2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】シングルバトル考察スレ Part9

1 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/10(土) 12:19:33.72 ID:hfK8ZU4Q0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

>>1の文頭にワッチョイ
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3つ以上貼ってください 

今の対戦環境・メタ・発掘された型
現シングルランクバトル環境を考察するスレ

■スレ立てについて 
次スレは>>900を踏んだ方が宣言してから立てましょう。
無理ならば別の人を安価で指名しましょう

●アフィブログへの転載は禁止
☆ぽけりん転載禁止
☆ポケモンまとめマスター転載禁止
※前スレ
【SV】シングルバトル考察スレ Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1670487626/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

620 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:07:48.46 ID:LVr4y9yJr.net
何かにつけて炎テラスが増えてきてんな
鋼テラスが増えてたからかな
じゃあ今度は何だ?水にでもすればええんか?

621 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:09:23.29 ID:Kap2/zOp0.net
ふゆう交代を読む判断力とふゆうを起用されない運命力を鍛えて地テラスでいこう

622 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:09:47.44 ID:34BT4hUI0.net
いやドラゴンのまま戦えよそれはもう

623 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:10:26.48 ID:CaiNDx5Ed.net
スカーフ鋼サザンドラ多くね?

624 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:13:41.55 ID:kZTL+J5C0.net
氷テラスセグレイブとか新し過ぎて読めなかったわ
それ誰を仮想的に想定してんだ?

625 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:16:01.48 ID:o+5P8WaVd.net
氷通る相手にゴリ押し用っしょ
別段不思議でもないと思うけどどうよ

626 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:18:04.45 ID:L2ib+vaN0.net
増えてきたコノヨザルすげえ苦手なんだけどどうやって対策してる?

627 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:18:17.14 ID:CaiNDx5Ed.net
しっぽ切りとんボルチェンパーティのテンプレくれ

628 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:21:33.14 ID:CaiNDx5Ed.net
>>615
丁度66%だった区切りいっしょ

https://i.imgur.com/c4O5ZfZ.jpg

629 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:27:32.40 ID:H8OupTfH0.net
猿にはロトムで眼鏡と鬼火をプレゼントしてる。ロン毛が初手で出た時点で攻撃技は打たない

630 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:30:55.43 ID:L2ib+vaN0.net
>>615
100戦やって57%だった

631 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:31:21.08 ID:34BT4hUI0.net
猿はカバで誤魔化すとかサザンで上から殺すとか宿木で削るとかしてるな

632 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:38:14.59 ID:Rpdn7MqTa.net
相手を全員A145から放たれる礫圏内に入れたら勝ちです、そこまで行かなくても圏内の相手に出せば縛れます、テラスタルしたら礫圏が1.33倍に広がります、ってめっちゃ順当な発想だと思うけど

633 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:38:15.56 ID:CaiNDx5Ed.net
ドラパルト+ハピナスで強いパーティないかな?

634 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:38:26.33 ID:+1QbRaYU0.net
うちだとコノヨザルはゲンガーで上からアンコールしてる

635 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:45:54.71 ID:ZB2B2flR0.net
例えばマリルリの水テラスタルアクジェで相手を縛ろう、
みたいな使い方ってあんまり見かけないよな
ハッサムやカイリューほどわかりやすくて火力あるなら見かけるけど

636 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:47:21.27 ID:lVg2kdSP0.net
今作から始めてあと1勝でハイパーボール級ってとこまでサクサクきたから案外行けるやん
って調子乗ってたら4連敗食らったわ
出直してきます

637 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:50:34.79 ID:H1Ulks2U0.net
ウェーニバルくんのけつふりに見惚れてパーティ考えたけどダメだな
止められる未来しか見えない

638 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:56:01.57 ID:4EUeUl0pa.net
>>636
俺はその後1勝からの連敗を3回くらい繰り返して、今日やっとハイパー行けたよ。ランクマは剣盾伝説2体環境1シーズンやった程度で殆どやってないのもあるけど、勝率50%でほんと上振れ期待でじわじわやってるレベル。

639 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 01:59:53.40 ID:kZTL+J5C0.net
>>625
うーん、セグレイブ自分でも使ってるけど氷等倍なら竜舞1積み氷柱で困った覚えないんだよな…
氷テラス切っても主な仮想敵への氷柱の確定数変わらんから氷テラスの選択肢は早々に外してたんだよね、だから気になった
地面テラスや炎テラスで使ってるけどこっちの方が見れる範囲広いし、飛んできやすい鋼や格闘も等倍以下に抑えられて元から高い耐久活かせるし、抜き性能高いから安定してる

