54.25 0.net
何をやったら片付いたの書いていけよ

147 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:46:18.02 0.net
>問題はどこにあると考えるべきでしょうか?

オペレーター

148 :名無しさん:2022/12/04(日) 16:48:53.58 0.net
>>143-144
ということは一般的なトラブルではないということですね・・・

>>147
操作内容に問題があるということでしょうか?

149 :名無しさん:2022/12/04(日) 17:01:12.25 0.net
>>148
ノートパソコンのキーボードが無反応 って検索すればいろんな症例と解決方法がでてきますが
いすれにせよ、購入直後の製品では発生しないことです

150 :前スレ186:2022/12/04(日) 18:10:20.69 0.net
windows7→10移行でご相談させていただいた前スレ186です
無事にクリーンインストール出来ました
追加でアドバイス頂いた方、ありがとうございました

前スレ194さんがマザボのwin10用ドライバを入れるようにアドバイスくださっていたのですが、何もせずともネットもできるしUSBも認識しているようです
この場合はドライバのインストールは不要なのでしょうか?
(win7の時は、確かにドライバを入れるまでは画面解像度もおかしいしネットにも繋がりませんでした)

マザーボードはASUS P9X79です

151 :名無しさん:2022/12/04(日) 18:12:23.01 0.net
デバイスマネージャで何も警告が点いてなければ何もしなくていい

152 :名無しさん:2022/12/04(日) 20:55:37.58 0.net
グラボをgtx1660からRX6600に変えましたがイマイチFPSが上がらないのでDDUを試そうと思うのですが
やり方の見本では、最後のgpuの選択欄で必ずNVIDIAを選択していますが、自分の場合はAMDを選択すればいいのでしょうか?

153 :名無しさん:2022/12/04(日) 21:09:58.69 0.net
>>152
1660(無印) → 6600(無印) でおおよそ140%の性能アップ (※CPUによるボトルネックがない場合)ですがベンチどんな感じでした?
ぶっちゃけ問題なく動いているのであればDDUしなくてもいいと思いますよ

154 :名無しさん:2022/12/04(日) 21:20:25.72 0.net
>>153
バイオハザード6の古いベンチで結果が1660と全く変わらない。gtaVで車のバックミラーなど一部メタリックの表現がうまくいかないなどあったのでDDUを試したいと思いました。

155 :152:2022/12/04(日) 23:23:02.44 0.net
後出しジャンケンにならないように…

M/B:Asrock B450mitx
cpu:Ryzen5 2600→ 5500
gpu:GTX1660(無印)→RX6600(無印)
メモリ:16GBx2(3200)
ストレージ:SSD500GB+1TB(SATA接続で2年ほど使用。どちらも空き容量は残り30%くらい)
OS:windows10(定期的に更新)
BIOS ver:3.7→4.81(ベータ版)

156 :名無しさん:2022/12/05(月) 00:29:28.93 0.net
ソフトを終了させた後タスクマネージャを見ると、ソフトが動いたままになるようになってしまいました

例えばグーグルクロームを終了して画面からクロームは消えても
タスクマネージャ上では起動したままなど

これが色々なソフトで頻繁に発生しています。どこを修正したらよいですか?

157 :名無しさん:2022/12/05(月) 01:02:23.42 0.net
終了に時間がかかってるだけってことはない?
閉じてすぐまた開いたりしたときのためプロセスが残ったりするようになってたりするから
個別のソフトの設定かなあ

158 :名無しさん:2022/12/05(月) 01:13:21.00 0.net
>>157
レスありがとう
以前はそんな事なかったのですが、半日から1日以上何度か放置してみましたが
タスクマネージャから終了しないと、かなりのソフトが終了しません

よくあるエラーではないのですね…
個別のソフト設定も念入りに見直してみます

159 :名無しさん:2022/12/05(月) 02:07:05.37 0.net
>これが色々なソフト

色々をくわしく
ゲームとかもそうなるの?
あとoffice関連とか
元々常駐型だけでなく?

160 :名無しさん:2022/12/05(月) 02:31:26.57 0.net
>>159
レスありがとう
ぱっと思いつく所では
webブラウザはfirefoxなどメジャーなものは7,8種類くらい全部同じ現象
ゲームはやらないので分からないんですが
フォトショップやイラストレーターも同様

Officeソフトやメールソフトも同じ現象です

161 :名無しさん:2022/12/05(月) 05:19:54.75 0.net
>>150
Win7のときは製品のほうがWin7より後に発売されたんだろうから、Win7にドライバが実装されてなく、あとからインストールする必要があった

Win10リリース以前に作られた製品用のドライバは、ほとんどWin10に標準搭載されてるからインストールしなくても大体動く
そしてWin10は自動のWindowsUpdateでドライバも一緒に更新されるようになったから手動で更新しなくても特に困らない

162 :名無しさん:2022/12/05(月) 06:00:19.02 0.net
>>156
案外それ書き込みに支障がでてる感じでストレージ故障とかじゃない?
CrystalDiskInfoで確認
シャットダウン時にシステム情報を書き込むので、高速スタートも無効に

163 :名無しさん:2022/12/05(月) 06:35:46.30 0.net
>>162
帰ったらその手順で確認してみたいと思います
親切にありがとう

164 :52:2022/12/05(月) 07:06:07.47 0.net
>>52ですが解決しました。
AutoHotkeyというソフトで余計なジェスチャーを封印する方向です。
ググったらスクリプト公開してくれてる人もたくさんいたので、
同じ質問があれば検索で辿り着けると教えてあげてください。
ほぼコピペで簡単に動きます。

中身もちょっと勉強すれば読めたので怪しいものを見分けられるようになってからの方がいいかもしれません。
冷静になると、これって>>93さんの言ってたことですね。
みなさんありがとうございました。

165 :名無しさん:2022/12/05(月) 09:05:00.18 0.net
>>155
そんなもんでしょ
AMDのグラボはカタログスペック通りにいかない

166 :名無しさん:2022/12/05(月) 09:49:46.58 0.net
最近PCが突然フリーズ(マウスキーボード操作も出来ない)したり、たまにChromeの文字表示がおかしくなる(文字化けとかではなくて文字や画像が黒四角表示になりきちんと表示出来ない)、動画見ると画面にノイズが走る(全て再起動すると直る)…などの不具合が出ているのですが、PC故障としてはどこが1番原因になりそうでしょうか。
Windows defenderではウイルスチェックしてますが、そちら方面でも心配です。

167 :名無しさん:2022/12/05(月) 09:58:50.36 0.net
メモリとかかな
そのPCも相当古いとか?

168 :名無しさん:2022/12/05(月) 10:06:29.48 0.net
>>166
ほぼChromeのせい
https://ka-mato-ru.com/twitter/2018/05/10/post-2223/

169 :名無しさん:2022/12/05(月) 10:28:28.58 0.net
>>167
>>168
ありがとうございます。
Chrome表示の件はこのURLの件かもしれませんので、ハードウェアアクセラレーションオフにしてみました。
PCの突然フリーズはメモリとかかもしれないですね。まだ買って3年くらいなのでそこまでは古くないですが当時色々設定してた記憶があるので…

170 :名無しさん:2022/12/05(月) 11:57:55.33 0.net
ドライバの削除とアンインストールって何が違うんですか?
削除してもダメだったのがアンインストールまでしたら直ったりするのはどうしてなんでしょうか?

171 :名無しさん:2022/12/05(月) 12:11:16.77 0.net
アンインストール (英:uninstall) は、プログラムやアプリケーションなどのソフトウェアをシステムから削除し、導入前の状態に戻すことである。

172 :名無しさん:2022/12/05(月) 12:13:51.82 ID:0.net
デバイスドライバ(略称:ドライバ、ドライバー)とは、ディスプレイモニター、プリンターやイーサネットボード、拡張カードやその他周辺機器など、パソコンに接続されているハードウェアなどをオペレーティングシステム (OS) によって制御可能にするために用意されたソフトウェアである。

173 :名無しさん:2022/12/05(月) 12:28:12.49 0.net
削除だけだとドライバ自体が消されるだけでレジストリの設定とかが初期化されない、みたいな認識でしょうか?
アンインストールなら設定とかと含めて全てのデータが削除される的な

174 :名無しさん:2022/12/05(月) 13:10:39.47 0.net
>>170
インストールするアプリになってるようなドライバは、アンインストールで削除するのが基本だよ
そんなのは手動削除とかしたらだめ
デバイスから直で削除できるのは、マウスとキーボードぐらいだよ

175 :名無しさん:2022/12/05(月) 13:11:23.96 0.net
デバイス=デバイスマネージャーね

176 :名無しさん:2022/12/05(月) 14:22:44.14 ID:0.net
刺すだけで使えるものと、ドライバをインストールして使うものは混ぜたら危険
デバイスドライバから直に削除してしまうとレジストリと整合が取れなくてシステムごと狂って使えなくなることだってある

177 :170:2022/12/05(月) 14:44:04.77 0.net
Wi-Fiのドライバです。
削除のみと、アンインストールにチェック入れた場合の違いが知りたいです。

178 :名無しさん:2022/12/05(月) 15:02:10.74 0.net
>>177
本来、動作中の機械のドライバーはWindowsが使っているのですから「削除」できない。
一見「削除」出来たように見える場合でも、Windowsがメモリ上に退避して使用している場合があるので再起動時に復活してしまう

アンインストールは、Windowsの正規の手順に従って機械を停止しWindowsが次回再起動時にそれを読み込まないようにレジストリの
書き換えを行った上に削除する仕組みが実行される

さらに強力なアンインストールソフトを使用することで、アンインストール手順で網にかからないいろいろな痕跡を完全に消去することが可能

179 :名無しさん:2022/12/05(月) 15:08:54.14 0.net
スレチかもしれないけど困ってるので質問したいです

朝方、諸事情でパソコンのChromeの履歴を全て消したらニューロ光の
Wi-Fiが使えなくなりました。保存欄にもないし直接SSID打ち込んでも無反応。
サポートに連絡しましたが機器を契約してから2年経ってるから新品に
交換した方がいいの一点張りでどうしようもないです。

何か知恵があるならお貸ししてほしいです

180 :名無しさん:2022/12/05(月) 15:14:38.69 0.net
アンインストールだと一緒に入ったユーティリティとかも消えるだろうけど
デバイスマネージャからの削除でレジストリはどうなるかなあ
iniファイルの作り次第じゃないかな

181 :名無しさん:2022/12/05(月) 15:17:38.93 0.net
前に買ったBTOパソコンに2個目のSSDを増設したいのですが、PCのページの内部端子の欄に
M.2_1(Key ID:M/PCIe Gen4 x4 /Type:2242/2260/2280/22110) ,M.2_2(Key ID:M/Type:2242/2260/2280)
と書いてあります。この端子に
M.2 (PCIe3.0x4 NVMe1.4 Type2280)
のSSDは使えますか?
また、何故2個目のスロットにはPCleの世代が書いていないのでしょうか。教えてもらえると助かります。長文すみません。

182 :名無しさん:2022/12/05(月) 15:28:23.70 0.net
>>179
スマホでnuroのwifiに接続できるかどうか
スマホのテザリングでPCと無線接続できるかどうか

183 :名無しさん:2022/12/05(月) 15:29:53.07 0.net
>>179
>諸事情でパソコンのChromeの履歴を全て消したらニューロ光のWi-Fiが使えなくなりました。

Chromeの履歴を消したことと、wi-fiが使えなくなったことは関係ありません
NURO光ってSONYですよ
タイマーでしょう

184 :名無しさん:2022/12/05(月) 15:32:58.60 0.net
>>181
基板上のどこかに型番があると思うのでそれを調べてみてください

きわめてマレで一時期しか出荷されていないと思うのですが
M.2_1 はNvme対応。 M.2_2 はSATAのM.2 オンリー というよくわからんマザーも存在します

185 :170:2022/12/05(月) 15:36:36.29 0.net
>>178
なるほど、ありがとうございます。
アンインストールして復活する場合は、全部消した上で再起動時に
「デバイスに対応したドライバ入れとくねー」って入れ直してくれるから初期化されてよくなったんですかね。

>>180
全然わかりませんが、アンインストール後再起動してWi-Fiのパスワード入れ直したら動きました。

186 :名無しさん:2022/12/05(月) 15:40:16.09 0.net
>>185
Windows に破損がある可能性があります
DSIM sfc と検索してその通りに実行、ついでに chkdsk c:/f してください

ディスク上のドライバが破損していた or Windowsが破損していてドライバ情報を正しく使えなかった 可能性を修正します

187 :名無しさん:2022/12/05(月) 15:57:25.16 0.net
>>179
リコール隠しS●NYタイマー日常茶飯事

188 :170:2022/12/05(月) 16:00:33.57 0.net
>>186
ありがとうございます。
直ったから気にしてなくて、興味本位で聴いてみたんですが普通に壊れてる可能性あるんですね。

まだ買って2年の元最新i7のノートなのにな…

189 :名無しさん:2022/12/05(月) 16:05:42.22 0.net
>>184
ありがとうございます
Z590-S01という基盤らしく、調べると
2x PCIe x16 slots
▪ PCI_E1 slot (From CPU)
▫ Support up to PCIe 4.0 for 11th Gen Intel® CPU
▫ Support up to PCIe 3.0 for 10th Gen Intel® CPU
▪ PCI_E3 slot (From Z590 chipset)
▫ Supports up to PCIe 3.0 x4 speed
と書いてありました
2個目のスロットでM.2 SSDが使えそうで安心しました。

190 :名無しさん:2022/12/05(月) 16:08:57.58 0.net
>>188
ストレージの破損(ファイル破損)は万全の新品の状態でも不意に発生します
パソコンって考え方はデジタルだけど実際の製品ってアナログなので
書き込みをするその瞬間に隣の部屋の電子レンジがチンって言ったらちょっと書き込みミスった・・・
とかあるんすよ

191 :名無しさん:2022/12/05(月) 16:23:43.26 ID:ovdkV1LOG
「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙

192 :名無しさん:2022/12/05(月) 16:51:37.73 ID:ovdkV1LOG
「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、

193 :名無しさん:2022/12/05(月) 16:33:07.77 0.net
>>182
スマホは無理でした。

テザリングは使えます

194 :名無しさん:2022/12/05(月) 16:55:51.88 0.net
今日、中古のバッファローのキーボードを300円で買ってきたんだが
ハッカーがキーボードにキーロガーみたいなタイプ入力された情報を
送信する機械とかつけててパスワード漏らしたりとかしてないかな?
デスクトップ用でもノートPCのキーボードみたいにカタカタできるタイプのやつなんだけど
考え過ぎかな?

アメリカでは他国の怪しい通信してるっぽいデバイスは輸入禁止だったはずだし

195 :名無しさん:2022/12/05(月) 17:06:44.77 0.net
考えすぎ

196 :名無しさん:2022/12/05(月) 17:07:26.20 0.net
そうだよな 糖質乙とかって書かれるかと思ってたw

197 :名無しさん:2022/12/05(月) 17:08:51.41 0.net
そも中古のキーボードとかまずないわ…

198 :名無しさん:2022/12/05(月) 17:09:13.70 0.net
たぶん、ハッカーはバッファローのキーボード使わない

199 :名無しさん:2022/12/05(月) 17:18:24.27 0.net
>>181
買った店に聞いてください

200 :名無しさん:2022/12/05(月) 17:43:09.88 ID:ovdkV1LOG
「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側文明、東アジア文明、白人、キリスト教」は腐敗し堕落しており、滅びるのだ。
今すぐ、「『Group of Seven (G7)』の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)、西側諸国、西側諸国を構成していた国」が全て滅びますように。
これからは、ムスリム、アフリカ、南アジア、東南アジア、中南米の時代が来るのだ。
これで世界平和が達成できる。

201 :名無しさん:2022/12/05(月) 17:27:21.91 0.net
ミネベア(とそのOEM)のキーボードは中古で良品なら買ってたわ
最安100円

202 :名無しさん:2022/12/05(月) 17:32:35.21 0.net
>>194
そういう系のこと気にする人は、まず自分がそれほど他人から狙われる立場なのか考えた方が良い
有用な情報持ってそうな金持ちは300円のジャンクキーボードなんか買わないわけで

203 :名無しさん:2022/12/05(月) 17:39:20.16 0.net
本当のターゲットに実行する前に実験や試行錯誤目的で中古に流す人が居るとか居ないとか

204 :94、97、100:2022/12/05(月) 19:49:31.89 0.net
>>164
事後報告お疲れさんです
変更や追加じゃなくて制限っていう方向なのは全然考えもしなかったわ
「AutoHotkey」
覚えておきます
こちらも学ばせて頂き感謝

205 :名無しさん:2022/12/05(月) 20:24:49.81 0.net
m.2 SSDを初めて増設したんですが
高さ調整用(?)のワッシャーの取り付け位置って黒矢印の位置で合ってますか?それとも赤矢印の位置?
それともどっちでも良くて必要なら両方ともですか?
https://i.imgur.com/28KmUUi.jpg

206 :名無しさん:2022/12/05(月) 20:25:51.52 0.net
黒矢印

207 :名無しさん:2022/12/05(月) 20:30:16.72 0.net
>>206
ありがとうございます

208 :名無しさん:2022/12/05(月) 20:35:33.83 0.net
>>020
黒 の位置です

209 :名無しさん:2022/12/05(月) 20:37:50.29 0.net
>>179
たかだかブラウザの履歴消したぐらいで、無線が使えないとか、ありえんわ

210 :名無しさん:2022/12/05(月) 20:42:28.55 0.net
高さ調整用ワッシャーなんてあるのか
ワッシャーとかかまさずにそのまま取り付けてるのしか見たことないわ・・・

211 :名無しさん:2022/12/05(月) 20:51:45.48 0.net
>>188
物理的破損があるかどうかなら、CrystalDiskInfoでS.M.A.R.T確認した方が、ドライブには優しいよ
それで物理的に不良セクタがみつかってから、chkdskでセクタスキャンしたらいい
自分はそんなことするより、ドライブをさっさと買い替えるけどね

212 :名無しさん:2022/12/05(月) 20:55:43.03 0.net
>>189
そのマザボはマウスコンピューターでしか使われていないOEMマザボですね

213 :名無しさん:2022/12/05(月) 20:59:17.54 0.net
>>189
使えるけど、見るところ間違ってるよ
そこに書いてあるのは拡張スロットの速度であって、m.2の対応を見たいのなら「Storage」の項目を見ないと

214 :名無しさん:2022/12/05(月) 21:01:42.22 0.net
PCIeからM.2への変換カードくらい買うでしょ

215 :名無しさん:2022/12/05(月) 21:04:40.40 0.net
>>189
そのページどこ?
MSIのZ590-A PRO のページとかみてるなら、それちがうよ
同じではない

マウスコンピューターのサイトの販売ページにあるなら、それが正式

216 :名無しさん:2022/12/05(月) 21:20:02.07 0.net
https://www.manualslib.com/manual/2466406/Msi-Z590-S01.html

これだろ?

217 :名無しさん:2022/12/05(月) 22:27:30.79 0.net
>>193
じゃあONU交換してください

218 :名無しさん:2022/12/05(月) 22:33:05.24 0.net
>>217
意味不明
ONUって何か知らなそう

219 :名無しさん:2022/12/05(月) 22:34:28.88 0.net
またいつものシッタカ猿か
ルーターとONUの区別もつかない猿

220 :名無しさん:2022/12/05(月) 22:40:01.69 0.net
>>181
世代?
規格ならかいてあるようだけど? Gen4って
端子もMってあるし、使えるタイプのちゃんと書いてあるけど?Type:2242/2260/2280って

何が不満?

221 :名無しさん:2022/12/05(月) 22:52:09.35 0.net
>>217じゃないけどサポートが機器交換を勧めたようだしそれだとonuの交換じゃないの?
nuroのonuならルーター機能付きだし

222 :名無しさん:2022/12/05(月) 23:01:19.25 0.net
>>202
いたずら系であるかなとか思ったりとかね

223 :名無しさん:2022/12/05(月) 23:11:52.43 0.net
UHD Graphics 730ってiPhoneとかで撮影した4k動画をMPCとかでさくさく再生できますか?
検索したら4k hdr 60fps動画でカクカクになるって書かれててどうなのかなと

224 :名無しさん:2022/12/05(月) 23:32:40.31 0.net
マウント猿でお馴染みの>>219ならどんな疑問質問にも懇切丁寧に答えてくれるから待とう

225 :名無しさん:2022/12/05(月) 23:35:37.82 0.net
↑この基地害、こっちでも暴れてる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1659045904/

226 :名無しさん:2022/12/06(火) 00:07:54.96 0.net
>>223
その動画自体が撮影中にすでにカクカクなんじゃないでしょうか?
なんにせも、所詮モバイルスペックなので、あまり長時間撮影すると、メモリ不足でカクカクなファイルに仕上がります。
再生程度で今のPCでカクカクするとは思えないので

227 :名無しさん:2022/12/06(火) 00:10:09.03 0.net
https://gotcha.hatenablog.jp/entry/iphone-%E5%8B%95%E7%94%BB%E6%92%AE%E5%BD%B1-%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%82%AF
iPhoneカメラアプリで撮影した動画がカクつく(カクカクする)現象の最も効果的な解決方法

228 :220:2022/12/06(火) 00:16:57.35 0.net
>>226-227
ありがとうございます
PC買い換えを考えてましてモニターが4k hdr対応なのでその再生ができるスペックで十分なのでと思って検索かけたらカクカクって書き込みがあって不安になってしまって
書き込んだ人のおま環であればUHD Graphics 730のPCでいいのかなと

229 :名無しさん:2022/12/06(火) 00:20:51.17 0.net
UHD Graphics 730はCPUの内蔵グラフィックだよね
CPU内蔵グラフィックはPCのメインメモリをグラフィック用メモリとして流用するから、
高解像度の動画再生となればCPUの処理用とグラフィックの表示用でメモリの転送帯域を取り合うことになるから
搭載メモリの性能次第ではそれなりにコマ落ちは発生すると思うよ

230 :220:2022/12/06(火) 00:29:23.48 0.net
>>229
カクつくというのが2021/4の書き込みみたいなのでCPUも第11世代みたいです
第12世代CPUでメモリ16gのPCを予定しているのですがさすがに大丈夫ですかね
おそらくグラボ積んでる人が多数だと思うので回答し辛い質問になってしまってすみません

231 :名無しさん:2022/12/06(火) 00:31:36.51 0.net
>>219,225
お前がいないこのスレは平和だった
お前がいるとどのスレも荒れる
そろそろ気がついてくれよ

232 :名無しさん:2022/12/06(火) 00:34:18.23 0.net
>>230
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12258411312

辛い場合もあるみたいだな

233 :220:2022/12/06(火) 00:42:35.55 0.net
>>232
ありがとうございます
再生に確信が持ちたければグラボ積むのが一番みたいですね
予算がちょっと微妙なんですが色々と再検討した方が良さそう…

234 :名無しさん:2022/12/06(火) 01:04:22.10 0.net
GTX1050-4GB/RX550-4GB (GDDR5) 程度あれば4Kでの動画再生とか一般的な作業で困ることは無いけど

235 :名無しさん:2022/12/06(火) 01:05:52.35 0.net
A380おぬぬめ

236 :名無しさん:2022/12/06(火) 01:29:59.58 0.net
Steamユーザーで1番多いグラボが1060から1650になったらしいね

237 :名無しさん:2022/12/06(火) 01:34:45.13 0.net
スペック下がってね?

