2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモン スカーレット/バイオレット part239

1 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 11:55:09.21 ID:EqjffOTJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行以上コピペしスレ立てお願いします。

「ポケットモンスタ一 スカ一レット/バイオレット」
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲ一ムフリ一ク
対応機種:NintendoSwitch
発売日:2022年11月18日(水)
ジャンル:オ一プンワ一ルドRPG
プレイ人数:1人(対戦・交換など:2~4人)
通信機能:ロ一カル通信対応、インタ一ネット通信対応
対応言語:日本語・英語・スぺイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
CERO:A
◆公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja
◆ポケットモンスタ一オフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp
◆ポケモン公式ツイッタ一
https://twitter.com/Pokemon_cojp

※次スレは>>800の人が立ててください。無理な場合は番号指定でお願いします。

前スレ
ポケモン スカーレット/バイオレット part238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1671024222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 12:31:12.28 ID:UhrlDUVyd.net
>>1
ありがとうございます!

3 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 12:58:45.56 ID:8koUYaec0.net
りっぱないちもつ

4 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 12:59:12.54 ID:VrwEGK/a0.net
いちもつ

5 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 12:59:54.79 ID:srr0UkXt0.net
見せ合いの構成見て相手テラスエースとタイプは憶測するもんだよな

6 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:00:40.39 ID:ZsJC/HF4d.net
空飛ぶガブリアスみたいな面白い光景、他にもあったのかな
自爆するビリリダマしかしらんな

7 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:01:11.06 ID:zndZ/Y1Qa.net
何の目的もないむしテラスとか急に使ってビビらせたい

8 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:01:47.03 ID:EyljzpIja.net
んで予想外のテラスに変化して運ゲーかよって言うまでがテンプレ
相手のテラスタイプなんて予測できると言い切れるなら裏を簡単にかけるから矛盾が発生する事にすら気がつけない奴もおるが

9 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:02:27.13 ID:06J+1P59a.net
>>5
サザン、マスカーニャ、セグレ、ニンフィア、ヤミカラス、モロバレル
テラスエースは?

10 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:02:56.60 ID:CK+G6/gs0.net
虫パで雪パ来たから余裕こいてたら炎パルシェンにズッタズタにされてトラウマになったわ

11 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:04:18.85 ID:2OHaI+Ul0.net
予測余裕とか凄いな
相当な猛者か?

12 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:04:21.90 ID:srr0UkXt0.net
>>9
前3体は全部可能性があるな、うんわからん(´・ω・`)

13 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:04:44.43 ID:3lhigkcf0.net
6vメタモンって本当に出るもんなの?星6レイドで捕まえたポケモン100体前後全部5Vだった

みんな捕まえやすかった過去作から引っ張ってきてるとかかなん?知らんけど

14 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:05:34.25 ID:QF6XabOy0.net
>>13
1/32で出ますよ

15 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:06:30.15 ID:nYAKSE10d.net
ガブはジェット機イメージのポケモンだし設定上も飛べるんだけど実際に飛んでるの見ると草生えたな

16 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:06:37.07 ID:tnMRgON80.net
机上の空論なら俺は最強だからランクマ1位ってことでいいよね

17 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:07:25.46 ID:srr0UkXt0.net
>>13
6Vなんかより5VA0or5VS0の方が価値あるぞ
6Vメタモンなんて○○.netに任せとけばええんや

18 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:07:29.16 ID:R/LQOa0f0.net
相手のラス1首折れたミミッキュだし霊テラスしてもかげうち半減だし普通に殴って勝ちやろ~って思ってたら飛行テラスしてきて半減にされて負けた時は漏らしたわ

19 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:07:45.84 ID:JRJVMJBPa.net
みんな同率1位にしよう

20 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:08:30.35 ID:4eqOv8c80.net
タイプ表示ってお互い何テラス持ってるか見せ合うってこと?
それダイマックスでお互いなんのダイマ技使えるか見せるのと同じでは

21 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:09:04.58 ID:DmAp4FqTp.net
でも空を飛ぶは覚えられないガブリアス
竜舞はともかくダイマもないんだしこれは覚えさせてやれよ