640 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:08:27.42 ID:34BT4hUI0.net
サイクルは壊しより知識と経験だから初心者難しそうだなって思う

641 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:08:27.43 ID:g1GQ/e2g0.net
バンギラスが強いからドドゲザンの枠を本格的にバンギに変えちゃった
仮想敵のサーフゴーとかロトムとかのSラインの調整先が準速バンギ抜きになりそうだし、とりあえずそうなるまでは現状通りが良さそう

最近マリルリが増えてきていて思うけどテラスタルを切らせる強制力があるポケモンは強いね

642 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:09:07.21 ID://1gy9gd0.net
剣盾で積み構築しか使ってなかったから天然が幅を利かせてる現状は勝てねえわ
サイクル構築の組み方わかんねえ
くろこのレンタルパ借りたらそこそこ勝てたけど環境は回るからな

643 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:10:35.30 ID:h5URox6ca.net
マリルリガモス対面はいつも緊張するわ…

644 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:14:50.20 ID:g1GQ/e2g0.net
積み展開ってほぼほぼコノヨザルのおかげで環境で存在感を示している印象だし、実際コノヨザルがおかしいから強い構築だと思ってるけど積み展開が好きな人はコノヨザルは使わないのかな
コノヨザルしか選択肢がなくて構築が均一化しやすいから使いたくないって気持ちは分からなくもない

645 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:18:53.99 ID:34BT4hUI0.net
別に600族が積むのも強いと思うけどな
弱いポケモンで積んで勝ちたいってやつは頑張れとしか言えんけど

646 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:23:20.40 ID:CaiNDx5Ed.net
>>641
バンギラスチョッキハチマキ?
あとドドゲザンがふいうちしてこないのって理由あるんすか?

647 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:24:57.07 ID:9x4oy2Gc0.net
サイクルパで1番組むのにコツが要らないのは多分純正に近い形の受けルなんだけどそれは環境に存在する全てを後出しから受け切るっていう採用目的が極めて明確な事由来のコツの要らなさなので間違っても入門用ではない

648 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:28:33.39 ID:H8OupTfH0.net
受けルはシンプルに自分より弱い奴には勝てるし、自分より強い奴には勝てない戦法だと思ってる

649 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:32:28.28 ID:g1GQ/e2g0.net
>>646
鉢巻だね。このスレで話題になったから検索かけてみるといいかも。
ドドゲザンの不意打ちに関してはちょっと分からないかも。

650 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:33:19.19 ID:g1GQ/e2g0.net
テラス炎の眼鏡ウルガモス
ラウドボーンもラッキーもドオーもゴリ押しされたし等倍テラス流行ってるのかなぁ

651 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:33:41.31 ID:g1GQ/e2g0.net
途中送信しちゃってぐだぐだになってしまった

652 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:37:10.88 ID:qpqiCeUz0.net
タスキガモスとか言う変なのにボコられた

よめねーーー

653 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:38:01.43 ID:qpqiCeUz0.net
今作はあれだな
テラスでタイプ変わりまくるから
弱点ついて倒すよりテラス補正プラスαを利用して等倍でごリオスのが強い気がする
結局数値ゲーってことね

654 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:41:18.61 ID:CaiNDx5Ed.net
>>649
テラバーストエッジ噛み砕くなんですね
最後のスロットは瓦割りorけたぐりですか

655 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:51:33.90 ID:+4ACJtPk0.net
裏が見えないor読めないうちは積んでも流される可能性を考えて無難に削る選択肢取ってったほうが安定するのよね
試合終盤に1回積んで2枚抜きして勝つくらいの立ち回りなら積みも十分刺さるよ

656 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 02:58:35.18 ID:4ZL75RV70.net
ドゲザンの効果ってもう少しどうにかならんかったんか

657 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 03:05:57.82 ID:LHkqZdYA0.net
>>653
ヒスイウォーグルがよく悲惨みたいな言い方されてるけど
エクスレッグですら結構キツイのにC112の色眼鏡暴風誰で止めんだよって言いたい
まぁまだ来ないけど

658 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 03:07:26.31 ID:g1GQ/e2g0.net
>>654
とりあえず地震で試してるけれど4枠目はあまり撃たないからなんでもいいかも

659 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 03:08:33.15 ID:JEi+Rdrx0.net
相手がこのテラスタル切るだろ→何もしてこない負けの流れ増えてきた
うまぶりの悪魔

660 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 03:08:46.56 ID:g1GQ/e2g0.net
種族値450の序盤虫が虫技をメインに据えた殴り合いで環境で通用してるの面白すぎるよね
流石に環境入りは無理だろうけどエクスレッグ自体は奇跡のポケモンだと思う

