2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】シングルバトル考察スレ Part12

1 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/16(金) 22:35:39.21 ID:+8OllWHed.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

>>1の文頭にワッチョイ
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3つ以上貼ってください 

今の対戦環境・メタ・発掘された型
現シングルランクバトル環境を考察するスレ

■スレ立てについて 
次スレは>>900を踏んだ方が宣言してから立てましょう。
無理ならば別の人を安価で指名しましょう

●アフィブログへの転載は禁止
☆ぽけりん転載禁止
☆ポケモンまとめマスター転載禁止
※前スレ
【SV】シングルバトル考察スレ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1671031760/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 03:09:14.04 ID:+NULAGpn0.net
1乙
ミント使い忘れたままランクマ潜ってたわ…
道理でスカーフ持ってないサザンに最速()ケンタロスが抜かれたわけだ

3 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 04:59:01.85 ID:LROAPIdO0.net
時代は低速ハメと高火力特殊ATと特殊受けれるコマだわ

4 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 06:45:16.39 ID:HJ7pokyf0.net
色んなドラパ試し過ぎて、S落として耐久調整した蜻蛉+特殊のスカーフドラパに行き着いたんだけど初手起きしやすい反面火力無すぎてこれサザンの方良くねってなった

5 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 07:03:15.10 ID:5dA/SG8z0.net
同じくドラパ色々試したけど、特殊なら最速マスカ抜きにして眼鏡持たせるのがいいと思う
とんボルで有利対面作ってからのシャドボが通りよくて相手に圧力掛かれる
スカーフマスカは基本引くけど、終盤に格闘テラバでふいうち半減して返り討ちに出来るし、鋼テラスするマンダサザンやノーマルカイリューにも打点出せる

6 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 07:59:10.09 ID:LROAPIdO0.net
特殊は珠で身代わりとかの補助技1個入れても今の環境色々捗る
メガネ取られやすいし

7 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 07:59:21.87 ID:j1KGl9z40.net
>>5
相手がスカーフかどうかの判断が1番むずいのよ

8 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 08:11:30.65 ID:LROAPIdO0.net
スカーフ勢の可能性あって安定しない対面って、相手視点も余裕ないから割と受けゴマに引くのが安定する

仮想敵の1人であるスカーフマスカーニャ相手に引いて後続に叩き入れたくないのはまぁそうなんで
マスカーニャいるなら先発あんまださんわ

9 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 08:16:03.40 ID:/m/9QUQP0.net
虫がいつまでも弱いのって蜻蛉返り配りすぎたせいじゃね

10 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 08:23:50.28 ID:ZgJiBjPka.net
ドオーガア憎しでグレンアルマ使おうと思うんだけど砕ける鎧前提なら性格控えめでもいいんかな

11 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 08:41:29.21 ID:p/OfHaMW0.net
とんぼは虫タイプだけが扱える技にしてください

12 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2124-tBwC [60.73.228.79]):2022/12/17(土) 08:57:33.32 ID:gj1Obo9R0.net
今はドラパミラー多すぎて最速以外使えんわ

13 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW d110-oS7x [118.157.200.46]):2022/12/17(土) 09:06:24.34 ID:eU/XgWt50.net
構築するにあたってゴーストの一貫って切らなきゃキツイ?
そうなると絶対悪タイプ採用しなきゃならないよね

14 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2124-tBwC [60.73.228.79]):2022/12/17(土) 09:10:34.75 ID:gj1Obo9R0.net
サザンマスカーニャロンゲドゲザあたりの強い悪タイプ多いし意識しなくても勝手に一貫切れてる

15 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW d110-oS7x [118.157.200.46]):2022/12/17(土) 09:26:07.22 ID:eU/XgWt50.net
バンギラスくん…

16 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:40:30.55 ID:Ljmj/iDu0.net
ステロまきびしガブ考えた人すげえな
脳筋ガブがこざかしい真似しおって…
クイックターンでも龍舞でもくれてやれよって思ってたけど駄目だお前

17 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:45:13.05 ID:M12ByG2hH.net
6世代に対メガガル用にHB堪えるゴツメガブが開発された時は笑った

18 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:46:55.93 ID:SIUYJE0f0.net
初手ドラパマスカーニャ対面
襷じゃないのに引かないドラパも不意じゃなくて叩き押すマスカーニャも理解できないんだが
どういう理屈で初手からこんな行動とるの?

