2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】自動化スレ【マイコン】 ★2

1 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/07(水) 11:44:35.19 ID:SqDW9b5C0.net
※前スレ
【SV】自動化スレ【マイコン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1669303704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured

130 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 15:51:06.66 ID:UMU6FVwG0.net
長時間放置するとどこかで自動処理がズレるけど、ファンで冷やすドッグを買ったら改善したわ。

131 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 16:20:34.17 ID:0xiNxg2c0.net
>>129
早速お借りします

ようやくマイコン届いてコード書き出しまでやってみましたが、Switchに接続しても反応がありません

1.ボードへの書き込みは完了している
2. NintendoSwitchControlLibraryはインストール済み
3.一旦スリープしプロコンの接続は切っている

他に何か原因は考えられるでしょうか

132 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 16:21:26.67 ID:0xiNxg2c0.net
マイコンはAmazonから「KEYESTUDIO 5V Leonardo R3開発ボード+ USBケーブル for Arduinoと互換」を購入

133 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 16:34:13.92 ID:zDsOiDcv0.net
他のスケッチは動くの?

134 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 16:38:37.32 ID:Bq2V1czj0.net
INPUT TIMEをライブラリ側で変えずに変更する方法ってどうやるの?
プログラミング詳しくないから教えてくれ

135 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 16:38:57.92 ID:0xiNxg2c0.net
すみません、boards.txtの編集が漏れてました
バッチリ動きました!お騒がせしました

136 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 16:41:08.96 ID:nFiOjO370.net
パッと思いつくのはボードの種類選択を間違えているかも、くらい
動作しているときにLEDが光ったりするやつだと分かりやすいんだが俺の使っているものとは違うからわからん

137 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 16:42:17.37 ID:nFiOjO370.net
>>134
>>129みたく自分で新しく新しく関数を定義してやるのがいい

138 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 16:47:22.66 ID:IMfezWu70.net
>>129
アイテムお気に入りの1番上にしたらボックスのミライドンのところで変なループして動かなくなった

139 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 16:54:34.22 ID:Bq2V1czj0.net
>>137
なんだそれだけでいいのか
ありがと

140 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 16:58:07.88 ID:Bq2V1czj0.net
あ、関数か
なるほど理解した

141 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 17:35:26.76 ID:aRn+mJHf0.net
スイッチにマイコンを挿しても認識しなくなった。
昼までは普通に動いていたんだけど…コントローラーも無線のが繋がってるわけじゃ無さそうだし、
ちなゲームパッドテスターではちゃんと認識する。
もはやケーブルの問題かなあ。同じような人おらん?

142 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 17:39:33.60 ID:Bq2V1czj0.net
Switch再起動したら治ったことはある

143 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 17:42:58.79 ID:tVj+0/9p0.net
Liteにハブで繋ぐ場合は電源コードが抜けてて認識しないことはあったな

144 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 17:46:33.07 ID:nFiOjO370.net
Switch付属のジョイコンが外れていて無線モードになってたことはあったな

145 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 17:52:20.22 ID:aRn+mJHf0.net
通常Switchでハブ噛ませずに直挿ししてた。
再起動もジョイコン外れ確認もしたけどダメだなあ。
powerの緑ランプと赤いランプが2個つきっぱなし状態から解決せん。
ケーブル変えてみるかなあ。進展あったらまた書くわ

146 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 18:41:04.50 ID:CL4vBEIK0.net
増殖マクロいちいち持たせるアイテム変えるのめんどくさいから、やっぱレイドマクロを永遠に回しとくのが何も考えないでよくて楽でいいわ
テラピも経験アメもスパイスも各種ポケモンもバランス良く集まるからとにかく放置するだけでよい

147 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 18:45:56.84 ID:5b0FoiHN0.net
効率がダンチだろ
999前提なら天と地の差がある

148 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 18:47:32.63 ID:kMQf63Ys0.net
テラピとわざマの妥協点ってどこ?

