2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ポケモン Let's Go! part15

1 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/21(日) 21:55:46.29 ID:0HkR/BhW0.net
■本文先頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい
1行で充分ですが、付け忘れる人もいる為余裕をもって2、3行にしておきましょう

アフィブログへの転載は禁止
ぽけりん転載禁止
ポケモンまとめマスター転載禁止
改造、コピー、乱数の推奨禁止

次スレは>>900が宣言して立てて下さい。

前スレ
【Switch】ポケモン Let's Go! part14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1539512521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

636 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/25(木) 23:28:07.97 ID:MdkhnJ3C0.net
オーキド博士が「ポケモンは全部で151匹いる」なんて実際言ったことないと思うんだけど
これ明確なソースあるの?

637 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/25(木) 23:29:33.56 ID:9ngcBnTg0.net
最近のポケモンゲーム買ってすらないやつが批判してんのかよ
せめてポケモン本編は全部やってから文句言えよ

638 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/25(木) 23:32:49.18 ID:OhiHfV8+a.net
>>637
そんな事より、ポケモン本編全部やったであろう信者のお前が劣後の擁護をしろよ

639 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/25(木) 23:33:26.99 ID:GAUljAYI0.net
>>635
大森がメインで作ったORAS・SM糞だから正解だわ
ピカブイはターゲット層迷走してるし来年の8世代に期待しよう

640 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/25(木) 23:37:23.87 ID:JgaRVd82d.net
>>639
https://i.imgur.com/aNvrcyP.jpg
右上乙

…なーんて言われちまうぞ。
今がコレなのに8世代に何を期待しろと言うんだ。

641 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/25(木) 23:46:24.34 ID:9ngcBnTg0.net
>>638
現時点で擁護する点はほとんどないわ
ファンとしては発売後の未公開要素に期待するしかない

642 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/25(木) 23:50:58.24 ID:KjNn7A4W0.net
幻出しすぎだよ
もう幻じゃないじゃん

643 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/25(木) 23:52:35.90 ID:OhiHfV8+a.net
まるで幻のポケモンのバーゲンセールだな(5000円)

644 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/25(木) 23:52:47.50 ID:dIHswnB00.net
>>632
それは逆にヤバい気が
購入組の怒りは不快組の比じゃないやろ

645 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/25(木) 23:56:09.23 ID:SUU1FGWxa.net
映画もそうだけど、何かとテレパシーという理由で片付けて
ポケモンに人間の言葉ペラペラと喋らせんな
複数個体もセレビィは時渡りするからまだ納得したが
シェイミなんかあれだけ数いたら幻でもなんでもないだろ

646 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/25(木) 23:58:02.13 ID:ek7NlytJd.net
>>636
最初に完璧な図鑑を目指すことを求めていて150(151)匹の図鑑で「パーフェクトな図鑑」と褒めてくれる
http://hakuda2.web.fc2.com/wario/poke1/k33.html

647 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:01:42.65 ID:fsVovLfxd.net
>>636
途中で送信した
英語の早期プレイを見るにどうやら今作でも完璧(complete)な図鑑というらしい
アローラ(リージョン以外の現地のポケモンもいる)とカロス(人間とともに暮らした最初のポケモンのメェークルがいる)はつながっているからわけがわからないけど
オーキド博士は被害者だけど150匹で完璧だといった事実はないわけではない
だからオーキド無能論者は間違いではないけど野暮だとは思う

648 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:02:30.02 ID:77tGQpnFa.net
ポケモンgoのスレちょくちょく見てるけど、全くと言っていいほどピカブイの話してないな。go側の利点が少ないから当然っちゃ当然か。

649 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:08:49.69 ID:BpZL/Nbed.net
まあ俺はピカブイは好きなポケモンを連れ歩きするのを楽しむわ
旅パ考えるの楽しいしカントーを懐かしみながらストーリーだけやるぞ

650 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:11:21.04 ID:2DCr/3Wxd.net
野生のポケモン捕まえまくらないと成長出来ないのだるそう

651 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:16:51.49 ID:x46v1WyJa.net
>>648
そりゃピカブイに送ったらGO側に戻せないから
基本デメリットでしかないからな

652 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:18:53.00 ID:i1Y4ho4m0.net
来年もピカブイ並みの手抜きだったらここのみんな発狂しそう

653 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:20:36.98 ID:Mrefk0bv0.net
GO側は送ったらアメ2個貰えるとかないとメリット何もないよな

654 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:25:49.88 ID:Mrefk0bv0.net
完全新作はどうせ教え技も何もないから来年の次が大本命だわ

