2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

色違いポケモンを語るスレ 108キラーン

1 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/22(日) 01:01:55.05 ID:Nsy7q/Ns0.net
色違いのポケモンを捕獲・孵化したら嬉しいよね
そのポケモン、どうしてる?ストーリー用、対戦用に育成してる?観賞用として手付かず?
色違いポケモンの育成談、出た歓喜の声とか書いてください

荒  ら  し  は  ス  ル  ー
反応する人も荒らしと同じです
改造・乱数調整・SV法などについては別スレへどうぞ
※第四世代から国際孵化での色違いタマゴ率は1/2048となっております。
※第六世代では1/683まで上昇(要検証。色違い報告が多いためおそらく確定)
※第五世代から「かわらずのいし」で性格が遺伝するようになりました。
※第六世代で「あかいいと」をもたせると両親から遺伝する箇所が5つになりました。
※国際孵化とは、言語の異なるポケモン同士を親にしてタマゴを作ることで色違いポケモンの入手率を高める孵化です。
(言語が異なっていれば良いので、国内ロム日本語と国内ロム英語、海外ロム英語と海外ロムドイツ語等の組み合わせでも可能)

※画像付きで報告があるとモチベーションも非常に上がります。もちろん褒めてあげましょう。
※このスレに貼られた画像やレスを他所に転載、まとめることは禁止です。
・次スレは >>970 を踏んだ人が立てましょう。立てるときはワッチョイコマンド(!extend:checked:vvvvvv:1000:512)を1行目に追加しましょう。

※前スレ
色違いポケモンを語るスレ 107キラーン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1672732621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

295 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d6f8-Z6M9 [153.151.255.19]):2023/01/28(土) 00:02:44.32 ID:zNuaYaNr0.net
>>294
テツノイバラ×4とか出たなぁ。1匹以上でないとなんか物足りなく感じる。
その後のパラドックスポケは見事に1匹ずつ

296 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 00:08:02.57 ID:5iWCse4U0.net
ニャースの厳選してると風でプリンが飛んでくのを見かけるけど
もしかして色でもあいつら飛んでいってるのかな

297 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 00:11:21.47 ID:ZCpaFQsi0.net
自分は湧きリセット効率良ければ4匹まではよくある

アノクサは色だと風で転がっていかないらしいから大丈夫だったりするのかな

298 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 00:15:17.55 ID:zcAaCzy5M.net
色違いはちゃんと風で飛ばないようになってる
https://twitter.com/yamashina_01/status/1599313935555244034

雨に溶けるスナバァも色違いはセーフだし逃げる系統のポケモンも色違いは足が遅くなってる
(deleted an unsolicited ad)

299 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 00:23:44.93 ID:ZCpaFQsi0.net
こういう所は気が利くのにキラキラエフェクトや音は出してくれないんだ

300 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 00:37:35.81 ID:5iWCse4U0.net
じゃあプリンみたいにぱっと見で分からないやつは雨だと厳選しやすいのか
キラキラや音出してほしいけど壁の中に埋まってるのがばれちゃうからね・・・

301 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 00:53:44.98 ID:7LlUvG/M0.net
色寿司の擬態モーションをアイコンにしたいけど手持ちだと擬態してくれないんだよな

302 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 00:55:52.42 ID:WktzdaTN0.net
今のポケモン出現の仕様だと色違いが出てもすぐ離れて消える事故が往々にしてあり得るから音はない方が悔しい思いしなくて済みそう
アルセウスだとマップ全体のポケモンが先に生成されてたから大丈夫だったけどさ

303 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 01:47:31.35 ID:Zh31jAoy0.net
確かにずっとイロチの音してるけど辺りにいなくてなんだろうと思ったら上の階層の出現音が聞こえてたってあったしなぁ

304 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 06:32:36.14 ID:VwDz3xJz0.net
凍土の地下洞窟にいる色違いの音が聞こえてきてビビった記憶

305 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 06:47:35.28 ID:wimFFcB60.net
さっそく海外ケロマツ流れてきた
始めるぜ

