2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SV】シングルバトル考察スレ Part44

1 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 02:52:00.24 ID:3YDgRlvvd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

>>1の文頭にワッチョイ
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3つ以上貼ってください 

今の対戦環境・メタ・発掘された型
現シングルランクバトル環境を考察するスレ

■スレ立てについて 
次スレは>>900を踏んだ方が宣言してから立てましょう。
無理ならば別の人を安価で指名しましょう

●アフィブログへの転載は禁止
☆ぽけりん転載禁止
☆ポケモンまとめマスター転載禁止

※前スレ
【SV】シングルバトル考察スレ Part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1676411787/
【SV】シングルバトル考察スレ Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1676643518/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

183 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:01:45.96 ID:P7s2UGCU0.net
カミがセグレとイルカマン、マリルリに逆立ちしても勝てないから微妙に感じてきた。

184 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:10:55.41 ID:aTvU04hz0.net
>>172
別物でしょ
アンコは交代したら無意味になるし上を取ってても防げない

185 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:12:32.97 ID:Te3F55Zoa.net
ラウドボーンはアンコールされてもクソ強いからな
フレソン連打してたら相手が消し炭になる

186 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:14:19.89 ID:mZ7Eajx10.net
ゴツメ持ちとかコノヨザルが使うちょうはつはクソ強いイメージあるわ
相手に攻撃させることでアドバンテージ取れるやつのちょうはつは強い

187 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:15:35.34 ID:sho1AnDnd.net
ラウドボーンはテラス前提でどのテラスのセグレイブにも

188 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:16:41.90 ID:sho1AnDnd.net
間違えた
ラウドボーン使っててテラス前提でだいたいどのテラスのセグレイブにも互角~微有利ぐらいで戦えてるけどラウドボーン突破されたときは火力上がりまくったセグレイブに無双されてる

189 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:17:42.90 ID:NWu4ajAva.net
受けループはドヒドイデがメンタルハーブ持ってて毒びし撒いてきたり地割れもあるから挑発アンコールさえあれば安心ってわけでもないんだよな
普通にサイコショック格闘サーフゴーとか鉢巻イダイナキバみたいな超火力ポケの方がきつそう

190 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:22:27.81 ID:Ns74r1680.net
ちょうはつと回復技持ってるやつにはゴツメ持たせたくなるよなぁ

191 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:23:33.91 ID:GUtX25jl0.net
>>188
テラス何にしてる?
水かフェアリーだとは思うけどテラバ入れてるかも教えてほしい

192 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:23:46.25 ID:GUtX25jl0.net
>>188
テラス何にしてる?
水かフェアリーだとは思うけどテラバ入れてるかも教えてほしい

193 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:25:32.76 ID:ri3gtcPva.net
慣れてくるとドヒドイデは処理楽だからいいよね、大体みんな甘えで初手からトーチカ打ってくるから動きが読みやすいんよなぁ
攻撃的な面がある分トーチカはまもるより読みの精度が上がるからいいわ

194 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:33:31.72 ID:ewgBTBEer.net
受けル対策を切ればよくいる構築に対してもっと勝率上げれるのに
切ってしまえばいざ受けルと当たった際にほぼ負けだからな
それが嫌だから対策を仕込んでるのに全然受けルと当たらないのが受けルの鬱陶しいところ
今の受けルなんて意識されてしまえばクソ雑魚なんよ
現に4桁にいる時に当たった受けルは5ターンもしない内に降参してくるし
だからこの理屈が解ってる3桁以上の上位で受けルに当たることの方が本当に稀

195 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:36:54.65 ID:GhRxpKoC0.net
一撃のない受けポケは何も怖くない 一撃が本当にクホ

196 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:38:31.39 ID:sho1AnDnd.net
>>192
フェアリーずぶといHBたべのこし
フレソンテラバあくびなまける
渦型も試したけどセグレイブにはこっちが良いかも、他が犠牲になるから使ってないけど
当たったことないけどはがねテラスアイへとかは無理、あとイカサマダイスもテラス切らないとじしん、切ったらつららばりで打ち負ける

197 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:41:36.08 ID:GUtX25jl0.net
>>196
結構カツカツなんやね
水テラスゴツメだと怠け続ければ行けそうだけど電気テラスキツいんよね