238 :名無しさん:2022/12/06(火) 01:36:42.38 0.net
旧グラボの寿命で買い替えるだけで、手頃な価格となるとそのくらいだしなぁ・・・

239 :名無しさん:2022/12/06(火) 01:39:08.88 0.net
最新の3Dゲームとかそこまでやらない、ゲームがそれなりに動けばいいよ
って層が買ってもいい値段となるとせいぜい1万円ちょっとだろうし・・・
ゲームのために3万円以上出すとなると躊躇すると思う

240 :名無しさん:2022/12/06(火) 02:50:34.95 0.net
>>228
ただ4k動画を再生するぐらいは、Haswellの第4世代からでも対応してるよ
ここは初心者ばかりが回答してるから大げさにいってるだけ
https://northwood.
blog.fc2.com/blog-entry-6169.html

ただ動画ファイルの方が長時間で大きなファイルだと支障もでることもあるだろうから、メモリは大目に
8GBでは半分しかGPUに使用できないので、最低でも16GBはRAMを搭載した方がいいよ
ゲームなどほかの作業も伴う編集には、厳しいけどね
再生と編集では大違いだから

241 :名無しさん:2022/12/06(火) 03:00:34.96 0.net
容量もだけど接続方式も重要
16GBでもDDR4 16GBx1の接続だとデュアルチャネルに対して帯域が半分なので4k60fps動画の再生は辛いものがある

242 :名無しさん:2022/12/06(火) 04:09:52.34 0.net
iiyamaのprolite PB1705sという古いモニターなんだが
PCの電源つけてる時は無音だけど、PCの電源をオフにすると
「ジー」とコイル鳴きのような音がします
これ消せませんか?前までこんなことはなかったんだが

243 :名無しさん:2022/12/06(火) 04:17:55.10 0.net
電源切ってるPCには関係ないですね
消せませんかなんて言われても、そんなのはPCでどうこうできるものでなし

244 :名無しさん:2022/12/06(火) 04:28:15.85 0.net
そうだよなぁ

245 :名無しさん:2022/12/06(火) 05:39:01.61 0.net
モニターの劣化による故障だろ
電気流れてるから音してんだろうしテーブルタップとかでモニタの電源も落とせばいいだろ

246 :名無しさん:2022/12/06(火) 07:07:24.01 0.net
半田クラック起きてるな
将来的に火事の原因になるから買い替えたほうが良いよ

247 :150:2022/12/06(火) 07:17:25.89 0.net
色々手間取ってしまい、お礼とご報告が遅くなってしまってすみません
>>151
>>161
アドバイスありがとうございます!
PCIなんたら…という部分にエラーが出ておりましたが
winアプデ内のオプションの更新プログラムを入れることで解消しました
発売した順番というご説明で物凄く納得いたしました
ありがとうございました

248 :名無しさん:2022/12/06(火) 10:10:35.30 0.net
>>241
4k60fps でかなり余裕を見ても、120Mbpsを超えないだろうからSingleだとどうとかの話ではないですよ
なんならDDR3のHaswellでも余裕なので動画の再生が辛い理由はメモリでは無いです

249 :名無しさん:2022/12/06(火) 12:08:17.04 0.net
ゲーミングPC買ったんだけど、ゲームしてると
アプリケーションのグラフィックスハードウェアへのアクセスはブロックされました
ってエラーでて動かなくなってしまう
かなりの頻度ででるのでまともにゲームできない
初期不良かなとも思ったけどこのエラーがでるのフォートナイトだけでAPEXとかマイクラではでないんだよね
nvidiaの設定弄ったりフォートナイト消して再インストールしたりしたけど改善されず
やっぱり初期不良なんだろうか

250 :名無しさん:2022/12/06(火) 12:10:38.06 0.net
>>249
グラボに専用ドライバ入れてないのでは?
ただ表示するだけのMS標準ドライバだったりしてw

251 :名無しさん:2022/12/06(火) 12:14:11.31 0.net
出来合いの新品ゲーミングPC買ってドライバ入ってないとかあるのか?

252 :246:2022/12/06(火) 12:21:40.19 0.net
>>250
ドライバーの更新等も試した
ノートだからCPU内蔵のとnvidiaの2つあるみたいだけど、フレームレートはちゃんと出てぬるぬる動いてるからnvidiaのグラボが使われてるのは間違いないと思う
ゲーム内設定で限界まで軽くしても落ちるし、逆に限界まで高設定にしたらむしろ落ちる頻度減ったりするからよくわからない

253 :名無しさん:2022/12/06(火) 12:37:11.30 0.net
>>252
おそらく上書き更新だろうから、一度アンインストールしてインストールしなおしてみたらいい
たまに上書きはゴミ残して壊れるから

254 :名無しさん:2022/12/06(火) 12:39:24.69 0.net
>>251
ショップ系は少ないだろうけど、自作代行系なら入ってないこともあるよ
組み立てるまでがお仕事だから
OSインストール作業もオプションだし

255 :名無しさん:2022/12/06(火) 12:40:49.04 0.net
だから至れり尽くせり仕様のメーカー品しか使ったことがない初心者にはBTOはまだ早いっていうのはそういうところ

256 :246:2022/12/06(火) 13:02:24.49 0.net
>>253
nvidiaのドライバーもフォートナイトもアンインストールののち再インストールしたんだけどな

257 :名無しさん:2022/12/06(火) 13:05:26.64 0.net
>>256
アンインストールの後、ちゃんと再起動してからインストールした?

258 :246:2022/12/06(火) 13:06:43.89 0.net
>>257
それはしてない
アンインストール
再起動
再インストール
って順でやるべきなのか

259 :名無しさん:2022/12/06(火) 13:07:31.76 0.net
上書きで失敗した経験あるから、更新の際、エクスペリエントからでもインストール選択の時に手動設定からクリーンインストールをいつも俺は選ぶよ

260 :名無しさん:2022/12/06(火) 13:08:04.01 0.net
>>258
常識だと思うよ

261 :名無しさん:2022/12/06(火) 13:09:40.48 0.net
>>258
ブラウザのChromeの再インストールの際でも、その手順でやらないと不具合治らないし、ブラウザ自体がおかしくなる

262 :名無しさん:2022/12/06(火) 13:11:57.84 0.net
エクスペリエントから更新プログラムでクリーンインストールを選択する場合も、やはりアンインストール後は一旦再起動してからインストールをされるよ

263 :名無しさん:2022/12/06(火) 13:56:49.71 0.net
ーマルパッドて基盤に接触すると通電してショートする可能性ある?

264 :名無しさん:2022/12/06(火) 13:57:42.44 0.net
>>263
ごめん切れてた

サーマルパッドて基盤に接触すると通電してショートする可能性ある?

265 :名無しさん:2022/12/06(火) 14:17:15.25 0.net
>>264
炭素繊維のシリコーンフリー素材のものだとありますね

266 :名無しさん:2022/12/06(火) 14:45:38.68 0.net
>>258
PhysXの設定を自動ではなくグラボにしてみたらいい
これを設定すれば嫌でもGPUはグラボしか使用しない

267 :246:2022/12/06(火) 14:50:22.00 0.net
再起動してアンインストールしてもだめだった

>>266
ありがとう
今自動選択(推奨)になってたのをRTXに変えてみた
試してみる

268 :名無しさん:2022/12/06(火) 14:59:15.37 0.net
>>267
グラボの設定で「ハードウェアアクセラレーション」を無効にしてみる

269 :名無しさん:2022/12/06(火) 15:00:12.57 0.net
PCログインアカウントや、アプリを起動するときも管理者起動にしてみる

270 :名無しさん:2022/12/06(火) 15:06:46.07 0.net
>>267
https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/fortnite-crashing.html
このページにあるよう、レジストリの変更をしてみる

271 :名無しさん:2022/12/06(火) 15:10:50.89 0.net
もうあとはこちらで聞いてみて
【PC】Fortnite BR Part140【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1670147295/

272 :名無しさん:2022/12/06(火) 15:56:17.71 0.net
製品
マイクロソフト ゲームコントローラー Bluetooth/有線接続/xbox one/Windows対応 PC用USBケーブル同梱 4N6-00003

事象
steamやgame passゲーム中にbluetooth通信が10秒ほど途切れ、
その間操作不能になる
重いゲーム(サイパン)でも軽いゲーム(ミンサガ)でも起こる

やったこと
bt起因かとXbox ワイヤレス アダプター for Windows 10で接続してみる
cpu起因かと2700から5700xへ
コントローラのファームウェアアップ

備考
GPU RTX 3060ti
メモリ 16gb ocした
OS Windows 10

マザーボードの交換は考えていないです。
あと何したらよいでしょうか

273 :名無しさん:2022/12/06(火) 16:08:48.79 0.net
>>272
USB延長ケーブルでBluetoothドングルをマザーのUSBコネクタから離す
メモリのOCをやめてデフォルトで動かす
マザーボードの設定を初期設定に戻す
OSを入れ直す

274 :名無しさん:2022/12/06(火) 16:12:41.47 0.net
あとはドングルをUSB2.0のポートに挿してみるとか

275 :246:2022/12/06(火) 16:32:27.64 0.net
>>266
Physを自動選択からグラボに変更して4試合ほどやってみたけど一回もクラッシュしなかった
これまでも2試合か3試合くらいは連続で完走できたことあるからまだ分からないけど、とりあえずこれで様子見てみる
どうもありがとう

Phyxというものを調べてみたけどよく分からず、もしこれで改善したとしたら原因はなんだったってことになるんだろう
また推奨の自動選択からグラボに変更することによってデメリットはあるんだろうか

276 :名無しさん:2022/12/06(火) 17:03:28.20 0.net
自動だと適切な切り替えが出来ないこともあるから最初からグラボ使う設定だと安定する
デメリットは熱と消費電力

277 :名無しさん:2022/12/06(火) 17:51:58.06 ID:0.net
>>272
ゲームのインストール先が外付けSSDなら内蔵のに変える

278 :220:2022/12/06(火) 18:22:49.49 0.net
>>240,241,248
ありがとうございます
例えばi5-12400 UHD Graphics 730 メモリ16gのPCで断言はできないものの4k HDR 60fpsの動画は特に問題なく再生できるだろうという感じでしょうか

279 :名無しさん:2022/12/06(火) 18:40:20.18 0.net
>>272
受け取り側のドライバー更新を忘れてる

インテル ドライバー & サポート・アシスタント
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/intel-driver-support-assistant.html

280 :名無しさん:2022/12/06(火) 19:02:05.96 0.net
>USB延長ケーブルでBluetoothドングルをマザーのUSBコネクタから離す

これ割と重要だよな、USB3.0のノイズでリンク切れるの割とある

281 :名無しさん:2022/12/06(火) 19:26:24.20 0.net
>>273,277,279
USBポート替えてみた
確かにhddです。
btのドライバは最新でした。

今ミンサガやってて、サブディスプレイに「Bluetoothとその他のデバイス」を開きながらやってみたんだけど
操作できなくなった状態で「Bluetoothとその他のデバイス」の項目選択が次々に動いていった。
タブなのか上下左右のキーが連続で押されてる感じ。

これマジなんだろ。
キーボードは有線で、今のキーボードの前から起きてた。

282 :名無しさん:2022/12/06(火) 21:19:31.10 0.net
PC本体の上に置き時計を置いても問題ないですか?

283 :名無しさん:2022/12/06(火) 21:26:32.17 0.net
core i5-12400とRyzen5 4500
て性能は同じくらいですか?

284 :名無しさん:2022/12/06(火) 21:29:45.87 0.net
i5-12400のが圧倒的に上
i5-12400と同等なのはRyzen5 5600

285 :名無しさん:2022/12/06(火) 21:36:55.63 0.net
USB3.0とwifiの電波干渉

https://oyamadenshi.com/wifi-usb-exp/

286 :名無しさん:2022/12/06(火) 22:18:03.27 0.net
オナニーしてたらマザーボードにぶっかかってしまったのですが
どうしたらいいでしょうか…

287 :名無しさん:2022/12/06(火) 22:26:59.26 0.net
電子機器に興奮を覚える性癖は手遅れです

288 :名無しさん:2022/12/06(火) 22:37:19.28 0.net
デスクトップPCの電源を入れて次にモニターの電源を入れたらモニター画面が真っ白で何も映らなくなりました
モニターの故障でしょうか?
モニターからのケーブルはグラフィックボードに繋いでいました
CPUがFなのでマザーボードには繋げません

デスクトップPCのコンセント抜いて放電
モニターのコンセント抜いて放電
ケーブル抜きさし
は試しましたが変化無し

液晶テレビに繋いだら映ったのでPCの故障ではなさそうです

289 :280:2022/12/06(火) 22:50:12.02 0.net
>>284
あららら、それは残念です_| ̄|○ il||li
ありがとう

290 :名無しさん:2022/12/07(水) 00:01:39.28 ID:0.net
>>288
はい、モニターが怪しいです

291 :名無しさん:2022/12/07(水) 10:15:10.65 0.net
>>245
一応そうやって使っていた

>>246
コイル鳴きかと思っていたが半田クラックですか、今は新品の方に買えてるが

292 :285:2022/12/07(水) 12:26:30.71 0.net
>>290
回答ありがとうございます
モニター買いかえます

293 :名無しさん:2022/12/07(水) 14:12:01.32 0.net
ピンサロとヘルスの違いは?

294 :名無しさん:2022/12/07(水) 17:06:24.99 ID:0.net
ピンサロのが軽いイメージ

295 :名無しさん:2022/12/07(水) 17:06:25.36 ID:0.net
コイル鳴きは電源ON時にコイルに電流流れて起こるものだから、電源OFF時に音鳴る場合は違うな

296 :名無しさん:2022/12/07(水) 17:36:22.55 0.net
電源切っても鳴るとか脳内電波かよ

297 :名無しさん:2022/12/07(水) 19:14:07.46 0.net
コンデンサなら電源断後も暫時蓄電してるな

298 :名無しさん:2022/12/07(水) 21:44:24.70 0.net
ドーミーインとスーパーホテルだと
どっちがwifi環境がいいのかね
店舗によってだろけど一般的には

299 :名無しさん:2022/12/07(水) 22:39:17.41 0.net
>>297
なにいってだおまえ

300 :名無しさん:2022/12/07(水) 22:44:20.39 0.net
ここで聞いていいのか分からないんですが、
マウスホイールを何回も連続で回していると
反応しない時があります。
分解しないで直すことって出来ますか?

301 :名無しさん:2022/12/07(水) 22:51:19.63 0.net
それゴミが詰まってるんだろうな
自己責任でどうぞ
俺?
保証が切れているマウスは分解掃除している

302 :名無しさん:2022/12/07(水) 22:51:31.77 0.net
>>300
無理分解しないでという事なら買い換えしかない

303 :名無しさん:2022/12/07(水) 22:54:43.36 0.net
>>300
いう事きかない鼠は叩けばいいんだよ

304 :名無しさん:2022/12/07(水) 22:55:09.93 0.net
最強のパソコンを教えてください。

305 :名無しさん:2022/12/07(水) 22:58:57.01 0.net
OMENかガリレオ

306 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:02:45.07 0.net
すみません、分解しないで直す方法でお願いします。

307 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:03:25.92 0.net
無駄だと思うけど掃除機で吸い込んでみたら

308 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:05:21.20 0.net
納得いかないならハードウェア板辺りで聞けばいいだろ

309 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:06:42.22 0.net
左右のクリックがチャタリング気味なら買い替えるのも良いかもな
マウスは消耗品

310 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:11:35.44 0.net
>>306
マウスのホイールって回すことでゴミや油脂をどんどん内部に引き込んで行って
ケース内側にどんどん堆積させてしまうのです
その堆積分が閾値を超えるとセンサーに干渉するようになって調子が悪くなります
ホイールとマウスのわずかな隙間を針などでつつくと堆積されたゴミは落ちますが
落ちる先はメウスの重要なセンサーがある内部になります

分解して掃除してください

311 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:16:25.89 0.net
マウスひっくり返してホイールの隙間から針とか糸通しとか差し込んで埃を取り出すくらいしかないけど100%直るわけじゃないからな
分解できない病気にかかってるなら買い替えろ

312 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:35:42.84 0.net
マウスなんてダイソーにあるんだから買ってきなよ

313 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:36:55.58 0.net
SandyBridge時代の現Win10PCを大事に使ってるんだけど無理やりWin11にアップグレードしてデメリットってありますかね?
OSは最新が正義だと思ってるんだけどそんなことないんでしょうか。
Win11にしてから継続的な Windows Update ができなくなるとかも充分考えられる?

314 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:42:38.22 0.net
>>306
これに真面目に答えるんだもの
お前らの優しさには、つくづく頭が下がるよ

5chで一番親切な板じゃないかなココ

315 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:47:20.99 0.net
>>300気持ちはわかる

質問に答えてもらった後>>306これ他板ならブチ切れられてるだろうな

316 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:49:30.91 0.net
・何らかの不具合が出たときに対応されずにそのまま放置される可能性はある
・一部のセキュリティ機能が使えなくなっているので、Win10で使う場合よりセキュリティが甘くなる可能性がある
・アップデートは問題なくされると思うが、切り捨てられたハードウェアで使えない機能も増えてくると思われる

317 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:51:11.63 0.net
>>313
書いてあること全て全部自己責任
人に補償もとめんな

318 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:52:21.96 0.net
>>313
そんなイレギュラーなことは自己責任でしかないし、ここで聞いてるレベルならやめとけ

319 :名無しさん:2022/12/07(水) 23:53:12.33 0.net
>>313
win10は2025年10月までサポートしてるよ
osは新しいものにしても使い勝手が悪くなるだけだから今はしなくてもいいんじゃないかな
成熟してきた10を使う方がメリット大きいでしょう

320 :310:2022/12/07(水) 23:59:19.55 0.net
>>316
>>318
なるほど、ありがとう

25年まではサポートされるみたいだからちょうどいいタイミングで買い替え予定ではあったんだけど、丁度YouTubeで要件満たしてなくてもWin11アップデート出来る!みたいな内容を見て素人考えだとまだまだ現役で使えるやん!と思っちゃって。
やっぱりデメリット多そうだし素直に期限来た段階で買い替えたほうが良さそうすね。

>>319
ありがたいお言葉です。
(YouTube見ると同じ考えで既に食いついちゃった人も多いみたい)

321 :名無しさん:2022/12/08(木) 00:07:34.52 0.net
いつリリースかしらんがWindows 12も来るだろうしなあ
https://www.gizmodo.jp/2022/10/windows-12-ui.html

322 :名無しさん:2022/12/08(木) 00:56:09.52 0.net
夜鳴きそば食ってる

323 :名無しさん:2022/12/08(木) 16:38:22.89 0.net
ヂスプレイポートとDVI-Dの比較だとどちらがより一般的ですか?

324 :名無しさん:2022/12/08(木) 17:47:08.84 0.net
今はDP

325 :名無しさん:2022/12/08(木) 17:47:35.58 0.net
ヂスプレイポート?

ネタなのかマジなのかはっきりしてくれ

326 :名無しさん:2022/12/08(木) 17:58:01.90 0.net
メジャー、HDMI
ハイエンド、Display Port
レガシー、DVI
モバイル、USB Type-C

327 :名無しさん:2022/12/08(木) 19:11:26.69 0.net
そういやTypeCって240Wまで給電出来るみたいだけどグラボの補助電源pinの代わりに使えないの?

328 :名無しさん:2022/12/08(木) 19:13:24.36 0.net
>>327
端子が合わんだろ
そんな変態な変換端子なんてあるとは思えんし
ていうか8pinもないようなどこぞのメーカー品PCでグラボとか考えてるの?

329 :名無しさん:2022/12/08(木) 20:10:58.74 0.net
win8のPCを使い続ける方法ってありますか?
ツイッターやyoutubeみたいな安全が確立されてるサイトのみ使用なら平気?

330 :名無しさん:2022/12/08(木) 20:21:17.65 0.net
>>329
自己責任

331 :名無しさん:2022/12/08(木) 20:35:55.71 0.net
>>329
win10にする

332 :名無しさん:2022/12/08(木) 20:48:56.71 0.net
>>330 ごもっともだな
>>331 win10にアップデートする過程で壊れるんじゃないかという不安がありまして

333 :名無しさん:2022/12/08(木) 21:12:28.07 0.net
セキュリティソフトならまだ対応してるのがある
ちなみにオレは10年前に自作したWindows7にNorton360を使ってる

334 :名無しさん:2022/12/08(木) 21:48:33.99 0.net
ネットに繋がないならいいんじゃないかな

335 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:12:54.55 0.net
ネットにつなぐ時点でアウト
XPくらい古いOSになると繋いで30分経たないうちに色んな連中の踏み台にされてる

336 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:13:14.14 0.net
>>332
win8が動けば10も動く
アップデートはトラブりやすいのでクリーンインストール推奨

337 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:17:10.99 0.net
誤認逮捕された人いるじゃん
万一踏み台にした奴が犯罪起こしたら間違いで拘束されて職失ったり人生狂ったりするけど
そういう危険性理解した上で使い続けるなら好きにしたら と

338 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:18:16.40 0.net
正常なPCならアップデートで壊れることはない
壊れたなら既に壊れてたのが表面化しただけ

339 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:28:13.79 0.net
>>335
>XPくらい古いOSになると繋いで30分経たないうちに色んな連中の踏み台にされてる
それってノーガードなのか?
最低zonealarmくらい入れときゃ防げると思うが?

340 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:32:18.55 0.net
なるほど、セキュリティ麺でそのまま使い続けるのは馬鹿だというのは理解しました
壊れないのを祈ってアップグレードするしかなさそうですね

341 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:37:25.78 0.net
昔見たファイアウォール無い頃のWin2000ネットに繋いだ動画は恐ろしかったな

342 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:43:39.99 0.net
まず古いOSが”サポート終了”するっていう部分を何か勘違いしてる人が多い気がする
アップデートが更新されずに放置され何か問題があれば「対処しません、新しいOSに変えて下さい」っていうくらいで
現状何の問題も無く使えてるのであればそのまま使えば良い
ただセキュリティーに難があるから市販品を追加で購入しとけばまず問題ない

上で踏み台にされるって言ってる人がいるが
そんなのをピンポイントで当ててくる奴なんてそうそういないし
ちゃんとファイヤーウォールを設置しとけば問題ない
困るのはパーツが壊れた時
交換部品を今の内に調達しておいて壊れたら交換っていうくらいか

でも古いOSを使い続けても何のメリットも無いとは思うが
出来れば安い筐体を買ってOSを新しい物に新調した方が良い気がする



ドンキのノートまじオヌヌメ!!

343 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:50:28.46 0.net
オフライン専用機にすればいいと思うよ

344 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:54:30.78 0.net
ちゃんとファイアウォールの設置
が簡単なようで難しい

345 :名無しさん:2022/12/08(木) 22:56:28.55 0.net
セキュリティーソフトの一環として組み込まれてる物が多いし
単品であればZoneAlarm程度で良い

346 :名無しさん:2022/12/08(木) 23:32:43.78 0.net
ファイアウォールが何か分からない時点で素直にアップグレード安定だな

347 :名無しさん:2022/12/09(金) 00:30:14.16 ID:0.net
>>339
サイトに訪れてきたお前のPCのOSが何かブラウザは何かなんてサーバー側ではすぐわかんだぞ  ,
自分でサーバー開いたことないから知らんだろうけど

348 :名無しさん:2022/12/09(金) 00:42:09.92 ID:0.net
FWソフト1個で大丈夫とか凄いカモだな
長期間にわたっていい踏み台になってくれそう

349 :名無しさん:2022/12/09(金) 00:58:14.04 0.net
>>347
「確認くん」に行ってみろ

350 :名無しさん:2022/12/09(金) 00:59:21.51 0.net
>>348
スーパーハカー様ですか?

