2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモン スカーレット/バイオレット part441

1 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 91cf-jyT9):2024/01/13(土) 17:06:50.12 ID:adljVUnT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行以上コピペしてスレ立てお願いします。
「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2022年11月18日(金)
ジャンル:オープンワールドRPG
プレイ人数:1人(対戦・交換など:2~4人)
通信機能:ローカル通信対応、インターネット通信対応
対応言語:日本語・英語・スぺイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
CERO:A

◆公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/
◆ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp
◆ポケモン公式X
https://twitter.com/Pokemon_cojp

※次スレは>>900の人が立ててください。無理な場合は番号指定でお願いします。
※ワッチョイ消しは荒らしなので、(?<!\))$を正規表現でNGnameに追加して構わないでください

※前スレ
ポケモン スカーレット/バイオレット part440
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1705062342/
https://twitter.com/thejimwatkins VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

271 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:04:09.17 ID:5GiOgqDo0.net
フルボイスはいらんわ
ポケモンのソシャゲのやつボイスきしょいやん

272 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:04:40.29 ID:gdZlqoeMd.net
リコロイはナンジャモだけ登場させやすい設定になってるしナンジャモのオフの姿でも出せば視聴率上がるんじゃね?

273 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:05:28.51 ID:av22Odiq0.net
つってもアニメでネモペパ辺りがアニオリ主人公にデレデレしたり認めたりするのはなんかやだわ
何だろう 旧アニメの頃は何とも思わなかったのに

274 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:05:57.18 ID:5qFgfRzh0.net
>>259
大差ないって言うより桃が諸悪の根源だろ

275 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:06:05.72 ID:lx5vQqSw0.net
>>266
うちのキッズはテレビ全然見ないわ
隙あらば私のスマホでアンパンマン無限列車編してる
お陰でyoutubeのおすすめが酷いことになってる

276 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:06:21.55 ID:b1ZDGn6F0.net
>>273
スグリの素質あるね

277 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:06:56.36 ID:gdZlqoeMd.net
アオハル自体と友達との関係性に意外と愛着わくんだよな

278 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:07:28.34 ID:5qFgfRzh0.net
アニメはフリードとリコは好きだな
あとはキャプテンピカチュウはサトピカより好き

ロイは微妙

279 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:07:34.63 ID:5GiOgqDo0.net
フルボイスって文字読んでる余裕ない無双みたいなゲームならほしいけどポケモンじゃな

それにドラクエビルダーズ2ってゲームあんだけど、ああいうフルボイスじゃ出来ない演出とかあるしな

280 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:07:50.37 ID:Ux85L9g40.net
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープ(以下本件」という。)ら転し事(東警)と件性はいとた会の済活動をしていこと、議会にい価学会・党を追及していことか創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と

281 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:08:11.93 ID:EcpbjWKP0.net
フルボイスはいらんけどムービーの時に声無しで字幕だけってのがちょっと間延び気味というか間抜けというか…

282 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:08:24.77 ID:8oC9lLLk0.net
>>274
たしかにそうだった
余計ともっこ哀れで草

283 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:08:42.32 ID:Wapb6+QE0.net
ルガルガン対策にニョロボンを先発に持ってきたもののじゃれつく撃たれて発狂するスグリが見たい

284 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:09:09.19 ID:B2Jl9/wU0.net
スグリの部屋にテレビ無くてワロタ
ゲーフリわざとやってるだろ
https://i.imgur.com/OfPLDFM.jpg
https://i.imgur.com/PfiAfkH.jpg

285 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:09:30.10 ID:9yDGhl2/0.net
いうて、子供の年齢にもよるけど正直SVやらせたいとは思わなくない?
スターダストとかまんまイジメ問題出しペパーと博士の関係も小学生とかには分かりにくい気がする

286 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:09:44.12 ID:Ev2GS8XMd.net
>>269
フルボイスついでにモンハンみたいに主人公の声もキャラクリさせてくれたら嬉しいけど
でも最近のゲームそれが当たり前なところもあるしなあ
ポケモンは別に人間の声要らんっちゃ要らんけどネモが「そこだ!テラスタル!」とか声出たりするとやっぱ臨場感出るよな