661 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 03:08:49.62 ID:ERQ0/5/Xa.net
発売前にも一致テラスで粉砕する方が強いだの不一致テラスで相性ひっくり返す方が強いだのやんややんや言ってたけど
今の所どっちも甲乙付け難い良さがあるよねって感じで良いと思う
環境煮詰まってきたらどっちかに偏るんだろうか

662 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 03:10:32.21 ID:g1GQ/e2g0.net
眼鏡ウルガモスとか眼鏡ニンフィアのタイプ一致テラスタルがめちゃくちゃ強いから受けられない火力を出せる等倍テラスタルは評価されそうだね
今後解禁されるであろうガチグマとかイダイトウとかは一致テラスタルがものすごく強そう

663 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 03:33:19.21 ID:gaUAbxbf0.net
>>650
炎舞連打でラッキーもいけるのか

664 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 03:38:01.97 ID:kZTL+J5C0.net
>>659
相手がテラス切る前提の動きは危険、安定行動の積み重ねが大事よ
以上、9割以下の勝ち筋を選んで全敗した男の苦言でした

665 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 04:45:29.85 ID:FNzP05rY0.net
相手の構築によらずタイプに一貫のある選出するのが大事やな

666 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 04:45:58.04 ID:FNzP05rY0.net
間違えた
一貫を取られない選出

667 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 05:04:50.84 ID:MqKz5UDBd.net
フラージェスってダブル用なのか?
種族値見たら強そうなんだが

668 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 06:52:00.40 ID:eo7ODFpm0.net
急募
ミトム対策、ガモス対策

669 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 07:02:30.57 ID:rfzjAQlP0.net
モロバレルマリルリ

670 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 07:09:52.31 ID:O97m8TFY0.net
>>668
いわなだれ仕込んだ貯水ドオー

671 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 07:09:59.82 ID:Z7zNllR30.net
オノノクスでいけそう

フェアリーテラスされてもどくづきアイへあるし
龍技/じしん/いわなだれ/どくづき@チョッキ

完璧だわ

672 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 07:30:55.86 ID:F2KM6jIwM.net
毎日ランクマ配信してる上位勢教えて
ノーリスクでその日の環境調査したい

673 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 07:36:11.91 ID:Z7zNllR30.net
ポケモン実況者総合スレ★208
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1669369735/

こっちで聞いた方がいいと思う

674 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 07:37:57.93 ID:F2KM6jIwM.net
>>673
サンクス
聞いてみるわ

675 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 07:48:23.30 ID:ZB2B2flR0.net
受けループ組むのにコツが要らないとか誤解もいいところ
むしろ構築段階で一番難しいのが受けループだよ
理由は二つ

まず受ける以上は相手が何してくるか知ってなきゃいけなくて、とにかく求められる知識が多いこと
相手のやりたいことを無視することができない
遅いし火力もないので常に相手に付き合わないといけない
その上で構築するんだからあらゆる想定をしなきゃいけない

もう一つ、立ち回りでの誤魔化しが効きづらいこと
コンセプト上プレイングは定型化してて、釣り出しとか不利対面突っ張りとかが良しとされない
(結果的にやらざるを得ないことはあるけど)
立ち回りでカバーできないと言うことは、構築にほとんどすべてがかかっていると言うこと

676 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 07:53:12.27 ID:H8OupTfH0.net
>>675
全くその通りだと思う

677 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 07:59:28.22 ID:FoB2EEICd.net
土下座強すぎんか?
相手はこっちに受け出ししながら着地出来るけど、土下座に受け出し出来るやつおらんやん

678 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:00:11.57 ID:g1GQ/e2g0.net
受けループを使ってるけど死ぬほど交代読みや釣り出しをやってるなぁ
ボルチェン無効枠が全体的に低スペで採用しづらくてとんボルチェンがきつすぎるからロトムのボルチェン読みでラウドボーンで居座ったり、ハピナスと物理対面で相手の釣り出しを読んで強引にステロを撒いたり…

安定行動をとり続けて勝つのが受けループの理想とされてるけど、安定行動だけでは全く勝てないしこの環境でそういう構築を組むのは自分は無理笑

679 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:02:34.98 ID:g1GQ/e2g0.net
こういう立ち回りをしているといかに有利対面でアドバンテージを得るかが重要になるから、潰し枠としてドラパルトやマスカーニャを採用したりハピナスをアタッカー寄りにして球をもたせたりしてただの受けループの皮を被ったサイクル構築に近付きつつある

テラス悪のなげつける瞑想放射ハピを使ってたけど相手に負担を微塵もかけられなくてストレスだったから向いてないのかなぁ

680 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:02:44.54 ID:hDBg7cLqH.net
安定行動だけで勝つのが理想なのは受けルに限った話じゃない

681 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:03:39.67 ID:EYml/vdk0.net
受けルとか挑発してステロしたら終わりじゃんどうすんの?

