2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】ポケモン スカーレット/バイオレット レイドスレ part9

1 :名無しさん、君に決めた! (ニククエ e2a5-+rQD):2023/01/29(日) 21:59:21.01 ID:f7VS+J8A0NIKU.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行以上コピペしてスレ立てお願いします

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

▼関連スレ
ポケモン スカーレット/バイオレット part322
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1674993084/

【SV】ポケモン スカーレット/バイオレット 交換スレ14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1674823432/

▼前スレ
【SV】ポケモン スカーレット/バイオレット レイドスレ part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1674805744/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

315 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 21:22:58.53 ID:lxBhsMgZd.net
やっぱりホスト権限としてキックを実装しなきゃダメだろ
技構成、努力値、レベル、テラスタイプも全員強制開示

316 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 21:30:45.42 ID:vtm1F/T90.net
地味に手こずるわあの青い海老

317 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 21:57:50.93 ID:TtMVT2Jn0.net
あの青いエビ
癒しの波動のサポート出来ないかな?
耐久的に無理かな?

318 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 22:28:35.60 ID:Cf2Gevaer.net
>>314
逆に考えるんだ、回復手段の有効性を学習し応援してくれるようになると

319 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 22:37:44.28 ID:6Dqy+Nt30.net
とりあえずカイナ マリルリ ハラバリー作る

相性補完タイプが欲しくなる
自信過剰 あくび イカサマ サーナイト コノヨザル等の洗礼を受ける

ドクガとかで足りないタイプを補完する
ポットデスとかのサポート役にも手を出す

何も考えずはらだいこしたい(イマココ)

320 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 22:39:18.66 ID:vtm1F/T90.net
>>317
いやしのはどう、ひやみず、どろかけ、仲間作り、あまごい…

にわかだから分からんが、刺さる時はありそう。でも他の子でも代用出来そう。

321 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 22:57:53.95 ID:Ph/1Yc3g0.net
サポート博士がこのスレにいるからエビの活用術を導いてくれるだろう

322 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 23:06:00.06 ID:MXiRTYhe0.net
メガランチャー癒やしの波動での75%回復って過剰じゃね
ギリギリワンパンされないやつでも介助するのか

323 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8a20-+rQD):2023/01/31(火) 23:09:33.38 ID:DNz9JGYy0.net
エルレイドの介護ができると思ってました
即環境から排除されたせいでまともに試せなかった

324 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b24-e2Qs):2023/01/31(火) 23:10:36.35 ID:Qt5+uM6T0.net
きれあじ×つるぎのまいが許されるならメガランチャー×わるだくみさせてくれ

325 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 734c-cc+o):2023/01/31(火) 23:13:50.46 ID:Yk7EaMV30.net
レイドでは使いにくいけど、甲殻類なんだから殻を破れても良いのでは?

326 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 23:35:03.06 ID:RPKyolo90.net
殻を破れば身も削れるな!

327 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 23:38:45.13 ID:lxiJyiOq0.net
ブロスターはむしろアタッカー運用したいと思ってたけど
みずのはどうの元威力が低すぎる&積み技ナッシングでどうにもこうにも
水特殊アタッカーまだ居ないから何か作りたいわ

328 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 23:39:45.67 ID:avqJH3PRd.net
そんなカチカチ種族値でもないから味方庇ってる余裕ないね
命の雫は自分も回復するのが偉い
しかし変化技クソだなこのポケモン…

329 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 23:45:05.89 ID:xg96Xxxkd.net
ブロスターは種族値から特殊アタッカーなのになんでつるぎのまい覚えるのか

330 :名無しさん、君に決めた! :2023/01/31(火) 23:57:56.33 ID:gW3dGtJ4r.net
もう少し技とテラスは緩くしてくれ テンプレポケモンしか作る余裕がない

331 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 00:25:29.50 ID:cEp60RIV0.net
コマンド選択の途中で相手の行動だのエールだのが割り込んでくるのストレスやばいわ

332 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 00:28:04.87 ID:lhfWhhq8a.net
さっきメタモンのホストがレベル100ウルガモス出しててあっさり負けたわ
もしレイドのウルガモスが時間や体力トリガーで発動する枠じゃなくて通常技枠に蝶の舞ガードあったらこんな恐ろしい事になるのかと痛感