306 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 09:52:12.63 ID:6HjOiwhza.net
大量発生が効率いい場所に発生してるとたいして興味ないポケモンでも色探ししちゃう

そうして毎日時間が溶けていく…

307 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 10:01:27.16 ID:8uEKgI4Za.net
色最大証捕まえられてないけど、変な日付で最強ゲコしたくないからそろそろ時間を元に戻そう
次にナカヌ大量発生に巡り会えるのはいつになることやら
サンド食っても全然わかないんだよね、この子

308 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 11:56:04.56 ID:Q8JyjRBP0.net
しまった、日付元に戻すの忘れてゲッコウガ捕まえてしまった…

309 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 12:08:59.75 ID:wimFFcB60.net
マジカルで色ミツハニー♂来たけどこればっかりは本物な気がしてきた
捕まえたてで個体値も普通

310 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 12:10:55.03 ID:7r/4TlfZa.net
>>307
ピケタウン北でフェアリー飯食えばすぐ出るよ
因みに洞窟手前の崖側を引くと大量発生でも絶対ナカヌチャンしか湧かない良スポットがある

https://i.imgur.com/jKpdXx3.jpg

311 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 12:19:13.69 ID:oSw0IKIl0.net
https://i.imgur.com/bYOM6pJ.jpg
ここがベストポジってことか

312 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.146.64.60]):2023/01/28(土) 12:40:20.04 ID:TA/fnFJaa.net
>>311
もうちょい上だったかも知れんけどそこらへん
写真で立ってる位置だと他のポケモンが一切湧かないみたいで、放置して左右見渡すだけで良くなる
15体湧いたらちょっと前に進んでピクニック>元の位置に戻って解除するだけで良い

313 :名無しさん、君に決めた! (JPW 0Haa-8HIt [103.140.113.240]):2023/01/28(土) 12:46:52.69 ID:dL0VyofZH.net
>>311
2枚目のカーソル左下辺りで大量発生を引けば街リセできるからそっちがベストだと思う

314 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.146.64.60]):2023/01/28(土) 12:59:01.37 ID:TA/fnFJaa.net
>>311
さっき立ってた場所はマップだとここだから多分これに引っかかるなら良いのかな
街リセはやった事ないがその方が早いのかも知れない

https://i.imgur.com/LgVfAQu.jpg

315 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 52e8-yJ5K [27.133.63.234]):2023/01/28(土) 13:51:52.81 ID:dn7vUoSX0.net
>>310,311,313
ありがとうございます。感謝のしようもないです
切り上げてゲッコウガ討伐して来ます

316 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 52e8-yJ5K [27.133.63.234]):2023/01/28(土) 14:01:42.27 ID:dn7vUoSX0.net
307です

317 :名無しさん、君に決めた! (アウアウアー Sa2e-mL+x [27.85.206.107]):2023/01/28(土) 14:50:30.78 ID:VS5Yt11Sa.net
図鑑の海外登録されないのってマジカルで横流しされてきた個体だからかな?
親本人に貰ったのは載った

318 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7789-EvcG [14.9.7.128]):2023/01/28(土) 14:55:20.74 ID:JSNMUBCF0.net
>>317
他の可能性としては改造個体は載らないらしいよ

319 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 16:31:20.72 ID:D0MwlENGH.net
改造じゃないの確定でも載らない時あるぞ

320 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 16:44:22.74 ID:sDlOM2x10.net
アルセウスって色厳選の環境整えるまで時間かかる?
買ってないけどヒスイの色違い今更気になり始めた

321 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 16:47:02.13 ID:oSw0IKIl0.net
「最近捕まえたポケモン」の図鑑の方には記載されてなくてもスクロールが面倒臭い方の図鑑には海外ポケ登録されてたりするから確認してないならそっち見てみるのも

322 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 17:08:36.42 ID:WktzdaTN0.net
最近捕まえたポケモンからだと複数フォルムあるポケモンはご丁寧に直近で捕まえたフォルムしか見られなくなってたりして
本当によくできた図鑑アプリどすなあ

