2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.81

1 :名無しさん:2024/01/25(木) 20:42:03.54 ID:0.net
ゲーミングPCの購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1705402355/

112 :名無しさん:2024/01/26(金) 23:53:43.06 ID:0.net
ナイスガイジ👍

113 :名無しさん:2024/01/26(金) 23:53:46.61 ID:0.net
覇権ゲーム『パルワールド』日本人プレイヤーはたった2.5%だと判明wwwww

114 :名無しさん:2024/01/26(金) 23:57:23.90 ID:0.net
スチームだけで800万だっけそれでも20万人はそこそこやるやん

115 :名無しさん:2024/01/27(土) 00:08:59.96 ID:0.net
>>107
そんな安いのでいいのか

116 :名無しさん:2024/01/27(土) 00:14:03.60 ID:0.net
>>115
20~25は欲しいんじゃね?

117 :名無しさん:2024/01/27(土) 00:16:13.10 ID:0.net
>>115
10万もいらないだろ

118 :名無しさん:2024/01/27(土) 00:17:18.21 ID:0.net
12月末にリーベイツ20%還元でレノボゲーミングミニタワー買ったけど未だにリーベイツ反映予定にも入ってなくて注視してる。納品は1月中旬だったのでこんなもんなのかな。

119 :名無しさん:2024/01/27(土) 00:23:42.04 ID:0.net
そういう乞食発言はもうお腹いっぱい

120 :名無しさん:2024/01/27(土) 00:32:32.24 0.net
リベに問い合わせれば対応してくれるよ
アドブロッカー入れてたとかだと確認できませんでしたで終わるけど

121 :名無しさん:2024/01/27(土) 00:39:28.17 0.net
リーベイツ4070の16万ポッキンようやく来たか?

122 :名無しさん:2024/01/27(土) 02:54:15.78 ID:0.net
そんなんあったんか
どういう構成だったの

123 :名無しさん:2024/01/27(土) 03:37:45.17 0.net
13400と4070

124 :名無しさん:2024/01/27(土) 08:25:57.10 0.net
>>123
そんな構成あったけ?
自分知ってるのは7700Xと4070で500W電源だった

125 :名無しさん:2024/01/27(土) 08:41:02.98 0.net
>>118
購入履は確認されてるの? なんかメッセージ出るけど。

126 :名無しさん:2024/01/27(土) 10:25:04.30 0.net
>>123
ホラ吹くなよハゲ
7700Xだったろ

127 :名無しさん:2024/01/27(土) 11:09:59.91 0.net
これは安い。
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117540-Jan4/

128 :名無しさん:2024/01/27(土) 11:29:19.23 0.net
5700X
空冷
B550チップセット

129 :名無しさん:2024/01/27(土) 11:32:20.26 0.net
5700Xだから空冷で良いって判断では?
4070Tis冷やすのに満たしてるかは知らんけど
電力的には4070TiとTisって変わらんし発熱そんな変わらないイメージだけど

130 :名無しさん:2024/01/27(土) 11:35:00.51 0.net
安かろう悪かろう

131 :名無しさん:2024/01/27(土) 11:36:26.12 0.net
そもそも高フレームレートで遊びたいとかじゃない限りCPUなんてどうでもいいからな
240hz以上のモニタを使うとかでなければマジでどうでもいいしWQHDとか4Kなら更にどうでもいい

132 :名無しさん:2024/01/27(土) 12:03:34.09 0.net
グラボが良ければCPUなんてライゼン4500でも問題ないからな

133 :名無しさん:2024/01/27(土) 12:10:26.79 0.net
>>131
それなら4070tisである必要ないだろ
アホかよ

134 :名無しさん:2024/01/27(土) 12:19:35.23 0.net
>>133
意味不明

135 :名無しさん:2024/01/27(土) 12:20:54.98 0.net
これだからアホは

136 :名無しさん:2024/01/27(土) 12:22:21.54 0.net
ガメラvsレギオン

137 :名無しさん:2024/01/27(土) 12:30:14.57 0.net
FHDのモニタしか考えてないアホは無視でいい
グラボは予算の範囲内で一番いいものにしておけばゲーム用途では間違いない

138 :名無しさん:2024/01/27(土) 12:31:06.81 0.net
>>137
おまアホ

139 :名無しさん:2024/01/27(土) 12:35:39.06 0.net
>>116
アケコンやレバーレスとかの周辺機器が沼だからPC本体はなるべく抑える風なんじゃね

140 :名無しさん:2024/01/27(土) 12:43:41.45 0.net
じゃあ10万ぐらいの買えば?

141 :名無しさん:2024/01/27(土) 13:17:08.12 0.net
ガチでゲームやる人はFHDでしょ

142 :名無しさん:2024/01/27(土) 13:24:27.65 0.net
ゲームする距離と画面サイズだとフルHDで十分だからなぁ

143 :名無しさん:2024/01/27(土) 13:27:06.59 0.net
解像度を高くするとマウスを動かす距離が伸びるやん
面倒じゃん?
3cm以上動かすなんてアリエンワー

144 :名無しさん:2024/01/27(土) 13:45:29.00 0.net
4070superって4070買うよりはマシってレベルでしかないの?それで1万ちょっとの差とか払う意味ある?