198 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:46:57.65 ID:GhRxpKoC0.net
一撃がないなら
ラウド ラッシャ キョジ ドオー ハバタクカミ 全てボーナスになるポケモンおるからね
かといって身代わり入れるスペースはない 役割果たせなくなる

199 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:48:03.70 ID:1HlXrh4hd.net
3日ぶりにランクマやったけど早速ミミッカスがじゃれつく2連外ししやがったわしねよ

200 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:52:36.83 ID:P7s2UGCU0.net
俺のミトムも最近やる気ない。ドロポン外したり乱数で耐えられたり10万に至ってはここ50戦で麻痺にさせた記憶がない

201 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:54:32.92 ID:aTvU04hz0.net
>>198
そんなんおらんわw

202 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:54:54.44 ID:GhRxpKoC0.net
>>201
いるんだよなぁ

203 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/21(火) 23:57:44.01 ID:GhRxpKoC0.net
この話になると必ずこの型はとかこのテラスならとか言い出すからな
あくまでも一般的で一撃さえなければの話よ

204 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:01:22.40 ID:BJqhcxi60.net
某実況者がドータクンの動画あげたな
流行るんかね

205 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:01:57.38 ID:e49tEP2C0.net
ラウドボーン両受け調整してみたけど、死ぬほど使いにくいわ

206 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:06:08.19 ID:hq+LBkCJ0.net
久々にコノヨと対面したがつえーなこいつ
相手が使うと強くて俺が使うと弱いサフゴと入れ替えようかな…

207 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:07:04.46 ID:vHCQ/4Nb0.net
ドータクンは流行らんやろなぁ…

208 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:07:53.11 ID:impjVJhCd.net
>>205
ラウドボーンってそんなには受け向きじゃないしな
両受けじゃただの中途半端では

209 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:08:48.88 ID:4h8Fy2W5a.net
パーティ変えた途端15000位から80000位まで落ちてパーティ戻したら15000位まで何とか戻って草
サーフゴーにアンコールしてきたり天然の前で剣の舞してくる奴いたり(裏のこと考えてではなく)大変だったわ

210 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:13:12.89 ID:5TMK//CN0.net
低ランなんて有利と見たら即相手は引いてくると思って積んだり交代よみするやつばかりだから逆に読みやすいわ

211 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:16:37.22 ID:I3H4HclnM.net
クリアスモッグって技死ねよ
なんで挑発打ってんのにこっちのランクリセットすんだよ
そんな権利ねえだろうが
次打ってきたらスイッチ叩き割るからなゴミが

212 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:17:19.38 ID:Y+2iDGoDa.net
逆じゃね?
低ランクほどそのまま何も考えず弱点ついてくるだろ

213 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:20:03.08 ID:5TMK//CN0.net
>>212
低ランは勝つことより気持ちよくなることが優先なんだよ
リスク管理もしない
舞って全抜き 交代よみ決めて絶頂
この欲望が勝る

214 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:21:33.89 ID:bUwbzs3yH.net
トドロクツキの選出控えたら4連敗から5連勝した😭

215 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:24:17.58 ID:toHo/zdm0.net
トドロクツキは本当に弱い
一見強そうなちょうはつくらいつくのハメ型もそれだけのためにテラス切らないといけないから結局弱い
ヘイラッシャに受けられるから弱いし舞っても先制技に縛られる

216 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:28:26.72 ID:9+7WQQ1ra.net
>>213
低ランクに親でも殺されてそうなぐらい嫌ってんな

217 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:29:08.94 ID:DwEjLsued.net
スカーフサーフゴーが強すぎる
耐久振ってる奴とか止まらんぞ
どうすりゃええねん

218 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:31:31.95 ID:bUwbzs3yH.net
PTにキョジオーン入れるとスカーフサーフゴーなんてただの1度も来なくなるぞ
代わりにサーフゴー出てきたら99%隠密マント着てる

219 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:40:53.15 ID:H9Rq/Pn80.net
受けル使ってるとカバ+サフゴの並びにほぼ勝てんのだが上位の奴はどうやってんだろ

220 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:41:18.39 ID:4h8Fy2W5a.net
キョジオーン今シーズン減ってきたな減ってきたな言われてたけどずっといるじゃあねえか!