333 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5a09-OEO/):2023/02/01(水) 00:50:12.10 ID:2ir+jD/H0.net
>>327
無難にわるだくみで波乗りできるシャリタツとか?
剣盾の時はしおみずが便利だったが今回覚えるポケモンが皆特殊が低すぎなのよね…

334 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 01:09:26.94 ID:L6k1s1fV0.net
そんなペラペラの紙みたいな寿司ネタをレイドに連れてこないでくれ

335 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 01:46:10.60 ID:uPf5/XYFd.net
ドロポン、わるだくみのウォッシュロトムとか

336 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 02:01:23.72 ID:Bu6BMR5v0.net
悪くはないけど安定性がな
やっぱりシャワーズ ヤドラン ヤドキングあたりになってくる

337 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 02:12:41.84 ID:Ixhpc0Rj0.net
メタモンに変身した奴はだいたい最良行動してくるよね
積みも技選択も最高効率のを選ぶ
特性で無効化できるのは1回だけ

338 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 02:26:54.32 ID:Ixhpc0Rj0.net
メタモンが
だったゴメンね

339 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 02:54:18.02 ID:TPN/g8Lsd.net
メタモンなんかゴミみたいな変化技一個にしたレベル1に変身させるだけだけどね

340 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 03:01:27.64 ID:G8/7IXsb0.net
そういや時間弄ったりして無いとは言え未だに星6メタモン1回も自力で出したこと無いわ
ソフト2本で毎日やってるのに1回も見てない

341 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 03:41:39.30 ID:bkyckfvr0.net
時間いじってても出ない時は出ないが
出る時は連続で来るんだよな
この間6V出たが5V個体でも十分だし
なんなら特訓あるからAかS0個体の方が需要ありそう

342 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 03:52:18.18 ID:OfbyIzc90.net
時間変更だと妙にポケモン偏る時あるな

343 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 05:30:11.54 ID:ODH18WXNa.net
イカサマ対策でハラバリーA0にしとけばよかったな
無駄にV個体だからブラッキー相手だと少し痛い

344 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 05:56:57.34 ID:nAWZ/LhKa.net
しずく連打は自分が2〜3ターン以内にそれなりの火力に到達するアタッカー出せるならそっち出して総ターン短くした方が成功率高い

本来クリア出来ないメンツを介護するなら出せる範囲は狭くなるけど電磁波or鬼火とAorCダウン両立出来るポケモンを複数体用意して相手によって適時使い分けるのが1番いい

今んとこの自分の結論

345 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 06:24:34.46 ID:KY27eHmR0.net
バリア中も麻痺らせれるほっぺすりすり使えるポケモン考えるか

346 :名無しさん、君に決めた! (スフッ Sdba-6dB/):2023/02/01(水) 07:09:38.80 ID:5t/tQY2Id.net
>>343
やっぱりガンテツ入りA抜け5Vで更に性格でAにマイナス補正かけなきゃダメだよな
あとは鍛えた()の表示はステの見た目がなんかキモいからやだ

347 :名無しさん、君に決めた! (スフッ Sdba-6dB/):2023/02/01(水) 07:10:05.58 ID:5t/tQY2Id.net
>>345
デデンネちゃん!
甘えるとなかまづくりも覚えるぞ!

348 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa47-tlEA):2023/02/01(水) 07:16:25.96 ID:fu5axL7Ca.net
ブリムオンが使えたりする

349 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b66d-EnQe):2023/02/01(水) 07:19:04.09 ID:N43HkWkg0.net
ストリンダーのエレキフィールド、オーバードライブ、アシボ、ほっぺすりすりでやってる
主にモロバレル用だけど

350 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 07:41:33.06 ID:x0/kJKfA0.net
デデンネちゃん種族値低すぎない…?
もっとデブれよ

351 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 07:55:36.79 ID:Kpyt2NyN0.net
パチリスはエモンガ~モルペコに並ぶ430程度には引き上げていいと思う
パーモットが出た以上3進化ネズミと進化なしネズミの種族値に差があるのはしゃーないな

352 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 07:56:49.13 ID:GEHDNVHor.net
ハラバリーが覚えてもいいよな
どこがほっぺか知らんけど

353 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 08:11:22.00 ID:5t/tQY2Id.net
>>350
貝殻持たせてパラチャで粘れる!

