2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】シングルバトル考察スレ Part9

1 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 12:19:33.72 ID:hfK8ZU4Q0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

>>1の文頭にワッチョイ
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3つ以上貼ってください 

今の対戦環境・メタ・発掘された型
現シングルランクバトル環境を考察するスレ

■スレ立てについて 
次スレは>>900を踏んだ方が宣言してから立てましょう。
無理ならば別の人を安価で指名しましょう

●アフィブログへの転載は禁止
☆ぽけりん転載禁止
☆ポケモンまとめマスター転載禁止
※前スレ
【SV】シングルバトル考察スレ Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1670487626/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

103 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:23:42.93 ID:jl/Smq4ed.net
ダイマックス飴ですらめんどくさかったのにテラピースは本当に酷い
邪悪でしかないよね

104 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:24:03.27 ID:TzLt17Op0.net
マイナーつっても程度はあるけどね
環境にまだでてきてないやつで可能性あるポケモンは普通にいると思うよ、誰かが使えば急に増えるんだよどうせ

105 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:24:40.44 ID:R1fQjYis0.net
>>100
草やサーフゴー投げられて終わりのマイナーなんか入る余地ねえよ
汎用性のある1匹に完封されるピンポイントを入れる枠は無い

106 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:25:16.94 ID:kPuY6nAL0.net
環境に刺さってしまったら増えるからマイオナユーザーは複雑だよね

107 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:32:53.24 ID:k8Um94jv0.net
フゴーと塩いる時点でノーアタ害悪はルギアでも割りと運用厳しそう

108 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:33:05.56 ID:jl/Smq4ed.net
>>105
○○を投げられたら終わりという発想が凄く対面思考だね
対面思考で考えるなら対応範囲の狭いマイナーポケモンは採用しづらいのは事実で確かにそれは間違ってないけど、サイクル的に考えるなら間違ってるね

サーフゴーが苦手なポケモンを使うなら、一例だけど裏に耐久振り鬼火朝の日差しウルガモスを採用してサーフゴーに受け出しつつ炎技で負担かけて流し際に鬼火を入れてアドバンテージをとる…というサイクル的な対処方法が考えられるね

109 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:34:08.12 ID:H7lXwqEy0.net
炎テラスガブうざすぎるから俺の鉢巻耐熱ドータクンでボコしていいか?

110 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:35:23.92 ID:bVuwO6qRd.net
>>18
だから、まもるで様子見するの強いらしいね
ビックリテラスタルでワンパンされるとそれで勝負つくから

111 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:35:33.01 ID:B8eIVUQha.net
なんかいい技あんの?ドータクン

112 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:37:03.20 ID:YUzsxfN9a.net
アイススピナー貰えたよ

113 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:37:26.43 ID:IxyUU9Gf0.net
初めて切断されたわ
とはいえ相手、ハイドロポンプ3連外し気の毒だから気持ちはわかる

114 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:37:46.58 ID:Bh3nav6id.net
>>105
サーフゴー後投げは身代わり貼って裏のノーマルや悪にバトンすれば起点に出来るけどな
身代わり剥がすのにゴールドラッシュは撃てんだろうしな

115 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:37:50.37 ID:jl/Smq4ed.net
守るで様子見はダイマックスの時代から強いと思って使ってたことがあるけど、守ったターンに引かれたりしたら相手に負担をかけられないまま対面アドバンテージを作られるのと、技枠を圧迫するのとで使いこなせなかったなぁ

レスを鵜呑みするなら今はガブリアスとかに守る採用するんだね
見たことないし技スペ圧迫がきつそうだけど逆鱗とか切れるっちゃ切れるし利点も分かるからアリなんだなぁ

116 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:38:15.34 ID:R1fQjYis0.net
>>108
無償降臨を許すゴミ技しかないワタッコでどうサイクルする気だよ
トップメタに交代際の負担をかける手段が皆無のポケモンを採用するのは勝率を疑う

117 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:39:34.82 ID:jl/Smq4ed.net
サーフゴーは突破力の低い変なポケモンに牽制をかけられるから便利だけど、今の環境だと対面性能が相対的に低くて使いづらさはあるかもしれない

118 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:39:48.03 ID:B8eIVUQha.net
>>112
ほほういいなこれありがとう

119 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:41:59.10 ID:GrjzqET90.net
>>108
めっちゃ早口で言ってそう