323 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 17:19:13.96 ID:SXQ1Hrrua.net
>>306
めっちゃ分かる…とうとう敬遠してたヒラヒナに手を出してしまった

324 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 17:23:53.54 ID:HuidW5Jm0.net
チュリネ地獄覚悟してたけど5匹目で雰囲気出てくれてラッキー
ちびちびパワー使ったから2XSで出てくれたのも嬉しい
スキを狙うもヒスイドレディアに似合いそう
http://imgur.com/SF0jsXT.jpg

325 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 17:43:09.83 ID:qM/4qZztp.net
剣盾でジジーロンの色証厳選めっちゃ大変だったからSVに入国しないでほしい
ドラメシアは厳選しやすくなったよな

326 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 17:59:36.98 ID:4hcBt4ny0.net
イーブイ種の色違いいちいち大量発生させないといけないのが多くてめんどい
ブラッキーの大量発生街に近すぎて存在しない 洞窟内の岩にめり込んでて二体しか出ないを連続で引いてキレそう

327 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 18:10:07.16 ID:uXVYKAzn0.net
色証に挑戦しやすくなったしこれぐらいの難易度が丁度いいと思うけどな
更に難易度上げたいなら最大最小や雰囲気証狙いもできるし

328 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 18:17:30.26 ID:8pUdzOJL0.net
>>320
ひかおま取ろうとすると結構かかる
ただ全種捕まえるだけじゃダメなのがめんどい

329 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 18:30:44.56 ID:Dwr9mQHD0.net
>>326

ふつうにイーブイから進化じゃあかんの?

330 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 18:51:31.88 ID:BmrcVUABa.net
イーブイの大量発生のが出にくいじゃん

331 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 19:49:44.33 ID:Nlpg6PrCd.net
色違いだけならそこまで難しくなくて証で難易度調整してるのは悪くないバランスだと思うよ
剣盾の色証が高難易度に振れてたから下げてかつ高難易度求める人向けに最大最小加わったと思えばかなりいい調整だと思う

332 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 21:28:18.89 ID:/UAvcKWN0.net
菱形が消えなければな

333 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 21:34:42.63 ID:EoLotmLA0.net
菱形は10世代で復活すると信じてる(願望)

334 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 22:00:27.21 ID:5iWCse4U0.net
10世代で証も卵遺伝するようになりそうな気がするわ

335 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 22:15:44.99 ID:Fc1BmzHk0.net
菱形が復活するわけないだろいい加減諦めろ

336 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 22:18:59.30 ID:6ht4NobM0.net
全然捕まらねぇと思ったら証持ちだった色ブジンは
おとなしい性格のちょっと怒りっぽいじしんのないブジンだった

337 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 00:19:02.24 ID:6r7r2Bc7p.net
孵化が8連続確率超えでちょっと辛えよ…

338 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 00:28:35.33 ID:R4fhG7xM0.net
菱形がエフェクト上ではオミットされても
内部的なパラメータでは菱形になってるから...

339 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 00:44:41.73 ID:GkKLB6Mn0.net
ヒラヒナ色違いゲット
自分の中で最長の1時20分を大幅更新して2時30分ジャストでなんとか1匹…

途中からトレーナーIDによって乱数変わって出やすいのと出にくいのがあるんじゃねーかという邪念沸きながらやってたわ
もうやりたくないけど特性がどれも優秀だから後2体欲しい…

340 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 00:49:47.37 ID:kvnIb3lI0.net
サーナイト大量発生出たけどピクニック出来ない斜面だったから断念

341 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 01:03:05.13 ID:kvnIb3lI0.net
セビエもナカヌチャンもなんで斜面に湧くねん...ピクニック出来ねぇよ

342 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 01:10:11.85 ID:MaOUifWw0.net
ピクニックにこだわらず移動でいいじゃん

