2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモン スカーレット/バイオレット part239

1 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 11:55:09.21 ID:EqjffOTJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行以上コピペしスレ立てお願いします。

「ポケットモンスタ一 スカ一レット/バイオレット」
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲ一ムフリ一ク
対応機種:NintendoSwitch
発売日:2022年11月18日(水)
ジャンル:オ一プンワ一ルドRPG
プレイ人数:1人(対戦・交換など:2~4人)
通信機能:ロ一カル通信対応、インタ一ネット通信対応
対応言語:日本語・英語・スぺイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
CERO:A
◆公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja
◆ポケットモンスタ一オフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp
◆ポケモン公式ツイッタ一
https://twitter.com/Pokemon_cojp

※次スレは>>800の人が立ててください。無理な場合は番号指定でお願いします。

前スレ
ポケモン スカーレット/バイオレット part238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1671024222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

440 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:53:29.20 ID:HOCjKNtOa.net
古代じゃなかった未来だったわ
俺の脳は死んでるみたいだ

441 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:53:31.94 ID:etN35YEG0.net
虫は蝶舞とか複眼色眼鏡とかほぼ虫専用技特性多いしいうてサムガモス辺りが一生分働いたでしょ

442 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:53:39.00 ID:8koUYaec0.net
>>430
>>432
設計が糞なだけやん

443 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:54:01.34 ID:a7ofG7klF.net
序盤虫とかの種族値上げるとキッズが攻略難しくなって泣きそうじゃね

444 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:54:04.63 ID:G+bth3rG0.net
なんとなく倒したのがヌシポケモンでもう二度と復活しないし捕獲出来ないんだがブチギレでいいか?

445 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:55:17.66 ID:xu4ov+Kz0.net
>>444
キレていいけど話しかけなきゃバトルにならないから何となくは嘘だよね

446 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:55:29.77 ID:etN35YEG0.net
>>444
なんとなくで奪った命の重さを噛み締めろ

447 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:56:06.22 ID:pZk9gVz7a.net
>>437
別にアンデンティティじゃないだろ
強いて言えば進化が早いのがそれ
そもそもペンドラーやクワガノンは弱いというほど弱くないし

序盤ポケモンだから弱くあるべきって言い出したらアローとかヨクバとかどうなんだって話だし

448 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:56:23.04 ID:kwhjW78ka.net
壁貼りライチュウとステロ、まきびしガブ強くね?
真似したら警戒されなさ過ぎて2万位から3桁行ったわ

449 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:56:26.06 ID:Pqe6PZXo0.net
>>437
バタフリーもビビヨンも強いだろ

450 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:56:29.28 ID:Qi+hGe590.net
>>436
エレベーター乗るのに邪魔やん?

451 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:56:34.30 ID:Q9xkHoCD0.net
ガモスが唯一550で他の虫は種族値500以下だもんな禁伝解禁されたらハネ引っ張りだこだろ

452 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:56:44.27 ID:1tWdVkNW0.net
周回でヌシ余ってるからあげるぞ

453 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:57:16.50 ID:nEHGJRkj0.net
レッツゴーで基礎ポイント振れないのバグじゃないの
これでやれるなら楽になるのに

454 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:57:52.73 ID:pZk9gVz7a.net
>>443
言うてバタフリーやスピアーがそこらへんうろし始めるのけっこう中盤じゃね
ストーリー中だとレベルは高いのに何故か進化してない進化前出がち、虫に限らず

455 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:57:59.60 ID:36nlR66E0.net
>>437
ワナイダーが久しぶりに弱かっただけでBW以降は全員使える性能やろ
イオルブだってあれ種族値合計自体はハッサムより高いんやで

456 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:58:29.84 ID:MFVDYhqq0.net
>>439
半減までなら等倍で通せるし一致とんぼ出会い頭不意打ちあるし攻撃130くらいあったら飛ばせる範囲はなかなか広い

457 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:58:35.87 ID:L7Y0pXmKd.net
チヲハウハネの色違い見てたら可愛く見えてきた
俺疲れてんのかな

458 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:59:17.84 ID:Qi+hGe590.net
トレーナが出してくるならいざ知らず
野生なんかこっちの戦力にできるんだからむしろ攻略楽になるだろ

459 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:59:33.94 ID:v/uj81DEa.net
>>439
不意打ちと地獄づきあるだろ?