287 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:09:46.10 ID:/oYlhpica.net
フルボイスは主人公が喋らないから違和感生まれるし他言語化のコストがね
ゲーフリにそんな開発は無理や

288 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:10:19.64 ID:TNvVEaw50.net
>>261
そもそも金銀以降のアニメは海外じゃポケヲタ以外に認知されてない
だからアニポケ自体が懐かしアニメ扱いなんだよ

289 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:11:04.12 ID:ApMIQ9tk0.net
ポケマスの俺君は無言だぞ
レッドはたまに言葉は不要!っていう

290 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:11:14.18 ID:74sSCuYF0.net
>>252
アニメオリジナル要素が濃すぎて原作と別物になってしまったから
あとオリキャラをレギュラーのメインに持ってくるのは悪手

291 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:12:14.10 ID:gdZlqoeMd.net
ボイス無しのゲーム中ナンジャモ配信は寂しかった
内容自体はつまらないしファイルーズあいボイスは実際大事だった

292 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:13:05.34 ID:5GiOgqDo0.net
>>285
RPGやれる歳なら問題ないだろう
そもそもグロアニメや暴力アニメよりマシ(そういうのに限って流行るんだけど)

可愛いキャラ好きに目覚めさせといた方が暴力的な人には育たんよ
ポケモンとサンリオとちいかわとアンパンマンで梅津癖

293 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:13:18.08 ID:RBe0YGrSH.net
アニポケはシリーズごとに主役変わるとかならまだしも長期で主役やってたサトシが引退すると一緒に見るの止める人の方が多いでしょ
主人公変わっても見続けようと思うほどのクオリティじゃなかったし

294 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:13:45.49 ID:8Y5mtG+30.net
>>289
言葉は不要ワロタ
スグリとかボタンとかをコミュ障陰キャって馬鹿にしてた奴に聞かせたい

295 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:13:48.60 ID:ykA+6YOd0.net
アニポケは見てないから知らんけど、原作付き作品を映像化する時に
オリキャラ入れられるのは萎える要因にしかならんよな

296 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:14:13.11 ID:Wf3E5Dyd0.net
気付いたら何事もなかったかのようにサトシが主人公に戻ってるに一票

297 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:14:19.09 ID:ApMIQ9tk0.net
ちいかわとPUIPUIモルカーでキュートアグレッションに目覚めさせよう

298 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:14:31.82 ID:OmHT+vn8d.net
>>285
スター団関連が余りにもセンシティブでウチのキッズにはやらせてないです…

299 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:14:50.51 ID:b1ZDGn6F0.net
小学生「んでそこで急所当たるんだよくそが!!麻痺バグ○ね!!」

300 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:15:11.40 ID:5GiOgqDo0.net
>>294
聞かせたいもなにもSMレッドの暗キャおじさんは既に大不評だったよ

301 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:15:21.56 ID:imyW9+fT0.net
>>295
正直サトシも嫌いだったわ

302 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:15:31.84 ID:hVnQQmhc0.net
>>288
えっ?続いてたの?みたいになるのか

303 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:15:32.32 ID:TNvVEaw50.net
>>293
とっくに昔にサトシで話を作れなくなってたんだから早よ降ろすべきだったな
後釜をトウコとかユウリにしてポケモンリーグ巡らせりゃ歓迎されてたろう

304 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:16:18.96 ID:Ev2GS8XMd.net
>>299
誰かも「ズルい!ズルい!ズルい!ズルい!」言うしこれは既定路線なんだ

305 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:16:21.71 ID:Aa8mMxbSH.net
HGSS再戦ヤナギも言葉は不要みたいなこと言ってたな

306 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:16:25.20 ID:Wf3E5Dyd0.net
自分に子供が居たとしてさ
ボコした後のスグリと記念撮影してるような子になったら嫌だもんな

307 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:16:34.87 ID:xzaKuJej0.net
今のアニポケそこそこ面白いけどなあ
まあパゴスの謎を解き明かすのはもうここしかないので
まじで頑張ってほしい