343 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 02:20:03.07 ID:d95r57nna.net
たまごパワー3で孵化やってる人いる?
2と体感どのくらい違う?
リセットするなら3使っても良い気がしてきたけどたまに事故でメニュー画面でL押してレポート書かれるときあるから迷ってる

344 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 07:22:21.88 ID:tiyhVgx+a.net
>>343
卵パワー3だとサンドイッチ1回で90~100前後なんで効率で言ったら1.5~1.6倍位だと思う

345 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 08:15:19.41 ID:9K7LsInR0.net
たまごパワー3してると甘スパが足りん

346 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 08:26:19.44 ID:/lrmxFkMM.net
>>343
Switchの本体設定でLボタンを別のキーに割り当てる事で物理的に事故が起きないようにするという手もあるぞ
俺はLを左スティック押し込み(ライドダッシュ)に変更してる

347 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 09:22:46.91 ID:qypXwx7U0.net
昨日シャワーズの大量発生で、ピクニック(1回につき0~6匹)2時間やって出なかったから移動(文字どおり大量発生)に切り替えたら1回で3匹光ったわ
横着しちゃいかんね

348 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 09:28:18.54 ID:qypXwx7U0.net
>>347
1回で、じゃなくて30分でだった

349 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 09:34:53.27 ID:WQtlkVcU0.net
色ケツマロが無駄にメスだったわ
ニャオハとクワッスにとっておきたかったのに運が吸われちまった
メスってイメージはあんまりないかなあ

350 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 09:36:55.95 ID:iidgMqh00.net
名前たいまにんしかないな

351 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 10:21:12.97 ID:qBAIb6vw0.net
タイマーボールたいまにんオススメ

352 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 10:21:48.06 ID:1llmdKQDd.net
ケツマロでない助けて

353 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 11:09:34.42 ID:o+z1jW9F0.net
孵化余りのケロマツをマジカルに流してたら.netの改造色ケロマツ摑まされたわ…
まだ生きてたんだな

354 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 11:28:26.71 ID:xWDCtJ/Ga.net
厳選の息抜きに最大の大きさ比べやってみた。ちょい小さい、普通、ちょいでか、色最大で比べたけどやっぱでかいな。
あとパルシェンがついてくる時後ろ向きで貝パタパタさせながら移動する姿に萌えた。

https://i.imgur.com/f9g5mgl.jpg

355 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 14:12:06.15 ID:d95r57nnaNIKU.net
>>344
だったら3使うべきだなぁ15分貯めて残りの15分で孵す感じ?
>>346
孵化するときはその方がよさげだなスティックの寿命の延長にもなるし

356 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 14:20:31.68 ID:YuKCxOYqMNIKU.net
>>355
30分全部で卵貯めてパワー無しで孵す方が良いよ
孵化作業は時短出来ない孵化演出がかなりの部分を占めてるからパワーの恩恵が薄い

357 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 14:32:34.06 ID:d95r57nnaNIKU.net
>>356
確かにその通りだな
そうするわサンキュー

358 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 14:44:25.45 ID:+mqg95WN0NIKU.net
親に赤い糸やパワーリスト持たせてると絶対色違い出ない仕様とか無いですよね…

359 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 14:55:29.00 ID:H+GmVcQe0NIKU.net
今ゲッコウガ孵化してるんだけど
たまに卵だけじゃなくて傷薬も入ってる
バスケットに卵詰めてるメタモンの真似してゲッコウガが傷薬入れてると思うとかわいい

360 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 14:59:09.71 ID:82Qv5PEw0NIKU.net
色ケロマツ出てくれたが激流か・・・
こういう時の為の特性パッチ初回確定ドロップってことね

361 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 15:15:42.72 ID:FEnZ0qaT0NIKU.net
メグロコがトップクラスにキツい

362 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 16:26:46.48 ID:cm/84Ves0NIKU.net
西の物見塔でサンドイッチ齧ってカヌチャンやってたら2匹きた。そのうち1匹カリスマカヌチャンとは