354 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 08:20:33.99 ID:ZJ0VGONAa.net
ハラバリーは名の通り腹でスリスリなら覚えてたんやろ(適当

355 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 08:26:07.02 ID:HiiesUlm0.net
>>344
でんじはやおにびはバリア前にしかつかえなくてバリア貼られたら消えるので、ほっすりれんごくなげつける(かえんだま)辺りが良い
バリアの仕様上変化技は総じて使いづらい、ちょうはつスキスワ辺りは抜けてるけど
あまり見ないけど有用そうなのは
はいよるいちげき、むしのていこう、とびかかる、ワイドブレイカー辺りだな

356 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 08:33:02.68 ID:EAg0+6h5r.net
とびかかる&きゅうけつが使えて種族値が570もある虫ポケモンがいるらしい

357 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 08:42:23.61 ID:QjRMWTyx0.net
>>327
毒ドラゴンだけど、アシボ3→水テラス適応力のドラミドロとかいかが?

358 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 08:44:14.70 ID:eJgBUbgI0.net
<マブシッ

359 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 08:52:19.55 ID:HiiesUlm0.net
>>356
飛びかかるでA受けするには微妙にBが低いんだよなあ、ワナイダー以下なのは如何なもんかと
ワナイダーならいえき、ちょうはつ、なげつけるが出来るしなんならむしのていこうも出来る、まあH低いから死ぬと思うけど・・・

360 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 09:59:59.83 ID:JdryZCAj0.net
ワナッ

361 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 12:18:30.81 ID:qHJxkx2w0.net
エペモバサ終するらしい

362 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 12:25:58.52 ID:2ir+jD/H0.net
>>345
なぜかタマゴ技にあるブリムオン

363 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 12:36:25.59 ID:pFnfgHTKM.net
知り合い四人とかなら最強メタモンレイ
ドとかできるのにな。
A振りテツノカイナに化けられて瞬殺されたわ。

364 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 12:37:51.07 ID:7+cGsKyb0.net
メタモンレイドで変身させる役はLv1スコヴィランが最適じゃね
技をハバネロエキスだけにしとけば時短になるでしょ

365 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 12:45:50.64 ID:vQLgFetTd.net
グレンアルマとソウブレイズもらいび草テラスで出たら何で行く?
あついしぼうハルクジラ?

366 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 12:46:51.01 ID:Jw54ALPE0.net
野良ヤドランの地雷率やべえなどいつもこいつもバフ消されてる

367 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 12:54:05.17 ID:5g6KAgjUp.net
鬼火持ちならセグレイブのボーナスステージだからソウブレイズにはAB、グレンアルマにはADドラゴンテラスセグレイブ使うかな

368 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 13:16:35.98 ID:erxvmOmw0.net
>>364
レベル1スコヴィランとか剣盾のタマゴバグかよ

369 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 13:25:26.96 ID:MQrlFvAJ0.net
lv1ならバフデバフ無しでワンパンできるから変な特性で遅延されなければなんでもいい

370 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 13:27:00.40 ID:bAQqTtJv0.net
>>368
スコヴィランは石進化だしハバネロエキスも基本技ですけど…

371 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 13:29:41.61 ID:vQLgFetTd.net
そうかそういやセグレがいたな
つららばりが長くて遅えってなってしばらく使ってなかった
星5ぐらいならつららおとしでもなんとでもなるか

372 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 13:30:08.94 ID:erxvmOmw0.net
>>370
スマンなんか勘違いしてたわ

373 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 13:31:47.34 ID:2E2O21Q50.net
>>368
調べてから言ってくれ

374 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 13:34:53.16 ID:zIc2JITvp.net
大体レイドで進化後とか捕まえて図鑑埋め楽してたから未だに進化方法分かってないポケモンいるから俺も気をつけよ

