2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】シングルバトル考察スレ Part34

1 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/28(土) 07:25:50.69 ID:QYe0c2NT0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

>>1の文頭にワッチョイ
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3つ以上貼ってください 

今の対戦環境・メタ・発掘された型
現シングルランクバトル環境を考察するスレ

■スレ立てについて 
次スレは>>900を踏んだ方が宣言してから立てましょう。
無理ならば別の人を安価で指名しましょう

●アフィブログへの転載は禁止
☆ぽけりん転載禁止
☆ポケモンまとめマスター転載禁止

※前スレ
【SV】シングルバトル考察スレ Part33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1674631660/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

856 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:13:57.28 ID:Q/rfIJPG0.net
セグレイブくんはパラドックス環境でも戦えるでしょうか

857 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:17:17.28 ID:g7jC3wUB0.net
高火力格闘タイプ増えてキツそう

858 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:20:57.41 ID:GXCF9pfu0.net
かなり繁殖しそうなキバに勝ち目ないのはマイナスだな
多そうなハネやブジンにもテラスタルしないとやられるのも辛い
とは言え活躍はできるでしょ

859 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:21:51.25 ID:GXCF9pfu0.net
ハネじゃなくてカミだった
まあハネにも弱いんだけど

860 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:22:32.34 ID:4Jg2hZct0.net
セグレイブ君は今期までの活躍だからしっかりと目に焼きつけておくんやで

861 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:22:47.78 ID:ilpx66kF0.net
ハバタクカミ一応手に入れとこうと
パラドクス交換用の合言葉使ったけど
テツノコウベしかいない

862 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:24:45.96 ID:O7XPUkBy0.net
そりゃ髪が少ないからな…
俺もはばたくほどの髪がほしい

863 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:25:42.32 ID:Z7uBslDE0.net
セグレイブはなんだかんだあのAの高さで礫使えるから
強いってほどじゃないけどパラド組にある程度対抗出来る材料は一通り揃ってると思うから
あとは使用者の愛だと思うわ

864 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:27:08.37 ID:gaPEpHrTa.net
>>855
電磁波採用してるけどガブをはじめ通らない相手後出しされる場面がほんと多くて困ってる
パーティにいる時点で警戒されるんだろうな
電磁波抜いてSぶっぱのほうが使いやすそうに思えてきた
けど1日からまた色々変わるよね…

865 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:28:42.85 ID:Uj3ZoQaMd.net
>>858
テラスで耐えてからつらら礫で倒せない?
そりゃ両者テラス切ったら撃ち負けるけど

866 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:33:08.81 ID:BDIhXFNZ0.net
>>863
あと火傷にならない物理アタッカーなのも強みになってるな

867 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:39:08.29 ID:SifZp10VM.net
>>864
今期は苦しいな
型破りがイマイチ刺さらないし出てくる竜はサブウェポンでワンパン狙ってくる
折角ステロ撒いても靴履いてるわ渦で起点にされるわで散々な目にあったわ

来期特殊が増えたらチョッキで使えるかも?

868 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:42:28.94 ID:SPuIMspkH.net
デカヌチャンは先月末から今月頭で荒し回ってたから咎められた

869 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:45:54.94 ID:LRUKMAESd.net
パラドックスって高ステータスかつ結構尖った種族値してるやつ多いから一時的にしろ結局特性置いといて普通にこだわりとかで運用するのが流行る時期が絶対来ると思う

870 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:48:02.31 ID:mlUAuRROr.net
>>709
メインとサブ合わせて今期350戦以上潜ったけど

871 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:53:59.66 ID:4wkIaDzA0.net
ブーストエナジー交代したら効果消えるし普通に種族値だけ見て一般的なアイテム持たせるのがいいと思う

872 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:56:11.62 ID:IDn/YtQ60.net
カイリュー消えるだけじゃなくてラウドボーンも消えないと面白くならない