655 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:28:58.57 ID:9XW4RxLt0.net
地域格差とアホみたいに地味な労力を費やして
漸くネジをキングネジに進化させたと思ったら
図鑑の為に据え置き版への移送を強いられ手元には何も残らない
アホ臭い事この上ないなwネジに進化先用意したのは明らかな蛇足

656 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:29:42.50 ID:LXTaZw4k0.net
来年の新作って数年前から作ってるだろうし期待できない
エンジンやモデル世代変わるまで使い回すしこれと同じ頭身とかだと絶望

657 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:33:13.42 ID:UQvjN1kS0.net
逆に考えよう
劣誤を生け贄に捧げる事で新作のクオリティアップに繋がると

658 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:34:04.12 ID:OqOfVg6N0.net
そう言って何世代が過ぎ去ったことやら

659 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:35:03.27 ID:WoLGKYI1a.net
生け贄……?
ユーザーの不振と怒りを買いまくって祭壇には何が残るのだ……?

660 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:38:15.51 ID:2DCr/3Wxd.net
次は次はで5年以上経ってないか?

661 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:40:34.13 ID:Mrefk0bv0.net
8世代はいわばブルーアイズ
召喚(世に出す)するには生贄が2体(7世代・ピカブイ)必要なのだ
こうかな

662 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 00:41:01.94 ID:SvhPW3Vu0.net
たぶんもう作ってるとこだからレッツゴーが犠牲になるとか関係ないと思う

663 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 01:04:41.13 ID:gjk9aDid0.net
気持ちはHappy W○heels

664 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 01:07:18.42 ID:KjDiyiql0.net
>>640
ポケモン信者のモノの考え方は日本も海外も同じなのか

665 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 01:29:52.21 ID:zaCT+AQe0.net
小学生の公募で採用されたモンスター
https://i.imgur.com/oOxwKf3.jpg

ゲーフリが作った子供向けのモンスター
https://i.imgur.com/BCghkLd.jpg


どっちが良い悪いとかじゃなくて
「ゲーフリが思う小学生の理想」と「実際の小学生の理想」で結構ギャップがあるように思う

666 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 01:41:04.93 ID:UQvjN1kS0.net
バカな大人は子供は心が純粋な天使だから保護してあげないといけない、って勘違いしてるからね仕方ないね
実際のクソガk・・・子供なんて頭の中悪い事でいっぱいで常に背伸びしたがってるのに

あと何故か、子供はオタクと違って攻略とか何も考えず純粋()にゲームを遊んでる!!
みたいな事言うアホよくいるが、子供の頃って学校で友達と攻略の話題で盛り上がってたよなぁ?
昔は自分も子供だっただろうに何で忘れてるんだろうなこういう連中

667 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 01:42:46.05 ID:LB0ff9msd.net
バカな大人だからじゃないかなぁ

668 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 01:51:32.12 ID:OqOfVg6N0.net
一応予約してあるがスマブラ発売後には一切起動しないだろうなとは思う

669 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 02:04:21.30 ID:8Y3Mk/tpa.net
流行期なら「ぼくのかんがえたオリジナルポケモン」とか大多数いただろうに
ゲーフリは夢も希望も無いことやるから
ポケモン生みたきゃ入社するなりコネ掴めな現実によって
そんな熱も冷めたからな。

670 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 05:21:17.96 ID:QKr89V3X0.net
>>597
お前松宮みたいだな

671 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 05:36:14.19 ID:SvhPW3Vu0.net
XY以降ポケモンでわくわくすることがなくなった
orasはアレだしサンムーンは世界狭すぎな上に物語がつまらん。いじけたDQNと毒親の引き起こした争いに巻き込まれるだけって
ウルトラはそれに加えてネクロズマ討伐するだけ…
そして待望のswitchがこれ
ゲーフリ終わりすぎ

672 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 06:10:29.05 ID:DOMZLtVz0.net
新作もこのグラで行くだろうことが透けてる時点でクソだよなあ
わざわざ152匹も作ったCG作りなおすはずがねえもん

673 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 06:10:48.16 ID:Trm8FbEA0.net
来年の新作にも売上響きそう

マイナスの方向に

674 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 06:40:01.74 ID:GvT2RcLB0.net
>>671
馬鹿な話だよな
1年に+半年〜1年かければバトフロとかPWTとかポケウッドとか作れて
不満を持ってたファンの何割かはまた付いてきてくれるのに
ゼンリョクで手抜きするか誰も求めてない方向性に突っ走っていくんだから

