2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】シングルバトル考察スレ Part10

319 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 13:28:47.38 ID:ZWa3nk6sr.net
>>313
ちょうど使ってたけどロトムは大体先発でボルチェン打ってくるからカイデン後出しが安定する

320 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 13:32:28.24 ID:y8j1VzcJd.net
もう1個のトリルの使い方は、トリルに寄せないパターン
ミミッキュとか(いないけどポリゴン2とか)に仕込むだけ仕込んで、状況に応じて使うやり方
ミミッキュ(ポリ2)+強い鈍足ポケモン+何か
みたいに無理なく組めるのが利点

321 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 13:34:27.46 ID:JXJKNBMla.net
風力発電って砂嵐でも発動するから岩と相性不利以外なら追い風なしでも威力高いのか

322 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 13:35:45.09 ID:qWR3pkkVd.net
トリルするにしてもいいアタッカーいないし
せっかくトリルしてもテラスですかされて無駄になるかもだし
今の環境でトリルやるやついんの?

ダイジェット環境なら意味あったと思うけど

323 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 13:36:57.01 ID:JXJKNBMla.net
トリルエースと言えるような奴らが大体地面弱点とかいう

324 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 13:44:51.82 ID:GHI8iJRA0.net
土属性は遅くて硬くて不人気なのがお決まりなのだ

325 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 13:50:02.50 ID:t8jlH5/N0.net
マリルリでもトリルエースにしておけば?
火力や範囲は十分だしトリルが切れてもアクジェあり
珠でも持たせて、物理受け突破用に電気テラバとか

326 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 13:51:23.69 ID:wHRBauwL0.net
>>318
まわしててこんじょうが遅いのは気になってた
ハリテヤマはトリル下で使う時もあるけど基本は最後の一体とか一体+微HPとか
残飯処理って感じになってる

327 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 13:52:55.54 ID:iPtxgovg0.net
それなら自分でトリルの起点にもなるチャーレムでよくないか?
結局シングルだとトリル打つ→交換でトリルしても1ターン無駄になるってのもトリル採用されないんだからトリルの起点兼ねてアタッカーも出来るやつ採用するのが良い気がする

328 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 13:54:54.58 ID:sfISsLaF0.net
シングルのトリルはメインギミックにすると弱いから切り返しぐらいに留めておいた方がハッピーになれる

329 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 13:59:15.47 ID:hHTGZ3Zfr.net
俺のクレベースはアイスボディだ
じわれを打つでない

330 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:01:53.08 ID:wHRBauwL0.net
>>328
そっか ダブル行くわ

331 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:02:29.60 ID:y8j1VzcJd.net
まぁガッチガチのトリルも結果残してなくもないんだし、やりたいことあるならそれに寄せて組むのは否定しない

332 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:04:29.18 ID:dyXzM9OIa.net
コノヨザル重すぎるけどテラスタルも考慮すると誰で受けて良いのかわかんねぇや

333 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:11:15.26 ID:GHI8iJRA0.net
トリルは短すぎて使いこなせる気がしねぇわ
5ターンと言いつつ実質4ターンだし

334 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:14:07.39 ID:t8jlH5/N0.net
殴られるたびにトリルが発動する面白い特性来ないかね
大混乱で楽しいぞ

335 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:14:29.01 ID:cxv1Q81Dp.net
歪んでいます!

336 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:15:27.58 ID:zoGgHUmca.net
おかしい!

337 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:15:35.62 ID:iPtxgovg0.net
ダブルならヨガパワーはらだいこヨクバリスという火力お化けのロマン型使おう
重力地震で全てを更地に変えようぜ!

338 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:15:47.61 ID:d1MP6lgN0.net
20勝3敗でマスターまで上がった時3000位ぐらいだったけど四日位放置してたら7000ぐらいになってたわ
これ自分が下がるシステム?周りがやりまくってるの?

339 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:15:50.63 ID:CiSAmWiEd.net
何かが!

340 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:17:05.02 ID:NTkspeB90.net
スカーフサザンで相手のドラゴンは流星群で潰す戦法してたけど
スカーフ持たせるならサザンじゃなくてもいいのかもしかして

341 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:18:52.58 ID:y8j1VzcJd.net
トリルの浪漫火力なら炎テラスこだわり眼鏡コータスの噴火でしょ
半減でも無振りガブが90%以上の高乱数、H振りヘイラッシャが18%の低乱数で落ちる異次元火力

強い(確信)

342 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:20:59.46 ID:NTkspeB90.net
>>236
ラッシャのカモ

343 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:27:26.54 ID:ZWa3nk6sr.net
パラドックス来たらトリル→コータス暴れる→古代で対面勝つギミックはマジで強いかもね

344 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:30:37.33 ID:t1NHl4Cha.net
HD振りのコノヨザルをワンパンできる追い風電気スタルエレキボールタイカイデン!

345 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:32:36.80 ID:t1NHl4Cha.net
がむしゃらタイカイデン流行ってるけどそんな強いとは思わん
ゴーストで透かされる気にしかしない

346 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:37:42.66 ID:mEa1EzmF0.net
葉緑素スコヴィランは古代ポケモン

347 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:42:55.78 ID:VhVb+sGrd.net
急に増えたウルガモスがキツい
今のところ初手で100%出されてるから誰かで対策したいな

348 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:44:40.70 ID:NTkspeB90.net
草ウルガモスがうざいんだよなあ
じわれ当てれるかの勝負になる
先にメガドレで削られ切ったら負け

349 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:44:42.47 ID:4SInTad3M.net
コノヨザルをラッシャで受けようとする奴は飛行テラスタルで分らせていくからな

350 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:45:34.08 ID:By12fiL6a.net
ラッシャでいいんじゃね

351 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:46:17.84 ID:Oi28MXJrd.net
イルカマン、アーマーガア、ドオーの並びめっちゃ強いな

352 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:49:22.40 ID:lb2CUyR4d.net
白バドのトリルは強かったぞ自分で殴れるから

353 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:54:22.11 ID:zkzyinw40.net
注目されることはなさそう≒強くなさそうだけど
どろかけ強くね?

354 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:58:10.69 ID:AVUhUSM8r.net
環境移り変わり激しすぎるwww

355 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 14:58:55.73 ID:rgt9bdvKa.net
なぜ俺が使う炎の舞は特攻が上がらないのか
いやまぁそれが試合に影響する事はあんまり無いけどさ

356 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:00:49.99 ID:FQpbNuC8a.net
尻尾切り便利だわ

357 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:03:03.11 ID:dydXZtDDa.net
ストリンダー「フレアソング下さい、あと地獄突き返して」

358 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:05:54.29 ID:JK1amUog0.net
自分で殴れるトリル枠であるグレンアルマはシングルでもやれるかなぁ
炎の一貫を切れてウルガモスに強めなのが偉いけど

359 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:06:49.18 ID:Ywb4D+kwd.net
>>355
かえんほうしゃにしたら?

360 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:07:24.33 ID:CiSAmWiEd.net
>>353
効果が不安定とは言え上からぶっかけられればどこからでもワンチャンが生まれるのは恐ろしくある
自分じゃやらないけどやられたら多分勝ってもキレる

361 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:07:32.00 ID:iPtxgovg0.net
ピカ様の電気玉ボルテッカーHBヘイラッシャ高乱数1発やんけ!
みんなパクっていいぞ

362 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:10:55.78 ID:Ywb4D+kwd.net
運ゲーは自分でやると糞だけど相手にやられると糞

363 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:16:52.93 ID:yeacrAtf0.net
草ガモス流行ってヘイラッシャやキョジオーンがだんだん減る感じ?
やっと育成終わってランクマ挑戦できそうなんだけど環境変わるの早すぎないかね…金とアイテムが追いつかない

364 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:18:08.07 ID:krLnNUair.net
草ガモス逆に減ってね?
後出しのドラゴンやラウドに虐められてフェアリーや水テラスしてくる印象だわ

365 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:21:28.51 ID:uGyefz+nd.net
今は様子見のまもるの時代!
相手のテラスタルをまもるですかして爆アドとろう!

366 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:22:00.87 ID:XxHLZ0yEr.net
フェアリー増えて炎が増えて今水が増えてるところ

367 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:22:41.19 ID:GHI8iJRA0.net
環境変わるっつっても根本的には大して変わってなくね?

つまり俺が言いたいのはミミッキュとガッサを続投決めたやつとヘイラッシャとラウドボーンとサーフゴーの調整したやつはクビになれ👹

368 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:25:24.82 ID:pNRYaV9O0.net
大変だけど結論決まってる環境よりはずっと健全やな

369 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:31:38.77 ID:+AxwEUmr0.net
>>338
平均レートはどんどん上がってくから放置してれば順位は当然下がる

370 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:31:41.53 ID:tGTj9NgZM.net
もう複合タイプポケモンはテラスタイプ変えなくていいや、、
単タイプはさすがに変えるけど

371 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:36:43.32 ID:3YJarhQq0.net
単タイプのタイプ一致ボーナス倍率上げて下さい😠

372 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:38:42.95 ID:Bn5DsZjs0.net
鉢巻イルカマンで楽になれ
テラス変える必要もない

373 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:40:17.01 ID:3YJarhQq0.net
やはりパワーこそすべてか
どうせなら雨も降らせたいな

374 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 15:44:30.27 ID:+AxwEUmr0.net
バトンウオノラゴンで剣盾最終2桁とれたからバトンイルカマン試してるがうまくいかないな
いかに早く下準備を終わらすかが大事だからナイーブ場に出してるターンが勿体なくてあかんわ

375 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0910-XvMa [14.101.121.243]):2022/12/13(火) 15:49:01.73 ID:zkzyinw40.net
最終日に順位を狙いに行ってる人って世界で1000人もいない気がしてる

376 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 516d-hqKl [42.150.2.245]):2022/12/13(火) 15:50:13.15 ID:ZDbn+NoU0.net
俺は朝9時までやるぞ!

377 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Safd-Y/J1 [106.130.79.244]):2022/12/13(火) 15:50:27.94 ID:dydXZtDDa.net
まだファーストシーズンなのにマイナーパとか統一だとマスター上がるのも一苦労する 数値足らん奴は「受けて返す」が基本なのに数値調整しても受けれない ダイマ時代より厳しいかもしれん

378 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sra5-xMLl [126.167.78.26]):2022/12/13(火) 15:54:04.87 ID:HhUtcYXLr.net
>>319
裏に電気無効いるのに簡単にボルチェン撃ってくるんかな

379 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Safd-ALgJ [106.146.28.55]):2022/12/13(火) 16:11:36.09 ID:6Y1LpuLga.net
ガモスってちょうまい型だと何振りが主流なの?

380 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 16:27:37.78 ID:3mdzqSrJ0.net
>>377
ヘイラッシャキョジオーンラウドボーンのせいで物理アタッカー軒並み死んでるからしゃーない

381 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 16:29:59.81 ID:9JaIVqC9r.net
今作から型晒しというかテラスタイプ晒しが酷いだろうな
ディスコとかでTNとテラスタイプ晒しが横行するんだろうな

382 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 16:55:37.13 ID:3mdzqSrJ0.net
>>379
ブッパか1舞でドラパ抜きの残り耐久調整だろ

383 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:04:54.84 ID:CiSAmWiEd.net
迷ったら沖縄振り!
色んな相手に抜けたり抜けなかったり耐えたり耐えなかったり落としたり落とせなかったりする!
後はプレイングでカバーだ!

384 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:07:32.31 ID:uGyefz+nd.net
フェアリーテラスタルかドラパが鋼切ってるとかじゃなないとウルガモスがドラパ抜いてもしゃーない気もする

385 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:15:05.21 ID:TiOVCw3y0.net
ちょっとスレで話題になった鉢巻電気テラスパーモット試してみた
やはり電気の通りは過去一でいいね

とにかく舐められがちなポケモンだから全く電気半減が出てこないので、サザンでステロ撒いて電気テラス電光双撃ぶっ放すだけで等倍以下のポケモンが次々死んでいって笑いがとまらん

ロンゲ壁からのコノヨウルガにめっちゃ当たったけどサザンの初手挑発からステロでリフレクター貼らせずソルクラで退場できて、先制電光双撃で全員ワンパンできた

サザンとかの半減竜にはさすがに止められるから、裏にチョッキ妖のクッション挟んだり襷マスカーニャでスイープする動きが強かった

死に出しかちくでん受けしかできないからヤケモン適性はないけどウルガモスに親を殺された人はどうぞ

386 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:15:36.84 ID:SHDYWduwa.net
物理環境なのに物理アタッカーが死んでるってコト!?

387 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:18:13.45 ID:figYGoIs0.net
もう自身より早いポケモンでスカーフ抜かされるから
サザンに襷持たせてまもる採用したが使いやすいわ
先にテラス見れるのはアド。カバは来るな死ね

388 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:22:59.91 ID:qgCA92Fl0.net
サザンでステロ撒かられるのマジでキツいわ

389 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:29:54.51 ID:BdyjwjW4d.net
対戦素人過ぎて選出段階からストレスがマッハなんだけど
デカヌチャン
ジバコイル
エーフィ
ラウドボーン
セグレイブ
カイリュー
の並び見たら何出したろってなる?
自分でも何がしたいのか分からなくなってきてアカンわ

390 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:33:04.24 ID:4SInTad3M.net
>>389
とりあえずコノヨザルは出すと思う

391 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:34:17.75 ID:JK1amUog0.net
タイカイデンが引っ張り出されるレベルで地面タイプの選択肢がないのが辛いよね

392 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:38:18.58 ID:HhUtcYXLr.net
ドラパミミガッサに挑発なり呪いなり仕込むのがストレスフリーな気がしてきた

393 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:38:51.23 ID:AAYZNDd5d.net
>>389
デカヌ処理して鋼ドラパで上からドラゴンアロー連打で勝ち

394 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:41:36.15 ID:GHI8iJRA0.net
ドラパガッサには挑発挟んでる間に殴り殺されんか……?

395 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:51:52.59 ID:fBSDsYkGd.net
>>389
地面セグレイブがブッ刺さってるのでセグレイブを軸に選出しよう
一見ステロが刺さるがどうせドヤエーフィしてくるからステロ選出はやめておこう、(サザンドラなら出せるけど)
先発眼鏡ミトムで圧をかけつつハッサムとセグレイブを通して勝とう

って考えるかな

396 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 17:54:34.47 ID:Oi28MXJrd.net
壁コノヨザル対策って鈍感ヤドランとHBアロー以外である?

397 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 13bc-6wbo [219.122.243.156]):2022/12/13(火) 18:05:10.97 ID:CjNZ0ZbH0.net
>>111だけど昨日指摘して貰った通りロトム眼鏡に変えてサイクル戦強くしたのとマンダをスカーフサザンに変えたらマスター行けたわ、マジで感謝

398 :名無しさん、君に決めた! (スフッ Sd33-IGG8 [49.104.19.46]):2022/12/13(火) 18:07:15.51 ID:Ywb4D+kwd.net
ドラパならおにびのほうがいい

399 :名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd33-HqY/ [49.96.25.231 [上級国民]]):2022/12/13(火) 18:08:18.90 ID:jyGrt7nrd.net
これあれだな
変化技や積み技でもサイクルになってるって考えると結構この環境でうごける幅が増えるな

「キョジオーンにもサーフゴーにも異常効かねえ!」
「天然いるから積みよええ!」って考えがちだけど
相手に飛行タイプいたら地面技意味ねえのかって観点に近い考え方だと上手くいく

400 :名無しさん、君に決めた! (テテンテンテン MM6b-thwD [133.106.32.177]):2022/12/13(火) 18:09:08.66 ID:9SI4alPwM.net
電気技の通り良くても拘りボルチェンするの怖いわ
先発ギャラドスパルシェンあたりにボルチェン打つのは二の足踏む
マジで天然いないとゲームにならんな

401 :名無しさん、君に決めた! (スフッ Sd33-IGG8 [49.104.19.46]):2022/12/13(火) 18:11:01.67 ID:Ywb4D+kwd.net
そりゃあラッシャラウドにてんねん渡すなみたいに言ってても舞ガモスが環境トップにいるしな
対応できないやつは轢けばいいし対応してくるやつにはこっちも対応してやればいいし

402 :名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd73-SbnF [1.75.198.223]):2022/12/13(火) 18:14:54.06 ID:BdyjwjW4d.net
>>390,393,395
ありがてえ
やっぱ地面鋼サル対策足らんなあ
パッと思い付くとこだと
デカヌ→浮遊(サザン)
ジバコ→水or草(ミ/カトム)
セグレ→サル
ってとこか…

403 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b89-QLy4 [153.246.217.38]):2022/12/13(火) 18:15:33.31 ID:AJABKeqC0.net
物理環境って言われてるけど個体数でいえばサザンやガモスが圧倒的だしそうでもない気がする

404 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:19:25.95 ID:jyGrt7nrd.net
晒す奴は選出パターン書くようにしない?
6匹ざっと見て何に弱いとか、気持ちはすげー分かるし自分もその時期あったけど、違うんだよね

ポケモンのパーティは3匹で8割完成するし
その後の3匹は明確に「誰の代わりにどう入れるか」までセット

全部適当に出せるの対面構築ぐらいじゃない?