19 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:48:16.59 ID:nvbtcEDId.net
>>16
ステロまきびしガブってどう使うん?

20 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:48:51.20 ID:k5+NBTDrr.net
ステロとまきびしを撒く

21 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:49:19.28 ID:1YHr6E0xd.net
>>18
スカーフ読み交代読み突っ張りでしょ

22 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:49:49.03 ID:jTPMz5Ylr.net
ステロとまきびし撒くのはいいが
マリルリのじゃれアクジェ耐え調整はやめてくれ

23 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:50:36.01 ID:SIUYJE0f0.net
>>21
安定行動とは、、、

24 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:52:28.96 ID:SntpjfrIr.net
>>18
あんまり上手くない動画投稿者の読み()に憧れて対戦始めた人だと思う

25 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:55:09.26 ID:gj1Obo9R0.net
>>21
対戦動画のコメ欄でよく見るけどこういう考え方で対戦やってる人一生上手くならんよな

26 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:56:50.93 ID:iiWzbsmF0.net
不意打ち読み身代わりor壁貼りはありですか!?

27 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 09:57:56.06 ID:gj1Obo9R0.net
>>26
スカーフ叩きのケアが効いてるならいいよ

28 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 10:00:09.71 ID:Z2PALbadd.net
>>11
威力60でいいからそうして欲しいな

29 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 10:09:51.90 ID:j1KGl9z40.net
不意打ちまで入れてみた。流石に身代わり宿木ちょうはつ等の変化技は一旦置いとく。パーティーで誰みたいかで技選べばいいから参考に

トリックフラワー→ミトム、塩への打点。その他通る相手なら1番の火力だが、草技の通りが悪いからいまいち。意外とヘイラッシャやカバ落とすのは大変
はたきおとす→ドラパ、サフゴへの打点。追加効果優秀、威力高い、通りやすいで汎用性たかい。ただこだわると2発目は弱い
じゃれつく→ドラパ、サザン他ドラゴンへの打点。フェアリーになれるのは偉いが外しが怖い。汎用性はいまいち。
けたぐり→サザン、ドドゲザンへの打点。ピンポより。鋼テラスにも打てるのがえらい。
蜻蛉→マスカーニャへの打点。打点よりもサイクル戦を有利にするのに使う。あったら便利。読み力が少しいる。
トリック→受けポケモン全般への対抗策。うまくいけば機能停止できる。後ろに積みポケがいる時は受けポケ以外も無理矢理縛る時もある。読まれて交代されると辛い。
ふいうち→ドラパ、他先制技ある襷持ち等に対して。マスカーニャ抜きまで調整しているスカーフ持ちや襷からの先制技を狙う敵に刺さる。拘っている時にミスると起点にされる

30 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 10:10:12.54 ID:fnl+Dj7x0.net
ステロとまきびしまくだけならもっと適任がいるのでは???

31 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 10:13:40.72 ID:lwz/vvA3a.net
ガブ見たら基本は物理受けに引くからだろ

32 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 10:24:40.52 ID:xi6pYEo00.net
先発のオボンガブ多いからもう初手からスカーフトリックしてるわ

33 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 10:38:46.04 ID:gj1Obo9R0.net
スカーフマスカーニャはトリックフラワー抜きも全然ありだと思う

34 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 10:46:46.85 ID:SntpjfrIr.net
>>30
具体的に誰よ

35 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 10:53:11.19 ID:gj1Obo9R0.net
安易な挑発身代わり積み技を許さずかつ一定の耐久があるとなるとカバガブサザンコノヨザルキラフロルあたりかな
何よりステロ撒菱ガブは見た目がガブリアスだから強い

36 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 10:54:15.77 ID:8fdqyuTvd.net
鉢巻マスカーニャ使ってたけどマジでトリフラ打った場面記憶にないわ

37 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 10:55:05.21 ID:JngTOTdVa.net
ステロまきびし撒けていい感じなのはドオー、キラフロル、トリトドン辺りか

38 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 10:58:41.23 ID:gDwHulqZd.net
サザンドラパマスカーニャがスカーフ襷を盾に突っ込んでくるパターンを克服できれば勝率安定すると思うよ

39 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:02:05.45 ID:0zmwjcpO0.net
ガブは耐久も高いからなあ…

