2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】シングルバトル考察スレ Part10

1 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/12(月) 20:53:14.87 ID:+4ACJtPk01212.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

>>1の文頭にワッチョイ
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3つ以上貼ってください 

今の対戦環境・メタ・発掘された型
現シングルランクバトル環境を考察するスレ

■スレ立てについて 
次スレは>>900を踏んだ方が宣言してから立てましょう。
無理ならば別の人を安価で指名しましょう

●アフィブログへの転載は禁止
☆ぽけりん転載禁止
☆ポケモンまとめマスター転載禁止
※前スレ
【SV】シングルバトル考察スレ Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1670642373/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

46 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 00:57:13.85 ID:RRqRZeSAa.net
ロトムはフォルムに合わせた特性に変えろ

47 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 00:57:55.61 ID:N0y8DPmH0.net
ロトムは一人一匹しか選択できない強ポケだから許されてるところある

48 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 01:14:42.22 ID:t8jlH5/N0.net
第四世代は素のロトムしか使えない時代もあったんだっけ?

49 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 01:19:13.11 ID:RRqRZeSAa.net
4世代はタイプ変わらなかった

50 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 01:23:09.51 ID:hlzExmKh0.net
輝石リングマ全く話題にならないって事はそういう事なんだろうな…

51 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 01:25:53.29 ID:8k6aIysB0.net
最近深夜しかランクマできてないんだけど深夜のほうがゴールデンタイムより相手弱くね?
構築もプレイングも適当なやつ多い気がする

52 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 01:26:56.81 ID:MnTKzQ0xd.net
カビゴン路線かローブシン路線の何方にもなれない鈍足勢はポケモン界には要らん

53 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 01:32:10.74 ID:h78uwr3f0.net
ロトムは昔は死ぬほど苦しめられたけど今はもう慣れて自然とパーティ組んだらロトムの対処はできるようになってるわ
俺が使うとドロポン二連外しするのはムカつくけど

54 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 01:45:47.27 ID:OK3fC9Nwd.net
新ポケ縛りしてるんだが新ポケでコノヨザル対策できるやつ誰か教えてくれ

55 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 01:46:42.26 ID:+AxwEUmr0.net
>>54
ヘイラッシャでじわれ連打

56 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 01:48:51.80 ID:OK3fC9Nwd.net
>>55
飛行テラスされたら無理じゃない?

57 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 01:55:17.79 ID:1Ehg8p760.net
色ハラバリー可愛いんじゃ
マイナーポケモン型バレしたら大体しんどいけどこいつわりかしやっていけそう

58 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:01:33.08 ID:ZDbn+NoU0.net
ハラバリーはやることバレてるけど地面少ない今は止めづらいわ

59 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:03:54.83 ID:N0y8DPmH0.net
ハラバリーはヤケモン適正ありそうだけど地面通る環境なら鉢巻テラスパーモットのほうが楽しそう
強いかは知らん

60 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:04:29.27 ID:1Ehg8p760.net
>>58
水浸しの型もあるから安易に投げられないのも良し

61 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:12:51.46 ID:9LC641i/a.net
>>54
適当にポケ徹眺めたけどハカドッグとかいけそうな気がする

62 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:13:41.23 ID:8TtTDPQD0.net
>>50
輝石適応するけど素直に火炎玉からげんき打ってる方が強そう
ガチグマにはかなり期待してる

63 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:15:12.12 ID:QBCQk7390.net
対戦初めてみようと思って色々調べてるんだけど、サイクル戦て相手の技をタイプ有利で受け出ししながら対面有利取るみたいだけどそんなに上手くいくものなの?やっぱある程度相手の選出や技を読めないと駄目だろうから初心者には不向きなんかな

64 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/13(火) 02:18:55.37 .net
>>63
上手くいくかは場数こなすしかないよ
相手のポケモンのタイプもそうだし物理か特殊か何の技出すかを予想しないと駄目
今作はタイプ相性が覆るテラスをどう使うか使われるかも想定しないとね

65 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:22:43.01 ID:uISQjxfLa.net
サイクルに限らず相手の選出や技を読まなくていい構築が有るかというと多分無いし好きな構築でいいんじゃない

66 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:24:21.04 ID:9LC641i/a.net
初心者は何をされたら負けるのかとその対処法を数こなして覚えてくしかないな
テラスタルでタイプこそ変えてくるけど出てくるポケモンの数と戦法自体はそう多いわけじゃないからとにかく負けてみる事かね
今はレンタルパあるし気軽にやってみるといいよ