405 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:20:29.67 ID:fBSDsYkGd.net
物理が強いというよりまともな特殊がいないだけだからな
必然的に数少ないまともな特殊であるサザンやガモスに需要が集中する

406 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:30:58.25 ID:5Ondiw260.net
俺はあんまり基本選出意識しないで組んでるけどなあ
まあやってるうちになんとなく決まってくるというか選出偏ってくるのはあるけど

407 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:34:57.20 ID:OAPc00LR0.net
サザンゴー+1が基本選出だから特殊/特殊+1になりやすい
そろそろステロ撒きに変えるか…

408 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:35:50.74 ID:CiSAmWiEd.net
全員汎用性に富んでるから相手見て選出予想して全抜きならこいつらだなって選ぶ

409 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:42:10.78 ID:JK1amUog0.net
ウルガモスやサザンの他にも眼鏡持ったドラパやマンダ、ロトムにサーフゴーと特殊は特殊で強いのが充実してるから物理環境って感じはしないかな
ぶっちゃけ竜舞ドラゴンは天然組がいなくても活躍できたかどうか怪しいし剣舞持ってるポケモンは挑発アンコに崩しの手段を切り替えてるだけだから天然組をそこまで苦にしてないね

竜舞みたいなインフレについていけてない積み技に天然組が死体蹴りしてるだけでバランス自体はいいと思う

410 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:43:16.26 ID:/cB1X4y20.net
ジバコに対して100%ウルガモス飛んできて大体蝶舞たまに炎技されるから岩テラステラバすると確実に吹っ飛ばせていいぞ

411 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:45:23.93 ID:JK1amUog0.net
竜舞ガブリアスが解禁されたら壊れるみたいなことはよくネタにされてるけど、解禁されても間違いなく絶対に弱いしすぐ廃れるよね
なんなら5世代あたりでもうガブに竜舞を与えても初心者キラーの域は出ないと思ってる

竜舞1舞程度なら後出し鉄壁で余裕で受けられるしスカーフポケモンで上から縛ればいいから全盛期のメガボーマンダやメガリザードンXですら竜舞エース型は消えてたというね

412 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:49:09.67 ID:YzboNzjtd.net
チラシの裏にでも書いとけ

413 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:51:56.95 ID:dydXZtDDa.net
>>411
ちゃんと計算してるか? 誰なら後出しで鉄壁して受けれるんだ?

414 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:53:13.48 ID:y0GnNk4o0.net
後出し鉄壁で受けれるって誰のことや

415 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:54:24.20 ID:uFDSCwyd0.net
竜舞ガブと一緒に実装される僕の考えた最強のポケモンでしょ

416 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:56:18.71 ID:KsxhMDyd0.net
ヘイラッシャもコノヨザルもレジソルトも準伝パラド環境で生き残れるかわからない
もし生き残れたら正真正銘の厨ポケだわ

417 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 18:58:21.70 ID:yjL0Dgpt0.net
オボンHBクレベースでギリだった
ガブがいのちのたま持ってると無理そう

418 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:01:57.35 ID:ZKNVTdMpd.net
ドラパスカーフをついによく見るようになってしまった
また剣盾の循環を思い出すわ

419 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:04:51.86 ID:NbYCZqLg0.net
基本選出がないパーティって趣味パか?
環境に刺さってたりパワーが抜けてるポケモンを縦横で補完すればそれが構築の軸や基盤になる訳で、それがないってことはまず強いポケモンを探して採用した方がいい

420 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:06:38.18 ID:oRth4ejja.net
色違い出しやすくなったから選出全部色違いがめっちゃ多いな
大抵突っ込んでくるだけで勝ち拾えるからありがたいわ

421 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:08:51.36 ID:JK1amUog0.net
ガブリアスが舞うタイミングで物理受けを投げたら基本誰でも間に合うと思う
A182ガブの竜舞逆鱗=A182鉢巻逆鱗で、これはクレセリアとかなら素で2耐えする火力指数だから鉄壁すれば余裕で間に合う想定になる

竜舞球ドラゴンテラス逆鱗とかだと流石に厳しいかなーと思いきや、オボンクレベースなら竜舞に合わせての後出しからの鉄壁で間に合うね(148ダメージ→鉄壁後75)
テラスタル込みでこれだから過去世代だと竜舞ガブは弱いのは間違いない

422 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:08:55.75 ID:8gqFRWPPr.net
ブイズパに基本選出なんてないぞ
7世代のイーブイZみたいなのは別だが基本は刺さってるやつを投げるだけ

423 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:11:40.15 ID:JK1amUog0.net
ブイズパにウインディを捩じ込んで遊ぶのはわりと楽しそう
ブラッキーとニンフィアはガチパでも採用できる性能だしね

424 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:13:28.38 ID:/cB1X4y20.net
珠持ちの追い風始動兼アタッカーのサザンに蜻蛉覚えさせてたけど無振りでも下降補正ないならマスカーニャワンパンできはするが上取ってる時のマスカーニャはそもそもどうとでもなるしカスダメ蜻蛉で珠ダメ受けんの辛いから普通にサブウェポン覚えさせて引く時は普通に交代した方がいい気がしてきた

425 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:20:53.17 ID:Yi7vIOAzd.net
いやサーフゴーのゴールドラッシュ確1の時点でクレベース使わんけど…

426 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:23:34.90 ID:NbYCZqLg0.net
何でクレベースでサーフゴー受けようとしてるのかが理解できん

427 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:25:28.24 ID:jyGrt7nrd.net
クレベースはそこで無限に特殊に後投げできるポケモンに交代しなきゃいけないから
過去上位構築で結果残したのは受けルしかないし、
一般パーティ感覚だと何回も不利対面作られてそこに圧力かからないポケモン扱いになる

魅力はどのポケモンも受からない攻撃ギリ受けられること

428 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:31:17.27 ID:mEa1EzmF0.net
物理耐久なら最高峰かつ再生持ちなのにオボンまで用意してクレベースで受けられるから
竜舞ガブの等倍技は弱いってアフィのネタにでもする気なのか?
さすがにどうでもいい妄想が過ぎるだろう

429 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:32:12.69 ID:Yi7vIOAzd.net
確かにサーフゴーだけじゃあかんな
ラウドボーンはH振るだけでクレベースの地震確3だから余裕で受けれるしサーフゴーも確1に出来んから風船なくても後出し可能
ラッシャも当たり前に受けれてのろい1積みは最低可能だから環境ポケモンの起点にされるだけで終わりなんだよね

430 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:32:54.60 ID:m1guIsGg0.net
選出の時に優先して考えることって相手が何を出すか?それとも自分の技の通りの良さ?

431 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:33:02.30 ID:NbYCZqLg0.net
竜舞逆鱗より剣舞スケショのが強いのはわかる

432 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:33:55.01 ID:6JEDfGupa.net
>>430
相手が先発誰投げてきそうかと誰投げられた時に誰投げてないと詰むか

433 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:36:27.14 ID:t8jlH5/N0.net
見せ合いの時点で分が悪い時は決めうちの選出もするかな

434 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:40:09.08 ID:5Ondiw260.net
初手不利対面からの引き先すらないって状況にだけはならないようにする

435 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:43:09.09 ID:/cB1X4y20.net
詰まない奴を選んで誰初手に投げるか、最悪の対面になっても対応できるか
誰が相手のパーティーに刺さってるかも重要ではあるけど上記は必須レベルで大事だと思う
まぁまだにわかなんですけど

436 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:48:17.76 ID:7lalXWYI0.net
スカーフマスカーニャ無限に悩む
あるあるよねこれ

437 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:48:34.07 ID:7lalXWYI0.net
技スペたりないよね

438 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:51:37.88 ID:t8jlH5/N0.net
初手出し負けに保険をかけた選出をみんなしたがるけど、
それって大敗を防ぐ意味はあっても、
勝率を高める効果があるのかはよく考えた方がいい

439 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:52:44.34 ID:iZAZnzgka.net
いい感じのコノヨザル対策思いつかねえなあ
特殊大火力でぶちのめすのがいいんだろうけど

440 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:53:31.41 ID:m1guIsGg0.net
やっぱ相手の選出考える方が優先なのかな?
まだまだ初心者で選出時間全然足りないからアドバイス助かる

441 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:55:34.11 ID:yjL0Dgpt0.net
ハピラキが悪テラスしてきてサイコショック効かなくなるのうざい

442 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:57:03.02 ID:hnhfAtw00.net
先発対面こっち鋼おみとおしオーロンゲ(ソルクラ、ふいうち、ちょうはつ、すてゼリフ)、向こう鉢巻ハッサム
こっちは裏にドラパとジバコ
この時のこっちの安定行動って何だ?結果はバレパンorとんぼ読みでジバコに引いてインファ打たれて死亡
選出でドラパ見えてるからいきなりインファはないと思ったんだがなあ、何か意図があったのだろうか…読み難しいわ

443 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:57:40.22 ID:d1MP6lgN0.net
>>369
単純にアクティブ多すぎるだけか
少しやれば順位めっちゃあがりそうだな
ありがとう

444 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 19:58:59.11 ID:t8jlH5/N0.net
パーティにもよるんだよね

もともとバランスの取れたガチパなら、初手出し負けに保険を掛けるやり方でも大抵はうまくいく
(たまたま相手のパーティとの相性が悪い場合を除けば)

統一パやマイナーパの場合、そんな日和った選出だと勝てるものも勝てなくなってしまう
3勝できれば2回大敗してもいいの精神で選ぶ方が勝率も良くなる
パーティが偏るほど、ほぼ確実に出てこない相手も増えてくるし

445 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:07:05.23 ID:/47uY5eLa.net
ある技に対して相手の裏に無効化するポケモンが居たとしても、そいつを無償降臨させたら詰むみたいな状況でも無ければ振って問題無いしな

446 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:11:08.83 ID:OWGxXiVka.net
死に出しで積みポケ出てきても裏に天然控えさせてたら大してリスク無いしな

447 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:11:41.09 ID:3kGUiIgpa.net
ってかコノヨザル硬すぎんよ~
ガブリアス並じゃねえか
素早さ攻撃がちょっと劣ってるあたり
まじでマイルドガブリアス

448 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:13:37.79 ID:jyGrt7nrd.net
ほとんど先発のパターン決まってるわ
基本最初に出すやつがいて、相手見て通ってるのがいたら変える

臨機応変とか組みにくいし、上位構築記事読んでもやってるひと少ないんだから無理してやるもんでもない

449 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:13:42.64 ID:/cB1X4y20.net
脳内シミュレートしてた自分のパーティーでのガッサのしばき方が完璧に決まったのクソ気持ちよかった

450 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:14:21.14 ID:3kGUiIgpa.net
控えめ極サフゴーのシャドボも無振りでさえ乱数40
一発で落とすのは諦めたほうが良さそうだ

451 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:15:03.58 ID:Ywb4D+kwd.net
考えるのが苦手だったら最初にこいつ出てきたら負けるっやつを自分で出して相手に押し付けていけ
自分が嫌なことは大体相手も嫌だ

452 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:15:23.43 ID:t8jlH5/N0.net
>>442
相手からすると、バレパンの可能性が高そうな場面でドラパ引きはまずないだろうと判断する
一方ジバコに交換される可能性は十分考えられる
仮にロンゲに居座られても半分くらいは入るだろうし、
ハッサムが致命傷もらうこともまずないので、
相手にとってはインファが安定行動になってたのかもね

実際は裏が全部見えてるわけじゃないんで、博打要素もあったかもしれないけど

453 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:16:56.39 ID:m1guIsGg0.net
ウルガモスのサイキネ採用率ってどんなもんだと思う?

454 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:18:49.02 ID:Ywb4D+kwd.net
>>453
一体何想定だよ…

455 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:20:45.31 ID:t8jlH5/N0.net
ドオーやドヒドに困ってるならサイキネもありうるんじゃないかね

456 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:23:34.93 ID:aTbO0f0W0.net
トドロクツキが竜舞使えてガブが使えないのは差別だ

457 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:25:59.15 ID:Qk1LR2vl0.net
マンダの先祖なので…

458 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:28:10.67 ID:rbY1NVJd0.net
>>38
浮遊が雑魚特性のイメージあるのは
どう考えてもフリャのせい

459 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:32:29.40 ID:W/q1PIzNd.net
昨日カジュアルマッチやったら相手がミライドン出してきたんだけどあやつとんでもない火力の暴力してきやがる

460 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:32:45.58 ID:Ywb4D+kwd.net
微妙といえば微妙だけどまあまあダメージ出せるとくこうに最低限の耐久力に現環境では高いすばやさ
雑魚狩りの条件を満たしてる

461 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:32:48.91 ID:geSxKWgC0.net
手持ちを相手のパーティと見比べて有利取れる数が多いポケモンを2体選出
後は絶対コイツ出して来るだろってポケモンに対するメタポケ1体

462 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:36:05.59 ID:YRRXRz8N0.net
スペックはクソ高いもののダイジェット環境で苦しい思いをしてたガモスがSVではトップメタに返り咲いて嬉しいよ俺は

463 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:41:49.20 ID:t8jlH5/N0.net
準伝解禁されればディンルーやチオンジェンにさざめくお仕事と、
パオジアンに不意打ちされるお仕事が増えるな

464 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:43:36.19 ID:Qk1LR2vl0.net
そして悪共がハネにであいがしらされると

465 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:44:12.67 ID:Ywb4D+kwd.net
解禁後は今の環境ポケモンほとんど消えそうだほぼ上から殴られるし

466 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:45:03.25 ID:Qk1LR2vl0.net
とりあえず天然連中はだいぶ減りそう

467 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:47:35.82 ID:856A3pB9a.net
8世代のサンダーみたいに確変しそうなのは?

468 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:52:39.56 ID:CzertNkk0.net
>>459
エレキフィールドの電気技1.3倍に、特性で特攻1.3倍まで付いてるからそりゃそうよ
グラードンの様に慎みを持ったコライドンを見習って欲しい

469 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:53:12.94 ID:yBj1M2fsd.net
パラドックス共で一気に高速化するもんなぁ
S110オーバーが当たり前なのどうかしてんよ

470 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:55:36.20 ID:t8jlH5/N0.net
環境が高速化するとスカーフや先制技、竜舞蝶舞が増える
その結果天然が活き活きする

471 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:55:39.61 ID:Ywb4D+kwd.net
そこにクォークチャージとこだいかっせいあるからスカーフドラパでもあかんっていうね

472 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 20:59:50.78 ID:1c8SO7E0a.net
地面テラスオノノクス最強説を提唱します
今の環境は地面一貫ふゆうに頼ってるし憎きササンドラも龍技切ってる
カイリューもヘイラッシャも餌
みんなもこの最強ポケモンを使おう

473 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:00:56.97 ID:OAPc00LR0.net
>>472
まだサザンドラがスカーフりゅうせいぐんやるからもうちょっと待ってて

474 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:01:06.53 ID:Ywb4D+kwd.net
オノノクスはたまにいるから意表を突けて強いのであって使う人が増えたら雑魚なんで

475 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:01:41.75 ID:97MK2sai0.net
耐久紙すぎて神速カイリューに勝てないやろ

476 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:01:50.05 ID:gPgmpZQt0.net
まぁオノノクスが過去1輝ける環境だから使ってやらんとな

477 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:04:01.35 ID:Ywb4D+kwd.net
ゴースト多すぎて中盤以降じゃないとしんそく打つ勇気が出ない

478 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:04:57.78 ID:1c8SO7E0a.net
>>475
オノノクスを舐めるなよ
対面なら大丈夫だ
http://imgur.com/DPrRA3C.png

479 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:07:05.24 ID:54oRBrPlp.net
マスカーニャって何を持たせるのが主流なんだ
鉢巻でいいんかね?