460 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:59:36.55 ID:+gzx0BWld.net
>>457
チヲハウハネは可愛いから今までが疲れてたんだ

461 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 16:59:39.21 ID:xu4ov+Kz0.net
>>453
今の操作性で努力値振りとか絶対いつの間にか要らん努力値稼いでるわ
たまに制御不能になって敵を殺しに行くのに

462 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:00:00.32 ID:hCs4v0mx0.net
オトシドリ捕まえようとしてぶつかっても戦闘にならないから
勢いでAボタン押して戦い倒してしまったけど
あれがヌシだったのか 他の4匹はまだ捕まえてないから気をつけるわ

463 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:00:11.55 ID:Qi+hGe590.net
>>457
普通にかわいいだろ
あれが立ち上がってローキックするの想像してみろよ

464 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:00:52.30 ID:G+bth3rG0.net
>>445
何年も前から捕獲しない限り倒したら復活するようになったんだからこんな唐突に昔の仕様に戻ってる部分あると思わないじゃん
あと今作は倒したら素材貰えるんだから希少なポケモンは捕獲出来なくても倒した方がいいって刷り込まれてるのに罠でしょこんなの

465 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/15(木) 17:01:08.88 .net
ガモスの元ネタってモスノウと同じ蚕蛾だよな?
実物もかわいいんだよな

466 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:01:11.20 ID:Q9xkHoCD0.net
へえメラルバの派生でチヲハウハネかーからの急な二足歩行は衝撃的過ぎた

467 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:01:21.05 ID:LspFyd5m0.net
オトシドリのヌシとか夢特性だったのにな…

468 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:01:26.52 ID:pZk9gVz7a.net
そもそも虫は半減多すぎ、その上種族値も全体的に低いからな
エスパー含めてタイプ相性マジで見直してくれ

エスパー→鋼と虫→フェアリーは抜群でいいし
虫→鋼とエスパー→フェアリーは等倍でいい

あと氷の岩弱点もいらんわ

469 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:01:29.20 ID:LbK4MVS9d.net
>>442
ごもっともだが、ボックス開いた時にフェード中に既にボックスのUI見えてるとかいうあり得ない現状を見るに、そういうことなんでしょう

470 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:01:39.26 ID:n2gjJcur0.net
>>465
カイコガちゃん可愛いけどあまりに短命過ぎる

471 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:01:42.56 ID:GG3q8tyYr.net
ムシ使いってなんでネガ意見多いんだろう

デリバードを見てみろよ
デリバードネガってるやつ誰も居ないぞ?

472 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:01:45.32 ID:36nlR66E0.net
>>454
そもそもバタフリーとかスピアーって野生ではほぼ出ないぞ
最近ようやく世界観作りの一貫で見かけるようになったくらい

473 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:02:24.73 ID:pZk9gVz7a.net
>>456
は??元々かわいいだろ??
あの巨体がもふもしてよちよち二足歩行したりローキックしたりしてんだぞ

474 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:02:30.35 ID:Q3i1AVtk0.net
ヌシポケ未だに捕まえてないわ
場所が全く分からん

475 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:02:33.77 ID:HOCjKNtOa.net
チヲハウハネかわいい勢とかいう謎の勢力おるな

476 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:02:35.73 ID:Q9xkHoCD0.net
ユキハミは古来種でも捕食されるくらい弱そう

477 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:03:12.95 ID:KnV1uZwU0.net
>>457
>>456
は??元々かわいいだろ??
あの巨体がもふもしてよちよち二足歩行したりローキックしたりしてんだぞ

478 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:03:50.92 ID:HL2bbfYRa.net
いや、チヲハウハネは今作でも屈指の可愛さだろ

479 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:03:51.68 ID:tgjU0YxE0.net
虫統一パーティーでマスボ級までなんとか到達したけど地獄のような難易度だったぞ
炎や岩や飛行に弱すぎてこいつらに対してどれだけ一回だけのテラスタルで対応できるかの勝負になってしまう
マスボ級のランキングなんてまじできつい

480 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:04:15.40 ID:EthrEje40.net
>>475
現実のカイコガにもファンがいるくらいだし
俺も可愛いと思うよモフモフで

481 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:04:16.20 ID:etN35YEG0.net
ちゃんと虫として欲しいところを持ってくるチヲハウハネの優秀さよ
聞いてるかブジンエスパーから逃げるな

482 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:04:25.17 ID:8r9su4wka.net
マスカーニャとドラパいなかったらガブリアス出しやすいのにこの2体入ってないやつまじでいないんやけど

