2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】シングルバトル考察スレ Part38

955 :名無しさん、君に決めた! (JPW 0Ha3-5E4W [153.145.180.59]):2023/02/07(火) 09:26:30.61 ID:PWifFcWDH.net
>>951
攻撃面では悪ノーマル以外に全部通るし耐性は唯一無効タイプ2つもちなのに強くないマジ?

956 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW c524-+FOx [126.95.145.160]):2023/02/07(火) 09:27:05.07 ID:HIS3kSO70.net
ムウマージとかいう技だけみるとムウマの方が強い奴

957 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Srd1-sWde [126.255.117.142]):2023/02/07(火) 09:28:37.17 ID:C59uYBPEr.net
フェアリーテラスがやたら多いのは、余計な弱点削ぎ落とした単フェアリーが強いからだとも思う
つまりフラージェス最強

958 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 0320-EOzK [133.201.227.160]):2023/02/07(火) 09:28:56.18 ID:6Q5yyuUL0.net
メインウェポンがシャドボシャドクロだからバランス取れてる感はある

959 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa79-W0ws [106.133.139.63]):2023/02/07(火) 09:29:11.17 ID:F8ct/uv/a.net
>>955
強くないは語弊があったな
最強ではない

攻撃の通りは良いけど無効化されうるのはマイナス

960 :名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd43-m63b [49.98.38.111]):2023/02/07(火) 09:30:47.23 ID:JfTknSRkd.net
単体考察がもう流行らないから
育成論とかやってる時点で相当古いし弱いんだよね

961 :名無しさん、君に決めた! (スフッ Sd43-dDmb [49.104.24.168]):2023/02/07(火) 09:33:19.84 ID:EVEbWtFPd.net
>>952
奴はリベロだから…

>>954
それもそうだな


竜3飛3霊2地2電1
竜は600族が多いのもあるから飛行がタイプとして最強だろうな
サンダーの電気も飛行との相性が良すぎる訳だし

962 :名無しさん、君に決めた! (スフッ Sd43-kPkQ [49.104.26.84]):2023/02/07(火) 09:36:45.26 ID:+1+vjKWFd.net
>>921
昔、役割論理スレで論者でもハッサムのバレパンは採用したほうがいいのでは?って言ったけど異教徒扱いされたわ

963 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ddcd-F5Kc [122.197.93.40]):2023/02/07(火) 09:40:24.81 ID:VbpU3UnN0.net
単体考察流行らない君、前から同じこと繰り返してるけどさ

日々移り変わる環境の中で複数の並びを紹介したところで、
時間が経てばどんどん価値が薄れていくんだよね
単体考察の場合よりもはるかに早いスピードで
シーズン1のパーティ構築でさえすでに旬は過ぎ去ってしまってる

単体考察だけでは不十分で、でも並びの考察だと鮮度があっという間に落ちる
このトレードオフを理解した上で適宜拾い食いしていくのが真っ当な在り方だろう

964 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ddcf-1K9H [122.135.12.90]):2023/02/07(火) 09:41:37.04 ID:06rGQXUw0.net
鋼ゴーストフェアリー悪飛行はタイプとして優秀

965 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6b10-nXbo [113.144.41.220]):2023/02/07(火) 09:46:11.49 ID:gGlu3cSI0.net
単純に単体考察を有り難がる初心者なのか、単体考察は当たり前に出来るから構築全体を考えながら調整できる中級上級者なのかの違いだろ
私は初心者なのでなんでも食うからどんどんやって欲しい

966 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 09:49:46.56 ID:PWifFcWDH.net
カイリューの渦、けたぐりより少なくて草
ハチマキ37%かよ

967 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 09:55:43.10 ID:VbpU3UnN0.net
できるできないとかじゃなく、情報の鮮度の問題なんだよ

単体考察における情報量として、
普遍的な価値が50%、環境に影響を受ける要素が50%としようか
この場合、後のシーズンから参照しても半分くらいは役に立つ要素があるということになる

これが2体の並びだと掛け算になる
普遍的な価値は50%*50%で25%まで低下し、
残り75%は当時の環境に由来する、今となってはあまり役に立たない情報になってしまっている

これはかなり話を単純化していて、
例えばガアとドオーの並びに普遍的な強さがあったりもするだろう

ただ、そうだとしても、極端な話6体の並びなら、
後のシーズンから見返したところでほぼ使い道がないことは直感的に理解できると思う
掛け算を繰り返すと普遍的な価値がどんどん失われるということだよ

968 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:01:40.72 ID:7DpBvDdwa.net
並びの考察とかだと構築記事が1番ためになると思うけど今みたいな環境変更直後に情報得ようとしたら初心者は何を見るってなるとやっぱ実績残してる人のYouTubeとかになるよね

YouTuberがポケ徹の育成論は参考にならないって動画中で何度も言及してるし…YouTubeもだいぶエンタメに寄ってるけども

969 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:03:45.10 ID:uO+TqQdP0.net
YouTuberはパーティ単位で紹介してくれてる人は参考になるけど単体で出してるやつはためになった試しがないわ

970 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:04:22.00 ID:X5SHxLCmr.net
許せねぇよバンビー

971 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:09:07.20 ID:PWifFcWDH.net
トリトドンどうせ水技打たれないし粘着でもいいかもしれん
フゴーがよくトリックしてくる

972 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:10:24.69 ID:iR55LQDNr.net
シーズン4はカイリューを使用禁止ポケモンにすべき

973 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:11:02.10 ID:z/y8TA+Pa.net
論理といえばカイリューは神速採用はどうなん?
一応ノーマル技最高火力だが

974 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:14:32.42 ID:hUn/XfFGM.net
>>973
物理カイリュー自体が微妙だし特殊運用にしようとするとほぼ山田の劣化になるからカイリュー自体が落第二軍

975 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:18:53.97 ID:xIN7hXfqa.net
>>974
そうじゃなくて神速って採用していいの?