351 :名無しさん:2022/12/09(金) 01:02:49.74 0.net
このコピペを思い出した

謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を探ってもらう
ことにしました。あ、もう遅いですよ。もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらい凄腕のハッカーです 。この前彼の家に遊びに行ったらも
のの5分で他人の個人情報を抜き取っていました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです(^^;)
それでは、う?ん二日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。
あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。あなたは荒らし(犯罪)なんだから
通報したところで捕まるのはアナタですし友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~

352 :名無しさん:2022/12/09(金) 01:07:56.34 0.net
>>349
確認くん+のほうがええぞ
https://env.b4iine.net/

353 :名無しさん:2022/12/09(金) 01:11:51.12 0.net
今の時代で踏み台とかどこの厨房かよって話だわなw

354 :名無しさん:2022/12/09(金) 01:20:10.68 0.net
↑っと厨房レベルの初心者がほざいてます

355 :パソコンを買いたい初心者:2022/12/09(金) 01:37:22.56 0.net
ゲーミングPCの購入を検討しています。具体的にはFRGXB660/WS15/NTK(現在価格17万)を買いたいと思っているのですが、年末や年始のセールで安く買えたりする物なのでしょうか?

356 :名無しさん:2022/12/09(金) 01:46:40.43 0.net
バイクの値段は3割ぐらい跳ね上がってます
パソコンの値段もあがってるんですか?
今は買い時ではないと?
新品なら買い時なんですかね

357 :名無しさん:2022/12/09(金) 02:31:13.00 0.net
未来人さん、予知能力者さん、御指名です

358 :名無しさん:2022/12/09(金) 09:00:07.69 0.net
PC掃除の静電気ってどれくらい注意すべきですか?
特に急ぎではないなら春になるまで掃除は先送りにしたほうが良いですか?

359 :名無しさん:2022/12/09(金) 09:13:48.15 0.net
同スペックでここ3年ぐらいで値段どのくらい跳ね上がってますかという質問
同スペックの過去データわからないから
バイクの新車価格ははおぼえてたので。

360 :名無しさん:2022/12/09(金) 09:25:02.36 0.net
バイクより性能の進歩が早いから参考にならんよ

361 :名無しさん:2022/12/09(金) 09:27:39.53 0.net
>>358
季節とか関係なく、内部に静電気飛ばしてしまうような掃除方法をしないことが重要
掃除機とかモップとか厳禁、エアダスターやブロアーで埃吹き飛ばすのが基本

362 :名無しさん:2022/12/09(金) 09:32:58.80 0.net
ベンチマーク5000ぐらいの価格が
前2万ぐらいで買えてたのが
上がってる気がしてるんだが

363 :名無しさん:2022/12/09(金) 09:33:49.39 0.net
3年前の最上位クラスは現在のアッパーミドルクラスだから変わらないか安いかくらい
3年前の下位クラスの同スペックはもう売られていない

364 :名無しさん:2022/12/09(金) 09:50:44.17 0.net
>>355
もう少し待ってみては

365 :名無しさん:2022/12/09(金) 09:59:43.54 0.net
ビデオカードでモニタにHDMIやDP経由で映像出力する場合、音声も一緒に付いてきますが
ビデオカード自体にサウンドチップが載ってるって解釈でOKでしょうか?
ビデオカードの仕様を見ても一切サウンド絡みの記載がないので疑問に思いました

366 :名無しさん:2022/12/09(金) 10:11:59.72 0.net
>>361
除電ブラシぐらい買ってくださいよ

367 :名無しさん:2022/12/09(金) 10:33:52.04 0.net
アースとらずに使って壊すまでテンプレ

368 :名無しさん:2022/12/09(金) 10:40:48.48 0.net
なんでゲーミングモニターって1920x1080みたいな低解像度のが多いんですか?

369 :名無しさん:2022/12/09(金) 10:51:30.98 0.net
このコピペを思い出した

15 :1999年の書き込み:03/06/26 22:00

総統無敵理論 Name:警告者  Date: 08/17 Thu 00:12:28

総統(ジェネラル石井)氏は無敵である。以下その論拠を示そう。

1.荒らしスキル

「総統」氏のスキルは帝王「御堂岡」氏には及ばないもののそれに次ぐほどである。フェイザーなんてお茶の子さいさい、johnは一日中回しっぱなしで、ステルストロイを作っては遊んでいるらしい。
最近では「ルトゼロ」さんのモヤリーパケットの改良発展型を開発中との噂まである。
つまり生半可なスキルしか持たぬホームページの管理者では荒らされようがハクられようが、総統の身元はおろか生IPを突き止めることすら不可能なのだ。

2.法律家

「総統」氏は弁護士数人を擁する日本有数の総合法律事務所に勤める法律家である。彼自身弁護士資格を持ち現在は独立に向けて修行中で、若手弁護士の中ではホープといわれているようだ。
つまり、仮に「総統」氏の身元を何とか突き止めても、今度は凄腕の弁護士とその属する大弁護士事務所相手に法廷で争わなくてはならないのだ。弁護士相手に訴訟を起こしても勝ち目が薄いのは何なく理解できるであろう。
管理者側も辣腕弁護士を雇えば何とか互角に戦えるだろうが、それには莫大な費用がかかることは必然である。

370 :名無しさん:2022/12/09(金) 10:52:01.61 0.net
3.ヤクザ

「総統」氏の勤める弁護士事務所は日本でも5本の指に入る広域暴○団の顧問弁護士を引き受けており、裏での癒着ぶりは想像を絶するほどである。
また「総統」氏自身がこの広域暴○団のある幹部の弁護事件に些細なミスから失敗したことがあり、その時オトシマエとして左手の小指を詰めたのだが、却ってその度胸の良さが大幹部の目に留まり、その大幹部と舎弟の杯を交わし、準幹部待遇を受けている。
つまり、何とか訴訟に勝っても、その管理者が東京湾に沈むか長野の山奥に埋められる可能性が高いのだ。

4.ホモ

加えて「総統」氏はサドのホモである。懇願すれば消されないかもしれないが、管理者が男なら拉致監禁されて「総統」氏の慰み者である。
「総統」氏のサドプレイはきついのでプレイで息を引き取ることもあるだろう。更に「総統」氏に飽きられれば、運が良くて東南アジアに男娼として売られるか、さもなければやはり消されるだろう。まさに地獄である。

5.ナチス

最後に「総統」氏の政治思想だが、言うまでもなくヒトラーの信奉者であり、「総統」氏は日本におけるネオナチの青年リーダーである。
仮に「総統」氏の身元を突き止め、訴訟に勝利し、ヤクザに対抗する術を持ち、「総統」氏の性的嗜好から著しく外れていても・・・、ああ、輝ける第三帝国の未来の為に人体実験として生きながら解剖される運命が待つのみだ。

以上のように如何なるレベルでも最終的に「総統」氏に勝つことは不可能なのだ!

「総統」氏を煽っている連中、いつ君達に上記したが如くの運命がもたらせられるやもしれないよ。いうまでもなく、「総統」氏はカキコから生IP調べて身元を突き止めることができるのだから・・・。

371 :名無しさん:2022/12/09(金) 10:54:36.87 0.net
なんか変なのが1匹住み着いてるね ここ

372 :名無しさん:2022/12/09(金) 10:59:26.58 ID:0.net
3匹くらい居るよ

373 :名無しさん:2022/12/09(金) 11:29:50.19 0.net
>>365
DAC諸々無いしサウンドチップが乗ってるとは言わないんじゃね
DSPの役割をGPUが担ってるくらいかね?知らんけど

374 :名無しさん:2022/12/09(金) 11:35:37.93 ID:0.net
>>368
4kで高リフレッシュレートのモニターは値段がかなり高くなる上にそれだけの性能を出せるPCを持っている人がどんだけ居るか

みんな意外と低いスペックのPCが多いのよ
だからFHDのゲーミングモニターで充分ってなっちゃう

Steamのグラボ使用率のランキングがこれ
https://livedoor.blogimg.jp/wavefanc/imgs/4/d/4da36c33.png

375 :名無しさん:2022/12/09(金) 11:43:33.84 ID:0.net
>>372
俺とお前と大五郎

376 :名無しさん:2022/12/09(金) 11:54:12.98 ID:0.net
サウンドデバイス出力をグラボに転送する仕組みがあるんじゃないの

377 :名無しさん:2022/12/09(金) 12:06:43.33 0.net
グラボにS/PDIF規格の性能があるからデジタルデータを音声に変えて転送できるからだよ
HDMIもDPも音声送れるし
DVIは基本音声無しっていうけど、結構送れる場合も多い
VGAはアナログ

378 :名無しさん:2022/12/09(金) 17:30:30.48 0.net
モニターの21.5インチと22インチだと実際の大きさは微々たる差ですか?

379 :名無しさん:2022/12/09(金) 17:50:59.80 ID:0.net
対角線が
54.61cm (21.5インチ)と55.88cm (22インチ)
の四角形をダンボールにでも書いて比べてみたらいい

380 :名無しさん:2022/12/09(金) 19:43:26.82 0.net
Youtube Premiumなら一億以上の公式楽曲が楽しめる。

ただし、パソコンの音環境が悪いと台無しだがな

381 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:11:43.06 0.net
19万のスクーターがここ数年で同じ無いようなのに23万まで跳ね上がってる
60万のバイクも新車で買って90万で売れる状態

パソコンの値段はどうなってるか
おおよそおぼえてる人本当にいませんか?

使い道はウインドウズでウエブブラウザぐらいしか開かないから
ベンチマーク5000ちょいぐらい
メモリ8G以上
SSD

であればいい状態

382 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:27:30.61 0.net
その条件で予算の範囲内で頑張って買って下さい

383 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:52:44.88 0.net
君の世界のPCにはベンチマークが1種類しかないらしいので、君の世界で訊いてくれ

384 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:55:53.19 0.net
PCは年々CPUもグラボもメモリ性能も進化してるので、同スペックで比較したらどんどん安くなっていってる
円安で値段跳ね上がっても性能ベースでみると同程度かやや安くなってるかくらい

385 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:57:02.98 0.net
どのジャンルの製品でも最安値の特価は逃したら当分その値段で買えなくなるってのは当たり前

386 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:58:10.10 0.net
>>381
性能進化がそいつらとは違う
スマホ端末と置き換えて考えてみなさい

387 :名無しさん:2022/12/09(金) 22:58:20.38 0.net
4080はよくなってないような

388 :名無しさん:2022/12/09(金) 23:01:22.49 0.net
グラボはnVidiaが経営戦略失敗して性能は上がったけど今世代と前世代の価格下げられない状態になってる

389 :名無しさん:2022/12/09(金) 23:13:16.27 0.net
マイニング見込んでRTX3000シリーズ増産→マイニングバブル崩壊で需要激減→RTX3000シリーズの在庫過多(EVGA『RTX3000のチップ在庫は1年分以上ある』)
→RTX4000の価格はRTX3000以上に設定しないと(在庫のRTX3000が売れずに)大赤字

RTX3000シリーズの製造をSamsungに委託→RTX4000シリーズはTSMCじゃないと無理なのでTSMCに発注しようとする
→TSMC『他社の契約もあるので、生産契約を継続してくれるかわからないnVidiaさんは事前一括契約でお願い』→前払いで製造コストの高い5nm生産ラインを多数契約
→バブル崩壊で需要激減、生産量減らしたいけど契約キャンセル不可→製造コストの高いRTX4000シリーズも大量生産確定
→RTX4000シリーズは製造コストが高いので高値に設定しないと大赤字

控えめに言って詰んでる

390 :名無しさん:2022/12/09(金) 23:22:26.71 0.net
CPUならZEN3が値下がりで買い時だった
グラボはマイニング需要が減って下がり目
メモリも在庫余りで安くなったしSSDとディスプレイも安くなった
マザボと電源は逆に高め

パーツ単位だとこんな感じだけどメーカー製やBTOになるとその辺を踏まえた価格になるとは限らない

391 :名無しさん:2022/12/09(金) 23:22:28.38 0.net
RTX4080とか3080から値段2倍以上になってる
さらに70クラスのチップで劣化80モデル作ろうとして大顰蹙買って取り下げだからな
今の80も90のダイから比較すると70クラスサイズのやつだし

392 :名無しさん:2022/12/09(金) 23:24:32.72 0.net
メーカー製とBTOは円安時期に仕入れたパーツが価格に反映されて以前より高くなってるモデルも割と多いな

393 :名無しさん:2022/12/10(土) 00:36:47.02 0.net
JAPANNEXTのモニターを購入しようとしているのですが、聞いたことの無い会社名で少し不安なので使用したことのある方やパソコン界隈に詳しい方がいたら教えていただきたいです。

394 :名無しさん:2022/12/10(土) 00:40:11.41 0.net
JAPANNEXTってモニターメーカーあるじゃん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1540335391/

395 :名無しさん:2022/12/10(土) 00:50:25.49 0.net
ハード板の購入相談スレにでもいきなはれ

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む)

ハードウェア(周辺機器・グラフィックカード・ディスプレイ・ルーター等)
https://mevius.5ch.net/win/

396 :名無しさん:2022/12/10(土) 02:09:04.29 0.net
コペンハーゲンの状況

https://www.youtube.com/watch?v=WnU7qj7Vrzw

397 :名無しさん:2022/12/10(土) 03:02:45.43 0.net
>>393
超最強
いますぐ買うのが良い

398 :名無しさん:2022/12/10(土) 05:09:05.08 0.net
>>388
なぜVだけ大文字?

399 :名無しさん:2022/12/10(土) 06:10:03.07 0.net
日本の40代独身男性が世界一幸福度が低いんだってさwwwwww

400 :名無しさん:2022/12/10(土) 06:43:43.81 0.net
性能はあまり興味無くてとにかく長持ちして欲しい場合ってノートとデスクどっちがいいですか?

401 :名無しさん:2022/12/10(土) 06:45:20.31 0.net
デスクトップ

402 :名無しさん:2022/12/10(土) 06:52:16.84 0.net
性能にこだわらんなら、邪魔にならないドンキノートでいいだろ

安いから壊れても実害が少なくすむし、デスクトップもハズレ引いたらすぐに壊れるぞ

403 :名無しさん:2022/12/10(土) 07:06:57.62 0.net
デスクというかタワーの利点は壊れた際に部品単位で交換して延命が可能って点
ノートだと全部買いなおしになるので、壊れたら買い換えるパターンの場合壊れた時期によっては悲惨なことになる

404 :名無しさん:2022/12/10(土) 07:19:47.97 0.net
自力でパーツ交換するスキルのある人間が、ノートかデスクかとか質問するものでしょうか

405 :名無しさん:2022/12/10(土) 07:21:18.37 0.net
性能に興味無いとかタブレットで足りる

406 :名無しさん:2022/12/10(土) 07:22:25.40 0.net
仕事で使うなら別ですが
趣味でノートPCは買う意味ないですねタブレットで良い

407 :名無しさん:2022/12/10(土) 07:30:23.00 0.net
ノートかデスクで聞かれてるのにタブレットとか言い出すのはもうアスペ

408 :名無しさん:2022/12/10(土) 07:32:13.28 0.net
とにかく長期間使いたいのであれば
俺もデスクトップに一票

409 :名無しさん:2022/12/10(土) 07:58:27.28 0.net
ノートPCの利点は持ち運びが可能な事だけです
なので長持ちという点では間違いなくデスクトップ

410 :名無しさん:2022/12/10(土) 08:13:35.83 0.net
Bluetoothのヘッドフォン使う時は無線LANアダプターをUSB接続かなんかでPCに繋いだら良いですか?
購入の際の注意点などありますでしょうか?

411 :名無しさん:2022/12/10(土) 08:18:03.69 0.net
意味不明
無線LAN・Bluetooth・どちらかしらんけどUSBドングル?内蔵?
全部ちゃうもんだろ

412 :名無しさん:2022/12/10(土) 08:26:42.14 0.net
Bluetooth対応のWiFi/無線LANアダプタ買って付ければいいだろう
PCによっては(最近のノートは殆ど)標準で内蔵してるから別途買う必要もないと思うけど

413 :名無しさん:2022/12/10(土) 08:44:27.05 0.net
bluetooth アダプタというbluetooth専用のUSB機器も売ってるから
こういう物でも良い
価格は性能によって1200円から2500円くらい

414 :407:2022/12/10(土) 09:05:55.21 0.net
Bluetooth対応してるWi-Fiアダプターですね
ありがとう

415 :名無しさん:2022/12/10(土) 09:39:31.73 0.net
ノートのメリットは引っ越しが楽、停電の時も使える
他には?

416 :名無しさん:2022/12/10(土) 09:41:30.50 0.net
ない

417 :名無しさん:2022/12/10(土) 09:42:48.08 0.net
デスクトップに比べれば場所を取らない

418 :名無しさん:2022/12/10(土) 10:00:13.42 0.net
サブ機でノートを使ってるとたまに存在を忘れる

419 :名無しさん:2022/12/10(土) 10:21:44.79 0.net
パソコン内部のヒートシンクの当たりからヴィーンていう異音がするんですがもう終わりですかね?
1ヶ月くらい前までは静かでした
掃除しても治りません

420 :名無しさん:2022/12/10(土) 10:21:54.67 0.net
Bluetooth単独用ののもでいい
ヘッドホンが繋がればいいのだから無線LAN付きにする必要なんて全くない

421 :名無しさん:2022/12/10(土) 10:23:17.70 0.net
>>419
そのパソコンは何年使用しているのか?スペックは?CPUファンのベアリングの可能性は無いのか?

422 :名無しさん:2022/12/10(土) 10:29:43.01 0.net
どのヒートシンク?

423 :416:2022/12/10(土) 10:43:23.32 0.net
CPUの上にヒートシンクが乗っててその上でファンが回ってます
2015年に購入したHP
CPUはi7-4790、グラボはGT-710

424 :名無しさん:2022/12/10(土) 10:45:44.47 0.net
そのファンを止めてみて音が止まればファンが寿命だろ、てかそのパソコン自体がそろそろ寿命

425 :416:2022/12/10(土) 10:48:52.67 0.net
ですよね~~~そろそろ買い替えかなあ
と思ってます

426 :名無しさん:2022/12/10(土) 10:55:26.07 0.net
ファンの異音ならCPUクーラーの交換するだけでまだ使い続けることは可能

427 :416:2022/12/10(土) 11:01:13.79 0.net
なるほど
クーラー変える手もあるのか
皆さん色々ありがとう
買い替えも含め検討します

428 :名無しさん:2022/12/10(土) 11:03:56.30 0.net
で、CPUファンだったわけ?
違ってたら変えても無駄金使って終わりだろ

429 :416:2022/12/10(土) 13:25:29.20 0.net
どうやらそうだったようです
今のパソコンはWin11には出来ないみたいなので買い替えの方向で検討します
ありがとうございました

430 :名無しさん:2022/12/10(土) 16:56:49.60 ID:0.net
すみません、操作をしていると画面が急に真っ黒になって再起動したのですが、普通の強制再起動はブルースクリーンみたいなワンクッション置いてから始まりますよね?
以前も何度も同じ症状が起きた時はDドライブが悪かったみたいなのですが、こうなる原因て多いのでしょうか?
もしDドライブの故障以外にもこういう症状が起きやすい媒体があるなら教えて欲しいです

431 :名無しさん:2022/12/10(土) 17:03:06.77 ID:0.net
>>430
年数もなにもわからんようじゃ答えようがない
そもそもPC側の劣化なのか、それに伴って電源とかマザボの劣化なのか、ストレージも同じぐらい古いのなら、もう原因なんて数えきれない

432 :名無しさん:2022/12/10(土) 17:03:52.67 ID:0.net
ノートパソコンにD-Sub端子がついています
デスクトップだと端子を固定するネジがついていますがノートPC側にねじを固定するようなものはついていません
デスクトップで使用していたコードをそのまま使っても大丈夫なのでしょうか?

433 :名無しさん:2022/12/10(土) 17:04:38.07 ID:0.net
どうしてこうやって症状しか書かず、それだけでエスパーしろって無理難題ばっかりいってくるんだかな
こっちは占い師じゃねえんだが

434 :名無しさん:2022/12/10(土) 17:07:39.70 ID:0.net
>>432
刺さるなら別に
抜けやすいだろうけど
あ、一応いっとくけど、アナログ信号だから映りも悪いよ

435 :名無しさん:2022/12/10(土) 17:08:37.81 ID:0.net
>>432
大丈夫です

436 :名無しさん:2022/12/10(土) 17:23:45.57 ID:0.net
>>430
電源やマザボ、メモリの劣化でもなったりする

437 :名無しさん:2022/12/10(土) 17:35:09.69 0.net
>>430
>普通の強制再起動はブルースクリーンみたいなワンクッション置いてから始まりますよね?

何をもって「普通」というのか
あんたがそう思ってるだけだろ

故障なんて損傷の程度で症状は様々だから、そんな再現性のない現象は疑わしいパーツを外して確認、外しても動作にそれほど影響しないパーツから外してみるとかやり方は色々ある

中の様子さえ確認してないようだし、原因さぐっていくのが面倒くさそうな言い方なので解決する気が全く感じられない

438 :名無しさん:2022/12/10(土) 17:41:04.40 0.net
電源の故障で安定して電力が供給できないとブルスクとか出ずに突然リセット掛かることがある
PCのボードやCPUなどが100W要求したときに10Wしか供給できなかったりすると現在の作業すら継続できずにリセットが掛かる

439 :名無しさん:2022/12/10(土) 17:44:44.59 0.net
>>430
KO41でググれks

440 :名無しさん:2022/12/10(土) 17:45:38.70 0.net
「KP41病」だった

441 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:35:22.66 0.net
>>431
Dドライブを新しいhddに変えたのですが購入したのが5年位前なんですよねカリカリ音が鳴ってたし
>>436
電源とマザボは去年新品を買ったんですメモリも先月新しいのに変えまして
>>437
昔もちょくちょく落ちてたんですけど大体ワンクッション入ってた気がするんですよね級に電源を切ったようになるのはマズイ気がするんですが
>>439>>440
名称合ったんですね、ありがとうございます読んでみます

442 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:36:23.39 0.net
>>438
あーDドライブ付けた事じゃなくてC。Dドライブと外付けhdd沢山つけてるからかな

443 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:40:15.62 0.net
症状が出始めたのがメモリ変えてからだったりはしないの?