67 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:28:06.61 ID:hnhfAtw00.net
とんボルチェンクイタン構築で潜ってるけど全然勝てねー、ついに80000位まで転落したわ
てんねん勢入れてないからカイリューはじめ積んでくるのがキツ過ぎる、あとドゲザン

68 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:28:42.40 ID:MnTKzQ0xd.net
やっぱ、崩しポケをキチンと用意してる人とそうでない人で差が出るな
拘りアイテム持たせてとんボルに頼り切ってるパーティとじゃ対応力が段違いだわ…

69 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:32:50.22 ID:1Wni0rD5d.net
>>67
ひかえめ眼鏡サンダース(電気テラスタル)
10万ボルト シャドーボール ボルトチェンジ
h100cs252

これ強いぞ
ラウドボーンが10万ボルトで2回だからな

70 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:39:02.54 ID:QBCQk7390.net
なるほど、やっぱり実践していかないと駄目か。積みエース型が好きなんだけど天然持ちはびこっててキツそうだなぁって思って他を探してた

71 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:40:08.13 ID:hnhfAtw00.net
>>69
電気はジバコ入れてたけどS速いしアリか

テラスとか変に意表を付いて気を衒った構成にするよりもまずはテンプレに近い構成でやって勝てるパーティがどんなもんか体感した方がよさそうな気がしてきた
またパーティ一から考え直そうかな…

72 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:40:32.02 ID:hlzExmKh0.net
>>62
だよなぁ
ガチグマそんな強かったけ

73 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:41:34.35 ID:ZDbn+NoU0.net
良い順位まで来れたから勝率晒す
クソニートだから対戦回数バグってるけどおかげで大体環境把握できた


https://i.imgur.com/IPN3XMe.jpg

74 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:42:24.77 ID:hlzExmKh0.net
>>63
初心者なら輝石ノコッチバトン+エースがいいぞ
脳死で積んでバトンして殴って勝ち

挑発と天然持ちには初手降参な

75 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:43:22.41 ID:y6W0ziCFd.net
>>71
コノヨザルも倒せるで
すばやさはガブS169+1の調整
153(100)-76-80-178(252)-115-170(156)

76 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:44:13.01 ID:bB5O0BtG0.net
>>73
いやすごすぎやろ、ガモス対策どうしてる?

77 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:47:15.54 ID:QBCQk7390.net
>>74
ほー、ノコッチが強いのか。ミミズの尻尾斬りでやろうと思ってた。ノコッチも試してみるわ

78 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:47:28.57 ID:y6W0ziCFd.net
>>73
環境かたって
サザンドラのスカーフ眼鏡の割合とか
ドラパルトの眼鏡鉢巻どっちとか

79 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:51:41.81 ID:TiOVCw3y0.net
今の環境で初手ノコッチなんて出したら100%挑発持ちかサーフゴーが先発で来て積んでくるわ

80 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 02:58:26.18 ID:ZDbn+NoU0.net
>>76
ガモスはチョッキマリルリで見てたけど最近HB鬼火ガモス増えすぎて悩み中

>>78
サザンドラはほとんど眼鏡決め打ってるレベル
ドラパは前まではハチマキドラゴンテラスタルばっかりだった今はそもそもそんな見ない

81 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 03:03:21.80 ID:ZDbn+NoU0.net
もしまだHBガモスが増えるようならラムガブ採用する予定だけど構築あんまりいじりたくないからギリギリまで待つ

後は勝ちたいならラウドボーンヘイラッシャとかのてんねん勢の明確な処理ルートはパーティにいた方が良いね

82 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 03:03:34.70 ID:7rbzq9Mq0.net
>>73
俺そのくらいの順位行っては2000位くらいまで落ちてまた上がってを繰り返してるわ

83 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 03:06:33.37 ID:y6W0ziCFd.net
このスレにあった鉢巻電気テラスバンギラス強いぞ
レート1位の韓国人も食べ残し竜舞バンギラス鉢巻イルカだったしな

84 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 03:12:12.92 ID:ZDbn+NoU0.net
>>82
まだ上詰まってるからちょっと負けるだけでがっつり落ちるよねw
俺は連敗して4桁まで落ちたあとも、なんとか300位くらいは維持して終わらないと気が済まないから潜り続けてる

85 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 03:16:00.69 ID:lZLA0z+hd.net
1戦だけでも神経磨り減らす感じがするから何戦もできないのが辛い

86 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 03:24:35.24 ID:8TtTDPQD0.net
>>72
根性からげんきが通らない相手に一致ぶちかましor地震が打てるようになったのはリングマからするとかなりデカい
地味に霊無効も活きる場面ありそうだし