149 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 18:51:54.68 ID:5b0FoiHN0.net
>>148
テラピは全999
技マシンは突進とかみねうち等の優先度低は20、リフレクターや毒づき等の優先度中は50、テラバや地震等の優先度高は100

150 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 18:52:01.25 ID:nFiOjO370.net
テラピースを増やし続けるクッキークリッカーみたいなゲームだぞ

151 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 18:59:33.04 ID:kMQf63Ys0.net
やめよっかな、ポケモン

152 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 19:21:17.01 ID:IV6Gjz2S0.net
技マシンのことをわざマとか略すガイジはやめちまえ

153 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 19:24:58.91 ID:ykieISKz0.net
>>146
スパイスは増殖できないからレイドマクロいいね
マクロでレイド安定するポケモンいる?

154 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 19:29:23.54 ID:IMfezWu70.net
>>17
100回終わってアイテムの持ち直しした後、ボックス1で止まるんだけど何がいけないんだ?

155 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 19:33:10.71 ID:kLmEHDzc0.net
指定の個数増やしたら次の持ち物持たせるコード組めばよくね?
お気に入りにすれば増やしたい道具上にまとめられるし

156 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 20:02:18.61 ID:nFiOjO370.net
>>154
止まってるのかそれ? ボックス1に合わせようと調整している最中でなくて?

157 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 20:37:51.37 ID:IMfezWu70.net
>>156
ボックス1の左端にいるポケモン掴んだまま上下したりしてる。
本来はどういう動き?

158 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 20:51:40.03 ID:nFiOjO370.net
>>157
今のバージョンはボックス1も含めてすべてのボックスの左上にポケモンを置かないことになってる

159 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 21:25:45.33 ID:6qMA7ihh0.net
cowbox自動ループできない
説明書も日本語おかしいし

160 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 21:30:10.31 ID:VKM/R3Ow0.net
ならマイコンにしな

161 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 21:30:31.50 ID:5b0FoiHN0.net
俺のせいで一人トレーナー引退しちゃったよ
でもここで頑張るか頑張らないかで今後のポケモン人生ダンチなんだよな

162 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 21:30:40.73 ID:QpZy0wTY0.net
>>159
わかりづらいんだが左スティック押し込み+スクショボタン+指定した動作ボタンを同時押しを2回すると自動ループ設定になる

163 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 21:37:20.57 ID:6qMA7ihh0.net
>>162
やってみたけど1回ループしただけで終わっちゃう

164 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 21:40:34.88 ID:QpZy0wTY0.net
>>163
1回だけだとそうなると思うんだが
2回やるんだぞそれでもダメ?
左スティック押し込み+スクショ+指定動作ボタン同時押しを2回やる→指定動作ボタン押すで自動ループって感じ
ならないなら3回押してみるとか

165 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 21:40:42.33 ID:6qMA7ihh0.net
>>162
M1以外にしたほうがいいのかな?

166 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 21:42:37.55 ID:QpZy0wTY0.net
>>165
一応やってみれば
俺はM1でいけたけど

167 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 21:54:30.72 ID:6qMA7ihh0.net
>>164
動作始まっててもボタン押して大丈夫?

168 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 22:01:25.97 ID:QpZy0wTY0.net
>>167
うん

169 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 22:12:23.40 ID:bBOTvxrb0.net
>>152
なんだと!?💢💢💢

170 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 22:20:10.09 ID:lcQOIzSY0.net
技マシン増殖種類多いし面倒くさい
増やしたいのお気に入りに登録して順番に増やすように改良するか

171 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 22:28:36.65 ID:kf0JVl2p0.net
技マ順繰り増殖とか+ボタン入力1行(とその後のwait1行)増やすだけだし一瞬だったわ

172 :sage:2022/12/08(木) 22:40:32.66 ID:ahnNP8z60.net
>>167
俺も今日手に入れて今設定したけどなかなかうまくいかなかったわ
取り敢えず今は増殖ループ回っているけど同時押しが難しい。