444 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:40:50.93 0.net
一度起きただけで今は安定してるみたいなので様子を見てみます
本当に怖い前のDドライブが原因だった時は数十秒で強制終了されてたからトラウマになりました

445 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:41:56.85 0.net
>>443
メモリ変えてからは大丈夫だと思うのですが昨日Dドライブが重かったのでフォーマットして終了した後今日電源を付けて数分でなった感じです

446 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:42:16.72 0.net
新しいのに交換下のが5年前ってことは、PCはそれより古いってことだよね?
窓から(以下略

447 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:43:51.45 0.net
まぁ電源には粗悪モデルもあるし不良品が混じってることもあるしな・・・
5000円くらいの安物だと1~2年で壊れることもある

448 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:44:11.14 0.net
>>446
2年前のは古かったのですが全部おかしくなってたので一新したんですw
その時残してたDドライブが原因で以前は強制シャットダウン何度も食らって新しいからいけるかと思ってセールで買って放置してた古いhdd使ったんですw

449 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:46:39.76 0.net
意味が分からん
時系列で列記しなよ
そもそもそのPC何年物かすらもちゃんと説明すら出来ないとか もう後出しにしかならんわ

450 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:53:22.13 0.net
構成を書きたくないほど古いんだろ
一新っていってもPCを買い替えたわけではないんだろう
解決する気はなく、ただ壊れた愚痴をいいたいだけだな、うん

451 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:57:01.62 0.net
>>449
hddを予備として5年前位に買っておいたんです
封を開けてない新品だからいけるかなと思って

452 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:58:33.31 0.net
後から後から…もうスルーでいだろ

453 :名無しさん:2022/12/10(土) 18:59:16.10 0.net
>>450
マザボとメモリとcpuとグラボとcドライブをssdにしたのと電源を入れ替えました
Dドライブ使えなくなるまで放置しておくかとやったら強制終了が何度も起きてそこで5年前位に予備で買い置きしていた封を開けていないhddにこの間入れ替えたんです

454 :名無しさん:2022/12/10(土) 19:08:50.17 ID:0.net
CPU、マザボ、CPUクーラー、メモリ、グラボ、電源 の型番次第では、リセット掛かる原因の組み合わせも普通にあるだろうな

たとえば『最上位モデルCPU + VRMにヒートシンクすら貼られてない廉価マザーボード + サイドフロータイプのCPUクーラー』ではマザボのVRMが過熱して落ちるし、
『上位モデルCPU+上位モデルグラボ+廉価モデルの低出力電源』だと電力不足で落ちる

455 :名無しさん:2022/12/10(土) 19:11:00.52 ID:0.net
HDD5年も放置してたなら、新品未開封とはいえ、むしろそれだから固着してうごかなくなることもある

456 :名無しさん:2022/12/10(土) 19:11:57.12 ID:0.net
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

457 :名無しさん:2022/12/10(土) 20:25:02.74 0.net
初心者ですが、RAMを16GB装着したのですが、OSは13.6GiBしか認識してくれません。
GB→GiB換算でも少なすぎると思います
どうしてなのかわかりません
教えて下さい

458 :名無しさん:2022/12/10(土) 20:31:36.96 0.net
iGPU用に確保されてるとか

459 :名無しさん:2022/12/10(土) 20:32:20.42 0.net
iGPUに2GBくらいとられてるんだろ

460 :454:2022/12/10(土) 20:35:14.99 0.net
>>457
補足:もともと4GB二枚刺さってたのですがその状態で5.7GiBしか認識してませんでした
  ということに追加する時テストして気づきました。
  今日8GBのRAMを一枚追加して13.6GiBになりました
  元からのRAMが壊れてるんでしょうか?

461 :454:2022/12/10(土) 20:36:59.57 0.net
>>458-459
あ、そうなんですか!
たしかにCPU内蔵グラフィックです
わかりました〜教えていただき感謝です
ありがとうございます

462 :名無しさん:2022/12/10(土) 21:20:45.41 0.net
マザーが壊れてしまいましたが・・・
同じ型番を用意すれば元通りに使えますか?
Win10のデジタルライセンスの認証が心配です

463 :名無しさん:2022/12/10(土) 21:23:26.40 0.net
ライセンス認証のトラブルシューティング使えばいいだろ

464 :名無しさん:2022/12/10(土) 21:25:04.28 0.net
もとのOSのキーがあれば使えばいいし同じマザーでなくても
ライセンス認証のトラブルシューティングでも認証可能

465 :名無しさん:2022/12/10(土) 21:25:09.61 0.net
>>462
microsoftアカウントと連携してればどうにかなることが多い
万が一の時にはオペレーターのお姉さんと話すチャンスが生まれる

466 :名無しさん:2022/12/10(土) 21:41:27.92 0.net
アカウント連携してると大抵大丈夫になった

467 :名無しさん:2022/12/10(土) 22:36:24.51 0.net
最低のパソコンを教えてください。

468 :名無しさん:2022/12/10(土) 22:57:35.64 0.net
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む)
 ・ネタ、ただの愚痴

469 :名無しさん:2022/12/10(土) 23:02:16.73 0.net
ひどいです・・・

470 :名無しさん:2022/12/10(土) 23:20:10.48 0.net
パソコンは通販の時代ですか?
秋葉原にわざわざ買い物に行って得るものってありますかね・・・

471 :名無しさん:2022/12/10(土) 23:46:53.22 0.net
マウスやキーボードの使用感ならともかく
パソコン本体は現地で買う意味ないと思う

472 :名無しさん:2022/12/11(日) 04:01:06.48 0.net
ずっと自分の部屋に置くPCの現物見たくないの?
まあ自分もフロからガレリアの現物見ないで買い替えたらガレリアの凄さに「かっけぇー」「でっけえー」「強そう!」って大興奮した良い思い出があるが………www

473 :名無しさん:2022/12/11(日) 06:15:43.93 0.net
中古だと安売りとかあるけどな

474 :名無しさん:2022/12/11(日) 08:04:46.74 0.net
>>472
現物を見に行ってから通販で買う人も多いと思うが
でかいPCなら尚更

475 :名無しさん:2022/12/11(日) 11:13:50.01 0.net
32インチWQHDモニター使ってるのですが、
表示解像度を1440pと1080pでワンタッチ、ワンクリックで切り替える方法とかありませんか?
普段使い、作業は1440pで使いたいんだけど一部のゲームや動画は32インチ全画面だと大きすぎに感じる事があって1080pのDbDで出したい

476 :名無しさん:2022/12/11(日) 11:18:03.57 0.net
>>475
https://chiritsumo-blog.com/windows-screen-resolution/

477 :名無しさん:2022/12/11(日) 11:56:44.77 0.net
>>476
すみません。
スクリプトセンターのSet-screenresolutionってのが見当たらないのですが現存してますか?

478 :472:2022/12/11(日) 12:28:24.02 0.net
PowerShellスクリプトの方法で色々試して
1920x1080のバッチは完成して変更できるようになったけど、
2560x1440の変更がなぜか受け付けない、というより横1920を越える数値が適用できない。
縦は1080~1440で調整できるのに、何故だー

479 :名無しさん:2022/12/11(日) 12:33:03.71 0.net
画面の解像度を、ホットキーで変更
HRC - HotKey Resolution Changer

480 :名無しさん:2022/12/11(日) 12:33:52.50 0.net
もしうまく起動出来なかったら互換性モードのXP辺りを選択すれば出来る

481 :472:2022/12/11(日) 12:49:21.48 0.net
>>479
これが一番楽で良かったです、ありがとうございます

482 :名無しさん:2022/12/11(日) 21:52:09.03 0.net
win8.1だとクロームのアップデートが受信できないようです
これはクローム使ってるだけでリスクがあるという危険な状態ですか?

483 :名無しさん:2022/12/11(日) 22:10:53.47 0.net
>>482
Chromeは正式にWindows 7、Windows 8、Windows 8.1、Windows 10 以降に対応しています

484 :名無しさん:2022/12/11(日) 22:24:35.04 0.net
>>482
どういう状況か意味不明だけど
8.1ならまだChromeがサポート内なので、まだサポート更新はあると思いますよ
Win7は来年の1月で完全にサポート終了なので、更新がなくなりますがね

それより何かの原因で、Chromeがおかしくなっているなら、Chromeを再インストールしてみてください。
アンインストールは、Windowsのプログラムのアンインストールからね
アンインストールした後、必ずPCを再起動してください。再起動後に再インストール。
そしたら設定のところから同期設定をすれば、ブックマークなど元の使用中の状態が再現されます。

485 :名無しさん:2022/12/12(月) 08:20:08.37 0.net
回線速度には問題ない(遅くても90Mbps程度)のにYouTubeの画質が勝手に落とされてしまいます。
回線速度以外の問題だとどんなことが原因になりえますか?

Chrome使用
win11
Celeron N5100
メモリ8GB
SSD 残り80GB

486 :名無しさん:2022/12/12(月) 09:01:06.39 0.net
>>485
chrome使用っていうのはブラウザのこと?
ならブラウザを変えてみるとかどうかな
メモリが8GBしかなくて足りてないのかも

487 :名無しさん:2022/12/12(月) 09:33:27.61 ID:0.net
ADSL回線なんじゃないの?w

488 :名無しさん:2022/12/12(月) 09:35:36.70 ID:0.net
>>485
Celeron N5100

性能が悪すぎ
ベンチ3000程度って、10年前のレベルだよ

489 :名無しさん:2022/12/12(月) 09:40:07.59 ID:0.net
動画再生をベンチスコアだけで見るなよ

490 :名無しさん:2022/12/12(月) 09:49:02.45 0.net
つーか10年前のモバi3メモリ4Gでも低画質にされないから別に原因あると思う
ベッド横の動画用ノーパソはそんなんで十分快適

491 :名無しさん:2022/12/12(月) 09:51:07.51 0.net
最近はもう寝室はスマホでいいかなって

492 :名無しさん:2022/12/12(月) 09:53:35.16 0.net
>>485
AV1ハードウェアデコードは無いっぽいからフォーマット次第では画質落とされるかも

493 :名無しさん:2022/12/12(月) 10:15:36.64 0.net
まだほとんどVP9じゃね?

494 :名無しさん:2022/12/12(月) 10:36:00.74 0.net
画質を自動から指定に変えてもダメなのかな
スペック低いのでセキュリティソフトや常駐ソフトからの干渉を受けているかもしれない

495 :名無しさん:2022/12/12(月) 10:57:48.96 0.net
フルHD動画再生するのにスペックなんていらんしな
回線が問題ないならセキュリティソフトの影響だろう

496 :名無しさん:2022/12/12(月) 12:01:37.52 0.net
>>485
無線LANなら無反応時間が大きすぎて
大量のデーターを処理しきれないと勝手に判断されてるっていう可能性もあるかも
4K画質だとアホみたいな量をDLをするし90Mbpsだとキツイんでね?

497 :名無しさん:2022/12/12(月) 14:20:57.32 0.net
LGの32インチの方が安いので検討しているがゲームはウインドウモードでプレイして横にハードウェアモニター置いときたいという使い方

498 :名無しさん:2022/12/12(月) 14:45:36.62 0.net
初歩的な質問で申し訳ないが
フォントキャッシュを削除するとき、なぜセーフモードで行わなければならないの?

499 :名無しさん:2022/12/12(月) 14:52:07.13 0.net
通常起動モードだとフォントキャッシュが使用中だから

500 :名無しさん:2022/12/12(月) 14:56:17.93 0.net
OS通常起動時  →ストレージからメモリ上に展開
アプリ使用時   →メモリ上から随時読み込む
OS終了時     →メモリ上からストレージに保存

OS通常起動時  →ストレージからメモリ上に展開
削除        →ストレージ上にあるファイルを削除
OS終了時     →メモリ上からストレージに保存

501 :名無しさん:2022/12/12(月) 15:07:16.14 0.net
>>499-500
親切な人ありがとう
助かったよ

502 :名無しさん:2022/12/12(月) 20:08:09.89 0.net
>>485です。みなさんありがとうございます。
再生開始時にHDになっていたものが再生中に360に落とされたりします。

まさに>>490でして、前に使っていた三世代のi5では起きていませんでした。
ベンチマークは同じくらいです。

>>494
指定にするとほとんど問題なく再生されます。
たまに重くなりますが、前からなので回線の問題かなと…

>>495
セキュリティソフト入れてないんですよね…

>>496
HDでもなるものでしょうか?
確かに無線LANなので、これが怪しいのでしょうか?

503 :493:2022/12/12(月) 20:55:57.15 0.net
>>502
家に戻って調べてみた
端的にCPUの能力が低すぎるから画像処理が遅れて画質が落とされてると思う
3Dの場合がグラボが威力を発揮するが2DだとCPUの働きが大きい

インテル Celeron N5100 プロセッサー
4C4T ベース:1.10GHz ブースト:2.80 GHz

504 :名無しさん:2022/12/12(月) 22:52:43.42 0.net
失礼します。win11なのですが、最近エクスプローラのアップデートがありタブ機能などが追加されました。
しかしそれと同時にファイルが多いディレクトリの読み込みが遅くなってしまいました。
単純にスペック不足も疑わしいと思ったのですが、一定時間が経過すると勝手に列のラベルが追加されたりもするので困っています。どなたかご教示宜しくお願い致します。

505 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:05:12.39 ID:0.net
Windows11の機能の問題ならWindows板のWindows11関連スレのほうが情報集まる気がするな

506 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:19:30.04 ID:0.net
詳しい方教えてください 対人ゲーム始めましたがラグが気になります 

パソコンはガレリアのベンチマークスコア10,000くらいのものです

回線速度を調べましたが、のぼりくだり500mbps 程度

Ping 値 アンロード済 3〜5ms ロード済 40〜60ms

色々調べて試してみましたが、答えが見つかりません..後は回線を変えるくらい?

よろしくお願いします

507 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:27:17.56 ID:0.net
無線LAN使ってるとエスパー

508 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:27:50.54 ID:0.net
せめてCPUとグラボの型番くらい欲しいぜ
後はそのゲームで同様の症状の人は居ないのか?
他のゲームはまともに動くのか そこが重要だと思うよ

509 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:29:53.95 ID:0.net
この世界にベンチマークソフトは100種類以上存在していて、全てのベンチマークソフトが別々の基準でスコア付けてるんですが
その書き込みでどのくらいのスペックかわかる人いると思う?

510 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:36:58.46 0.net
この前話題になってたNUROはパケットロスが酷くて、速度が出てようがネトゲじゃ使い物にならないらしいね
今はどうなってるのか知らんけど

511 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:42:51.45 0.net
>>508
すみません

CPU はi5 12400 グラボはRX 3060tiとなっていました 

512 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:43:00.91 0.net
無線マウスで、ディスプレイも応答速度がすこぶる悪いの使ってそう

513 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:43:23.42 0.net
>>511
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

514 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:47:46.06 0.net
NUROは対戦ゲーだとヤバいらしいな

515 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:50:31.52 0.net
>>513
人が少ない時にそんなクソテンプレいらねーって何度言われてんだよ猿

たったこれだけしかいねーのに、見分けがつかない知恵遅れ

516 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:53:16.15 0.net
質問が100件くらい来てるなら理解できるけど、この量で誰が誰だか分からないような奴に回答なんか出来ないと思うけど

517 :503:2022/12/12(月) 23:53:21.78 0.net
503です。申し訳ございません

有線接続、ゲームパッドでプレイしております。モニターは60の応答速度でした

518 :名無しさん:2022/12/12(月) 23:59:30.97 0.net
>>513毎スレ湧くテンプレがーテンプレがー荒らし

519 :名無しさん:2022/12/13(火) 00:00:07.79 0.net
ネットが遅い原因を知りたいです。
googleのスピードテスト等、ブラウザから出来る速度テストサービスでは100Mbps以上出ているのですが
ブラウジングをしているとページの表示がとても遅いです。

chromeのdevtoolやCURLで調べてみると、規則性は不明だけど特定のドメインの転送が極端に遅い。
ダメなドメインで例えば500kbのjsファイルをcurlで落としてみると
最初の200kb程度は一瞬で転送が完了するのに、それ以降60秒くらい止まってまた100kb程度一気に受信→止まる→残り一気に受信
という感じで結果的にとても長い時間がかかってしまっている。

クラウド上の自分の開発用サーバーにssh接続してcurlしてみたら全く問題なく一瞬で転送されたので
ダメなドメインがおかしい訳ではなさそう。
ダメなドメインはyahooドメインとかgoogleドメインとか著名なホストでも発生している。

昨日まではこんな事なかったのに、今日 急に発生してしまった。
これってルーター側がおかしいんでしょうか。
それとも、マンションの回線orISP側の問題なのでしょうか。

ルーターとpcの再起動はした。PCは有線です。

520 :名無しさん:2022/12/13(火) 00:04:58.33 0.net
>>513

中卒かな?馬鹿だから見分けがつかないんだぞ

521 :名無しさん:2022/12/13(火) 00:05:34.28 0.net
>>517
そのスペックだと割と最近買った感じね
カクつくのはそのゲームを初めてプレイしたときから? それともある日突然?

垂直同期で調べてみたりしたらどうかな

522 :名無しさん:2022/12/13(火) 00:18:59.61 0.net
>>506
使用してるモデムやルータは何時から使っているものでしょう?
数年使用しているものなら寿命が来ているのかもしれません

523 :名無しさん:2022/12/13(火) 00:21:39.28 0.net
>>519
特定の経路で障害発生してるだけでは?

524 :名無しさん:2022/12/13(火) 00:30:09.53 0.net
>>518
じゃあかあしいわ 基地害

525 :名無しさん:2022/12/13(火) 00:30:29.80 0.net
>>520
>>524

526 :名無しさん:2022/12/13(火) 00:43:22.62 0.net
普通に同時に複数の似たような質問者出てきたらややこしいからな
今とか2人の質問者が通信関連の話してるから数字書かずに返答すると混乱すると思うぞ?

527 :名無しさん:2022/12/13(火) 00:46:23.22 0.net
異常なまでに規則を嫌う基地害

528 :516:2022/12/13(火) 00:53:13.95 0.net
>>523
ありがとうございます。
うーん、とりあえず気長に待ってみます。

529 :名無しさん:2022/12/13(火) 00:56:29.52 0.net
NUROだとかな

530 :名無しさん:2022/12/13(火) 00:59:34.41 0.net
Chromeなんて極力使わないほうがいいよ
なに噛ませてユーザー側の情報を抜いてるかわかったものじゃないから

531 :名無しさん:2022/12/13(火) 01:10:33.32 0.net
経路で障害発生してるかどうか調べたいならtracert使えばいい
コマンドプロンプト開いて
tracert youtube.com
と打てばYouTubeまでの経路への通信状況わかる、何度か繰り返せば障害発生してる中継点のpingが異常値になるからわかる

532 :名無しさん:2022/12/13(火) 01:12:11.97 0.net
ルータかモデムが死んでたらtracertの最初の2つで異常値発生する

533 :名無しさん:2022/12/13(火) 01:50:43.89 0.net
あんがい買い替えないからね
ルーターって
いまだカテゴリ4以下の規格古いのつかってるとかね

534 :名無しさん:2022/12/13(火) 01:54:31.62 0.net
モデムもだけど動いてたら特に気にしないからなぁ
ネトゲとかプレイしてはじめて劣化に気付く

535 :503:2022/12/13(火) 07:55:51.29 0.net
>>522

調べたところ2018でした!地元ケーブルテレビのサービスを利用しています。接続方式も疑ってみて、ipv 4なるもので接続しているとの事でした。ipv4接続の方がうちは速いから、ipv6はオススメしないと言われました。モデルとルーターを最新式に変更できるか問い合わせてみます

536 :名無しさん:2022/12/13(火) 08:08:49.44 0.net
>>535
じゃあ遅くて当たり前
> ipv4接続の方がうちは速いから
完全に嘘八百ですqqq

537 :名無しさん:2022/12/13(火) 08:16:07.32 0.net
ていうか、ケーブル回線自体が遅い

538 :名無しさん:2022/12/13(火) 08:22:52.35 0.net
パソコンを引越しする時の方法ですが新しいパソコンと引越ししたいパソコンの繋ぎはUSB接続で大丈夫ですか?
LANケーブルで繋いだ方がいいでしょうか?
引越し元がWin10、新パソコンがWin11なのですが何か問題起きますでしょうか?
パソコンの電源はもちろん両方ともonにするとは思うのですが両方で作業するとなるとモニターもキーボード、マウスも1セットしかないのですが大丈夫でしょうか?

539 :名無しさん:2022/12/13(火) 08:45:30.69 0.net
>>535
ケーブルテレビがJCOMとかベイコムとかだと人の多いゴールデンタイムに遅延しまくるからネトゲには向かないよ

540 :名無しさん:2022/12/13(火) 08:46:33.39 0.net
>>538
データだけのお引越しなら、外部HDDとかにバックアップしとけよ
アカウントフォルダ内(ドキュメント・ピクチャとか)ならケーブルすらもいらない
OneDriveを有効にしてMSのアカウントにアカウントフォルダ内のデータを保存しておけばいいだけ

Win10でつかってるMSアカウンとWin11の最初のログインも全く同じアカウントとパスワードで、MSサーバーにログインするんだぞ
PCやOSの情報は、すべてMSのクラウド管理されてるのだから、それぞれ異なるアカウントにしない事。一括管理だよ
アカウントフォルダ内のデータは、MSのサーバーに残ってるんだから、それを新しい方にDLすればいいだけ

アプリ類は横着できないので、Win11にインストールしなおすしかない

541 :535:2022/12/13(火) 09:09:58.83 0.net
やはりその方法がいいですね
アカウントごとに重要なファイルは別のHDに保存してあるのでそれでやることにします
ありがとうございました

542 :名無しさん:2022/12/13(火) 09:31:23.68 0.net
配信じゃなくて録画だけで見てもやっぱりOBSが一番安定ですかね?

543 :名無しさん:2022/12/13(火) 10:08:15.00 0.net
ソフトウェア
https://egg.5ch.net/software/

【OBS】Open Broadcaster Software Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1654918199/

544 :名無しさん:2022/12/13(火) 10:08:32.24 0.net
DTV
https://mevius.5ch.net/avi/

545 :名無しさん:2022/12/13(火) 10:49:02.13 0.net
なかなか眠れいのですが、どうすればいいでしょうか。

546 :名無しさん:2022/12/13(火) 10:57:07.43 0.net
じゃあ死になさい
永久に眠れます

547 :名無しさん:2022/12/13(火) 10:59:42.32 0.net
ブルーライトを浴びない
日の光を浴びる

548 :名無しさん:2022/12/13(火) 11:44:26.48 0.net
ありがとうございます!
今、眠れました!