675 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 07:02:36.83 ID:pwPD7qih0.net
これでGOユーザーがモンボ+を買う理由が減ったな

https://i.imgur.com/rGQcWma.jpg

676 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 07:27:47.69 ID:963HGEvn0.net
なるほど来年の新作までに進化させとけって意味で先行公開なのね
何というか大して面白くもないものを「これ面白いでしょ!?」と無理やり押し付けられてる感
企画通すためにポケモンの世界観狂わすのどうなんだろうな
幻100匹とかもう幻じゃないだろこれ

677 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 07:50:24.33 ID:gKsG3FeEa.net
>>633
1400万本売れたもんがぶち壊しは無くね

678 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 07:59:22.59 ID:gKsG3FeEa.net
ポケモンGOはどんどん進化。ポケモン本編どんどん劣化

679 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 08:35:06.25 ID:rOY02Wgb0.net
>>678
何が進化した?
いまだのに田舎じゃ、まともにプレイできないけどw

680 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 08:37:55.76 ID:oZvDs2GVM.net
>>679
ポケモン数が追加されるだけでピカブイよりマシだぞ

681 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 08:43:58.84 ID:rOY02Wgb0.net
>>680
プレイできるだけ
本編のほうがましなんだがw

682 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 08:46:16.66 ID:TevFKlr6r.net
これからはゲーフリはバーチャルコンソールで儲ければいいよ。バーチャルコンソール版は名作と言えるし

683 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 09:21:59.88 ID:F2cbos4qM.net
>>585
おっさんがなんで子供の評判知ってんの?

684 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 09:29:38.66 ID:xolzG9nwa.net
実在の子供でなく脳内にいる空想上の子供のことを指しているんだろ。言わせんな

685 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 09:37:25.26 ID:48Hlsy+Ba.net
ダサいというか中途半端だなとは思う
女の子にも男の子にも受けたいって欲張ったせいでどちらにも受けなさそうなデザインになってしまってるような…

686 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 09:45:07.80 ID:F2cbos4qM.net
メルタンの鳴き声はけっこう好きだわ
メルメタルも

687 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 10:15:03.23 ID:/DZOo5IUa.net
>>679
地域格差があるのは現段階ではしゃーねえ
ゲームそのものがおもんねーよりよっぽどまし

688 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 10:16:52.19 ID:0OlA4EXOM.net
そもそも基本無料のゲームと真面目に比べられてる時点で終わっとる

689 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 10:24:07.31 ID:/DZOo5IUa.net
無理に子供向けとか言わずに面白くかっこよくでエエんだよ
大人が夢中になる面白くてかっこいいものは子供にとっても面白くてかっこいいんだわ。
小学生のとき「空の探検隊」はほんとに泣いたし、「ダイヤモンドパール」は「なぞのばしょ」含めて、
アルセウスやダークライみたいなカッコいい奴らがたまらんかった。
ベクトルは違うけどプリキュア見てみろ。
大人の目から見てもかわいいし強くてかっけええええってなるから未だに人気なんだぞ

690 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 10:33:15.33 ID:D/JsrRgV0.net
俺が小学生の時談(笑)は全世代思ってるし臭すぎる

691 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 10:33:45.65 ID:Ya2cxhcAd.net
マリオオデッセイ→3Dマリオ最高売上ほぼ確定
ゼルダブレワイ→シリーズ最高売上
スプラ2→前作の2倍売上ペース
ゼノブレ2→シリーズ最高売上
カービィスタアラ→1ヶ月で前作売上超え
ドンキートロフリ→発売1ヶ月でWiiU版の売上超え
スマブラSP→予約時点で米アマゾンゲーム売上年間1位
ポケモンレッツゴー→?

さて、ハードのせいにはできませんよクソゲーフリさん

692 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 10:44:05.17 ID:2dWynlFZd.net
逆にハードのせいで売れてしまうということはないだろうか
3DSでも下がっていたしそれはないか

693 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 11:01:06.94 ID:tdFRmfVB0.net
>>641
ORAS、SM、USMと3作続けて未公開要素なんてほぼ無かった訳だが
それでもまだ期待持つの?

仏の顔も三度までだぞ

694 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 11:02:51.63 ID:D/JsrRgV0.net
同じハードでスマブラが出るからそっちに流れそうだな

695 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 11:20:23.77 ID:qFYw877D0.net
>>691
でも売れすぎても親御さんがビックリしちゃうしそうならない程度の売上を目指すべきじゃね?

696 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 11:22:17.22 ID:z93AXD1R0.net
バチコリ予約した?

