2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

現在最速で最軽量のプログラムの組み合わせはなんだ

1 :セルフィ・プッシュ ◆AGPUSH9926 :2006/08/06(日) 09:47:13 ID:???.net ?2BP(0)
実用的でコストも踏まえた最速で最軽量のプログラムの組み合わせを語って欲しい
現在で最速かつ最軽量なプログラムの組み合わせが何かという結論が出ていない
もし実用的でコストが低く纏まるプログラムの組み合わせの結論が出たら、
コストを度外視したプログラムの組み合わせを議論することにします
WEBProg板とWEB製作板のプログラマーの英智を結集してこの問題の結論を出して欲しい

言語はmod_perl(SpeedyCGI FastCGI)とmod_PHP(PHP4 PHP5)とCとJavaなどetc
アプリケーションはApache, CGI, JSP/Servlet, ASP, ColdFusionなどetc
データベースはOracle, PostgreSQL, MySQLなどetc

【アプリケーション】
【データベース】
【言語】
【意見】

61 :nobodyさん:2006/10/05(木) 23:44:21 ID:???.net
x86と汎用って単語を結びつける人もいるんだね。

ところで、俺は前振りなしで「コンピュータアーキテクチャ」って言われたら、
最近のRISCはロード/ストアアーキテクチャを指して、縮小命令セット
の意味は無くなってきたよね、とかいう方を思い浮かべる。


62 :nobodyさん:2006/10/06(金) 00:11:26 ID:???.net
だれもお前のバカな考えは聞いていない。
つまらん一人語りする前にスレタイトルを読み直せ。

63 :nobodyさん:2006/10/06(金) 00:18:38 ID:???.net
>>1を読む限りJazelle対応のARMをコネクションマシンのように並べたサーバ
にしてみようか、とかってのはアリだと思うが。

64 :nobodyさん:2006/10/06(金) 00:24:44 ID:???.net
>>61は意味を自分の分野で使われる意味でしか汎用をいう言葉をとらえていない気がする。
組み込みからPCそしてスーパコンピュータまでカバーするアーキテクチャを汎用と呼ぶのはなにもおかしくない。

こういう専門バカにはなりたくないな

65 :nobodyさん:2006/10/06(金) 00:28:58 ID:???.net
>>63
知ってる単語を並べるのはいいが、何年か前にあれほど騒がれたJavaプロセッサが未だにくすぶってる理由考えたことある?

66 :nobodyさん:2006/10/06(金) 00:50:55 ID:???.net
>組み込みからPCそしてスーパコンピュータまでカバーするアーキテクチャ
x86が?

>>65
>知ってる単語を並べるのはいいが、何年か前にあれほど騒がれたJavaプロセッサが未だにくすぶってる理由考えたことある?
まぁまぁ、思考停止してないで、ちょっと想像してみそ。
粒度の小さいオブジェクトを分散処理させるのにどんなやりかたがあるか。

67 :nobodyさん:2006/10/06(金) 00:57:49 ID:???.net
>x86が?
Yes
スーパーコンピュータについてはこの辺参照。
http://grape.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~makino/articles/future_sc/face.html

>粒度の小さいオブジェクトを分散処理させるのにどんなやりかたがあるか。
思考停止とかをせずに考えた結果が
>Jazelle対応のARMをコネクションマシン
ですか?思考停止うんぬんの前にWebアプリの性質を洗い直すことをおすすめしますよ。
マジで。

68 :nobodyさん:2006/10/06(金) 01:21:29 ID:???.net
>スーパーコンピュータについてはこの辺参照。
ううむ、少なくともどんなプロセッサでもたくさんつなげばスーパーコンピュータになっちゃうよ
っていう意味ではx86は価格性能比でアドバンテージがあると書いてあるようだ。
けど、これFPGAまで出てきてるね、この世に汎用でないプロセッサは無いって感じだ。
これ、読み物としては面白いので、24見終わったらじっくり呼んでみるよありがとう。

>考えた結果が
結論だとも、それが良さそうだとも言ってない。
考えてみる価値はありそうだ、とは思ってるしそのくらいのニュアンスで書いたんだが、
言葉の選び方がまずかったかな?
てか、いまとりあえずARM926EJ-Sコアのの乗ったボード2台でそのあたりの実験の準備中。

そうそう
>Webアプリの性質洗い直すことをおすすめしますよ
リクエストが来たら処理して結果を返す部分だけがシステムじゃないし。

69 :nobodyさん:2006/10/06(金) 01:22:48 ID:???.net
ご主人様がいらっしゃる!!

