2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】自動化スレ ワッチョイ有【マイコン】 2

440 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/14(土) 15:31:43.83 ID:cyL1PPIv0.net
>>438
やっぱ設定でどうにかならない感じかー
教えてくれてありがとう

441 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/14(土) 21:55:41.36 ID:+xeDQDXv0.net
ポケコンでスティック回すの書きたいんだけど
既にいい感じに実装してるコード何かある?

442 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/14(土) 22:42:58.43 ID:A7j3tNoQ0.net
剣盾のカレー作るやつとかに入ってないんか

443 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 00:44:23.73 ID:7ADQ/Cma0.net
>>441
この人が作ったポケコンで色違いが来るまでカレー作り続けるプログラムずっと借りてたけどスティック右に固定したまま合間にスティック上を高速で入れてぐるぐる回してた、これ応用できない?
https://twitter.com/_oshura_/status/1576451843030323201?s=46&t=TyBon7oyAPcJSc3G6f5RAA
(deleted an unsolicited ad)

444 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 01:40:12.58 ID:v3M9ki7H0.net
for i in range(30):
self.keys.input(Direction(Stick.LEFT, angle=i*12))
self.wait(0.05)

とりあえず回せた

>>443
カレー特化のごまかしって感じだなー

445 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ ed15-+1C2):2023/01/15(日) 07:31:21.01 ID:d9j/m/S+0.net
>>440
TVモードが安定しない時代にHORIの2ポートついてるスタンド買ったけど
それなら携帯モードで充電しながらマイコンさせるよ

446 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 08:26:01.98 ID:v3M9ki7H0.net
https://pastebin.com/MbeKqewZ
やっつけだけどポフィン作り自動化のコア部分できた
頻繁に画面読み込んでたらまともに動かなかったので適当に間隔開けるようにした
これで使れるポフィンで店売り+広場で拾えるきのみだけでコンディション最大にできるのは確認したので
あとは細かいきのみ選択部分とか書けば完成だ

447 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 08:58:03.64 ID:v3M9ki7H0.net
面倒臭いからこぼれないかの判定入れてないけど
たまにかき混ぜ方向が変わらないのが長く続くとこぼれるっぽいな

448 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 11:07:15.62 ID:16gox8nPH.net
ポケコンを他人が作ってるのを使うくらいはできるようになりたいけど導入難易度高い?

449 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 11:11:56.69 ID:d9j/m/S+0.net
導入について詳しく解説しているサイトあるからそこ見てやれそうか判断してみては

450 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 11:12:53.34 ID:LBxCHJdx0.net
ポケコン 導入
でググって丁寧に説明されたブログの通りやれば誰でもできるレベル
できないなら機械オンチなので諦めろん

451 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 11:28:19.56 ID:6QDA49FP0.net
ポケコン インストールバッチ ろっこく

452 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 11:50:07.36 ID:J6g48PaX0.net
全くわからない状況から始めるなら多少高くても導入手順通りのもの買って始めた方が良い
それでも詰まったら自動化勉強鯖で調べるか質問すれば大体解決しそう

453 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 14:57:48.96 ID:GkIZe8lcd.net
孵化用アイテム(糸、かわらずのいし)を持たせているポケモンがいる場合その組み合わせでしか卵が見つからないみたいだな
だからほのおのからだ要員を先頭に置いとけばコードを手持ち入れ替えのやつで流用できる
あと交換廃人向けだが卵作る前にインターネッツに繋いどけばバックアップデータが作れるから孵化に移る前に通常のレポート(バックアップの更新はない)を挟むようにすれば色卵を作れる

454 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 18:09:11.36 ID:wDiG95/q0.net
バックアップするのって逃がす手間を省くため?

455 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 19:43:19.78 ID:6DNc9REh0.net
知識0の状態から増殖自動化成功したわ
先人達に感謝

456 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 19:45:24.83 ID:LBxCHJdx0.net
おう、分からんことがあったらまた教えるぜ

457 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 20:46:35.76 ID:7WDdZXZod.net
>>454
うん
逃がす作業を自動化させてもちょっと時間かかっちゃうし色違いがいないときは省きたい作業かなと

458 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/15(日) 23:14:23.73 ID:v3M9ki7H0.net
https://i.imgur.com/votLQFJ.png
https://i.imgur.com/41VhDWd.png
時間帯によって炎の色が違うのも考慮しないといけないのか

459 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/16(月) 21:02:33.43 ID:dQfvMgAs0.net
>>458
画像認識のとこgrey scaleにすれば白黒になるからそれでいけね?
火の色大事なんだっけ…

460 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/17(火) 00:01:21.81 ID:EnU9p1Ss0.net
>>459
炎が青になったらこぼれなくなってかき混ぜ速度を上げられるので重要
炎の色は赤黄青なのでグレスケにするよりは範囲広く取って青っぽい色を検出した方が多少の色の変化に対応できてよいと思う

461 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/18(水) 06:18:35.38 ID:NJGKo0i/0.net
>>460
確かにそれもそうだな
どっちかっていうと初期条件で炎の色(ゲーム内の時間帯)を統一したいけど、雑な範囲取りでいけるならそれはそれでアリだね便利だし。
一応特定の座標のそのタイミングのRGB(HSV)は取得できるからそれのほうがスマートかもしれないがうまい方法が思いつかん

462 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/19(木) 01:56:44.05 ID:lex62bZxH.net
なんかのブログでポケコン導入は難しいって書いてあったから敬遠してたけどこのスレ的には楽勝なのね