873 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:56:58.79 ID:zG+G1gZu0.net
サザンにガブだのロトムだのサフゴだの投げてくる奴なんで電磁波打つのバレてるんだよ…

874 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:58:29.14 ID:VUrBVW+BM.net
やっぱりTODパ強いぞ、相手が何してこようがどうでもいい、片手間でできるし
俺はこれで300位入れたから今期はもう辞めるわ、おつかれお前ら
ゴチルゼル神

875 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 21:58:40.33 ID:WPncBlwV0.net
ハネやドクガ、ブーストエナジーだとCS特化しつつ打ち分けできるメリットより上昇した能力から型割れするデメリットのほうが大きいような

876 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:00:45.59 ID:QhJo+FmEd.net
ツツミvsガブってガブの電気テラスに対してツツミが地面テラスするじゃんけんゲーになるのか

877 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:01:37.82 ID:0YxQwygI0.net
そもそもガブでツツミ見る必要ないだろ…

878 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:03:40.40 ID:GPz4EtH40.net
3桁はカイリューサーフゴーだらけ

879 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:04:50.56 ID:QhJo+FmEd.net
>>877
何言ってんだ?
○○を●●で見るなんてことが出来るのは受けルだけだろ

880 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:05:37.45 ID:VUrBVW+BM.net
>>878
まじで多いな
だからその2体だけはガチガチにメタってたけど
カイリューはどうにでもなるんだが、サーフゴーはまじで重かったわ

881 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:07:45.98 ID:OnDRwdvt0.net
サフゴロトムはチョッキ特殊受けアタッカー用意してトリックさせてもいいようにしてるから苦戦したことないわ

882 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:08:55.22 ID:RTaPnQFm0.net
パラドックスがセグレイブ駆逐してくれるとヤミラミくんが動きやすくなる

883 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:10:11.47 ID:Q+0QxfIR0.net
ドヒドハピクレべと後何か忘れたけど受けポケ+カイリューフゴーのパーティに当たった時はもう終わりだよって思った

884 :名無しさん、君に決めた!:2023/01/30(月) 22:10:29.18 ID:GSDpXidF0.net
ヤミラミはツキに詰んでるだろ

885 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:10:31.21 ID:VUrBVW+BM.net
それにしても今作1000位以内でも放置か切断多すぎねえか?
やる気ないんかあいつら

886 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:10:49.09 ID:trt1rkkqa.net
パラドックスは特性死んでるのがゴミ

887 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:15:14.09 ID:RTaPnQFm0.net
>>884
どうせ思考停止エナジー消費飛行テラスタルアクロバットが最初流行るでしょ(鼻ほじ)

888 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:16:02.99 ID:MXwsgq1w0.net
この環境ロトムの型狭いよな
HCこだわりトリック+フェアリーテラスが大半

889 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:18:16.62 ID:PKqEipBR0.net
サーフゴーって土下座されたらどうするの?

890 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:18:55.05 ID:Z7uBslDE0.net
それでも強いんだからロトムには手を焼かされたわ
パラド相手にはさすがに厳しくなってくるんだろうけどね

891 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:19:55.52 ID:AJFAS+bf0.net
ガブ牽制できるやついない?

892 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:20:28.71 ID:KqtuIcr2a.net
カイリューを繰り出したら1/3の確率で負けるとかいう仕様になんねーかな

893 :名無しさん、君に決めた!:2023/01/30(月) 22:20:36.89 ID:dfwSvrGE0.net ?BRZ(10000)
https://img.5ch.net/premium/3784921.gif
HDバンギ使ってるけどオススメの技構成あれば教えて
今は↓
バークアウト
ステロ
守る
挑発

894 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:20:47.20 ID:+GdyD2cMM.net
今作スタートで前期6桁だったけど、今期は自分なりにパーティいじくりながら3万位までこれたわ

とりあえず4桁行きたいけど順位上がるたびに潜るのが億劫になる…

895 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:24:38.68 ID:ClqsaU7hd.net
ハバタクカミって眼差しと滅び使えるのな
受けにきたハピナス潰せるわ

896 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:25:04.62 ID:nwMGBs8tM.net
頭からケツまで厨ポケで20万位のやつどうなってんの

897 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:25:06.28 ID:IWk9Stuga.net
パラド解禁による世紀末環境にワクワクがとまらない

898 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:25:43.57 ID:trt1rkkqa.net
ほぼ当たらないハピのために汎用性無くすとか信じられんわ
トーナメント戦でも戦ってんの?