363 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 16:48:39.38 ID:H+GmVcQe0NIKU.net
ウルガモス使ってたんだけど炎の体とかってもしかして隣(真下?)の一匹にしか影響しないの?
それだと卵の孵化時間の差が分かる気がする

ちょっとトロッゴンに変えてみよう

364 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 17:03:19.35 ID:ZAR5Etzu0NIKU.net
>>363
たぶんそう
間に挟めば二匹いけたりして

365 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 17:36:39.98 ID:Rc9prqI40NIKU.net
なぜそう思ったのか不明なんだがw

普通に手持ち全体に影響してるでしょ
同じポケモンのタマゴを複数手持ちに入れて走ればすぐ分かる

366 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 18:08:11.74 ID:/KGsFKbu0NIKU.net
色違い黄昏ルガルガンって野生(大量発生+輝きパワー)の夕方3分で狙うのと、マイペースイワンコ国際孵化から狙うのどっちが楽?

367 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 18:20:01.41 ID:5qGfinbG0NIKU.net
同時にゲットした卵が何故か同時に孵化しないからそう思ったんだろうか

368 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 18:22:21.23 ID:dwrVxe51aNIKU.net
言いたいことはわかる
今までなら育て屋前の往復分で説明ついたけど

369 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 18:27:51.48 ID:ym42qjlL0NIKU.net
>>366
前者
他よりはしんどいけど意外と出る
証やサイズにも期待できるしね

370 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 18:30:20.45 ID:dFH3VYOKMNIKU.net
剣盾の時はBOXから取り出した歩数完全同一のタマゴは一歩で連続孵化してたのにSVは何故か孵化歩数カウント分走らされるからね…

371 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 18:34:12.68 ID:/KGsFKbu0NIKU.net
>>369
ありがとう、前者で頑張ってみるわ

372 :名無しさん、君に決めた! (ニククエW 9ea6-UVhT [175.28.185.188]):2023/01/29(日) 18:39:30.76 ID:Fef3UWgT0NIKU.net
ピンプク大量発生きたからやってるけどなんかわからなくなるな

373 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 19:13:13.50 ID:gfxqebU40NIKU.net
色の話じゃなくて恐縮だけど、何も考えずにフツーに捕まえたイーユイが証持ちだった!
1か月くらい気づかなかった
はらぺこ金魚可愛ええ

374 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 19:22:32.25 ID:gidZGd3rMNIKU.net
グルメの証(ピクニックでサンドイッチ作ると確率で付く)じゃなくてしょうごの証なの?
準伝に証付くなんて報告見たことないけど…

375 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 19:36:41.84 ID:d95r57nnaNIKU.net
俺も見たことないしググっても情報出てこないんだが
マジではらぺこイーユイ持ってるんなら画像上げてくれ

376 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 19:46:40.98 ID:P7Kd0bbqpNIKU.net
準伝って証つくのか…剣盾の三鳥は確かに付いたが
もしつくならちょっと後悔してる

377 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 19:55:46.95 ID:79SzveEbdNIKU.net
由緒正しきシンオウマーク付きの色ユクシーと色アグノム早く入国させてくれよ…

378 :名無しさん、君に決めた! (ニククエW d26d-c2A1 [125.11.85.22]):2023/01/29(日) 20:15:24.82 ID:GasGDcVc0NIKU.net
上の方の流れ見て本体側の設定で擬似的にL=Aにしてみたけど孵化捗るわ
サンキュー

379 :名無しさん、君に決めた! (ニククエW d63b-9zEY [153.175.207.29]):2023/01/29(日) 20:35:35.10 ID:C7ca5oFG0NIKU.net
危うく見逃しかけた
https://i.imgur.com/ksoUSuC.jpg

380 :名無しさん、君に決めた! (ニククエW 273c-0YEY [222.224.146.190]):2023/01/29(日) 21:07:28.00 ID:gfxqebU40NIKU.net
>>374>>375
ごめん!
はらぺこじゃなくてグルメだった!!