549 :名無しさん:2022/12/13(火) 11:48:38.25 0.net
>>548
クッソツマンネーんだわ
死ね

550 :名無しさん:2022/12/13(火) 12:07:42.08 0.net
メモリ増設について質問なのですが今8×2の16GBで組んでるんですが16→32にするにはまた8×2を買って32Gにするのが普通なんでしょうか
それとも16×2を買ってくるのはアリなんでしょうか

551 :名無しさん:2022/12/13(火) 12:11:49.83 0.net
同じメーカー全く同じ製造時期とタイミングのメモリあるならアリ
JEDECなら地学ても動くかもしれんが
基本的には新しく16x2買った方が良い

552 :名無しさん:2022/12/13(火) 12:20:40.45 0.net
最近のメモリは4枚だと動かない速度もあるので16x2買って8x2は売るのが確実

553 :名無しさん:2022/12/13(火) 12:22:05.09 0.net
>>550
今使ってるマザボの仕様をまず確認しろや
お前の思ってる通りのことが出来るかどうかは、そこに書いてある

554 :名無しさん:2022/12/13(火) 17:54:22.59 0.net
>>551
回答ありがとうございます 初心者なので16×2を検討したいと思います
>>553
仕様がよく分からないんですがZ690だと厳しいんでしょうか

555 :名無しさん:2022/12/13(火) 18:12:27.49 0.net
分からないでなく目の前にあるそのPCで調べろよ

556 :名無しさん:2022/12/13(火) 18:15:05.38 0.net
何の為のスレだよ 自治厨は消えろ

557 :名無しさん:2022/12/13(火) 18:19:33.97 0.net
俺が言いたいことを言うためのスレです

558 :名無しさん:2022/12/13(火) 18:19:53.34 0.net
なんどもいう
分からないでなく目の前にあるそのPCで調べろよ

559 :名無しさん:2022/12/13(火) 18:37:22.01 0.net
超初心者向けのめっちゃ役立つアドバイスじゃね?
型番からマニュアル探してメモリの規格確認って初歩の初歩やろ

560 :名無しさん:2022/12/13(火) 18:55:29.54 0.net
>>558
未だにPCから書き込んでると思ってる辺りジジイくせえなw

561 :名無しさん:2022/12/13(火) 19:07:15.46 0.net
ここはパソコン一般のスレだから

562 :名無しさん:2022/12/13(火) 19:09:00.29 0.net
Z690ってパソコンのマザーだしな

563 :名無しさん:2022/12/13(火) 19:09:35.61 0.net
パソコンを立ち上げる時真っ黒な画面に

511-CPUファン非検出

F1:Boot

と出てF1キー押すと立ち上がります
CPUファンが終わってるという意味でしょうか?
そういえば最近変な音がしますウィーンみたいな

564 :名無しさん:2022/12/13(火) 19:23:54.73 0.net
まず掃除しろよ

565 :560:2022/12/13(火) 19:32:49.75 0.net
掃除はしたんですよ~CPUファンの下のヒートシンクも外して掃除しないとダメですかねぇ

566 :名無しさん:2022/12/13(火) 19:40:47.81 0.net
掃除したときにCPUのファンケーブル外れたんだろ

567 :名無しさん:2022/12/13(火) 19:49:27.79 0.net
>>563
昔のPCってCPUファンに不具合が発生しても起動してしまうっていうアホな仕様が出回った時期があった
当然CPUは過熱してるので近いうち故障します

568 :560:2022/12/13(火) 20:17:10.60 0.net
ファン自体が回ってるのは確認してるんですよねぇ

569 :名無しさん:2022/12/13(火) 20:22:17.35 0.net
それじゃ挿す場所間違えてるんだろう
CPUクーラー用コネクタの隣のケースファンコネクタに挿してるとか

570 :名無しさん:2022/12/13(火) 20:22:52.11 0.net
>>568
回転数足りてる?電圧かけてもゆっくり回ってる状態だとCPUFAN無いと判断する可能性はある
あとはCPUFANコネクタに繋いでないとか

571 :名無しさん:2022/12/13(火) 20:23:45.81 0.net
マザボ側がエラー吐いているから回転数が足りないとかじゃないかな
ファン交換しても駄目ならマザボ側のセンサーがおかしくなっているかもしれないし
biosでファンの回転数を初期に戻すか逆に弄ることが必要になるかもしれない

572 :名無しさん:2022/12/13(火) 20:37:35.48 0.net
ファン故障で電圧ブレるのだろう
で、エラーが出る
交換しろよ

573 :名無しさん:2022/12/13(火) 20:41:12.91 0.net
回ることは回るけどPMW信号でエラーで警告する
まあ交換ですよ

574 :名無しさん:2022/12/13(火) 20:41:45.71 0.net
PWMですね。訂正する

575 :560:2022/12/13(火) 20:44:28.28 0.net
やっぱり交換した方がよさげですね
ありがとうございました

576 :名無しさん:2022/12/13(火) 22:19:47.05 0.net
GeForece 7600はインテル HD グラフィックス でいうとどれと同等性能ぐらいですか?

577 :名無しさん:2022/12/13(火) 22:26:57.32 0.net
GT 420とGeForece7600はどっちが何倍ぐらい高性能ですか?

578 :名無しさん:2022/12/13(火) 22:29:08.23 0.net
どれもゴミクズ

579 :名無しさん:2022/12/13(火) 22:34:22.31 0.net
ところがすんごい高性能なんです!

580 :名無しさん:2022/12/13(火) 22:35:44.89 0.net
Geforce GT420 goです
このビデオカードのグラフィックドライバはPCメーカーから提供されていないのですがどこから更新すれば良いのでしょうか?

581 :名無しさん:2022/12/13(火) 22:43:49.78 0.net
GTX260はめっさ速いな

582 :名無しさん:2022/12/13(火) 22:45:21.89 0.net
>>580
https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

583 :名無しさん:2022/12/13(火) 22:48:50.93 0.net
>>582
すみません
PCG-GRT55というノートPCのビデオカードです
販売元のsonyはドライバを提供しておらずNVIDIAサイトにもありません

584 :名無しさん:2022/12/13(火) 22:56:35.39 0.net
NVIDIA GeForce4 420 Go 

585 :名無しさん:2022/12/13(火) 23:01:53.73 0.net
>>576
性能差これくらい

https://www.videocardbenchmark.net/compare/1243vs4379vs1420/GeForce-7600-GT-vs-Intel-UHD-Graphics-730-vs-GeForce-GT-420

なおIntel UHD GraphicsはCorei3-12100のやつ
IntelUHDは世代によって違うのでCPU指定してくれないと詳しい比較は無理

586 :名無しさん:2022/12/13(火) 23:51:06.51 0.net
>>583
20年前のグラボのドライバはXP用しか見つからんな汎用ドライバで動かすしかないのでは
>>585
GT420じゃなく>>584だから
http://ftp.videocardbenchmark.net/gpu.php?gpu=GeForce4+420+Go&id=713
スコア3って

587 :名無しさん:2022/12/14(水) 00:24:15.47 ID:0.net
>>503
ありがとうございます。
ベンチマークでは三世代のi5Uと変わらないけど、微妙に弱くて落とされてるってことなんですかね…

588 :名無しさん:2022/12/14(水) 01:47:06.08 0.net
>>587
動画見るレベルなら性能的には問題ないレベル
スペック以外のところに原因あると思う

切り分けのために、他の回線あれば試してみたらどうよ
無かったとしてもスマホはあるだろうから、テザリング試してみるとか

589 :名無しさん:2022/12/14(水) 07:16:37.98 0.net
HDDなどの容量は削除した容量分戻ってきますか?
1GBのファイルを削除したら空き容量はちゃんと1GB増えるのかという意味です

590 :名無しさん:2022/12/14(水) 07:19:48.08 0.net
増える、ただしちゃんとゴミ箱から削除した場合
ゴミ箱にファイルを入れるのは単に削除予定の「ゴミ箱」というフォルダに移動しただけだから空きは増えない

591 :名無しさん:2022/12/14(水) 07:31:32.17 0.net
>>590
ありがとうございます
そういえばファイルの削除だけしててゴミ箱空にするのをずっと忘れていた事に気づいた
重ねてありがとう

592 :名無しさん:2022/12/14(水) 11:14:51.77 0.net
エクセルの操作で質問なんですが、セルに入力しようとダブルクリックする際に
セルの枠線上でダブルクリックすると、かなり下のページになぜか飛ばされてしまいます。
飛ぶ場所に脈絡は無いようです。この現象は設定でOFFにすることは出来るんでしょうか
色々サイトを見てみましたが言及されているものがなく困っています

593 :名無しさん:2022/12/14(水) 12:20:39.31 0.net
さすがにスレチだろ・・・

594 :名無しさん:2022/12/14(水) 12:25:28.96 0.net
ソフトウェア板のエクセルスレで聞けば?

595 :名無しさん:2022/12/14(水) 13:02:33.20 ID:0.net
「Excel セル 枠 ダブルクリック 勝手に 飛ぶ」でググってすぐわかったよ

596 :名無しさん:2022/12/14(水) 13:02:38.66 ID:0.net
みなさん、お仕事は・・・?

597 :名無しさん:2022/12/14(水) 14:16:23.11 0.net
スレチすんません!
>>595
ありがとうございます。見てみます

598 :名無しさん:2022/12/15(木) 05:39:58.08 ID:0.net
アプリケーションはセキュリティ面では常に最新版を使うのがいいのですかね?
アップデートしたら動作が不安定になるとかはあるかもですけど

599 :名無しさん:2022/12/15(木) 06:09:40.53 0.net
4Kのモニタなのに1920x1080で表示させると文字がぼやけるのは何故ですか?
詳しいことは分かりませんが例えば0.1ミリから0.05ミリに細かく表示ができるように技術が進歩しても
0.05ミリを4つ = 0.1ミリを1つ と考えれば以前と同じ画質で表示できるはずですよね?なぜ文字がぼやけるのか分かりません

600 :名無しさん:2022/12/15(木) 06:35:02.01 0.net
>>599
もともとWindowsがわざとぼやけさせて表示してるから
https://at.sachi-web.com/blog-entry-1315.html

601 :名無しさん:2022/12/15(木) 07:53:15.94 0.net
>>598
原則としては最新版が良いのですが改定時にセキュリティホールを作り込まれる可能性もあるので絶対じゃないです
ただ最新版にセキュリティホールが混入していても解析されさらに利用されるには多少の時間がかかりますので
既に解析, 利用方が確立している古い版よりは問題は少ないように感じます

602 :名無しさん:2022/12/15(木) 10:25:15.64 0.net
ドンキのタブPCと
https://geanee.jp/products/jtw10-4g32g-ket/
↑これどっちが性能と品質上に思う?

603 :名無しさん:2022/12/15(木) 10:50:45.80 0.net
ドンキの方が多分使えると思う

604 :名無しさん:2022/12/15(木) 10:55:26.30 0.net
NANOTE NEXTとの対比だったら画面の大きさ以外はNANOTE NEXTの勝ち

605 :名無しさん:2022/12/15(木) 10:56:30.14 0.net
そいつマルチポストやぞ

606 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:02:41.90 0.net
                CPU                                メモリ       ストレージ   モニタ       WiFi
KNW14FHD4-SR     Celeron N4120 (4コア/1.1~2.6GHz)2019年モデル     LPDDR4-4GB eMMC 64GB  1920x1080、14  WiFi5
(MUGAストイックPC4)

JTW10-4G32G-KET ... Atom x5-Z8350 (4コア/1.44~1.92GHz)2015年モデル   DDR3L-4GB  eMMC 32GB  1280x800、10.1  WiFi4

品質はどっちもゴミだろ

607 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:03:32.90 0.net
よくそんな骨董PC見つけてきたな

608 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:04:37.84 0.net
ドンキのタブPCだからMUGAストイックPC4は違うだろう

609 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:09:02.87 0.net
>>603
具体的にどう違うの?
>>604
どういうこと?

610 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:10:18.11 0.net
それはあきらかに比較対象が別のような・・・・

611 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:12:07.21 0.net
>>609
スペック表を比べればいいじゃん

612 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:13:22.32 0.net
3Dがぬるぬるうごいているのであなどれないな
https://youtu.be/DJuPhnnC6oY?t=200

613 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:13:57.65 0.net
>>611
質感だよ主にしりたいのは

614 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:14:50.27 0.net
自分が比較したのはDA-T118だな
質感は知らんレビュー探せよ

615 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:15:11.73 0.net
性能と品質どっちが上かと聞いているのでスペック表観ればとなるよな?

616 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:18:19.36 0.net
ドンキのタブレベルのPCでもベンチスコが違うのはメモリ速度のせいか?
スペックは同じなんだよなどれも
でもスコアはまるで違う

617 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:19:25.08 0.net
もうしばらくしたらIntel N95が乗ったタブが出てくるだろうからそしたら性能は大きく上がるな
値段どうなるかは分からんけど

618 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:23:13.14 0.net
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む)

619 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:25:51.15 0.net
Intel HD Graphics 400ってどれぐらいのグラボ性能よ?

620 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:37:58.50 0.net
windows defenderがすごく優秀でセキュリティソフト無くて良いみたいな噂話を聞いたことがあるけど本当?
windows11のパソコン買ったらマカフィーが入ってたからそれを使ってたんだけどもうすぐライセンスが切れる
ライセンス更新すべき?それともwindows defenderだけで大丈夫?

621 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:41:23.65 0.net
windows defenderは総合セキュリティソフトではないので比べること自体がおかしい

622 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:48:15.09 ID:0.net
>>619
グラボじゃありません
CPUの内蔵グラフィックです

ベンチは500にも満たさないゴミです
https://www.videocardbenchmark.net/gpu.php?gpu=intel+hd+4000&id=2

https://i.imgur.com/cMzvngl.jpg

623 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:50:19.11 ID:0.net
>>620
変なエロサイトで開いた窓にクリックしなければ

624 :名無しさん:2022/12/15(木) 11:51:34.30 ID:0.net
>>620
漫画zipファイルをダウンロードして解凍したらexeファイルが出てきたけどダブルクリックしてみるぜ!
みたいな馬鹿じゃなければdefenderだけで十分だったりする

625 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:00:36.77 ID:0.net
>>624
何その親切設定
俺なら拡張子の.exeを.zipに変えてデュフフフするが

626 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:27:03.47 0.net
>>622
その内臓とグラボと比べてということだぞ?日本語理解できないなら描くな
いやいやいや君のゴミとか性能の評価はどうでもいいから

627 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:28:28.17 0.net
グラボ性能て言われたらグラボでないというのは正解

628 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:29:07.84 0.net
理由あってIntel HD Graphics 400に近いスコアを出すグラボ用意しなくちゃいけなくてな
合致挿せる必要がある

629 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:29:19.06 0.net
それとグラボと比べてと言われてもグラボにもピンからキリまであるので比較のしようがない

630 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:30:08.47 0.net
>>628
それなら、どう見ても日本語がおかしいのはお前

631 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:30:12.72 0.net
この勝負まけるわけにはいかない
なんとしてでもIntel HD Graphics 400に等しいグラボ用意せんといかんのよ

632 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:31:04.03 0.net
>>630
タイプ誤字と日本語の理解の無さは別
お前は知恵遅れだからそうなる

633 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:31:16.08 0.net
うざい氏ね

634 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:31:39.31 0.net
わからない、しらないならわからないしらないでいいんだ
無理するな

635 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:32:10.87 0.net
いやいや幼稚に逆切れされてからまれましても

636 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:32:11.04 0.net
619をみて625を想像できるやつはいない

637 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:33:07.19 0.net
普通は理解できて当然
しつこい
だから馬鹿なのよ
知恵遅れが一発でバレバレ
君に用はないしっしっし

638 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:34:59.73 0.net
616 :名無しさん [] :2022/12/15(木) 11:25:51.15 0 [PC]
Intel HD Graphics 400ってどれぐらいのグラボ性能よ?
623 :名無しさん [] :2022/12/15(木) 12:27:03.47 0 [PC]
>>622
その内臓とグラボと比べてということだぞ?日本語理解できないなら描くな
いやいやいや君のゴミとか性能の評価はどうでもいいから
625 :名無しさん [] :2022/12/15(木) 12:29:07.84 0 [PC]
理由あってIntel HD Graphics 400に近いスコアを出すグラボ用意しなくちゃいけなくてな
合致挿せる必要がある
628 :名無しさん [] :2022/12/15(木) 12:30:12.72 0 [PC]
この勝負まけるわけにはいかない
なんとしてでもIntel HD Graphics 400に等しいグラボ用意せんといかんのよ
629 :名無しさん [] :2022/12/15(木) 12:31:04.03 0 [PC]
>>630
タイプ誤字と日本語の理解の無さは別
お前は知恵遅れだからそうなる
634 :名無しさん [] :2022/12/15(木) 12:33:07.19 0 [PC]
普通は理解できて当然
しつこい
だから馬鹿なのよ
知恵遅れが一発でバレバレ
君に用はないしっしっし



病院行くレベルだな

639 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:35:20.51 0.net
Q私の身長は150.2cmだけどタレントで150.2cmの人って誰ですか?
Aお前は背が低い!平均身長を知れ!

は?wwwwwww

640 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:35:37.65 0.net
 |ヽ∧_    
 ゝ __\   やめなよ
 ||´・ω・`| > 
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄

641 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:35:52.21 0.net
阿呆が必必死w

642 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:36:41.28 0.net
もういいからw
対象をグラボとしていることはだ誰が見ても明白
理解のないアホはこんなものw
最後まで見苦しい

643 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:36:56.46 0.net
>>638
完全キチガイすぎて震えた

644 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:37:41.77 0.net
じゃ改めて

Intel HD Graphics 400って、どれぐらいのグラボ性能よ?

645 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:38:28.74 0.net
返事としては、これぐらいのグラボ性能だとグラボを示すだけ
知らないなら出てくるな目障りだから

646 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:38:41.68 0.net
日本語として意味つじない
自分の脳内で想像した文書をそのまま文字にするのは良くないぞ

647 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:39:12.41 0.net
>>645
病院いけよ

648 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:41:26.80 0.net
そもそもntel HD Graphics 400が内臓GPUだと誰しもわかる
相手様がそれをわかっていないという判断も軽率で驕ってる証拠
裸の王様、鈍感で無知
周囲から見れば知恵遅れだと一発でわかる
いつからこんな知恵遅れが住みついたのか
もうこのスレもおしまいだな

649 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:41:59.42 0.net
内蔵WIFI機能を外すのに手数料はかからない

650 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:42:22.28 0.net
>>648
うざい知恵遅れはお前

651 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:42:55.63 0.net
アホなのよアホ
自覚できないほどのアホ
だから童貞なの
バレバレ
気持ち悪いw

652 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:43:26.16 0.net
内蔵警察だ!全員動くな!

653 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:43:38.77 0.net
私はこういう無能な男が大嫌い
気気持ち悪いから
言語障碍者みたいなしゃべり方するやつってわかるし
むちゃくちゃ頭悪いし

654 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:44:23.05 0.net
ガイジよガイジ
私はインターネットでガイジに出くわした
なんて日だ

655 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:44:52.94 0.net
さっ、質問するわよ~

Intel HD Graphics 400って、どれぐらいのグラボ性能よ?

656 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:45:36.48 0.net
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

決まりを守らないやつは無視ね

657 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:46:24.26 0.net
相当近い性能のグラボを用意しなきゃいけないのよ
そこまで知識あるやつもいないか
じゃちょっとマニアックな機関で独自に調べるしかないな
この勝負負けられないのよどうしても
ここは駄目かな
さようなら

658 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:47:19.16 0.net
話のすり替えとはみっともない
あと、去った人に捨てセリフ不要だからね
みっともない、女々しいったりゃありゃしなす

659 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:47:47.12 0.net
みんなこのキチガイに気を杖kてねぇ~ ばいば~いw

660 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:50:08.37 0.net
ここまでの馬鹿もなかなか見ない

661 :名無しさん:2022/12/15(木) 12:55:06.75 0.net
うん童貞って言われるだけのことはある

662 :名無しさん:2022/12/15(木) 13:00:32.94 0.net
大雑把に書いても大抵の人が文意をくみ取って解釈してくれるのにそれが出来ない人はいる

663 :名無しさん:2022/12/15(木) 13:01:23.63 0.net
Intel HD Graphics 400って、どれぐらいのグラボ性能よ?


これは大雑把というより治療レベル

664 :名無しさん:2022/12/15(木) 13:11:33.98 0.net
>>663
医者が泣いて逃げ出すレベル

665 :名無しさん:2022/12/15(木) 13:12:47.08 0.net
荒らすなら本スレじゃなくネタスレのほうでやってくれんか
さっさとあっち埋めてほしいんよ

666 :名無しさん:2022/12/15(木) 13:13:30.35 0.net
だが断る

667 :名無しさん:2022/12/15(木) 13:18:00.77 0.net
7世代前のiGPUとか5~8世代前のローエンドグラボとかの性能まで把握するのめんどくさそう

668 :名無しさん:2022/12/15(木) 13:43:12.66 0.net
Haswell時代のHD4000とCoffee以降のUHD630、Xe世代のUHD750覚えとけば大体なんとかなる

669 :名無しさん:2022/12/15(木) 13:51:25.35 0.net
ググレば簡単に比較できるから

670 :名無しさん:2022/12/15(木) 14:04:15.42 0.net
みなさん、お仕事は・・・?

671 :名無しさん:2022/12/15(木) 14:07:29.18 0.net
不労所得で生きています
暇なのもあれなので、たまにボランティアをしています

672 :596:2022/12/15(木) 14:26:23.51 0.net
>>600
試してみましたが変わりませんでした
clear textで選ぶ文字は綺麗ですが実際に表示される文字はぼやけています

673 :名無しさん:2022/12/15(木) 14:26:46.61 0.net
>>657
かなり近いの見つけたけど、お前には教えたくない
自力でがんばれw

674 :名無しさん:2022/12/15(木) 14:30:11.54 0.net
>>599
当たり前です
SサイズのミッキーマウスプリントされてるTシャツを巨漢のデブを着たらどうなるか、想像してみてください
それと同じです。
良い解像度のディスプレイだから、はっきりくっきり画像になるというのは勘違いです。
ファイル自体に作成した時の解像度があるので、4kとして撮影や作成した4kの解像度を持つファイルでないと4k画質にはなりません。

675 :名無しさん:2022/12/15(木) 15:50:10.43 0.net
4kモニターの罠にかかったのじゃ

676 :名無しさん:2022/12/15(木) 15:58:22.74 0.net
罠っちゅうか、普通の知能があれば気づくことだと

677 :名無しさん:2022/12/15(木) 16:02:50.38 0.net
知識としては知ってても実際に体験するとあれ?ってなるパターン
HD画質で録画したものをフルHDでフルスクリーン再生するとぼやけちゃって悲しい思いをしたもんだ

678 :名無しさん:2022/12/15(木) 16:35:16.30 0.net
>>672
じゃあグラボの方の設定だから
https://news.mynavi.jp/article/20200124-958670/
で整数スケーリングにしてみる(nVidiaは記事内のリンクの先に説明がある)

679 :名無しさん:2022/12/15(木) 18:02:26.17 0.net
Intel HD Graphics 400って、どれぐらいのグラボ性能よ?

大雑把だけども、 GeForce GTS 450~ GTX460 や Radeon HD5770 と同等性能ぐらいでしょう

680 :名無しさん:2022/12/15(木) 18:12:03.49 0.net
俺なんて4K何それ美味しいの?レベルの知識しかないけど皆詳しいのな

681 :名無しさん:2022/12/15(木) 18:33:38.61 0.net
>>679
うんにゃ、それ以下だよ
GeForce GTS 450なんて、Intel HD Graphics 400 の3倍以上性能あるから

682 :名無しさん:2022/12/15(木) 18:37:03.08 0.net
GeForce GTS 450   ベンチ1342
Intel HD Graphics 400. ベンチ 339(笑)

683 :名無しさん:2022/12/15(木) 19:32:39.23 0.net
まだやってんのか

684 :名無しさん:2022/12/15(木) 19:41:33.73 0.net
これだから性能相談禁止なんだよ

685 :名無しさん:2022/12/15(木) 20:02:45.48 0.net
ていうかこんなことモニターで例えなくても画像と画像編集ソフト用意して拡大すれば分かるだろ
拡大する方法で拡大後の見え方なんていくらでも変わるから

686 :名無しさん:2022/12/15(木) 20:06:35.20 0.net
いつもの無知幼稚高校生が復活するとこんなもんか

687 :名無しさん:2022/12/15(木) 20:25:43.50 0.net
解像度を画質と勘違いしてる人多すぎるな
このスレの質問見てると

688 :名無しさん:2022/12/15(木) 21:20:29.56 0.net
>>687


689 :名無しさん:2022/12/15(木) 21:36:22.94 0.net
単に入力解像度の縦横整数倍に拡大表示できるときに、中韓色作らず表示するモードにモニタが対応してないだけでしょ

690 :名無しさん:2022/12/15(木) 21:50:43.77 ID:0.net
>>682
俺のGT710は?

691 :名無しさん:2022/12/15(木) 21:52:02.86 ID:0.net
画素密度のこと?
でもスマホサイズの画面サイズが小さくても性能が4kの画素数=ピクセル数=解像度もってるなら、画素密度は高くても大画面4kと解像度は一緒だし
1ピクセル自体の大きさが違うだけで数は一緒だよね

昔の800×600とかの低い解像度=画素数のファイルを、今の4kディスプレイでみたら驚くほどボケボケになるけど、アプリ使って補正調整させて画素数をふやせば、画質も良くなる(=解像度が増える)わけでしょ?