480 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:09:07.27 ID:Qk1LR2vl0.net
パラドックスが増える事でトリルパも増えるって事よ

481 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:09:16.80 ID:Ywb4D+kwd.net
思った以上に瀕死だった

482 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:20:28.08 ID:AAYZNDd5d.net
>>442
ハッサム相手にドラパがインファ読んで出てくるって考えるの甘すぎだろ
そんな馬鹿みたいな行動してたらドラパ何回死ぬんだよ
トチ狂ってなきゃそんな行動出来ないから交換読んで裏に刺さるインファ選んだだけだろ

483 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:20:28.45 ID:CjNZ0ZbH0.net
ウニコウベ編成でコウベが上から弱い物いじめしてる姿は容易に想像できるな

484 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:23:24.14 ID:369x9lLu0.net
やーっとマスター登れたわ、スーパー卒業まで30戦も掛からなかったのにハイパーで3歩進んで2歩下がるを繰り返してたら計50戦くらいかかってもうた…
とにかくテラスタルじゃんけんがキツすぎる

485 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:23:39.57 ID:qYKAc2pFM.net
スカーフラウドボーンとかいうものに初めて会った
かなり意表つかれたけど死ぬほど弱かった

486 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:28:24.35 ID:369x9lLu0.net
>>479
主にラッシャに殴り勝つ為の鉢巻、ドラパ・ミラー対面で上を取れるスカーフ、叩き不意打ちを切り替えて詰められる襷とかかな?
火力も柔軟性も欲しい欲張りさんは珠使ってるらしいけど先制技多い環境で自らなけなしのHP削るのは相性良いのか疑問

487 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:30:22.02 ID:1brahX6j0.net
何の役割求めるかで持ち物変わると思う
俺は最後のスイーパーとして運用するから鉢巻

488 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:39:58.17 ID:369x9lLu0.net
>>485
アピールポイント:とにかく意表が突ける!
って奴だな
俺も初手率の高いHBガモスを対面から能動的に処理できるオッカHASミミズズとか考えたけど結局ゴミ過ぎて止めた

489 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:45:20.15 ID:/rl8RQHS0.net
ランクマ中にフリーズすることめっちゃない?

490 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:48:05.46 ID:W/q1PIzNd.net
特殊アタッカーでハピナスと対面して即死以外で勝てるポケモンおる?

491 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:49:23.67 ID:+AxwEUmr0.net
>>490
わるだくみ/めいそう
アシッドボム
サイコショック
この辺り絡めれば

492 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:49:49.64 ID:iI3QnxSs0.net
スカーフラウドボーンはちょくちょく見るくね

493 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 21:49:59.34 ID:W/q1PIzNd.net
>>468
ダメージ計算したらなるほどとは思ったけど特殊アタッカーの一致弱点ハイドロポンブとか耐えれるポケモンをテラス込みとはいえ等倍で余裕で落とすからな

494 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:01:57.35 ID:IESCywCa0.net
ラムカイリューどうかと思ったが微妙だね
どっちみちラウドボーン無理だし
はちまきのほうがつえーや

495 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:07:08.50 ID:369x9lLu0.net
>>492
マジ?最速スカーフで丁度最速マスカーニャが抜けるけど、マスカーニャもスカーフ持ちや不意打ちが多いし殴り合う回数はほぼ変わらんしでそんなに意味無いよな
ドラパも抜けないスカーフとか宝の持ち腐れな気がしてならない

誰を仮想敵に据えてどういう動きを想定してるんだろう?Sの上がらない積みアタッカーに後投げして上からアンコール…とか?

496 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:10:00.75 ID:hnhfAtw00.net
>>452 >>482
レスさんくす、まあゴーストが裏にいるから初手で格闘技飛んでこないだろう、は安直ってことか

仮にインファすかされても致命的にならんだろうってことでトータルで1番通りやすそうだからそういう択になるわけだな、安定行動以前に構築と選出の時点で欠陥ありだな、勉強になった、確かにハッサムゲロ重だわ

497 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:10:36.03 ID:Sq4IYxp20.net
スカーフラウドボーン俺もたまに見るけど確かに仮想敵不明すぎるな
初手のデカヌチャンわからん殺しされたけど普通に裏からマンダ出して舞って勝ったし

498 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 22:15:55.07 .net
>>497
フレアソング打つだけで抜き性能高まるから論理としては悪くないけどな
相手の手持ち次第じゃかなりハマるけど使いづらそう

499 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:15:57.72 ID:9fhlkoM9d.net
ドラゴンだけでマンダガブオノノサザンドラパセグレといて採用悩むわ

500 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:18:57.11 ID:X14y+Ipi0.net
スカーフつけるくらいなら眼鏡のほうがまだいけそうなもんだが

501 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:21:18.81 ID:3mdzqSrJ0.net
最速マスカーニャギリで抜いてるのか
受けルに入ってる印象は強いけどそんなマスカーニャ重いかね

502 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:25:04.92 ID:+AxwEUmr0.net
ラウドボーンってつくづくゴーストタイプ邪魔だよな
炎単のほうが強かった

503 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:28:36.51 ID:/rl8RQHS0.net
炎ケンタロスって強いと思うけどなんで弱いって評価なんやろ

504 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:29:58.10 ID:Qk1LR2vl0.net
>>502
剣持ったワンコメタるためやぞ

505 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:31:31.30 ID:MV6xEaWq0.net
そういや伝説解禁されたらザシアンキラーになれるのかラウドボーン

506 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:38:29.54 ID:8sn5FlUu0.net
フレアソングが音技なの忘れてみがわり貫通されたマンです。対戦よろしくお願いします

507 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:39:37.74 ID:1brahX6j0.net
コノヨザル見るだけならヤミラミいい気がしてきた

508 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:42:36.61 ID:kK40ZFGPM.net
ねつこうかん忘れて累計2回炎技打ったわ
見た目に似合わないクソ特性やめろ

509 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:47:57.71 ID:IESCywCa0.net
>>507
数値貧弱すぎるけどカイリューとかにもささりそうだし悪くないかも

510 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:48:58.49 ID:GHI8iJRA0.net
>>506
俺のワタッコも燃やされた😤

511 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:49:55.00 ID:54oRBrPlp.net
姉上攻撃種族値20も下げられてて草

512 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:51:36.76 ID:cTxVowGN0.net
ザマゼンタくん「わい、なんか悪いことしたですか? なんでわいまでナーフされてるんですか? おかしいやないか」

513 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:51:57.26 ID:cTxVowGN0.net
すみません、誤爆しました

514 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 22:53:45.06 ID:54oRBrPlp.net
弟くんも巻き込まれて下げられてるけどボディプレスとヘビーボンバー貰えて剣盾より強いじゃん

515 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:00:53.87 ID:NbYCZqLg0.net
>>504
ワンコ対面でも噛み砕くが抜群になってるしゴースト要らなくない?

516 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:02:30.76 ID:Sq4IYxp20.net
ミミカス君ほんま消えたな
ドラゴン族の鋼テラスがよっぽどキツイと見た

517 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:03:09.76 ID:6y8y5xLBr.net
盾持ったワンコもいるんですよ
そっちにはゴーストあった方が強い

518 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:03:14.79 ID:qYKAc2pFM.net
瞑想サンダースやれると思ったのに後出しウルガモスに負けて泣いた
あくび入れたらワンチャンあるかもしれないけど技スペ足らん

519 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:03:38.14 ID:FjoWgK46d.net
スカーフマスカーニャの耐久調整悩むな、素早さある程度捨てても大体は抜けるしガッサのマッパ耐えたいんだけど意地っ張り確定で耐えるレベルには流石に素早さが不安になる

520 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:04:10.83 ID:Sq4IYxp20.net
サンダース普通にアーマーガアと組ませてとんボルチェンしてるほうが強そう

521 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:13:26.34 ID:jRArO/4Id.net
>>518
サンダースは電気テラス眼鏡ひかえめかみなりだ

ラウドボーン確定1発

522 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:18:24.40 ID:/rl8RQHS0.net
スーパー8,9を行ったり来たり
貯水ドオーやキラフロルに苦戦します
改善案ください!

マスカーニャ陽気AS襷
水ロトム臆病CSスカーフ
ミミッキュ陽気AS呪いの御札
サーフゴー臆病CSオボン
ラウドボーン図太いHB食べ残し
ドラパルト陽気ASラム

523 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:18:38.02 ID:h78uwr3f0.net
ん?ミミッキュの剣枚じゃれつくでロトム落ちるんだな

524 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:42:59.80 ID:qYKAc2pFM.net
ほぼHBに回さないと普通に落ちるね
ロトムはタイプや技が優秀なのであって50-107しかないやつに期待しすぎてはいけない

525 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:44:37.17 ID:bgZ3TmMWd.net
ブロスターと耐久力ほぼ同等(少しだけ低い)だからな

526 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:52:27.41 ID:qYKAc2pFM.net
対面のマスカーニャ2匹連続ルガルガンよりs遅くて腹立つ

527 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:54:02.86 ID:1Ehg8p760.net
襷ウェーニバルで相手カイリューノーマルテラス読みインファやったらなんかドラゴンテール撃たれた
なんだお前

528 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 23:57:20.29 ID:ausKD92Z0.net
オノノクスってどういう育成したらいいんだろう
陽気ASラム襷
龍舞地震確定でアイへギロチンインファ挑発身代わり辺りか?

529 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:06:25.41 ID:523iFqH90.net
>>522
悪いけどPT解散して1から組み直せ、配信者のパーティでもパクってこい
その構築は何がしたいのかわからない
対面構築のつもりなんだろうがその割に決定力のない型のポケモンが多いし
やりたいであろうことと持ち物が噛み合っていない、特にロトムのスカーフとサーフゴーのオボン
ミミッキュも珠余ってるんだから珠にすべきだし
あといくらなんでもゴースト4体はやりすぎ

530 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:09:19.71 ID:k7enMPh90.net
>>528
俺は玉持ちで出会い頭アイヘ地震テラバフェアリーでマスカーニャロトムミミカス600ドラゴン対策だけしてる
地震あるから鋼系にはテラスタル出来んから結構フェアリー刺さるしおもろい

531 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:15:16.03 ID:8gImEFMp0.net
オノノクスは出来ること多いから考えるの楽しい
チョッキといわなだれでウルガも狩れる(可能性がある)

532 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:16:37.66 ID:Kj194rml0.net
>>508
炎技は等倍だからダメージ狙いで撃つのはまだ分かる
鬼火撃つ人は明らか勉強不足

533 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:16:38.27 ID:izt7lAoUd.net
むしろそこまでしないとガモスに勝てないのかよ

534 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:19:06.75 ID:0l1FEvQM0.net
オノノクスは色々犠牲にして攻撃力高いだけでSもガモス以下だしな…

535 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:21:03.31 ID:k7enMPh90.net
なんでもやらせようとするなら600族のドラゴンでいいからね
かたやぶりとぶっ飛んだAしかないとも言えるし

536 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:21:29.34 ID:z1+Vm1aA0.net
適当にこだわり三種とチョッキでぐるぐるしてるだけでそれなりに勝てるな

537 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:25:04.27 ID:+ZQsLHzAd.net
上取って相手に1回殴られる間に2回殴って勝とう(+とりあえずラウド)みたいなものは感じるが…
まあ別段こだわりがなければ素直に丸パクリやレンタルからでいいよね

538 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:29:27.80 ID:SHxH4TxT0.net
オノノクスは実はセグレイブよりa高いけど
セグレイプと違って耐久も先制技もねーから必然的に最速にするし逆鱗なんか撃ってられんから総合的によええ〜

539 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:32:01.16 ID:EEq1bz/zM.net
こだわりないのにポケモン対戦なんてゴミゲーいつまでもやってるやつのほうがどうかしてると思うが
もっとバランスのいい対人ゲーム腐るほどあるんだからポケモンへの愛がないと即飽きるわ

540 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:34:10.75 ID:+ZQsLHzAd.net
古参はまあそうね勝ちに拘るなり趣味に生きるなり
ご新規様に無理を言ってはいけない
優しくして沼に沈めなければならん

541 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:36:50.80 ID:SHxH4TxT0.net
ポケモンへの愛ねぇ…

542 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:38:15.90 ID:sgH7e/7qH.net
キョジオーンが最強かと思ってたけど今の最強はコノヨザル?環境すぐ変わるな

543 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:39:28.50 ID:FdeDsZuo0.net
ノクスはラムと鋼テラを盾に竜舞ターン稼いで逆鱗じしんアイへで雑に強いし、珠持ってマスカーニャを出会い頭で吹っ飛ばすのも強いよな

544 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:41:00.33 ID:oMNuS7wH0.net
サーフゴー入れてるのにイマイチ選出できない
みんなゴースト悪技持ってるイメージが強すぎてむしろPTにサーフゴー要らない気もしてるんだが
それなら面倒くさいキョジオーンが出てくるんだよなぁ

545 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:41:35.51 ID:85a8fHX20.net
今作マスカーニャだけは使いたかったからマスカーニャ軸に色々考えてパーティ構築したな
前評判は火力足りん微妙って意見散見されたが
ハチマキ型が使いやすくてマスターまで完全に主力だったわ、草テラストリックフラワーが想定以上の火力なのと何故かふいうちがほぼ読まれんかった

546 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:41:41.88 ID:+ZQsLHzAd.net
あいつは幸運の置物だから…

547 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:41:42.20 ID:izt7lAoUd.net
もっと雑に強いセグレイブがいなければオノノクスも輝いていただろうけどね…

548 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:42:08.24 ID:Yejla1730.net
ある程度は勝てないとつまんないけど勝ちに徹してパーティ組むと負けた時の自分への言い訳出来なくて辛いんよな

549 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:42:20.43 ID:EEq1bz/zM.net
>>541
なんか文句あんのか?
こいつシャワーしてあげたことなさそう

550 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:43:28.08 ID:9TrXu2Zva.net
ワナイダー使おうがキョジオーン使おうが勝者にこそ愛がある

551 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:44:10.86 ID:YpzD9JY4a.net
お前らライトパへの立ち回りどうしてる
構築知ってても当たりたくないんだけど良い策あったら教えて
それと勝てない人はライトパ使えばある程度まで簡単に上がれるよ

552 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:49:09.91 ID:SHxH4TxT0.net
シャワーでマウントは流石に草
あんなんやってない奴いねーだろ

553 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:49:50.70 ID:+ZQsLHzAd.net
ワナイダーさん襷カウンターはもちろんねばねばネットの継承者だし岩封土産辺り搭載したら露骨に盤面整えますマンとかつららばり搭載マンがいなきゃやたらと嫌らしい仕事して後続に託せそう
あ僕は扱いきれないんで誰かお願いします

554 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:50:13.16 ID:17Pj4/SF0.net
>>544
サーフゴー抜いた途端、バレルやら塩が鬱陶しくて仕方ないわ。選出しなくてもあの辺の害悪の選出縛られるだけで強い気がしてきたわ

555 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:50:47.52 ID:8wnYOPL50.net
俺の好きなポケモンは俺を勝たせてくれるポケモンだ

556 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:50:55.73 ID:yEl87ljAd.net
>>551
ライトパってなんだよ

557 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:51:29.08 ID:izt7lAoUd.net
どうせどこぞの変な配信者のパーティのことだろ
宣伝だから無視しろ

558 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:57:49.23 ID:0l1FEvQM0.net
よほど自身があるならサーフゴーなんて外してもいい
あいつは呪いの装備でこの裏にサーフゴーがいるかもしれないとかサーフゴー選出してきたらこいつ使うのはめんどくさいって効果がメインだから

559 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 00:58:53.96 ID:FdeDsZuo0.net
毒マフィティフでロンゲに初手挑発→くらいつくで草分けや爪とぎの起点にして後発の猿にサイコファングぶち込むことができるな、誰か試してくれ

560 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:01:58.17 ID:wnk6vjW7d.net
俺は全くバトルに出さないけどサーフゴーとガッサは対戦チームから外さない
こいつらは見せるだけで影響があるから

561 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:07:57.95 ID:H73eHz0ia.net
>>559
マフィティフロンゲ対面はくらいつく当てた瞬間TODで勝ち確って効いたけど

562 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:10:54.56 ID:lZF4AyS30.net
ポケモンって
売上一位のワンピに負けた敗北者じゃん🤣

映画やんないの?

