2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.81

1 :名無しさん:2024/01/25(木) 20:42:03.54 ID:0.net
ゲーミングPCの購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1705402355/

543 :名無しさん:2024/02/01(木) 02:54:40.51 0.net
さすがに6C12Tは積んどけ

544 :名無しさん:2024/02/01(木) 03:29:47.95 0.net
実際箱パス3年あってもそんなプレイするかって言われたらなぁ
アマプラみたいにオマケで付いてくるもんはいいけどゲームサブスクってマジで価値が薄すぎる
ある程度のPCゲームユーザーからしたらリストで興味あるような過去作なんてほぼ買ってるし

545 :名無しさん:2024/02/01(木) 09:14:15.22 ID:0.net
俺もゲーパスは1万5千も出してやりたいゲーム無いわ

546 :名無しさん:2024/02/01(木) 10:40:40.41 ID:0.net
書籍や音楽と違って消化に時間かかるしな

547 :名無しさん:2024/02/01(木) 11:28:36.64 0.net
>>542
変換率下がってなかったっけ?

548 :名無しさん:2024/02/01(木) 11:30:26.98 0.net
そろそろおすすめの安売り来ましたか?

549 :名無しさん:2024/02/01(木) 11:31:13.15 0.net
アマゾンでセールやってるぞ急げ

550 :名無しさん:2024/02/01(木) 11:55:45.57 0.net
Core i7 2700Kと12700K、実際のゲームでは1~2割しか差がないという事実。ベンチマークでは大差なのに [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1706751676/

551 :名無しさん:2024/02/01(木) 12:10:28.37 0.net
クロック同一比較でIPC分の差ぐらいなもんか
それにしても当時からIPC2倍弱は伸びてると思うがその割に差が少ないな

552 :名無しさん:2024/02/01(木) 12:50:36.34 0.net
ゲーミングPC購入を検討してまして、予算の都合でGPUを4070Sのものか4070tiSのものかで悩んでいます
それ以外のスペックはほぼほぼ同じです。

使用目的は、
30分〜60分程度の4K画質動画編集
AIイラスト作成(stablediffusion)
ゲーム(FPS系やシティーズスカイライン2とか)
後々、ゲーム実況とかできれば

という感じです

どちらを買うべきかアドバイス頂ければ幸いです

553 :名無しさん:2024/02/01(木) 12:59:53.24 0.net
その用途なら4070tis一択

554 :名無しさん:2024/02/01(木) 13:06:29.73 0.net
>>549
なんのだよ

555 :名無しさん:2024/02/01(木) 13:29:51.25 0.net
バイオテロの損害賠償金負担分が入っていないインテルCPUに部がある

556 :名無しさん:2024/02/01(木) 13:33:31.46 0.net
>>552
そんなもん予算書かないなら上位の方かっとけ言われるだけだろ

557 :名無しさん:2024/02/01(木) 13:34:03.39 0.net
>>552
10万ポッキンで4060機買って1年後に16万ポッキンで5070買うのがコスパいいと思う

558 :名無しさん:2024/02/01(木) 15:15:04.63 ID:0.net
ポッキン言ってるやつは嘘情報多すぎたからもう信頼できない

559 :名無しさん:2024/02/01(木) 15:21:15.21 0.net
このスレ民で流行ってるポッキン推しやめて欲しい
一部の使ってない人のこと考えて

560 :名無しさん:2024/02/01(木) 15:24:10.29 0.net
>>559
そんな言葉使ってるの一人しかいねぇよ

561 :名無しさん:2024/02/01(木) 15:54:46.97 0.net
>>558
嘘じゃなくて無知だから生暖かい目で見守ってあげようぜ

562 :名無しさん:2024/02/01(木) 16:00:29.26 0.net
このスレ変人しかいないからなぁ

563 :名無しさん:2024/02/01(木) 16:01:12.14 0.net
お前もな

564 :名無しさん:2024/02/01(木) 16:01:30.25 0.net
>>552
それ自分でポッキン言ってるんだから
そのポッキンをかけよ

565 :名無しさん:2024/02/01(木) 16:01:59.54 0.net
>>542
PSチケット1万円で1000円おまけの時に7万円くらい買っといて、さらにPSプラスエッセンシャルが無限セール買いできる時に買えば10年分以上買えるはず
そんでPSプラスプレミアムにアップグレードしたら1ヶ月100円くらいに出来ちゃう!!!
PSプラスにはずっと入る予定だから一気に使える金があるならアップグレードしてた かなぁ

