2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモン スカーレット/バイオレット part228

1 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 17:43:36.97 ID:r+ggzxaOd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行以上コピペしスレ立てお願いします。

「ポケットモンスタ一 スカ一レット/バイオレット」
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲ一ムフリ一ク
対応機種:NintendoSwitch
発売日:2021年11月18日(水)
ジャンル:オ一プンワ一ルドRPG
プレイ人数:1人(対戦・交換など:2~4人)
通信機能:ロ一カル通信対応、インタ一ネット通信対応
対応言語:日本語・英語・スぺイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
CERO:A
◆公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja
◆ポケットモンスタ一オフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp
◆ポケモン公式ツイッタ一
https://twitter.com/Pokemon_cojp

※次スレは>>800の人が立ててください。無理な場合は番号指定でお願いします。

前スレ
ポケモン スカーレット/バイオレット part227
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1670728393/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

549 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:43:09.49 ID:hWwCrudEr.net
>>508  
BWの頃ちょろっとだけやった記憶は微かにある
調べたらダブルでも普通にラウドマスカサザンが強いらしくて笑った
型は違うから流用はできんかな流石に

550 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:43:28.28 ID:fvkNY7Dja.net
>>541
炭のCarbonじゃないか?

551 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:43:39.85 ID:Wd0LjazF0.net
>>537
天才か
はよ誰か描いて

552 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:44:02.00 ID:m7fKUSzvM.net
バフとかデバフとか言ってるアホはハラバリー使えよ
積み技なしでメトロノームで8倍じゃん

553 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:44:03.39 ID:8rESf5NA0.net
将棋AIが人間に勝つ時代だし、ポケモンもラスボスNPCをもっと強くしてほしい。挑む度に手持ち変わるレベル100・6体とかできないのかな?クリアできねえええ!!!って方がゲームは楽しい

554 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:44:42.05 ID:gpbX6tZ20.net
カルボウはカーボンと坊と火がぼうっと燃えるの擬音語もかけてるな

555 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:44:58.32 ID:5asVWYUa0.net
スカーフレジエレキという何を想定して生まれたのかわからないポケモン

556 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:45:13.34 ID:hAd+gjGSd.net
>>553
ポケモンなんてクリアしてからがスタートラインだからシナリオとかオマケだし

557 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:45:15.10 ID:fQwBCJho0.net
孵化余りの隠れ特性ニャオハを1ボックスマジカルに流したけど未所持が草食ルリリだけとかお前ら使えねーって思ったら最後に海外6v色メタきたw
これだけでもおつりがくるわ

558 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:45:51.35 ID:YVQxNrGa0.net
カバを一撃でぶち犯せる特殊アタッカー少なすぎ問題

559 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:46:15.01 ID:znLyJoHP0.net
>>549
技少し変えるだけで流用できそうではある

560 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:46:35.35 ID:qi7dTcERa.net
>>557
A0S04Vメタモンが至高だろ…

561 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:47:07.26 ID:HWX9qcG60.net
チャージ没収って1ターン分だろ?

562 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:47:24.78 ID:xa5ftQzQa.net
>>553
レイドクリアできねえええ!って楽しいか?

563 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:47:47.83 ID:eLskk4Ta0.net
>>557
親名見せて

564 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:48:12.79 ID:m7fKUSzvM.net
>>560
パワー確定遺伝させるのにアイテム2個必要だから
赤い糸持たせるスペースないしA0とs0は別で良いからどうでも良い

565 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:49:10.14 ID:BEVfrKeG0.net
>>542
それはさすがにない
ダブルは鈍足がデメリットになりにくいというだけ
トリルで使われてる奴も範囲火力が壊れてる一部の奴だけで基本は数値が正義の世界

566 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:49:18.83 ID:8rESf5NA0.net
>>556
まあね、結局真のラスボスはランクマにいる生身の人間たちだしな…

567 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:49:23.70 ID:qi7dTcERa.net
レイドやりたくないけど、色んな型作るのにテラピ必要だし
てかステ毎にまっさらにしてくれるお姉さんは?
それくらい標準搭載かと思ってたのに、なんだこれ

568 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:50:21.07 ID:m2hjhltb0.net
>>494
格ゲーのダイヤグラムはコマンドすらおぼつかないレベルの初心者を前提としておりません

569 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:50:34.09 ID:g7PXp8Je0.net
>>557
PkmLab.com「釣りなんていらねえよ」

570 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:50:40.81 ID:RxilKcmc0.net
>>553
ダイパリメイクは持ち物使う、理想個体、交換よみや弱点対策するって作りだったが対人戦の劣化で個体値とかこっちは開放されてないだけだから面倒くさいだけだったぞ