375 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 14:07:37.85 ID:L6k1s1fV0.net
うむ
朕も気をつけよう

376 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 14:17:33.96 ID:pKd43dBya.net
妾もそう思うぞよ

377 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 15:29:04.02 ID:mnISNIINa.net
すこヴィラン...すこだ...w

378 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 15:50:55.17 ID:4EPGBMcda.net
レイドにサポで入って最後の倒し際にありがとうってエモートされたんだけどめちゃくちゃ嬉しいな

379 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 16:09:53.74 ID:ITDgtaSNa.net
野良やらなすぎてエモート機能があることを今知ったわ

380 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 8a20-+rQD):2023/02/01(水) 17:17:55.77 ID:vHeCqdF/0.net
>>359
ワナイダーは1回きりしか見たことなかったけどチヲハウハネはたまに見かけるけどね
とびかかるときゅうけつ、あとビルドなんかも使ってた
テラスエスパーの物理相手なら普通に戦力なるでしょ

381 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa47-tlEA):2023/02/01(水) 17:22:33.23 ID:Gr5AMUSNa.net
種族値があればどうにかなる

382 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8a20-ehKl):2023/02/01(水) 17:42:10.82 ID:CWO2qXRN0.net
メトロきゅうけつは通れば普通に強いね

383 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 18:30:25.28 ID:Kpyt2NyN0.net
エクスレッグできゅうけつ連打、味方によってはとびかかるで2段階くらい下げる役割出来てるからハネなら余裕よ

384 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 18:51:29.93 ID:N43HkWkg0.net
ばつぐん取られずに等倍以上で通るならパラボラ、ドレパン、きゅうけつ、むねんのつるぎあたりをメトロノームで連打してるだけでもだいたいどうにかなる

385 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 18:54:02.07 ID:3VKwIqs3M.net
>>378
これは自分がホストやってる時にこのスレにいるような
サポート役で入ってきて仕事して帰って行くようなかっこいい奴がいた時だけ必ずやってる

386 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 19:07:43.73 ID:cEp60RIV0.net
恥ずかしながらゲッコウガレイドまでエモートの存在を知らなかった

387 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 19:10:31.73 ID:Bu6BMR5v0.net
やはりウッドホーン ギガドレ両方覚えるゴーゴートさんが最強というわけか

388 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 19:29:06.19 ID:R2VUNUUjd.net
可愛いからレイド用のハネ育てた
とびかかる入れてるけどソロだと撃つ機会あんまりないからビルドからメトロノーム吸血がメインだな

389 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 19:29:14.64 ID:yVS87xLL0.net
ハラバリーはあの特性あるから等倍で殴り合い出来るけど他のポケモンじゃメトロ吸収技脳死連打じゃきついパターン多いと思うけどな

390 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 19:39:09.91 ID:cEp60RIV0.net
別にナンニデモチヲハウハネするわけじゃないしええやろ

391 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 19:42:01.38 ID:OfbyIzc90.net
対戦がにぎわってるせいなのか野良レイドの張り紙8つ埋まってないことが多い

392 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 19:44:03.49 ID:Kpyt2NyN0.net
イベント翌日は枠埋まらないことあるね

393 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 19:46:06.74 ID:Bu6BMR5v0.net
ハラバリー以外でもだいたいなんとかなるよ
耐性と火力面でハラバリーに勝るポケモンがいないのは事実だけどね

394 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 19:48:19.82 ID:CWO2qXRN0.net
そういやハラバリーで普通にA6↑アーマーガア受けれるのな

395 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 19:49:20.50 ID:Bu6BMR5v0.net
オフラインのままだとゲッコウガレイド続行できるからオンラインにしない人は多いんで埋まらないんじゃない

396 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 20:19:59.94 ID:QSixYvOA0.net
いまさらだが…
剣舞アタッカー(ソウブレイズ、ガブとか)はたまに名前見るのに、
わるだくみアタッカーって適任者いないんか?

※ヤドランはわるだくみと言うよりアシパアタッカーって感じなので除く

397 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 20:25:42.73 ID:x0/kJKfA0.net
なんだろうやめてもらっていいですか
ヌメルゴンにコノヨザル出してるのにわざわざポットデス持ってくるの
どうしておれにきもちよくまけんきふんどしさせてくれねえんだ!