899 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:26:53.73 ID:DCJnzufB0.net
セグレイブはジャラランガの影がチラついて舐めがちだけど性能はガチなんだよな
昔のマンムー的ポジション

900 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:29:50.54 ID:ClqsaU7hd.net
>>898
シャドボとムンフォ以外の攻撃技いるか?

901 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:31:13.59 ID:0Vj0901D0.net
5体で完結してるパーティならチョッキストリンダー入れとけば受けは大抵大丈夫
アマガドオーが流行ってた時の方がやりやすかったけどな
ていうかこいつにフレアソング打つラウドボーンは3桁行けばいなくなんのか?

902 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:34:31.75 ID:xukCGjWDd.net
パンクロックの音技1.3倍は有名だけど音技被ダメ半減は意外と忘れられがちだからナァ

903 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:44:06.56 ID:IWk9Stuga.net
パラド組はイバラ以外強いよなあ

904 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:45:10.82 ID:8uqMaMlL0.net
パラドクスってスイーパーが一番特性活かせるよな

905 :名無しさん、君に決めた!:2023/01/30(月) 22:47:07.86 ID:GSDpXidF0.net
イバラは悪電気にすべきだったな
そんでオーラグルマとまではいかないけどびりちくくらいはあってよかったわ

906 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:50:25.07 ID:0Vj0901D0.net
イバラはりゅうまいになんのかなあ

907 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:58:11.00 ID:RTaPnQFm0.net
せめて電光総撃覚えてくれればなぁ

908 :名無しさん、君に決めた!:2023/01/30(月) 23:00:12.71 ID:pGBgMyjJ0.net
踏み逃げ増殖自慢w
荒らし宣言するも有言不実行w
エアプの5桁でポケモン語りガイジィw

イベラに興味津々で草ァwwwww

909 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:01:41.72 ID:J1oLAPvcr.net
ブリムオンガブ対面裏に引いたらステロ撒かれて結果負けたんだが
3桁帯でまで相手がマジックミラー知らない事をケアしなきゃいけないのかよ

910 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:03:27.05 ID:feXZhc3C0.net
カットロトムを脱出パックで使ってみてるんだが、なんか草技を打つタイミング無くね?

911 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:06:59.35 ID:U6aT7sJnd.net
>>901
ストリンダーなるほど
だれかノーマルストリンダーください

912 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:07:57.03 ID:w59OwNeH0.net
カイリューじゃなくガブにテラス使わせたらもう勝ったようなもんよ

913 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:20:57.08 ID:LRUKMAESd.net
マスボ上位のある意味セオリー通りの択の中から行動選んでくる相手より無知で何してくるかわからん相手の方が強いときもあるのか

914 :名無しさん、君に決めた!:2023/01/30(月) 23:23:36.68 ID:pGBgMyjJ0.net
>>645
>>905
絶対これイバラ使うやつだろww
で、負けたとしてもマイナーなのを言い訳にするんだろ?www
典型的マイオナwwwwww

915 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:24:53.36 ID:LWDTSmysd.net
次シーズンはバチンウニイバラカイナを基本選出として使うわ
アイススピナーしたら許さん

916 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:29:59.70 ID:MK/RkOjRM.net
ロトムはむしろ色々な型をみるよ
電磁波おにびボルトチェンジイカサマとかもいる