308 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:16:47.79 ID:gdZlqoeMd.net
>>296
ポケマスでサトシが二度と復刻しないアンタッチャブル存在であることが判明したからもう今後復活することはないぞ

309 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:17:09.93 ID:3h/a5E66a.net
初手ニョロボンとルガルガンでかち合ってルガルガン止められないのは流石にニョロボンが仕事してなさすぎて草なんだ
ロンゲで壁張ったあとあっさりレイジングブルでぶち抜かれて「あだー!!」って叫んでそう

310 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:17:15.23 ID:5GiOgqDo0.net
サトシはオリキャラなんじゃなくて元々金銀もレッドじゃなくてサトシとして出す予定だったのが、金銀開発延期やアニメのその後の方向性問題でレッドという名前に差し替えになっただけだけどね

311 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:18:03.76 ID:Wapb6+QE0.net
ルガルガンでステロ撒いてジャラランガでソウルビートからの6タテ狙ってくるネモって冷静に考えてキッズに攻略出来る難易度なのか?

312 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:18:13.06 ID:5GiOgqDo0.net
結果的にレッドにしといてよかっただろうけども

サトシ降板も中の人のせいもあるだろうし

313 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:18:17.07 ID:8Y5mtG+30.net
>>301
オレンジまでならまだ初代主人公ベースか?ってなるけどそれ以降は半オリキャラ状態だったな
DP〜SMあたりまでのサトシ=原作男主人公ポジ扱いは違和感しかなかった

314 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:19:09.31 ID:PPGriactd.net
最近のポケモンやってる子供って小学校低学年くらいまでで高学年になるとガクッとやってる割合が下がる

315 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:19:38.62 ID:hVnQQmhc0.net
サトシってサトシ待望論みたいに言うやつ居るがじゃあサトシとゴウの時は面白かったのかよく考えたほうが良い気がする

316 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:20:43.75 ID:ApMIQ9tk0.net
人間は成長していくんだからな
一生ポケモンやっている俺らの方が異常者なんだぞ

317 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:20:46.42 ID:5GiOgqDo0.net
>>315
あれはサトシ降板後の今もそうだけどそもそも脚本が良くない
なんで初期のアニポケは海外でブームになるくらいウケたのか製作陣がまるでわかってない

318 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:20:47.91 ID:RIOh0PTo0.net
>>311
キッズは伝説で無双するから何も問題ないよ

319 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:23:14.14 ID:TNvVEaw50.net
>>302
日本人だってサトシ優勝がニュースになった時そんな反応だったからな

>>317
居ても居なくても変わらんのなら居ないほうがアニメ作る上で自由が効くよねってのがオーソドックスな考え方だからな

320 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:23:14.78 ID:imyW9+fT0.net
>>310
初代主人公のデフォネーム候補がレッド、サトシ、ジャックなのは知ってるけどそれは聞いたことないな
ソースとかある?

321 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:23:24.14 ID:5GiOgqDo0.net
ザルードの奴だけは面白かったんだけどね
コロナといい新無印のつまらなさといい、色々恵まれなかったね

322 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:25:21.29 ID:hVnQQmhc0.net
>>317
>>319
結局サトシって懐かしのキャラなんだよな
一年ちょい前まで現役でアニポケやってたのに

323 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:25:36.96 ID:Wf3E5Dyd0.net
個人的には君に決めたでアニポケは完結した

324 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:25:37.27 ID:5GiOgqDo0.net
>>320
ポケモンの本で「金銀にもサトシは出るよ!サカキもほぼ出るでしょう!」みたいに田尻智が語ってるのがあるよ
延期前でまだホウオウとデンリュウ、ヤドキングしか発表されてない頃のだけどね

そもそもいうとポケモン自体が田尻智の自伝ストーリーだから

325 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:25:52.63 ID:Avw2Tndo0.net
ココはよかった
泣いたわ

326 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:25:58.31 ID:VggQVIiw0.net
お前らがいつからアニポケつまらないと感じなくなったのかは知らないけど
新無印が始まった5年とか数年以上の単位でつまらないのに続いてるなら自分の価値観の方を疑った方がいいんじゃね?