120 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:44:08.24 ID:jl/Smq4ed.net
>>116
自分は採用しないよ
ちょっと前にスレでワタッコが話題になってたからマイナーポケモンの活用例として挙げただけ
アンコール、宿り木、力を吸い取るあたりの技があるからキョジオーンあたりに投げてアンコで縛ってやどみがでアドをとっていく動きは裏に負担をかけられるし、役割範囲は狭いながらも確かにハマると強いかもとはなったよ
エルフーンでこの動きの強さは実証されてるしね

121 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:47:57.37 ID:LNVKVZUEd.net
>>115
あくび交代読み交代とかでうまく有利対面作っても逆に殺されることが多いからまもるが強いらしい
ダイマと違ってテラバーストは防げるのもあるし

122 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:51:15.63 ID:PiGuDnGO0.net
ドータクン地味にアイススピナーなんでもらってたのか
ガブマンダカイリューに突き刺さるな
ドラパやサザンにはきついけど

123 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:57:47.03 ID:H7lXwqEy0.net
かち合った時用にテラ悪とか仕込んでたら面白そう

124 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 21:58:41.66 ID:k8Um94jv0.net
身代わりのほうが中間択としては強いと思うが
守る読みで積んでも高種族値天然勢が居るから環境狂ってるな
ピクシー程度でも害悪の極みだったのに自重しなさすぎだわ

今作は特にテラスタルで不利対面覆すの余裕でしたやれるから
天然なのにAやC高かったりちゃんと必要なステ積めますとか何を考えて実装したんだ…

125 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:05:35.36 ID:Am+fPIDV0.net
シングルのシャリタツにミラコートカウンター置き土産は今の環境警戒されないやろなぁって思ってる挑発もあるし
呼び水で水技受け出しして特攻あげてバトンタッチとか身代わり悪巧み竜舞バトンもできるな

あとマイオナ寄りで強いのはモスノウタルップルドラミドロブロスターあたりも使えてドンカラスとかキノガッサやゴースト勢に抗えそうな性能してるなって印象
ほうふくとか面白そうな技貰ってるやんけ

126 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:05:37.36 ID:i6yEi4RB0.net
数値じゃなく感覚で多分受けれるとか
完全に経験則だもんな
これは通るわってのと一緒

ただ努力値とか持ち物読みとか
そもそもの知識を入れるのおっさんになるとつれえなあ
20年若返りてえ

127 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:06:28.97 ID:cPb2EwLn0.net
>>124
ドラパルトがすり抜け率高いからちゃうかな

128 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:07:18.48 ID:LfgPM5Er0.net
前スレでも話題になってたがハリテヤマも使ってみた感じ猫騙しは警戒されぞハリテヤマのスペックそのものは警戒されてない感じだったな

129 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:10:42.11 ID:JAY7WD6S0.net
やどみがマスカーニャと言う電波キャッチしたけど
すりぬけドラパ、ラウドボーン、サーフゴーとか安定しなさそう

130 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:10:58.52 ID:wnA2ZLO10.net
もしかして現環境ヤケモン強い?

131 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:12:15.53 ID:cPb2EwLn0.net
>>130
前スレでも言われてるけど
高耐久高火力が今の環境にあってる
S50から100が主戦場だし

132 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:14:04.71 ID:k8Um94jv0.net
>>127
ドラパ恵まれた特性から器用にS早いってだけで十分すぎて困るぜ…

133 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:19:19.90 ID:TzLt17Op0.net
ドドゲザンは付近の奴ら全部抜くためにs振りまくってるよ

134 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:30:37.31 ID:IQ4kZNIPd.net
S50でさえ振るのが馬鹿にならんのやべぇなと勝手に思ってる
S50準速が無振りS81(ギャラ辺り)抜きだし
S50最速がS下げ食らった最速S100抜けるし
もちろん仮想敵や環境見て調整すればその分他に回せるわけだし

135 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:30:48.49 ID:zpmGPT27M.net
襷深緑マスカーニャ強くない?
70×確定急所1.5×深緑1.5

136 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:31:38.93 ID:Ex8gmnRwa.net
んんwwwwwwwwwww

137 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:33:33.45 ID:wO1pGzV4a.net
お前らほんとダイマックスに甘えすぎてたんだよ
s度外視とか弱点保険とかポケモン舐めすぎ

138 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:36:09.97 ID:FzDP6XVp0.net
サザンドラパクソ多いからバンギ行けそうな気もするんだけどな

139 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:36:26.86 ID:k8Um94jv0.net
上取られてるなら先にダイジェットすればいいじゃないで甘えてごめんなさい

140 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:37:11.63 ID:WZsq2ZyH0.net
ヤドランでコノヨザル見れるのか
鈍感 水技サイキネ鉄壁怠ける?