40 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:03:38.68 ID:puXmljFK0.net
ステロ役としてはカバや耐久面で優れる奴は確かにいる
まきびしやどくびし撒くやつとしてドオーとかキラフロルの方が使いやすいかもしれん
素の攻撃性能素早さ種族値の高さと鮫肌で差別化は十分出来てる

まぁ4倍弱点持ちというデメリットがあるから上から殴ってダメージ入れるとか鮫肌を活用する立ち回りがないと他で良くね?はあると思うわ

41 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:04:14.86 ID:Onb5u3oZd.net
>>36
草テラス切れば開幕カバ吹き飛ばせるぞ
Hドオーも確定1発特化ドオーは高乱数

42 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:04:56.29 ID:Onb5u3oZd.net
特化ラッシャだわ特化ドオーは無理

43 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:05:12.79 ID:fvlLzbnFd.net
ステロオボンガブは環境操作だぞ
剣舞ガブで特攻されたら試合が終わるからな

44 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:05:29.18 ID:SWkWLkVPa.net
ガブの場合ステロ撒きかって舐めた行動取ったら普通に殺しにくるし

45 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:08:10.26 ID:9r3SpVssd.net
ワイ監督、炎テラスサザンで大文字を選択

46 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:17:03.62 ID:eU/XgWt50.net
竜舞カイリューって1舞後マスカーニャ抜きの228がいいかな?
使ってる人の調整教えて欲しい

47 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:22:09.42 ID:M12ByG2hH.net
岩カバルドン手に入ったからアタッカー運用してみたけど安物バンギラスみたいな感じだったわ
やっぱりカバはステロ欠伸するのが一番か

48 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:33:36.67 ID:rM3qZ+RNp.net
ちょうはつ+みちづれって強そうだなと思ったけどそうでもなかった

49 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:38:28.94 ID:Zu0F4fn40.net
今作でウルガモスのことがめちゃくちゃ好きになったなあ
環境メタだったし草水フェアリーと色んなテラスタルで活躍できたし使ってて楽しかった

50 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:41:01.35 ID:Z8v7YE1Ed.net
過去形で語るんじゃないよ
ずっと楽しくいろ

51 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:49:22.01 ID:dWAh0Ctpr.net
ドラパに当然のようにサーフゴーあと投げして身代わりまで貼るのやめてくれ…
鬼たたじゃなくて普通の特殊ドラパだったら死んでるやんそのサーフゴー

52 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:51:09.56 ID:Zu0F4fn40.net
>>50
その気持ちを忘れちゃいけなかった

最近パラドックスが使えるカジュアルばっかり潜ってたけど久しぶりにランクマやる気になったよ
ずっと放ってたせいか順位すげえ下がってたが

53 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:53:57.49 ID:Zu0F4fn40.net
今は身代わり使うサーフゴーもいるんか、ちゃんと環境が動いてて色んな型が増えてるんだな
まあ前からいたのかも知れんが

54 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 11:56:31.87 ID:SIUYJE0f0.net
>>53
身代わりサフゴは最初期からいる

55 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 12:15:19.53 ID:DGrvU14o0.net
カイリューでステロ巻かれたらマルスケ活かせなくてわりときつい場面多い
やっぱりブーツ必須?今はやけど対策でラムのみ持たせてるんだけど

56 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 12:25:46.81 ID:9pfzxdADr.net
>>33
草テラスと合わせて良く使う
半端な受けを許さないし能力変化&壁を貫通出来るの偉い

57 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 12:43:00.46 ID:LROAPIdO0.net
結果残す構築に入ってるカイリューが全部厚底ブーツ一択になってる未来想像できるか?
並びとパーティ次第なんだよ

単体考察は軸にするでもなきゃゴミ
って価値観広がって欲しいわ

58 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 12:46:54.94 ID:ZWUa+sGP0.net
初手誘発しやすい相手絞って開幕高火力で破壊したら大体勝てる気がしてきた

59 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 12:50:48.40 ID:AJ920GS2d.net
キラフロルでステロどくびし

60 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 12:52:53.91 ID:mGZWS+Ju0.net
ノココッチをステロ役にしてみたいけど微妙に種族値が足りない