221 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:42:20.24 ID:bEftPeVI0.net
スカーフサフゴの耐久振りって火力出んの?
カミのついでに受けられそうだけど

222 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:43:44.15 ID:toHo/zdm0.net
>>221
自分はS落として使ってる

223 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:45:08.55 ID:4h8Fy2W5a.net
それって髪抜けなくね?

224 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:45:45.78 ID:2kRqeTqi0.net
髪を抜く・・・

225 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:45:51.58 ID:b8pZGrOPa.net
スカーフサーフゴーで手こずったことないからどうやって止めるのか想像つかないな

226 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:50:23.03 ID:FHbqlNb70.net
塩対策別でやってるからサフゴスカーフだけど毎回カミとテラス択になるぞ

227 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:51:18.11 ID:GD39Edr5a.net
使用率ランキングって本当に合ってるのか?
ドドゲザンやテツノツツミより明らかにヘイラッシャとかロトムの方が見るぞ

228 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:53:38.94 ID:bUwbzs3yH.net
>>227
ほんとなw

229 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:55:51.14 ID:9QPIflfhd.net
臆病眼鏡テツノトドクガっているのか?
控えめしかいない気がするが
サイコキネシス持ちすぎだろ

230 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 00:55:58.36 ID:zwsGf8Md0.net
>>223
髪が抜けない薬?!

231 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 01:08:26.69 ID:7g0kzBOVa.net
ドクガってたまにガモスの方が強くね?って言われるけど今かなり盛り返してきたな
まあドクガモスどっちも強いけど

232 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 01:18:32.21 ID:H9Rq/Pn80.net
ガモスの方が普通に厄介だわ
岩技なんてサブウェポンに入れてないが地面技は普通に入れてるから交代読みで撃ったらドクガワンパン出来ることがざらにある

233 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 01:26:07.67 ID:0VZHpTAd0.net
トドロクツキのアクロバット見ると解禁前に
「ガブのげきりんより強いんだから弱いわけないだろ」って言ってたやつ思い出して笑っちゃう

234 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 01:47:40.48 ID:lyl4gphna.net
いやアクロバットは強いよ、ただそれ以上にトドロクツキが柔らかすぎるから簡単に止められる
ツキがカイリューぐらい堅かったら割と無双できてたと思うわ

235 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 01:51:38.24 ID:H9Rq/Pn80.net
ガブより硬く出来るのに柔らかすぎるとかマジかよ

236 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 01:58:08.10 ID:lyl4gphna.net
まさかHBで降ればASガブより硬いとか当たり前かつ間抜けなこと言ってる?

237 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 02:02:26.57 ID:0VZHpTAd0.net
アクロバットの威力が高いだけでトドロクツキが雑魚だったから笑ってんだよ

238 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 02:05:28.91 ID:pyWMjD9+0.net
飛行テラスが微妙だと思ってる
耐性面が脆い
元のタイプの弱点の補完が格闘と虫しかないし
特に氷が一貫して抜群だからセグレイブがきつすぎる

こいつ結局ブーエナ持たせても竜舞しなきゃ火力か素早さ足りないから
飛行アクロバット型より鋼テラスや炎テラスの方が使いやすく感じる

239 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 02:05:29.26 ID:H9Rq/Pn80.net
ASガブ H183A182B115D106S169
調整ツキ H183A182B115D121S170

ガブよりD15S1高い
理解したか?

240 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 02:07:13.87 ID:7bpmr7XiH.net
>>239
こマ?天才か?

241 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 02:09:20.94 ID:7bpmr7XiH.net
合計種族値の壁超えれるんやな~

242 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 02:09:43.91 ID:7yt2IueK0.net
超えるように調整してんのにASガブより硬い!!ドヤァは流石にギャグだろ

243 :「」 :2023/02/22(水) 02:23:53.19 ID:rkzvcAF80.net
当たる中国人みんな最大最小色ばっかで草 100%改造やん

244 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 02:37:26.86 ID:H3iEVEy1a.net
タイプ一致技の威力と等倍範囲に差があるから、実際に使うと意外と物足りないんよな

245 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 03:11:54.88 ID:F3M0J3/Or.net
チョッキバンバドロめっちゃ強いな、代わりにセグレイブにハチマキ持たせたがこっちは微妙、普通に竜舞ダイスでいいやってなる

246 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 03:13:08.63 ID:F3M0J3/Or.net
>>245
対面強いの間違い