463 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/19(木) 03:51:30.42 ID:K+hpahc00.net
俺は無理だったわ
nxc microのほうが断然簡単

464 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/19(木) 17:06:25.29 ID:3C8EqBDTd.net
>>462
変に自己流でやらずに手順通りに出来るなら結構簡単
nx macroは本当に誰でも出来るくらい簡単

465 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/19(木) 17:42:18.99 ID:fRyhLMkhp.net
>>462
ポケコンを自動でインストールしてくれるプログラムがある

466 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ed24-Fa91):2023/01/20(金) 14:16:53.52 ID:mlo8qX5c0.net
バグ増殖放置用にマクロコン欲しいんだけど
PXN-P50かking kong 2 proってどうなんだろ
他ゲーでも使いたいからこれらみたいにコマンド数制限じゃなくて数分単位で組めるのが欲しいんだけど他にそういうのってるあるのかな

467 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/20(金) 15:56:59.10 ID:34b5mQV10.net
King Kong1の方で増殖してたけど何の問題もなし
BDSPの時もこれでやってた
hyperTさんとこの操作説明が分かりやすい

ただ今はいい値段するから、増殖だけならマイコンの方が安上がり

468 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/20(金) 15:59:01.06 ID:34b5mQV10.net
あぁでもSVが旧バージョンの場合は余裕みて入力しとかないと結構途中で止まるよ

469 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/20(金) 16:07:07.84 ID:mlo8qX5c0.net
>>467
ありがとう
やっぱking kongは万能か
ただ高いっていうかまともにもう売ってないしなぁ
マイコン検討するか

470 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/20(金) 16:30:38.41 ID:pNDx+TBc0.net
モンハンの時はコンバーターのCOOV T100s使って無限福引きとかやってたな
ポケモンは純粋にサブ用コントローラー増やしたかったからマクロコン買ったが
マイコン使える環境あるならそれに越した事はないけど

471 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/20(金) 16:56:36.89 ID:oJbipGsG0.net
剣盾の時はマイコンオンリーで
SVになってマクロコン買ったんだが
やっぱりあると便利だわ
どっちが優れてるかの煽りとかはマジ無駄で
「両方持って使いわけると捗る」でいいと思う

472 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0503-HawO):2023/01/20(金) 18:02:08.19 ID:cUEnZZ7C0.net
俺も両刀や
書き換えできんからカンストさせる時はマイコンで、技マシンとかそんな数百も必要ないものはマクロコンでちまちま増やしや

473 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/20(金) 20:29:53.09 ID:EC8RB4ZEH.net
マクロコン(コンバーターだけど)は日付変更で大量発生狙う時便利
俺の持ってるマイコンだといちいちつけ外しいるけどコントローラーでボタン一つで操作できるのはいい

474 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/20(金) 23:17:26.95 ID:EYCx5GRr0.net
コンバーターって何をコンバートするんだろう
お気に入りのps版マクロコンとかが使える?
マクロコンって中華だから廃り流行りすごくていい感じのが売ってないんだよな、サイガジェのやつくらいか安定してるの

475 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/21(土) 00:58:41.30 ID:NlwLu9sW0.net
他使ったことないからわからないけどPXN-P50買って満足してる
スマホとアプリで連動して微調整効くからなかなかよいよ

476 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/21(土) 06:05:17.46 ID:bFmbDeMs0.net
>>474
他社の純正コントローラー(プロコンも可)を連謝+マクロ機能を付けて使えるようになる

477 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/21(土) 10:10:07.79 ID:sJ6j+ldMH.net
ポケコン導入に手を出したいけど今だとどの記事がオススメ?意外にたくさんあって今の環境だとどれ見ればいいか分からん

478 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/21(土) 12:35:39.11 ID:wF1Q8DEUd.net
>>475
>>476
なるほどありがとう
問題は肝心のマクロコンの在庫かな

>>477
これっていう記事無いわ
全部ちょっと古い

なんかもう少し待て色々リニューアルするってどっかで聞いたぞ

479 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/21(土) 13:27:18.22 ID:FRIdpJxP0.net
色々、どっかとかこれほど何の信憑性も具体的な期待もできない言葉はないな

480 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 05:40:23.67 ID:LulKJkyL0.net
>>479
何かが欲しいならちゃんとお座りして待とうね

>>477
単に477に急いでないなら少し待てばいいし、急いでるならbatでポケコン導入してIDEは全部入りのやつが配られてるからそれでLeonardoに書き込めばいいと思うよ

481 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 10:23:37.72 ID:7n5ZR67Z0.net
今ポケコンで導入が楽なのってLeonardoかCH552-SERIALか?
Leonardoは持ってないから知らんけど

482 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 10:50:24.20 ID:bMU/9Fwd0.net
バグミライドン消えた・・・
1.1ってボックスでミライドンの強さを見るを押すと消えるって認識だったけど
他のポケモンの強さを見るでもアウトだったのか?
当分困らない程度アイテム増やし終わってるけどバックアップでも消えてるから完全にやらかした

483 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 10:52:34.90 ID:0KTcFN+40.net
増殖ドンだけじゃなく同じボックス内にいるポケモンの強さを見る行為がアウトってのはかなり早い段階から判明してたぞ
だから分散保存より使わないボックスをドン専用にした方が安全なんだよね

484 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 11:03:14.97 ID:wPq9vzFa0.net
特に自動化で抜け発生するとかなりの確率でボックスの強さ見に行くから
ボックスの32近辺に増殖ドンは置かないほうがいい

485 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 11:16:11.67 ID:bMU/9Fwd0.net
分けて保存してたのが全滅してたわ
7から32まで自動孵化の自動プログラム走らせてて
抜けがあったときに1-6の強さみる見ていったってことなのか・・

486 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 11:16:12.96 ID:6LEC9xL/F.net
>>481
周辺機器揃える手間はCH552>>Leonardoやな
出回ってるプログラムの量(不思議な贈り物解禁までのストーリー自動化)はLeonardo>CH552かな

どっちもどっちなんで使い分けるのがベスト

487 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 11:23:28.61 ID:JsfBC+YL0.net
>>480
別に何も欲しいと思ってないが、急にどうした?

