2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】シングルバトル考察スレ Part34

898 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:25:43.57 ID:trt1rkkqa.net
ほぼ当たらないハピのために汎用性無くすとか信じられんわ
トーナメント戦でも戦ってんの?

899 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:26:53.73 ID:DCJnzufB0.net
セグレイブはジャラランガの影がチラついて舐めがちだけど性能はガチなんだよな
昔のマンムー的ポジション

900 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:29:50.54 ID:ClqsaU7hd.net
>>898
シャドボとムンフォ以外の攻撃技いるか?

901 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:31:13.59 ID:0Vj0901D0.net
5体で完結してるパーティならチョッキストリンダー入れとけば受けは大抵大丈夫
アマガドオーが流行ってた時の方がやりやすかったけどな
ていうかこいつにフレアソング打つラウドボーンは3桁行けばいなくなんのか?

902 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:34:31.75 ID:xukCGjWDd.net
パンクロックの音技1.3倍は有名だけど音技被ダメ半減は意外と忘れられがちだからナァ

903 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:44:06.56 ID:IWk9Stuga.net
パラド組はイバラ以外強いよなあ

904 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:45:10.82 ID:8uqMaMlL0.net
パラドクスってスイーパーが一番特性活かせるよな

905 :名無しさん、君に決めた!:2023/01/30(月) 22:47:07.86 ID:GSDpXidF0.net
イバラは悪電気にすべきだったな
そんでオーラグルマとまではいかないけどびりちくくらいはあってよかったわ

906 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:50:25.07 ID:0Vj0901D0.net
イバラはりゅうまいになんのかなあ

907 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 22:58:11.00 ID:RTaPnQFm0.net
せめて電光総撃覚えてくれればなぁ

908 :名無しさん、君に決めた!:2023/01/30(月) 23:00:12.71 ID:pGBgMyjJ0.net
踏み逃げ増殖自慢w
荒らし宣言するも有言不実行w
エアプの5桁でポケモン語りガイジィw

イベラに興味津々で草ァwwwww

909 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:01:41.72 ID:J1oLAPvcr.net
ブリムオンガブ対面裏に引いたらステロ撒かれて結果負けたんだが
3桁帯でまで相手がマジックミラー知らない事をケアしなきゃいけないのかよ

910 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:03:27.05 ID:feXZhc3C0.net
カットロトムを脱出パックで使ってみてるんだが、なんか草技を打つタイミング無くね?

911 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:06:59.35 ID:U6aT7sJnd.net
>>901
ストリンダーなるほど
だれかノーマルストリンダーください

912 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:07:57.03 ID:w59OwNeH0.net
カイリューじゃなくガブにテラス使わせたらもう勝ったようなもんよ

913 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:20:57.08 ID:LRUKMAESd.net
マスボ上位のある意味セオリー通りの択の中から行動選んでくる相手より無知で何してくるかわからん相手の方が強いときもあるのか

914 :名無しさん、君に決めた!:2023/01/30(月) 23:23:36.68 ID:pGBgMyjJ0.net
>>645
>>905
絶対これイバラ使うやつだろww
で、負けたとしてもマイナーなのを言い訳にするんだろ?www
典型的マイオナwwwwww

915 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:24:53.36 ID:LWDTSmysd.net
次シーズンはバチンウニイバラカイナを基本選出として使うわ
アイススピナーしたら許さん

916 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:29:59.70 ID:MK/RkOjRM.net
ロトムはむしろ色々な型をみるよ
電磁波おにびボルトチェンジイカサマとかもいる

917 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:31:27.21 ID:Zn6TgslA0.net
>>878
本当そう
カイリューばっか言われてるけどあいつは型がたくさんあるから読みづらいのが辛いのであって、サーフゴーが一番厄介
型決まってるのに個別に対策しなきゃいけないから結局似通ったパーティーになるんよ