327 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:26:10.47 ID:Aa8mMxbSH.net
ポケモンは映画もつまらないからコナンみたいに映画だけ見るかーとはならんからな

328 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/13(土) 21:26:24.22 ID:EcpbjWKP0.net
ココよかったんだ
まだ見てないわ

329 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df08-5FKS):2024/01/13(土) 21:27:24.64 ID:5GiOgqDo0.net
ココはある意味水の都みたいなもんだよ
全てのタイミングが悪かった

ポケモン映画の中では上位の楽しさはあるよ

330 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7fdc-92qH):2024/01/13(土) 21:27:42.42 ID:ApMIQ9tk0.net
ココは子供がいるような親世代に刺さるタイプだから俺らみたいな独身貴族にはあわないぞ

331 :名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd9f-NHGD):2024/01/13(土) 21:28:17.45 ID:u6EMsZvld.net
ポケモン映画の中で上位って言われても2時間見るに値するかどうか微妙なラインなのが悲しい

332 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5f55-2T2B):2024/01/13(土) 21:28:59.80 ID:imyW9+fT0.net
>>324
攻略本についてる裏話とかか?
あの辺りってポケモンに限らずスタッフが実現できないことも好き勝手言ってる印象あるわ

333 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df08-5FKS):2024/01/13(土) 21:28:59.96 ID:5GiOgqDo0.net
でもSVの本編が最高傑作って言ってる奴らも殆ど独身やん

334 :名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd9f-V7Bv):2024/01/13(土) 21:29:38.97 ID:OmHT+vn8d.net
ポケモンの映画はキミに決めた!とかココみたいなパラレル方式で良いからまたサトシでやってほしいなぁ
リコ主役の映画って面白くなるんやろか…

335 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df08-5FKS):2024/01/13(土) 21:29:53.26 ID:5GiOgqDo0.net
>>332
ちがう
ポケモンファンブックてきなやつな

てか、田尻智の言うことも信用できないならもうなんでもありやん

336 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7f0f-cAs6):2024/01/13(土) 21:29:55.24 ID:hVnQQmhc0.net
>>326
続いてるがイマイチ跳ねないどころか映画からフェードアウトしたのは事実じゃね?
ここ何年かアニメ映画って好調なのに

337 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Srb3-tUMm):2024/01/13(土) 21:30:05.19 ID:51HVFuFCr.net
>>321
あの時点でサトシ以外が主役の話を作りたいけどサトシとムサコジ出さなきゃいけないからサトシを語り部に回すね〜って形になってたからな
そろそろ大手のアニメ監督に自由なポケモン使ったアニメ作らせてみてくれ。新海おまえポケモン分かるだろ?やってみろ

338 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df20-djep):2024/01/13(土) 21:30:26.00 ID:Wf3E5Dyd0.net
ルギア爆誕とか結晶塔とか今見ると面白い
ロケット団が思い出以上にしっかりコメディリリーフやってる

339 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df5d-6AhQ):2024/01/13(土) 21:31:46.43 ID:jOR16tcN0.net
新アニポケはウソッキーのやたらヌルヌル動く挑発だけ好き

340 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5f4a-DE4X):2024/01/13(土) 21:32:00.34 ID:am05ZZjA0.net
昨日今日とランクマ中にエラーで強制終了何回かしてるんだけどおまかん?
金策放置してるわけでもないしプレイし終わった時はいつもスイッチの電源切ってるから負荷かかってるわけじゃないと思うんだけどデータ消えないか心配

341 :名無しさん、君に決めた! (スププ Sd9f-jtfD):2024/01/13(土) 21:32:37.79 ID:gdZlqoeMd.net
初期のスタッフ話なんて「ふたごちゃんたまらん!」みたいな事をカビゴンが言ってたことしか覚えてないや

342 :名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saa3-xlun):2024/01/13(土) 21:32:57.12 ID:l67WKDILa.net
ミカンちゃんもくーたまらん