247 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 03:18:01.55 ID:jM05SZIk0.net
まじめに育成してるのがマジョリティなんて日本だけでしょ

248 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 03:30:46.69 ID:CZHg2/A30.net
フゴーとコノヨの調整一生わからんわ

249 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 04:01:36.69 ID:0VZHpTAd0.net
>>242
トドロクツキ強いって言ってたやつか?w
5ステをASガブ以上に調整できるんだから種族値的には勝ってるって話だろ

250 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 04:17:11.68 ID:7gPfUYeHr.net
CSニンフィア H171 B85 C162 D150 S123
調整フラージェス H171 B88 C162 D174 S123
フラージェスはニンフィアの上位互換

251 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 04:20:07.89 ID:zY/wxBsG0.net
ハネはヘラクロスの上位互換😤

252 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 04:24:31.18 ID:0VZHpTAd0.net
フラージェスってA65の552族なんだな
技と特性が氏んでるけど見た目だけはめっちゃ強そう

253 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 04:25:47.39 ID:7gPfUYeHr.net
もっと効率よくできたわ
調整フラージェス H171 B88 C165 D174 S124
ニンフィアよりB3 C3 D24 S1高い
つまりフラージェスはニンフィアの上位互換

254 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ea08-zOwl [203.192.117.91]):2023/02/22(水) 04:39:06.45 ID:SmbqfxDz0.net
フラージェスくんはフラワーベールの効果を本人対象デフォルトに変えてあげて

255 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 751d-FPSD [222.230.17.29]):2023/02/22(水) 04:42:20.67 ID:0VZHpTAd0.net
570 パラドックスたち
555 ウインディ
552 フラージェス
550 サーフゴー
550 ドドゲザン
550 ウルガモス

なぜなのか

256 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa81-Nl+e [106.146.6.52]):2023/02/22(水) 04:42:59.85 ID:oEQ21g86a.net
実際XYではフラージェスはニンフィアの上位互換って言われてたな夢特性解禁までは
まあ実際は覚える技とかで差別化はあるけど

257 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr9d-wN/w [126.166.145.189]):2023/02/22(水) 05:04:03.73 ID:v4+InduWr.net
タイプも覚える技も特性も違うのに数値だけ見て上位互換はな

258 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr9d-wN/w [126.166.145.189]):2023/02/22(水) 05:05:27.68 ID:v4+InduWr.net
ツキとガブの話な

259 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW fa0f-oYuY [133.155.142.99]):2023/02/22(水) 05:59:46.19 ID:yitCWlYp0.net
セグの陰で塩の伸びが凄いなしかし

260 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 298b-VFjA [138.64.101.246]):2023/02/22(水) 06:24:53.18 ID:da1ZpyZH0.net
セグカミ対策は何が正解なんだ、、、とりあえず水テラガブ使ってるけどまあまあやれてる。なんか飛行テラセグもいたな、、、

261 :名無しさん、君に決めた! (テテンテンテン MM7e-5RhS [133.106.152.21]):2023/02/22(水) 06:30:22.98 ID:XHw6gcQqM.net
>>242
ASを同等に設定した上での話だから間違ってないのでは

262 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 06:48:27.44 ID:LsfcU7zqd.net
使用率で考えようぜ
ツキは3→9位
ドラパは9→16位
ガブは10→15位
セグは11→4位

偉いのはセグレイブだけなんだ
時々謎のサザン上げもあるけどサザンも底を打った感はあるけど26位じゃん?そんなポケモン上げる要素なんてないよ
せめて15位くらいになってから威張ってほしい

263 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 07:35:02.83 ID:yitCWlYp0.net
全部ガッサで寝かせれば問題ない

264 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 07:43:49.98 ID:RYjFfkPY0.net
セグレイブ硬すぎるんよ。種族値見ると耐久はガブ以上だし

265 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 07:43:50.27 ID:7c8N+NyWa.net
ガッサも増えててマジだるい

266 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 07:54:59.74 ID:hq+LBkCJ0.net
例の人がガッサ動画出したからな

267 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 08:00:32.48 ID:7qE073uc0.net
胞子をするのだポッター

268 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 08:03:11.59 ID:RYjFfkPY0.net
クルー塩(漬け)