145 :名無しさん:2024/01/27(土) 13:48:24.89 0.net
4070くらいの消費電力で4070Tiくらいの性能が欲しい人向け

146 :名無しさん:2024/01/27(土) 13:48:47.39 0.net
1万の差なら価値はあると思うよ

147 :名無しさん:2024/01/27(土) 13:54:48.70 0.net
4070tiでも4kじゃスペック不足やし中途半端って聞いたけど実際どうなの?

148 :名無しさん:2024/01/27(土) 13:56:25.80 0.net
やるゲームによる

149 :名無しさん:2024/01/27(土) 13:58:02.92 0.net
>>147
当たり前だけどゲームによってぜんぜん違う
4090でも100fpsすら出ないゲームもある

150 :名無しさん:2024/01/27(土) 14:02:36.22 0.net
4Kにこだわるのやめればいいだけ

151 :名無しさん:2024/01/27(土) 14:06:55.58 0.net
13700f 4060ti 18万円
13400f 4070 18万円
どっちが良いかなぁ
後者のほうはボトルネックで性能下がるから前者の方が良いですか?

152 :名無しさん:2024/01/27(土) 14:08:45.98 0.net
ホグワーツの4K最高だと4070tiでギリ60FPSらしい

153 :名無しさん:2024/01/27(土) 14:13:27.86 ID:0.net
>>151
頑張って13700fの4070を買う

154 :名無しさん:2024/01/27(土) 14:14:19.80 ID:0.net
お前らがもう古いスマホには戻れないのと同じで4Kも一度見てしまうと戻れなくなるぞ

155 :名無しさん:2024/01/27(土) 14:14:37.09 ID:0.net
>>151
普通に後者

156 :名無しさん:2024/01/27(土) 14:25:25.26 0.net
>>154
流石にそれはなかったな
PCだと文字サイズの問題とかで4K、表示解像度150%とか変な事してるし
上でも書いてる人いるけど、モニタサイズと距離の問題よ
4K美しい...はゲームではそんな感じた事はない
そういうゲームやってねーだけだろって言われそうだけど

157 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:14:11.89 ID:0.net
>>149
やはり4kぬりぬるは5060を待たないとあかんか

158 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:15:12.07 ID:0.net
そこまでして4K動かしたいん?

159 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:21:05.21 ID:0.net
家電量販店で4k勧められたけど
2kとの違いが500mくらい近づかんと分からんかった

160 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:25:17.77 ID:0.net
>>143
マママママウスでFPSwwwwww

161 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:27:57.00 ID:0.net
>>158
今買うなら最低限そこだろ
FHDでいいなら前世代でいいんだし

162 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:40:07.64 ID:0.net
4Kが最低限?www

163 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:41:49.26 ID:0.net
FHDなら4060 5700でもええか?
ぶっちゃけモニタショボイから、その中で楽しめる最高の環境目指したい

164 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:45:18.04 ID:0.net
ゲーム用途で4k求めるやつなんておらんやろ
モニタの時点で21〜24インチが主流、見栄張って27にするやつが後でUI見づらくて後悔する世界なのに

165 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:46:37.10 ID:0.net
>>160
FPSなんて誰も言っとらんがな
マウスを直線距離で5cm動かすのがめんどいだけ
マウスをy軸1cmとx軸2cm動かせばFHD解像度なら全面カバー出来るしな
俺ウルトラハイセンシだし

166 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:47:36.11 ID:0.net
まぁ同意しとく大きくしたけどやっぱ23.5に戻ったわ

167 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:49:42.24 ID:0.net
24か27かは個人の好みでいいよ
24のが全体を把握しやすいけどゲームによってはもう少し大きくないと小さくて見えづらいってのもある

168 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:55:35.59 ID:0.net
モニターの周波数にこだわったほうがいい
マウスを素早く動かすと残像が出るからな

169 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:56:29.63 ID:0.net
周波数も大事だけど反応速度も気にした方が良いんじゃね?
1nsとか書いてあるアレ

170 :名無しさん:2024/01/27(土) 15:57:27.47 ID:0.net
>>168
正確には残像じゃなくコマ飛びな

171 :名無しさん:2024/01/27(土) 16:00:07.38 ID:0.net
反応速度とかブレの中の最高値でこの数値出ました!って瞬間を記載してるだけだから
メーカー表記じゃなくて実測の平均値を検証してくれてる人を参考に選ぶと良いよ

172 :名無しさん:2024/01/27(土) 16:02:21.35 ID:0.net
スペックの良いデバイスやらはそれなりに高いから
お財布と相談が一番だわな

173 :名無しさん:2024/01/27(土) 17:33:43.00 0.net
150%スケーリングアンチ勢としては4Kなら23~24インチ

174 :名無しさん:2024/01/27(土) 17:38:50.57 0.net
ゲームシステム中の姿勢にもよるかな
前のめりなら24、ふんぞり返るなら32インチ
エロゲやる人は前のめりなんじゃないの

175 :名無しさん:2024/01/27(土) 17:41:46.88 0.net
パルワールドでPC人口増えるよ
やったね!!