917 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:31:27.21 ID:Zn6TgslA0.net
>>878
本当そう
カイリューばっか言われてるけどあいつは型がたくさんあるから読みづらいのが辛いのであって、サーフゴーが一番厄介
型決まってるのに個別に対策しなきゃいけないから結局似通ったパーティーになるんよ

918 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:32:31.14 ID:Zn6TgslA0.net
サーフゴーは特性弱体化かトリック取り上げどっちかするべきだった

919 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:45:49.24 ID:+5BEph3Y0.net
水ロトムにチョッキ持たせてるけど相手がこだわり前提で動きやすいのは隠れたメリットだと思ってる

920 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:51:06.46 ID:2hGIcWLGd.net
パラドックス解禁で特殊アタッカー選り取り見取りでいいね

サーフサザンガモスロトム時々ジバコくらいしか見なかったからな

921 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:55:57.61 ID:i2Mibj0Lr.net
初手サザンドラパ対面の正解のプレイングが未だに分からないんだがみんなどうしてるんや?
突っ張るわけにもいかんが鋼テラスしたり裏の鋼に引くと炎テラバ飛んでくるしどうしようもないんだが…

922 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:12:01.48 ID:VK+wSX7b0.net
ドラパに対面に勝てる奴を初手に出すしかないと思う
それかサザンの型を変えるか

923 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:12:11.01 ID:kRhyUXvYr.net
初手からケアが効かない選出をしない

924 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:15:35.35 ID:Wt1rWgFT0.net
ドラパ対面安定して引けるのはドドゲザンブラッキーあたりだと思うけど
サザンだと悪が被るのが気持ち悪いわな

925 :名無しさん、君に決めた!:2023/01/31(火) 00:16:29.34 ID:Jbb4dHrq0.net
スカーフカラミンゴで殴れよ

926 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:30:58.68 ID:NA1OFmIA0.net
鈍足で固めてる相手でもないのに初手にスカーフ以外のサザン出すのが悪い

927 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:35:07.97 ID:l4nQ4Bwd0.net
最近ブイズで遊んでるけどブイズって絶妙なバランスしてるな
速いやつにメガネ持たせてゴリ押ししようとしてもサンダースもエーフィも無効タイプいるからこだわると使いにくい
でも範囲の狭さからこだわりたくなる
鈍足火力連中はそれなりに戦えるけど二匹持っていくのはかなり条件キツイ
11交換になりがち
なんか微妙な工夫がいるのが結構面白いけどマジで安定しない

928 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:38:18.83 ID:Wt1rWgFT0.net
>>921
あーそういえばチョッキマリルリとか引き先としていいんじゃない?

929 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:45:11.60 ID:pDm2BXCj0.net
最近ステロ型バンバドロ多いから
あえてアタッカーバンバドロ使いたいんだが
技構成とテラスタイプ迷うわ

930 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:47:16.22 ID:52kPym5x0.net
フレアソングがぜんぜん入らないストリンダーがいてチョッキか?
と思ってたら単に特性の音半減でしたはあるある

931 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:51:19.37 ID:XHV4S6Lkd.net
サーフゴーの特性一方的に効きませーんじゃなくて場にいる限りお互い挑発状態になるとかだったら面白かったのに

932 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:52:51.29 ID:52kPym5x0.net
ストリンダーはラウドキラーでおもしろいな
特性でフレアソング半減
ノーマルテラスすればゴースト技も向こうで、さらに一致爆音波でとんでもない火力が出る

ラウドには関係ないけどほっぺすりすりも活かせる
さらにアンコールも地味に習得
色々噛み合わせがいい

933 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:53:41.11 ID:6gnVMZKea.net
サーフゴーが強いというかまともな炎と地面がガブとガモスくらいだからな今

934 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:54:10.84 ID:RlcjDbuJ0.net
マルマインって防音なんだぜ

935 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:59:48.56 ID:hc246G2i0.net
>>920
ラウドボーンそんなに居なかったか?