それ以外の画質ってなにさ?

692 :名無しさん:2022/12/15(木) 21:52:56.90 ID:0.net
GTX1070tiからRX6700XTに交換したら、発色の良さにびっくりした
未だにRadeonのほうが発色良いんだな

693 :名無しさん:2022/12/15(木) 21:54:21.45 ID:0.net
>>690
ベンチ634だから大分近づいたw

694 :名無しさん:2022/12/15(木) 22:53:52.53 0.net
最強のパソコンを教えてください。

695 :名無しさん:2022/12/15(木) 23:02:39.88 0.net
しゃぶれよ

696 :名無しさん:2022/12/15(木) 23:22:49.33 0.net
誤って会社で大事なデータを消してしまいました
画像をとあるフォルダに移すのですが
右クリックドラッグ→移動でいつも移してます
その時に画像をクリックするのを間違えたのか
とあるフォルダにデスクトップアイコンが入ってしまいました
デスクトップショートカットではないのです
画像のところに戻そうとしても戻れず
パソコン画面上でも戻すことができず
どうすることもできず
私はフォルダの中にいれてしまった
デスクトップアイコンを消してしまいました…
パソコン画面上でアイコンがすべて消えてしまいました…
上司に報告して復元ポイントに戻るやりかたをやりましたが戻らず
明日は出社する人たちに説明しなければならないですし地獄が待っています
ゴミ箱も見たのですが無さそうで…
続きます

697 :名無しさん:2022/12/15(木) 23:24:35.92 0.net
もっと整理しろ
「とある」じゃわからん

何を、どうしたのか、それだけ具体的に書け

698 :名無しさん:2022/12/15(木) 23:30:29.68 0.net
続くのかよ

699 :693:2022/12/15(木) 23:30:35.95 0.net
私はフォルダにデスクトップアイコンが入っていてもパソコン上他のところにもデスクトップアイコンがあり
上司に報告せずフォルダ内で消しても大丈夫だと思い込んでしまいました
とんでもないことになりました
帰宅すると会社のパソコンは使えないですし上司からも事前に必ず報告するように注意を受けましたが
私が消してしまいましたパソコンは今日私の過ちを知った上司ではなく
明日出会う上司なので説明して地獄を見ることになると思います
私がすべて悪いのですが
家でなぜなのか今後このようなことを起こさないように
自宅でフォルダ作りその中にデスクトップをいれると
ショートカットになり消してもデスクトップ自体消えないのです
なぜ会社のパソコンではデスクトップショートカットにならなかったのか不思議です
フォルダ内でデスクトップアイコンをいれてしまい
それを移動できないから独断で消してしまった
画像をクリックドラッグして移すより
切り取り貼り付けに変えようとか
ファイルを開いたら画面左側に
ドキュメントとかピクチャーとかアイコンありますがそれを左に寄せて極力さわれないように気を付ける
などなど考えてます

700 :693:2022/12/15(木) 23:34:56.97 0.net
>>697
とあるファイルとは会社で共有してるファイルで
おやきは私が消してしまったパソコンではないので
これは消えなかったです
これが一番大事なファイルでこれが消えたらかなりところじゃないやばさです
ただそれ以外の大事なファイルを消してしまいました
もとに戻せるなら戻したいです
可能でしょうか?
それとなぜフォルダにデスクトップショートカットではなくデスクトップ自体が移動されてしまったのでしょうか?
自宅で私のパソコンで私のパソコンは激安で何も入ってないので
仮になんかが消えてもダメージないので色々試すと
どうしてもデスクトップを移すとデスクトップショートカットになるんですよね
なぜ今回こんなことになったのか
どう気を付けたらいいのでしょうか?

701 :名無しさん:2022/12/15(木) 23:43:56.71 0.net
>>700
共有ファイルだから普通のファイルと動作が違う
ただ、あなたの会社が普通のまっとうな会社ならバックアップはあるはず

あと、とあるフォルダにデスクトップアイコンが入った時点でシステム管理者に報告しようね今度から

702 :693:2022/12/15(木) 23:51:01.15 0.net
>>701
レスありがとうございます
次からはすぐに報告しようと思います
データを移すだけの作業ですが
まさかの落とし穴があり
パソコンは油断してはいけないと思いました
特に大事なエクセルの出勤簿が消えてなくなり
上司に報告したときこのパソコンがエクセルの出勤簿のおやきではないと判断したみたいですが
そのファイルは過去のエクセルのファイルでどうやらこのパソコンがおやきっぽい感じです…
バックアップあることを祈ろうと思います
なければ明日地獄を味わって
パソコンは少しの油断が大きなミスになるので
今後ミスのないように細心の注意をしたいと思います

703 :名無しさん:2022/12/16(金) 00:26:51.13 0.net
おやきと言えば長野だよな

704 :名無しさん:2022/12/16(金) 00:31:29.97 0.net
北海道だよ

705 :名無しさん:2022/12/16(金) 01:12:58.58 ID:0.net
親機ってこと?
全然意味がわからん

706 :名無しさん:2022/12/16(金) 01:16:30.98 ID:0.net
ネットにつながるLANケーブルが1本でPCは2台あります
AのPCとBの

707 :名無しさん:2022/12/16(金) 01:21:07.16 ID:0.net
>>706
途中で送信してしまいました
それぞれAのPCとBのPCとします
普段はAを使っていてゲームをする時にBを使うんですが、
LANケーブルが一本しないのでAから抜いてBに差し替えてます
不便なので同時に接続したいのですがそれはスイッチングハブとか分配器とか買えばいいんでしょうか?

708 :名無しさん:2022/12/16(金) 01:24:37.18 ID:0.net
いや、ルーターからもう一本持ってこれないの?

709 :名無しさん:2022/12/16(金) 01:38:21.77 ID:0.net
ルーター買えばいいじゃん
今は3~4000円でそこそこまともな現行世代品手に入るし、無線で接続もできるだろ

710 :名無しさん:2022/12/16(金) 01:43:19.71 ID:0.net
>>707
A、元のルーターからもう1本もってくる
B、HUBを導入する
C、ルーターを買う?(いまないの?)

現在の接続状況によって選択になります

711 :名無しさん:2022/12/16(金) 01:44:57.67 ID:0.net
色んな実現方法がありすぎる相談なのでもー少し条件を詳しくしてくれ
Wi-Fi使えるのかとかそもそもなんで部屋に2本引っ張って来れないのかとか
まーなんとなく賃貸物件についてる無料インターネットでLAN一本しか挿せない奴かなーて気はしてるけど、それなら普通にはハブだな

712 :名無しさん:2022/12/16(金) 06:41:38.42 0.net
動画ファイルでMP4とMKVの違いはなんですか?
一般的によく聞くのはMP4だと思いますが、MKVの方が容量がわずかですが少ないです
画質とかも多分全く同じだと思うのですがどっちを残したほうがいいですかね?(OBSで勝手に2個保存される)

713 :693:2022/12/16(金) 07:02:38.77 0.net
>>705
そうです親機のことです
うまく説明ができずすみません
図で説明するとこんな感じです
https://tadaup.jp/loda/1216070017922239.jpg
今後はわからないことが出てきたら独断で判断せずこれをしてしまったら最悪どうなるかイメージして考えて行動したいと思います

714 :名無しさん:2022/12/16(金) 07:14:43.18 0.net
>>712
国際標準規格であるMP4はどこでもなんのアプリでも、よほどの変態アプリじゃない限り再生できる

MKVはハイビジョンや高画質に対応してるから、画質優先ならこっち

後はご勝手に

715 :名無しさん:2022/12/16(金) 07:21:23.54 0.net
>>713
ファイルじゃなくてフォルダでしょ
フォルダの中にあるのがファイル

716 :名無しさん:2022/12/16(金) 07:34:32.83 0.net
>>714
MKVの方が画質が良いのか
それなのに容量が少ないっていうの素人じゃ全く理解できないな…
普通に使う分にはMP4でいいってことですねありがとう

717 :名無しさん:2022/12/16(金) 07:39:09.48 0.net
ちゃんと読めよ・・・

718 :693:2022/12/16(金) 07:44:02.59 0.net
>>715
フォルダでした
ご指摘ありがとうございます

719 :名無しさん:2022/12/16(金) 07:57:04.24 0.net
>>716
コンテナの微量な差はあるだろうが、設定が同じなら画質も同じだろ

720 :名無しさん:2022/12/16(金) 08:01:55.24 0.net
>>696
> とあるフォルダにデスクトップアイコンが入ってしまいました

このとき キーボードショートカットの Ctrl + Z で元に戻せたかもしれない
Ctrl + Z は便利だからこの機会に覚えておくといい

https://i.imgur.com/iVpwuFw.png

721 :693:2022/12/16(金) 08:07:31.64 0.net
>>720
レスありがとうございます
参考にさせていただきます

722 :名無しさん:2022/12/16(金) 08:11:33.55 0.net
>>718
まずそのPCにログインしていたアカウントの権限が自分のアカウントが管理者なのか
その削除してしまった共有デスクトップファイルは、別の親PCにあるものなのか、その削除してしまったPCが親PCそのものなのか
本人が状況をわかってないので、こっちもその辺がぜんぜんわからん

そんで複数のファイルを一々ドラッグアンドドロップなんて非効率なことをやってるのは何故なのか?
Ctrl+(移動したいファイルをクリックで複数選択)すれば、同時に移動ができるのだが
無駄に繰り返す動作をするから間違えるんだよ
まあ、この作業でも見間違ってしまえば、それまでだが

あと削除してはいけないフォルダやファイルなら、あらかじめ権限からフルコントロールと変更の項目を削除しておけよ
右栗→プロパティ→セキュリティ→アカウントごとの権限選択

何もかもスキルが不足しすぎてるようなので、これも修行とおもって、前向きに学んでな

723 :名無しさん:2022/12/16(金) 09:34:14.02 0.net
>>716
711の説明は合ってない
mkvはmp4などの動画フォーマットそのものじゃなくてコンテナという乱暴な言い方をすれば動画や音声を入れたファイルですよという規格でしかない
動画や音声は個別にmp4、av1、mp3、aacだったり好きな物を組み合わせられるし画質、音質も任意に出来る
だから例えば同じ位の画質だけど音声がビットレート低いものになってたりとかでファイルサイズに差が出てくる
ちなみにmkvの欠点は中身の動画や音声のフォーマット自由な分、再生する側で対応コーデック持ってないといけないからmkv再生出来るプレイヤーなのに再生出来ないとか音だけ出て映像真っ暗なんて事が起こり得る

724 :名無しさん:2022/12/16(金) 11:11:30.89 ID:0.net


725 :693:2022/12/16(金) 13:56:22.14 0.net
>>722
レスありがとうございます
詳しく教えていただき感謝いたします
私の説明不足でうまく伝えることができなくても皆さんの丁寧なレスに感謝いたします
先ほど上司に消してしまった旨を伝えたらパソコン画面上のショートカットが消えていて
アイコンは消えてるけどエクセルの出勤簿は一応残っていて
その他のアイコンは上司が共有フォルダに入れてもとに戻すことができました
ショートカットキーで移動できることを知らずずっとドラッグで移動させてました
ドラッグすると間違って別のものを移動してしまう危険性があるので
今後はショートカットキーを使い細心の注意をしてミスをしないように気を付けたいと思います
本当に大切なデータが消えたら大変なことになるので今回のことで反省して
落ち着いて作業していきたいと思います

726 :名無しさん:2022/12/16(金) 14:26:17.34 0.net
>>712,716
動画ファイルは、動画(音声無し)と音声がパッケージされています。これをコンテナといいます
コンテナにはいろいろな形式があり、mp4やmkv、aviなどがそれにあたります

mp4はその名の通りに 動画(x264またはx265でエンコードされた動画)+音声の世界標準規格です
mkvはそういう縛りがなく大変高機能ななんでもありありのコンテナになります → 縛りが無さすぎて単一の再生ソフトで対応できなくなる場合があり
ある意味優秀だけど、ある意味では使いづらいコンテナです

画質に関してはパッケージされる動画の品質に依存しますのでmp4とmkvのコンテナの違いによる画質差はありません

727 :名無しさん:2022/12/16(金) 18:56:32.57 0.net
BUFFALOの外付けhddを買ったのですが
PCの電源を落としてもファンの音がします。
その場合hddのコンセントを抜いても
大丈夫でしょうか?

728 :名無しさん:2022/12/16(金) 19:01:34.21 0.net
アクセスランプが消えてればいいんじゃないかな

729 :名無しさん:2022/12/16(金) 19:01:55.49 0.net
電源連動節電機能付きUSBハブを買うといいかもしれません

730 :名無しさん:2022/12/16(金) 19:03:58.42 0.net
>>728
>>729
ありがとうございます。
アマゾンで見てみます。

731 :名無しさん:2022/12/16(金) 19:37:30.81 0.net
>>727
はい
たぶんPC電源との連携の設定ができてないか、その機能がないものでしょう

732 :名無しさん:2022/12/16(金) 19:51:54.61 0.net
>>731
ありがとうございます。

733 :名無しさん:2022/12/16(金) 23:28:35.28 0.net
デスクトップパソコンでビデオカードから画像出力してますがPCのUSB-Cからも出力って出来るんですか?

734 :名無しさん:2022/12/16(金) 23:30:11.84 0.net
出来るモデルは非常に少ない

735 :名無しさん:2022/12/16(金) 23:31:47.42 0.net
ありがとうございます。
アマゾンで見てみます。

736 :名無しさん:2022/12/16(金) 23:32:59.78 0.net
出来るものもある

737 :名無しさん:2022/12/16(金) 23:41:09.71 0.net
>>735
パソコン・接続機器・ケーブルすべてが、映像の出力、または入力に対応していないと出来ないよ

738 :名無しさん:2022/12/16(金) 23:44:19.72 0.net
>>735
映像入力に関しては、ほとんどの機種で対応していない。
映像入力には、別途キャプチャーボードが必要でしょう
出力に関しては、パソコンの仕様説明文にUSB Type-Cコネクタが「DisplayPort Alternate Mode(ディスプレイポート オルタネートモード)」など、映像出力に対応記載がるか確認が必要です。
外部機器だけ揃えても、肝心のパソコン側が対応しなければ持ち腐れとなります。

739 :名無しさん:2022/12/17(土) 00:38:36.25 0.net
>>711
その通りで賃貸物件でインターネットのLANが1本しかないです
自分のイメージとしてはスイッチングハブとLANケーブルを新しく2本買って
賃貸のLAN、A、BにつないだLANケーブルをつなぐって感じですかね?

740 :名無しさん:2022/12/17(土) 00:40:00.93 0.net
ありがとうございます。
対応してなさそうなのでやめときます。

741 :名無しさん:2022/12/17(土) 00:47:06.00 0.net
>>739
GigaHub(2000円ぐらい)とLANケーブル2本ですね

742 :名無しさん:2022/12/17(土) 01:02:12.18 0.net
>>739
集合住宅だとIP自動割り当てで1戸につき1個だけ割り当てられるだけだろうし、HUBじゃ駄目だと思うけどな
GigaLANが4ポート位あるルーター買って分配しないと

743 :名無しさん:2022/12/17(土) 01:18:03.53 0.net
ぶっちゃけ無線性能いらんだろうし、無線スペックが1世代前(WiFi5)の安いルーター買っとけばいいと思うけどな
3000円しないだろ

744 :名無しさん:2022/12/17(土) 03:25:31.78 0.net
>742
MACアドレスを指定してIPを一つしか振り分けないなんて事をするわけねーよ
というか現実的には出来ない

745 :名無しさん:2022/12/17(土) 07:33:52.29 0.net
集合住宅でプライベートIPアドレスを配布するタイプはある

746 :名無しさん:2022/12/17(土) 08:01:49.03 0.net
管理人に通信が筒抜けだったり、他の住人のPCが見えちゃったりするのかな…

747 :名無しさん:2022/12/17(土) 08:07:08.42 0.net
住人同士でお互いは見えないよ

748 :名無しさん:2022/12/17(土) 08:32:19.38 0.net
ケーブルモデムとかOTUとか設置されてても「1本しかない」だからなぁ

749 :名無しさん:2022/12/17(土) 08:34:17.55 0.net
今は時期が悪いですか?

750 :名無しさん:2022/12/17(土) 08:39:37.45 0.net
悪いです!

751 :名無しさん:2022/12/17(土) 08:41:33.97 0.net
欲しいときが買い時

752 :名無しさん:2022/12/17(土) 09:59:20.08 0.net
GigaLANアダプターってこういうのですか?

https://www.ohm-direct.com/shopdetail/000000028195/

753 :名無しさん:2022/12/17(土) 10:22:54.72 0.net
>>739
最小ならそれでいい
まあプライベートなセキュリティ完璧にしたいならハブではなくてルータいれてNATしてもいいね
その場合は賃貸が有線LANとWi-Fi提供してくれるタイプだとルータに繋げた機器とWi-FiがLANで繋がらなくなるので、いっそ無線ルータかAPにして有線も無線もその機器にぶら下げるのがベター
まあやりたい事に応じて財布と相談してくれ、多分賃貸のインターネット提供してくれてる業者のサポートもあるだろうからそっちにもお聞き

754 :名無しさん:2022/12/17(土) 10:23:17.07 0.net
> (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
>    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

>>752
他の質問と関係なく、>>752単体の質問なら  そういうのもあるし、デスクトップPCIeバスに内蔵するタイプもある とだけ

755 :名無しさん:2022/12/17(土) 10:26:43.76 0.net
>>752 の書き込み主が >>706-707からの一連の奴で、>752の製品買って何に使うか途方に暮れてる未来が見える

756 :名無しさん:2022/12/17(土) 10:30:48.86 0.net
LANポートにではなくUSB接続するのか?

757 :名無しさん:2022/12/17(土) 10:40:51.57 0.net
何もかも情報不足だろ
VDSLなのか、各部屋まで個別に光回線きてるのか、小さなマンションでLANで分岐されてるだけなのか
ほんとどうせ後出しか、本人すら契約内容をわかってないかだろうが

758 :名無しさん:2022/12/17(土) 10:47:17.43 0.net
>>739
LANしか部屋まで着てないならルーターを買えよ
そんで設定はブリッジかアクセスポイント(AP)モードにして、1台は有線・もう片方は無線で接続しとけ

759 :名無しさん:2022/12/17(土) 10:48:23.77 0.net
初心者だとしても、自宅のインターネットがどんなのかっていう情報持ってるのは本人だけだからな

760 :名無しさん:2022/12/17(土) 11:33:07.13 0.net
もうドコモの5Gホームとか使ったほうがわかりやすと思う

761 :名無しさん:2022/12/17(土) 14:16:53.43 0.net
LANしか部屋まで来てないならルーターのWAN側に挿して、まずルーターを機能させないと接続機器にIPを振らない
APでは駄目

762 :名無しさん:2022/12/17(土) 14:25:27.31 0.net
itmedia.co.jp/broadband/0302/26/lp17.html
参考に

763 :名無しさん:2022/12/17(土) 14:27:25.14 0.net
LAN側を「172.16.〜」から始まる「クラスB」(注1)のIPアドレスにしてしまうという方法

これが肝だよな

764 :名無しさん:2022/12/17(土) 14:27:53.28 0.net
初心者レベルだと難しいかも

765 :名無しさん:2022/12/17(土) 14:42:45.55 0.net
契約内容すら把握してない初心者には難しそう

766 :名無しさん:2022/12/17(土) 15:11:08.51 0.net
私、上級者だよ!

767 :名無しさん:2022/12/17(土) 16:14:12.62 0.net
ブラウザで今はクロームとエッジが入っているのですが
3個目を入れるとしたら何が良いですかね?
オススメに関する質問ですが、誰にも利益とかないしいいです?

768 :名無しさん:2022/12/17(土) 16:17:55.13 0.net
>>767
そんなに入れる必要性がどこにあるかで決まる
何も考えてなくて特に限定してないフンワリとした願望しかないなら何でも良いと思うわ
自分はむかしOperaっていうブラウザーを使ってたが中国資本が入ってからやめた

769 :名無しさん:2022/12/17(土) 16:20:17.62 0.net
ブラウザーから起動型のクライアントゲームにしたって
複数アカウントを持っててもchromeの一つだけで簡単に管理出来るし
複数ブラウザーを入れても意味がねーとは思うが

770 :名無しさん:2022/12/17(土) 16:26:56.42 0.net
複垢の同時起動になるとめんどくさいからじゃね?

771 :名無しさん:2022/12/17(土) 16:39:04.37 0.net
3個目ならChromiumベース以外のブラウザにするかな

772 :名無しさん:2022/12/17(土) 17:14:53.76 0.net
ありがとうございます
サファリにしてみようと思います

773 :名無しさん:2022/12/17(土) 19:10:30.00 0.net
モニターが壊れてしまい予備のモニターもないため即納のモデルを急遽購入しました
映り自体に問題はないのですがOSD?メニュー操作ボタンの間隔が狭くて操作しずらい上に反応が悪くて困っています
PCから設定出来たり、リモコンやスマホから設定出来るモデルなんてないでしょうか

壊れたほうのモニターはボタンが大きく操作しずらいとかはありませんでした

774 :名無しさん:2022/12/17(土) 19:14:44.26 0.net
ない

775 :名無しさん:2022/12/17(土) 19:15:39.28 0.net
自分が使いやすい機種に買い直して今使ってるやつを売り飛ばす

はい、次の患者さんどうぞ

776 :名無しさん:2022/12/17(土) 19:19:45.00 0.net
焦って飛びついたのだろうけど
ちゃんと造りを確認したりリモコン付きのを買うようにすれば良かったね

777 :名無しさん:2022/12/17(土) 19:24:09.64 0.net
>>773
>即納のモデルを急遽購入しました
自分で答えを出してんじゃん
その買ったモニターは”繋ぎ”の為に買ったんだろ?
そうじゃなきゃ勉強代

778 :名無しさん:2022/12/17(土) 19:26:00.97 0.net
まぁエスパーすると
もしPC用のモニターじゃなく他に地デジテレビとか持ってたらそっちで代用すれば良かったんじゃねーかな
こういうのって普通にHDMI端子が付いてるしPCだってデスクトップやノートに限らず備わってるし

779 :名無しさん:2022/12/17(土) 19:38:06.70 0.net
>>773
そもそもそれはOSで動いてるものじゃないから
そのディスプレにに備わってて独自で動いてる設定用プログラムで、OSでどうこうできるわけがないだろ
どっからそういう思考が生まれてくるんだか、初心者ってのはホント不思議な考え方するわ~

780 :名無しさん:2022/12/17(土) 20:02:23.68 0.net
>>773
ControlMyMonitorってのがある
https://softaro.net/controlmymonitor/

少なくともうちのWindows10/Radeon5700X/DELL P2715Q
の環境ではBrightnessとか動いたので試してみる価値はあるかと

781 :名無しさん:2022/12/17(土) 20:30:49.29 0.net
>>779
え、PCから設定いじれるモデルは普通にあるよ

782 :名無しさん:2022/12/17(土) 20:47:11.69 0.net
>>781
そのためのWindows用のドライバとアプリを用意されていればの話でしょ

783 :名無しさん:2022/12/17(土) 22:25:57.49 0.net
>>781
OSからって書いてあるだろ
その違いがわからんってこと?

784 :名無しさん:2022/12/17(土) 22:29:53.44 0.net
だからOSから制御できるぞ
便QのDisplay Pilotとか知らないの?