398 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 20:27:50.04 ID:CWO2qXRN0.net
>>396
アシボアタッカーが優秀過ぎるのがいけない

399 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 20:37:37.91 ID:Kpyt2NyN0.net
わるだくみ意外と覚えてないんだよ
単タイプor弱点少な目複合で並の耐久で~って探すと少ない

400 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 20:38:40.35 ID:4gM1VRQgd.net
操作ポケモンが入れ替わるバグって見た目は変わらないんだな
ハリーセンでアクセルブレイク使えて本家より強そうだった

401 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 20:51:10.06 ID:QSixYvOA0.net
>>398
アシボは優秀だよな
他の人のサポートになるのも良い

>>399
確かに紙耐久多いね
あと高い特攻+HP吸収技+わるだくみできるのがあまりいないのも大きいか…?

402 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 20:52:12.76 ID:cxAgvphJa.net
わるだくみアタッカー行けそうなのって、サザンドラ、サーフゴー、リキキリン、シャリタツ、ロトム、ゴチルゼルあたりかな?
うーん、、、

403 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 20:57:43.89 ID:bAQqTtJv0.net
威嚇や腹太鼓や力持ちが物理にだけ存在したり高威力命中安定技が物理に偏重してることからも
ゲーフリ的には物理を上下させやすいステータス、特殊を安定しやすいステータスとして設計してる感じがする
600族も基本的に物理アタッカーだし特殊の超火力ってのがなかなか無いよね

404 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 21:02:20.99 ID:3kk7txTM0.net
物理特殊の上下に関しては増田さんが何だったかの配信でそう言ってたな

405 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 21:02:41.25 ID:voP0SyC3d.net
わるだくみアタッカーってゴースト多かったり攻撃範囲が良くないんだよな
鋼持ちのサーフゴーはレイドでも使われるけど入手手段がめんどくさい
剣の舞だとガブは電気にドドゲザンはエスパー フェアリー ゴーストにみたいな感じで殴りにくいとこへの打点がある

406 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 21:27:36.15 ID:4gM1VRQgd.net
アシボみたいにバリア状態でも機能する防御下げってエンニュートとアップリュー専用技だけか
どっちも耐久面に不安しかないな

407 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 3b10-lfGC):2023/02/01(水) 21:41:34.60 ID:qHJxkx2w0.net
まともに受けつつ悪巧み積めそうなのがサザンドラとサーフゴーぐらいだからなぁ

408 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr3b-+kpb):2023/02/01(水) 21:44:09.36 ID:e+zIp+GXr.net
やっぱサイコキネシス並の威力とアシボ並のD下げを両立してるクエスパトラさんって神だわ

409 :名無しさん、君に決めた! (スフッ Sdba-6dB/):2023/02/01(水) 21:45:07.36 ID:U9Vz5sbtd.net
>>364
自爆だけのビリリダマとか作れないかな?

410 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 22:10:52.95 ID:cEp60RIV0.net
>>409
自爆しても元ポケモンのHP分減るだけで死にはしないんじゃないか
そもそもLv1に変身させればワンパンだろうし何が最適とかないと思うけど

411 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 22:14:15.40 ID:HiiesUlm0.net
>>380
えっと上の流れ(しずく連打)で「サポートとしては」っていう話ね
地雷処理をしようとするととびかかるマシーンにならないと話にならんのよ、ブーストエナジーもあるし普通に使う分には強いよ
おにびあるしひざしもあるからサポート適正自体はそこそこあるしAじゃなくBがブーストされるように調節したらサポートに回ることも出来るかもしれんがまあ他のポケモンでいいかなあという所

412 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 22:16:28.91 ID:BcUmMRlFa.net
マスカーニャケンタロスでワンパンする編成快適すぎてやべーな

413 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 22:19:36.55 ID:qHJxkx2w0.net
>>412
問題は友達

414 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/01(水) 22:20:45.30 ID:CWO2qXRN0.net
スキスワヨガパワーもしていいぞ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200