936 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:02:34.17 ID:Rxqyxzh30.net
以前ラウドにストリンダー出したら大地の力でぶっ飛ばされて変な声出た

937 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:04:37.30 ID:RlcjDbuJ0.net
アタッカーのラウドってそんないるの?

938 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:08:51.74 ID:yotltKnvr.net
最近は減ってるけど、耐久型でもキョジオーンとかミラー意識で入れてる人居るよ

939 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:11:53.87 ID:2gGUH+e9a.net
よく見るのは純粋なアタッカーってよりHBで怠ける他諸々で誤魔化すタイプじゃね、まあフレアソング3発目くらいから普通に痛くなる火力だが
眼鏡or珠持たせてHCヤバヒシャドボ大地でかなり広い範囲カバーできるから、ヤケモン適正もあったりする

940 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:16:25.98 ID:Wt1rWgFT0.net
ラウドボーンもパラドックス来たら終わりだろ
ランクマ前の評価全然高くなかったし

941 :「」 :2023/01/31(火) 01:19:37.03 ID:uV5BYwDF0.net
色テツノツツミ余ったから先着1名配布 296351

942 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:25:06.70 ID:0hE4vuS30.net
トリトドン抜いたら雨パに5連当たった

943 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:29:07.42 ID:2gGUH+e9a.net
ラウドボーンの評価、ランクマ前は準伝の4悪までいた影響が大きいでしょ
パラドックスまでだったら、流行りそうなツキあたりにかなりの不利とるのはきついけど、天然持ちってだけでなんだかんだ生き残りそう

944 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:31:17.26 ID:dTxJOd/5d.net
ラウドボーンの選出を避けるために見せポケとしてヘイラッシャ入れたけどどんどん出てくるわ

945 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:33:55.62 ID:oBwEtTWzr.net
ドゲザンにこだわりしたのに次ふいうち飛んでくると思って引いたらドゲザンが飛んできて死んだわ疲れてるわ俺

946 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:35:20.92 ID:jlH59mvf0.net
バチンウニでどくびしとまきびし撒いておきみやげで撤退して未来種出すムーブって強いか?

947 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:35:58.95 ID:08mNujxTa.net
プレミで勝てる試合落とした後超運勝ちしてなんか申し訳ない気分になった(10万ボルト麻痺から3連痺れ)

948 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:39:36.64 ID:Go00XQgG0.net
パラドックス来たら本格的にエーフィ終わるな
PKファイアくらい撃てよ

949 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:39:58.45 ID:XHV4S6Lkd.net
金玉ウニの耐久とSで複数回動く余裕なんてある?
構成からして先発はほぼ読まれるし

950 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:42:27.20 ID:52kPym5x0.net
エレキパは諦めよう
ウニの性能もそうだし、アイススピナーがそこかしこから飛んでくるんだから無理

951 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:43:42.41 ID:2kwC5fYd0.net
催眠ゲンガー、歌うラウドボーン、草分け胞子荒ぶるだけの害悪で遊びたい

952 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:44:32.43 ID:2wpFFEnv0.net
>>946
そもそもそんな悠長なこと相手が許してくれん
現実的なとこならまきびしかどくびしか置き土産どれかやって退場だろ

953 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:47:27.53 ID:GgGQRYYnr.net
電磁波打って外したと思ったら相手の電磁波で3連痺れ
相手のガモスの炎の舞2連急所アンドCアップ
おまけに最後に流星外して負けたわ
このゲームの乱数どうなってんだ

954 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:48:40.69 ID:SXrAbBEN0.net
ウニ入れるぐらいなら一体だけ起点作り用のポケにエレキフィールド入れた方がマシそう
晴れパはコータスいるから全然ありなんだけどなぁ

955 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:50:39.05 ID:2kwC5fYd0.net
古代パと違って足ついてないといけないから地面一貫するし厳しいなせめてコケコがいないと

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200