うほっ!!

70 :nobodyさん:2006/10/06(金) 01:33:21 ID:???.net
>っていう意味ではx86は価格性能比でアドバンテージがあると書いてあるようだ。

そう。その結果、アーキテクチャとしてどうだ、とか言う話は置いておいて現時点でもっとも汎用的なアーキテクチャの一つになっちゃったわけ。

>この世に汎用でないプロセッサは無いって感じだ。
?なんか話ずれてる気が。

>リクエストが来たら処理して結果を返す部分だけがシステムじゃないし。
なら
>Jazelle対応のARMをコネクションマシンのように並べたサーバ
にはどのあたりの処理を担わせることをねらってるんでしょうか?

71 :nobodyさん:2006/10/06(金) 01:36:15 ID:???.net
>少なくともどんなプロセッサでもたくさんつなげばスーパーコンピュータになっちゃうよ
ここ間違ってるとおもう。量が増えるとつなぐのも結構難しい。

72 :nobodyさん:2006/10/06(金) 01:45:50 ID:???.net
>ここ間違ってるとおもう。量が増えるとつなぐのも結構難しい。
ハイパーキューブなら自分と周辺4つがつながれば良いしな、とか
簡単に考えてたよ。
ちょっと簡単に考え過ぎたかも。ごめん。
件のページにそんなことも書いてあるのかな?
ま、あとで読んでみます。

73 :nobodyさん:2006/10/06(金) 02:03:26 ID:???.net
>>70
>現時点でもっとも汎用的なアーキテクチャの一つになっちゃったわけ。
うん、そういう意味での汎用性なら、よくわかる。
もともとが、汎用って言ったらプロセッサはx86に限らず汎用でないの?
って意味でも突っ込みだったし(←思い出したらしい)

>>Jazelle対応のARMをコネクションマシンのように並べたサーバ
>にはどのあたりの処理を担わせることをねらってるんでしょうか?
具体的な用途はまだまだずっと先に考えるのかな、と前置きして、
つなげるところまで行けたらまずシミュレーションゲームのいわゆる思考ルーチン
でいろいろ試してみたいなと思ってる。
分散処理のメリットがあるのか?とかいう突っ込みはあるだろうけど。

74 :nobodyさん:2006/10/06(金) 02:34:09 ID:???.net
ハードウェアが HTTP レスポンスを返すソリューションならすべてが高速
汎用PCは必須ではねぇんじゃね?

75 :nobodyさん:2006/10/06(金) 22:27:38 ID:???.net
おまえらとにかくスレ違いだ、他でやれ

76 :nobodyさん:2006/10/06(金) 23:34:57 ID:PVDygTxy.net
何処がすれ違いなのか意味不明。単にお前が理解できてないだけじゃね?

77 :nobodyさん:2006/10/06(金) 23:49:29 ID:???.net
いや、そう言ってみたいお年頃なんだろう。

78 :nobodyさん:2006/10/07(土) 07:13:30 ID:???.net
ご主人様の肛門も4辺で接続されそうです。

79 :nobodyさん:2006/10/07(土) 17:44:31 ID:???.net
こういうの「ご主人様」って言うですか?

80 :nobodyさん:2006/10/07(土) 18:14:54 ID:???.net
>>76
>>1は読んだのか?

81 :nobodyさん:2006/10/07(土) 19:34:54 ID:???.net
ご主人様!ご主人様!ご主人様!

