2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】自動化スレ【マイコン】 ★2

1 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/07(水) 11:44:35.19 ID:SqDW9b5C0.net
※前スレ
【SV】自動化スレ【マイコン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1669303704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured

631 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/12(月) 21:41:29.84 ID:d0Tmmleh0.net
>>626
HD-6500のアプデは12月に来てて
それまでは連打設定しててもスリープする欠陥品だったっぽいからな
amazonのレビュー見る限りポケモン金策に使えないってクレームでアプデしたらしくて草

632 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/12(月) 21:52:39.29 ID:lckw4EF10.net
>>627
早くワッチョイスレ行きなよ

633 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/12(月) 22:01:27.23 ID:LDm9yxx/0.net
日中はマクロコンで爆速で増殖して、就寝中はマイコンで安定増殖、故に2刀流が最強
マイコン2個買えばいいってのは内緒

634 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/12(月) 22:09:08.82 ID:C9nGooVz0.net
冷却したら思ってたより効率上がるな
Cケーブルでドック外に出して鉄板の上に置いといたらerrorルートに入る数減ったわ

635 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/12(月) 22:17:39.21 ID:VIEOnogk0.net
UNOってとっくにオワコンだったんだな
無限ワットと無限IDくじでお世話になった

636 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/12(月) 22:19:26.47 ID:k7JjZYrl0.net
UNO「ショートさせろ」
ぼく「野蛮過ぎだろ…」

637 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/12(月) 22:24:14.64 ID:V4U9mSAQ0.net
UNO買ったけどポケコン用としてしか使ってないな

638 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/12(月) 22:35:51.89 ID:QNkbT8uO0.net
今作処理落ち多過ぎて入力安定せんから画像認識ないと孵化厳選完全自動化は厳しいかもしれんね
結局またポケコンのお世話になりそう

639 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/12(月) 22:45:34.68 ID:72trPxkr0.net
うおおおショートさせるぞ!バリバリバリ

640 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/12(月) 23:51:29.50 ID:3gPy2j1p0.net
ジャンパワイヤならまだしもカッターでショートさせてるの蛮族だろ

641 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/12(月) 23:55:31.84 ID:z+i/1TUO0.net
コンバーター使ってるオレは異端
やっすいしps4とかxboxとか無線でできるコントローラならなんでもできるやろあれ
便利なのになー

642 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 00:36:42.60 ID:PtkbZPrZ0.net
UNOは人が作った奴を入れて使うだけなら楽チンだけどそれを自分で手直しとか新しく作るってなると書き込むたびにショート必要でcをhexにするのもLinux開かないといけないしでメンドくさい
nothingの時間どれくらいがいいだろうって試行錯誤する度に上の作業やって書き込むのめんどいよー

643 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 00:40:46.62 ID:KGKiWDZW0.net
マクロコン買ったら彼女出来た

644 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 00:42:34.51 ID:jEiZshcv0.net
>>478
問題なく色違いまで動いたけど入手色違いを複数体にしてると2度目のピクニックがミラコラ乗った状態で始まるから停止したから降りる処理加えてみた
2体目以降ピクニック開始位置がズレるからそこをなんとかするの難しそうで投げた

645 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 00:43:46.63 ID:9ygg/Qrg0.net
>>643
マクロコン買ったら宝くじで1000兆円当たった

646 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 00:45:45.40 ID:v1j/CTW20.net
>>644
2910056
に色々手直ししたの上げ直した
ピーニャアジト入口付近の広めで平らなところでやれば次に繋がりやすくていいと思う

647 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 00:49:29.48 ID:Y4kS8ALZ0.net
>>646
有能乙
増殖終わったら試してみるわ

648 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 01:16:53.20 ID:smuLXehr0.net
プログラム1ミリも書いたことないやつが自動化作れるようになるのハードル高い?
できてる人はみんな下地がある人なんだろうか