483 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:04:26.78 ID:dnni0Hk9d.net
>>462
これ

反応なかったらA押しちゃうわ
明らかにデカイ感じもないし普通の奴かと思った

484 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:04:48.19 ID:ExvKCQDyM.net
>>457
いやあいつかわいいよ
怖い虫かと思ったら体デカすぎてもふもふで動きも鈍い
近づいたらめちゃ反応が遅くて
そのあと必死でゆっくり追いかけてくるのがわいいすぎる

485 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:05:00.13 ID:KnV1uZwU0.net
素材が希少なヌシって誰だ
寿司sミミズ鳥カニはなんもめずらしくないし
キバカイナは素材ないし

486 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:06:13.87 ID:KnV1uZwU0.net
>>471
デリバも定期的にあったが
第七まではカモネギもあったな

487 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/15(木) 17:06:22.24 ID:Q9xkHoCD0.net
>>479
すごいなハイボで止まってるけどやっぱテラスで覆さないと厳しいな

488 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df6d-h7/0):2022/12/15(木) 17:07:49.26 ID:Np71mzkd0.net
未来は小型化で元の迫力が死んでしまう奴らが多い中ドクガはなんかハマってるわ

489 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df93-3HJT):2022/12/15(木) 17:08:22.79 ID:KnV1uZwU0.net
>>481
未来種は足かせタイプから逃げてる奴おおいよな
ドラゴンを捨てたサザンドラとかもそれだし

バンギはバンギじゃなくアローニャの亜種だと思えばまあ・・・

490 :名無しさん、君に決めた! (スププ Sdff-R9ip):2022/12/15(木) 17:08:43.84 ID:dnni0Hk9d.net
ガモス←可愛い
ハネ←可愛い
ドクガ←なんやこいつ
って思ってたけどドクガのニッコリ顔にやられた
古代現代未来総じてガモス族は可愛い

491 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 676d-YBiX):2022/12/15(木) 17:09:33.87 ID:qAUP8PjU0.net
種族値とタイプを犠牲に妨害技に全振りしたワナイダーは職人的すぎて逆にカッコよく感じる

492 :名無しさん、君に決めた! (アウウィフW FF6b-5Ajp):2022/12/15(木) 17:09:36.74 ID:a7ofG7klF.net
ウルガモスにテラフェアリー切ると画面うるさいしチカチカするし処理落ちするの見づらいけど強くて可愛いから好き

493 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 475a-AjLY):2022/12/15(木) 17:10:10.47 ID:RZ2cBjD00.net
>>489
神戸はドラゴンタイプと共に色んなもの捨て去った感じがする

494 :名無しさん、君に決めた! (スップ Sd7f-pV0J):2022/12/15(木) 17:10:15.57 ID:C8Zu2kmed.net
>>471
昔は居たような気がする
ネガってる奴らが全員死んだだけだよ

495 :名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd7f-IRgR):2022/12/15(木) 17:10:41.24 ID:skKw76JOd.net
普通に後付進化出てきたしカモネギも原種の進化で良かったな
リージョンフォルムだけの進化系って救われてるようで救われてないし

496 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa6b-uA+A):2022/12/15(木) 17:11:11.22 ID:sqIz3IW8a.net
虫統一なのに虫以外のタイプにテラスタルするの?

497 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e724-X2Fn):2022/12/15(木) 17:11:50.65 ID:n2gjJcur0.net
蝶モチーフより蛾モチーフの方が人気なポケモン多いってのも珍しいと思ったがモルフォンとかそんなだしモスノウガモスが強いだけだった

498 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr1b-JlYD):2022/12/15(木) 17:11:51.20 ID:FJRCbvcur.net
つまりラブカスネガ厨もどこかにそんざいしてるということか?

499 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 2722-3TNT):2022/12/15(木) 17:12:05.65 ID:tgjU0YxE0.net
>>487
基本的には岩、水辺りで対応することになるな
鋼も欲しいんだけど鋼は相手のサブウエポンやテラスタルに炎が滅茶苦茶多いのが判明してしんどい

500 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7f89-KCD2):2022/12/15(木) 17:12:07.52 ID:9V39zaDa0.net
ウルガモス色違いでねえ!
1時間やっても出ねえ!