563 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:15:29.99 ID:/eiYpdkP0.net
サーフゴーは天然組抜けないのがね…
アタッカーとしても二流だしほんと何がしたいんこいつ…

564 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:15:39.24 ID:z8EoF+CX0.net
コノヨザルをドラパの流星群で始末しようと思ったらまさかのフェアリーテラスタル
攻撃面はもちろん、耐性的にも本来の弱点を何一つ半減にしない
完全にドラゴン技すかすためのテラスタルだな
こんなもん読めるか

565 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:21:06.68 ID:z8EoF+CX0.net
ああでも、とりあえず弱点つかれづらければそれでいいという発想もあるのか?
なんにせよ対策がしんどいな

566 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:21:44.21 ID:9TrXu2Zva.net
ドラゴンアローという技が存在しなければタスキだったかもしれない

567 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:28:00.06 ID:dRvOjHdAd.net
ポケモンってどれだけ数増やしても結局は対戦で使われるポケモンって数十体だけになるよな
毎回思うけどバランス悪すぎるだろ

568 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:28:42.50 ID:HwLAjqy60.net
ヘイラッシャ、キョジオーン、カバを見れる特殊ユキノオー割と強いかもしれん

569 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:30:01.13 ID:ejYVElyT0.net
水ロトムって大体cs?
h振ってるやつってどんくらいおるかな?

570 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:30:07.87 ID:DGFr1WJW0.net
>>564
たまたま捕まえたやつがフェアリーテラスでピース不足で変えてないとかそんなんじゃね

571 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:31:22.57 ID:xPTJ5DKjd.net
ロトムはHCもCSも間違いなく一定数いるからどっちが多いって決め打ちはやめとけ

572 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:33:51.77 ID:K+y8D6F8a.net
フェアリーは単純に弱点少ないし、適当なポケモンの最後っ屁の不意打ちを軽減して疲弊死を避けたりと
わざわざピース切ってまでやるかはさておきメリットはそこそこありそう

573 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:34:34.35 ID:piAoiPdO0.net
ノオーは種族値いまいちだけど技強いしB1.5倍だし弱点もテラスで潰せるからワンチャンある気はする
霰で襷潰せなくなったのが痛い

574 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:34:46.01 ID:RMzJ1PE4d.net
CS妖ミトム@スカーフ
AS竜ドラパ@ハチマキ
HDノラウボ@ぼうじん
AS鋼デカヌチャン@帯か何か
HB炎オリーヴァ@ゴツメ

あと一匹どうしようかな

575 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:35:54.38 ID:FdeDsZuo0.net
>>559
カジリガメのほうが積むの速いな
HB毒カジリガメ@たべのこし 食らいつく/ロッカ/剣舞/アクブレ
オーロンゲ絶許マン作るか~?

576 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:36:41.66 ID:RMzJ1PE4d.net
>>573
草氷のままでいるメリットがあまりないし雪のB上昇そんなに活かせなさそう

577 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:36:52.11 ID:ejYVElyT0.net
>>571
なるほど
h4ロトムならワンパンの調整で今まで出会ったやつはやれてるからおそらくcsが多いとは思うんだけど、hcもいるのね…油断しないようにする

578 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:37:00.19 ID:gJpMw+vGd.net
テラスタルのせいで等倍での殴り合いが増えたから600族との格差が広がった感じする

579 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:39:50.61 ID:ejYVElyT0.net
少し前より天然と塩は確実に減ってるからやりたいことやれる環境になってきたなって感じはする

580 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:39:51.75 ID:fHzO0QEw0.net
ロトムはHCでしか使ったことないわ
というかヤトムしか使ったことありませんぞ

581 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:41:02.56 ID:FdeDsZuo0.net
ロトムの種族値みてHに振らないのはありえないwww

582 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:42:11.96 ID:k7enMPh90.net
>>575
たまにいるこだわりトリック型だとかじりついてトリックされたら詰みじゃね?

583 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:44:53.82 ID:/eiYpdkP0.net
ロトムとかもう罰ゲームにしか思えん
ドロポンやオバヒのクソ外しに悩まされ続けるからもう二度と俺は採用しねえぞ…

584 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:45:16.37 ID:s5SnGNXod.net
サーナイトたん使おうと思って考察してたけど物理方面ペラペラすぎてどいつにもワンパンで沈められるから使えないわ

585 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:49:53.36 ID:K+y8D6F8a.net
鬼火撒いてボルチェンで対面操作したりして最後はクッションになりゃいいやぐらいのつもりならHSもアリや

586 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:52:19.78 ID:oMNuS7wH0.net
スキスワでてんねん奪ってワンチャン…ないか

587 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:55:54.04 ID:FdeDsZuo0.net
>>584
特殊受けにしててんねんトレース、身代わり残しながら積んで突破とか?
ワンウェポンにして電磁波鬼火どっちか入れとけば交代してくる物理アタッカーに刺せるし

588 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 01:56:41.40 ID:0ZTwMlgf0.net
クリアボディに対する捨てゼリフって失敗して手持ちにも帰らないの初めて知った
クリアチャーム使えば誰でもすてゼリフ対策できるのか

589 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:06:05.48 ID:Ul2tt1tb0.net
さむいギャグは雪でも帰るのにな

590 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:21:37.90 ID:3eu5fugX0.net
負け方が
アイへひるみ引かれて負け
ほうでんまひ→しびれて負け
ドロポン2連外し負け
と運ゲーすぎて萎える

591 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:24:34.21 ID:Yejla1730.net
こだわりメガネ込みで耐える調整してても急所で負けるゲームなので……

592 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:27:44.42 ID:lqha06fud.net
アイヘ等30%怯みと
ドロポンは殴り合ったらどっちが強いのか純粋に気になりよね

ところで命中70%で追加効果が30%のかみなりって技があるんだけど
これは実質命中率100%って事でいいよな…()

593 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:30:28.34 ID:9ZCg47cS0.net
3割っちゅうのはポケモンにおいて7割を超える確率なんですわぁ・・・

594 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:30:29.73 ID:Hy9xwBuR0.net
>>574
オリーヴァとかいうマイナー雑魚ポケは外した方がいいぞ

595 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:32:25.77 ID:FdeDsZuo0.net
自レス>>587
草ウルガモス受けサーナイト
HD炎@残飯 願い事/守る/ショック/鬼火
ひかえめ+1大文字も交代からテラ化で受け切れるので流し際に鬼火を撒く
水テラや炎テラは知りません

596 :「」 :2022/12/14(水) 02:32:48.88 ID:/xJfSaEQ0.net
運ゲーこそポケモンなのに何言ってんだ

597 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:38:25.05 ID:E01s47bg0.net
ヤドランいいな

598 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:38:31.82 ID:BeuTSmNLM.net
ウルガモスピンポメタならものまねハーブで良い

599 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:46:31.15 ID:fHzO0QEw0.net
ヤドランとかいういにしえの物理受け
輝石持てればあるいは

600 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:48:29.69 ID:FdeDsZuo0.net
帯持たせたトリルアタッカーのイメージあるわ

601 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 02:56:46.09 ID:k7enMPh90.net
モスノウとバウッツェル辺りは組み合わせれば可能性あるんじゃないかと思ってる

602 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 03:01:09.18 ID:C72lcrwB0.net
HBガモス育てようと思うんだけどSどんくらい降ればいいかな最速ガッサ抜きまで振ろうかなと思ってたけどガッサあんまみないからなあ

603 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 03:12:17.17 ID:Mea+nHe+d.net
175-x-94-180-126-152が今のお気に入り

604 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 03:19:43.42 ID:vzxe4BES0.net
受けループを屠るカイリュー面白い
ハメたら簡単に降参くれる

605 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 04:00:54.30 ID:gO1NUN3n0.net
忙しくて10戦くらいしかできてなかったけど時間取れてようやくスパボ折り返しだ
だいぶ連勝したけど止まったから切り上げ
きもったまンゴ楽しいなあ

606 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 04:15:09.87 ID:n1W+EE2K0.net
ロンゲ対策ってしてるもんなの?
あいつの為だけに悪挑発持ち入れるのも勿体無い気がして

607 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 04:25:58.25 ID:aLp6y0sF0.net
ユキノオーに壁貼らせたかったけどこいつ絶妙に色々足りてない感あるな

608 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 04:36:18.71 ID:ebDb/b66a.net
対面構築使いたいんだけどミミガッサ+1ってオワコン?

609 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 04:45:14.73 ID:FdeDsZuo0.net
ミミッキュは全然やれるけどガッサはトップメタのコノヨザルのおやつだよ

610 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 04:51:41.94 ID:XfoYp7RG0.net
サーフゴーが天然組に勝てないってマ?
CS残飯シャドボゴルラ金属音身代わりで使ってるが普通に勝てるぞ

611 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 04:58:08.17 ID:cIWUt6r9d.net
はやくゾロアークでステロまけるようにしろゲーフリ

612 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 05:09:55.11 ID:a/k7B25L0.net
ラウドボーンを倒すべく作った防音ユキノオー、流石に汎用性が低すぎたのでまだ3戦しか使ってないのにもう変えたい
なんならラウドボーンにまだ当たってないのに

613 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 05:12:43.38 ID:0l1FEvQM0.net
みがわり型はまだまだ少ないからな

614 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 05:16:05.99 ID:6fRFaquw0.net
オコリザル時代から対キノガッサはコノヨザルの貴重なお仕事なので…
数少ないゴウカザルに勝てる貴重なオコリザルのお仕事。

615 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 05:42:19.84 ID:yIyLo/5Ka.net
ガッサ微妙なのか
襷枠はマスカーニャにするわ

616 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 05:45:26.81 ID:n1W+EE2K0.net
まだバレルの方が仕事できるな

617 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 05:46:14.13 ID:YeTMbWZo0.net
ガッサは選出誘導枠兼メタ甘い奴轢き殺し役にはかなりいいぞ

618 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 06:01:27.29 ID:ejYVElyT0.net
マリルリのタイプめっちゃ優秀やな
同タイプのカプなんたらっていう準伝説いるらしいけど絶対強いやん

619 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 06:23:29.15 ID:L8+dBwgq0.net
キョジオーンにまもる採用したら中途半端な特殊なら受けきれるようになってかなり勝率上がったわ
3タテもしばしば
欠点は対戦時間の8割はキョジオーンを操作してる事

620 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 06:33:09.68 ID:TDi9mtUpr.net
今作意外とまもる重要かもな
ビックリテラスタル様子見できたり

621 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 06:43:01.08 ID:t5anq3Lr0.net
今作って砂パで勝つのは厳しい感じですかね…?

個人的に好きなので使いたいのですが
どんなメンバーだといけそうですか?

622 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 06:50:47.82 ID:A/fVh2gt0.net
ドオーと組ませる物理受けってガアかな

623 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 06:51:00.84 ID:y3L07Hfop.net
自分で候補も挙げず考察する気もない乞食は適当なポケモンで砂嵐でも撒いてろ

624 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 06:51:58.58 ID:t5anq3Lr0.net
>>623
はい…ごめんなさい…

625 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 06:57:35.11 ID:ADbPF4RD0.net
バンギラスカバルドンキョジオーンドオーアーマーガアガブリアス
これでいいよ

626 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:05:56.61 ID:ep3bDRoHa.net
今作の耐久組は地面弱点ばっかりだな

627 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:06:11.57 ID:RY/A5MDwd.net
というか現状砂有効活用出来る奴限られすぎてて聞くまでもない

628 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:13:32.16 ID:p8Y4+j5R0.net
貯水持ちで岩になれ

629 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:14:37.01 ID:9ZCg47cS0.net
すなかきウオノラゴンつかわしちくり~

630 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:17:26.38 ID:5UD9aNM6M.net
SVから対戦始めて完全オリジナルのモトトカゲ絶対先発選出パーティでマスボ到達したから誰か褒めてくれ

631 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:19:44.85 ID:+ZQsLHzAd.net
見事だな
しかし小僧、モトトカゲの力だけで勝ったのではないぞ
その構築力の性能のおかげだという事を忘れるな!

632 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:23:04.77 ID:RY/A5MDwd.net
>>630
レンタルも多い中自分で考えてマスボまで上がってえらいぞ
いや本当に

633 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:24:50.59 ID:R5GTf05O0.net
キモ過ぎる型のヤドランと当たって無事完封されたから晒すわ

ヤドラン どんかん 悪テラス もちものマント
技 とおせんぼう、なまける、ひやみず、めいそう

こっち初手オーロンゲで取り敢えずトリックしようとしたら悪テラスからのとおせんぼう
いたずらごころで変化技通らず、ソウルクラッシュで攻撃するがA特化でも全然効かないしマントでCも下がらない。そのままひやみずかけ続けられて一度急所当ててもどうにもならないくらいまで下げられたから降参した。
これって有名な型なんか?今の環境オーロンゲ以外に刺さる気しないんだが

634 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:28:00.91 ID:1IdbGPnu0.net
カバルドンとかオーロンゲみたいな初手読みやすくて火力ない奴はTODの標的にされやすい

635 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:29:27.09 ID:+ZQsLHzAd.net
何としてもリザードン殺す為に全員に岩技搭載とかやったこともあるしまあヤドランに村を焼き討ちされた人と思いたまえ

636 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:31:46.91 ID:+ZQsLHzAd.net
ヤドランじゃねえロンゲだ

637 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:32:09.98 ID:HY1PG7C40.net
テラピース集めきつすぎるわ
テラピース10個くらいで変更させてくれよ

638 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:32:38.19 ID:R5GTf05O0.net
氏のタマ舐めカバルドン即ハメ構築見てゲラゲラ笑ってたのがまさか自分が標的になるとは…
精進します

639 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:36:09.33 ID:/eiYpdkP0.net
エンペラータイム型ヤドランじゃないか…
「今のソウルクラッシュ…まさか全力ヤドか…?(笑)」

640 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:40:03.53 ID:J4frSrw3M.net
やっぱりオーロンゲは原点に返ってビルドアップ型が1番なんなだよなぁ

641 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:41:03.66 ID:ZvbeDY+wd.net
おもしれーヤドランだな。それ。
基本5体で選出決まってて、壁構築が苦手だからオーロンゲ絶対殺すマンとして入れてるとかありそう。

642 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:42:27.96 ID:1jixza/8p.net
緊急時のために起点型はゴーストテラスつけましょうねってことだな

643 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:47:01.35 ID:gpGKq1MFa.net
そしてドラパルトが壁を張る時代へ

644 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:48:01.40 ID:YmvVquPGd.net
>>633
テラス切らなけりゃ塩も完封出来そう

645 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 07:50:12.59 ID:dJFMFUSor.net
>>644
鉄壁ボディプレス型は怠けるのPPが足りなくて突破されるよ

646 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 08:00:56.63 ID:R5GTf05O0.net
>>642
えもしかしてこれフェアリーテラス切って捨てゼリフ吐けばよかった奴?
ポケモン下手すぎて泣く

647 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 08:05:41.29 ID:+ZQsLHzAd.net
捨て台詞あったのかぁ…

648 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 08:06:50.92 ID:1jixza/8p.net
>>646
いや交代不可系の技はゴーストは対象外だから逃げられるって話
フェアリーになっても悪戯心で変化技撃てないしそのパターンは多分詰んでる

649 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 08:09:06.54 ID:R5GTf05O0.net
>>648
なるほど理解した
ゴーストとおせんぼう無効なの初めて知ったわ…無知ですまん

650 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 08:09:52.90 ID:+ZQsLHzAd.net
普通脱け殻なんて持たせないし
撤退のために霊テラスを切らされる時点でかなりきついなあ
とは言え狙いに気付いた時点で引けなきゃ死ぬか

651 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 08:11:22.94 ID:z8EoF+CX0.net
まあそんな一発芸気にしてたら勝てるものも勝てなくなる
二回以上食らったら対策考えればいいよ

652 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 08:38:59.27 ID:tXrwUnjrd.net
今作の新ポケの中で明らかに影薄いパフュートンだけどあついしぼうにとれないおいのまあまあ強特性
さらにほおばる使えるポケモンの中で最速だからスターの実ほおばるで1ターン目に防御となんか2段階上がって能力下がらないムラっけの完全上位互換
って事を考えたけどなんか可能性感じないですかね?

653 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 08:56:18.20 ID:7YU5RZpXa.net
一回しか使えないムラっけに果たして価値あるのか

654 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 08:59:09.95 ID:LrtecUT90.net
剣盾初期に猛威を振るったヨクバリスにはなれない豚さん

655 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 09:04:00.52 ID:2JjLY+T7d.net
特性無効系って永続のやつある?
全部交代したら戻るよな?