918 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:32:31.14 ID:Zn6TgslA0.net
サーフゴーは特性弱体化かトリック取り上げどっちかするべきだった

919 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:45:49.24 ID:+5BEph3Y0.net
水ロトムにチョッキ持たせてるけど相手がこだわり前提で動きやすいのは隠れたメリットだと思ってる

920 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:51:06.46 ID:2hGIcWLGd.net
パラドックス解禁で特殊アタッカー選り取り見取りでいいね

サーフサザンガモスロトム時々ジバコくらいしか見なかったからな

921 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/30(月) 23:55:57.61 ID:i2Mibj0Lr.net
初手サザンドラパ対面の正解のプレイングが未だに分からないんだがみんなどうしてるんや?
突っ張るわけにもいかんが鋼テラスしたり裏の鋼に引くと炎テラバ飛んでくるしどうしようもないんだが…

922 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:12:01.48 ID:VK+wSX7b0.net
ドラパに対面に勝てる奴を初手に出すしかないと思う
それかサザンの型を変えるか

923 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:12:11.01 ID:kRhyUXvYr.net
初手からケアが効かない選出をしない

924 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:15:35.35 ID:Wt1rWgFT0.net
ドラパ対面安定して引けるのはドドゲザンブラッキーあたりだと思うけど
サザンだと悪が被るのが気持ち悪いわな

925 :名無しさん、君に決めた!:2023/01/31(火) 00:16:29.34 ID:Jbb4dHrq0.net
スカーフカラミンゴで殴れよ

926 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:30:58.68 ID:NA1OFmIA0.net
鈍足で固めてる相手でもないのに初手にスカーフ以外のサザン出すのが悪い

927 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:35:07.97 ID:l4nQ4Bwd0.net
最近ブイズで遊んでるけどブイズって絶妙なバランスしてるな
速いやつにメガネ持たせてゴリ押ししようとしてもサンダースもエーフィも無効タイプいるからこだわると使いにくい
でも範囲の狭さからこだわりたくなる
鈍足火力連中はそれなりに戦えるけど二匹持っていくのはかなり条件キツイ
11交換になりがち
なんか微妙な工夫がいるのが結構面白いけどマジで安定しない

928 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:38:18.83 ID:Wt1rWgFT0.net
>>921
あーそういえばチョッキマリルリとか引き先としていいんじゃない?

929 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:45:11.60 ID:pDm2BXCj0.net
最近ステロ型バンバドロ多いから
あえてアタッカーバンバドロ使いたいんだが
技構成とテラスタイプ迷うわ

930 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:47:16.22 ID:52kPym5x0.net
フレアソングがぜんぜん入らないストリンダーがいてチョッキか?
と思ってたら単に特性の音半減でしたはあるある

931 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:51:19.37 ID:XHV4S6Lkd.net
サーフゴーの特性一方的に効きませーんじゃなくて場にいる限りお互い挑発状態になるとかだったら面白かったのに

932 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:52:51.29 ID:52kPym5x0.net
ストリンダーはラウドキラーでおもしろいな
特性でフレアソング半減
ノーマルテラスすればゴースト技も向こうで、さらに一致爆音波でとんでもない火力が出る

ラウドには関係ないけどほっぺすりすりも活かせる
さらにアンコールも地味に習得
色々噛み合わせがいい

933 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:53:41.11 ID:6gnVMZKea.net
サーフゴーが強いというかまともな炎と地面がガブとガモスくらいだからな今

934 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:54:10.84 ID:RlcjDbuJ0.net
マルマインって防音なんだぜ

935 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 00:59:48.56 ID:hc246G2i0.net
>>920
ラウドボーンそんなに居なかったか?

936 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:02:34.17 ID:Rxqyxzh30.net
以前ラウドにストリンダー出したら大地の力でぶっ飛ばされて変な声出た

937 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:04:37.30 ID:RlcjDbuJ0.net
アタッカーのラウドってそんないるの?