488 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8303-FUHw):2023/01/22(日) 16:10:01.97 ID:pwDb7dPq0.net
出来ることならバグ丼交換で分けてやりたいがご愁傷様や

489 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ff1f-Dbfw):2023/01/22(日) 16:33:03.34 ID:fpfLeLj40.net
Switch3台目買ってきたけど星7レイド大変そうだし旧バージョン引きこもりでええか
DLCはまた夏と秋かな

490 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 20:47:35.78 ID:CX1zFbil0.net
>>483
手持ちパーティにバグイドン加入させとけば安心できる?

491 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 23:37:26.98 ID:3Yj/2E2Ha.net
SwitchLightで増殖を自動化したいんですが、タイプCのUSBハブとマイコンがあればできますか?

その場合おすすめのハブも教えてくれるとありがたいです

492 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/23(月) 00:44:56.00 ID:GZzsR/x80.net
できる
奨励されてるのはホリのライセンス商品だけどちょっとかさばる
自分はSwitch用の充電+USB-A端子1つだけのシンプルなやつ使ってるが、今はもう売ってないみたい

493 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/23(月) 01:12:14.99 ID:v8nHVJKt0.net
liteで使える冷却ファンついてるドッグ使うのお勧め

494 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/23(月) 03:23:25.60 ID:JOFVT/Bl0.net
別にオススメでも無いけど俺の使ってる『CYBER ・ USBポート付きミニ充電スタンド』ももう売ってないみたいだな

495 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/23(月) 20:30:54.22 ID:v8nHVJKt0.net
いくつかメーカー違いのマイコン買ったけど試したけどやっぱりプログラムの抜けは防げないな
剣盾だとそんなのなかったのに入力の受け付けが甘いsvはプログラムが糞なんだろうか

496 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/23(月) 20:36:03.80 ID:Erpg9Yu40.net
単純に最適化不足でガクガクだからラグった時に抜けるんだと思う。
剣盾比べるとぬるぬるよな

497 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/23(月) 21:04:29.63 ID:AH3pOJ660.net
どうやっても入力漏れを完全には防げないからミスった時戻す処理が必要やな

498 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/23(月) 21:15:10.46 ID:Kqnig/Sj0.net
ミスった時に戻す処理の入ったほぼ完成版のスケッチなら既にこのスレに置いてあるぞ

499 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/23(月) 21:19:28.79 ID:v8nHVJKt0.net
バグ増産jじゃなくて卵生産の際に抜けてスパイス使うレシピでサンドイッチ作るんだよなぁ

500 :500 :2023/01/25(水) 16:08:43.37 ID:K+Id2h7Wa.net
500

501 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/25(水) 16:42:52.68 ID:DLyEJa5e0.net
レイド自動化がめちゃくちゃ発展してるな

502 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/25(水) 17:00:52.30 ID:CDSbAiqP0.net
そういえばポケコン用の機材買ったけど導入めんどうでやってないままだったな
レイド周回とかやる気にならんし、アイテムは増殖で十分だし
今更だがダイアド自動化のためにやるか

503 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/25(水) 17:59:14.71 ID:rxaH/OpH0.net
ポケコンて今はUNOじゃなくてleonard使うようになってるの?

4連結レイドやってみたいけどアホには導入無理かなぁ

504 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/25(水) 18:18:29.53 ID:DLyEJa5e0.net
>>503
コスト面や導入の楽さならCH552でプログラムの豊富さならLeonardかな
導入はそこまで難しくない

505 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/25(水) 18:38:30.53 ID:rxaH/OpH0.net
>>504
ありがとう
Leonardでもいいなら家にある機材でいけるわ
足りないのは脳ミソだけw

506 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/25(水) 19:27:20.41 ID:CDSbAiqP0.net
機器は揃ってるけど導入するほどSVに対してモチベが沸かないな…
UNOよりLeonardに移行していってるらしいけど、UNOしか持ってないから余計に面倒だ

507 :名無しさん、君に決めた! (スップ Sd1f-kFiv):2023/01/25(水) 20:11:01.86 ID:FyEU/CMad.net
別に今なら大抵ワンタッチで全てが終わるからいいじゃないか
いい時代だよ

508 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/26(木) 19:08:40.70 ID:PIZTGHj80.net
自動化鯖の管理人達のTwitter見て思ったけどやっぱ尖った人多いな
俺の会社のシステム課も尖った人多いけどそういう人が集まるからなんかな

509 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/26(木) 19:51:26.94 ID:XPoDg3ZEM.net
尖ってないと発言権無い土壌なだけでは

510 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/26(木) 19:55:56.53 ID:SVX7iAkB0.net
尖ってない普通の一般人ではプログラム作ったりとかできないからな
俺たち一般人は尖った人たちが作ってくれたプログラムをお礼を言いつつありがたく使わせてもらうだけだ