682 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:12:03.78 ID:9X6Dz3TLM.net
>>634
ゲンガー後出ししたら引かれない?
普通に上からシャドボ打たれたらキツイだろうし

683 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:15:02.99 ID:EYml/vdk0.net
コノヨザルは大体ノーマルテラスタル

684 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:21:51.50 ID:jmF242RWd.net
>>681
挑発持ちが投げられるタイミングで毒らせる

685 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:22:04.72 ID:OUdQ/kl30.net
挑発で止まるのは出来損ないの受けルだからな
殴り合いして勝てるサイクルパでもあるわけで

686 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:32:11.03 ID:JsKvaywVd.net
受けルの構築が難しいはないだろ
ラウボキョジラッシャドオー入れたら後は強い奴ぶち込むだけ

687 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:33:34.17 ID:9iSgpm3XM.net
受けループじゃないけど、受けポケ使ってて挑発とトリックだけで受け対策した気になってる奴は正直カモ

688 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:35:30.35 ID:YUk9SPfo0.net
草毒枠欲しいけどどうせ全人類胞子対策してるしフルアタでええやろって
論理wiki丸パクリしてC特化眼鏡バレル作ったけど思ったより強いわ
草テラスしたラッシャが一撃で消し飛んで気持ちがいいな

689 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:36:15.71 ID:iz+5GPgT0.net
挑発とステロだけで1位行きますか

690 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:39:01.85 ID:g1GQ/e2g0.net
現環境に存在する全ての構築を後手の対応で勝つのが受けループという構築だから考えることはかなり多いとは思う

挑発ビルドコノヨザルをどうやって後出しこら対策するか、ウルガモス+物理ドラゴンの並びはどう見るか、ロトム+ハッサム+ウルガモス+物理ドラゴン+サザンドラ+サーフゴーみたいな相手のパーティ全てが崩しに参加できるような構築はどう対応するか…
これら全てに何かしらの形で結論を出して構築に落とし込まないといけないから決して簡単ではないね
でも考える楽しさはあるから受けルーパーが一定数いる理由も分かるね

691 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:42:37.98 ID:g1GQ/e2g0.net
選出の段階で想定できる挑発トリックは対処できるけど、不意の挑発トリックはきついかも
たとえばイルカマンを見たら基本的に拘りだと決め打ちして選出立ち回りを行うから、不意の挑発ビルドイルカマンなんかを出されたら選出によっては対処できなかったりする

692 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:44:11.54 ID:Z7zNllR30.net
>>686
それだけで勝てるならみんなやってるよ
勝つために、そこから先が難しいって話でしょ

693 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:44:27.68 ID:JsKvaywVd.net
天然3匹だけの構築で上位にいってる奴がいるくらいだからそれだけ今の受けポケにパワーがあるってことだろ

694 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:47:44.06 ID:onPessUY0.net
過去環境と比較してって観点だと楽だと思うよ
前までは相当受けきれなくて、破壊系には半分諦めてたから、受けル

695 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:51:53.27 ID:YUk9SPfo0.net
自力というか攻撃性能が高いからあんまり悠長できないしな今の受け回し

696 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:52:01.17 ID:/91Bz+chd.net
マンダの逆鱗外してたけどフェアリー少ないし入れていい気がしてきた
どうせミミカスはダブルウイングでビビって出てこないし
めちゃくちゃ数の多いサザンしばけるようになる

697 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:54:39.69 ID:GqiYTGOYM.net
純正受けルにこだわり出したらただのマイオナと変わらん気がする

698 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:56:18.00 ID:sJvnlyZGd.net
個人的には現環境の受けルはキツい。テラスタイプが生きて勝つ試合もあるけど、想定外の技範囲を一致で誰が撃ってきてもおかしく無いから、基本1体死んだらサイクル崩壊する構築使ってる受けルの方が不利だし、流行ってるポケモンで一撃技持ちが居るのがマジでヤバい。特に土下座のギロチンがやべえ

699 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 08:59:15.11 ID:J/44v+Ar0.net
壁+積みアタッカー構築って壁要員1であと全部積みアタッカーの構築でいいの?