785 :名無しさん:2022/12/17(土) 22:34:42.60 0.net
>>784
>>782

ループとかバカなの?

786 :名無しさん:2022/12/17(土) 22:34:55.07 0.net
ちょっとお高いカラーマネージメント機能があるモニターならPC側で専用ソフトで設定できる

787 :名無しさん:2022/12/17(土) 22:39:40.94 0.net
>>773は「PCから設定出来たり、リモコンやスマホから設定出来るモデルなんてないでしょうか」と聞いているのだから
答えは「ある」でいいだろ
BENQでいいえばDisplay Pilotみたいなのな

788 :名無しさん:2022/12/17(土) 22:59:26.88 0.net
デスクトップの電源コード(500w)は直接コンセントにつなげないとダメですか?

というのはコードが短すぎて置きたい場所に置けないのです
電源タップ(1500w)につなげて使っても大丈夫ですかね?

789 :名無しさん:2022/12/17(土) 23:02:54.39 0.net
電源タップでいい

790 :名無しさん:2022/12/18(日) 01:40:46.55 0.net
windowsの更新があるのですがその更新がエラーで完了しません
何が原因なのでしょうか。
Windows10 home 21H2
失敗する更新
・windows 10 バージョン22H2の機能更新プログラム
・KB5012170の更新プログラム

791 :名無しさん:2022/12/18(日) 01:51:23.23 0.net
>>790
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1435530.html
かなOEM側で禁止されてる場合もあるとの事なので、メーカーサポートに問い合わせて同じ事例が無いか調べてみてはどうでしょう

792 :名無しさん:2022/12/18(日) 01:58:59.59 0.net
>>791
ありがとうございます
Bitlockerは使用していません
マザーボード(MSI PRO Z690-A)のメーカーに問い合わせてみます

793 :名無しさん:2022/12/18(日) 02:02:20.01 0.net
>>790
セキュリティ関係のファイルだから、Win10公式サポート外(第4世代以前)の古いPCなんじゃないの?
TPM1.2以下とかでbitlockerつかってるとか
新しくてもUEFIモードでマザボのBIOS更新が必要になるらしい
メーカーPCでBIOS更新が無い場合はインストールできないこともあるとか

https://enjoypclife.net/windows-10-11-kb5012170-0x800f0922-error/

公式外スペックならあきらめて放置してていいと思うよ
脆弱性が残っても、公式外なのだから諦めて

Windows 10 21H1 でサポートされている Intel プロセッサ
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-10-21h1-supported-intel-processors

794 :名無しさん:2022/12/18(日) 02:14:40.92 0.net
>>793
CPUはCore i5 13600KFなのでサポートされていないプロセッサのようです
諦めて更新を停止しようと思います
ありがとうございました

795 :名無しさん:2022/12/18(日) 02:17:25.11 0.net
13600KFとか最新かその1個前しか対応してないと思うぞ
21Hとか無理やろ

796 :名無しさん:2022/12/18(日) 07:24:57.42 0.net
家のCore i7 12700も古すぎて非対応でした

797 :名無しさん:2022/12/18(日) 07:35:02.95 0.net
何の皮肉った自慢だよ
BIOS更新の無いメーカーPCかショップ系BTOで買いましたっていうオマ環だろww

798 :名無しさん:2022/12/18(日) 11:13:37.09 ID:0.net
効いてて草

799 :名無しさん:2022/12/18(日) 18:01:36.36 0.net
24インチフルHDのモニターから27インチWQHDか32インチ4kに更新を検討中です
5600Gでyoutubeアマプラ見るのにスペック不足になりませんか?

800 :名無しさん:2022/12/18(日) 18:19:08.88 0.net
モニター?テレビじゃダメなの?
32や42のでかい方が楽な気が

801 :名無しさん:2022/12/18(日) 18:34:10.62 0.net
>>799
ならないです

802 :名無しさん:2022/12/18(日) 18:45:41.11 0.net
>>739の者なんですがまた話聞いてくれますか?

803 :名無しさん:2022/12/18(日) 18:50:17.56 0.net
>>802
どうぞ

804 :名無しさん:2022/12/18(日) 18:54:45.13 0.net
回線業者か家主に聞くべきことなのに何故?

805 :名無しさん:2022/12/18(日) 18:58:29.59 0.net
>>802です

賃貸というのはレオパレスでその部屋についてるある機器を1本しかないLANをつなぐとWi-Fiにつながるようになります
AはWi-FiでつなげられるんですがBはWi-Fiでつなげられません
それで調べてみたらBにはUSBタイプの無線LAN子機をつなげたらいいんじゃないかと思ったんですが
これでいいと思いますか?

806 :名無しさん:2022/12/18(日) 18:59:15.50 0.net
エロ関係はみんなが寝静まった後だと速度が安定するから
その時にやれとしかアドバイス出来ないが
それでも良いなら

807 :名無しさん:2022/12/18(日) 19:01:05.82 0.net
そのAって何?
それにBっていうのも分からん
省略や簡潔せずにちゃんと書かないと分からん

808 :名無しさん:2022/12/18(日) 19:07:39.01 0.net
>>805
質問するお前の環境なんて回答者側は知らん
そういう情報を分からないなりに全て出さないなら質問してくるな
二度手間三度手間になって迷惑だ
情報の後出しはこういうスレではマルチポストと同じくらい嫌われる

809 :名無しさん:2022/12/18(日) 19:09:44.24 0.net
>>799
モニター変えたところでグラボがそこまで対応してないのにそんな良い物に変えてどうするん 
グラボとモニターを相応の物に両方変えるかグラボに合わせてFHDモニターで十分だろ

810 :名無しさん:2022/12/18(日) 19:12:20.58 0.net
>>805

759 :名無しさん [] :2022/12/17(土) 14:25:27.31 0 [PC]
itmedia.co.jp/broadband/0302/26/lp17.html
参考に

811 :名無しさん:2022/12/18(日) 19:20:53.45 0.net
>>805
まずBの無線LAN機能の有無を確認して欲しいの
わからないなら型番書いてもいいの

812 :名無しさん:2022/12/18(日) 19:32:24.74 0.net
>>811
GALLERIA XA5R-G60T です

813 :名無しさん:2022/12/18(日) 19:34:39.41 0.net
ルーターのWANにLANケーブル挿してWAN側の設定でDDNSにレオネットのパスを入れる
LAN側の設定は適宜

814 :名無しさん:2022/12/18(日) 19:34:40.58 0.net
前回の質問のあとにいろいろ回答もらったのになんで全く別の質問するの?
最終的にどうしたいのか書かないとなにも進まないぞ

815 :810:2022/12/18(日) 19:36:18.15 0.net
>>812

何にせよルーターが必要です

816 :名無しさん:2022/12/18(日) 19:40:13.88 0.net
レオネット ルーター などでググればやり方は出てくるよな

817 :名無しさん:2022/12/18(日) 19:42:49.47 0.net
LEONETでルーター使う方法はググったほうが速い
見てもわからないならここで聞いても同じだから業者に依頼しろよ

818 :名無しさん:2022/12/18(日) 19:59:47.31 0.net
mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1512194926/

ここで聞いたほうが良いだろう

819 :名無しさん:2022/12/18(日) 20:01:15.15 0.net
どうして男の人ってエッチなの。

820 :名無しさん:2022/12/18(日) 20:03:12.13 0.net
LEONETのスレは落ちている

821 :名無しさん:2022/12/18(日) 20:09:29.11 0.net
webibolog.com/archives/126

一回レオネットの認証すればルーターのNTP設定を短くすることでネットにつなぐから認証回避するみたいね

別に面倒くさくないし、普通に理解できる範囲

822 :名無しさん:2022/12/18(日) 20:12:42.69 0.net
iTunesを使う為だけにパソコンを買わなきゃいけないのですがWindows11ならなんでもいいですか?
なるべく早く済ませたくて調べてたらAmazonの中古パソコンがあったのですが、Amazonの中古パソコンがやたらと安くて良いなと思った反面少し不安もあります。

823 :名無しさん:2022/12/18(日) 20:14:10.32 0.net
Amazonの中古パソコンってアマゾンが販売しているわけではないからな

824 :名無しさん:2022/12/18(日) 20:25:58.87 0.net
本来なら古くて対応CPUでは無いのに販売側がwin11搭載機として売っていることがあるから安い中古PCには気を付けろ

825 :名無しさん:2022/12/18(日) 21:29:46.96 0.net
>>822
中古のマッキントッシュ買いなさい

826 :名無しさん:2022/12/18(日) 21:58:38.80 0.net
レオネット 隣に部屋で電子レンジを使用すると回線が切断する

827 :名無しさん:2022/12/18(日) 22:07:33.95 0.net
>>822です。中古のPC屋さんでも気をつけた方がいいってことでしょうか?
MacBookを買おうかとも悩んだのですが結局こっちも古いのだとダメじゃないですか?アップデートされてたらいいのでしょうか?

828 :名無しさん:2022/12/18(日) 22:12:31.73 0.net
5万も出せばそこそこの新品PCあるだろ
超初心者は中古なんて買うな

829 :名無しさん:2022/12/18(日) 22:19:23.02 0.net
中古のPC屋もピンキリだから何とも
違反ライセンスのソフトをインストールして販売することで他社よりも安く販売するところもあるとかないとか

830 :名無しさん:2022/12/18(日) 22:39:21.81 0.net
バックアップとりたいが為に〜と思うのですが5万とはいえ新品PCを買った方がいいんですよね。新しいiPhoneも買ったばかりでなかなか決心できない

831 :名無しさん:2022/12/18(日) 22:46:32.31 0.net
ここはお勧めはしないしできないからな
自分で目利きが出来ないならやめといたほうが無難

832 :名無しさん:2022/12/18(日) 22:47:09.85 0.net
インテルくんは少し黙ってたほうが良いぞ

833 :名無しさん:2022/12/18(日) 22:47:26.93 0.net
誤爆w

834 :名無しさん:2022/12/18(日) 23:28:33.44 ID:0.net
中古を買って良いのは不具合が起きたときに自分で対応出来る人だけだ

835 :名無しさん:2022/12/18(日) 23:31:06.52 ID:0.net
PCの一つのUSBにUSBハブを刺して二つにして、それぞれに有線でゲーミングパッドとヘッドセットを刺した場合、パッドもヘッドセットも問題なく動作しますか?

836 :名無しさん:2022/12/18(日) 23:31:41.22 ID:0.net
問題ない

837 :名無しさん:2022/12/19(月) 00:08:40.01 0.net
問題ある

838 :名無しさん:2022/12/19(月) 01:16:36.23 0.net
>>835
いいえ 
電力をちゃんと取れないだろう

839 :名無しさん:2022/12/19(月) 01:22:25.12 0.net
>>805
801で言ったまで通りなのにここで聞いてくるのはなんで?回線の中身や環境はアンタにしか分からないのだから既に貰ったアドバイスを実行できない、する気がないのならどこで聞いても無駄

840 :名無しさん:2022/12/19(月) 01:48:44.57 0.net
>>835
たとえば、AというUSB端子にUSBハブをかまして2つ3つとUSB接続を増やしても、元のAというUSBに供給されている電力は決められてるから、当然電力が足りなくなる
電力が足りなくなると正常に動作しないので、USBハブ自体に電力を供給できるUSBハブ(セルフパワー、もしくはセルフパワー・バスパワー両対応)を使えばいい

841 :名無しさん:2022/12/19(月) 03:10:19.13 0.net
知的貧困ビジネスのカモってこんな感じ何か

842 :名無しさん:2022/12/19(月) 04:09:28.79 ID:0.net
今の13世代やryzen7000とかが10年後に糞スぺ扱いされるイメージが持てないのだけど
ここ数十年の進化速度は今後も続くんですかね

843 :名無しさん:2022/12/19(月) 04:48:25.37 0.net
x86系譜のWindowsの延長であれば、進化は続くだろうけど進化速度は落ちるだろうね
10年後の13世代はセキュリティサポート放棄されて脆弱性の穴だらけで使い物にならないとは思うけど

844 :名無しさん:2022/12/19(月) 11:00:11.88 0.net
>>835
なんかいろいろ言われているが、ゲーミングパッドとヘッドセットぐらいなら余裕で電源足りるから心配せんでいいぞ
そこにさらにスマホ充電ケーブルとかポータブルHDDとか接続するとACアダプタが必要になる

845 :名無しさん:2022/12/19(月) 13:19:20.12 0.net
>>842
ムーアの法則でググってみてくれ
いけそうだとも言われてる

846 :名無しさん:2022/12/19(月) 13:35:40.16 0.net
3nmチップの実現? どうだかね
半導体チップは、ウィルス(コロナは100nm 口蹄疫ウィルス21~24 nm)よりも、すでに小さくなってるのに(7nm)
7nmでも苦戦中
小さくなった分、省エネはすすんだが、結局性能は横ばいだから、TDPをあげざろうえないので、その際の熱の克服が完全にはできてない

847 :名無しさん:2022/12/19(月) 14:11:26.09 0.net
送信前に推敲ぐらいしたら?

848 :名無しさん:2022/12/19(月) 14:19:34.01 0.net
>>847
>>843にいってんの?

ハードの進化の話なのに、こいつOSの進化に履き違えてるからw

849 :名無しさん:2022/12/19(月) 15:15:27.03 0.net
草生やすしか能のないやつに言ってんだろ

850 :名無しさん:2022/12/19(月) 15:27:30.89 0.net
Windows10にアップグレードしてからペイントがなくなったんだけど、
ペイント3Dとかいうのを入れてみたら全くわからないw
いいのないでしょうか?
前のペイントが一番慣れてて良かったんだけど

851 :名無しさん:2022/12/19(月) 15:28:51.73 0.net
自己解決

852 :名無しさん:2022/12/19(月) 15:43:08.12 0.net
いえいえです!

853 :名無しさん:2022/12/19(月) 16:24:51.38 0.net
>>849
草生やされて、くやしい人?

854 :名無しさん:2022/12/19(月) 16:39:39.97 0.net
>>850
まあ自己解決したみたいだから本人にじゃ無くて他のスレ見てる人向けだけど
スタートメニューに登録されてないだけでペイント自体はあるので
「ここに入力して検索」でペイントって入力すれば昔のペイント出てくる

855 :名無しさん:2022/12/19(月) 17:09:29.71 0.net
>>853
>846 TDPをあげざろうえないので、 のことだろ

856 :名無しさん:2022/12/19(月) 17:34:51.03 0.net
2016年製造
CPU i5 7400
GPU 1050ti

これをi5 12400Fとマザボだけ4万で買って入れ替えるって意味ある?

857 :名無しさん:2022/12/19(月) 17:44:58.19 0.net
>>856
CPUのマルチの性能でおおよそ 3.5倍になる
というかゲームでも処理低下がほぼなくなる
メモリも換えたいところではあるけどなあ・・・

金の価値基準や使い方が人によって大きく違うのでなんともいえないけど
・3Dゲームやエンコ、RAW現像、お絵描き等のパソコンを積極的に使う人 : 意味大いにある
・YOUTUBE鑑賞、web閲覧、事務処理等 : あんま意味ない

858 :名無しさん:2022/12/19(月) 17:44:59.42 0.net
あると思う
今性能に困っているかどうか次第

859 :名無しさん:2022/12/19(月) 17:55:38.62 0.net
>>842
2002年最速だったと思われるコンシューマー向けCPU :  Pentium 4 Northwood : スコア 300ぐらい?
2012年最速だったと思われるコンシューマー向けCPU :  Core i7 3770k : スコア 6,400ぐらい
2022年最速だったと思われるコンシューマー向けCPU :  Core i9 139000k : スコア 59,000ぐらい

微細化が進んでも進化速度は落ちるんじゃないかなあ
多core化、大電力化、高価格化が進んでしまうような流れなのでユーザーが必要としなくなるような気がする

860 :名無しさん:2022/12/19(月) 18:47:55.64 0.net
ちょっと教えてほしいんだけど、mpc-hcのフォルダを移動しようとすると

アクセスが拒否されました、再試行のループで
プログラムから開くで選択しようとしても一覧に表示されなくなった

vlcとか他のソフトは全部問題なしで、
セキュリティソフト全部切っても同じで、
mpc-hc再ダウンロードして再解凍しても同じで
mpc-hcのプロパティのセキュリティみてもフルコントロールにチェック入ってるんだけど

昨日まではプログラムから開くの関連付けできたんだけど
これどこか破損したやつかな?

861 :名無しさん:2022/12/19(月) 19:18:54.03 0.net
移動する前に起動しているサービス終了してないだろ
何かのファイルに関連付けしてたらプレビューのためエクスプローラー自身に設定組み込まれてるかた起動してる状態
そんな状況で動かしてしまったら関連付けできるわけないやん

移動終わったファイルに設定内容かかれてたんだろ

862 :名無しさん:2022/12/19(月) 19:30:37.56 0.net
>>860
レジストリエディタで mpc-hc を総当りで消していくしかないかもー

863 :名無しさん:2022/12/19(月) 19:32:09.91 0.net
>>861-862
親切にレスあんがと
レジストリいじって無事直ったわ

864 :名無しさん:2022/12/19(月) 22:10:23.07 0.net
>>860
とりあえずパソコンを再起動してみる

865 :名無しさん:2022/12/19(月) 22:11:08.97 0.net
あ、解決したのか

866 :名無しさん:2022/12/19(月) 22:47:59.90 0.net
NVIDIAがムーアの法則は死んだって言ってたろ
素人かいくら議論したところで餅屋の言うことには敵わんよ

867 :名無しさん:2022/12/19(月) 23:33:12.48 0.net
やっぱ行けるかもってどっか言ってなかったっけ?

868 :名無しさん:2022/12/20(火) 00:02:00.89 0.net
>>822
バックアップとるだけならこれでもよか
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405795919016/

869 :名無しさん:2022/12/20(火) 02:10:01.98 ID:0.net
ブラウザのプッシュ通知って右下に出ると思うんですけど
どうにかして任意の場所にできないっすかね?(できれば右上に出したい)

870 :名無しさん:2022/12/20(火) 02:25:57.79 0.net
たすけてください。 初心者なので言葉足らずになるかもしれません。 ある動画ファイルを編集(トリミング)しようとし、windows標準アプリの"フォト"にてmp4ファイルを開きました。 画面中央上あたりのビデオのトリミングを押し、切り取りたい範囲を選択し右上の"コピーとして保存"をクリックしました。 すると、選択した範囲の動画は元のフォルダに存在するのですが、編集前の元データが消えてしまい見当たらない状況です。 外付けHDDに保存し立ったのですが、復元しようとしても、「利用可能な以前のバージョンはありません」と表示されます。 とりあえず、ファイル復元ソフトなどを調べているのですが、なんともならない状況です。 なんとか元データを復活させる手立てはありますでしょうか。 とても大事な動画でなんとかしたくて…

871 :名無しさん:2022/12/20(火) 02:43:03.21 0.net
ちゃんとコピーとして保存したなら元のファイルが消えることは無いと思うがなぁ
操作ミスか未知の事象か

872 :名無しさん:2022/12/20(火) 02:45:57.33 0.net
元動画と変更後動画を共に外付けHDDに保存しており、ファイル上書き後にその外付けHDDには何も一切書き込んでいない場合、
ファイル復旧ソフトで元ファイルを復旧させることが出来る可能性はある

その際、ファイル復旧ソフトを「救出元の外付けHDD」へインストールしては駄目だし、
救出できた元ファイルを保存する場所も「救出元の外付けHDD」を選んでも駄目

「ファイルが保存されていないように見えるHDD領域」から「元ファイルの残骸」を見つけて取り出すのがファイル復旧ソフトなので、
「元ファイルの残骸」がある「ファイルが保存されていないように見えるHDD領域」を別ファイルの保存領域として使ってしまうと復旧できなくなる

873 :名無しさん:2022/12/20(火) 02:46:31.00 0.net
単に保存する際に上書き保存しただけだろ

874 :名無しさん:2022/12/20(火) 02:53:01.12 0.net
>>872
ありがとうございます。
使いやすいファイル復旧ソフトがもしあれば教えていただくことはできますでしょうか

875 :名無しさん:2022/12/20(火) 03:19:56.62 0.net
オリジナルファイルを編集するなんて恐ろしくてできない常識的に考えて
オリジナルファイルをコピーしてコピーファイルを編集する常識的に考えて

876 :名無しさん:2022/12/20(火) 03:24:12.43 0.net
復旧するなら早く取りかかったほうがいいぞ
無関係のデータを保存したり削除したりすればするほど復旧に成功する確率が下がる

877 :名無しさん:2022/12/20(火) 03:31:41.36 0.net
>>875
本当に愚かなことをしたと思います。

>>876
早急に取り掛かろうとしているのですが、何から始めたら良いのかがわから無い状況です。
とりあえず無料の復元ソフトをいくつか使ってみましたがなんともならない状況です。
(Tenorshape 4DDig とWander share Recoverit)
fonepawがデータのディープスキャンにとても時間が掛かっている状況です。

878 :名無しさん:2022/12/20(火) 04:35:04.11 0.net
他の動画で確認しましたが、タイトルを変更しなければ
例「A」というタイトルの動画なら
AとA_1という形で二つできるはずなのです…

また、関係ないとは思いますが、その作業をしたのが画面録画の保存先(capture)フォルダでした。

879 :名無しさん:2022/12/20(火) 04:47:44.25 0.net
Recuvaでもつかっとけば

https://jisaku-pc.net/hddhukyuu/recuva

880 :名無しさん:2022/12/20(火) 05:42:31.42 0.net
hddが比較的古いものなら復旧の望みもあるけど、最近のとかだと、もう上書きしてたら無理かも
昔のように層のズレがないから、しっかり元のファイルの上に書き換えてる。
だから最近のhddは0フィルも1回で済むって聞いてる

881 :名無しさん:2022/12/20(火) 06:20:23.38 0.net
絶対上書きなんてしてないんでどうにかなるはずなのです。
Windowsを訴えることも考えています。

882 :名無しさん:2022/12/20(火) 06:31:23.99 0.net
もう好きにしろよ、アンタがそう確信してるなら裁判でもやればいいさ

883 :名無しさん:2022/12/20(火) 06:32:42.96 0.net
今、訴えました!

884 :名無しさん:2022/12/20(火) 06:32:58.88 0.net
まあ>1に書いてあることさえ守れない輩が何言ってるんだか

885 :名無しさん:2022/12/20(火) 06:45:47.25 0.net
Microsoftじゃないんだ…小学生かよ

886 :名無しさん:2022/12/20(火) 07:36:52.38 0.net
まだ訴えてません。
偽物やめてください。

887 :名無しさん:2022/12/20(火) 08:06:11.46 0.net
>>857
サンクスや
i5 12400F
マザボ
メモリ
電源
締めて6万円で強化してみる

888 :名無しさん:2022/12/20(火) 09:29:37.72 0.net
866について分かる方いたらお願いします
自分で調べた感じは無理そうですが…

889 :名無しさん:2022/12/20(火) 10:13:07.35 0.net
>>888
無理っぽいね

890 :名無しさん:2022/12/20(火) 12:24:27.68 0.net
とうとう買い時がきたか
買うの1ヶ月遅らせよう

891 :名無しさん:2022/12/20(火) 13:21:55.39 0.net
888

892 :名無しさん:2022/12/20(火) 19:12:37.97 0.net
3年くらい前に買ったPCよりも8年くらい前のPCの方がUSBのデータ転送速度が早いんだけどなぜ?

893 :名無しさん:2022/12/20(火) 19:23:06.25 0.net
それぞれ速度はどんなもん?