976 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:20:17.73 ID:hZWGMn/Na.net
詰んだ時にトリトドンが貯水じゃない祈りでドロポン撃ったことある

977 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:24:53.22 ID:C59uYBPEr.net
ドオーには同じことやったことある
勿論ちょすいだった

978 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:26:19.26 ID:i+1lKHWCa.net
というかみんなトリトドンにトリックうてるんだな

979 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:28:05.52 ID:PWifFcWDH.net
>>978
めっちゃ打ってくるぞ
でもスカーフフゴーペラくて普通に大地で致命傷負ってくれるからそこまで損しないけど
4桁上位帯くらいの話ね

980 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:30:17.90 ID:uO+TqQdP0.net
サーフゴー見た目が弱そうだからクソ頼りない印象が消えないんだけど俺だけ?

981 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:32:39.52 ID:63+D1aGYd.net
そりゃゆーちゅーばーさんは他のサイトより俺の動画参考にしろっていうんじゃねーかなぁ

982 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:33:29.90 ID:i+1lKHWCa.net
>>979
そうなんだよね大地あるのに悠長な事するんだなって
サーフゴーもういらないなって判断したんならまだわかるけど

983 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:34:05.53 ID:i+1lKHWCa.net
>>980
可愛いじゃろ😎

984 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:38:25.52 ID:8b/TDf/z0.net
単体考察に鮮度なんてものがまず最初から存在しない
断言するけど上位に育成論なんか参考にしてるヤツいない
逆に過去に結果出した構築の並びは応用効かせればめちゃくちゃ参考になる

むしろ並びの方がマクロで捉えられるから応用きくんだよね
単体考察はマクロまで引いた瞬間に使い物にならなくなる

985 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:39:07.39 ID:Ul7wQtjaM.net
最近キョジオーンが復活してきたな
2回カモられたわ。。

986 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:39:52.63 ID:hUn/XfFGM.net
>>975
ノーマル技だととっしん方が普通に高威力だから駄目
反動あり/なしの差があっても威力10の差は基本覆らない

987 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:40:49.06 ID:PWifFcWDH.net
流石に突進よりはのしかかりの方が良さそうだけどなぁ

988 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:42:40.27 ID:j2MoO9Nda.net
あーとっしん のしかかり覚えたんか

989 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:43:23.10 ID:rKyeWLcF0.net
いやサーフゴーは普段ヘラヘラしてふざけてるけど潜在能力はめっちゃ高くて本気出すとクッソ強いキャラって感じする

990 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:43:55.97 ID:MUT6ozyIa.net
YouTuberがテツノイバラ使ってるの流石に逆張りがすぎる

991 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:45:10.09 ID:PWifFcWDH.net
そりゃあ「ハチマキ神速カイリューで勝つ!」みたいなクソ動画誰も見ねえからな

992 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:46:48.62 ID:i+1lKHWCa.net
>>990
それ見てここのやつらもイバラつええ!ってなってるの笑う

993 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:47:59.72 ID:X5SHxLCmr.net
くろこのテツノイバラの再生回数がパラドックス動画の中で1番多いという事実

994 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 10:52:55.19 ID:tRlN5Roaa.net
単体考察なんて初心者向けの基本的な型だけで良いよ
あとは1桁上位勢の構築見て自分で調整しろ

995 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 11:07:24.76 ID:VbpU3UnN0.net
>>984
断言するけど育成論参考にしてる上位もいる
使えるものは何でも使う
無駄な意地を張ってこれは絶対使わないなんて、
そんな子供じみたことしてるようなやつはそりゃあ伸び悩む

そのマクロが移り変わるから鮮度の劣化が激しいという話をしてる
使い物にならないというより、勝手に期待しすぎてるだけか、
そもそもの使い方をわかってないだけじゃないかね

996 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 11:08:38.13 ID:1C/ZWv47d.net
>>765
対面ならドータクンでジャイロでもいいぞ

997 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 11:10:16.73 ID:C59uYBPEr.net
DSキバはうちのパーティに刺さり過ぎてゲロ重だからマジで流行らんでほしい
せめてちょうはつかアイスピがなけりゃいいんだけど

998 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 11:10:55.36 ID:neSanY2d0.net
実際、散々ネタにされ続けてきたテツノイバラだけど、
使えば腐っても570族だから戦えなくは無いぞ

最強ってのは無いが

999 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 11:12:06.71 ID:a2G1kExd0.net
1000

1000 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/07(火) 11:15:38.08 ID:pD1/aLWZa.net
>>998
そんなんみんな知ってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200