649 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 01:18:00.05 ID:GuqQ8+tN0.net
1から書かなくても先人たちのスケッチキメラするだけでそれなりのものは作れるよ

650 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 01:38:16.03 ID:Y4kS8ALZ0.net
1から書くなんて車輪の再発明するより、先人の書いてくれたプログラムを改変する方が簡単だしずっと早くできるぞ

651 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 01:41:25.11 ID:v1j/CTW20.net
プログラムなんか書いたことなかったけど孵化厳選くらいなら作れたぞ

652 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 01:55:39.85 ID:VawPsLi90.net
単語だし丁寧な人の配布見ればどういう動きを指示するもんなのかわかってくる
あとはコピペと自分用の微調整だけ

653 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 06:58:58.91 ID:JE54e1dF0.net
俺もプログラミング初めてだったけど偉大な先人が作ったスケッチ数値だけ変えたりいじってく内に簡単なのなら自力で1からできるようになったぞ

654 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 07:21:10.06 ID:fikE023u0.net
>>646
ピーニャアジトか
あり

655 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 09:03:53.81 ID:ufLRDHg30.net
個人情報セルフ開示草

656 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 09:38:18.82 ID:JFciYlQY0.net
さかしょう するが

657 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 09:43:09.93 ID:y0NCu35B0.net
>>656
粘着つまんね

658 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 11:07:31.99 ID:AxHCYePG0.net
今の子たちってダメージ負いながらネットリテラシー学習するの難しくなったよな
一撃が致命傷になりうるから

659 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 11:09:33.99 ID:7Fbf9BKa0.net
>>653
プログラミングって言わねえからそれ…
コピペするだけなら誰でも出来る

660 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 11:10:46.22 ID:X6jOObt00.net
文盲がプログラミング語ってて草

661 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 11:11:21.10 ID:SSCkUdQv0.net
>>659
誰でもできるなら全ポケモンユーザーがやってるわ
PC所持が必須な時点でハードル高いし

662 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 11:12:29.63 ID:ETHsKBUG0.net
ワッチョイ有スレもそうだけどこの前の土日あたりから情弱増えすぎ
一体どうした??

663 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 11:16:35.19 ID:ya/6IOCX0.net
>>662
週末になんGやポケモンBBSでこのスレが宣伝されてたからマイコン未所持勢が一気に流れ込んできた

664 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 11:30:46.31 ID:YngHz8je0.net
未だにUNO使ってる情弱ちらほらおって草

665 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 11:39:00.32 ID:ovWiTzB90.net
強制ボックス送りにしたミラコラってなんでライドフォルムにしても手持ちにいるままなの? コピーだから消えそうなのに

666 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 12:12:24.08 ID:Gb5tsUsx0.net
PC所持がハードル高いとか言ってる貧乏人が流れ込んでくるくらいだしなあ

667 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 12:13:48.69 ID:u6qifk6p0.net
ポケキッズにマイコンは無理だから大人しくマクロコン買っとけ

668 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 12:17:39.81 ID:VkUrOBIo0.net
>>667
高ぇんだよ!

669 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 12:18:12.90 ID:96Piy58t0.net
今って学校でノートpcくれるし、各家庭でオンライン授業用に準備しろって言われたから100%持ってるよ
妹の私立小学校も全員もってるぽいし

670 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 12:30:08.53 ID:G3S5bu+20.net
情弱なんてレベルじゃないのも紛れてるからな
いきなり人に聞くんじゃなくて目の前の石板でまず調べてみろと

671 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 12:31:02.74 ID:AxHCYePG0.net
てかAndroid用のArduinoIDEあるんやな
PC非所持言い訳にならないの草

672 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 12:38:28.56 ID:96Piy58t0.net
>>671
変換ケーブルがーって言いそうw

673 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 12:43:12.38 ID:4blTptUd0.net
スマホだと書きづらそうだけどBluetoothキーボードとか買えば楽になるんかね