141 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:37:22.39 ID:IQ4kZNIPd.net
ダイマこれ合わんわって剣盾ランクマろくにやらずに帰って来てごめんなさい

142 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:39:52.32 ID:8PcR/J7j0.net
バンギラス、テラスタルするとDが落ちるとはいえそもそもDが1.5倍勝手に上がってるのがおかしいし、バンギラスがテラスタルする時点で対面運用になるし、バンギラスの種族値と攻撃性能で突然テラスタルでタイプを変えられるとかなり困るしで強いと思ってはいる

143 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:40:45.40 ID:kPuY6nAL0.net
強いならランクで暴れてきてどうぞ

144 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:41:05.91 ID:IQ4kZNIPd.net
思うだけならタダなのでセーフ

145 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:44:20.24 ID:05DT76G/0.net
色々考えすぎてサザンに砂隠れ光の粉ミミズとかいうgmポケ思いついた

146 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:47:06.10 ID:DsLmR1b9a.net
今一周回って輝石ラッキーが面倒だわ

147 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:52:11.61 ID:+7nHnoZed.net
>>142
理論はいいから実践結果教えてくれ

148 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 22:57:15.29 ID:SZPPYyo6d.net
https://i.imgur.com/NHJ2Ut9.jpeg
一応テラス全種類取ったが使うんかね

149 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:00:17.58 ID:jlcJVxQZ0.net
へいらっしゃいに負けると顔がすーんなる

150 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:12:31.00 ID:TzLt17Op0.net
45レベの方を捕まえないとかなにやってんのよ
ボックスに50で置いておけるバンギは今だけなのよ!

151 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:12:36.14 ID:8PcR/J7j0.net
まぁ理論じゃなく実戦で試せというのは正論だね
メインロムの順位を溶かすのが嫌だしサブロムを買って試してみるか…

152 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:15:52.11 ID:cEcmFqhk0.net
>>150
ワタルのカイリューかな?

153 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:16:30.04 ID:FEBnx01n0.net
>>148
これ見て思ったけど
今作ボックス足りねえよな
孵化厳選いらないとはいえ テラスタイプ別で色々育成してたらあっという間に埋まるだろ

154 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:22:24.69 ID:05DT76G/0.net
>>151
レンタルパ作ってサブ垢で使えばタダだよ

155 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:29:35.16 ID:lkCDawWnM.net
>>107
パーモットとか環境に刺さってそうなのにそれほど使われてない不思議

156 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:33:31.40 ID:05DT76G/0.net
カラミンゴ試運転してみたけど4勝6敗で正直微妙だなー
やっぱりフェアリーテラスタルしてくるポケモンが増えてるのがキツイ、、
スカーフ環境なのもあって上取れないしかといってコッチも火力不足だしで強い対面より弱い対面の方が多くなってきた

157 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:35:30.82 ID:cB/LDKiBd.net
>>150
どうせGO産そのうちくるやろ

158 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:38:10.70 ID:xmqjnZBt0.net
エクスレッグの地獄突き草
鰐さんもう二度と歌うたえないねぇ…

159 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:40:54.19 ID:r+AoJQOq0.net
指振りから岩石なんとかって技で殴りつつステロ撒かれたわ
バサギリの専用技かねびっくりしたわ

160 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:46:47.73 ID:8PcR/J7j0.net
>>142で理論はいいから試せという声が挙がったから電気テラスのS振り鉢巻バンギラスを起用してだいたい10戦ほど試してみたよ
自分の順位は100位前後

長文になるからまず結論から言うと強かった
サーフゴーやドラパルトに繰り出して状況に応じてテラスして噛み砕くエッジテラバーストで対面処理とサイクル崩しを担えた
S振り電気テラスが読まれてないからアーマーガアやマリルリも簡単に崩せて今の段階では意表も突けて強い

バンギラスの繰り出し性能を活かしつつ相手のサイクルを崩すという短いサイクルで戦うから有効な場面でテラスを切れば耐久の低下はそこまで困らないかな
多分サイクル戦が得意な人ならすぐ強いことが分かる性能だけど、これはそもそも現環境の高種族値ポケモンの拘りで一貫とって崩す動きが強くてバンギラスもそれができるから強いって感じ