656 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 09:09:41.67 ID:6fRFaquw0.net
>>643
ドラパルトじゃないけど、ゴーストだとうちはサーフゴーが壁張りやってるね
元々はレイド用のワイルドカード。変化技無効で便利だったもんで

657 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 09:14:20.61 ID:gpGKq1MFa.net
>>656
ちょうはつトリック無効壁貼りとかクソつよだよな
足がおそいのが物足りないが

658 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 09:16:59.77 ID:0Q9RUTr/a.net
流行り廃りのサイクル早すぎてついていけねえと思ってたけど昨日初期に組んだPTで久々にやったら案外通用したな
お前らは流行り廃りの情報どこで仕入れてる?

659 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 09:36:44.13 ID:nLpga4dVM.net
だいたいYouTubeの一覧サムネみてたら2週間前はサーフゴーばっかりだったり
一週間前はウルガモスばっかりだったりでやっぱ動画じゃない?
むしろ教えてほしい

660 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 09:55:59.60 ID:LrtecUT90.net
>>656
サーフゴー取り敢えず殴られるし、ガモスサザン他キツくないの?
逆にサーフゴーに自由させてくれる敵に壁貼っても恩恵少なそうに感じる

661 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:08:48.04 ID:n1W+EE2K0.net
調整重ねて気が付いたら全員H極振りしてたなんじゃこりゃ

662 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:10:12.49 ID:P+iWJ4E00.net
S振りはありえないwww

663 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:10:15.41 ID:GdGTKD6Fd.net
んんwww素質がありますぞwww

664 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:10:34.01 ID:hcXw0wiid.net
>>661


665 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:11:12.02 ID:0KGhTIjdd.net
論者が大量発生してるな

666 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:12:47.85 ID:A2lCvLY70.net
役割論理ってまだやってる人いるんかな

667 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:13:18.89 ID:P+iWJ4E00.net
wikiで一番充実してるのがガチで役割論理wiki

668 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:15:02.24 ID:f5AyfTlUd.net
>>649
とおせんぼうや黒いまなざし等の永続技、まきつくや炎の渦などのバインド技、蟻地獄や影踏みなどの特性
これらの交代不可効果はゴーストタイプには効かないのよ

669 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:18:25.19 ID:qW+59Ea20.net
役割論理って何気にテラスタルと相性よくて時代が論者に追い付いた感

670 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:18:27.49 ID:8wnYOPL50.net
ヤケモンで勝てるんですか?

671 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:18:37.53 ID:/eiYpdkP0.net
んんんwww
役割論理は何が面白いのかさっぱり分からんですぞwwww
正直寒いのですなwwwww

672 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:22:12.41 ID:f5AyfTlUd.net
テラスタルで簡単に一貫性切れるから積んで全抜きが厳しい以上対面性能優れた奴でサイクル回して削り勝つってのが現実的なのよね、つまり役割論理の夜明けが来たというわけですな
ヤケモーニンwww

673 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:24:53.20 ID:0KGhTIjdd.net
汎用理論も愛して…

674 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:27:02.69 ID:2fHt0qrg0.net
ぶっちゃけ拘り系とチョッキ持たせてとんボルチェンしまくるの強いぞ

675 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:32:49.75 ID:FUEc5kuUM.net
論者的には結局一致テラスタルと不一致テラスタル、どっちを優先するんだ?

一致なら火力が上がってダメージレースに有利になるし、
不一致なら役割ががらっと変わって交換戦に幅が出る

前者がヤトリックで後者がヤロテスタント?

676 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:41:19.20 ID:4TBKYSPsa.net
チョッキこだわり持たせてトンボルチェンしてたら強いじゃん!!
って思ってたけど鋼テラスが多すぎてハッサムは抜けていきました

677 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:42:39.27 ID:0KGhTIjdd.net
特化ハラバリーの眼鏡充電ボルチェンでHなワニさんが確1で消し飛ぶ…

678 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:46:45.57 ID:2JjLY+T7d.net
>>675
んんwwwww
攻めはまだしも受けを単タイプにするのは元の役割を放棄するのであり得ないwwwwww

679 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:47:49.33 ID:2JjLY+T7d.net
元から単タイプのヤジアイスをノーマルにするとかはありかもしれませんなwww

680 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 10:56:58.56 ID:+Im/WhgMp.net
ゴーストヤジソルトやめろ

681 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:20:54.49 ID:XJ6E1fv+a.net
構築的にアーマーガアがキツい
単体で見るなって言われるだろうけど、シンプルにノオーでガアって見れる?
マスカ使ってなくて枠変えようと思ってるからそこガア見れそうな草に変えようと考えてる

682 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:23:41.66 ID:gpGKq1MFa.net
ハッサムが昔ぶいぶい言ってたのは格闘やエスパーがいた環境だったからだな
今のゴースト悪鋼環境は正直微妙だわ

683 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:24:21.14 ID:rNlkoqSZ0.net
炎が激減した今の環境なら輝くとは思うんだけどね@ハッサム

684 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:24:51.01 ID:dJFMFUSor.net
マスカーニャの代わりってことは物理で対面寄りのポケモンってことでしょ?
そこに草タイプって条件加えると多分ガアを後出しから完封できるの中々いない

685 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:25:22.38 ID:EZuqxeySd.net
コータス、スコヴィランの晴れパで潜ってんだけど
先制技やスカーフで上から縛られることが多い

今は裏にミミッキュやセグレイブで苦手なドラゴン意識の対面強いやつ置いてるけど
晴れパってサイクル回せる構築にしたほうがいいのかね?教えて有識者

686 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:25:23.82 ID:gpGKq1MFa.net
>>681
ノオーじゃ逆にガアに狩られるぞ
雑にやるなら電気か火の特殊なげときゃいい
つまり火ロトム

687 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:27:24.21 ID:xPmZaHUV0.net
トップメタにウルガモスがいるし、ラウドボーンやヒートロトムも数が多いし、ウルガモスの対策にウインディやソウブレイズなんかがちらほら採用されてるから炎はむしろ強い環境という印象だね
アーマーガアの処理兼鬼火対策のテラス炎も結構数がいる印象

688 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:27:30.90 ID:nwer2mvir.net
ノオーでガアに勝てるかどうか以前にマスカーニャとノオーって全然役割違うと思うけど差し替えて構築成立するんか?

689 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:29:02.20 ID:xPmZaHUV0.net
コータス自体が起点作成要員としてはそれなりに優秀だから晴れにこだわる必要はないと思うところがある
スコヴィランはむらっけ型にして天然潰しに特化させて、コータスからつなげるエースはウルガモスとかコノヨザルでいいんじゃないかな

690 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:31:05.82 ID:PChI9tF2p.net
脳死で初手サーフゴー出しとけば試合が良い方に動く事に気付いた
流石にマスカーニャいると駄目だが

691 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:31:30.80 ID:rOn9O20ba.net
今の環境だとガブ普通に強い気がしてきた
増えてきてる炎鋼とかサザンに強いしテラスとの相性もいい
氷技持ってるやつもセグレイブくらいしかいないし

692 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:32:02.83 ID:2JjLY+T7d.net
>>685
メガあった時代に使ってたけど天候は悠長なことしてないで火力か素早さ増強したら全員轢き潰すほうがいいよ
ジリジリやるのは晴れだと収穫とか砂下の岩みたいな例外だけ

693 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:35:26.48 ID:3eu5fugX0.net
1匹でガッサとキョジオーンしばける方居ないですかね……

694 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:36:27.21 ID:H8CUImwT0.net
既出かもしれんしおれが釣られてるだけかもしれんが
捨てゼリフをマジックミラーで跳ね返すとデータが壊れるらしい
どういうこっちゃ
https://pokemon-matome.net/articles/255273.html

695 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:37:28.21 ID:FYRD2cxva.net
風船サーフゴー

696 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:39:42.36 ID:p0440t0Xa.net
>>693
タイカイデン

697 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:40:03.77 ID:Vf7rDhrs0.net
>>693
そいつらより速いやつに身代わり積んだらいいのでは?

698 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:42:18.33 ID:Ajiw7wbKH.net
>>693
そうしょくリキキリンいいぞ
胞子効かないし専用技でたすき貫通ワンパン
くさむすび覚えるからメガネ持たせればH振りキョジラッシャもワンパン

699 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:43:10.75 ID:9dtskZDHp.net
>>694
ええ…怖すぎだろ
エーフィでやったことあるけどもう使わんわ…

700 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:44:10.73 ID:+S4ToC1OM.net
>>610
これ対面でラウドボーンとかち合って勝てるん?

701 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:45:36.42 ID:XiATS7Ct0.net
>>694
どうせ剣盾のときのスイッチ壊れるとか騒いでたのと同じやろ、あっても万分の一ぐらいのやつ

702 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:46:56.10 ID:rNlkoqSZ0.net
天才僕「役割なんて考えず、対面性能がたかいポケモン三匹並べれば勝てるときは勝てるのでは?」

703 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:47:06.97 ID:EZuqxeySd.net
やっぱり晴れだとエースを誰にするしろぐるぐる回す感じは違うか
雨パ使ってた時はナットのやどりぎとあわせて
サイクル戦してたから
同じ天候でも勝手が違うのね

意見くれた方ありがとう、もうちょい色々試してくわ

704 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:49:00.33 ID:vvDPTonU0.net
晴れパは大正義古代組解禁から本番でしょ
サンパワー炎テラスタルリザードンとかもできるし

705 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:55:12.21 ID:xPmZaHUV0.net
古代組の特性を活かすためにコータスを採用してステロ展開気味の構築にするのはなんか違うような
ハバタクカミは対面性能が低くて先制技で縛られやすいし、トドロクツキ少し火力が足りないしね

706 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:55:28.94 ID:DQOZwKXFa.net
コータスとかいう亀がまた輝くのか

707 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:56:08.52 ID:Icml+2QHd.net
天候ギミック系はシングルに疲れたらダブルで楽しもうかな思ってる
シングルだとやっぱワンテンポ遅れるのが微妙

708 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:57:37.86 ID:DQOZwKXFa.net
今作のコータスなら炎テラスでいい感じの火力出るんでねぇの

709 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:59:01.62 ID:K1JUScaR0.net
>>694
またブリムオンに捨て台詞を打ってしまったのか
何世代直ってないんだこのシチュエーション

710 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:59:10.35 ID:EZuqxeySd.net
古代来たらコータス脱出ボタンとかで
ハネとかツキのトンボとかでサイクル回して
上から高火力とか強そう

711 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 11:59:54.02 ID:P6/w1VxHd.net
晴れスコヴィランのアホ火力好きだわ
H振りラウドボーン8割、H振りヘイラッシャ3割

712 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:01:00.32 ID:H8CUImwT0.net
>>708
ダブルの話になっちゃうけど
トリル下で炎テラスコータスが噴火→ヤレユータンのさいはいでまた噴火ってやられた
壁貼ってたのに普通に2匹とも倒されたよね

713 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:04:06.32 ID:5Q5zjboeM.net
6:6ルールでも晴れパって大して流行ってないんで、
あんまり期待はしない方がいいかもね

714 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:04:46.09 ID:FcBZCBZwa.net
物理が多すぎる環境に逆張りして特殊多めで選出してくるやつにハピが刺さる刺さる
ショックやトリックで対策できると思うなよ
悪テラスからの投げつけるでカモですわ

715 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:04:53.50 ID:HYUuXIdSa.net
コータスで嫌なのは脱出ボタンとパックのどっちか分からん時だわ

716 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:13:08.95 ID:5Q5zjboeM.net
ハピは技スペースがきついんだよね
投げつける型の場合、攻撃技、瞑想、卵産みで塞がってしまう
トリックで止まらなくなる代わりに、相手に掛ける負担がないも同然になってしまう

瞑想を切って地球投げにすれば解決するけど、
すると今度は再生持ちのフゴーやガモスが苦しくなる

717 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:15:46.23 ID:9qr+hkmia.net
>>684 >>686
ありがとうやっぱ難しいか
火特殊辺りで探してみるありがとう!

>>688
まだ試作構築調整みたいな感じで回してて、そもそもマスカが浮いてるんだよね、もともと浮いた枠に入れたってのもあるけど

718 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:16:00.44 ID:T03uPISup.net
投げるハピってほぼ後攻だろうからすり替えられたタイミングで投げないといけないよな?
毎回上手くいくのか?

719 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:17:47.03 ID:5Q5zjboeM.net
プレイしてると受け出しのタイミングでトリックされるのことの方が多いよ
相手からしたら読みやすいし

720 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:18:38.20 ID:ep3bDRoHa.net
「トリックで受け対策や!」って言って、その後の崩し方も考えずにドオーにスカトリして満足してるロトムの多いこと多いこと

721 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:19:18.85 ID:gO1NUN3n0.net
まだスパボでちゃぷちゃぷしてるから上位じゃ通じなそうな変なポケモンでわからん殺しするの楽しい

722 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:19:40.94 ID:sSF0dKKc0.net
>>719
なるほどな
確かにそのパターンも多そうだ

723 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:22:49.27 ID:ir8xnI9Ia.net
ハッサム使ってるけど選出率高いし活躍もしてるぞ
メガと羽ないの物足りないがバレパン蜻蛉で十分食っていける

724 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:24:39.96 ID:n1W+EE2K0.net
何故か天然と勘違いされてロトムで対処しようと返り討ちに合わせてるドオーくん優秀

725 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:24:40.51 ID:nYyQ4gCXa.net
イルカマン使いたいけどコイツのクイックターン先に何を出すかが難しい 相手から見れば1手目はもろバレだし

726 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:27:02.17 ID:rNlkoqSZ0.net
どうせクイックターンだろって思ってる相手を、こだわり水テラスウェーブタックルでびっくりさせるイルカマンって考えたことある
ダメージ計算回した感じ、わりと一撃でしばける範囲はひろかった 

727 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:28:18.89 ID:2JjLY+T7d.net
>>723
相方誰にしてる?

728 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:29:29.30 ID:fiOXAmJja.net
>>725
ミミズズかモトトカゲ

729 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:30:09.23 ID:5Q5zjboeM.net
イルカマン使いたいなら初手以外に出すといいよ
相手はイルカ読みで先発用意するから、それに有利を取れる奴を初手に置く
そこでステロでも撒くなり、後攻トンボルでイルカ召喚するなりすればよし
イルカ使う以上はサイクル回さざるを得ないな

730 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:31:15.85 ID:DdB/2RDt0.net
初手イルカマン きあいパンチはよくきまる
火力はない

731 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:33:15.35 ID:cssTeGkG0.net
>>727
特に決まった相方は用意してないがサザンマリルリあたりが多いかな

732 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:33:27.65 ID:rNlkoqSZ0.net
イルカマンのプレッシャーってそんなにあるものなのかな?

イルカマンがいることで、相手に、水に強いポケを先発に選んでもらえるなら
水に強いポケモンを先発にさせるために、イルカマンを使わずにメンバーにいれたいかもしれない

733 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:34:29.21 ID:TNr5n1S20.net
イルカを受け出しするの難しい以上後発イルカは交代先が1つ減るハンデ負うのがな
相手が弱いならそれでも勝てるけど

734 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:36:48.59 ID:nwer2mvir.net
相手のメンツによるけど1ターン放置したら即負けかつ裏でケア出来ないみたいなメンツがいない限り初手出し安定
裏でケアできないのは構築が悪いってことにする

735 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:39:04.14 ID:shIm6O0Sd.net
正直イルカマン使われて困ったことない

736 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:39:33.00 ID:GBCha0JPa.net
wifi拾ってID変わったわ
昨日7戦ほどしてガモス殆ど見なかったんだけどまた流行変わった?俺の順位が低いだけ?

737 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:42:55.79 ID:d4miH7zjd.net
>>723
むしくいねえからとびつくでいいか?