894 :名無しさん:2022/12/20(火) 19:25:20.66 0.net
8年前に買ったPCのUSB3.0のほうが3年前に買ったPCのUSB2.0より転送速度が上

895 :名無しさん:2022/12/20(火) 19:25:33.75 0.net
スペックに差があるとか新しい方に何か処理が遅くなるアプリやプログラムが入っているとか
USBの挿し込みが甘くて3.0ではなく2.0の速度になっていたとか

896 :名無しさん:2022/12/20(火) 19:27:17.89 0.net
>>893
古いほうが70MSくらいで新しいほうが50MSくらいです

897 :名無しさん:2022/12/20(火) 19:38:12.12 ID:0.net
USBポートの色ちゃんと青色使ってる?
白か黒で使ってるなら遅くなるよ

898 :名無しさん:2022/12/20(火) 19:55:45.97 0.net
>>897
これでした!ありがとうございます

899 :名無しさん:2022/12/20(火) 19:57:02.27 0.net
891が最初に答えているが

900 :名無しさん:2022/12/20(火) 20:00:33.96 0.net
酷いオチ

901 :名無しさん:2022/12/20(火) 20:02:47.48 0.net
すいません数字で言われても良く分からなくて色でようやく理解したもんで・・・

902 :名無しさん:2022/12/20(火) 20:03:22.39 0.net
世代ごとに色や形が違うから覚えておくと良いかもしれんね

903 :名無しさん:2022/12/20(火) 20:05:21.79 0.net
>>901
そして USB3 は素早く差し込まないとUSB3 にならないというわりと 「マジか!?」な事案があるのですぱっと差し入れて使ってね

904 :名無しさん:2022/12/20(火) 20:06:19.51 0.net
>>903
ありがとうございます覚えておきます!

905 :名無しさん:2022/12/20(火) 20:10:09.16 0.net
USB3.0をゆっくり挿すとUSB2.0として認識してしまう
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&id=8372

906 :名無しさん:2022/12/20(火) 20:16:38.16 0.net
>>905
これ「んなわけねーだろw馬鹿じゃねーの?」って思ったけど
実際にやったら再現されてワロタ覚えがあるわw

907 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:12:19.41 0.net
故障について質問させてください

1090スレで質問してしまったので、こちらで質問させていただきます
また、先に知恵袋で質問してきました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11272717221


◆pcのスぺ
windows10
デスクトップ


◆状態
10秒ほど停電してからpcの電源が入らなくなりました
普通ならhddの起動音など聞こえるのですが、何の音もありません

usbに接続しているwifi子機のランプはついています
これはどういう状態と思われますか?
電源からの給電はusbに対してはあるようです

電源かマザーか、だと思うのですが、問題を切り分ける方法があれば教えていただきたいです
また、試してみるべき対策があればと思います

◆試したこと
ケーブル抜いて10分放置
cmosクリア(電池を抜いて5分放置。5分では足りない?)
電源ボタン連打

全て効果なしです

908 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:14:53.41 0.net
また、停電によってボタン電池が死ぬことはあるんでしょうか?

909 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:16:23.31 0.net
部屋を暖める

910 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:17:15.35 0.net
>>907-908
このうすらバカ、いくつかのスレで言われたアドバイスをガン無視してるので答えるのは無駄じゃないかなあって思う

911 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:20:59.64 0.net
知恵袋の言う通り電源交換か
その前に最小構成にしてみたりボタン電池を新しいのに交換してみるくらい

912 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:21:39.81 0.net
>>907
マルチポストは嫌われるよ

913 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:22:12.60 0.net
電源故障です
12Vが供給されていない 

914 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:23:07.22 0.net
>>910
禿同
自作PC板に帰れと言いたい

915 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:25:48.42 0.net
どうして男の人ってハゲるの。

916 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:28:19.59 0.net
室温は17,8度あります。

917 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:29:16.65 0.net
>>912
こっちに来たことは断っています
スレを間違えたからです

918 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:31:19.79 0.net
方々から得た助言を実践するか
500円診断してくれるPCショップに持ち込むか好きにして

919 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:39:08.10 0.net
電源ケーブルをコンセントに繋いだ状態で電源ユニットスイッチをON
起動スイッチは押さない
室温を20度以上にした状態で1時間放置
1時間経過したら起動スイッチを押す

920 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:42:11.16 0.net
>>907
他スレ、他板で指摘・提案されたことを全てやった上でその結果を書き込んで、話はそれから

「そんなことやる気はない」のなら、もう5chに聞きにでも相手にされない

それでもなんとかしたいなら買ったところに持ち込むか、最寄りショップのワンコイン診断でもやってもらえ

ま、己の都合のいい話しか耳に入らない人のようだから何やっても無駄だろうけど

921 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:44:53.42 0.net
>>911
回答どうも
停電で電池がダメになるというのはよくあるんでしょうか?

>>910
無視はしていませんが、なぜそのような対処になるのか教えてもらえなかったので
あと重複スレはいたずら回答があるという助言をもらいましたので 事実かどうかはわかりませんが

922 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:47:20.59 0.net
電池でなくて電源だろ
日本語大丈夫ですか?

923 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:48:49.00 0.net
電池くらいは100均で売っているからグタグタ言わず試せばいいだろ
そういうところがまず駄目

924 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:53:13.04 0.net
>>921
アドバイス貰ってんのに何故やらねーんだよ
話しが前に進まないだろ、故障なんて型通りの対処方法なんてあるようで存在しない

考えられそうなことをひとつひとつやって疑わしいところを「地道に」潰していくかないんだよ

近道で済ませようのする態度がアリアリでもうね…

925 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:53:40.66 0.net
USBに供給しているのは5VでHDDに供給しているのは12V
5Vが来ていて12Vが来ていないのは電源が故障でしょう
その瞬停が起きたのが故障ですよ

926 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:56:08.70 0.net
HDDの回路不調で止まるのなんてくっそ頻出なんで起動障害時に外すのは常識

927 :名無しさん:2022/12/20(火) 21:59:54.24 0.net
何年物のPCか知らないけどボタン電池が停電で壊れたのではなく
既に電池は切れていたあるいは電池切れ寸前の状態で
電源側からの給電で情報を維持していたのが停電によって失われた可能性はあるんじゃないの?
どちらにせよ電源交換とついでにボタン電池も交換してみれば?
それでBIOS起動したけどOSに行かないならまた次に考えることだし
起動すら出来ないならマザボが死んだかもしれないし

928 :名無しさん:2022/12/20(火) 22:06:21.66 0.net
>>921
ドスパラのリンク先示したのは無視かよ
クズが

929 :名無しさん:2022/12/20(火) 22:06:53.30 0.net
テンプレくらい嫁ボケとしか言いようがないな
自作PC板のスレにはBTOは板違いってあるのに読んでないし
このスレでは
> (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
>    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】
ってあるのにレス番号書いてないし、答えてほしくないんだろ

930 :名無しさん:2022/12/20(火) 22:13:20.25 0.net
知恵○れの書込み(今日の昼12半ごろ)が同一人物なら10時間あちこちにマルチポストしまくったのにほとんど何もしてない模様、i5 6500のPCとか6~7年も前だろ

停電関係なくいつ死んでもおかしくないレベルのパソコンとか窓から投げ捨てたほうがいい

931 :名無しさん:2022/12/20(火) 22:13:49.58 0.net
Eliteのマザー使ったBTOくらいしか情報出さないしLv7エスパーが必要

932 :名無しさん:2022/12/20(火) 22:17:59.29 0.net
6~7年前のBTOとか寿命で死に掛けだったのが、たまたま停電のタイミングで死んだだけだろうって思うけどな
何の停電か知らないけど、異常電圧で真っ先に死ぬのはコンセントから直接その電圧に接する電源ユニットなんだから、電源の確率高いって言われてるだけだが

933 :名無しさん:2022/12/20(火) 22:32:40.28 0.net
本人的に納得いってないからあちこちで聞くんだろうけど
回答で提案された問題の切り分け方法何もせずに恥晒しまくってるだけっていう

934 :名無しさん:2022/12/20(火) 22:35:14.70 0.net
テスターあてたら一発なんだけど、やり方のわからないのだろうし
可能性高いのが電源故障だからやれることは信じて交換するのみ
交換もできないのなら修理に出せばいいだけ
超初心者が自分でなんとかできるレベルではない

935 :名無しさん:2022/12/20(火) 22:43:20.27 0.net
知識ないならとりあえず言われたことやるしかないわな
それが嫌なら言われたことを元に調べてみるしかない
人に聞くだけじゃいつまで経っても進歩しないよ

936 :名無しさん:2022/12/20(火) 22:48:38.91 0.net
>>917
違います、904に貼ってるリンク先もマルチポストの範疇に入るので何も5ch内に限ったことではありません

結果的にそうなった部分はあるのかもしれんが、それを差し引いても質問した後の対応が最悪

937 :名無しさん:2022/12/21(水) 00:30:10.84 0.net
自作板からわざわざ叩きに来てるやついそうw

938 :名無しさん:2022/12/21(水) 04:34:42.29 0.net
BTOで購入
ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI
i7-11700k
RTX 3080 GAMING Z TRIO 10G
M.2_1slot 980PRO

PCIeレーン数の存在を全く知らないままゲームもっと入れたいから早いSSD増設したろと思って
WDのSN850Xを購入してM.2_2slotに入れて、BIOSのCPU PCIe設定モードを[PCIEX16_1+M.2_2]にしないと使えないよって所までは理解したんですが
これは3080に割り当てられてたPCIeの帯域をSSDに割いて3080がパワーダウンしてるって認識で合ってますか?

その認識で合っていた場合は解決策として帯域をより多く持ったマザボに買い替えるって事で良いのでしょうか

939 :名無しさん:2022/12/21(水) 05:06:46.06 0.net
友人からCPUを貰って初めて付けてみようと
デスクトップPCのマザーボードを外しました。
しかしサイズも合わずですぐにやめて再度
つけ直したらPCが起動しなくなってしまいましたもしかしたら初歩的な見逃しだったりかもしれませんがどなたかご教授いただけないでしょうか?
外したのは4点止めされているマザーボードのネジとクーラーのネジ4点 側面のUSBなどのカバーとケーブル三本です。
ACアダプターを差し込むと通電されて
本来であれば一瞬クーラーが回るのですが全く反応せずです

940 :名無しさん:2022/12/21(水) 05:32:36.73 0.net
>>936
先に質問したスレは重複スレと言われ、いたずら回答があると
ただ、そのレスもいたずらかもしれません
どちらを信じたらいいのかわかりませんから、こちらで再質問しました

>>932
>>934
電源の可能性高いですか やってみます
テスターはないです

後、電池交換も

941 :名無しさん:2022/12/21(水) 05:41:25.65 0.net
>>938
M.2_2はx16スロットと共有なので、使用するとGPUはx8接続になるはず
ぶっちゃけ4.0の速度を体感できるか微妙だし3.0のM.2_3使えば良いと思うけどね

942 :名無しさん:2022/12/21(水) 05:41:48.84 0.net
短絡起動もやってみたいですが、短絡で起動するのなら何が原因で動かないと考えられるでしょうか。

943 :名無しさん:2022/12/21(水) 05:56:50.03 0.net
円高が反映されるのって何時頃かな
ショップが大慌てで歳末セールしだすのか、3月の決算頃に繁栄されてくるのか

944 :名無しさん:2022/12/21(水) 06:06:08.29 0.net
>>927
どうもです
電池交換やってみます

5年くらいは交換してないですからね
質問なのですが、bios起動しなくても給電があればhddなどは動くんじゃないのでしょうか?

スレ進行が早くてすべて返信できなかったことをお詫びします

945 :名無しさん:2022/12/21(水) 06:35:35.87 0.net
半日以上アチコチの掲示板のスレを浪費した挙句、当初から言われてたボタン電池交換さえまだって…ボタン電池なんてそこらじゅうのコンビニ•スーパーで200円くらいで売ってるのものなのに?

必死になって助けて欲しい感を演出してる割に言われたことほとんどやれてないことが非難されてる最大の原因なのがわかってない

お金がない?諦めるしかないんじゃないですかね
未だにこのスレのテンプレさえ守れてないし
お話にならない典型例

946 :名無しさん:2022/12/21(水) 06:46:00.55 0.net
>>938
まずLGA1200マザーの500番台チップセットにはPCIe 3.0バスしか存在しないので、
マザーボードだけ交換しても、PCIe 4.0の数は 第11世代CPUにある20本分だけなのは変わらない
結局PCIe 4.0にSSD2個付けようとしたら、CPUのPCIe4.0が 16+4 か 8+8+4 になるだけ
CPU+マザーボードの組み合わせを変えず、PCIe 4.0の x16とx8の差は誤差みたいなものだと諦めて使うか、PCIe 4.0と3.0の差は誤差みたいなものと諦めてM2_3で使うのも手

どうしてもグラボの帯域をx16から落とさずにPCIe 4.0のSSDを2本以上使いたいのであれば、
第12/13世代CPU+600/700チップセットを使ってチップセット側のPCIe 4.0接続で使うか、
PCIe 5.0 が24本分あるRyzen 7000番台のCPU接続で使うかしかない

947 :名無しさん:2022/12/21(水) 06:53:39.14 0.net
M.2 SSDのGen4x4接続とGen3x4接続の比較、グラボのGen4 x16とx8の比較は誤差みたいなもんだから
比較してるレビューサイトとかYouTubeの比較動画見てきたら

妥協してどっちかで使えばいいと思うけど

948 :名無しさん:2022/12/21(水) 07:08:30.15 0.net
>>944
HDD自体が故障していれば給電されていても動きませんよ、原因が特定できてないんだからあらゆる可能性をひとつひとつ潰していくしかない

面倒くさいんならショップに持ち込んで見てもらえばいいんじゃないですかね、面倒くさいから何もやらないんでしょうけど

「スレ進行が早くてすべて返信できなかった」
言われた側からすれば
「いちいち返信なんかできるかよ」です

949 :名無しさん:2022/12/21(水) 07:17:43.24 0.net
>>1に書かれてることすら理解できないんだから、専門知識が増える回答が理解できるわけないでしょ
スレの無駄だから相手するなよ

950 :名無しさん:2022/12/21(水) 09:01:16.63 0.net
マルチポストとレス乞食は嫌われる行為だよ
常識なんだけどなー

951 :名無しさん:2022/12/21(水) 09:14:58.87 0.net
>>939
バカをやっちっまったなw
今のマザボの型番とその付けようとしたCPUぐらい書いて質問する知識もないのだから、無謀なことをしたってことだよw

952 :名無しさん:2022/12/21(水) 09:25:32.70 0.net
>>910
あちら見てきたけど、そのどれも質問者は理解できないんだろう
こりゃ答えても無駄だよ
本人は返答を理解する能力がなく、環境はWin10としか書いてないし、症状を訴えるばかり
出された言葉を理解できず、解決能力が本人に無いと判断する以上、業者持ち込み案件で却下だな

953 :名無しさん:2022/12/21(水) 09:36:13.79 0.net
「起動しない助けて」の普通の質問者だと
質問→試すべきことがいくつか回答される→質問者が簡単なことから試して結果を書き込む
→原因切り分けて次のためすべきことが回答される→質問者が試した結果を書き込む→原因特定
な手順踏んで解決するだろうけどな

何一つしないから解決プロセスが何一つ進捗しないだけだろ

954 :名無しさん:2022/12/21(水) 09:53:25.81 0.net
>>939
そのマザボとCPUが何か知らんけど、双方にはそれぞれ対応する合う規格ってのがあって、これが間違ってるのに無理にハメようとするとそうなるんだよww
これはCPUに限らずメモリもな
ソケット形状違うんだから
つまり君はマザボとCPUを壊したってこと
おそらくCPUのPINも何本かは折れてるだろうし、マザボ側のソケットもPINを差し込んだことで損傷してる。
CMOSクリアしても起動しないなら、マザボも終了だね

955 :名無しさん:2022/12/21(水) 09:53:43.41 0.net
次スレ
ごめん他の板覗いてたら>>2を間違えたわ

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1095
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1671583212/

956 :名無しさん:2022/12/21(水) 09:54:51.21 0.net
ここはネタスレになりました

957 :名無しさん:2022/12/21(水) 10:20:55.44 0.net
>>939
ピン曲げたのだろう

958 :名無しさん:2022/12/21(水) 10:26:11.26 0.net
>>954
同じものを付け直したと書いてるから規格違いでは無い気がする
無理に付けてPIN損傷かも

959 :名無しさん:2022/12/21(水) 10:31:18.91 0.net
マザボ取り外してから付け直しただけにも読める
電源スイッチのケーブル正確に付けられてないだけかも

960 :名無しさん:2022/12/21(水) 10:31:51.02 0.net
>>939
今のPC内部の状態を画像で見せてくれれば配線や固定のミスだった場合見つけることが出来るかも

961 :名無しさん:2022/12/21(水) 10:40:07.94 0.net
>>958
「友人からCPUを貰って初めて付けてみようと
デスクトップPCのマザーボードを外しました。」

友からもらったのが規格違いだったのだろう

962 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:16:28.11 0.net
pcが壊れたんで買い換えたんだけど
クロームのパスワードって移せる?

AppDataは以前バックアップしてたから有るんだけど

963 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:22:07.38 0.net
Chromeの設定にパスワードのエクスポートとインポートがあるだろ

964 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:24:48.28 0.net
>>963
そんな幼稚園児でもわかる事を聞いてるんじゃないと思うぞ

965 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:24:59.52 0.net
めんどうくさいことしなくてもグーグルアカウントで同期できるしな

966 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:26:11.62 0.net
ふふ、ほっこりした
回答者も初心者の方が多いから

967 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:26:56.03 0.net
壊れる前にアカウントで同期かCSVファイルをエクスポートしていないと無理でしょ

968 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:28:45.11 0.net
>>965
アカウントログインしてない奴は出来ないんでしょ君w
知らないなら答えるなよ馬鹿

めんどうくさいんじゃなくて分かりませんだろ

969 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:31:29.48 0.net
>>967このスレだとココ止まりだからChromeで尋ねてきなよ
パソコンの電源入れる事が出来る猿レベルの回答者しかいねーからww

970 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:33:58.46 0.net
ここ5chで一番レベルが低いPCの質スレだから質問する奴が悪い

971 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:37:08.59 0.net
>>958
同じものなんてどこに?レス番だしてみてよ

972 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:38:12.32 0.net
幻聴が聞こえるのかなw

973 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:40:00.99 0.net
>>964
まーたお前か猿
だから毎日恥かくんだよチンパンジー

名前:名無しさん[] 投稿日:2022/12/21(水) 11:26:56.03 0
壊れる前にアカウントで同期かCSVファイルをエクスポートしていないと無理でしょ

974 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:43:54.30 0.net
>>962
移す必要など無い
新しいPCで同じアカウントでChromeでログインすればいいだけ

もっともChromeをEdgeでみていたなら、Edgeの方に保存されてるので(個人的にこれはバカだなあって思うw)Edgeで同期してみてくれ
もちろん新しいPCのアカウントも前と同じMS垢にすることでな

しかしPCのログインアカウントがローカルだったら詰みだな
ローカルのブラウザのフォルダにしか保存できてないだろうから

975 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:55:02.56 0.net
前にEdgeでChromeみてて、Chromeの方にパスワがあると思ってた奴いた
Edgeの方のパスワ全消去して、パスワが自動で出ない!?とかいって詰んでたヤツをここで見たわ
そんな使い方しててゴチャゴチャで、どっちにあるのかわからないなら、両者のブラウザのパスワをエクスポートでファイル化しとけ
で、ネットに接続されていない外部ドライブとかにバックアップしておくことだな

976 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:56:36.31 0.net
>>973
お前の神回答を期待

977 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:58:05.69 0.net
964で正解でしょ

978 :名無しさん:2022/12/21(水) 11:59:13.68 0.net
>>965が正解

>>963>>968
クラウドを知らずローカルしか知らないおじいちゃんたちだね

979 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:01:04.32 0.net
>>977
おい知恵遅れ 何をエクスポートしてるかわかってる?

980 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:01:09.75 0.net
>>977
いいえ
アンタもそいつもローカルジジイ
クラウドはPCが壊れてもサーバー死んでないから、ログインして同期すれば、壊れたPCと同じアカウントの情報のままブラウザで復元される
もちろんパスワだけにとどまらず、閲覧履歴もなにもかもすべてそのアカウントにある情報すべてそのまま

981 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:04:37.87 0.net
>>977-978自分でレスしてんなよバカ荒れるから他池よ

982 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:04:50.81 0.net
俺も>>980が正解だと思う
同期することによってアカウント情報全てが相手PCからこっちのPCに移ってくる
逆に相手の壊れた方は同期出来てないから
こっちの変更が相手に伝わらないと思う

983 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:05:56.98 0.net
だからログインして使っていればの話だろ

984 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:06:49.34 0.net
同期も忘れずにな

985 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:07:35.65 0.net
ログインされていて同期設定もされていればの話だからな

986 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:08:06.62 0.net
ウンコ以下の役に立たない解答に自分で正解とかレスするって虫けらかな??

正 解 w w

一生そうやって生きていけよ、無知識のゴミ

987 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:08:45.13 0.net
>>986
お前だろゴミ

988 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:09:45.71 0.net
>>981
お前がいつも自作自演してるバカだからって他人も同じだと思うなよ
タコが

989 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:10:32.52 0.net
>>986
くうやしいの~ ローカル爺

990 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:10:49.37 0.net
もうお前ら知らないなら答えないを徹底しろ。
役立たずの回答者って必ず最後に荒し化するから。

991 :979:2022/12/21(水) 12:10:52.90 0.net
>>986
>>980は別人
レスの書き方や雰囲気が違うだろ
分裂症なん?

992 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:14:47.07 0.net
どんだけ効いてるんだ

993 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:15:42.79 0.net
ローカル使用でクラウドもしらず幻聴まで聞こえる10年前の知識のくせに回答したがる基地害お爺さんが住み着いてるね

994 :979:2022/12/21(水) 12:18:44.18 0.net
>>993
他のスレでも毎日湧いてるわ
自分が絶対に正しいと思ってる無知無能がな
そういう奴に限って妙に攻撃的で誰彼構わず無双したがるんだよなぁ・・・

995 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:21:58.14 0.net
使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、超未熟者&上級者等がいます。(回答を鵜呑みにしないこと)

このテンプレ読めよな
回答5つは来るまで待って超未熟者のレスNGに全部ぶっこめば解決する話
8割は超未熟者だと思え

996 :979:2022/12/21(水) 12:22:06.71 0.net
誰だって間違うんだし「ごめ~んね」で終わるだろうに
プライドだけ高くて最後にレスした方が勝ちだと思ってずるずるとアホな話題を引っ張る
アホかと

997 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:27:02.71 0.net
↑最後にレスしないと気がすまないアホな猿993

998 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:29:47.42 0.net
ログインされていて同期設定もされていればの話だからな

999 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:31:20.98 0.net
>>998
しつこいんだよ無知識を暴露されたゴミ

何の解決もできないんだよお前じゃ

1000 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:32:02.38 0.net
ログインされていて同期設定もされていればの話だからな

まともでしょ

1001 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:32:15.22 0.net
知識もないのに答えるんじゃないよクソ回答者が

1002 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:33:07.40 0.net
>>999
だってこれが前提の話だよね
「ログインされていて同期設定もされていればの話だからな」

1003 :名無しさん:2022/12/21(水) 12:33:15.35 0.net
>ウンコ以下の役に立たない解答に自分で正解とかレスするって虫けらかな??

>正 解 w w

>一生そうやって生きていけよ、無知識のゴミ


これが正解

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★