511 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/26(木) 22:26:06.83 ID:GOxztqxl0.net
尖ってなくてプログラム配布してる人達もいるけど自分達でサーバー作って管理しようとは普通の人は思わないしまぁ尖ってる人多いわな
なんだかんだで最低限の礼節あれば教えてくれてる分優しいけど

512 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/27(金) 00:31:19.06 ID:rJm3eVJW0.net
尖ってる尖ってないじゃなくて一言余計な奴が多すぎるんだよ、どいつもこいつも声がデカすぎる

513 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/27(金) 01:05:24.46 ID:533WuLzg0.net
あれを尖っているとする感性、光るとか初めとか崇拝してそう

514 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/27(金) 01:19:53.43 ID:LZGQg6Kd0.net
そういうのに限らず技術屋は変な奴多いよ

515 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/27(金) 03:36:13.99 ID:5ZxuloFp0.net
わざわざオブラートに包んで「尖ってる」と言ってるのを真に受けるなよ…
ネタで言ってるのか冗談で言ってるのか知らんが

516 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/27(金) 03:36:55.01 ID:RzlYmy55H.net
尖ってる=変人をやんわり言ったもの
システム屋ってコミュ力低いわけじゃないけどこういうやつら多いよな

517 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/27(金) 04:40:17.47 ID:5ZxuloFp0.net
まあ、あそこまでキツく言わんでいいのに(もしくはやんわり伝えればいいのに)自分で敵を作るような言い方で、しかも長文で捲し立ててる一連の流れを見てるとそもそも組織運営、リーダーとしての素質はまったくないのは良くわかるな

自分としては自動化のやり方なんて自力で調べれば分かるし、自動化鯖の運営とかどうでもいいし、プログラムだけ置いておいてくれればそれでいい

518 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/27(金) 12:01:49.70 ID:AOwfMEuL0.net
逆にリーダーの素質があるってどんな人なんだろう

519 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/27(金) 16:06:07.73 ID:7NiyCw4vM.net
少し見ない間に自分語りスレになったのな

520 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 11:25:26.51 ID:civdvfjSH.net
じゃんきーお気持ち表明してるけど何があったんだ

521 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 12:06:09.97 ID:EoLotmLA0.net
自動化鯖の運営能力、コミュ力、人望が足りなくて鯖の参加者に勘違い?されてお気持ち表明されたから
増殖スレに原因の発言があるから見てみるといい
俺は「なるほど、確かにそう見えるな」と思った

522 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ a789-wzUf):2023/01/28(土) 13:18:29.58 ID:vwKgH6Hz0.net
許可を得ないとGoogle Drive以外でファイルをアップロードしてはいけないって馬鹿馬鹿しいルールがある時点であの鯖に何か上げることはない

523 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e301-sRyh):2023/01/28(土) 13:22:32.61 ID:VVYhuprb0.net
>>521
原因の発言みつからんかった
削除された?

524 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b24-+LuJ):2023/01/28(土) 13:40:07.59 ID:EoLotmLA0.net
>>523
削除されてないよ
この発言から自動化鯖関連のツイートが荒れまくってる

https://twitter.com/xn3_i/status/1619045053074395136
(deleted an unsolicited ad)

525 :名無しさん、君に決めた! (JPW 0Hc7-rnw0):2023/01/28(土) 14:17:15.92 ID:D0MwlENGH.net
無償でやってるとかいう体なのに欲しい物リスト乞食してるのがなぁ

526 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1701-sRyh):2023/01/28(土) 15:03:14.55 ID:2FJmjREL0.net
めんどくさいことやってくれてそれを利用してる人がいるから欲しいものリストくらいいいやん

527 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b24-+LuJ):2023/01/28(土) 15:21:17.66 ID:EoLotmLA0.net
なんか知らん内になぜかポケコンガイドが閉鎖されることになってて草
まあ導入の仕方なんていくらでもネットに転がってるからどうでもいいけど

528 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 15:36:36.41 ID:wIH9ACbw0.net
まあドメイン料とか自腹で結構お金かかってるからね。

529 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 15:56:53.01 ID:czmAQl6h0.net
この前メンテ中になってたからメンテ終わったら導入の参考にさせてもらおうと思ってたのになんてこった

530 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 15:58:22.52 ID:FI+u2rSkH.net
身銭切ってサイト運営してるのに叩かれたら萎えてやめたくもなるわな

531 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 15:58:44.35 ID:a2F+QH8fM.net
>>525
乞食が乞食批判は草なんだ…w

532 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 16:01:14.60 ID:WqqHN4med.net
>>528
お金かかってるのか
ならしゃーない

533 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 16:13:42.54 ID:vEJo+1t30.net
ここ見に来てるならまだしも書き込んでるのは草
誰とは言わんがバレバレやで君

534 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 16:14:52.75 ID:a2F+QH8fM.net
>>532
サーバ代無視しても製作の労力は掛かってるぞ

535 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 16:37:42.59 ID:wIH9ACbw0.net
我が名はイオン。全ての商店街を消し去り、そして私も消えよう。
ってな感じで連鎖が起こったらどうする?