501 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/15(木) 17:12:23.25 .net
>>496
技も虫タイプ以外使っちゃ駄目とか言いそう

502 :名無しさん、君に決めた! (スププ Sdff-R9ip):2022/12/15(木) 17:12:24.94 ID:dnni0Hk9d.net
>>497
モルフォンは名前から考えると蝶なんだけどな

503 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa6b-Kx9c):2022/12/15(木) 17:12:40.35 ID:26IxFxnca.net
>>493
神戸から何を捨てるんですかね

504 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df77-knOV):2022/12/15(木) 17:12:53.56 ID:etN35YEG0.net
統一は元タイプが統一されてれば統一でいい派だわ
逆に別タイプをテラスで無理やり合わせて統一とか言われても違うと思っちゃう

505 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa6b-X84o):2022/12/15(木) 17:12:56.76 ID:ZmzVI/b0a.net
なんで古代になると筋肉ムキムキなんだよと思ったけど
メラルバがA85でウルガモスがA60という進化の仕方だから
過去に遡ったらもっとムキムキなのは実は自然なのか?

506 :名無しさん、君に決めた! (スップ Sd7f-pV0J):2022/12/15(木) 17:13:06.31 ID:C8Zu2kmed.net
テラスタイプまで統一するのはハードル高すぎるだろ

507 :名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd7f-IRgR):2022/12/15(木) 17:13:14.37 ID:skKw76JOd.net
蝶と蛾に明確な区別はないから別に
生物学的には同じ種

508 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 2722-3TNT):2022/12/15(木) 17:13:25.68 ID:tgjU0YxE0.net
>>496
お前は頭カエデか!?

509 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 676d-YBiX):2022/12/15(木) 17:13:52.63 ID:qAUP8PjU0.net
ガラルカモネギの顔つきがカッコよくて好きだから
綺麗なジャイアンみたいなネギガナイトじゃなくてバーサーカーみたいな進化をして欲しかった

510 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa6b-3k8P):2022/12/15(木) 17:13:59.94 ID:CLQmwElUa.net
虫統一パのエースが誰なのか気になるなる
やはりハッサム、ガモスか?

511 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 6740-2xG0):2022/12/15(木) 17:14:45.01 ID:LspFyd5m0.net
飛ばないと行けていけないという進化の為にAを犠牲にCを得た賢い虫

512 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa6b-3k8P):2022/12/15(木) 17:15:11.66 ID:CLQmwElUa.net
エースじゃねえわ
MVPだわ

513 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df93-3HJT):2022/12/15(木) 17:15:26.97 ID:KnV1uZwU0.net
あと虫タイプはそもそもの弱さに加えて環境に苛められすぎていた
アローが延々先制飛行撃ってきたり、ダイジェットまみれだったり

草格闘もずっとつらい環境だったよな
あの環境で暴れてたゴリラがおかしいんや・・・

514 :名無しさん、君に決めた! (スップ Sdff-YdGU):2022/12/15(木) 17:15:28.85 ID:+gzx0BWld.net
>>496
テラスは一致補正という形で元のタイプ残ってるからいいんじゃね

515 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 676d-YBiX):2022/12/15(木) 17:15:30.54 ID:qAUP8PjU0.net
ミミズズとラランテスとヌメルゴンとドクガを虫として無理やり雇用すればなんとか……ほら四天王のリョウも切り札ドラピオンだし

516 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a724-93o0):2022/12/15(木) 17:15:38.72 ID:ys7UiCwa0.net
ソロでニャイキング出してくる人よく見るけどこれはなにを考えてるの?

517 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW bfbc-NYA5):2022/12/15(木) 17:15:44.46 ID:tDkkFN1p0.net
ウルガモス
チヲハウハネ
テツノドクガ
アメモース
モルフォン
ビビヨン
モスノウ

SVで他に何かいたかな……?

518 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df29-xphd):2022/12/15(木) 17:15:59.56 ID:skDXf7oX0.net
バウッツェルだろ

519 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 475a-AjLY):2022/12/15(木) 17:16:01.61 ID:RZ2cBjD00.net
>>516
なにも

520 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6758-ksze):2022/12/15(木) 17:16:30.81 ID:8koUYaec0.net
>>507
種は同じではねえよ
目は同じだけど

521 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2742-Eh5y):2022/12/15(木) 17:16:44.94 ID:G+bth3rG0.net
>>485
ヌシ倒したらヌシと同種のポケモンがそこら辺に湧くようになるっぽいけど逆にヌシ倒すまではほとんど見かけないでしょ
あと厳選要素があるかもしれないから普通の野生と違うと察してもそれはそれで捕獲出来ないよ