82 :nobodyさん:2006/10/07(土) 19:53:34 ID:???.net
「汎用のx86」は間違ってないけど「人力の自転車」みたいなこそばゆさを感じる。
68KだってPPCだって、それこそ4004だって、それぞれの視点で「汎用」じゃん。

話は戻るけど、
>>54
>例えばヤフオクの最適解は何か、mixiの最適解は何かとか、そんな感じの
>方が真面目に議論できるような気がする。
>>56
>それだったら、Googleみたいにコンピュータアーキテクチャから考え直したほうがいい。

↓これを思い出した。
普通のやつらの上を行け ---Beating the Averages---
http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/beating-the-averages-j.html
本筋ではないけど、Yahoo StoreにLispが使われてる話がチラッと出てくる。
あと、ページ遷移をschemeの継続を使って書いてあるって話は、googleだっけ?

この文脈で「アーキテクチャ」って言ったら、このへんの事だろうな。
言うんだった、ソフトウエアアーキテクチャとか、システムアーキテクチャの方が近いだろう。

そこそこのパフォーマンスが出て、開発コストと規模とのバランスが取れる
アーキテクチャを考えるってのは必要だろうね。


83 :nobodyさん:2006/10/07(土) 21:00:18 ID:???.net
>そこそこのパフォーマンスが出て、開発コストと規模とのバランスが取れる
>アーキテクチャを考えるってのは必要だろうね。

何かを言ってるようで実は中身は空っぽな発言するやつっているよね

84 :82:2006/10/07(土) 21:08:58 ID:???.net
具体例を挙げたつもりだったんだけどな。

85 :nobodyさん:2006/10/07(土) 22:28:53 ID:???.net
>>83
理解出来ないからといって、見えなくなるのはどうかと思う


86 :k ◆WFGp1NZuiw :2006/10/07(土) 22:35:19 ID:???.net
なんか伸びてると思ったら...

>汎用の x86 PC(汎用は PC にかかる)
と書けば良かったのかな.

87 :nobodyさん:2006/10/07(土) 23:34:39 ID:???.net
>>1
なにもしない事。
間違ってもプログラムなんて書かないこと。

88 :nobodyさん:2006/10/25(水) 12:51:07 ID:???.net
いきなりプログラムの組み合わせって言われてもなにをする目的なのか・・
ま、Webプログラムだろうけど目的も書かないでいきなり組み合わせを聞かれても

89 :nobodyさん:2006/10/25(水) 12:58:24 ID:???.net
目的:最速、最軽量

90 :nobodyさん:2006/10/25(水) 18:23:39 ID:???.net
だからどの分野でだって聞いてるんだヴァカ

91 :nobodyさん:2006/10/25(水) 18:45:09 ID:???.net
日本語が理解出来ないのか?
目的には分野などは入っていない。

92 :nobodyさん:2006/10/25(水) 21:36:14 ID:???.net
ブルージニー使えば爆速
組み合わせなんか適当でええやん

93 :nobodyさん:2006/10/31(火) 23:39:07 ID:???.net
>>90
ベクトル計算

94 :nobodyさん:2006/12/19(火) 17:15:04 ID:mX+nIL8M.net
どう考えてもcoldfusionが最速
ハァハァ

95 :nobodyさん:2006/12/21(木) 23:19:40 ID:1NmhiL9x.net
ヤフオクに↓の中古が出てけど、Pentium4 3.06GHzとの比較って今ではどんぐらい?
ttp://v-t.jp/jp/topics/press/030401/

96 :nobodyさん:2006/12/22(金) 01:27:00 ID:???.net
HTMLとJavaScriptの組み合わせが一番最強

97 :nobodyさん:2006/12/22(金) 17:13:46 ID:???.net
Flashじゃダメ?