173 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 22:45:43.32 ID:lzjS27EE0.net
今更情報かもしれんが通信交換で他のポケモンの強さ見たらストックミライドン2体消えたわ
通信交換中なら強さ見ても大丈夫かなと思ってたおれが馬鹿だった

174 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 22:55:25.50 ID:L+wZoJR40.net
マイコン使える人は何でも楽に増やせてええな
使い方よくわからん🥺

175 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 22:56:46.91 ID:7HE7vwge0.net
NXの無線なら完全にソフト制御だから全くもってマイコンじゃないんだが

176 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 23:20:14.30 ID:aRn+mJHf0.net
>>145
これだけど、試しにTV出力してドックにusb経由のケーブルで挿したら認識した。
多分ケーブルの問題だったわ。
同じ人がいたらということで一応経緯を残しとく

177 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/08(木) 23:57:59.11 ID:oT3y5OhM0.net
>>17
これめっちゃ助かった
事前にお気に入りを複数登録しといて

お気に入り持たせたあとの動作でplus押させてお気に入り解除させるとループの回数毎に違うアイテム増やしてくれる

178 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 00:04:59.91 ID:owiJfddy0.net
まじで増殖神やわ。
これ反対してるやつ究極の暇人(ことおじニート)かアホだけやろ。。。

179 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 00:26:47.96 ID:qYFiDQfN0.net
>>177
お気に入りを解除して次のアイテムを選択するのスマートでいいいな
俺は↓ボタンの入力増やす方法しか考えてなかったわ

180 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 00:32:06.31 ID:983RuIoL0.net
ドックじゃなくてもできるようにusbハブ使ってやったらめちゃくちゃズレるからできなかった
テレビのほうがラグらないのなんでだろう

181 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 00:59:19.79 ID:tar9BuIf0.net
>>129
これボールや技マシン増やす場合は改変必要なのね

182 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 01:01:29.11 ID:0w17rIeS0.net
NX導入して無線で画像認識できるようになったけど差し替える画像ってどうやって用意するの?
ミラコラバグの30コードで30分で100個-エラー復帰ありVer4ってのマクロ共有鯖から落としたけど
ずっとボックスループしてるから試しにswtichでスクショ取ってデフォルトの画像と差し替えたけど
今度はプログラムが勝手に止まるようになった

183 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 01:10:28.62 ID:U1U6FVoe0.net
いうて技マシンって数十個あれば次世代まで持つよな
DLCでの緩和とかもあるだろうし

184 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 01:23:23.64 ID:/DYTqz8C0.net
>>182
ちょうどさっき調べて改変したわ俺
Snippingコマンドで画面をキャプチャーできるからそれで用意した
コライドンアイコン作る場合のそれぞれの位置は
Snipping(320, 290, 100, 100)
Snipping(120, 960, 100, 100)
Snipping(133, 975, 55, 55)
でとりあえず今回せてる

他微妙に詰まったことは
画像の保存先はツールのオプションから変えれることと
画像キャプチャーはNXメイン画面の映像欄で使ってるキャプボと接続を押してからでないとできないこと

185 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 02:22:24.96 ID:0w17rIeS0.net
>>184
ミライドンだったけど壁紙がボックス1の壁紙が違ってておかしくなってたみたい。
ボックスで画像認識してたけどこれがミライドンボックスの壁紙だと思ってたから変になってた

でも画像認識のマクロは
マクロ開いてimgcmpのコマンドの1行前に>>184みたいにsnippingコマンド追加して
一度マクロ流してから撮った画像をそれぞれの所に入れたらいいんだな

186 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 02:26:28.92 ID:nXYI/CNw0.net
スマホアプリで編集できるマクロコントローラー買ったら普通に増殖自動化出来た
コマンド受付時間とインターバル、32通りまでのコマンドいれられる
普通にミスなく出来てる いい買い物だ




■環境
テレビには映さない
手持ちコダック
ボックス1とバトルボックス空欄
自室でやる

187 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 02:47:46.98 ID:ld3IT9F90.net
>>186
なんてやつ?
スマホ編集ってコマンドとかスマホで設定できるって事?