700 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 09:00:04.17 ID:AbqqIOdHM.net
土下座ギロチンはガアで身代わりかねえ
技範囲がキツすぎるんだけどね

701 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 09:00:09.11 ID:J/44v+Ar0.net
>>699
例えば壁ドラパルト+ウルガモス、マリルリ、サーフゴー、コノヨザル、サザンドラとか

702 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 09:01:27.40 ID:iIsVqAq00.net
受けループが嫌われてるのは勝とうが負けようが時間かかるからでしょ
TODが基本戦術ってのはどんなゲームでも嫌われる

703 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 09:04:07.40 ID:OUdQ/kl30.net
受けルじゃなくても変化技や状態異常通らない回復持ち溢れてるからな
対面したらTODしか勝ち筋無いなんて下らないよな

704 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 09:05:58.19 ID:ELgTBZFI0.net
>>657
色眼鏡の効果で半減相手に威力2倍になるから
暴風が威力220になるんだよな

705 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 09:07:20.50 ID:1pph0cdJM.net
ロンゲコノヨザル偽装構築でA特化ハチマキオーロンゲで全て壊してえ

706 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 09:08:38.37 ID:iIsVqAq00.net
>>704
無茶苦茶言ってて草

707 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 09:11:58.38 ID:1pph0cdJM.net
コノヨザルってラッシャに勝てる?
なんか挑発しても地割れアクブレ連打されてるだけでキツそうなんだけど
仮にラッシャ突破しても90属以上のやつ裏から出てきたら壊されそう

708 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 09:13:31.89 ID:34BT4hUI0.net
地割れで突破しにくるから不利だよ

709 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 09:15:35.90 ID:OCcTW5xz0.net
飛行テラスで地割れ透かすのが常識じゃないんか

710 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 09:17:58.79 ID:tbf1+dK2M.net
最近は飛行テラスタルじゃないビルドレコノヨザルを見たことないレベル
ラッシャでは起点にされるだけだな

711 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sra5-xMLl [126.254.207.42]):2022/12/12(月) 09:22:57.02 ID:PaJ+lsfLr.net
飛行テラスがテンプレで最早サルにラッシャ投げたくない

712 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sra5-xMLl [126.254.207.42]):2022/12/12(月) 09:29:16.54 ID:PaJ+lsfLr.net
だから挑発無効にして欠伸で流せる鈍感ヘイラッシャそんなに悪くはないと思うんだよね
物理方面の数値は足りてるし

713 :名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd33-zTUi [49.98.145.96]):2022/12/12(月) 09:29:52.65 ID:QOe0KwRId.net
ゆきなだれで返り討ちにしようぜ!

714 :名無しさん、君に決めた! (スッププ Sd0b-oqUL [27.230.95.232]):2022/12/12(月) 09:30:16.22 ID:LeSdQK+Ed.net
テラス環境で受けループはきつくね
威力高いしタイプ変わるし

715 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW f1be-n0jv [58.85.166.200]):2022/12/12(月) 09:34:51.65 ID:ItTmigW90.net
>>619
そこを特性で誤魔化せるパオジアンはやっぱ強いな
パラドックスだとイダイナキバやテツノドクガも積み技ほぼ無いから許されてるようなACの高さと威力範囲してるし解禁されたら是非使ってみたい

ツキブジンもブーストA上げなら何とか

716 :名無しさん、君に決めた! (スッププ Sd33-pV0J [49.105.91.198]):2022/12/12(月) 09:37:27.63 ID:HC7jnPCtd.net
うちのミトムここぞというところでドロポン外しやがる
そのドラムの中にティッシュをポケットに突っ込んだままのズボンぶち込むぞオラァ!

717 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 31d7-K8DP [90.149.82.54]):2022/12/12(月) 09:40:36.36 ID:DIoG1QfD0.net
地味に校庭でしかバトルできないのいつか直るん?

718 :名無しさん、君に決めた! (スププ Sd33-eyu0 [49.98.51.173]):2022/12/12(月) 09:40:44.07 ID:ujuJ/hZPd.net
シングルはやっぱり受けルの話好きだなw
レス見てると受けルと受け重視したサイクル混同してる奴ら居て話噛み合ってないから不毛だね
この環境絶対相手崩さないと話にならないから受けルらしい受けルは絶滅して当たり前だがね

719 :名無しさん、君に決めた! (スッププ Sd33-HUC4 [49.105.93.187]):2022/12/12(月) 09:45:58.05 ID:IHIZD0czd.net
>>715
パオジアンは常にノーリスクのいのちのたま持ってるみたいなもんだからな…
種族値換算するとA177だっけか

その上で剣舞あって先制技も豊富なS135とまぁメンドイ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200