161 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:53:09.57 ID:8PcR/J7j0.net
現環境のバンギラスは完全な有利対面が少ないからテラスタルは積極的に切りたいけど、鉢巻以外のバンギラスでテラスタルしても相手の裏に負担かけられなくてアドバンテージを得られないから今バンギラスを使うなら鉢巻一択かな
鉢巻じゃないならぶっちゃけドドゲザンでいいや

いじっぱりAS鉢巻だと準速60族より1速いのが絶妙で環境のSライン的にも刺さってるね

162 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:54:19.81 ID:0mEadQC70.net
5chのスレなんてゆるふわアイデアノートでいいのに
「理論はいいから実践しろ」とか喚いてる奴レート高くなさそ

163 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 23:56:13.78 ID:e/jI1tH70.net
6世代以来のレートだけどマスターいけたわ 育成めちゃくちゃ楽になっててびっくりや(テラスピースはゆるさん)
https://i.imgur.com/cmQGZyj.jpg

164 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:02:25.38 ID:bWvnhUJ6d.net
実践お疲れ様
自分だとどうしても舞いたくなるけど鉢巻の即効性と安易に投げられる連中見れるのいいね

165 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:05:58.48 ID:JWX32ejC0.net
>>160
これも種族値の暴力がなせるムーブなのか…
このあたりに無限の可能性がありそうでいつまでもメタは回りそう
(テラスピースはゆるさん)

166 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:06:59.87 ID:pDaJjW540.net
>>163
やっぱ成績いいとスタートも順位高めなんだね
負け越しでマスター入ったから5万スタートだったわw

167 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:08:37.51 ID:rbZybXJm0.net
C特化のサーフゴーのシャドーボール→ゴールドラッシュを耐えるためにはバンギラスをH振りベースの配分にしないといけないけど、バンギラスの強さを活かすならSは振り切らないとだめなのが難しいところ
なんだかんだテラスタルを切りたくない場面もあるから、これのせいでテラスタルを切らないと対サーフゴーが安定しにくいのは弱点だね

もし今後鉢巻バンギラスが注目されるようなことがあったらサーフゴーが準速バンギラス抜き調整をするだろうからやや運用が厳しくなるかも
とはいえそうなったらそうなったでサーフゴー側もテラスタルでゴールドラッシュ半減が怖いからめんどくさい択だけどね

168 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:12:00.40 ID:rbZybXJm0.net
あと、ドラパルトもボーマンダも今はみんな特殊でサザンドラも鋼テラスを切ってくるところにテラスタルを合わせていけるからバンギラスの通りは今はかなりいいね
自分で書いてて思ったけどこうやって鉢巻バンギラスの強さを語ってみると今の環境にかなり刺さってるから黙って使えば良かったかも

169 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:13:24.07 ID:hGrkH6VZ0.net
>>160
検証おつ
負け込んでて言葉が強くなって申し訳ないです
鉢巻バンギでサイクル崩壊狙うのクソ楽しそうで強そう、俺も試してみます

170 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:18:53.99 ID:05887qiD0.net
物理天然メタに高火力特殊で切り崩すパーティ増えてて、そこに厚くて単体性能高いポケモンは?
ってなるとバンギさん出てくるのはある種自然かもね

1個逆張りするならレポ主はハチマキ以外ないっつってるけど、
それ今の環境を崩す方向でメタるために対面気味な遂行速度の速いサイクル組んでるからであって
結局、受けルに入ってるバンギみたいな運用するのもどうせ結果出すと思ってる

絶対多分どうせ強い
あれ特殊に厚い運用するからドゲザでいいとも多分ならない

171 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:21:04.03 ID:e5yMOPMD0.net
追い討ちが残ってれば強制的にサイクル崩せるんだけどな
アレなんでなくしたんだ

172 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:22:49.71 ID:bWvnhUJ6d.net
そらもう剣盾のタイトルを担うギルガルドさんが嫌な思いをするからよ

173 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:24:12.98 ID:JWX32ejC0.net
サザンゴー軸でやってきたけどそろそろメタられかたとドラパルトのスカーフに限界を感じる
ドラパと相性いいのはミミッキュとかドドゲザンだっけ

174 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:27:54.00 ID:pDaJjW540.net
丁度電気バンギレイド来てたから真似してみよ

175 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:33:55.58 ID:yk44M2gw0.net
PT構築でアドバイス欲しいんだけど一覧貼っても大丈夫かな
ざっくりいうと積みサイクル使ってるんだけど天然連中がしんどい

176 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:34:37.60 ID:EWNqIYXh0.net
>>175
もちろんおけ

177 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:35:33.23 ID:MtkjLxVVM.net
しっぽきりでクエスに交代したらかそく発動しなかったんだけど何で?