22 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:12:40.53 ID:06J+1P59a.net
>>12
俺のダブル構成だけどこの中ではイッカネズミが出てこない限りはほぼ炎サザンしかテラスしない
イッカネズミが居る時だけマスカーニャが格闘テラスしてるけどセグレにはまず切らないかな
後切るのはモロバレルの水テラス
まぁつまり見ても分からんよ
サザンガブが居ればどっちかには切ってくるんだろうなくらいでサザンなんか切るの分かってもタイプ分からんし

23 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:14:17.02 ID:TUQsamNMd.net
サメが空飛ぶとかシャークネードかよ

24 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:14:45.08 ID:8koUYaec0.net
大穴の警備員ガブリアスって戦闘入ると宙吊りで浮いたまま戦闘になるんやな

25 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:15:14.13 ID:r+u8dzyya.net
ジェットポケモンなんだからそりゃ飛ぶよ
なんで地面ついてるのかは知らん

26 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:15:20.39 ID:3lhigkcf0.net
>>14
そうなのか……運が悪いだけだったみたい

27 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:15:32.78 ID:kkDoht10a.net
最近の鮫は霊体になるからゴーストダイブも覚えていいぞ

28 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:15:44.44 ID:xP364RGPM.net
フィールド彷徨いてるトロピウスって主人公とほとんど変わらないデカさだよな
特大サイズはもっと大きくなるのかな🤔

29 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:16:38.58 ID:QwRf3m/D0.net
>>23
シャークネード知ってんのかよww

30 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:16:55.35 ID:/W+1hQava.net
沼地とかでガブリアス出すと大穴以外でもフライング形態での戦闘見られるぞ

31 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:17:11.09 ID:06J+1P59a.net
シャークネード知らん奴おるの?

32 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:17:47.21 ID:etN35YEG0.net
砂海にすむサメ(ジェット機並みの速さで飛べる)
属性モルペコしすぎでは?

33 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:17:58.63 ID:n2gjJcur0.net
サメ映画なんて大体話題なってるから有名だと思ってた
ステイサムのサメ映画以降話聞かないけど

34 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:18:07.26 ID:Qi+hGe590.net
飛んでるガブリアスはソフビ人形みある

35 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:18:15.81 ID:3hcIVZAtd.net
>>10
パルシェン鋼重いし炎選ぶの分かるけどな

36 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:18:41.80 ID:R/LQOa0f0.net
ガブは雪山にもおるしなんかもう生態よくわからん

37 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:20:05.95 ID:n2gjJcur0.net
シロナを支えていた側近は面構えが違う

38 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:20:09.57 ID:06J+1P59a.net
氷4倍だし着氷の衝撃で死にそう

39 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:20:20.95 ID:4zbv4O870.net
>>34
普通に飛んでりゃいいのに動きが断続的なせいで宙吊りにしか見えないの好き

40 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:21:00.93 ID:VXZU2+nj0.net
ランクマ相手が通信切ったのにこっちに負け判定付くことあるんやな…

41 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:22:25.18 ID:ie0qZAiK0.net
レジェアルのガブも雪山実家やし雪山に生息してる設定やろ

42 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:23:46.81 ID:Tp3uTZrea.net
氷4倍なのに?

43 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:24:01.73 ID:66ceF+zL0.net
シャークネードは有名どころだから普通に知られてるだろ
サンドシャークとかコーンシャークとかヴィジャシャークとかサンタシャークとかハウスシャークはマニアしか見ない

サメは海にいたら珍しいんだよ

44 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:24:06.67 ID:n2gjJcur0.net
竜600族でジャララだけ省かれたのも理由があるはず

45 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:24:19.94 ID:UhrlDUVyd.net
>>13
縛りないなら交換してもらうといいよ
運が良ければオシャボ1個で海外6Vメタモン手に入るし

46 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:25:09.99 ID:4zbv4O870.net
あまりにも強そうだから環境を破壊する恐れがある

47 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:26:42.84 ID:TUQsamNMd.net
なんせ弱いわけがないからな
ジャラララララランガさんは自らあえて入国拒否した男だよ

48 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:26:46.67 ID:dCxL5zas0.net
>>27
愛の力すき

49 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:26:55.61 ID:3hcIVZAtd.net
>>44
人気ないからだな

50 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:27:13.97 ID:JkdMHuajd.net
センセ可愛い
https://pbs.twimg.com/media/Fj3wx8WUcAAwTZW?format=jpg&name=large