269 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 08:36:52.73 ID:k565YTb9d.net
塩とかガッサとか環境にいるだけで構築を歪めざるを得なくなる奴らほんとウザいから本当に増えないでほしい

270 :名無しさん、君に決めた! :2023/02/22(水) 08:41:53.26 ID:6PPIwUJwa.net
>>269
どっちも環境トップのサーフゴーで何とかなるから
さほど負担には感じてないかな、
あくまで自分の構築ではって感じだけど

271 :名無しさん、君に決めた! (ブーイモ MMca-K6bF [49.239.67.131]):2023/02/22(水) 08:59:42.21 ID:1PKAdq0mM.net
今の環境にランド、バシャ、レヒレ、スイクン、ガルドとか戻ってきたら環境激変するんだろうな
それでもフゴーとかキョジオーンは生き残るんだろうけど

272 :名無しさん、君に決めた! (スフッ Sdca-vtPL [49.104.9.45 [上級国民]]):2023/02/22(水) 09:04:04.54 ID:mrro1dNPd.net
サーフでキョジ見る為におんみつ持たせるの弱くね?

273 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa81-nX17 [106.128.189.192]):2023/02/22(水) 09:04:11.93 ID:SYqMnR2ta.net
フゴーもガッサも使わないから知らんけどフゴーってそんなにガッサに有利なの?
地ならし持ちだと結構きつそうだけど
キョジオーンもタネガン結構入るでしょ

274 :名無しさん、君に決めた! (ブーイモ MMca-K6bF [49.239.67.131]):2023/02/22(水) 09:08:38.64 ID:1PKAdq0mM.net
隠密は地味にガッサの地ならし対策にもなるな
かなりのダメージ負うけど技構成次第では立て直せる

275 :名無しさん、君に決めた! (JP 0H01-/+FQ [192.166.247.240]):2023/02/22(水) 09:08:42.77 ID:7bpmr7XiH.net
>>272
もはや隠密マントは着させられる持ち物ではなく自分から着にいくガチアイテムやで

276 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa81-U340 [106.128.193.167 [上級国民]]):2023/02/22(水) 09:10:07.08 ID:J0W2+2sza.net
ガッサじゃなくてアラブルタケだった場合どうするのっと

277 :名無しさん、君に決めた! (JPW 0H3a-nX17 [153.145.180.59]):2023/02/22(水) 09:15:46.73 ID:Wt9qqhWoH.net
地割れが効かない飛行タイプで塩漬けが抜群で入らないのはアーマーガアとルチャブルだけかな
ボディプレスも半減なのはルチャブルだけ

隠密ルチャブル弱そー…

278 :名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sdaa-Ggm1 [1.75.233.26]):2023/02/22(水) 09:25:01.76 ID:1rsGX7MMd.net
塩をアンコして剣舞し放題
そのまま型破りで天然も突破だ!

279 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ad83-fOZJ [172.225.122.209]):2023/02/22(水) 09:35:37.91 ID:5xUpxzsE0.net
>>276
テラス切るしかないよな
一回かみくだく耐えて、わるだくみ積んでゴルラで乱1。基本キツイ

280 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa81-U340 [106.128.193.155 [上級国民]]):2023/02/22(水) 09:50:20.03 ID:q+SRFgf2a.net
>>279
しかもゴルラするにしろ不意打ち読むしかないから結局不利という

281 :名無しさん、君に決めた! (スッップ Sdca-Z371 [49.98.137.61]):2023/02/22(水) 09:54:44.46 ID:DvMMwPD7d.net
>>277
ガアは鋼だから塩の定数ダメージは大きくならね?

282 :名無しさん、君に決めた! (JPW 0H3a-nX17 [153.145.180.59]):2023/02/22(水) 09:57:14.50 ID:Wt9qqhWoH.net
>>281
あーごめん前提を書くの忘れてた
隠密マント持たせても地割れでやられるから、塩漬けも地割れも効かないやついないかなって
飛行はどうしても塩漬けが痛いし羽休めで地割れ喰らうから浮遊の方が良さそうだな

283 :名無しさん、君に決めた! (JPW 0H3a-nX17 [153.145.180.59]):2023/02/22(水) 10:08:58.26 ID:Wt9qqhWoH.net
カエンジシ、AとCが逆で特性型破りとかなら使うんだけどなー
タイプ神でそれ以外全てゴミ

総レス数 540
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200