178 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:38:49.84 ID:2AkDnI4ha.net
おいうちはバグるからな

179 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:43:41.06 ID:yk44M2gw0.net
>>176
ありがとうございます

積みサイクルを使ってます
マスボまでは結構サクサク上がっていって5千台スタートだったのですがボロボロに負け続け現3万台です
天然や竜や炎やハッサム等色々しんどいのですがPTの改善案や立ち回りのアドバイス等欲しいです
妖オーロンゲ図太いHB@粘土
ソウルクラッシュ、両壁、挑発
ノカイリュー陽気AS@珠
神速、ドラクロ、地震、龍舞
草ガモス控え目CS@厚底ブーツ
炎の舞、さざめき、ギガドレ、蝶舞
氷パルシェン意地AS@襷
氷柱、ドリルライナー、礫、からやぶ
悪ミトム臆病CS@スカーフ
ドロポン、ボルチェン、悪波、トリック
飛サーフゴー臆病HS最速ガッサ抜き余りD@残飯
ゴールドラッシュ、シャドボ、悪巧み、身代わり

180 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:47:37.79 ID:ya2VuP4U0.net
>>171
ゲーフリがバグを治せなかったから

181 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:50:35.15 ID:Z/R4z+gf0.net
>>179
オーロンゲ捨て台詞入れたい ソウルクラッシュって使用頻度高い?

182 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 00:54:43.90 ID:05887qiD0.net
>>179
積みサイクルの組み方が間違ってる

https://nouthuca.com/
この結果残した上位構築を検索できるサイトで、「オーロンゲ」で調べてみよう
一旦、タイプ相性とかガン無視で入ってるメンツをざくっと「対面」「積みエース」「サイクル」で分類するといい
(禁伝いない方がわかりやすいかな)

積みサイクルと「壁張りに積みポケモンいっぱい入れた構築」は全く違うもの
対面寄りの採用がないとエースが暴れた後に困るんだ

183 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:01:20.48 ID:yk44M2gw0.net
>>181
割と使うかな
捨て台詞は後続のマルスケや襷が削れるしロンゲが残ってもしょうがない気がして挑発に変わった経緯があります

>>182
もう認識から違ってたか…URLありがとうございます熟読します

184 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:02:50.32 ID:bxwBWdGQ0.net
ブーストエナジーの能力上昇ってバフ欄に反映されないんだけど鉢巻きとか輝石みたいに素の能力上がってる感じか?

だとしたらパラドックス解禁後は天然減りそうだけども

185 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:06:28.97 ID:nYhSAGckd.net
起点要員がいるのは立派な積み構築やな
積みサイクルは誰かがやられても対面のこだわりとか流星のcダウンなんかを活かして強引に積めるやつを何匹か入れとく感じ

186 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:07:42.70 ID:9p0lcvAP0.net
通算勝率62.2%でマスボ到達したが2万9千位だったわ
スパボ級が一番沼った

187 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:11:46.31 ID:yk44M2gw0.net
オーロンゲと草ガモスの並びが選出率高いのでガモスが苦手な天然や竜、炎に対面で勝てるポケモンを選ぶといいのでしょうか?

188 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:12:28.48 ID:05887qiD0.net
オーロンゲ入りは積み+対面寄りの積みって採用が基本となるとわかって貰えたところで
じゃあ元のコンセプトの積みサイクルしたいって話になると思うけど
こっちは「ウルガモス」で剣盾以前の環境見てみるのが多分1番わかる
(基本蝶の舞を評価されて採用されるポケモンで、
かつ壁張って全抜きなんかは期待されてないポケモンだからいい積みサイクルのサンプルが入りやすい)

「あれが来たらこれだして~」みたいな組み方なんで普通にサイクル組みましょうって感じ
抜くよりサイクル回すの意識した感じで、積むのにこだわらない方がいい


というわけで気になる欠点はそんなとこ
天然環境に合わせての積みサイクルのパーティのチューンは知らん、自分で考えてくれ

189 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:18:07.45 ID:wKbS1b500.net
ロンゲガモスコノヨザルが一つのテンプレになってるしコノヨザル突っ込んでみたらいいんじゃね

190 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:23:42.69 ID:I6kcMqEMa.net
パルとガモスでそこそこ広範囲みれるはずだから後は天然連中を破壊できる手段を何枚か入れればいいんじゃない?