938 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:08:51.74 ID:yotltKnvr.net
最近は減ってるけど、耐久型でもキョジオーンとかミラー意識で入れてる人居るよ

939 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:11:53.87 ID:2gGUH+e9a.net
よく見るのは純粋なアタッカーってよりHBで怠ける他諸々で誤魔化すタイプじゃね、まあフレアソング3発目くらいから普通に痛くなる火力だが
眼鏡or珠持たせてHCヤバヒシャドボ大地でかなり広い範囲カバーできるから、ヤケモン適正もあったりする

940 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:16:25.98 ID:Wt1rWgFT0.net
ラウドボーンもパラドックス来たら終わりだろ
ランクマ前の評価全然高くなかったし

941 :「」 :2023/01/31(火) 01:19:37.03 ID:uV5BYwDF0.net
色テツノツツミ余ったから先着1名配布 296351

942 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:25:06.70 ID:0hE4vuS30.net
トリトドン抜いたら雨パに5連当たった

943 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:29:07.42 ID:2gGUH+e9a.net
ラウドボーンの評価、ランクマ前は準伝の4悪までいた影響が大きいでしょ
パラドックスまでだったら、流行りそうなツキあたりにかなりの不利とるのはきついけど、天然持ちってだけでなんだかんだ生き残りそう

944 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:31:17.26 ID:dTxJOd/5d.net
ラウドボーンの選出を避けるために見せポケとしてヘイラッシャ入れたけどどんどん出てくるわ

945 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:33:55.62 ID:oBwEtTWzr.net
ドゲザンにこだわりしたのに次ふいうち飛んでくると思って引いたらドゲザンが飛んできて死んだわ疲れてるわ俺

946 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:35:20.92 ID:jlH59mvf0.net
バチンウニでどくびしとまきびし撒いておきみやげで撤退して未来種出すムーブって強いか?

947 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:35:58.95 ID:08mNujxTa.net
プレミで勝てる試合落とした後超運勝ちしてなんか申し訳ない気分になった(10万ボルト麻痺から3連痺れ)

948 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:39:36.64 ID:Go00XQgG0.net
パラドックス来たら本格的にエーフィ終わるな
PKファイアくらい撃てよ

949 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:39:58.45 ID:XHV4S6Lkd.net
金玉ウニの耐久とSで複数回動く余裕なんてある?
構成からして先発はほぼ読まれるし

950 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:42:27.20 ID:52kPym5x0.net
エレキパは諦めよう
ウニの性能もそうだし、アイススピナーがそこかしこから飛んでくるんだから無理

951 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:43:42.41 ID:2kwC5fYd0.net
催眠ゲンガー、歌うラウドボーン、草分け胞子荒ぶるだけの害悪で遊びたい

952 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:44:32.43 ID:2wpFFEnv0.net
>>946
そもそもそんな悠長なこと相手が許してくれん
現実的なとこならまきびしかどくびしか置き土産どれかやって退場だろ

953 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:47:27.53 ID:GgGQRYYnr.net
電磁波打って外したと思ったら相手の電磁波で3連痺れ
相手のガモスの炎の舞2連急所アンドCアップ
おまけに最後に流星外して負けたわ
このゲームの乱数どうなってんだ

954 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:48:40.69 ID:SXrAbBEN0.net
ウニ入れるぐらいなら一体だけ起点作り用のポケにエレキフィールド入れた方がマシそう
晴れパはコータスいるから全然ありなんだけどなぁ

955 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:50:39.05 ID:2kwC5fYd0.net
古代パと違って足ついてないといけないから地面一貫するし厳しいなせめてコケコがいないと

956 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:53:02.98 ID:05VGyguwa.net
クォークチャージって着地しないと発動せんの?
テツノコウベが大変可哀想な事になりそうだけど

957 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:57:25.20 ID:Go00XQgG0.net
ドンファンにアイススピナーとじしん打たせてたら崩壊しそう