674 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 12:56:37.79 ID:35PxRkXY0.net
どこまで本気でネタなのか分からんねこのスレ

675 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 12:59:13.18 ID:ttu/DJjE0.net
すまん、単発は全部俺の自演だ
許してくれ

676 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 13:05:55.19 ID:R9XzPGRN0.net
マクロコン買えないならパソコン買えばいいじゃない

677 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 13:13:44.66 ID:HITmM5nL0.net
https://imgur.com/a/mj8Lozh
https://imgur.com/a/1R4aTDO
https://i.imgur.com/EvcSeFN.jpeg
https://i.imgur.com/d2BI7T3.jpeg

678 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 13:33:14.45 ID:zACHwTPY0.net
>>676
本末転倒で草
乞食にはそういうレスをしてやるのが相応よな

679 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 13:40:18.54 ID:GRSmrlG/0.net
cowboxのHD-6500で増殖自動化できた
注意点としてはスマホアプリでコントローラのFW更新が必要なこと
マクロの登録もマクロループも設定ボタン押しながらボタン1つ押すだけなので非常に楽で簡単にできた

680 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 13:57:32.23 ID:vlceNj6t0.net
https://twitter.com/Rokkoku_I/status/1602502817511403520?t=DX1qgFwj_Mcxyg-300ANUA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

681 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 14:02:32.99 ID:gw42k1+a0.net
パソコン持ってなかった時がないから普通あるもんかと思ってた

682 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 14:06:41.37 ID:gAha6JCI0.net
>>681
ハイハイ金持ち自慢おつ

683 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 14:07:47.58 ID:cl1ZLL4q0.net
cowdoxコントローラーSP3680の方在庫復活してるな
HD6500と同じ値段でどちらも更新必要ならNFCや背面ボタン4つ付きのこっちの方がお得だな

684 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 15:15:26.83 ID:8riES0Zq0.net
まあ大学まで行けば確実にPC持ってるだろうけど高校生だと所持率50%切ってそう

685 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 15:55:15.85 ID:fkE9vChl0.net
cowbox全体的に値上げしてね?

686 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 16:01:27.80 ID:RVNxkrV40.net
HD6500はこの前ならセールで3000円以下だったから良かったけど今の価格だとちょっとね
ポケモン需要で売上が上がってるとしたらしばらくは高いままかもな

687 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 16:33:09.27 ID:1s9015n40.net
COWBOXコントローラー在庫復活してるから今までのマクロコン情報まとめてみた
基本コマンド21手
A↑↑AAAA→↓↓AXXLA↑↑↑AB←
手持ち2体短縮版20手
A↑↑AAAA↑→AXXLA↑↑↑AB←
(最初か最後にZRを入れると安定)

型SP5267 ¥3380
コマンド上限は21
通常のコマンド数ではギリギリなので手持ち2体の最短20手やFW更新すると安定
ループマクロ設定にL押し込み+スクショ+背面の3つを2回押しが必要で操作に難有り

型SP6130 ¥3680
コマンド上限25
ループマクロ設定は連射+背面
SP5267の上位モデル
ループマクロ設定がやり易くなってる
迷ったらこれ安定
FWが古いと自動スリープしないようにするには更新が必要な場合あり

型HD6500 ¥3680
コマンド上限24
ループマクロ設定は連射+背面
上記の2種と違いSwitchではなくスマホ向けなのでNFCが付いてなくマクロボタンも2つだけ
ループマクロにはFW更新の必要あり

688 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 16:42:44.04 ID:lgFwtadb0.net
>>687
ZR押さんでもいいよ
ズレる時は数十分で切れるし、数時間続くこともある
大抵は1時間くらい

689 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 16:44:26.27 ID:E6XFacFH0.net
>>687のSP6130が気になってるんだがコントローラーのFW更新しないとスリープしちゃう?普段は携帯モードでやってる