188 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 02:55:46.29 ID:nXYI/CNw0.net
>>186
PXN-P50
こいつはすげえぞ 操作性がある
https://i.imgur.com/5u4AU3D.png

189 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 03:53:17.12 ID:4KVmw68x0.net
中華ステマのくせにレビュー低すぎていらねえよ

190 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 05:46:18.54 ID:3KZmCbd20.net
右入力のところRIGHTじゃなくてR押されるのか結構頻繁にレポート入ってたんだけどボタン設定でR無効にしたらいいって気付いた

191 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 06:56:18.06 ID:0w17rIeS0.net
>>21
100均のファンでええやろ

192 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 06:59:18.26 ID:lhV6xf3t0.net
登録したマクロをホールド連射できるコントローラーとかあるの?

193 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 07:20:24.09 ID:3AE3k5AY0.net
>>192
マクロで連射じゃなくて?マクロを繰り返したいってだけ?

194 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 07:35:23.18 ID:tdwZbEuM0.net
>>188
なにこれよさそう

195 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 07:36:56.70 ID:zFskGCXh0.net
cowboxのモデルSP5267の方無くなったね
品切なのか上位モデルに移行の為終了なのか
それともなにかしら問題が多いとかで販売停止したのか

196 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 07:42:08.90 ID:OXvgiNn00.net
SP6130にしたんだけどオーバースペックなんだろうか

197 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 07:52:39.91 ID:Ym8PdkzW0.net
マイコン>>>>コンバーター>>マクロコンって感じ

198 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 08:23:17.14 ID:AoOrRSag0.net
自動化特化ならそうだね
マクロコンの強みは普通のコントローラーとしても使える所だから

199 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 08:32:35.91 ID:e7obOM9d0.net
マクロコンはコマンド回数何回かだな
16じゃできること限られる

200 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 08:32:57.92 ID:CMM+69YY0.net
PC経由で汎用コントローラーで操作してるけど
それメリットになってなくね?

201 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 08:33:35.65 ID:mwvfD2uT0.net
>>199
情弱乙

202 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 08:46:33.28 ID:tdwZbEuM0.net
16コマンドを組み合わせて組めるコントローラーもあるっぽい
自分で使ってないから詳しくないが

203 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 09:02:49.07 ID:oAfJQmA10.net
>>198
普段使ってるコントローラーは背面にLRのスティック押し込み登録してるから、増殖マクロ入れたコントローラーで別ゲームやっちゃって酷い目にあったw

204 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 09:37:46.87 ID:DxjgiF9/0.net
マクロコンはごろ寝しながら手元のコントローラで増殖放置と金策放置を選択出来るのがいい
利点は多分それだけ

205 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 09:58:57.36 ID:hl5W3FRC0.net
お前らいつまで増殖やってんだ
ショップアイテムでも増やしてんの?

206 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 10:06:41.95 ID:nr6+c4Jj0.net
マクロコンじゃ半自動化がせいぜいじゃね
自分でぽちぽちしないとダメじゃん

207 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 10:51:43.62 ID:Klh2GfqH0.net
1ループ23秒、テラピース18,オシャボ9,わざマシン171,パッチ1,xlアメ1 でカンストまで1276時間回す必要があるな

208 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 11:20:14.12 ID:oYoPdoGN0.net
わざマは流石に絞れ

209 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 11:23:43.82 ID:QW6WmcT50.net
とっしん×999も明らかに要らなくて草

210 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 11:26:15.15 ID:nR6VKFga0.net
3台で回せば時短になるよ育成用垢と技垢と色違い狙い用垢
あと遊ぶメイン垢もあった方がいいか

211 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 11:37:04.40 ID:4vG2Q26F0.net
>>206
ループできるけど?