87 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 04:06:27.96 ID:097NsAdt0.net
自分が塩出すと勝ち筋あるのに降参したりプレミする人多い気がする
相手のメンタルすら破壊するのか

88 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 04:08:50.33 ID:gPgmpZQt0.net
130-140-105-45-80-50(550)
こんな鈍い1積み済みのカビゴンみたいな化物がランバト来たら環境壊れるわ…

89 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 04:26:19.88 ID:lZLA0z+hd.net
これはヤケモンにふさわしい種族値ですなwww

90 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 04:46:12.02 ID:m1guIsGg0.net
サーフゴーってノーマルテラスでミミッキュとの撃ち合いに強く出る方がいいのか飛行テラスで地面技対策した方がいいのかわかんねぇな
みんなはどっちが好き?

91 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 04:47:32.99 ID:CzertNkk0.net
>>88
ガチグマ強えなぁ…これでノーマル/地面かよ

92 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 04:49:11.94 ID:VCfgaOQza.net
ヒスイ勢早く来てほしいわ使いたい奴何匹もいる

93 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 04:55:56.66 ID:ZDbn+NoU0.net
>>90
ミミッキュそんなに見ないから飛行かな
受けポケ勢の地割れ対策にもなるし

94 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 04:56:02.35 ID:MnTKzQ0xd.net
ドレマッパ持ちじゃ無い鈍アタは全員見下してるブシ
種族値だけしか取り柄の無いゴミはどこか行って欲しいブシ

95 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5910-oSS5 [118.157.200.46]):2022/12/13(火) 05:03:38.71 ID:m1guIsGg0.net
>>93
受けポケ狩りのアイデンティティの方が大きいこと多いよね多分
飛行にしてみるわ

96 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 05:08:13.63 ID:CzertNkk0.net
実際まあ、鈍足アタッカー先制技無しが一気に評価落ちるのは間違いない
今ハリテヤマが使いやすいのも対ゴースト見れるバレパンとはたきおとすのお陰な所あるし

97 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5910-oSS5 [118.157.200.46]):2022/12/13(火) 05:23:08.37 ID:m1guIsGg0.net
サザンドラ(鋼)CS@眼鏡
悪波/流星/大文字/ラスカ

サーフゴー(飛行)HC@マント
ゴルラ/シャドボ/みがわり/悪巧み

キョジオーン(飛行)HD@残飯
塩/ボディプレ/鉄壁/再生

ニンフィア(炎)HC@チョッキ
ハイボ/テラバ/シャドボ/石火

マスカーニャ(草)悩み中

炎ケンタロス(格闘)S252残り調整@オボン
レイジングブル/インファ/鬼火/地震orエッジ

まだマスカーニャの構成とケンタロスの残り1枠決まってないけどコイツに弱そうとかあれば教えて欲しい

98 :名無しさん、君に決めた! (スップー Sd73-2KdR [1.73.15.239]):2022/12/13(火) 05:37:40.93 ID:po2WsYcWd.net
積みエース対策に天然持ちじゃない?

99 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7924-hGgk [60.69.178.80]):2022/12/13(火) 05:39:33.51 ID:o6dSzoiZ0.net
>>97
全部俺のフローゼルでワンパンだがよろしいか?

100 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 13bc-6wbo [219.122.243.156]):2022/12/13(火) 05:50:23.60 ID:CjNZ0ZbH0.net
スパボ級でクソほど停滞してるわ、助けてくれ

101 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5336-m2Jn [147.192.235.110]):2022/12/13(火) 05:52:23.33 ID:Sz0DrWCe0.net
>>97
ガブマンダげき重
ワニ重め

102 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8bd6-3TNT [121.2.145.223]):2022/12/13(火) 05:54:21.76 ID:7rbzq9Mq0.net
>>92
ヒスイヌメルゴンはよ使いたいわ、どう見ても使いやすい特殊受けになる

103 :名無しさん、君に決めた! (スププ Sd33-/+hw [49.96.13.179]):2022/12/13(火) 06:00:28.65 ID:82Sah2u2d.net
>>97
HDキョジオーンに鉄壁ボディプレは中途半端だと思うのと、重そうなのはドドゲザンとセグレイブかな

104 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:11:33.89 ID:m1guIsGg0.net
>>99
フローゼルとかマスカーニャにやられないか?

105 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:12:20.29 ID:m1guIsGg0.net
>>101
ワニはサザンに何とかやってもらうしかないかな…

ガブマンダどうしようかな…ニンフィア出し勝ちするしかないか?