536 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 16:58:06.88 ID:vEJo+1t30.net
どうもしない
本来閉鎖された狭いコミュニティであるはずの界隈で出しゃばる奴が増えただけ、減ってくれて構わん

537 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 17:09:15.67 ID:wIH9ACbw0.net
まあ招待制の狭いコミュニティーでひっそりやってた方が良かったかもね。
でも自動化によるタイパの良さを一度味わってしまったら戻れないかな。
まあ自分でプログラム書けばいいだけだけどスキルが足りないのはすぐには埋められないし。

538 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b24-+LuJ):2023/01/28(土) 18:39:53.37 ID:EoLotmLA0.net
>>529
ガイドを参考にさらに詳しく説明してるブログとかあるからそっちを見ればいい
URL貼るとエラーになるから貼れんがググればすぐに出てくるぞ

539 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 19:45:26.26 ID:pcgtPfND0.net
えー折角キャプチャ買ったのにまぁぐぐーるか

540 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 22:10:35.30 ID:XRPfupT00.net
自我出さずに技術だけ淡々と上げてくれればこっちが勝手に神輿担いだるんやけどなぁ

541 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 22:45:55.59 ID:V2Sm7Cmi0.net
pokeconなんか急に画像認識してる所を四角で囲い始めたけどこれどうやって消せるんだ

542 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5aa5-+rQD):2023/01/29(日) 05:45:18.67 ID:f7VS+J8A0.net
>>541
PythonCommands\ImageProcessingOnlyの中の
imagerecrectで説明されてる

543 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5aa5-+rQD):2023/01/29(日) 05:55:05.49 ID:f7VS+J8A0.net
とりあえず消したいだけならshow_position=False,書き加えるだけでいい

544 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 3b89-uHLJ):2023/01/29(日) 09:46:32.40 ID:JEXwSD5u0.net
>>542
そこで説明されてるのか見てくるわありがとう

545 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b64c-Mlzl):2023/01/29(日) 10:11:35.41 ID:IGcOLyX/0.net
ポケコンでLINE通知の解説してる記事ください

546 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 11:29:32.92 ID:JEXwSD5u0.net
>>545
LINE通知限定の記事はないと思うけど送信するメッセージの書き方はprint()とほぼ同じじゃない?

547 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 22:38:54.39 ID:f9OSCDqYHNIKU.net
>>545
普通に「Python LineNotify」でググればいいと思うよ

548 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 12:09:40.53 ID:CcGsuhFz0.net
トークン取得して設定ファイルに書き込んでサンプル参考に書いたらいけると思う

549 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 19:45:49.13 ID:qocmuDyu0.net
マクロコン買って増殖してるんだけど
何故かテレビの電源切ったり出力変えるとズレが生じてしまう
HDMI連動も切ってるのに何でだろ

550 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 20:11:51.69 ID:080Uybhd0.net
たぶんそれテレビの電源切ったりするのとかと関係なくズレが生じてると思うよ

551 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 20:23:22.77 ID:qocmuDyu0.net
>>550
やっぱそうなのかな
画面つけっぱのときはズレずに数時間やれてたから早々ズレないと思ってたけどたまたまか

552 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 22:30:34.70 ID:6JeFTebb0.net
一番ズレにくいのは学校の自室でいいのかな

553 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 00:35:48.27 ID:BdCTkXx10.net
>>552
自宅で壁にカメラめり込ませて真っ暗にするのが処理軽くて良い、ってこのスレか配布/増殖スレのどっちかで聞いた
学校もめり込めるなら1番軽いだろうけど移動ダルくないか?

554 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 19:38:22.88 ID:aMeHp0yma.net
>>553
ありがとう
ただ自宅でめり込めるとこってどこだ…?

555 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 22:54:51.21 ID:vYYUlEtz0.net
俺もわからんくて探した
階段の中断で壁を画面いっぱいに写してメニュー開いたら真っ暗なったよ

556 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/02(木) 01:57:35.07 ID:NaUhVMIq0.net
階段踊り場の植木鉢前でキャラクターの左側から覗くようにカメラ動かす

557 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/02(木) 08:58:07.41 ID:61C4VoW6a0202.net
なぜかキャラをめり込ませるのかと勘違いしてた(実際手はめり込んでるけど)
ちょっと試してみるよありがとう

558 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/02(木) 11:36:00.24 ID:ut107Fl000202.net
T100sが2,580円か
ただのコンバータとして考えても安いな

559 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/02(木) 11:38:52.26 ID:YqsLJk3e00202.net
>>551
いや何故かも何もテレビの電源切ったり出力変えるからズレるんだろ
変えるな

560 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/02(木) 12:03:49.76 ID:FL91v6loM0202.net
>>558
安物買いのなんとやらだよ

561 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/02(木) 12:29:28.68 ID:yNGcpFA/M0202.net
T100s使ってるけど無線でしか使えないこと以外マジで便利
大量発生粘りとかプログラムするほどでもないやつに気軽に使えて小回りがきく

562 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/05(日) 01:00:39.86 ID:tFS1jiGS0.net
自宅の暗闇が軽い説嘘だと思うわ
観測所のほうが軽い
ついでにゼロゲート最奥のトンネルより観測所のほうが安定する

563 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/05(日) 01:14:16.72 ID:azqO3a1Y0.net
データが無ければどれもオカルト

564 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/05(日) 02:01:31.33 ID:I4913Iz10.net
重さに関してはプログラムでアレコレすると間接的に認識できるけどね

565 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/05(日) 03:19:14.41 ID:azqO3a1Y0.net
そのあれこれした結果のデータでくれ

566 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/05(日) 06:43:55.44 ID:I4913Iz10.net
∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

567 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/05(日) 11:28:47.79 ID:hnjNcDSvM.net
無いものは出せない

568 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/08(水) 16:44:24.40 ID:ioMBolqE0.net
あんたの仕事のことは知らんからとにかく形を作ってといってる