958 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:57:49.07 ID:QyWg00BJ0.net
バチンウニおきみやげとかどくびしとか覚えてるの熱いなと思ったけどちょうはつから起点にされて終わりだわ

959 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 01:59:14.63 ID:+IBRYgq30.net
地に足つけてなくてもクォークチャージは発動する

960 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 02:46:19.01 ID:yfoKjzql0.net
>>958
ていうか晴れとかエレキの恩恵を受けるのが必ずしも自分だけじゃないから
安易にコータスとかバチンウニを登用するのは少し考えた方が良いと思う

961 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 03:33:23.86 ID:w0tLrCyud.net
HD意地トドロクツキ Aブースト 1舞で最速ドラパ抜き
飛テラス アクロ食らい付く竜舞羽休め

このトドロクツキどう?

962 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 03:35:16.13 ID:Zj3Wtdow0.net
キモいと思う

963 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 03:36:49.19 ID:xYFyIoLv0.net
環境見えてくるまで素直にASベースで良いと思う

964 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 03:44:16.27 ID:3HIzeDr90.net
トドロクツキってやること限られてるからそこまでじゃね

965 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 04:00:19.98 ID:08mNujxTa.net
トドロクツキどうやって倒せばええんや

966 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 04:01:55.89 ID:w0tLrCyud.net
ASが一番弱くね
HDかHBだと思ってたわ

967 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9e86-Z6M9 [143.189.203.67]):2023/01/31(火) 04:22:48.73 ID:nkSoWiCB0.net
カイリューみたいに型が増えてきたら火力ぶっぱ型が一番面倒だなってなりそう

968 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 04:26:28.56 ID:ym8SHUBb0.net
ガブもステロドラテ型流行ったからハチマキが流行りだしたからカイリューもそうなる
もうなってるかは知らん

969 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 04:39:44.60 ID:w0tLrCyud.net
ツキはアクロバットがマジで強いから電岩タイプの評価が上がりそうだわ

970 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 05:58:36.66 ID:RlcjDbuJ0.net
ツキのアクロバット強いって言っても不一致110技でしかないからなあ
アイテム固定だし一致との補完も別によくない

971 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 06:00:42.32 ID:qS8w7e0ZM.net
一致テラバより強いのでは?🤔

972 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 06:04:20.04 ID:/vtb03ZY0.net
岩アラブルタケ

973 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 06:09:28.66 ID:hc246G2i0.net
>>968
ハチマキしんそく強いけどもすかされるのもかなりあるじゃん

974 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 06:25:20.02 ID:nkSoWiCB0.net
今の鉢巻カイリューはノマテラ神速より飛行テラバのほうが多い気がする
つうか鉢巻げきりんも普通にいてぇ

975 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 06:26:55.07 ID:Ce6WXqFc0.net
最近出会うカイリューだいたい龍舞羽休め飛行テラバ地震な気がする

976 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 06:34:25.92 ID:aJ6amPcx0.net
YouTubeで動画出してる奴ら順位表示しないのまじで終わってる

977 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 06:43:35.74 ID:rTHvigDmM.net
輝石ジヘッド使おうと思ったらこいつステロ覚えなくて草

978 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 06:43:48.84 ID:t22hvFXtd.net
こだわらないカイリューにアンコール持たせないやつ、全員バカです

979 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 06:47:21.81 ID:rTHvigDmM.net
それはホントそう
持ってるだけで苦しい

980 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:02:45.99 ID:zBzUDmQA0.net
ふと思ったんだけど、ドクガってエレキシード持てばBにブーストかけて両受けってできる?