106 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:13:21.92 ID:m1guIsGg0.net
>>103
ドドゲザンとセグレイブはケンタロスがやれそうだと思ってる

107 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:16:29.15 ID:8ltdxJmjr.net
サザンはこだわり系よりみがわりサザンが一番嫌だ

108 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:23:12.11 ID:Sz0DrWCe0.net
>>105
根本的に塩重くないから隠密変える
猫にじゃれ持たせる
あと塩をhaにして地震持たせたらワニ押し易くなると思う
あとは猫大切にしながら塩牛ニンフ辺り活かして立ち回るしかないね

109 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:30:45.13 ID:m1guIsGg0.net
>>108
ありがとう!
猫にじゃれ持たせる場合はタスキ型の方が良さそうかな?

110 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:32:11.92 ID:Sz0DrWCe0.net
>>109
元から抜いてるからスカーフ鉢巻襷どれでも好きなの
気付いたんだがみが舞ガモスで詰んでるその構築

111 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:32:42.89 ID:CjNZ0ZbH0.net
ボーマンダ(鋼)陽気AS ラム 自信過剰
逆鱗/双翼/アイヘ/竜舞

ロトム(炎)臆病CS スカーフ
ボルチェン/ドロポン/テラバ/トリック

マスカーニャ(草)陽気AS 襷 変幻自在
トリフラ/はたき/かわら/とんぼ

サーフゴー(鋼)臆病S252HD調整 食べ残し
シャドボ/ゴールド/自己再/悪巧み

ミミッキュ(霊)陽気AS 玉
じゃれ/シャド/かげうち/剣舞

キョジオーン(飛)わんぱくHB たべのこし
塩/地割/自己再/ステロ

なぜかこれで勝てんのよ。
別に強ポケ厨ポケにアレルギーないから単純にいらない奴と合いそうな奴教えて欲しい。

112 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:33:43.09 ID:Sz0DrWCe0.net
いや、ケンタロスの最後の枠岩石封じでなんとかなるか

113 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:34:41.22 ID:CjNZ0ZbH0.net
>>111
すまん水ロトムのテラスタイプ炎や

114 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:35:38.01 ID:m1guIsGg0.net
>>112
エッジより岩封の方がいいの?

115 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:46:08.75 ID:Sz0DrWCe0.net
>>111
瓦割りよりけたぐりの方が強いよ、意地猫が最速105と同速だから襷なら意地の方が強いかな
ロトムその構築で臆病である必要ある?理由無いなら控えめでいい、それか眼鏡に変更

>>114
エッジより岩石封じの方が役割持てるし外し怖いかな
ガモスがテラスしないならエッジは過剰火力
csガモスなら岩石封じで身代わり割れるし岩石封じの方が良さそう
でも根本的にガモス重いかも

116 :「」 :2022/12/13(火) 06:49:35.42 ID:21DKlgti0.net
ボーマンダ(鋼)陽気AS ラム 自信過剰
逆鱗/双翼/アイヘ/竜舞

ロトム(炎)臆病CS スカーフ
ボルチェン/ドロポン/テラバ/トリック

マスカーニャ(草)陽気AS 襷 変幻自在
トリフラ/はたき/かわら/とんぼ

サーフゴー(鋼)臆病S252HD調整 食べ残し
シャドボ/ゴールド/自己再/悪巧み

ミミッキュ(霊)陽気AS 玉
じゃれ/シャド/かげうち/剣舞

キョジオーン(飛)わんぱくHB たべのこし
塩/地割/自己再/ステロ

13連勝でマスボ行ったパーティや

117 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:52:02.22 ID:Sz0DrWCe0.net
まあガモスに舞われないような立ち回り意識するしかないな

118 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:54:12.08 ID:CzertNkk0.net
>>111
全体的に火力が足りないと言うか、上手くいった時は強い構成ばっか採用してて動きづらそう
特にボーマンダこれ誰にどうぶつけてくつもりなんだ?

119 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 06:56:31.51 ID:m1guIsGg0.net
>>117
色々とありがとう

120 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:03:40.26 ID:RHJAFd6hd.net
>>116
エアプチーターがいますね(呆れ)

121 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:05:28.98 ID:qgCA92Fl0.net
塩対策がマントサフゴじゃなくてもいいってのは俺にも刺さるわ
塩の為だけに入れてるから選出率も低いんだよなサフゴ

122 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:05:45.99 ID:Sz0DrWCe0.net
よく考えたら特殊柔らかいからhに相当振らないとガモスの攻撃耐えないな
asベースならエッジで火力上げた方がいいかも

123 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:09:04.48 ID:RHJAFd6hd.net
ホント積みアタッカーが軒並みヘイラッシャラウドボーンで止まる上に絡め手はサーフゴーやキョジオーンで止まるからグッドスタッフの殴り合いになるわな。
そらサザン強くなる訳だわ。

124 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:12:30.41 ID:CjNZ0ZbH0.net
>>115
確かに全体的に火力不足感はあったわ、サンガツ

>>118
このパーティーだとガッサキツイからダブルウイング持ちで選出させたくなかったんや、あと単純に積みエースやね。

125 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:15:06.61 ID:dmdKseNIF.net
そのグッドスタッフを積みや絡め手で殴るんだよ!!