738 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:46:48.73 ID:GBCha0JPa.net
>>737
バレパンと蜻蛉しか撃ってないからなんでもいいよ

739 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:47:45.84 ID:5Q5zjboeM.net
イルカマン見たらとりあえず水ロトム先発させようって考える奴はかなり多いはず
クイックターンで逃げられても大してダメージないし、
逆に水ロトム側はボルチェンでさらに有利取れるし

そこでこちらは例えば初手マスカやサザンを出すという寸法

740 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:48:42.10 ID:lGEu7wgG0.net
イルカマンからのペリッパー交換からのペリッパー脱出からイルカマンというロマン枠

741 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:51:13.58 ID:K1JUScaR0.net
間を取ってイルカマン先発で後ろにサザンドラとハッサムでいいか

>>737
鋼が出てきやすいからインファイトは入れてて損はない

742 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:51:32.65 ID:GnfjVAH50.net
イルカマンって変身条件を満たすのも大変だけどメリット特性が無いのも問題だからな
所詮ちょっとステータスが高いだけの水単

743 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 12:55:15.53 ID:nwer2mvir.net
>>739
これ相当相手を舐めてるけど相手が下手なら本当にそれで勝てる
3桁くらいになってくると通用しない

744 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:01:34.21 ID:Gy+1O+7S0.net
雨で使うならカメとかフローゼルのがずっと怖いと思う

745 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:05:26.05 ID:yJiXFa6ZM.net
イルカマンは貯水居ないと安定しないだろ
ミトムなんて鉢巻水テラスウェーブタックルで無理やり落とされるよ

746 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:06:28.38 ID:0KGhTIjdd.net
雨晴れ下で爆速になってそこから拘りやらテラスやらは馬鹿に出来ん
スコヴィランなんて大文字でDナス確2まで持ち込んでるし

747 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:07:08.23 ID:rNlkoqSZ0.net
イルカマン、絶望的に技範囲せまいのがとてもアレ
水・かくとうってのがね……

748 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:12:03.76 ID:1GQh/lLNa.net
すいりゅうれんだ覚えろ

749 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:15:26.84 ID:FXAz4BsZ0.net
>>720
くろいヘドロで死んでくロトムを何度も見て来た

750 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:17:21.21 ID:J4frSrw3M.net
イルカマン舐めてる相手には脱出パックで初手インファするからな✊🐬✊

なおサザンドラはおろかドドゲザンすら確1で落とせん模様

751 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:19:27.39 ID:Sy8Ht7FG0.net
今って格闘いないから上手く使えるならワンチャンあるのかな

752 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:20:37.78 ID:p79Tltpua.net
それについてはドドゲザンの耐久がおかしいからセーフ

753 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:23:57.97 ID:P+iWJ4E00.net
今日15戦中14戦イルカマン初手でてきたけどここの影響か?
お陰で二桁だわ

754 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:40:46.07 ID:YeTMbWZo0.net
シングルもささってる環境の時は天候パ結果残すイメージ
腫れはでもあんま見た事ないな、基本雨

環境に刺さってはいると思う

755 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:41:02.04 ID:B7h4umQRM.net
ドラゴンテラスタルで逆鱗打ては技範囲が水と合わせて激広になる
攻撃170からの一致120技はそうそう受けられない
まあ小回りは効かなくなるけどね

756 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:57:44.84 ID:w0NxmRej0.net
選出は割と勝ってても火力足りなくて600族の種族値パワーで圧される事が多いな
積み技使えって事か

757 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 13:59:39.37 ID:TnYP8vwFr.net
環境全然固まらなくて良調整なのでは…?

758 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:00:04.19 ID:Vf7rDhrs0.net
今晴れが強いならパラ来たらもっと強くなるってことなのか?

759 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:05:44.28 ID:2JjLY+T7d.net
環境が固まらない(テラスタイプが変わっているだけでポケモンは同じ)

760 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:08:43.68 ID:6fRFaquw0.net
雨は水技1.5倍の恩恵受けれる水ポケモンが、素早さ2倍のすいすいまで持ってる事でずっと暴れ続けてる
晴れは炎技1.5倍だけど、素早さ2倍のようりょくそ持ってるのはみんな草タイプで、いまいち活かしきれないのが続いてた。
スコヴィランは20年越しに来た救世主

761 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:09:30.80 ID:/eiYpdkP0.net
ドドゲザン耐久増えたとはいえやっぱ殴り合い向いてない気がするわ…
キザン時代本来の超霊狩り要素が濃すぎる

762 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:16:35.53 ID:K1JUScaR0.net
殴り合い(ギロチン連打)
耐久のあるやつはこれが怖い

763 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:17:25.25 ID:c9abobf/0.net
>>760
拘り天候一致テラスだと同条件フローゼル超えの瞬間火力で無振りサザン確定にするスコヴィランすこ
今からでもフレアドライブおくれ

764 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:28:37.17 ID:nwer2mvir.net
比較対象がフローゼルなのか…

765 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:33:23.79 ID:jToGOVbcM.net
まあ雨におけるグドラくらいの存在感があっていいんじゃないかね

766 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:36:26.13 ID:0KGhTIjdd.net
すいすい悪質タックル部はブイフローの部員2名だから仕方あるまい
すいすいドロポンクソ外し部はC95ゴルダック、C85フローゼル、C69ネオラントとかになるけど顧問やる?

767 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:37:53.89 ID:EiLuOMd10.net
ツンベアーとかいう雪よりも雨パの方が適正ある氷ポケモン

768 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:40:27.41 ID:fU5pXV0I0.net
すこヴィランの進化前カッパに似てるよな

769 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:42:57.59 ID:jToGOVbcM.net
ツンベアを水テラスタルで運用したら、まあそれなりには活躍できるのかね
雨下のタイプ一致アクアジェットは結構な威力になるな

と思ったけど、これ雨なしのイルカマンのジェットパンチの方が強いという

770 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:51:22.72 ID:OsqSI4J6d.net
イルカマンも対策必須になってくるなあ
貯水ドオーとか呼び水トドンとかならミトムも抑えられるしPTに入れとくかなあ

771 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 14:57:29.75 ID:EiLuOMd10.net
ツンベアーは技幅がイルカよりあるのがいいところだと思う
サブでインファイト、地震、エッジ、じゃれつく、ヘビーボンバー、かみくだく、つ絶対零度
補助技も剣舞、あくび、挑発あるから本当多芸なポケモンになってる

772 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:05:21.09 ID:Kqu3FXt/0.net
イルカマン制約ある割には火力足りないわ、鉢巻巻いてラウドボーンにジェットパンチ打ってもゲージ黄色残し、まあラウドボーンが異常なのかもしれんが
同じ一致60先制技打つなら耐性優秀で制約もないハッサムの方が全然優秀だなーと思う、役割対象が違うのは勿論そうだけどハッサムのが汎用的な気がする。

773 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:13:34.04 ID:gO1NUN3n0.net
ハチマキドラパ使ってるとイルカに困ったことないな
スカーフじゃなければ上からテラスアローで耐久無振りなら確1だし、
いじっぱ冷パンも高乱数で耐える
氷テラス冷パンか水テラス雨ウェーブタックルでもなきゃ沈まない
ハチマキドラパが減ってるって見かけたけどそれもあってイルカ増えてるの?

774 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:18:51.69 ID:Ul2tt1tb0.net
ツンベアーは股間が犯罪だから使わないでくれ

775 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:23:22.18 ID:8wnYOPL50.net
ハルクジラをハルクみたいに暴れ回したい
でも弱すぎてつらい

776 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:30:45.12 ID:St5+aSBo0.net
リーフガード持ってる奴らを全員黄金に塗り直してくれ

777 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:35:42.20 ID:mM63MUmFa.net
イルカマンはゲンガーでくろいまなざしからの挑発しろ

778 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:37:20.15 ID:A2lCvLY70.net
>>776
みずのベールも一丁頼む!

779 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:38:46.33 ID:8wnYOPL50.net
くろいまなざししてもクイックターンで逃げられるやろ…

780 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:40:52.99 ID:mM63MUmFa.net
あれクイックターンで解除出来んのかよ

781 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:42:06.69 ID:sAEoGAEWd.net
きよめのしおに縋った方が早いかもよ。植物の力より塩の力のが優秀なんだ

782 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:42:13.93 ID:St5+aSBo0.net
>>778
黄金のヘイラッシャお待ちィ!

783 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:47:16.34 ID:KiVHTsDtd.net
草生える

784 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 15:49:50.77 ID:LrtecUT90.net
ヘイラッシャめっちゃ減ったような気がする

785 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 16:12:15.07 ID:40gVTfjH0.net
ガブってやっぱりasぶっぱ?

786 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 16:13:11.45 ID:8wnYOPL50.net
>>785
基本はHAですぞwww

787 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 16:21:37.88 ID:NLknvGrt0.net
現環境のガブ強すぎる

788 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 16:23:59.82 ID:n1W+EE2K0.net
ゴツメHBガブで分からせていけ

789 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 16:26:17.29 ID:nwer2mvir.net
今あんまり接触してくるのいなくね?

790 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 16:26:29.28 ID:YsyEHijoa.net
イカサマダイスや連続技使いたいなと思って見てたんだけど
なんでつっぱりだけ威力低いの?

791 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 16:29:44.02 ID:zK7WNv1Aa.net
svからランクマ初めて、今500位くらいにいるんですけど、仮にこのまま最終日前までこの順位を維持できて最終日に潜らなかったらどんくらい順位落ちますかね?

792 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 16:33:54.24 ID:hF+/rpyj0.net
>>790
忘れられてるから

793 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 16:36:18.51 ID:EiLuOMd10.net
初代からある格闘技のにどげりを悲しませないためだよ

794 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 16:36:39.46 ID:BlXYgOs+d.net
ガブはウチの場合セグレイブが睨み効かせてたからか50戦で2回しか戦わなかったな
2回とも鉢巻だったけど強いんかね?一致技どちらも無効タイプあるから使いづらそうに思ったが

795 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 16:49:11.41 ID:hnboQ3KTd.net
鋼テラスタルが多くて地面アタッカーとして優秀だしフェアリーもしんどい環境だからまあイケてる

796 :名無しさん、君に決めた! (アウアウアー Sa0b-6wbo [27.85.206.182]):2022/12/14(水) 17:07:16.78 ID:2hn2+7v6a.net
ヌネルゴン便利だけどハイポン打ちたくねえでも打たないとゴミ
日和ってハイポン押さず負けた試合もあるくらいゴミ
やはり命中不安定はゴミ

797 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 516d-KKgq [42.150.4.181]):2022/12/14(水) 17:09:44.94 ID:0l1FEvQM0.net
鋼はバレバレでもまあめんどくさいからな

798 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Safd-FFNn [106.146.59.77]):2022/12/14(水) 17:11:30.34 ID:2bdDtkfaa.net
タルっプルって意外とやれないかな

799 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0910-XvMa [14.101.121.243]):2022/12/14(水) 17:12:51.23 ID:RI33krzS0.net
エクスレッグのじごくづきがラウドボーンに読まれておにびされるほうが多い気がする
むしタイプに当たり前に打つフレアソングならEasywinなんだけど
もはや現環境はエクスレッグすら対策される方が多いのか

800 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:14:43.95 ID:umcDRYaN0.net
大会みたいに1度固定したら大会中はそれで行くしかない環境になってどうなるかだよなぁ
現状新しい型がその日のうちにメタられる環境とかあんま記憶にない移り変わりだわ

801 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:21:55.20 ID:0l1FEvQM0.net
初見わからん殺し以外は安定行動するでしょ特に一度でもやられたことがあれば

802 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:25:32.58 ID:St5+aSBo0.net
メタ変わるのはいいけど結局見る面子に代わり映えがないのがな
1匹で色々出来すぎなんだよ

803 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:26:18.75 ID:RI33krzS0.net
>>801
少し前はエクスレッグと対面したラウドボーンにじごくづきしとけばよかったんだけど
最近は鬼火の方が増えてるから
みんな知識の更新が早いわ

804 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:27:41.09 ID:nwer2mvir.net
100体も環境入りしたらそれはそれで面倒だわ

805 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:30:36.78 ID:gpGKq1MFa.net
いま30種くらいはみるからまぁまぁ多いんじゃね
各タイプ3匹くらいはいるだろ

806 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:31:20.15 ID:umcDRYaN0.net
外来種が入ってきたらどうせ鳥とおっさんしか見なくなるからで~じょーぶだ(´・ω・`)

807 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:33:14.03 ID:QFqLSfnld.net
ラウボは鬼火に対して身代わりが安定択にならないのがウザい
アイテムに耳栓くれ

808 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:35:14.54 ID:g7ADcCXi0.net
>>806
おっさんはマジでまた暴れそう

809 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:36:20.41 ID:+8R43h2p0.net
耳栓か?
音技無効しかし自分のポケモンが言う事聞かなくなるとか?

810 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:37:01.73 ID:g7ADcCXi0.net
>>809
せめてヘッドセットだよなぁ

811 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:39:11.74 ID:QFqLSfnld.net
ヨツンヴァイン来たらまず環境入りするだろうね
ジェットないから剣盾レベルで暴れ散らかすことはないと思うけど

812 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:39:21.92 ID:gpGKq1MFa.net
ぼうおんはあるけどアイテムではないのか

813 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:39:31.68 ID:0l1FEvQM0.net
おっさんはテラス切らずに強いのがずるい
一方バンギはテラス切らなくていいはずなのに…?

814 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:41:33.13 ID:+8R43h2p0.net
特性をアイテム化するならぜひ化けの皮を!


いや要らんわ
自分が使うのはいいが使われたら発狂しそう

815 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:46:11.28 ID:QFqLSfnld.net
>>814
ほぼ襷の上位互換だな

816 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:46:54.68 ID:rNlkoqSZ0.net
炎ケンタロス、やばくね? 強い、選出機会がめっちゃ多い

817 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:47:18.72 ID:0l1FEvQM0.net
襷みたいな確定耐えアイテムが2個になるのは糞なんでいらないです

818 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:47:36.59 ID:g7ADcCXi0.net
>>816
水の方が強いんだよなぁ

819 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:48:21.06 ID:Io5PooLF0.net
あのコンバット種もいるんですよ

820 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:48:46.11 ID:HBDP2CHa0.net
炎格闘…役割破壊の申し子…うっ頭が

821 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:49:27.96 ID:QFqLSfnld.net
ゴウカザルちゃんはどうすれば生き返れますか?

822 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:50:12.33 ID:qQDz2CGm0.net
なんとなくソウブレイズ入れたが軸がブレブレになってしまった
基本選出 
襷ソウブレイズノ 鉢巻マリルリ水 眼鏡サザン鋼
@スカーフドラパ竜、ヘドロドオー地、ラムデカヌノ

なんだけどどうやって殺しに来る?

823 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:51:23.94 ID:0l1FEvQM0.net
炎も水もどっちも強いけど今現在の環境で言ったら水ケンタのほうが有効かね
こいつら減らすには壁使わなくなったりしないとだからなかなか減らないかもしれない

824 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:52:48.94 ID:XCvJqJV50.net
抜き調整て強いの?
抜き抜き調整とかメタが周ってしんどそうだけど

825 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:52:56.80 ID:fPWmEJ6Ga.net
俺の予想だと最終的に単ケンタロスが天下取る

826 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:53:36.37 ID:umcDRYaN0.net
>>821
両刀種族値が許される600族になれば・・・

827 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:54:42.59 ID:QFqLSfnld.net
最速抜き調整なら意味あるけど無振り抜きみたいなのは少し振られてるだけで意味なくなるからあんま好きじゃないな
まあ努力値余ってるならS振らない意味もないけど

828 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:54:50.00 ID:0l1FEvQM0.net
>>824
抜き調整は特定のポケモンの最速を自分が最速じゃなくても抜けるから想定してS振るってだけだしそれを抜き去るには1段階上昇が必要だし
ミラー想定なら最速スカーフ以外調整も糞もないし

829 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:57:10.19 ID:0KGhTIjdd.net
ゴウカザル変化技やたらと豊富だし使えば使えて今でも生きてるんじゃねえかなと思ってる
猫から殴ってくる積んでくるステロ撒いてくるがむマッパしてくる
まあ半端なことするとシメジーが生まれるんだけど
概ね馬車でいい?うん?聞こえんな~?

830 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:58:24.30 ID:rNlkoqSZ0.net
ゴウカザル、メガシンカでもしない限り無理じゃね?

って思ってるけど、案外、今の一部を除いて低速環境だとなんとかなりそうではあるんだよな

831 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 17:59:01.18 ID:g7ADcCXi0.net
色んな健太くんいて草

832 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:00:08.34 ID:0l1FEvQM0.net
でもリストラ組が参戦できる頃にはパラドックス達が高速環境押し付けてきて一般ポケモンはドラパも含めて足おっそって煽られるからな

833 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:01:02.41 ID:fPWmEJ6Ga.net
今の環境にバクフーンいたらS100からの炎テラス眼鏡噴火で強そうなんだけどなぁ
解禁される頃には産廃になってそう

834 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:02:21.87 ID:umcDRYaN0.net
パラド災厄組に対抗できるのはいつもの準伝の連中かなぁ
あと納豆とかのごく一部の環境実績ポケモン

835 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:02:30.75 ID:6fRFaquw0.net
炎ケンタも水ケンタも、S100と平均上がったら最速にするか悩むくらいのラインだしなぁ

マスボ入るまで本当にお世話になったが、S110は欲しかった所ある

836 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:04:06.50 ID:Z5Gaf4OOd.net
パラドックス組はマジで強いからなぁ。
コータス起点の晴れパでランクマ前にカジュアル回してたけどやばいと言う感想しかなかった。
cs133の奴がスカーフと達人の帯二つ持って、技の打ち分けができるって言えばヤバさは伝わるだろうか?