690 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 16:59:55.54 ID:M2nSSR7s0.net
>>687に付随して、型SP5267 ¥3380はなんのアップデート等の必要なしにループマクロ安定してることを報告しておく
20手のやつで1周13秒くらい
ただコントローラー側の問題じゃなくゲーム側の問題で入力が抜けるのでその都度操作はいる
忠告としてはこの周期を遅くして20秒とかにしても関係ないということ ゲームが勝手に負荷高まったら入力抜けるから
画面が切り替わるのが重くなって入力が早まってズレるということじゃなくね

691 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 17:03:50.93 ID:CU6q6V0I0.net
>>690
この抜けってマイコンなら解消できるんかね
教えてプロマイカーさん

692 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 17:08:11.18 ID:RgYxjqFD0.net
マイコンでも抜ける
画像認識使えばまず止まらないけど

693 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 17:16:23.50 ID:GRSmrlG/0.net
いつの間にかわざマシン爆食いしてるから怖いっすね

694 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 17:18:50.47 ID:2DE4UeBm0.net
本体が完全に冷たい時は抜け多い気がする。だからつけてすぐはよく抜ける
起動して20分くらいが一番安定する気がするわ

695 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 17:23:29.55 ID:5ELYQv2n0.net
マイコンでinput time200にしたら999個いったけど抜けるかは知らん

696 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 17:28:22.54 ID:d85dqEY90.net
抜けても抜けた時用のルート仕込んどけば自動周回は続くから問題ない

697 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 17:30:06.68 ID:kB8WuVOg0.net
どうせ日に3回抜けりゃ多いくらいだしその頃には別のアイテム増やしてるから問題なし

698 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 18:14:29.35 ID:UedagJYY0.net
入力抜けはイルカのせい

699 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 18:58:14.09 ID:ls49cpUk0.net
あーだこーだやってるうちに欲しいアイテムほとんど999個なってしまった
あとは2垢3垢目で技マシン各50個増やし終わったら色厳選に入ろう

700 :700:2022/12/13(火) 21:05:46.85 ID:N91w1wYX0.net
700

701 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 21:26:03.05 ID:bA4KQiMR0.net
>>699
全く使わない技マシンはスルーしてもいいけどな

702 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 22:13:12.72 ID:v1j/CTW20.net
昨日あげた孵化用プログラムだけどopenboxの関数の前半直すの忘れててループしてたから上手いことイジっといてくれ

703 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 22:29:29.57 ID:5GHSKV3i0.net
今更クリアしたんですけどまだ増殖間に合いますか?

704 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 22:32:18.06 ID:Y4kS8ALZ0.net
アプデしてないなら間に合う
アプデしてるならご愁傷様です

705 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 22:35:47.41 ID:u6qifk6p0.net
アプデ済みでも新しくロムか本体買えば増殖出来る

706 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 22:36:54.53 ID:5GHSKV3i0.net
1.01ってセーフですかね?

707 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 22:38:47.79 ID:ls49cpUk0.net
ミラコラ増殖出来ればおk
1.0.1なら大丈夫

708 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 22:41:13.33 ID:5GHSKV3i0.net
調べたらそうみたいですね 良かった
取り敢えずマイコン買います

709 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 23:24:02.84 ID:GCAoTzUt0.net
やっと星6レイド解放まで辿り着いたが、全く勝てなくて特性パッチ1個も取れそうにないな
ダイアドの為に買ったSwitch4台ちゃんとおいとけばよかった

710 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 23:29:05.31 ID:hYUO1wXc0.net
>>709
テラスタイプと元ポケの組み合わせにもよってはどうしようもないのもいるけど
何体かレイド用ポケ作ればソロで☆6回れるよ
ハラバリー、テツノカイナ、オリーヴァあたり

711 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 23:38:12.77 ID:XNzH9sye0.net
pxn p50で増殖自動化できました
1ループ18秒くらい
教えてくれた人ありがとう

712 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 23:39:01.88 ID:GCAoTzUt0.net
>>710
ありがとう
参考にしてまずはパッチ無しで作れるやつ作ってみる

713 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 07:05:12.45 ID:sgH7e/7q0.net
卵集めと孵化を同時にできるプログラムないのなんでだろ
公開してる人みんな分けてやってる

714 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 07:35:00.67 ID:hiDkY9FW0.net
>>713
>>646
これ

715 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 07:36:09.61 ID:ACpk8ndA0.net
そんなこと出来んの?