522 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/15(木) 17:17:03.58 .net
>>516
俺にはお前が何を考えてるかわからない
一人で倒せないなら 泣き言 を言うなよじゃも…

523 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df77-knOV):2022/12/15(木) 17:17:13.80 ID:etN35YEG0.net
ダイジェット環境でも暴れたゴリラほんと頭悪い
メインウエポン足り得る威力の先制技とか狂いすぎなんよ

524 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW dfa6-RuF0):2022/12/15(木) 17:17:36.35 ID:tnMRgON80.net
フレアソング覚えたメロエッタはいつ貰えるの!?(怒)

525 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa6b-9L9O):2022/12/15(木) 17:17:39.52 ID:lLUiKO37a.net
海トリオにフェアリーテラスすると可愛いすぎるんンギ
ピンクなのも合う

526 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7f3c-m4rM):2022/12/15(木) 17:17:47.43 ID:aFPhZtkY0.net
虫は虫以外のポケモンにもとんぼ返りとかいう便利技をばらまき過ぎて
攻撃面でのタイプ相性を強化するのは無理だな

527 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df77-knOV):2022/12/15(木) 17:18:15.94 ID:etN35YEG0.net
アクアステップ覚えたメロエッタも早くしろよな!

528 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW c789-+icF):2022/12/15(木) 17:19:05.20 ID:ouw4y2zH0.net
ヘイラッシャはあくびないと水ロトム無償降臨許してしまうあたり地割れねむねご型は雑魚なんすかね?

529 :名無しさん、君に決めた! (テテンテンテン MM8f-nGRQ):2022/12/15(木) 17:19:08.03 ID:ExvKCQDyM.net
>>510
ハッサクガモスも両方ランク戦で活躍してるぐらいだからな
エースと言えるでしょ
最近ベラカスもめちゃ人気そうだけどまだわからないかな

530 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 676d-yOev):2022/12/15(木) 17:19:15.04 ID:Q9xkHoCD0.net
>>499
水かあ鋼は炎素通しだから岩には辿り着いたけど確かにいいね

531 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 676d-YBiX):2022/12/15(木) 17:19:22.10 ID:qAUP8PjU0.net
今作もランドのクソジジイがとんぼを覚えるらしく絶望した

532 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e71d-lDbd):2022/12/15(木) 17:20:00.23 ID:6VBJV79X0.net
>>504
ジムリーダー全否定やんけ

533 :名無しさん、君に決めた!:2022/12/15(木) 17:20:08.12 .net
>>523
ゴリラの先制技って何だ?

534 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df93-3HJT):2022/12/15(木) 17:20:09.81 ID:KnV1uZwU0.net
>>498
俺はそんなでもないけど、ラブカスもかわいそうだと思うわ
こいつに負ける方が難しいみたいな性能から救いを一切もたらされず
別に嬉しくもないアイデンティティだったハートの鱗システムも終わってしまい存在価値ごと危ういという

こいつ進化させて素早さ以外の種族値2倍にしてやれ
二倍になってもチート級にならないのが悲しいけど

535 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 2722-3TNT):2022/12/15(木) 17:20:40.41 ID:tgjU0YxE0.net
>>510
ヘラクロス、ウルガモスだな
ハッサムは行動のタネが割れてるのがまずいのと炎に弱すぎるのがかなりしんどい

536 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr1b-XvMa):2022/12/15(木) 17:20:50.79 ID:vO5QyEEsr.net
星6レベルで敵がつるきまい連発してくるのクソすぎ
誰も勝てねえよこんなの

537 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa6b-X84o):2022/12/15(木) 17:20:52.77 ID:ZmzVI/b0a.net
一寸の虫にも五分の魂と言うし、虫に霊半減付けようぜ

538 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df77-knOV):2022/12/15(木) 17:21:41.00 ID:etN35YEG0.net
>>532
だから今作のジムリアオキさん以外タイプジム名乗るなって思ってたよ

539 :名無しさん、君に決めた! (スッップ Sdff-svha):2022/12/15(木) 17:21:45.50 ID:y6124/lDd.net
地割れ4発打ってる間に普通に殴ればよかった
そんなことありませんか

540 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa6b-Acc/):2022/12/15(木) 17:21:46.80 ID:4VHy6yr7a.net
今回まだフィールド展開要素薄いなぁ〜
アローラ戻ってこいよ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200