212 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 11:45:56.48 ID:tar9BuIf0.net
>>207
ボールこだわる勢はマスボ入れて10ね

対戦勢が収集勢かで必要アイテム変わるし
経験値は学園最強大会周回をAABBのマクロでまわせば代替できるし
技マシンをカンストさせる必要はないと思うが
テラピースはカンストでも19回となると
できるだけ増やしておきたい気持ちはあるね

213 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 11:59:31.62 ID:vlhK0hAH0.net
努力値下げきのみもあるぞ

214 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:00:59.94 ID:nXYI/CNw0.net
>>186
ステマしても俺に何もメリットないけど参考になるかもしれんから書いておくけど
このコントローラーは32通りまで記憶できる

インターバル時間もそれぞれ設定できるから安全策取ればそんなにミス起こらない
入力受け付けない時は入力時間増やすと解決した

215 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:01:48.07 ID:zNz3RilV0.net
Leo用のプログラムをUno用に書き換えてパワーシェルでマイコンに書き込みサクセス表記は出たのですがSwitchに挿しても反応がありません😭
原因として考えられる事は何でしょうか

スレが分裂していたのでこちらでも質問させていただきます

216 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:03:39.91 ID:wAcSihcz0.net
マクロコンでループできるやつ教えてください!

217 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:06:42.06 ID:4RqI/blM0.net
200レスくらいみてこいよ

218 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:10:22.22 ID:zNz3RilV0.net
https://syonon.com/micon-16u2-32u4/
こちらを参考にしたのですが、hoodloader2のboards.txtの書き換えは4箇所と書いてあるのですが、自身で開き確認した所2箇所しか該当する部分が無く、書き換えも2箇所だけで終えました。
考えられる原因、相違点はここだけなのですが他に原因はあるのでしょうか?

219 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:13:57.54 ID:vlhK0hAH0.net
んー、僕には分かりません、すみません。
分かる方いたら教えてあげてください。

220 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:17:06.91 ID:vlhK0hAH0.net
https://twitter.com/hanpen_switch/status/1597494935699460097

自動化のdiscordサーバーがあるのでここで聞いたら教えてくれると思います。
(deleted an unsolicited ad)

221 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:20:21.93 ID:UB7SMdBZ0.net
>>218
書き換えはVScodeとか使った?
4ヶ所あるはず
=の左で検索して書き換えるのは右の数字

222 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:22:20.10 ID:zNz3RilV0.net
>>221
使って検索を掛けたのですが、ヒットしたのは2箇所だけでした。
もう一度書き換えてみます

223 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:27:23.83 ID:EUP+g7uj0.net
>>216
0085 名無しさん、君に決めた! 2022/12/08(木) 07:38:37.77
>>73
俺が買って今ループできてるのはこれ
21手まで記憶可能で最小が20手だから
https://imgur.com/jxCWux7.jpg

224 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:31:06.30 ID:Rc7LLYLq0.net
まぁマクロコン買うくらいならコンバーターでいいよ
ps4のコントローラで連写もマクロもできるようになるやつが3000円くらいだな

225 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:31:57.30 ID:bjEoSvfs0.net
>>195に書いてあるがそのコントローラーは無くなったね

226 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:32:34.52 ID:vHaF9jTe0.net
>>149
優先度と言われても全く分からないので全技マシンの優先度を振り分けてもらっていいですか?
ポケモン自体今作始めてなので頼みます

227 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:33:49.04 ID:6najSxHJ0.net
>>226
威力100以上の技だけ片っ端から増やせ

228 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:38:51.39 ID:nR6VKFga0.net
今作初めてなら絶倒100個でも使わないと思うw

229 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/09(金) 12:40:50.67 ID:4RqI/blM0.net
>>226
全わざマシン優先度振り分けろとか傲慢すぎだろ
乞食にもほどがあるわ
そしてどれが有用な技かすら知らん動画勢ですらないレベルの奴がわざマシンそんな使うわけないから増やさなくていいよ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200