569 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/09(木) 17:08:43.71 ID:VeXeeYgk0.net
自動化鯖非公開になっているな

570 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/09(木) 17:56:07.48 ID:mYlj6zE2H.net
当面は主にswitch自動化へのサポートを目的として運用をします!
って宣伝して人かき集めてたのに、初心者すぎる質問には辛くあたってBAN脅し、翻って管理者開発者にはころっと態度変えて馴れ合い全開会話見せられたらそら活気もなくなるよ。

571 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/09(木) 18:56:53.59 ID:eEpmfwnQ0.net
運営に向いてる人間が1人もいなかっただけの話
さっさと非公開じゃなくて鯖削除すればいいのにね

572 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/09(木) 19:45:26.87 ID:gHjF/lOVM.net
想定してる質問者のレベルを高く見積もりすぎてるなって気はした
まぁ勉強します(乞食しにきただけ)みたいなのも多かったろうなとも思う

573 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/09(木) 19:58:02.53 ID:2llSCBeg0.net
色々記事はあったから読むの面白かったのにね

574 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/09(木) 20:04:01.60 ID:K5GGi/7F0.net
非公開にするのはいいけど、数日前に告知しとけよ、まだ落としてないプログラムあったのに…
てかプログラム置き場だけは残しとけよほんと運営に関してはガチ無能

575 :名無しさん、君に決めた! (スフッ Sd5f-1LUO):2023/02/09(木) 20:54:59.65 ID:WNmgsD7qd.net
人数が多い分色々なプログラムがあったのは良かった

576 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 3fad-spMP):2023/02/09(木) 20:55:38.74 ID:kOVAjzQm0.net
自分で作ればいいんだよw

577 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 4f24-bExa):2023/02/09(木) 21:04:09.52 ID:K5GGi/7F0.net
参加者が一万人以上いる乱数調整鯖は何年も問題なく運営されてるのに、自動化鯖は1600人で数ヶ月で機能不全
管理人の運営能力の差が激しいな

578 :名無しさん、君に決めた! (JPW 0H43-zLy2):2023/02/09(木) 21:06:52.99 ID:IPVm+UKxH.net
鯖はどうでもいいがプログラム置き場告知なく閉じたのは酷いわ
あと鯖に書かれてるお知らせなんだよこれ
要はお前らのせいで管理人が病んだから閉鎖しまーすwにしか見えんわ
貼ってあるフロー図も意味不明すぎる

579 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW cf4c-D0b/):2023/02/09(木) 21:10:24.15 ID:30s4uQbV0.net
このフロー図について誰か翻訳頼む
https://i.imgur.com/tUrEy67.png
https://i.imgur.com/JPjiAxF.gif

580 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 3f10-pqa1):2023/02/09(木) 21:27:31.08 ID:p5jBoFV50.net
メガジェットしぶしげかよ

581 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/09(木) 21:35:36.64 ID:K5GGi/7F0.net
いきなり鯖非公開にしといてTwitterでは一切言及せずだんまりを決め込んで、固定ツイも変えずゼル伝だのホグワーツだの語ってるメイン管理人()はんぺんさぁ…

582 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/09(木) 21:43:15.45 ID:eEpmfwnQ0.net
社会に出てないのに人を纏める力も責任を取る力もある訳ねぇじゃん

583 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0fcf-vsbX):2023/02/10(金) 05:57:25.57 ID:NSOgkiAH0.net
職場でもよくいる能力的には有能なはずなのに無能なヤツってなんだろうね
駒としては有能でも上に立つと途端に使えなくなるやつ

584 :名無しさん、君に決めた! (テテンテンテン MM4f-Buet):2023/02/10(金) 05:59:18.03 ID:8MG1Lb06M.net
端から無能なお前に陰口叩かれる筋合いは無いだろうな

585 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/10(金) 06:20:45.89 ID:hMtzlIzQH.net
>>531とか>>584とか見るにこのスレのテテンテンテンは運営かな

586 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/10(金) 08:18:57.26 ID:vMDr9U8d0.net
コジキvsエスパー

587 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/10(金) 10:22:30.50 ID:077mnH2c0.net
ぼんじり神のNX2.08 が公開されて触ってたけどCH552シリアルが接続ならんです
ディスコで質問したくないしここでヒントください

状況
ポケコンでは有線コントローラーとしてSwitchと接続できてるからファームウェアの書き込みとかはできてるはず
NX2.08において、接続のところにCOM3と表示されるから接続を押してSwitchにマイコンのUSBタイプA側を差し込む
これで、つながるはずなんだけどなりません
Bluetooth接続はできました

エスパーのひとヒントください

588 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/10(金) 12:14:20.75 ID:UvbFZ9Gc0.net
ディスコで聞け

589 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/10(金) 12:25:23.30 ID:3Gb4v5y70.net
中身書き換えてないとか?

590 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/10(金) 12:38:52.03 ID:7/e0b+YMF.net
USB差しすぎ電力不足だったら吊ってこいよ

591 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/10(金) 12:58:34.08 ID:6tdeWbNUH.net
参考しているサイトと、どこまでの手順が確実に達成できているのか教えてもらおうか

あと他のコントローラーは全部接続切っているだろうな?