191 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:25:32.61 ID:yk44M2gw0.net
>>188
過去の記事色々読み漁らないといけなそうで難しそうですね…調べきれるだろうか
天然蔓延る環境で積むということ自体難しいのかもしれない
ありがとうございます

>>189
そういうのもあるんですね、調べてみます
ビルドとかスカーフ命がけとか面白そうなポケモンですよね

192 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/11(日) 01:26:11.67 .net
>>156
そういうポケモンってサーフゴー見たら絶対に入れてくるし
わかりやすくてマジで弱いよ
こっちはサーフゴー出さなければ完全アドだし

193 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:28:01.18 ID:yk44M2gw0.net
>>190
パルの運用が案外難しくて悩んでました
カイリューとパル抜いて地面セグレイブも考えてたんですよね
礫入れるスペースが悩ましくて見送ってたんですが

194 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:28:15.49 ID:NZsbem1g0.net
マスボいってから全然勝てん、添削してくれ

①ケンタロス炎、ようきHAS、モノマネハープ、テラス炎
レイジングブル、おにび、じしん、しっぽをふる
②マスカーニャ、ようき、ASスカーフ、テラス草
トリックフラワー、はたき、とんぼ、じゃれ
③セグレイブ、いじっぱり、HAS、チョッキ、テラスじめん
きょげん、つぶて、つららばり、じしん
④サーフゴー、ひかえめCBS、隠密マント、テラスひこう
ゴルラ、わるだくみ、シャドボ、自己再生
⑤ドヒドイデ、のんきHB、ヘドロ、テラスノーマル
ひやみず、トーチカ、自己再生、どくどく
⑥ハラバリー、なまいきHBD、たべのこし、テラスでんき
パラボラチャージ、アシッドボム、みずびたし、なまける

195 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:32:11.15 ID:05887qiD0.net
指摘ついでに構築記事見てたら鬼羽ガモス出てきて、
サーフゴーだのキョジオーンだのはガモス対面嫌がるだろうからちょっと面白そうと思った
まぁ炎の舞1ウエポンはさすがに今の環境微妙感あるけど

>>191
全部じゃなくていいから自分のに合いそうなの
ぴっぴと上位百構築から何件か適当につまんで要点だけ読む感じよ
慣れると楽だしパーティの改善点も見つけやすい

196 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:35:10.95 ID:yk44M2gw0.net
>>194
ほぼ初心者の意見ですが
ケンタロス炎で鬼火はともかくしっぽをふるの採用理由がちょっとわかんないですね…
ドヒドとハラバリーはS下方ですけど何か理由があるんですか?
パラボラあるんで多分怠ける抜いていいと思います

197 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:43:06.20 ID:bxwBWdGQ0.net
しっぽは天然対策やろ

198 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:43:16.39 ID:NZsbem1g0.net
>>196
しっぽをふるは負けん気コノヨザル対策でポケ徹の投稿パクった型でダメージレースで勝つ為な感じ
パラボラの回復じゃ足りない時に使うように怠ける採用なのですが他に有用な技は何を入れればいいかな

199 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:45:23.39 ID:05887qiD0.net
>>194
型を知ってから破れば型破りだけど、型を理解しないで破ると型無しになる
ってお話の典型みたいなパーティ

「ポケモン 構築の組み方」でググるとこから始めましょうって感じで添削の最低ラインにたってない
ざっくり言ってしまえば対面構築として見ても弱そうな並びで、かといってサイクルもろくもできないであろうそれで何をするんって感じ

200 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:56:03.26 ID:wKbS1b500.net
自分は構築のコンセプトも知らんような初心者の頃からずっと、好きなポケモン選んで残りはそいつらと相性補完できるやつを入れるみたいな組み方してる、今思うとこれは苦手なやつ来たら引くことを意識してるからサイクルに分類されるんだろうな
対面構築見るとタイプめっちゃ偏ったりしてて受け回す気ないんだなって分かるよね

201 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 01:56:58.44 ID:ssdk5T8u0.net
コノヨザルのテンプレってビルドレ憤怒に挑発だろ?
尻尾とか鬼火とかって本当に打てんの?

202 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 02:03:06.32 ID:EWNqIYXh0.net
>>179
天然連中に困ってるならガモスは水テラのが使いやすいのと、ガッサを重く見すぎかもね
あと電気の一環があるからそこもキツくなってる用意かも

203 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 02:03:58.78 ID:EWNqIYXh0.net
>>202
要因

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200