571 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:51:04.97 ID:THFLpv1z0.net
6vメタモンとかいう実用性マイナスのゴミを何故か無駄に欲しがる人が多いという永遠の謎

572 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:51:20.45 ID:IZWUDe5l0.net
剣盾の頃と違って競りで大量に努力値下げの実売ってるからまっさらお姉さんいらない定期

573 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:51:35.28 ID:g1OQnqrU0.net
野良で良いテラスの見つけて入ったらホストがワンパンされまくって失敗するのがそこそこあるが、ガチキッズなのか良いレイドに釣られて入ってきた奴の時間を削ぐ愉快犯なのかわからん

574 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:52:10.10 ID:qi7dTcERa.net
>>564
ちょっと何言ってるのか分かんないです

575 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:52:14.94 ID:8rESf5NA0.net
>>562
ちゃんと読んでくれ…レイドのことじゃない。普通のバトルの話。昨今のAIを極限まで強くしたら、将棋やチェスくらい人間相手に強くなるのか知りたいじゃん。理論上は当然可能だろうけど

576 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:52:47.06 ID:JARadVGb0.net
>>567
競り頑張って
https://i.imgur.com/rZNECxk.jpg

577 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:53:21.51 ID:1yMKfcIp0.net
>>575
お前こそちゃんと読もうぜ

578 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:53:31.35 ID:HJSsQwDta.net
努力値下げきのみが無いっていうのはエアプ鑑定士検定2級だな

579 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:53:40.64 ID:RMUxYC6xa.net
競りで90個とか出たときの当たり感
競りで25個とか出たときの大外れ感

580 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:53:46.85 ID:ao4yMQH70.net
たかだかボール厳選だけなのにバージョン違いってだけでクソしんどくなるのきちぃわ

581 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:54:06.07 ID:IBs+XhOL0.net
カルボウってcal(ラテン語熱のcalorが語原)かと思ったけどcarbonなのか

582 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:54:10.10 ID:SsZEkAtQ0.net
最強AI来ても所詮は運ゲーだからな
一撃必殺連打で倒されるだけだろそんなん

583 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:54:10.27 ID:gpbX6tZ20.net
>>575
めちゃ強いAIて機械学習とかだからSwitchじゃスペック的にきびしーな

584 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:54:36.38 ID:JDwtXJQK0.net
>>576
これずっと競りしてたのか?すごいな…

585 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:54:45.96 ID:8rESf5NA0.net
>>570
対人戦の劣化かあ…
まだそんなもんなのかね。まあ、スパコン積んでるわけじゃないし無理か

586 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:54:51.94 ID:HJSsQwDta.net
AIねえ
ザラキ!

587 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:55:05.32 ID:qi7dTcERa.net
>>576
な、なんだと⁉︎
カタログツモるだけじゃなかったのか
やるしかねぇな

588 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:55:12.53 ID:RxilKcmc0.net
>>575
んなもん電王戦みたいに世界大会出るような連中対AIでいい気がする
大衆向けに持ってきてどうすんのよ?ゲームは勝つから最後に楽しいんだぞ

589 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:55:21.06 ID:l9soiq6ka.net
>>565
ヤミカラスとか今はいないけどエルフーンとかも数値かなり怪しいと思うんだが
雨なんかルンパッパがエースだったぞ
ユキノオーだってシングルじゃ見た記憶ないけどダブルでは普通にいる
今ならワタッコとかも追い風怒りの粉でクソ種族値でも使えるしタイカイデンもシングルよりは勝ちきが強いから使えるが

590 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:55:24.90 ID:ao4yMQH70.net
>>584
レイドでも手に入るぞ

591 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:55:53.50 ID:E6IUoknG0.net
>>584
増殖だろ

592 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:56:28.65 ID:gpbX6tZ20.net
競りどげみも特定の木の実狙うと1時間ぐらい沼ることあるからなあ……

593 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:56:33.61 ID:TECUaZGra.net
将棋やチェスと同列に語るにはあまりにも恥ずかしいくらいの運要素の介入っぷり

594 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:56:34.67 ID:CM8ETY6K0.net
博士「究極のAIが襲ってくるぞ」
😉「大丈夫、僕最強だからw」

AI「お前のモンスターボール使えなくするわ」
😨「えぇ…」

595 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:56:35.81 ID:JDwtXJQK0.net
>>590
あー!そういえばそうだな
でもどっちにしろすげえよ

596 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:56:39.74 ID:Xi8Q36nr0.net
☆6毒コノヨザルってソロだと何で勝てる?
とりあえず負けん気を発動させるCPUが邪魔すぎる…

597 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:56:48.59 ID:znLyJoHP0.net
ゲボほど手に入るのに努力値下げきのみ増やしてたらただのアホだろ・・・
普通に競りとキラキラでしょ

598 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:57:12.49 ID:TLqDzv6M0.net
新ポケオンリーで旅パ組むとして、御三家は使うとしてあとは誰を添えればバランスよくなるかね?