837 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:04:26.37 ID:wnk6vjW7d.net
パラドがとくせいで速度揚がる振り方してきたらパラドでしか対抗できない
そこでご紹介させていただくのがこのトリックルームでございます

838 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:06:11.17 ID:Z5Gaf4OOd.net
>>837
最遅コータスが入るからトリル対策もバッチリやぞ👌
耐久もあるからあくびで流したるわ。

839 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:07:20.96 ID:EiLuOMd10.net
中速相手にテツノカイナとアラブルタケ出されるんですね

840 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:07:46.91 ID:eUbE1vO90.net
>>837
ディンルー「話を」テツノカイナ「聞こうか」

841 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:09:30.55 ID:0l1FEvQM0.net
パラドックス参戦→速度を投げ捨てて上から殴られる前提の耐久になる→ミラーで負ける→速度に振る→最速環境→ディンルー最強

842 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:10:24.33 ID:jGcbjBh2p.net
ロトム はなんでフェアリーテラスタル多いんだろう

843 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:13:21.84 ID:Z5Gaf4OOd.net
>>842
サザンドラパ対面用だろ。竜技打ってきた奴を返り討ちや。
ロトムなら弱点⇨等倍になるのでも十分だし

844 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:13:30.08 ID:wnk6vjW7d.net
>>842
今までは対策で炎や草仕込んでたけど環境とロトムに対して出てくるポケモンとテラスの流行りの関係でフェアリーが無難だから
そもそもロトムでテラスはあんま切らないけど

845 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:14:55.23 ID:2JjLY+T7d.net
今まで流星群で壊されてきた過去があるから

846 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:24:06.29 ID:diDDjM060.net
ロトムはドラゴンにいまひとつしか撃てなくてめちゃくちゃ舐められて居座られるから逆手にとってスカーフフェアリーテラバでワンパンする

847 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:25:15.84 ID:0l1FEvQM0.net
一方初手ロトム対面俺サザンは開幕毒テラステラバーストを撃った

848 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:25:58.56 ID:qW+59Ea20.net
かつてのめざ氷みたいだな、フェアリーテラス

849 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:27:26.90 ID:m/3f1zYu0.net
最近ミトム初手に出すと勝手にサザンドラパが逃げてくのウケル
何も考えてない電気テラスなのに

850 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:27:39.52 ID:ejYVElyT0.net
禁断のラウドボーンに手を出したら勝率爆上がりで笑う

851 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:27:39.53 ID:yDLYVGj60.net
フリーでミライドン軸の未来パ運用してるけどチョッキテツノカイナは安心して選出できる

852 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:29:09.97 ID:wnk6vjW7d.net
>>851
禁止パラドありだと迂闊にゴーストだせないし糞だな

853 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:29:36.13 ID:z8EoF+CX0.net
ほとんどSに振られない耐久型は4振りや12振り大いに意味あるよ
ほんのちょっとの努力値でもミラーマッチで明確に差が出る
この間ドオーミラーで役に立ったばかり

中速以上はSにもともとも振られることが多いから効果は半減

854 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:37:07.37 ID:BQ4W/dewa.net
なら20振ったほうがもっとミラーで強いよね(以下ループ)

855 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:38:29.84 ID:0l1FEvQM0.net
こうして歴史は繰り返される

856 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:41:36.28 ID:V+PWWCPI0.net
S振りはありえないとか言ってるくせにS振りを禁止するヤーティカップすき

857 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:42:04.00 ID:vkrjLgwH0.net
正直どっかで心折れるからS調整に意味があるって過信しすぎるとダメージ痛いぞ
Sかなり振ってS60帯のポケモン相手なら安心して上取れるハッサム作ったのに
さらに上取るラッキーやバレパンの上から電磁波打ってくるロンゲを見て結局HAに戻ったわ

858 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:43:35.66 ID:aFSgpw4Gd.net
ドラゴン絶対頃すついでに格闘も頃すマンなフェアリー教えて
達人の帯アタッカーオーロンゲ入れてるけどあまり頼れねえ

859 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:44:52.58 ID:wnk6vjW7d.net
妄想古代はなんだかんだいいカンジになりやすいしな
妄想未来は全員テツノにされて金属みたいになるの確約されててくそじゃね

860 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:45:14.78 ID:m/3f1zYu0.net
チョッキマリルリ以外にあんの?

861 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:45:49.66 ID:z8EoF+CX0.net
耐久型のSに20以上割いてるやつなんてかなりのレアケース
そんなもんは無視でいいよ
あくまで努力値効率の問題だし

862 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:48:11.46 ID:n1W+EE2K0.net
>>860
一応ニンフィアもいるけど正直マリルリじゃなくてニンフィアな理由は俺も分からん
ハイボサイキネ炎テラバ石火のサザン絶対殺すマン採用だとしてもマリルリでいい気がする

863 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:48:22.83 ID:z8EoF+CX0.net
>>857
中速寄りの激戦区のところでS振りなんてやってたらそりゃそうなるわな
それはもう明確なS調整

864 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:49:15.37 ID:0l1FEvQM0.net
一般的にはマリルリだけどじゃれつくに裏切られて死んでしまったトレーナーはニンフィアを取ってケモナー一直線だから

865 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:54:28.89 ID:EiLuOMd10.net
ポケホーム解禁で来るラブドロスとかいうふざけた名前のポケモンを待つのだ

866 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:57:22.07 ID:Kj194rml0.net
ラブトロス見た目が絶望的なんだけどタイプは現状替えがきかないからなあ…採用されるんだろうなあ

867 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:57:33.02 ID:ejYVElyT0.net
ポケモン対戦って乱数偏るよな
3連急所とか3連エアスラ外しとかどんな確率だよってことが普通に起きる

868 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:58:28.65 ID:0l1FEvQM0.net
見た目がアレで使いたくないポケモンでもそれからの性能と環境に刺さり具合でいくらでも使われてきたじゃないか

869 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 18:59:22.90 ID:0KGhTIjdd.net
第5世代ではローブシンを好きで使ってる人がたくさんいましたねえ

870 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:00:26.53 ID:rM2taCndp.net
91%以下が100%外れるのがゲーフリの乱数

871 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:01:27.84 ID:gO1NUN3n0.net
ラブトロスはどっちもブサすぎて、今まで環境で強いからって使ってきた奴らの中でも一番嫌だ

872 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:01:54.94 ID:0l1FEvQM0.net
すごく性能いい技を素でめいちゅう99にしてくる神調整を見てみたい
それを大会で使ってる絵を見てみたい

873 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:03:34.94 ID:HgaQbuq50.net
ラブトロスは意地でも使いたくない
見た目が気持ち悪すぎる
亀フォルムの方はまだマシだけど中身がキメェおばさんだと思うと使う気失せる

874 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:06:29.15 ID:14vBORub0.net
このパーティはもうカモってマジですか?
https://i.imgur.com/MwctfTs.jpg

875 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:06:30.84 ID:rM2taCndp.net
ラブトロスの見た目はおっさんとか塩とかサーフゴーとかと変わらんだろ
全部キモいけどお前ら使うじゃん

876 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:06:56.15 ID:tXrwUnjrd.net
でもS106って絶妙な数値と微妙特性だからシングルだと選択にはなりそう
ダブルだとはるのあらしの2体攻撃に霊獣フォルムS46ってうトリル向きの素早さ
さらに高耐久の特性防塵でかなり採用されそう

877 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:07:07.52 ID:QBKeLen2p.net
ウルガモス入れた途端勝てなくなったわ
こいつハッサム以外に勝てるか?

878 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:08:33.27 ID:0l1FEvQM0.net
ガモスは脳死で使うとただ踏みつぶされるだけでまじで弱いから

879 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:09:30.09 ID:gO1NUN3n0.net
おっさんはキモさの数倍強い
塩は見た目は別にキモクナイ
サーフゴーはなんならかわいい
ラブトロスはキモいしキモいだろ

880 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:11:09.22 ID:h3TjXyKl0.net
スマホでダメージ計算アプリってどれが一番使いやすいかな
一番DL多いポケマネっての入れてみたけど使いにくい

881 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:14:12.15 ID:h3TjXyKl0.net
見た目の話で言うとカプテテフはもう最高だった
今でもあのころの思い出に浸りたくてイェッサンにカプテテフの真似させながらバトルしてる

882 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:14:30.92 ID:Py7RgQjf0.net
>>880
これ
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E8%A8%88%E7%AE%97sv-for-%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88/id1644347579

883 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:15:07.07 ID:mJskySQmd.net
>>880
個人的にはSV対応ダメージ計算ってまんまな名前のアプリが結構使いやすい
ポケマネは俺も少し使ってみたけど使いにくかったわ

884 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:18:19.37 ID:Kj194rml0.net
>>875
そいつらとラブトロスとでは生理的嫌悪感が桁違いだろ
弁当箱の蓋開けたらゴキブリが居たような気分になる

885 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:18:26.67 ID:n1W+EE2K0.net
ダメ計SV使ってる

886 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:19:57.65 ID:tXrwUnjrd.net
俺も一緒だ
あと細かい努力値調整用でブラウザのPOKESOL使ってる

887 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:20:39.22 ID:h3TjXyKl0.net
>>882
>>883
ありがとうそいつらちょっとdlして試してみるわ

888 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:26:43.31 ID:PYTy1FEIp.net
svダメ計は連続技の計算結果が見にくい以外はわりと使いやすいと思う

889 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:31:04.23 ID:xPmZaHUV0.net
ダメージ計算は電卓だと10秒で終わるからおすすめだよ
ポケモンのダメージ計算式はそんなに難しくない

890 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:32:01.53 ID:vkrjLgwH0.net
霊獣フォルムは亀っていうけどどう見てもうんこ背負ってる感じがするのやばすぎ
ラブトロスは見た目どこまで糞でも強いなら使用率高いかどうかゲーフリの実験だな

891 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:38:45.52 ID:ADbPF4RD0.net
オフは電卓持ち込めないから手計算で頑張ってた

892 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:39:00.19 ID:izt7lAoUd.net
ラブトロスは全く強そうに見えんが…

893 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:42:07.46 ID:GYmjtRK8a.net
新規的には過去作でしか手に入らないやつがぶっ壊れとかやめて欲しいんだが

894 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:43:50.31 ID:0l1FEvQM0.net
交換という手段もあるしバージョン違いを買うように過去作も買えばいいし

895 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:43:59.85 ID:YeTMbWZo0.net
使ってるポケモンの火力指数と耐久指数計算しとくと大雑把でいけるから便利だぞ

実数値=種族値+20+努力値実数値(0~32)×性格補正
攻撃実数値×技威力=火力指数
HP実数値×防御実数値=耐久指数

0.44×火力指数=耐久指数(最大乱数)...基本一撃で落とされない
0.374×火力指数=耐久指数(最低乱数)..基本一撃で落とせる
(まぁ正確には最大乱数だけ耐えられないんだけども)

(例)
D特化キョジオーンがB.31050のD.32292
特化カイリューのハチマキ逆鱗200×120×1.5×1.5=54000
×0.44すると23760と31050の比較なんで、受ける視点鉄壁しても怪しい
×0.374すると20196と31050の比較だから落とす視点確2

896 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:46:29.99 ID:23ltfbIOr.net
その辺のツールはポケモンの名前入力して技選んで~って面倒だわ
実数値と技威力と倍率大体把握できてるから数字だけ入力して結果が出るツールないもんかね

897 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:47:50.27 ID:ADbPF4RD0.net
>>895
そうそう
俺のはちょっと違うけど大体こんな感じで大体のダメージ感覚掴んでる

898 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:50:42.12 ID:YeTMbWZo0.net
ちなB特化キョジオーンは耐久指数B方面に約40000あるんで鉄壁込で受け間に合う

世界一あると嬉しいサイトは
耐久指数に÷0.44と÷0.374したものがずらっと並ぶサイト
B特化D特化無振り全部あるとベスト

Excelで休日潰せば自分専用の一覧作れはしそうだけど誰か公開してくれ

899 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:51:54.62 ID:k7enMPh90.net
ポケモンホーム解禁したらDLもセットで来るだろうしレジドラゴ枠のエンテイさんとかレジエレキ枠のライコウとかムゲンダイナ枠のモトトカゲに乗ったバドレックスとか出るだろし環境は変わっていくと信じてるよ

900 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:52:38.35 ID:z8EoF+CX0.net
ラブドロスは技範囲がヤバいな
フェアリー技と大地の力だけでかなりの範囲見られる
亀形態は重火力アタッカーとしてもいけるし、鉄壁とドレインキッスでドラゴンをカモれるかも

おっさん形態は両刀スカーフとかかねえ
化身ランドみたいに扱いが難しい気がする
それでもガブよりは速いし活躍の場はありそう

901 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:52:44.04 ID:yDLYVGj60.net
>>852
ミライドンだけで試合終わることが多々あるわテツノドクガにくらべてテツノカイナってなんか微妙なんだよなsも技火力も低くて器用貧乏って感じ

902 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:53:07.80 ID:yDLYVGj60.net
テツノカイナじゃなくてテツノコウベだわ

903 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 19:56:51.83 ID:fkqCMwIa0.net
チョッキバンギラス使いたくて作ったけど、特殊アタッカーはサザンサーフゴーロトムガモスくらいしか見ないし、その中で役割持てるのはサザンと火ロトムくらいか?役割対象少ないから使いづらい?

904 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:02:31.68 ID:9DYPoLTX0.net
昔某実況者が作ってたダメ計ツールはめっちゃ使いやすくて愛用してたなぁ、調整や技まで記憶したパーティ登録までできるとすぐ計算できていいよね

905 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:03:34.47 ID:/n93JKshd.net
>>900
オオニューラ、ガチグマ、ヒスイヌメルゴンの方が使用率高くなると予想してる

906 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:05:02.33 ID:/+kjgPZ3p.net
>>895
Hの実数値計算は種族値+75でいいんだよね?

907 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:07:30.24 ID:z8EoF+CX0.net
英語であるデメリット除けばShowdownのダメージ計算機が使いやすいよ
必要な機能はほぼ網羅されてる

908 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:10:47.64 ID:WgDPIXnKr.net
ステータスの実数値くらいは手動で計算できるようになった方がいいよ

909 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:12:56.13 ID:z8EoF+CX0.net
大ニューラのフェイタルクロー狂った性能してんな
威力80あって、50%の確率で、相手を『どく』『まひ』『ねむり』状態のいずれかにするって…
運ゲーに付き合わされて不満出まくりそう

910 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:13:17.04 ID:R5GTf05O0.net
バサギリとかいうA130からきれあじで威力97.5+ステロの一致技撃てる壊れポケモン

911 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:18:39.83 ID:Vf7rDhrs0.net
オオニューラそんなに強いのか?と思ったけどフェアリーに強い格闘だからってこと?