343 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7f0f-cAs6):2024/01/13(土) 21:33:42.89 ID:hVnQQmhc0.net
>>340
一回あったわ勝敗つかなかったしネット関係でもないからよくわからんなとは思ったがとりあえず大半のポケモンはホームに移した

344 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5f15-Dqce):2024/01/13(土) 21:33:53.28 ID:ojvuCNUZ0.net
ロケット団は劇団からどんどん芸人になっていくのがね
まぁどっちもすきなんだけど

345 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ ff2c-vNrU):2024/01/13(土) 21:34:30.02 ID:+WostQY70.net
>>333
そりゃポケモンの最高傑作ではあるだろ
すべて3D、オープンワールド、ポケモンがシンボルエンカウント、ストーリーがちゃんとある
今作はゴミ!って叩かれるのはSVに限った話じゃねえからな

346 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df43-g0lS):2024/01/13(土) 21:34:56.91 ID:TNvVEaw50.net
庵野にポケモン作らせよう
仮面ライダー終わってから暇だろ

347 :名無しさん、君に決めた! (スププ Sd9f-5m9d):2024/01/13(土) 21:35:05.99 ID:bEGeZWWmd.net
事件の秘密文書、ついに公開命令! 150名以上の関係者が暴露される模様
32023/1公明党の山口とビルゲイツが会談 ワクチン推薦は創価学会信者と判明(画像あり)(1
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバー・マクスウェルで友にモサドのエージェント多数親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる ゲイツバフェットブリンケンクリントントランプケヴィンスペイシーマスクjpモルガンラリーページ精子の神様】バフェット、エフスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力、保体がゲイツとの

348 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ffcb-CQ+T):2024/01/13(土) 21:35:36.72 ID:w5n4ESlC0.net
たまらッコ!

349 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df08-5FKS):2024/01/13(土) 21:35:50.54 ID:5GiOgqDo0.net
人間メインにしちゃ駄目なんよポケモンは

するにしてもたまに
トレーナーとしての成長を描写する程度で良かった

新無印は下手にGO要素いれたのが全ての間違い
ゲームなら許されてもゲーム以外では許されない事もある
アベルやダイが民家の壺わってたらヤバイだろ

350 :名無しさん、君に決めた! (スップ Sd1f-NHGD):2024/01/13(土) 21:36:16.45 ID:DdgcUGpVd.net
思い出補正アリでぎり見れるっていう
海外だとずっと前から劇場公開なくなってOVAみたいな扱いになってたんだよね

日本でもポケモン受け取る為のオマケに映画あるって感じになってたし制作費無駄よねっていう

351 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7ff6-mEg1):2024/01/13(土) 21:36:23.95 ID:Wapb6+QE0.net
クチバジムの時の初めてピカチュウを応援する側になったロケット団と
正体がロケット弾なのを看破してるけど激励自体は素直に受け取るサトシが本当に好きだった
なんかリーグになると毎回商売しながら応援してるのも恒例って感じで悪く無いけど

352 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5fbb-Ew93):2024/01/13(土) 21:36:24.56 ID:GdfCWnbP0.net
たまらんの末路がキビキビパニックかぁ、、、
今日もシブ地方でオーガポンが敗北キビキビしてるよ😭

353 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7fdc-92qH):2024/01/13(土) 21:37:00.15 ID:ApMIQ9tk0.net
アベルがドラゴンライダーの火炎食らって装備がピカピカになったときとか
吹雪の剣とったあたりは燃えた
ドラクエはそういう成長要素が好きだった

354 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5f55-2T2B):2024/01/13(土) 21:37:04.56 ID:imyW9+fT0.net
>>335
いや俺が言ってるのは信用じゃなくてあの時代のスタッフって実現できてない、もといマスターアップ終わってないことも好き勝手言ってるなってレスしただけだぞ…

355 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df08-5FKS):2024/01/13(土) 21:37:10.63 ID:5GiOgqDo0.net
>>345
話を汲み取ってからかけよ
親子がテーマ的なところあったけどちゃんと独身連中がシナリオ楽しんでるって話だよ