566 :名無しさん:2024/02/01(木) 16:17:23.41 0.net
PS系はライザやマリーローズのエロMOD入れれない時点AUTO

567 :名無しさん:2024/02/01(木) 16:43:51.36 0.net
JRPGやJARPG好きだからPS+の方は結構やったけどやりたいのないときは解約してるわ・・・
いつの間にかスタオー6まで入ってるみたいだからペルソナ3やり終わったらまたエクストラに入る予定

568 :名無しさん:2024/02/01(木) 17:20:12.65 0.net
ごちゃごちゃ
さっさと買えよ貧乏人ども

569 :名無しさん:2024/02/01(木) 17:39:31.62 0.net
パレスチナ頑張れ!

570 :名無しさん:2024/02/01(木) 17:41:57.42 0.net
>>568
争え・・・
もっと争え

571 :名無しさん:2024/02/01(木) 18:07:33.49 0.net
>>568
コイツといいポッキンおじといいろくなのいないなここ

572 :名無しさん:2024/02/01(木) 18:14:54.16 0.net
>>566
おめーぷじゃけんなよ?お?お?
エロMODが拾えなかった俺への当てつけか??
お前いつかブチころがす

573 :名無しさん:2024/02/01(木) 18:44:10.07 0.net
ハイハイする全裸ライザはめっちゃ抜ける

574 :名無しさん:2024/02/01(木) 19:12:23.42 ID:0.net
幅140cmで奥行きが70〜80cmくらいの机で安いあれば教えろ

575 :名無しさん:2024/02/01(木) 20:17:42.13 ID:0.net
>>574
オススメ

https://www.maturiya.co.jp/fs/kagu/muku/E608

576 :名無しさん:2024/02/01(木) 20:18:21.43 ID:0.net
久しぶりにPC買おうと思うんだけど
今回初BTOだし10年前に自作して以来だしで戸惑ってる
ガレリアとか見たらcpuをI9,I7選ぶと簡易水冷以外選べないんだが今は水冷が当たり前なのか?
上のレスを読むとゲーム中はcpuは半分しか動いてないから空冷で十分らしいが……

577 :名無しさん:2024/02/01(木) 20:20:29.32 ID:0.net
空冷選べる所で買うよろし

578 :名無しさん:2024/02/01(木) 20:27:54.99 ID:0.net
調べたらサイコムってところがパーツ選び豊富そうだからそっちで買う
よく自作PC部屋画像で簡易水冷でピカピカ光らせてる人いるが、俺は未だに水冷は怖くて選べないや……
使用目的はVRchat、モンハンライズ&サンブレイク、パルワールドだし空冷にするわ
予算30万あるし大丈夫だよな?

579 :名無しさん:2024/02/01(木) 20:30:53.84 ID:0.net
>>574

https://workstyle.kokuyo.co.jp/shop/c/c1218/

580 :名無しさん:2024/02/01(木) 20:36:04.23 ID:0.net
>>576
考え方が逆
CPUをスレッド半分しか使わない人にi9,i7は必要ない

581 :名無しさん:2024/02/01(木) 20:39:16.67 ID:0.net
10年前からの更新ならi5と4060で十分です

582 :名無しさん:2024/02/01(木) 20:42:18.27 ID:0.net
シングル重視のクロックのためだけに上位CPU選ぶとコスパ死ぬ
ほぼグラボなだからそっちにその分金かけろ
CPUとクーラー分浮くんだから

13700選んで微妙なことになってる人多すぎ

583 :名無しさん:2024/02/01(木) 20:57:06.43 ID:0.net
なるほど。色々勉強になる
今使ってる古いPCはi5 6500使ってるが、こんなんで良かったのか……
やっぱグラボに金かけるか

584 :名無しさん:2024/02/01(木) 21:35:54.04 0.net
>>573
詳しく

585 :名無しさん:2024/02/01(木) 21:36:05.97 0.net
世代毎に1割2割当たり前で性能上がってきたからな
第6世代のi5なんかN100以下よ

586 :名無しさん:2024/02/01(木) 21:56:07.40 0.net
CPUは7800X3D選んどきゃ間違いない

587 :名無しさん:2024/02/01(木) 21:56:51.36 0.net
>>586
BIOSを更新してないと死ぬけどな

588 :名無しさん:2024/02/01(木) 21:58:56.05 0.net
>>578
最終的にどんな構成で買ったか教えて欲しい
参考にしたい
予算20万だけどw

589 :名無しさん:2024/02/01(木) 22:34:09.40 0.net
5700x3d高え売る気あんのか

590 :名無しさん:2024/02/01(木) 22:36:07.79 0.net
コスパ番丁5700Xだって1年前はちょたっかだったからな

591 :名無しさん:2024/02/01(木) 23:16:20.49 0.net
>>589
いくら?