599 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:57:45.60 ID:IBs+XhOL0.net
自分も相手も同条件の上でAIの高難易度をやりたいって話であって
今のレイドの仕様みたいに敵優遇の理不尽ルールで勝てねえはやりたくないって話じゃないの

600 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:57:59.03 ID:Oikwh+OR0.net
どげみ2種類競りに出なくて枯渇気味だわ
広いもんだけじゃ限界ある

601 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:58:26.69 ID:xwO58Tm9a.net
>>594
AIも引いてたんだよなぁ…

602 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:58:38.94 ID:8rESf5NA0.net
>>588
死にゲーみたいに何度も何度もチャレンジするのも悪くないかなーと思ったんだけど、確かに一般向けではないかもね

603 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:58:40.13 ID:qi7dTcERa.net
薬買い込み過ぎて金がねぇ
バッテリー逝かれそう、あまりやりたくねぇが仕方ねーか

604 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:58:50.01 ID:Q7ZF/U7zp.net
>>594
ここからのミライドンだけ選べるやん演出は熱かったが
それが結果的に増殖バグの起点に

605 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:59:19.13 ID:zE3u2X0q0.net
>>467
そもそもswitch壊れるほどゲームする頃には次のゲーム機出てるから問題ないぞ

606 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:59:48.24 ID:8IEj3N490.net
パラドックスポケモンが解放されたら生態系やべーことになるだろって言われてたけど
デカヌチャンとかいう破壊者が闊歩してるパルデアで何言ってんだ感が

607 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 20:59:57.95 ID:NvmuXowTa.net
>>581
わかりやすい
https://i.imgur.com/wuaZBLG.jpg

608 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:00:00.06 ID:RxilKcmc0.net
>>602
ていうかポケモンが初めてのRPGっていう子供だって珍しくないと思うわけよ

609 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:00:20.33 ID:zE3u2X0q0.net
安価ミスったすまん

610 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:00:44.56 ID:H/KFzj7u0.net
>>596
ハラバリーで格闘コノヨザル勝てたから毒なら楽勝だと思う

611 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:00:54.75 ID:duR6fT1N0.net
地味に気になってたんだけど
博士AIって戦闘前にタイムマシンからマスターボール入りのポケモン取り出してたけどアレどういうことなの
どこかの時代から取り出したって事なの?

612 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:01:54.91 ID:gpbX6tZ20.net
>>598
タイプバランスチェッカーで新ポケオンリーかつ全タイプにタイプ一致抜群&全タイプを半減受け
できるように旅パ組まないと死ぬ病気の者だけど御三家全部で3周して一番よくちらついたのはタイカイデン

613 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:02:18.57 ID:9f97RViGa.net
最初にサンドイッチあげるまで木の実出そうとしてたし
ボール使えない時は詰んだのかと思ったぐらいには察し悪かった

614 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:02:31.49 ID:008AHA4z0.net
挑発持ち星6サザンドラってどう勝つんだ?

615 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:02:42.70 ID:dHQ3hgs/0.net
>>611
ボール揺れてるのに気付いた?
タイムマシンの先から直接捕まえてきたばっかりのやつを出した

616 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:03:08.72 ID:WxWjJTjQ0.net
ボックス眺めてたらいつの間にかA0コレクレー居て草
いつ捕まえたんや

617 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:03:13.31 ID:C+ErOGsJa.net
増殖ならマイコンなりパッドなりでオート出来るんだし労力とか掛からんやろ
キラ拾いと競り厳選と比べてどっちが辛い?
相撲か?

618 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:03:20.24 ID:irGZBdaQ0.net
あれがマスボ以外だったら荒れてたな

619 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:03:21.56 ID:Wtp0eGak0.net
今作で一番好きな変更は個人的に手持ちポケモンのドット絵廃止かな
手持ちのイラストが素晴らしくカッコ良い
でも欲を言えば対戦中の見せ合いの時もこのイラストであってほしかった

620 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:03:38.29 ID:SW2DPYsZd.net
DLCでテラレイドアドベンチャーみたいなのやらされるんかな

621 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:04:37.73 ID:THFLpv1z0.net
増殖勢だけどさすがに木の実までは増殖しないわ
技マシンならわかるけど

622 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:04:39.21 ID:IBs+XhOL0.net
>>607
あー中国語だとダイレクトに炭なのかありがとう

623 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:04:42.05 ID:oqmWpEc0a.net
手持ちがイラストになるのは良かったんだけど色違い差分もくれ

624 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:05:05.43 ID:8rESf5NA0.net
>>608
シロガネ山レッドの立ち位置のNPCが最強すぎる!くらいならいいかなと思うけど、あくまで子供向けゲームだもんな。大人しくランクマでボコられることにするよ