981 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:06:33.17 ID:Y2sj/Okxd.net
>>980
テラス込みなら実用ありそう。
テラス無いと地面技で終わり。

982 :名無しさん、君に決めた!:2023/01/31(火) 07:06:47.44 ID:YHKHPu5s0.net
>>976
これな
特に某猿とかな

983 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:07:03.35 ID:eb1cJ+Cmd.net
有識者の人いたら教えてほしいんだが
こっちがパーモット(電気テラスしてる状態)で
相手がドドゲザン出してきてる場面のとき
まぁドドゲザンは基本的に悪テラスタルしてふいうち撃ってくるんだが
こっちが合わせてマッハパンチしたときに乱数3発(約96%)なんだけど
ドドゲザン側はこの後ふいうち安定なの?それともドゲザンしてくる?

984 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:24:56.45 ID:RlcjDbuJ0.net
この後ってどの後だよ
「だが」「だけど」が多すぎて読みづらすぎ

985 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:27:45.92 ID:eb1cJ+Cmd.net
>>984
パーモットがドドゲザンにマッハパンチを打ったあと

986 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:28:04.15 ID:jlH59mvf0.net
>>970
マジで言ってる?
陽気A252でデメリット無しの火力指数40969出せるんだぞ
A無振りでも指数34105
ガブのげきりんが指数32760
どれだけ強いか分かるだろ

987 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:31:09.29 ID:zBzUDmQA0.net
インファ確定耐えだからとりあえず一回はドゲザンしてくるんじゃね
タスキは潰れてないの?

988 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:31:26.63 ID:8UL4Rixs0.net
>>983
展開的には終盤なのかな?パーモットがタスキで剥がれてるなら、マッパ警戒で最初からドゲザン打つ
気合いのタスキ以外ならふいうち連打
ふいうち1回透かされてもふいうちする
ぶっちゃけ安定択などないジャンケンだと思ってるから俺はもう考えるのをやめた

989 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:34:17.47 ID:zBzUDmQA0.net
>>987
一回目もう不意打ち押してる前提ならこれは関係ない
一発目マッパだったならインファ切ってんのか?ってなってドゲザン押すんじゃね、あるならマッパ打つ理由がないもん

990 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:40:58.19 ID:Qm4/21Ik0.net
インファ警戒で不意打ちして空かされた後って前提ならもう土下座でインファ無しをお祈りだわ
Eカードだよこんなん

991 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:41:04.92 ID:eb1cJ+Cmd.net
>>987
もちものはタスキじゃないけどステロされてる

>>988
ステロされてるからタスキでも潰されてるんだけどやっぱりふいうち連打なのか...

992 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 07:43:00.07 ID:vnGxQ7Hvd.net
不意打ち透かして再起されたらウザいじゃん

993 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 08:04:49.22 ID:HVSe9srd0.net
>>982
あいつ配信で17万位バレしてたらしいぞ

994 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 08:10:55.08 ID:pQCAqMgfp.net
例えば相手のドラパを不意打ちで縛れるけど身代わりされたら死ぬような時ってどう動くのが1番勝率いいんだろうね

995 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 08:11:51.80 ID:7vg1caj5r.net
ドゲザじゃないけど
ラス1対面でマスカーニャで不意打ち見せて択になったら即普通に殴ってたけど大抵勝ててたわ
まさかEカードで初っぱなから皇帝切ってくると思わんもんな
俺は正真正銘のジャンケンが嫌いなんだよ
環境変わる来期からはマスカーニャもう使わないけど

996 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 08:21:29.53 ID:UIQo2efTr.net
不意打ち読みって1、2回で決着つくよな
一回透かしたら逆を選ぶパターンが多い

997 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 08:48:10.64 ID:van6EyYzd.net
特性 ふくつのこころ よわい

998 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 08:52:24.15 ID:RlcjDbuJ0.net
>>986
数字が小さいなんて言ってないし否定するポイント間違ってるよ
せめて読んで反論してよ

999 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 08:55:06.49 ID:jlH59mvf0.net
>>998
飛行が悪との補完が良くないってマジかよ
悪半減の格闘に対して刺さるから補完出来てるだろ

1000 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 08:55:34.51 ID:hHj6Xq1u0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200