592 :名無しさん:2024/02/02(金) 02:14:22.06 0.net
>>552
AI絵入れた時点でTiSしかないやん
4090行くならしらんけど

593 :名無しさん:2024/02/02(金) 02:17:05.66 0.net
palitのSUPERデザイン微妙になっててがっかりだー

594 :名無しさん:2024/02/02(金) 02:34:20.17 0.net
駿河屋で70Sが20万こんかな

595 :名無しさん:2024/02/02(金) 03:37:09.44 ID:0.net
夏には16万円ポッキリくるかな

596 :名無しさん:2024/02/02(金) 04:12:20.18 ID:0.net
17.5〜18.5万円前後ポッキリかな?

597 :名無しさん:2024/02/02(金) 04:21:27.53 ID:0.net
なんかポッキリっていうともう違和感を感じるレベル
このスレではポッキリは合わない

598 :名無しさん:2024/02/02(金) 05:06:03.21 ID:0.net
平面にプロペラまわして冷却するより
こっちのほうがエアフローよさそうだぞ 立体構造
これも相当稼働するがファンレスだった
sssp://o.5ch.net/22fil.png

599 :名無しさん:2024/02/02(金) 07:44:03.33 0.net
パキパキポッキンパキポッキン

600 :名無しさん:2024/02/02(金) 08:04:01.09 0.net
>>597
ゆとり世代ってホントにぬるま湯で育ってきたって実感ある?

601 :名無しさん:2024/02/02(金) 08:25:27.47 0.net
70sがメモリ32GB SSD1Tで18万ボッキになるのいつ頃だろ?

602 :名無しさん:2024/02/02(金) 09:37:18.01 0.net
ここスレのおじは言い回しにこだわりありすぎて草

603 :名無しさん:2024/02/02(金) 10:09:11.37 0.net
リーベイツでレノボ20%来てるで

604 :名無しさん:2024/02/02(金) 10:11:52.03 0.net
ついに4070ポップンきたか?

605 :名無しさん:2024/02/02(金) 10:15:52.55 0.net
ついに16万ポッキリ来たか!

606 :名無しさん:2024/02/02(金) 10:25:12.98 0.net
>>600
氷河期世代のおっさん?
その後の好景気でいくらでも汚名挽回チャンスあったのでは?
まあそんな知能も気力もないん

607 :名無しさん:2024/02/02(金) 10:28:04.50 0.net
ゆとり世代がゆとり教育するって決めた訳じゃないしな

608 :名無しさん:2024/02/02(金) 10:30:58.23 0.net
>>606
汚名挽回?

609 :名無しさん:2024/02/02(金) 10:31:22.08 0.net
ゆとり世代の子の親がマトモならちゃんと対策してる

610 :名無しさん:2024/02/02(金) 10:53:02.52 0.net
>>608
名誉返上😡

611 :名無しさん:2024/02/02(金) 10:55:43.03 0.net
ゆとり世代はぶっちゃけまだ良いけどZ世代は今の上の世代からするとビビるだろうなw

仕事しないで携帯いじってて注意するとパワハラなんだけどとか言われてるしw上司にタメ口だし海外っぽくて良いね🙆‍♀
なんであんなヤツ雇ったんだってのがちょいちょいいるw

612 :名無しさん:2024/02/02(金) 11:07:15.55 0.net
>>611
お前の会社が終わってる人材しか取れないのでは?

613 :名無しさん:2024/02/02(金) 11:19:46.79 0.net
>>612
一応名前言えば日本人なら知ってる会社なんだけどねぇ

614 :名無しさん:2024/02/02(金) 11:24:46.56 0.net
お前も携帯いじってるやん

615 :名無しさん:2024/02/02(金) 11:28:57.75 0.net
>>613
ワタミとか?