61 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:02:01.73 ID:xENSJFmrr.net
まあ火傷にしてくるのってラウドボーンくらいだし、ラウドボーンはラム竜舞カイリューじゃ倒せないからラム持たせても意味ないって話はある

62 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:04:16.71 ID:L6FX/hCZM.net
マスカはハッサムやガアにほぼ無力なのがね
こいつらに対面するととんぼで有利対面作り続けられて負けに繋がる

63 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:06:32.26 ID:SIUYJE0f0.net
>>61
今鬼たたドラパめっちゃ流行ってるやん

64 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:07:21.14 ID:/oKj3pjh0.net
油断してるラウドボーンなら特殊型メガネ水テラスドロポンでワンチャン…
カイリュー相手にはテラスせんだろうしな

65 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:09:18.56 ID:9r3SpVssd.net
>>61
ガモスの炎の体シカト出来るのはそこそこ嬉しいで
不意の眠り麻痺も防げるし

66 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:10:21.93 ID:L6FX/hCZM.net
初手選出圧力が特に強いのは、カバ、ペリ、コータス、ロンゲ、イルカとかかね
こいつらを見ると容易に起点を作らせないようにみんな初手を工夫する
それを逆手に取るのはいい発想

67 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:12:45.61 ID:xENSJFmrr.net
ガモス忘れてたわ
鬼祟ドラパそんな居る?
俺の構築には出されないだけか

68 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:13:54.29 ID:KKB1g7Lc0.net
イルカマン弱すぎてイライラするわ

69 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:17:27.15 ID:LROAPIdO0.net
メガネマンダ、パーティに合わせやすいな
マンダミミッキュ鋼枠とか、カバマンダ@1とか
適当に合わせても強い選出組めるのありがたや
耐久ある竜飛ってホント偉大

カイリューも強いんだけど、ちょっと物理受けれる系の詰め筋流行ってて処理だるいんだよ

70 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:18:51.83 ID:/oKj3pjh0.net
イルカマンなんて水テラス鉢巻ウェーブタックルさせときゃ仕事するだろ
原状中速多いからいるだけで相手は対策しなきゃいけない

71 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:22:49.99 ID:ktZ925w9a.net
最速マスカーニャ抜きのスカーフドラパ、その分の努力値耐久に振るだけで意地マスカーニャの不意打ちまで余裕持って耐えるから初手のドラパマスカーニャ対面でこっち視点蜻蛉が大安定になる
初手のドラパミラーだけはSに振り切ったスカーフ持ちケアで素引きするけどそれ以外の全てに初手起きが安定するの使いやすい

72 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 13:30:25.63 ID:q4FZMWIy0.net
剣盾の最終シーズンに慣れたせいでサーフゴーはフィニッシャーより初手サポートの方が強いと思ってしまう

壁貼り置き土産 電磁波orナイトヘッド

73 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa45-6hyY [106.146.27.68]):2022/12/17(土) 14:01:32.68 ID:nYYMMSkha.net
鬼火祟り目ドラパが1番使いやすいよ

74 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 14:27:43.69 ID:uKAc62e9d.net
ドラパはやっぱS活かした抜き性能目的で使うと適当なパーティで合わせやすい
鬼祟ドラパは合う取り巻き探すのがややネック

75 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 14:41:17.87 ID:/m/9QUQP0.net
ガモス使ってて思うけどほのおのからだの火傷がマジで試合壊す事多い
特に先発マスカキーニャの脳死トンボとか脳死叩きに決まった時はウキウキする
この微妙そうに見える効果の柔軟性がドクガにもあるかと言われれば違う気がする

76 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 14:45:42.64 ID:DiqORMmf0.net
毎シリーズ毎シリーズブラッキーちゃんから恨み取り上げてんの誰〜?

77 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 14:46:23.01 ID:T9JtNs8zd.net
イルカマンの鉢巻タックルってザシアンの巨獣斬より火力上だよな?
更に水テラスもあるしロマンあるな

78 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 14:46:30.71 ID:GumDOULZ0.net
ドクガは柔軟性より突破性能重視だろ
炎毒というフェアリーへの殺意の塊だし流行りのフェアリーテラスが安定しなくなるな

79 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 14:48:01.78 ID:uKAc62e9d.net
多分パラドックスと準伝は禁伝と一緒の解禁だと思うわ
特性的にも

80 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 14:56:48.20 ID:o5jGnMFI0.net
そろそろだれかトロピウスさんの開拓した?