592 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/10(金) 13:38:56.89 ID:077mnH2c0.net
NX2.08でシリアルのセットアップを行うと、書き込みに失敗しましたと表示されます

SwitchドックのUSB接続は最小限です

他のコントローラーはジョイコンだけです
別の純正プロコンは登録解除してます

593 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/10(金) 16:12:56.27 ID:UdTYQ5nZ0.net
https://twitter.com/Yoshii_pokemon/status/1600705502878396417?t=5INUJAzXI1g7ayriscHhog&s=19
(deleted an unsolicited ad)

594 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/10(金) 16:50:12.46 ID:ycFMKu+r0.net
エスパーだけどOSが壊れてるから再インストールしたほうがいいよ

595 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/10(金) 18:25:02.81 ID:J0WV5aiod.net
ご返信ありがとうございました
帰ったら試してみます!
挨拶は大事

596 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2ba6-vAZc):2023/02/11(土) 05:25:57.40 ID:dEY8QS/z0.net
ありがとうございました
解決しました

もともとNX2.08公開前にぼんじり神のブログの手順にてCH552シリアルにファームウェアを書き込んでいてポケコンは動作していました
NX2.08でのファームウェア書き込みはなぜか失敗してしまうので上書きはできないのかと思っていましたが、しっかりCH552シリアルのボタンを押しながらしっかりPCに差し込んでファームウェアの書き込みをしてみたら成功となり、Switchとの接続ができました。

つまり以前の方法で使えていた場合でもファームウェアの書き換えをした方が良いということです

失礼しました

597 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ f7d9-t1ev):2023/02/11(土) 17:26:38.57 ID:76FGZiQZ0.net
こんな酷いフローチャート初めてみたw

598 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/12(日) 08:41:23.08 ID:dviaFj87a.net
正直あのフローチャートで全てを察してしまう

599 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/12(日) 10:35:14.86 ID:oCF1+guY0.net
非公開にした経緯を教えてほしい
曖昧な原因ではなくて、どんな質問があったからキツかったとか
最近新入生のひとがやたら発言してたのがキツかったとか

600 :名無しさん、君に決めた! (JPW 0Hfa-SnxC):2023/02/12(日) 15:23:28.64 ID:+Mry4gtVH.net
意味深な発言だけどなんだこれ
https://twitter.com/junky_poke_/status/1624647639018127361
(deleted an unsolicited ad)

601 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW d324-ssuQ):2023/02/12(日) 16:18:45.42 ID:zJX0nQFs0.net
非公開になった理由なんて管理人が無能だった以外ないんだから、それを言ったらおしまいとでも言いたいだけでは?
それにしてもなんで彼らは簡単に伝えられることをいちいち回りくどくて分かりにくい長文、こねくり回した言い方ばかりするのか

602 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sra3-uuDR):2023/02/12(日) 16:32:06.00 ID:J+aDjl4Nr.net
運営から離れてるじゃんきーの方が鯖非公開について一切触れずに別ゲーやってるメイン管理人のマジボス()はんぺんより管理人してて草
こんな運営が鯖再公開してもすぐにまた問題起きて閉鎖して終了だろ

603 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW d324-ssuQ):2023/02/12(日) 16:42:53.75 ID:zJX0nQFs0.net
本スレも既に話題なくて過疎ってるストーリー以外クソゲーだし、もう別に閉鎖すればよくね?

604 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/12(日) 19:43:38.88 ID:jJ9JZtLf0.net
>>600
消えてない?
なんて書いてあったんだ

605 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/12(日) 20:43:17.80 ID:K6FLnYTpr.net
>>604
ふわっと覚えてる分だと
閉鎖の原因の一端とも言える自分が言う事ではないけど、しっかりとした説明なく突然非公開になって混乱されてると思う云々、運営から退いていた自分からの説明でさえ必要とされる程に
ぐらいの感じで、特に具体的な内部事情とかでは無い

606 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/13(月) 15:39:43.44 ID:fNh/hWwX0.net
こちゃてす氏が運営してる方の自動化鯖も消えた?OWRNGの書き込みをよく参照してたんだけど気づいたら入れなくなってた
ずっとROMってたから追い出されたんかな

607 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/13(月) 16:07:19.34 ID:4nIpu3+F0.net
>>606
本家の方は解散したらしいっぽいこと言ってたな

608 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/13(月) 16:10:52.76 ID:fNh/hWwX0.net
>>607
ありがとう、こっちも解散したんか~
情報まとまってたから色々検索できて便利だったんだけどな

609 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/13(月) 16:33:28.14 ID:LbN3jabu0.net
検索して出てきた昔の5chのスレとか乱数鯖内を検索して数年前の書き込み参考にしたりするし
情報集まるような場所を軽々しく消さないでほしいもんだよなあ

610 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/13(月) 17:07:46.87 ID:0Pw+UvFU0.net
まあ作られたプログラム以外はググくれば出てくる程度の情報しかない場所だったから別にたいした問題ではないな
だからプログラム置き場だけでもアクセスできるようにしろや無能

611 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/14(火) 04:06:55.75 ID:TFi9sz5Y0.net
何日かかけて全テラピをマクロ放置でカンストしたけど一気に虚無感が押し寄せたわ

612 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/14(火) 18:27:28.02 ID:E25m++TN0St.V.net
閉鎖したのにTwitterのヘッダと固定ツイートをそのままにしてるの見ると
やっぱり大規模なコミュニティを管理する器でなかったんだなあと改めて思ったりしなくもない

613 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/15(水) 01:05:22.17 ID:EoAT0o7ad.net
人生暇そうで羨ましい

614 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/15(水) 07:16:31.95 ID:Ivnjzm0F0.net
労働も自動化してるからな