51 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:27:31.00 ID:8koUYaec0.net
電気がまあまあ終わってるからぼうだん水テラスジャラララランガとか結構めんどくさそう

52 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:28:16.28 ID:xyvmwqYMd.net
メタグロスもいないからDLCで
スカーレット:ジャラランガ
バイオレット:メタグロス
とかかな
悪が流行りそうだしテラスタルもあるからジャラランガがワンチャン環境入り出来るかもな

53 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:29:21.74 ID:3gnZcS01d.net
>>29
あれはもう一周回って有名だぞ

54 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:29:59.70 ID:Bc0LNgZs0.net
運ゲーだのジャンケンだの言ってる人たちはド定番のテラスしか使ってなさそう

55 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:30:01.83 ID:etN35YEG0.net
テラス環境だとタイプの優位性で使用率上位だったミトム辺りが普通に覆えってるのほんと楽しい

56 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:31:08.11 ID:hmXYlPBC0.net
食べ残し怠ける炎テラスラウドボーンでキョジオーンに打ち勝ってそのまま後ろの猫も消し炭にして勝ったんだけどラウドボーンでキョジオーンにかてるのかよ
強いな

57 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:31:30.66 ID:QsRF2iD00.net
ジャラランゴ「わいのこと馬鹿にしてたけど。わいはタイプがクソなだけで強いやで。テラス環境の王の器や。弱いわけがないのだ!」

58 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:33:01.71 ID:gZqxwuIB0.net
>>52
600族はカイリューさんがメカ化決まってるんでもうないだろうな…

59 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:33:04.62 ID:36nlR66E0.net
格闘ドラゴンの範囲は残しつつ格闘ドラゴンを捨てられる訳だから実際強そう

60 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:33:34.92 ID:vI66kIOGa.net
じゃあパオジアン頑張って倒してねジャラランゴ

61 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:34:52.42 ID:lZxOaZ/A0.net
メガシンカ好きだったから復活してほしいのは俺だけ?
もちろん一部のやばいやつはザシアンみたいに調整必要だと思うけど
アニポケみたいにメガシンカしたらテラスタルは使えなくしてな

62 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:35:26.33 ID:cciH62kMa.net
>>58
テツノムーミン?!

63 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:35:35.38 ID:8koUYaec0.net
ぼうだんぼうおんもテラス環境だとかなりめんどうくさそうやで

64 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:36:31.80 ID:etN35YEG0.net
たのしいカイリュー谷ほんと好きだった

65 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:37:15.59 ID:QsRF2iD00.net
ジャラランゴがきたら、ラウドボーンってカスは”絶滅”やで

66 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:37:23.77 ID:8W7avW49a.net
>>61
というかメガシンカはキャラゲーとしては一番良かった
対戦ゲーやスタッフの負担はよろしくなかったってだけだと思う

67 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:38:20.69 ID:CQoFWUwka.net
ジャラランガってデータ入ってるの?

68 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:38:25.13 ID:8koUYaec0.net
メガシンカは600族のメガシンカが要らなすぎた

69 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:38:35.90 ID:0zHWA7TO0.net
メガ進化のせいで正統進化貰えなくなったルカリオさんは長い目で見たら損失だね

70 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:38:52.59 ID:dCxL5zas0.net
メカメタグロスはよ

71 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:39:35.60 ID:VYXn3i5A0.net
俺の中でムーミンはマンムーなんだ

72 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:40:37.65 ID:UB9gQ+d6a.net
>>50
初見でよくチリが女だって分かったな

73 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:40:40.67 ID:nYAKSE10d.net
メガ進化はメガ進化出来るかの格差に加えてメガ進化内での格差も凄まじかったな…

74 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:41:55.06 ID:VYXn3i5A0.net
あれ、マンムーにできてセグレイブでできないことってなんだろ……?😭
まあ今はいないけど

75 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:42:12.97 ID:WzD9ziFF0.net
目が㍋ニウム

76 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:42:16.92 ID:lZxOaZ/A0.net
別にメガ進化あるやつも進化してもいいと思うんだよな

77 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:42:33.08 ID:WzD9ziFF0.net
>>74
きょけんとつげき