381 :名無しさん、君に決めた! (ニククエ Saa3-Fwhn [106.154.142.163]):2023/01/29(日) 21:26:15.76 ID:PO86tBm0aNIKU.net
ちゃんと謝れてえらい

382 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/29(日) 23:14:23.26 ID:H+GmVcQe0NIKU.net
>>365
>>367-368
じょうききかん卵×5でやってみた

ボックスの一列目がセキタンザンの真下
五列目が手持ちの一番下
これは2ボックス目の画像
卵とケロマツ入れ換え式でやったら
ここまで差がついた
離れるとほのおのからだとかじょうききかんの暖かさ届かないのかね?
もしくは設置した位置によって歩数変わるとかなのかな?
https://i.imgur.com/nsxr5vJ.jpg

383 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d689-5CbQ [153.231.54.166]):2023/01/30(月) 00:07:54.32 ID:uD0L53xp0.net
>>382
同じ条件のタマゴの場合、全部一辺に孵化するわけじゃなく手持ちの上から順番に孵っていく仕様
セキタンザンの真下のタマゴが孵化してから、2~5個目もほぼ等間隔で孵ったでしょ?
仮にセキタンザンの真下にしか影響していない場合、1個目~2個目までの間隔と2個目以降が孵る間隔に明らかな差が生じるはず

もし信じられないならセキタンザンとタマゴ5個を手持ちに入れてしばらく走って、1個目が孵化する前に1番目と5番目のタマゴと位置を入れ替えてみて
すると元々5番目にあってセキタンザンと一番離れていたはずのタマゴが最初に孵化するから

384 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 00:48:20.54 ID:9kYJ2/Yxd.net
タマゴにスパイスはギャンブラー過ぎる

385 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 01:27:30.61 ID:Lb6MG94m0.net
水上のレツゴースピードが速くてレイド適性もあるポケモンてなんかいないかな?

レイド適正だけで考えるとゴルダックとペリッパーの二択だけどどちらかといえばレツゴー遅い部類だよな?

386 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 02:19:10.68 ID:UQkqKkjD0.net
今日も最小色ナカヌ見つからなかった

387 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 07:01:46.92 ID:nsgj3a9c0.net
>>385
水上ならブロロンかサフゴじゃ駄目?

388 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 07:50:01.25 ID:XYTVblIHd.net
>>383
やっぱり上から孵る仕様なのか
ってことは一番上の卵が孵ったらケロマツをボックスの空きスペースにおいて新しい卵を下にセットする方がトータルだと早くなる感じなのかな

なんで同じ条件の卵に差をつけたんだよー
一括で孵れよー

389 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 08:09:16.07 ID:l8tfX2Ef0.net
同じ日に仕込んだ子供が同じ日に産まれるとは限らないし…
あと確か歩数とは別のチェック周期とかなんかあった気がするポケwikiに

390 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 08:19:31.86 ID:F5OkScAR0.net
>>388
ちょっと走るだけですぐ次孵るんだから5匹孵してボックス入れて卵5個セットしてまた走るでいいんだよ…
変に難しいこと考えなくていい

391 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 08:22:24.08 ID:ns/kyAOc0.net
一匹ごとにボックス開くほうが時間掛かりそうだけどな

392 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 08:46:05.55 ID:GDiXTApWa.net
やっと色炎ケンタが孵った
しっかりカウントしてないけど多分1000個弱、空き時間でチマチマやって約1ヵ月の沼だった
これでパルデア全姿ケンタ統一が組める

393 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW c302-dVaQ [122.210.229.161]):2023/01/30(月) 09:00:58.15 ID:9MRqwnJf0.net
ワッカネズミってパッと見で色違いわからないよね?
ノーマルそうぐうかがやきサンド食べてレッツゴーで狩るのと
孵化で出すのとどっちが効率いいんだろ?

394 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1289-S+s3 [221.188.71.16]):2023/01/30(月) 09:08:41.22 ID:Lb6MG94m0.net
>>387
その2匹って水上でも浮き無しで動けるんだ?
良いこと聞いたサンキュー!

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200