625 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:05:13.81 ID:OSQXSLdY0.net
ヒラヒナ大量発生してたからせっかくだし色狙ってるけど
小さいポケモンはほんと面倒だな

626 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:05:17.84 ID:HJSsQwDta.net
研究用にマスボ下さいって言えばいくらでも支給されるんだろうなあ

627 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:05:19.03 ID:1yMKfcIp0.net
>>611
タイムマシンでマスボを別の時代に送る
送った先の時代で捕獲する
それを現代に呼び戻す
…ということになってる
実のところ本当に時間を超えてると断定するには若干怪しいところもある

628 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:05:36.08 ID:duR6fT1N0.net
>>615
だからマスボなのか
ドヤ顔でモンボ使って捕獲失敗したら恥ずかしいもんな

629 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:06:54.91 ID:RxilKcmc0.net
マスボが実は量産可能というシルフカンパニーのセコさ

630 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:06:56.71 ID:duR6fT1N0.net
>>627
めちゃくちゃ成功率低そう
過去か未来のエリアゼロにはマスボがいっぱい転がってるんだろうな

631 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:07:01.91 ID:dFephpK30.net
マルチスケイルのカイリューはどうがんばってもワンパンできないか

632 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:07:28.31 ID:gpbX6tZ20.net
大量のマスボとミラコラを所有していることを考えれば答えはひとつ
博士も増殖バグを使っている

633 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:07:48.85 ID:9f97RViGa.net
未来ポケをマスターボールで捕まえるフトゥーと
ムゲンダイナをモンスターボールで捕まえようとするダンデ

634 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:07:52.69 ID:OSQXSLdY0.net
捕まるだけ捕まってタイムマシンにはいなかったら、一生入ったままなのか?

635 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:08:23.47 ID:IZWUDe5l0.net
博士「他人全然信用できないから自分と同じAI作ったわ」

博士「タイムマシン防衛用にAIを調整してっと」

博士「……ついでにAIが裏切った時の為に楽園防衛プログラム作っとこ」

636 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:08:38.04 ID:HJSsQwDta.net
>>631
ドラゴンアローで実質ワンパン
命中率下がらないかなあ…

637 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:09:22.17 ID:Xi8Q36nr0.net
>>610
なるほど…ハラバリー育ててみるわ
ありがとう!

638 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:09:28.37 ID:5asVWYUa0.net
あーやっぱりバンビーカラミンゴを取り上げたか

639 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:09:52.88 ID:RxilKcmc0.net
でも初めに渡されるミラコラのボールってモンスターボールだよな
タイムマシンから雑に投げられたモンスターボールに捕獲される禁伝・・・

640 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:11:50.76 ID:Q7ZF/U7zp.net
マスボを一億年後のある場所に置く
→一億年と5日目に飛ぶ→マスボ回収、未来ポケ捕獲
→一億年と4日目に飛ぶ→マスボまだ未回収→回収、捕獲
→一億年と3日目に飛ぶ→マスボまだ未回収…

タイムマシンを使えば一個のマスボを増殖できちまうんだ

641 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:12:03.99 ID:Oikwh+OR0.net
>>639
モンボだしID主人公のだしでちょっと残念感ある

642 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:12:37.20 ID:Rf400xg3a.net
AS両方0のメタモンが本当に1番求められているメタモン
多分持ってるやつほぼいない

643 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:13:38.51 ID:/VB89IpR0.net
せめてミラコラだけマスボならわかるけど手持ち全部マスボはあかんですよ

644 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:13:47.83 ID:duR6fT1N0.net
ストーリーだと凶暴な方のミラコラ、大人しい方のミラコラみたいな扱いだけど
相棒になってる方も暴れたり野生ポケモン襲ったり凶暴なんだよな
どうして博士を殺したのが凶暴な方のミラコラだと言えるんだい?

645 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:13:59.01 ID:xwO58Tm9a.net
>>635
楽園とかつけてるあたりそこはかとない傲りと言うか狂気を感じる

646 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:14:04.87 ID:HJSsQwDta.net
>>639
ミラコラは最近のなろう系みたいに旅に出ようとしたら伝説のポケモン捕まえて無双した件…みたいなかと思いきや…

647 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:14:14.23 ID:duR6fT1N0.net
>>640
パラドックスポケモンってそういう……

648 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:14:41.05 ID:0HjRbJV5d.net
ミラコラのボールはマスボが多いのかタイマーボールが多いのか
入れられるならライドしてる方をマスボに入れてやりたいが

649 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/11(日) 21:14:50.70 ID:xJ/E/yFPd.net
>>574
赤い糸なしは2個しか遺伝しないから
パワー系でaとs指定すると他は遺伝しない

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200