78 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:42:42.02 ID:QsRF2iD00.net
ダイマックスは、強すぎて好きじゃなかった
ダイマックスが中心になりすぎて、ダイマックスを枯らすとか、そういうのが戦略の中心になるとだるい

そういう意味だと、適度に逆転要素があるテラスタルシステムは好き

79 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:42:56.71 ID:Kl8Kbv7qd.net
メガシンカは数値が600に近付くに連れてキャップかかってれば良いだけの話だったのに一律アップだからアホ

80 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:43:09.46 ID:5AaLJlLk0.net
メガガブリアスさんの話はヤメロ…
火力は凄まじかったんや

81 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:43:34.29 ID:xyvmwqYMd.net
>>74
がむしゃらとかこらえるイバンとか
SVにイバンの実はまだ無いけど

82 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:43:55.34 ID:CQoFWUwka.net
どうせメガ進化はリメイクXYで1回復活するかもくらいだし進化先追加して良いと思うけどな

83 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:44:15.59 ID:8koUYaec0.net
>>74
じわれやな

84 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:44:47.94 ID:xyvmwqYMd.net
>>81
すまんセグレイブこらえる覚えたわ……

85 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:44:57.88 ID:WzD9ziFF0.net
テラスたるは状況しだいで全く切らないままのことも多いしね

86 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:46:38.30 ID:+vBCxuD1d.net
メガディアンシー返してくれ

87 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:46:51.65 ID:TUQsamNMd.net
メガデンリュウとかメガクチートとか本当もったいない
メガのデザイン秀逸だからどっかでまた再利用してほしいもんだ

88 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:47:10.79 ID:yn2tfebf0.net
2種類特殊物理性能盛ったメガ貰って見せ合い時点だとどっちか分からない高性能メガ進化使いがいるらしい

89 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:47:29.38 ID:xyvmwqYMd.net
>>81
がむしゃらも過去作だけだったわ……
年のせいかもう記憶力がヤバいわ

90 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:47:57.58 ID:WzD9ziFF0.net
さいきょうのりじゃーどんえっくしゅどこ?

91 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:48:44.88 ID:8W7avW49a.net
種族値調整して進化にしてくれたらそれで良いよな
ああガルーラさんは特性も修正な

92 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:48:56.98 ID:QsRF2iD00.net
ルカリオくんこそ、メガ使い分けしたかった
A特化とC特化、メガで使い分けられたら最高だったのに

93 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:50:30.79 ID:G+bth3rG0.net
ダイマックスの話になるとダイジェットに両親殺された人が出てくるんだよな
初期環境を虫統一、エースバーン全盛期でファイアローも出てくる時期に格闘統一、毎回リザードンが出てくるのに岩技を使えるポケモンが一切いない時期に草統一使って毎回マスターまで制覇してた俺はどうやら天才だったようだな

94 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:50:42.02 ID:pn5n2fARa.net
実際問題ジャラランガさん来てもセグレよりSが上のドラゴンに虐め抜かれる未来しか見えない

95 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:51:26.06 ID:VYXn3i5A0.net
>>83
一発技くらいしか差別化できないとつれぇな
昔はそこそこの強ポケだったはずなんだがなぁ……

96 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:51:37.13 ID:TB+UYQdA0.net
XYの時点では600族メガシンカに関しては無駄振り分けや特性でバランス考えてたっぽいけどな
ORASで完全に開き直ったけど

97 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:53:41.76 ID:IrAIkoTNd.net
剣盾ってオンラインもうできないの?
ダイマダイマうるさいからずっと大好きな剣盾やってればいいのにって思ってしまうわ

98 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:54:12.67 ID:QsRF2iD00.net
ジャラランガさんの使い方

敵「ラウドボーンで無双やで。フレアソングやっ」
わい「ジャラランガさんを交代だし。ぼうだんで無効」
敵「あああああああ、ラウドボーンってカスじゃむりいいいいい、交代いいいいい」
わい「無償でソウルビート積み、全能力アップねw はいっ、あとはジャラランガで全抜き」

完璧だ

99 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:54:13.13 ID:nEHGJRkj0.net
dlcでidくじ実装とかあるかな
さすがにないか

100 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 13:54:37.14 ID:1t8q1RXma.net
フェアリージャラランゴさんで最強よ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200