616 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:05:27.67 0.net
ポッキンPCって拡張性ないから使い捨てなんだよなぁ

617 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:06:11.70 0.net
カスタマイズで電源強くするんだぞ💪

618 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:06:14.94 0.net
こんな話題にツッコミ入れてるのを見ると底辺かニート多いんだな


ポッキンポッキンしようや

619 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:06:38.36 0.net
ポッキンポッキンうるせぇぞボッキじいさん

620 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:11:36.98 0.net
>>619
そういう援護がおじを絶頂射精させる

621 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:17:08.02 0.net
5070、4070ti搭載1TBで22.8万ってどうなの?パソコン工房で売ってるやつだが

622 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:17:43.46 ID:0.net
こいつら今日も一日中喧嘩か
いつもいつも飽きもせず本当にやることない暇人なんだな呆れる

623 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:23:41.17 ID:0.net
バイトならクビにすりゃいいけど正社員なら寄生虫でも飼わなきゃ行けない

そら非正規雇用増えるよね

624 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:27:18.37 ID:0.net
>>622
争え・・・
もっと

625 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:44:21.29 ID:0.net
お前らsuperあれだけ出るの待ってた癖に誰も買わんやんww時期時期言ってるバカは一生待っとけ

626 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:47:02.04 ID:0.net
他の人が勝っているかどうかわかる超能力者かよw
怖いね~(´・ω・`)

627 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:47:49.73 ID:0.net
たこまるのYouTube見たら4070sがコスパ良いらしいな?

628 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:53:53.88 ID:0.net
RTX20xx「今は時期が悪い」
RTX30xx「今は時期が悪い」
RTX40xx「今は時期が悪い」
悪いのは日本国民の経済状況じゃねえかな…

629 :名無しさん:2024/02/02(金) 12:58:24.24 ID:0.net
>>625
いや4000番代は時期が悪いだろ
5060がコスパ最強

630 :名無しさん:2024/02/02(金) 13:00:08.40 ID:0.net
4060sって出ないのかな?
まあ出ても4070には性能ではかなわないだろうし
消費電力増えたら売りの省エネ意味なくなるだろうし難しいか

631 :名無しさん:2024/02/02(金) 13:02:17.23 ID:0.net
4070sがコスパ良いとはいえ結構たけえんだよなあ
何となく心理的な壁で20万があるからここを下回って欲しいが一体いつになるんだ

632 :名無しさん:2024/02/02(金) 13:04:32.78 ID:0.net
夏には16万ポッキリになってるだろ

633 :名無しさん:2024/02/02(金) 13:06:07.31 ID:0.net
時期が悪くて待ってる人はモニタもどうせFHD使用だと思うし、そこで最高の能力を発揮する4070sが時期じゃねえの?
ここから先4kまでカバー出来るものとかもどんどん増えていくだろうけど
それぽんと金出せる人は時期とか待たないべw

634 :名無しさん:2024/02/02(金) 13:07:11.36 ID:0.net
2kテレビなら4060でもオーバースペックでは?

635 :名無しさん:2024/02/02(金) 13:29:04.21 ID:0.net
70Sマシン20万切りが来たらもう行く
1060マシンが持たん時が来ているのだ耐えるのにも限度がある

636 :名無しさん:2024/02/02(金) 13:49:56.10 ID:0.net
マウスの価格ドットコム限定の4070搭載のやつ
また値上がりしてんじゃん

637 :名無しさん:2024/02/02(金) 14:05:33.20 ID:0.net
やっぱりレノボは4060で12万フルボッキのやつが一番いいな

638 :名無しさん:2024/02/02(金) 14:07:41.60 ID:0.net
>>635
俺もこれで行くわ

639 :名無しさん:2024/02/02(金) 14:55:55.76 ID:0.net
年収150万円あがったら時期がいいと思う

640 :名無しさん:2024/02/02(金) 14:56:16.64 ID:0.net
150万ボッキ

641 :名無しさん:2024/02/02(金) 15:03:19.45 ID:0.net
パソコンなんか全然知らなそうだなお前ら

642 :名無しさん:2024/02/02(金) 15:04:35.01 ID:0.net
>>628
世界中で売れてません...

643 :名無しさん:2024/02/02(金) 15:04:42.05 ID:0.net
>>637
電源500Wしかないあれ?w

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200