81 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 14:59:19.69 ID:DiqORMmf0.net
イルカって脳筋のイメージ強いけどC106爆音波、気合い玉、冷ビ、草結びやらで以外とインテリヤクザな一面もあるんよな






 

82 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 15:14:26.13 ID:uKAc62e9d.net
趣味で、弱いだろうけど作ってみた系のポケモンはやっぱ基本一瞬でBOX行きになるな
ドンカラスとかまぁやっぱキツかったわ

スコヴィラン君はまぁまぁ頑張ってる

83 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 15:15:56.63 ID:cms+rMZA0.net
イリュージョンの効果手持ち5体のうちランダムとかになんねえかな
現状裏晒すだけのダメ特性になっとるやん

84 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 15:16:52.53 ID:jRDvwzNa0.net
準伝パラドックス来たら無意味なのは分かってるが、作ったポケで対戦より育成する事自体が楽しいわw

85 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 15:17:16.79 ID:JQTex3VYa.net
>>81
無振り下降でもHBラッシャが高乱2だから止めにくるラッシャメタれるんだよな草結び

86 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 15:20:01.49 ID:xi6pYEo00.net
まぁたぶん
パラドックス解禁→準伝解禁→禁伝解禁
って順にやってくだろ

87 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 15:23:29.84 ID:1pAGgywia.net
ぼく「なるほど今の流行りはこいつか じゃあメタで○○育てるか」

二日後ぼく「もう全然いないじゃん!!!」

これを無限に繰り返してる

88 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 15:53:04.44 ID:i7uTwns+0.net
そういや今HDラッシャいないのか

89 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 15:54:06.75 ID:CzG7Uhza0.net
結局今どういうPTが強いの?

90 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 15:57:19.70 ID:wdqkMxGZ0.net
数値受けは振り切らないと鉢巻とかでゴリ押されて君何しに来たの?ってなりやすいからな

91 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 16:21:40.93 ID:3UuPXZgy0.net
何度か受けルにあたったけどポコポコ殴ってたらそのうち急所で落ちてくやつばっかで笑うわ
これだから受けメインのパーティ弱いんだよな

92 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 16:24:55.92 ID:PA+Ctj47a.net
受けル使い「急所は運負け」

93 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 16:25:24.55 ID:gCS2pbtbM.net
ラッシャなんやかんや突破は出来るけどマジで相手にしててだるいわ
こいつ攻撃性能も高いのなんとかしろよ

94 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 16:25:44.59 ID:PCifrQ/G0.net
ありとあらゆるポケモンがフェアリーテラスを切ってくるからステロドラテみたいな構成のガブが思ったよりも使いにくいね
ヘイラッシャすらフェアリーテラスを切ってきてびびったよ

95 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 16:27:31.78 ID:R6NNi50Op.net
パラドックス解禁きたら対面だらけになりそう

96 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 16:27:32.60 ID:TmWFsPm/0.net
皆心にハートを飼ってる

97 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 16:32:19.77 ID:PCifrQ/G0.net
諸説あるけどこの環境で最も対策が難しくて強いポケモンはラウドボーンだと思ってる

・天然で積み技による崩しを否定
・身代わりも否定
・なのに自身は殴りながら積んでいくから挑発で悠長に崩すのも難しい
・物理技の瞬間火力で崩す立ち回りも鬼火で潰す
・弱点を突こうとするとテラスでタイプを変更してくる
・欠伸やアンコを覚えて技が豊富
・数値もかなり高い

ここまで悪質なポケモン中々いないよね
ザシアンみたいな歪んだポケモンを一般ポケモンでどうにかしようと調整するからこんなのが産まれるんだよ

98 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 16:32:30.33 ID:X7L8dD3g0.net
でも対面構築で謎テラスに泣かされる可能性に比べればサイクルで運負けする方がマシだしなぁ…

99 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 16:35:36.61 ID:+1dGEBU80.net
キッズの頃プレイしたエメラルド以来の復帰おじさんランクマ150戦もして勝率5割しか出ずに散るポケモン難しすぎ

100 :名無しさん、君に決めた! :2022/12/17(土) 16:37:25.36 ID:GumDOULZ0.net
ラウドボーンもテラスなければ特殊火力でどうにかならんこともない

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200