176 :名無しさん:2024/01/27(土) 19:05:15.01 ID:0.net
>>175
むしろこれのせいでBTO値上がり始めてるぞ

177 :名無しさん:2024/01/27(土) 19:17:51.23 ID:0.net
>>127
1ヶ月前より2万くらいあがってなぁ
あんときはTIだからしょうがねえだけど

178 :名無しさん:2024/01/27(土) 19:18:45.77 ID:0.net
>>176
そんな理由で値上げしてりゃキリねえだろ

179 :名無しさん:2024/01/27(土) 19:20:41.41 ID:0.net
>>175
そういや今まで推してたVどもが一斉にこれの配信やめたな
何かあったんかね?

180 :名無しさん:2024/01/27(土) 19:26:19.11 ID:0.net
リーベイツ還元率アップ来てくれ~

181 :名無しさん:2024/01/27(土) 19:49:50.96 ID:0.net
>>127
AMDはCPUに3Dってやつがついたほうが良いってキイタよ!

182 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:04:06.77 ID:0.net
自民党のおかげでパルワールド買えないよ

183 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:20:41.15 ID:0.net
何でよ?3000円もないのか?

184 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:24:13.47 ID:0.net
キチガイに触んなよ

185 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:26:28.60 ID:0.net
>>184
うるせえぞキチガイ

186 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:27:25.13 ID:0.net
>>185
黙れクソ森

187 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:28:42.19 ID:0.net
>>186
ドスパラ工作員乙

188 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:31:41.15 ID:0.net
>>187
たれw

189 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:32:01.40 ID:0.net
>>187
フロンティア工作員乙

190 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:35:51.66 ID:0.net
>>185
取っ手乙

191 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:36:28.26 ID:0.net
いつものこいつらは飽きもせず毎回よくアホみたいに喧嘩してんな
こいつらがいないと静かで平和なのに湧くとすぐ喧嘩

192 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:38:47.08 0.net
↑童貞短小婆専です

193 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:44:18.63 0.net
これだからカスパラは

194 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:50:43.05 0.net
それでも売れてるのはドスパラ

195 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:53:14.03 0.net
>>191
こいつが戦犯です

196 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:54:31.62 0.net
自作派はPC工房を支持

197 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:57:26.22 0.net
>>196
俺の事っすか?
レベルインフィニティは好きだわ
なおメインは自作

198 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:57:55.62 0.net
俺がシレン6クリアするまでに値下げはよ

199 :名無しさん:2024/01/27(土) 21:58:30.59 0.net
4070の16万ポッキンって16万で買えるって意味でいいのかな
還元で実質16万みたいな話じゃないよな?


まじでそれ買いたいわ

200 :名無しさん:2024/01/27(土) 22:00:17.13 0.net
ポッキン詐欺

201 :名無しさん:2024/01/27(土) 22:39:09.56 0.net
>>199
ここで出てるレノボ4070は20万円でリーベイツで4万円(楽天ポイント)返還
電源500Wだったり他のパーツ削りまくってるから正直オススメでは無いわ

202 :名無しさん:2024/01/27(土) 22:46:51.00 0.net
ふぅ…

203 :名無しさん:2024/01/27(土) 22:59:57.49 0.net
>>201
4070推奨電源は500だぞ

204 :名無しさん:2024/01/27(土) 23:20:56.68 0.net
>>201
サンクス
どうせFHDで使用するし、4060で良い気がしてきた

205 :名無しさん:2024/01/27(土) 23:34:33.24 0.net
>>204
2kなら4060はベスト
どうせ4kなら4080で不足だしな

206 :名無しさん:2024/01/28(日) 00:19:10.20 0.net
2kオジ(全角)降臨

207 :名無しさん:2024/01/28(日) 00:51:59.30 0.net
ポッキンパポペ

208 :名無しさん:2024/01/28(日) 01:34:03.97 ID:0.net
4060で良いならHPに安いの有ったろ

209 :名無しさん:2024/01/28(日) 02:34:04.98 0.net
hpはもう買わない、やっぱ国産に限る

210 :名無しさん:2024/01/28(日) 04:57:35.48 0.net
>>154
古いスマホこそ4Kなんだよなあ

211 :名無しさん:2024/01/28(日) 05:05:44.83 0.net
>>179
プログラムに致命的なバグがあってとある記録データが20MBを超えると読み込めなくなってそのサーバにログイン出来なくなるらしい
この20MBに達するまでの時間というのがそのサーバへの参加人数で加減する
なおオフラインソロでもデータが大きくなりにくいだけで起きる模様

212 :名無しさん:2024/01/28(日) 08:44:38.33 ID:0.net
>>211
配信者にとって致命的すぎてワロタ

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200