98 :nobodyさん:2007/09/22(土) 22:11:57 ID:xW5O4isL.net
Flashは待ち時間が長すぎる

99 :nobodyさん:2007/09/23(日) 01:23:24 ID:CMYUgsUj.net
>>96
JavaScriptは強いな

100 :nobodyさん:2007/09/23(日) 01:58:36 ID:GmoGxUVo.net
>>99
基本的なとこだけサーバーサイドでやって、
あとはクライアントサイドに任せるのが一番速いのさ。

101 :nobodyさん:2007/09/25(火) 10:46:36 ID:???.net
>>1
速度計測のためのベンチマークの仕様と、
コスト見積りのための計算方法をたのむ。


102 :nobodyさん:2007/09/30(日) 17:45:48 ID:F5P95E3c.net
なんでも plain text 最強

103 :nobodyさん:2007/09/30(日) 23:04:57 ID:???.net
今も昔も天才がオールアセンブラで作ったものが一番軽くて早いに決まっている。
ただし、作り上げるまでの時間を考慮すると、その人件費で
マシンスペックをアップしたほうが早い。

104 :酔っ払いクマー:2007/10/18(木) 21:12:26 ID:???.net
>>103
アセンブラでシコシコ動作させるより
とあるルータとかみたいに、直接デジタル回路を組んだほうがはるかに速いよ。
ユーザー数とか日程とか仕様を考えないと意味が無いと思うけど、用途によってはアリな手法、、


というのも「2sh コンピュータアーキテクチャ」で検索したらここにたどり着きました。
そこで、ちょっと質問があります。

ここでは「プログラム内蔵方式」の中で最速になるのを扱ってると思うのですが、
「プログラム内蔵方式」じゃない方式って何方式なんでしょうか?

たとえば、処理内容を直接verilogで書いちゃったみたいなコンピュータ(?)のことなんだけど、
これをなんて呼べばよいかわかりません。どうかお願いします。
というのも、上司にノイマン型とかハーバードアーキテクチャの「プログラム内蔵方式」の方が絶対イイよって説明する必要があるんだけど、
プレゼン資料のに書くプログラム内蔵方式ではない方式の名称が微妙な状況になってるんだよね。

105 :nobodyさん:2007/10/28(日) 03:11:07 ID:???.net
1日80万PVぐらいある画像系のエロサイト運営してたけど
WIN2K+APACHE+PHP のWEBサーバと
WIN2K+MYSQL のDBサーバで余裕だった
スペックはどっちもPEN4で512Mとか


106 :nobodyさん:2008/01/28(月) 01:47:33 ID:???.net
MySQL+JavaServletでFAだろ・・・

107 :電脳プリオン:2011/11/26(土) 20:27:23.06 ID:???.net ?2BP(1960)
結論出そうにないな

108 :nobodyさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Dyp6c2CG.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

>「口封じ」なんかしません。どうぞ、気が済むまでお書き込み下さい。


 島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!

109 :nobodyさん:2017/12/30(土) 13:58:27.37 ID:YhlYw6jg.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

FIUEMH6CR8

110 :nobodyさん:2023/08/08(火) 14:49:37.08 ID:8ttMthZQx
歴史的バ力の黒田東彦って金刷りまくって資本家階級の資産倍増させて、1兆圓を超える資産格差を形成させて、大衆を不幸に陥れることで
戦後みたいに頑張って価値生産するんじゃないかとでも思ってみたんた゛ろうが、日本の総崩れ状態に拍車をかけたた゛けというオチた゛ったな
失われ日本が総崩れなのは.自由民主党という嘘ハ百の政党名を掲げなか゛ら反自由霸権主義を推し進めて賄賂と血税て゛私腹を肥やし続けて.
個人情報漏洩の代名詞であるマヰナンバ─た゛のとクソシナ顔負け監視社會によって国民の自由を奪い自民党の息のかからない經済活動を阻止
して資産把握によって差押えまて゛強化,専制主義化を推し進めて.脱炭素という嘘ハ百を語りながら地球破壊支援だのとクソ航空機にコ□ナ
まき散らさせて何萬人も殺害して税金免除して騷音被害住民から強奪した莫大な税金までくれてやって知的産業に威カ業務妨害して壞滅させて
島國でわざわざ陸域を数珠つなき゛で大量破壞兵器て゛あるクソ航空機飛ばしまくって氣候変動させて石油需給逼迫させて工ネ価格に物価にと
暴騰させて災害連發させて隣國挑發して白々しく軍事利権まで倍増とか好き放題やってる害虫に曰本か゛乗っ取られた現状か゛少孑化含めた原因な

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTтPs://i,imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★