356 :名無しさん、君に決めた! (スププ Sd9f-jtfD):2024/01/13(土) 21:37:27.16 ID:gdZlqoeMd.net
ぽにおの無様キビキビ洗脳シチュ絵を見た時は不覚にも興奮した

357 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 7f61-JApz):2024/01/13(土) 21:37:29.45 ID:j3CpbgLw0.net
アニメは初代サトシの頃から見てないわ
好きなポケモン全然でないし変な改変多いしで

358 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 5fc9-ipwt):2024/01/13(土) 21:37:48.72 ID:MyUZjRsG0.net
ゲームの方はお粗末な出来でも馬鹿売れするのに同じくアレな出来のアニメはウケない不思議

359 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df89-BIRe):2024/01/13(土) 21:38:27.70 ID:ogNFcrP+0.net
>>349
BWあたりからかな?
明確にゲーム本編で人間>ポケモンの扱われ方しだしたの
XYのAZくらいならまだしも、SMまでくるとまんまリーリエのためのストーリーだったし

360 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5f4a-DE4X):2024/01/13(土) 21:38:32.04 ID:am05ZZjA0.net
>>343
使う予定ないポケモンは自分もHOMEに送っておくことにするか…

361 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df08-5FKS):2024/01/13(土) 21:39:17.99 ID:5GiOgqDo0.net
>>354
ソース要求したくせに「信用ならない」とか返すからだろ

ソース要求するなら素直に「そうなんだ」でおわらせとけ

362 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ff44-6feU):2024/01/13(土) 21:39:51.27 ID:By3oOBTo0.net
昔のポケモン映画見たくなってきたじゃないか…

363 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5fad-9JVA):2024/01/13(土) 21:40:43.77 ID:M0hX967W0.net
アレで増やしたパルデア御三家をオシャボに入れてタマゴ孵化させたら正規扱いなんかね?

364 :名無しさん、君に決めた! (スップ Sd1f-NHGD):2024/01/13(土) 21:40:48.66 ID:DdgcUGpVd.net
ゲームはポケモンに疑似資産価値みたいなの持たせるのに成功したのが全てだと思うわ

365 :名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd9f-V7Bv):2024/01/13(土) 21:41:33.67 ID:OmHT+vn8d.net
>>362
当時親に連れられて観に行ったミュウツーの逆襲とか、自分が親になってから観ると子供の時とは違った視点で見れた
てゆーか普通に泣いた…

366 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df16-tUMm):2024/01/13(土) 21:41:39.56 ID:TNvVEaw50.net
>>356
ストーリー見返したら明らかに障害持ってそうなキビキビゼイユを普通に遊びに誘おうとするネモは聖人だと思う

367 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7f0f-cAs6):2024/01/13(土) 21:41:40.09 ID:hVnQQmhc0.net
>>360
立ち上げとか面倒くさいけど消えたらたまらんしな

368 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7fdc-92qH):2024/01/13(土) 21:41:41.91 ID:ApMIQ9tk0.net
ルビサファまでだとセレビィとデオキシス以外は結構面白かった
セレビィはフミヤとホワイトベリーの歌だけはいい

369 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW dffc-mEg1):2024/01/13(土) 21:42:12.49 ID:Wf3E5Dyd0.net
>>364
世代跨いでもポケモン引き継げるようにしたのが大成功だよな
それによる弊害もあるんだろうけど間違いなくプラスの方がデカい

370 :名無しさん、君に決めた! (スップ Sd1f-NHGD):2024/01/13(土) 21:42:32.25 ID:DdgcUGpVd.net
>>362
今アマプラで全部見れるぞ
俺も正月に全部見てみようと思ったけどマジでつまらなくて完走できなかった

371 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5f55-2T2B):2024/01/13(土) 21:43:03.89 ID:imyW9+fT0.net
>>361
まてまてまて俺信用ないなんてレスしてないぞ
後ソース画像がないからそうなんだとは言いにくいからレスバに持ち込むつもりならそういうのちゃんとしてくれ

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200