126 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:20:39.04 ID:NbYCZqLg0.net
んでそのサーフゴーキョジオーンで止まる搦手って具体的に何よ
ポイヒガッサか?

127 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:23:38.80 ID:CjNZ0ZbH0.net
このパーティーの1番勝率高い動きって言われたら塩ラッシャ対面の時にテラスタル切って地割れ再生連打だったし、キョジオーン以外に受け破壊できる火力無かったのが問題だったな。

128 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:37:31.42 ID:8IH4hXp60.net
コノヨザルがきつい
スーパーからハイパーに上がれないわ

129 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:37:44.15 ID:iI3QnxSs0.net
初心者はマスカーニャ使っとけって風潮良くないと思うわ
紙耐久蜻蛉自体運用難しいのに裏にミトムも入ってきてさらに難度上がる

130 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:38:09.33 ID:Kfkh9WbN0.net
壁貼り構築増えてきたから瓦割り要員やっぱいるよな

131 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:39:21.97 ID:hYhpLn/t0.net
コノヨザルはじわれで殺してるわ

132 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:41:54.08 ID:lZLA0z+hd.net
ラッシャやら塩やら地割れ飛んでくること多くて飛行テラスばっかになりそう

133 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:44:05.91 ID:vz4D+PUwr.net
コノヨザルは飛行か炎しか見ないな

134 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:48:05.62 ID:ZWa3nk6sr.net
スーパーハイパー抜けれない人はプライド捨ててレンタルか上位勢の構築丸パクリしてみるといい
それで勝てないなら選出かプレイングが悪いわけで、ミスを振り返って上達もしやすい

135 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:48:42.32 ID:xocLXyy7a.net
しおずけ対策にサーフゴーにおんみつマント持たせてる奴多いな
CSぶっぱの悪巧み身代わり風船サーフゴー使ってるけど、おんみつマント持たせなくても身代わりがしおずけ耐えるから悪巧み詰んでキョジオーン起点にできるのに
代わりに風船持たせた方がいい

136 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:49:05.77 ID:Sq4IYxp20.net
イルカマン使いだしてからランククソ下がってる
こいつクソ雑魚だわ

137 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:51:04.08 ID:vz4D+PUwr.net
しおずけって何か可愛いな

138 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:51:36.11 ID:wtHFEcD30.net
スーパーハイパーはどいつもこいつもドラパサザン出してきてルガルガンで返り討ちにできて楽しかったよ

139 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:53:04.72 ID:Sz0DrWCe0.net
地割れ塩漬けの塩は身代わりで完封できるし相手のテラスケアで身代わり貼れるから最強の技なのにあんま流行ってないな
ラウドボーンのせいか?

140 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:57:07.97 ID:ZTqPS+Maa.net
お前らかわらわりマリルリはクソ弱いから絶対に使うなよ
いいか絶対だぞ

141 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:57:47.34 ID:YHdkzC0ca.net
スーパーハイパーは力押ししないと抜けれない
動画実況者みたいに読みとか釣り出しとかやろうとすると基本負ける

142 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:57:56.43 ID:t8jlH5/N0.net
>>83
一位がイルカマン使ってんの?
そりゃおもしろいな

143 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 07:59:27.34 ID:p5LMX04o0.net
>>135
それ対面前提だろ。後出しも考えるならおんみつマントの方が絶対いいわ。

144 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 08:01:56.54 ID:NSbXKD7Ea.net
おま環かもしれないけどスーパーハイパーはそんなに天然持ちが出てこなくて
壁張ってガモスが舞うかマリルリが腹叩いたらgg ezで勝ち越してさくっと抜けちゃったわ

145 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 08:03:02.64 ID:ZWa3nk6sr.net
詰ませ筋の塩は起点になるようなポケモンを選出せずに常に対面処理ことで対策とする派だけど、隠密のいいところは塩相手の独特のストレスを感じなくなるとこだと思う

146 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/13(火) 08:05:02.66 ID:ZDbn+NoU0.net
隠密マントはラウドボーンが持ってるイメージ
俺のパーティにガン刺さりなのでやめてください

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200