912 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:19:55.48 ID:yDLYVGj60.net
>>910
バサギリもなかなかやべえけど先制技ないし上から殴れば落ちるからぶっ壊れ技あっても許すわ

913 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:23:57.42 ID:YeTMbWZo0.net
>>906
それでいいよ

914 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:28:33.13 ID:T2SkpvvNM.net
マリルリはアーマーガアで見てるんだけど腹太鼓型だったら終わるからいつもドキドキしながら後出ししてるわ

って考えるとこいつ見れるのヘイラッシャしか存在しないよな
ビジュ嫌いだから使いたくないなぁ

915 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:29:00.18 ID:rCnzT+jl0.net
トライアタック君が泣いてるぞ

916 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:30:02.49 ID:8wnYOPL50.net
>>914
死に出しからのタスキ持ちで止められる😎

917 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:34:26.51 ID:yDLYVGj60.net
>>914
受け出し鉢巻じゃれつく受かるの?呪いつんでも間に合わなそうだけど

918 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:37:03.07 ID:O0qGHgJ00.net
>>791
400ぐらいかなぁ

919 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:41:30.00 ID:uWnEuKGL0.net
ガモスがフェアリーテラスする意味がわかったわ
コイツドラゴン相手に何も出来ねぇ

920 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:42:10.12 ID:Sy8Ht7FG0.net
ミトムが過労死しそう

921 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:43:15.83 ID:+qEvfPFia.net
ミトムをジバコに変えたら妙に勝率上がった
俺にロトムは使いこなせねぇww

922 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:48:58.18 ID:aFSgpw4Gd.net
カイリュー補正有A極ノーマルテラス神速を確定2発耐えのチョッキマリルリ作るぜ
ハチマキとかやめてよね

923 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:51:56.63 ID:a/k7B25L0.net
ロトムマジで嫌いなんだけど構築組んでたら水のスカトリがロトム以外選択肢無いらしくて頭抱えてる

924 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:57:25.10 ID:CM0IpsJf0.net
>>922
今のカイリューとか鉢巻の方が多いやろ

925 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 20:57:46.09 ID:85a8fHX20.net
>>862
水ロトム入れてる場合、フェアリー枠をマリルリに一任してしまうと草の一貫性がヤバくなるからって考えでニンフィアにしてる
この考えが正解なのかは分からない

実際、自分のパーティ龍を呼びやすいからニンフィア過労死枠だわ

926 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:01:55.87 ID:C0cP8Ot3a.net
オオニューラはA130S120からインファイトやらダストシュートやら先制技やらすりかえやら蜻蛉やら

鉢巻でもスカーフでも襷でも強い

927 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:07:11.39 ID:uWnEuKGL0.net
>>926
ビジュアルが弱い

928 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:07:34.38 ID:9DYPoLTX0.net
オオニューラってネモに似てるよね

929 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:09:32.74 ID:piAoiPdO0.net
ネモが性病持ちってマジ?

930 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:14:43.47 ID:Vf7rDhrs0.net
ネモは箱入り娘だから処女だよ

931 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:14:45.35 ID:Sy8Ht7FG0.net
ガアドオーでくるくるされるのダルすぎるなぁ
挑発とかいれんとダメか

932 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:17:38.75 ID:z8EoF+CX0.net
さっそくイルカマン大増殖してるな
水ウェーブタックルなんてガアじゃとてもじゃないけど受けきれない
イルカマンの強さはさんざん説いて来たけど、敵に回すと厳しすぎる

あくび持ちの瞑想炎テラスタルニンフィアも繁殖してて、
こっちも受け切るのは相当厳しい

受けループの限界を感じる…

933 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:21:24.26 ID:k7enMPh90.net
ペリッパーツンベアー蓄電タイカイデンを出す時が来たか

934 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:22:01.96 ID:z8EoF+CX0.net
しかしあらゆる方向からガアはメタられまくってるな
こりゃもう無理だわ

935 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:22:42.77 ID:XiqkwIxa0.net
カジュアル回してるけど読むという行動の定石が分からない
何をどうすればこの行動を相手が取るのかの想像ができない
交代読みは100戦やって100%外れ続けダメな乱数引き続けて対戦がきつい
後者は特に積みポケや命中率100%未満の技を採用できない理由にまでなってる

936 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:24:29.95 ID:/MSXCk5Qd.net
>>906
ダメージ計算式から求められる指数だから一応その数に-2してからそれを耐久指数のHP実数値として計算するとより正確になるけどね
火力指数/耐久指数に0.374~0.44(乱数とレベル補正の数値)を計算すると数値自体がその技1回で削られる体力の割合を表す

937 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:26:19.44 ID:0l1FEvQM0.net
読むというのは相手を信じるということ

938 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:28:10.84 ID:z8EoF+CX0.net
そういえばドヒドのマークがだいぶ薄れて来てるな
イルカマンの流行もあってこいつの復権あるかも

939 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:28:23.38 ID:/MSXCk5Qd.net
0.374はほとんど3/8、0.44はほとんど4/9
こう考えると暗算しやすいので是非

940 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:34:42.58 ID:/eiYpdkP0.net
評価値が高い選択肢を切り続ければ良いんじゃないか
自分が勝負手を切るのは劣勢時のときにしてる

941 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:39:18.62 ID:/MSXCk5Qd.net
ポケモンの選択って基本的に自分6通りと相手6通りの36通りの中で(テラスタルはあるけど)選んでいくんだけど
一点読みは相手の6通りの中で特定の選択に対してかなり確率的に重みをつけてこっちの行動を選択する
→決まった時に相応の(勝負を決める)レベルリターンが必要
レベル高い同士ならこれもどこかのタイミングで必要になるけど

普通は相手の6通りの中で1番悪いものが来ても評価が悪くなりにくい選択肢を選ぶと負けにくい

942 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:48:09.07 ID:3eu5fugX0.net
昨日くらいこのスレでトリルについてあれこれ聞いたものだけど
組み方を参考にしたら選出も悩みにくいし勝てるようになった
ハラバリーがトリルアタッカーとして結構優秀でトリル直後のターン受け出しからじゅうでんして粉砕とかもできる

943 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:50:02.20 ID:40gVTfjH0.net
>>914
ヤケバレルでみれるぞ

944 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 21:59:26.41 ID:Kqu3FXt/0.net
シャドボ打ってたドゲザンが受けに出てきた時に限ってDダウン追加効果出てまけんき発動するパターン多い…裏にドゲザンなりコノヨザルいる時は追加効果で能力ダウンある技は打たん方がいいのか…

945 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 22:01:38.35 ID:z1+Vm1aA0.net
眼鏡ガモスのオーバーヒートで破壊されたわ

946 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 22:10:54.79 ID:z1+Vm1aA0.net
>>945
2試合連続で当たったんだけど流行ってる?
ラウドボーンで見てたからきついわ

947 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 22:21:29.03 ID:Kj194rml0.net
レイドで最遅レジソルト出たんだが何か使い道無いかね
ジャイロとかあったらなあ

948 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 22:39:52.40 ID:xPmZaHUV0.net
ドヒドイデはイルカマンもウルガモスも対処できるから今後増えそうだね

949 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 22:40:07.90 ID:DGFr1WJW0.net
個人的に好きだからゲンガー使ってみたけど案外いいじゃない
電磁波新規習得ありがたい

950 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 22:44:59.32 ID:a/k7B25L0.net
今作のドヒド異常に負荷かけられないから投げのないラッキーとかクレベースレベルに受けルじゃないとまともに動かせないのがなぁ
1番削れる技としてまとわりつくをメインに使ってるのはまあまあ正気じゃ無い

951 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 22:48:10.66 ID:xPmZaHUV0.net
アーマーガアドオーのサイクルは物理ドラゴンで崩壊するから脆いところも多い

952 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 22:50:47.90 ID:Kqu3FXt/0.net
ドラパに格闘テラスさせると鋼に化けるサザンマンダやノーマルに化けるカイリュー狩れていいわ、ドラゴンキラーになれる
悪タイプのふいうちも半減にして返り討ちに出来るし

953 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:10:36.67 ID:XiqkwIxa0.net
>>941
正直それがよくわからんこのゲーム
あととにかく乱数の引きが悪くて相手の急所率高すぎこちらのダメージ低乱数
追加効果も相手ばかり頻繁に発動し命中90の実質命中率54%(記録取った結果)
勝負したくてもこんなにくじ引きを操作されたら勝負にならんわ

954 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:15:00.15 ID:YmSnmnea0.net
ドラパガブマンダ全部見れますみたいな優秀なやついたりする?
さすがに居ないか

955 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:16:46.43 ID:R5GTf05O0.net
じゃれつくは命中もバグってると信じてる
オバヒ流星と比べて自他共に外し過ぎてる

956 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:17:28.85 ID:qkgfV107d.net
クッソ遅延された挙句こっちのミスで負けたの悔しすぎるぜ
なんとなく名前検索したらツイ垢出てきて草

957 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:17:52.39 ID:XiqkwIxa0.net
絶対勝てる構築教えてくれランクマで
とりあえず素人が考えても無駄なのがよくわかった
勝率7~8割くらい見れる奴じゃないとこれモチベーション上がらん

958 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:21:07.80 ID:0l1FEvQM0.net
素人が考えても無駄と思うなら自称上位かチューバーのレンタル使えばいいじゃん

959 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:21:25.86 ID:Kj194rml0.net
>>957
そんなPTあったらみんな知りたいよ
素直に上位勢のPTレンタルしよう

960 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:21:55.31 ID:DGFr1WJW0.net
5割くらい勝てれば楽しいと思っちゃう俺

961 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:23:23.66 ID:XiqkwIxa0.net
>>960
人生でまだ勝率40%達成したことないから対人ゲーは常に地獄だった
ポケモンでもだめならもう対人マルチあるゲームは生涯やらない予定

962 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:23:55.10 ID:UONjFMTrd.net
ワタッコ
ちからをすいとる
リフレクター
ひかりのかべ
宿木の種
でいいのか
ラウドボーンと組ませるんだろ

963 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:24:11.13 ID:bIXdKJoZ0.net
>>957
Raitoさんっていうスマブラ配信者のレンタルパかなりオススメ
最近瞬間4位とってるし、積みパだから初心者でも動かしやすい
その構築の解説動画も出してるからそれ参考にしながらランクマ潜ればかなり勝てると思うよ

964 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:26:13.72 ID:Kj194rml0.net
>>955
昨日オバヒ2連外ししてたモトトカゲは敵ながら流石に可哀想だった

965 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:26:38.09 ID:DGFr1WJW0.net
>>961
気負いすぎじゃね
ランクマもどうせシーズン終わればリセットだし負け上等で潜った方がカジュアルやるよりもいいと思うぞ

966 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:26:40.62 ID:wnk6vjW7d.net
積みパとか使わせてもどこ起点にしたらいいかわからなそう

967 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:27:07.75 ID:OW45MKrsH.net
どのゲームでも対人戦で8割ホイホイ勝ち続けてたら大抵1位取れるでしょ
そんな構築あってもメタられて廃るまで人には教えないよ

968 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:35:54.67 ID:ejYVElyT0.net
>>953
自分だけ確率操作されてるマンついにポケモンでも見るようになったかwww

969 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:36:33.89 ID:Xld/VfQL0.net
HB鮫肌ゴツメガブ気持ちい~
ステロ巻いてドラテ打って受けに来たフェアリーテラスガモスに毒テラス毒づき打つの気持ちい~
毒テラスにじゃれつくうって倒れるマスカーニャかわい~


身代わりで止まるので普通にカバを使いましょう

970 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:36:44.17 ID:hpbT/UVBd.net
ゲームで食ってるプロでもないのにたかがゲームの勝率なんか気にすんな 初心者なんて勝率悪くて当然

971 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:38:21.31 ID:rCnzT+jl0.net
自分で考えたPTでマスボまで行ったは良いが10万位台なのに5連敗してワロタ
やっぱり環境に屈するしかないのか

972 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:38:59.71 ID:0KGhTIjdd.net
次のバトルハウスないやん
試していいか?

973 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:42:00.66 ID:yDLYVGj60.net
数学ができないやつがポケモン強くなれると思うな

974 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:43:56.22 ID:ejYVElyT0.net
>>957
くろこの構築パクればええやん
一番強い人なんだし
もしそれで勝てなければ自分の腕が悪いということ

975 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:47:37.08 ID:0KGhTIjdd.net
俺は下手だから趣味パ作って浅瀬でチャプチャプしてるわ
パチパチオドリドリはいいぞ
何よりかわいい

976 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:48:29.87 ID:BZ+0CqKr0.net
ハイパー以下なら7-8割勝てる自信あるけど構築自体はよくある構築だし
初心者が同じ構築使っても5割勝てるかどうかだと思うよ
流石に経験値の量が違う
ポケモンって言葉で説明するのが難しいノウハウが無数にあってそれの積み重ねで勝率が大きく変わるからな

977 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:50:40.14 ID:0KGhTIjdd.net
相手が何してくるか分からんとどうしたらいいか分からんしな
てかガチ初心者だとタイプ相性に躓くだろ
主要な種族値もか

978 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:51:57.38 ID:0l1FEvQM0.net
マスター未満なら相手のテンプレ行動信じて対応してやっておけばびっくりテラスタル以外に不意を突かれることないからねぇ

979 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/14(水) 23:58:54.01 ID:BIb+T4zc0.net
ウェーニバルこいつブレバ覚えるんやな
炎タイプが草テラスだらけだから割りとありかもしれん

980 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:00:36.65 ID:HyJ9BVBR0.net
ようやくマスボ級までいった

981 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:00:55.94 ID:HyJ9BVBR0.net
途中で送ってしまった

982 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:04:08.44 ID:BZp/b/x/0.net
BW2以降久しぶりに触って初心者の気持ちでやってるけどタイプ相性未だに覚えられてないわ
種族値なんて更に覚えてないしドラパルトとかマスカーニャが高速くらいの印象
ダメージ計算もすぐに出てこないからこのポケモンは物理固いしA1段階上昇くらいならギリギリ耐えるだろ!というお祈りプレイしてる
でも楽しい

983 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:18:38.58 ID:2OHaI+Ul0.net
サーフゴー色々出来るからどういう型で使うか悩むな

984 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:27:40.89 ID://600E9v0.net
シビルドンって弱点ないやん!とぐろドレパン覚えるしクソつえーだろこれと思って色厳選して育てたのにくそ弱い
これの使い方考えてくれ

985 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:27:48.05 ID:j1ERoWbW0.net
スレ立ってないやん、試したけど無理やったから誰かよろしく

986 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:28:23.20 ID:+/gVEmbR0.net
覚えられないなら横のスマホで相性表とか計算機でも開いてたらいいのでは?大会出てるわけでもないし

987 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:28:32.63 ID://600E9v0.net
スレ立ててやるからシビルドンの使い方考えてくれよな

988 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:29:42.08 ID://600E9v0.net
【SV】シングルバトル考察スレ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1671031760/

ほれ

989 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:31:23.34 ID:nv+lztbN0.net
問題1、ゴーストに虫技当てたらときのタイプ相性

問題2、岩タイプに岩技を当てたときのタイプ相性

問題3、格闘&虫複合に虫技を当てたときのタイプ相性

お前らこの問題解けるか?
長年やってる自分でもマイナータイプの相性は考えこむわ…

990 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:35:26.60 ID:pSURg0lua.net
>>988
たておつ

991 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:41:12.98 ID:2izTkHqd0.net
>>984
弱点が無い=強いというのは初心者にありがちな勘違いで
もちろん弱点は少ないに越したことはないが、それ以上に耐性の多さのほうが重要(ヘイラッシャのような耐久型のポケモンは別)
シビルドンに弱点はないが耐性も飛行電気地面と少ないし、低い素早さと微妙な耐久により高火力ゴリ押しされる運命


あいつはHBベースでとぐろを巻いてドレパンでネチネチ回復する型ぐらいしかないからボックスの肥やしだな

992 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:41:27.64 ID:j1ERoWbW0.net
>>988
おつサンキュー
立てられないなら900踏まないようにしようね

993 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:47:31.20 ID:yFGVdL320.net
同じ理由で電気テラスクレセリアもこの環境だとかなり弱いよね
相手になんの負荷もかけられないから起点にし放題だし挑発アンコール毒で容易に対策できる

994 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:48:28.35 ID:hywaH7o/0.net
シビルドンとか電気とは思えない技範囲してるよな
でもそれだけ
両刀種族値で鈍足という時点でもうね?
今作では使ってないけど電磁波たたりめは気になってる

995 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:51:11.25 ID:+/gVEmbR0.net
まあクレセリアなんかより目前に迫るであろうディンルーよ

996 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 00:54:09.54 ID:IuQukYF/a.net
ディンルーさんは対策ガチガチで今のフゴーやガッサみたいなところに落ち着く気はする、回復ほぼないし
覚える技が鬱陶しいカキシルスさんがきついと思う

997 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 01:01:40.43 ID:yFGVdL320.net
ディンルーは弱点が多いしあんまり器用なポケモンじゃないしね
ステロ吹き飛ばしをやるならカバのほうが強かったから弱点保険を持ったディンルーが初期に猛威を奮いそうだけど、殴らず宿り木撒いたりする対策が横行して数を減らすところまではメタの回り方が見えてるかな

998 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 01:03:21.39 ID:EFlvmZnF0.net
998

999 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 01:03:25.69 ID:EFlvmZnF0.net
999

1000 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 01:03:26.25 ID:yFGVdL320.net
チオンジェンは下手すれば4凶最強まである
あれだけ弱点が多いと人によって評価がぶれそうではあるけど、テラスタルすると突破が難しすぎるしだめだと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200