615 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/17(金) 13:46:58.63 ID:5wchb7FoH.net
なんで自動化勢はTwitterでもずっとギスってんの

616 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/17(金) 14:16:37.80 ID:Qakw+0Qu0.net
自動化する事でレスバする時間を確保してるから

617 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 0f89-Ja3i):2023/02/17(金) 17:07:43.87 ID:prQ7kMhi0.net
大会配布ポケモンもサイズランダムでやばい
今後出るポケモン次第では8256/1で出るサイズ証のために自動化して周回しないと…

618 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/17(金) 18:45:13.17 ID:IFDNqhlTa.net
>>617
825.6%の確率とかヤバいな

619 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/17(金) 23:02:38.24 ID:1nViyEjtd.net
自動化勢がギスってるってかそれ以外の奴らが謎のムーブで自動化勢に絡んでる印象
おかげで色々見れなくなってマジで勘弁

620 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/17(金) 23:19:52.16 ID:wDHzzheda.net
>>618
幼卒か?

621 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/18(土) 01:01:28.09 ID:9GxHVFbH0.net
>>619
ギスギスのせいでマクロ入手し辛くなるの勘弁して欲しいわ

アプデ発表で増殖バグ防がれるカウントダウンはじまったのでラストスパート
わざマシンは各50個増やしたけど
メジャーな技は個別で増やしておきたいが基準をどうするかわからんな
どうせ寝てる間にやるから上から順にやってって
Xデーが来たらそこで終了でもいいんだが

622 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/18(土) 02:50:50.28 ID:WB54ASHGd.net
>>621
確かにな
意味不明に絡んで邪魔してるの辞めて欲しいわ
マクロんとこ見えなくなったからマジで不便、こっちはとばっちりすぎる

わざマに関してはもう100個ずつ増やした
マイコン?のやつで放置してたら意外にすぐだったぞ

623 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/18(土) 13:48:39.60 ID:XUmgI4O3a.net
>>618
8256%じゃね?

624 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/18(土) 13:53:36.14 ID:XUmgI4O3a.net
違った825600%か

625 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/18(土) 14:58:30.75 ID:6ZA0OJb70.net
百分率も分からん低能が住民でごめんね

626 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/18(土) 17:35:19.27 ID:ltESQoZf0.net
ポケモン民が算数できないのは今に始まった事じゃないから

627 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/18(土) 17:35:22.40 ID:wOnn4mbx0.net
大体らるたんが悪いって認識でいい?

628 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/18(土) 20:21:04.68 ID:Sp5VNpJpM.net
どこまでネタかわからんわ

629 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/18(土) 20:23:07.74 ID:inism4RBH.net
UNOでストーリー自動化ってない?Leonardoを買うしかないのかな

630 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/18(土) 20:51:44.24 ID:lSj6uRFK0.net
2月のアプデ迫ってきてるけど
増殖消えるか?

631 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/18(土) 20:55:31.75 ID:6ZA0OJb70.net
ある程度は増やしてるしそもそもの開発思想がゴミだから
アプデで劇的な改善ないならこのままやめてもいい

632 :名無しさん、君に決めた! (テテンテンテン MMcb-XcJW):2023/02/18(土) 22:08:15.34 ID:7kQ+o5ekM.net
>>629
現状の実装じゃ書き込み領域足りんから無理

633 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/19(日) 01:11:32.96 ID:l/cBLkTl0.net
そもそもストーリー以外はクソゲーだから増殖のありなしに関わらずだいたい辞めてそう
俺も増殖関係なくもう過去作や別ゲーやってるし

634 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/19(日) 10:00:57.42 ID:bC/e2ITt0.net
増殖潰されたらどうしよう・・・怖くて眠れないよ
ボール使って998になっただけで増殖しないと不安になるのに

635 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/19(日) 10:10:45.64 ID:pilZikFE0.net
マスボ入れた非売品ボール1万なんか一生使い切ることないだろ
アプデ前にと頑張ってプレイ時間30時間くらい使って1500個くらい交換に出したけどもう飽きたぞ
時間のムダもいいとこ

636 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/19(日) 11:37:43.60 ID:rMFZYNeE0.net
>>630
ワンチャン増殖手段が見つかる可能性すらあるぞ

637 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 4524-/gP9):2023/02/21(火) 20:36:36.45 ID:aH/1rMm50.net
増殖できなくなったってま?

638 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 05:58:04.63 ID:JA8AvomdM.net
とりま、ボックスのポケモンにムーボール持たせて再度増殖中。
999あっても使い切らないがなんとなく増殖できなくなったら悔しいから

639 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 10:00:33.22 ID:7L/VGBw80.net
ポケコン用の増殖プログラムって誰か作ってた?乞食したい

640 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 14:33:55.33 ID:cJUtxZp/0.net
>>639
今休止中の自動化鯖にあった
画像認識あるから絶対止まる事はなかったな

641 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 14:40:01.06 ID:7L/VGBw80.net
>>640
やっぱり鯖にあがってたよね、見た記憶はあった……
ポケコン版あげてくだしあ、作者わかれば作者名だけでも

642 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 15:04:48.06 ID:cJUtxZp/0.net
>>641
自分が知ってるのは確かバイオレットでしか動作しないやつだわ
その人の自分用に弄りまくって原型殆ど留めてないんだよなぁ

643 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 18:39:35.15 ID:DnxNGCFq0.net
諦めてマイコンの増殖使うしかないな
俺はもう12垢分カンストさせたから引退したが

総レス数 643
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200