716 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 07:52:17.80 ID:2f18Le250.net
>>689
売り切れ前のは更新必要だったけど12月13日の在庫復活のは更新済みって説明書いてあるね

717 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 08:45:39.30 ID:N/BDqsNK0.net
眺めてるときは抜けないのに
5分席を外すと抜けてたりする

718 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 10:24:31.71 ID:RCgF88Rt0.net
>>713
卵の数が不確定だからとか?

719 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 11:20:20.43 ID:uQV5fcNN0.net
今回マクロでの移動が難しい
そらをとぶも徒歩移動も安定しない

720 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 12:43:56.18 ID:JatUuQwI0.net
>>713
キャンプ要素が安定しなさすぎ

721 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 14:55:46.00 ID:j0FUIp6V0.net
>>354
逆にオージャの湖でやれば安定する説

722 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 20:11:49.37 ID:Y1SZICwj0.net
色々作ったけど自動逃しが地味に便利やね
人間操作だとなんかしらんがキャンセル扱いなる時あったけどマイコンにしたら失敗しないからゲーム内でランダムにコントローラーの入力遅延でもあるんだろうな

723 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 20:23:17.33 ID:DqKLjSLo0.net
5000円ぐらいで自動逃しとかのコード入ったマイコン売ってるやついるけどこれ大丈夫なん?商才あるくね

724 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 20:59:06.38 ID:fkXPHQzg0.net
何年遅れの何番煎じの才だよw

725 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 21:35:41.34 ID:bZSFKh390.net
剣盾の時からいただろ

726 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 22:22:07.77 ID:t0AppHu10.net
cowboxのマクロコンずれるなと思ってたけど
有線接続やめて無線接続にしたら安定した気がする

727 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 22:53:09.59 ID:fbFOqCOh0.net
>>646
これ、逃げるの判定は上手く行ってるっぽいことと、マップの仕様を利用してゼロゲート前でやるのが安定したわ

マップ開いた後目的地の方を見ることを利用して、目的地をありがた岩にセットしたらゼロゲートにそらをとぶ→マップを開く→Lボタンで必ず入り口の方を見るから後はいい感じに移動値決めてピクニック開けば良い
もし野生とぶつかってもピクニック開けば野生は消せるわけだし

728 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 23:23:42.30 ID:NiZJ7uFv0.net
>>727
野生逃げるんじゃなくてぶっ殺した方が消えるしいいかも
1500以上ハマってて2体目以降の動作確認全くできでないけどピーニャのところあかんならそっちのほうが安定しそうね

729 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 23:35:26.29 ID:NiZJ7uFv0.net
2910847
変数の位置がおかしかったのと無限ループしてたのを直した
もう止まらんと思うけどもし止まったらどこで止まったか教えてくれ

730 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 23:42:23.94 ID:fbFOqCOh0.net
>>729
ピーニャのところ、開始位置が一意に決められないから色が出た後ピクニックで止まってたりするのがね
ゼロゲート内なら微々たるカーソル移動で空を飛ぶでゼロゲートの規定の位置に戻れるからピクニックできなくて止まることがなくなるはず

731 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/14(水) 23:44:13.68 ID:NiZJ7uFv0.net
>>730
多少羽アイコンからズレててもa連打で飛べるくない?
カーソル移動いらんかもしらん

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200