697 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 11:34:31.42 ID:p69FslR3a.net
(予約は)ないです

698 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 12:10:30.95 ID:KznXfcMe0.net
逆張りでメルメタルを良デザとかいうやつがいるけどあんなのメインの子供に受けるわけねぇだろ

699 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 12:17:50.89 ID:2dWynlFZd.net
>>698
好きなのは逆張りじゃないけど受けないのは確かだよね
USUMのズガドーンツンデツンデよりも悪いのはネガキャンにすらなっているところ

700 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 12:18:37.03 ID:SFtMLbmNa.net
ウケ狙おうと変化球ばかり投げてるイメージ
金銀までの伝説はどれもストレートにカッコいいと思わせるデザインなのに

701 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 12:18:37.51 ID:uS7f5GWSa.net
>>677
売り上げ=評価
なんて誰が言ったんだ?
よく読めよ

702 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 12:20:47.73 ID:U6bdJyKla.net
BWの中盤辺りにしれっと出てきそうなモブポケっぽい

703 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 12:21:59.76 ID:LXTaZw4k0.net
どうせなれるからって擁護あるけどなれないといけないデザインの時点でどうなの

704 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 12:27:52.25 ID:88abaPS20.net
なんだかんだで予約したし、発売日は有給取るつもり。
ちゃんと人柱になるんだから、たっぷり文句言わせてもらうぜ!

705 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 12:38:19.44 ID:CRTGTN2Yd.net
>>700
XYからSMに世代交代する辺りだったけど、近所の激安が売りの玩具店でモンコレを大量に仕入れて売ってたんだよね
それでもやっぱりルギアやミュウツーは早めに売り切れてた覚えがあるから(ホウオウは人気なかったけど)
やっぱりかっこいいと思えるデザインは大事だよなって思ったんだよな

706 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 13:04:35.96 ID:OGI55Uq/0.net
>>665
エイエイオーにちょっとワロタ

707 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 13:09:24.53 ID:L2Yn1FBh0.net
>>699
そういう人は大抵新ポケモンのデザインすげえ!デザインしたメーカーすげえ!的な感じで騒ぐけれど結局それは本人の主観で「良いと思ったから」褒めて騒いでる感じ
本人はどういうつもりで誉めてるのか知らんけど万人にウケないと「良デザ」には成り立たないのでは?とは思う

708 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 13:12:26.68 ID:L2Yn1FBh0.net
>>665
ゲフリの狙う奇抜さは中身がなかったり奇抜を狙いつつも普遍的な部分も求めてしまって無難な出来になってるからいつものマンネリ感が強い
これで幻というのも気になるけれど幻は文字通り希少感を底上げするべきだったと思う

709 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 13:47:38.50 ID:VnA0ODxAd.net
ゴルーグ好き
メルメタル嫌い

710 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 13:59:54.45 ID:Hpf/C0r+0.net
自分はSMやったうえでUSMも楽しめたタイプだから、もしかしたらピカブイだって楽しいかもしれん
とりあえず今まで通り2本とも予約はしたけど怖いから片方だけ買ってみるつもり
でも今までは3DSが複数あって2週目は始めからタマゴ孵化させてパーティー作ってたけど、さすがにSwitchは1台しか持ってないしな〜
ピカ版だけでいいか…
プレイしてみたら思いの外楽しいことを願う

711 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 14:11:19.64 ID:EPAsHQue0.net
goにでてる全種類を
移動てきるならよかったんだけどな

712 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 14:33:56.64 ID:2dWynlFZd.net
>>710
Switchでは複数ユーザー作れば1台で通信できるらしいよ
自分はUSUMで怖いから1本にしたから今回は様子見

713 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 14:43:20.23 ID:yJLY/XVpp.net
メルタンって可愛い系じゃん
それをゴツくして誰向けのキャラなんだよって感想を抱いた
初代をリメイクしながらも主人公やライバルのデザイン変えつつもアニメ要素はそのままでシステムをgoにして・・・
ターゲットがとにかくめちゃくちゃ
そういう所に魅力の無さが溢れている

714 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 15:01:36.03 ID:KUwU4ifr0.net
殿堂入りしたらカントー以外のポケモンも解禁とかないの…

715 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 15:01:59.66 ID:piR1haQF0.net
>>700
妖怪の影響だろうねそこは
妖怪枯れたのにポケモン伸び悩んでるのってまだズレた価値観で作ってるからだと思われる

716 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 15:11:38.34 ID:EPAsHQue0.net
キャンセルしてきた

717 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 15:13:32.71 ID:LB0ff9msd.net
ポケモンらしいデザインは却下してるみたいな話なかったっけ

718 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 15:15:02.98 ID:Vm/Wwx+U0.net
妖怪パクってZのクソ演出作ったのは本当に情けなかったなぁ
流行りを取り入れるのは悪い事じゃないが、よりにもよってパクるのそこかよ!!ってズレっぷりに呆れたわ
ゲーフリが思う妖怪が子供に人気だった理由がそこなのか?

719 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 15:37:52.97 ID:F2cbos4qM.net
>>695
どこ行っても売り切れだと親御さん困惑しちゃうしただ余りの方がいいよな

720 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 15:58:42.67 ID:tgwjAaJY6.net
>>675
モンボ完全に不要になったわ(笑)

721 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 16:04:52.80 ID:L2Yn1FBh0.net
基本無料やガチャで性能の高い奴が引けないユーザーのためにその救済としてイベントなどでレア度=性能の高いキャラを配布するんだけどそのかわりにそのキャラの交換用として膨大なゲーム内アイテムやポイントなどを要求するケースがあるんだけど
メルタンの場合連動要素の関係で既にハードとソフトが必要なうえに更に進化に連動要素に加え制限時間付きの要素と必要なアイテム大量要求だから下手したらGO勢の親御さんビックリ
しかもメルタンが本編やアニメで何時どう活躍するのか分からんうえ見た目も未知性も人を選ぶからブランドで立ち回ってる状況

722 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 16:23:58.66 ID:XGteIpFX0.net
>>715
>>718
海外人気や13歳以上から壊滅的に人気無い妖怪ウオッチをパクったのは悪手だよね?
Z技はクソダサダンスさえ無ければまだ妖怪のパクりっぽく無かったのに

723 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 16:29:32.99 ID:L2Yn1FBh0.net
ロトム図鑑とロトポンも同じ流れなうえ該当してる層にスルーされてるという
真似しても劣化&子どもは他へ移ってるからどん臭い

724 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 16:33:33.37 ID:OGI55Uq/0.net
サンムーンはBWを越える黒歴史と後ほど評されるよ

725 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 16:34:31.91 ID:uLald1Gda.net
ダンス無くても技名が3節以上で長い上に語呂合わせがダサイ

726 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 16:35:06.02 ID:ux1M73Ei0.net
だからポケモンはドラクエとか幅広い層に受けるゲームを目指すべきだったのに妖怪ウォッチなんてレベル5がよくやる手法である小学生用の捨て駒をパクったのがあまりに愚かだった
レベル5のゲームは太く短くがモットーだからそれに追随したら短命で死ぬだろクソゲフリが

727 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 16:45:37.57 ID:q7xjDMD2a.net
こんだけ長く続いたコンテンツだと最新作なのに
好きなポケモンちゃんがいなくてビックリする親御さんもいるはず

728 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 17:16:18.16 ID:Vm/Wwx+U0.net
そもそもZ技のクソ長演出はゲームのテンポ悪くなるストレス要素ってだけでしかない
今時まともなメーカーならテンポ重視で演出考えるはず
もうすぐ平成も終わるのにPS時代のFF召喚獣ムービーみたいな事やってるのが最高に時代遅れ

世間が次世代機だ3Dだって盛り上がってる時期にシコシコGBで開発させられてたのがコンプレックスになってるのか
今更こんな事やるの!?って古臭い3Dの使い方が目立つはゲフリ

729 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 17:50:15.64 ID:pwPD7qih0.net
>>728
psのffの方がマシ、だってこれ対戦要素あるんだぜ
廃人もいい加減見切ればいいのにな

730 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 17:58:06.22 ID:L2Yn1FBh0.net
ポケモンはターゲット層が決まっていたのに大友習ったり極端に子供狙ったりGOユーザー狙ったりと粗製乱造しながらぶらぶら迷走してるようにしか見えん

731 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 18:20:16.35 ID:809FxqY0a.net
>>701
いや、その前にミリオン行くとか売上の話してたじゃん?
それにあんたも評価とは言うてないしね。
評価のことだとしても市場の大きな海外のAmazonで軒並み好評なんだしぶち壊しではないかなー。
ただ、1400万本も売れたっていう明確なデータがある以上、人気の指標にはなるってだけだよ。

732 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 18:25:19.47 ID:EPAsHQue0.net
対戦で使えないポケモンに時間かける意味ないしな

733 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 18:50:47.57 ID:z4SwIPal0.net
売り上げと評価は直結しないがな

734 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 18:59:22.70 ID:809FxqY0a.net
>>733
へー

735 :名無しさん、君に決めた! :2018/10/26(金) 19:07:24.17 ID:IIB+Iunta.net
>>726
瞬間最大風速で妖怪に抜かれたのがよっぽど効いたんやろなぁ
L5は太く短くが基本なのに

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200