2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモン スカーレット/バイオレット part451

1 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 12:42:10.56 ID:2WihQval0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行以上コピペしてスレ立てお願いします。
「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2022年11月18日(金)
ジャンル:オープンワールドRPG
プレイ人数:1人(対戦・交換など:2~4人)
通信機能:ローカル通信対応、インターネット通信対応
対応言語:日本語・英語・スぺイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
CERO:A

◆公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/
◆ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp
◆ポケモン公式X
https://twitter.com/Pokemon_cojp

※次スレは>>900の人が立ててください。無理な場合は番号指定でお願いします。
※ワッチョイ消しは荒らしなので、(?<!\))$を正規表現でNGnameに追加して構わないでください

※前スレ
ポケモン スカーレット/バイオレット part450
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1706163861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:35:39.72 ID:0hIQsFhB0.net
どう見てもパクリだろうがAI出力って言うの良くないと思います🙅

3 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:37:25.36 ID:SUyTq0fu0.net
まあそれはそう
海外ではそれのせいでポケモン叩き強くなりすぎだわ
でもポケモンスレだからあんまりパルの話題してやるな

4 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:37:46.39 ID:VcJe+k3S0.net
8熱8海]の8盛]り]土8年8間]見]過]ご]し]相]手]は]自]民8党]同]和]系]会8社8「]新]幹]線]ビ]ル]デ]ィ8ン]グ]7]2]9]484]88]] 8(82]6]1])8熱8 8海8市8「8例8の]企]業]同] ]和]成]1]98年]弁8 ]当]時8の8社]長8 777民]系]の]同8 ]和]団8体8の9会8長8。8や]嫌]儲8の8関8連]ス8レ]が8全0て]ス8レ]ス8ト] ] ]神]奈]川]県8啓]発8セ]ン]タ8ー0も8熱8海8市8温]泉]課]長]和]団8体]神]奈◇川8県]本8部]会8<8長 3

5 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:41:52.19 ID:0hIQsFhB0.net
皮肉を理解できず擦り寄ってくるのキモいと思います🙅‍♀

6 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:47:08.43 ID:BQnPC6m60.net
皮肉というか、2レス目の時点であのゲームの話題に持ってこうとしてる事がキモいわ

7 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:48:09.59 ID:VcJe+k3S0.net
訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「公明党の重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?バ.ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?社?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ピ.ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.

8 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:50:14.21 ID:SUyTq0fu0.net
「ポケモン商法」っていうとまず最初に2バージョン商法思い浮かぶわ
映画での特典商法はもうポケモンが可愛く見えるくらいいろいろやってんな

9 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:50:40.25 ID:hSVOozWex.net
興味ないね(チョコボ頭並感)

10 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:54:36.50 ID:r33WQ9p70.net
パクリかどうかを客が騒ぐ意味は無い
株ポケ側が訴えないんならそれまでよ。3Dモデル盗用もデマだったみたいね。Xに投稿した人がアカウント消して逃げてるし捏造してたのが濃厚

11 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:54:46.97 ID:MSpenrwU0.net
新作作るにあたりバージョン分けるコストなんて無いに等しいのに両方買う奴がゴマンといるから笑いが止まらんだろうな

12 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:55:47.33 ID:KnZaTZ4R0.net
パルパルのおかげでゲーフリの技術力の高さが証明されてしまったからな

しかもバイオレットでもハバカミを入手できる神イベ開催中でみんなポケモンに復帰してるらしい
今同接1000万超えてるらしいぞ

13 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:56:45.51 ID:BQnPC6m60.net
普通はポケモン商法っていわれたら2バージョン販売だけ思い浮かぶ

でもこれやると売上さがるゲームの方が割合多いのは過去のゲーム達が証明しとるから、気軽にやればいいものでもないんよな

14 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:57:03.52 ID:Qk9wTx7L0.net
ゲーム制違うから一概には言えないけどLAよりSVが売れてるのって2バージョン商法なのもありそう

15 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:58:10.81 ID:SUyTq0fu0.net
SVどころかBDSPやピカブイでもLAより売れてるからな

16 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:58:26.11 ID:KnZaTZ4R0.net
今ドキ1バージョンしかないゲームとか絶対に流行らない

ゲームってのは友達と一緒に遊ぶもんだからな

17 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 13:59:50.06 ID:BQnPC6m60.net
レジェンドアルセウス、国内だけでもこんな売れてんだな
ドラクエ本編と同等の売上とか外伝にしとくの勿体無いレベル

18 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:01:56.79 ID:Qk9wTx7L0.net
次世代に連れていけるからダブルパック買っても腐らないのがポケモンの強み
尚リストラ

19 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:02:30.29 ID:tFycBQuI0.net
3DSの頃は配布受け取る用?に何十本も持ってる人みたな

20 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:02:59.66 ID:MSpenrwU0.net
2バージョン商法やってたのってエグゼ3以降と妖怪ウォッチ以外になんかあったっけ
まだネームバリューもなかった初代頃からやってるポケモンって相当攻めてんな

21 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:03:01.36 ID:Ta0gpOF7a.net
デザイン盗用のゲームの話はもういいよ…

22 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:03:22.55 ID:w3xXa9wfM.net
Switchのスペックとゲーフリの技術力が合わさり最強に見える

23 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:03:35.07 ID:SUyTq0fu0.net
そのアルセウスでさえスイッチポケモンでは一番売れてないゲームという事実
3大RPGといわれても実際はポケモンだけレベルが違うわ

なんでこの売上をゲーム内容に反映できないんですかね…

24 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:03:59.86 ID:BQnPC6m60.net
>>14
そりゃ2バージョンだから友達や恋人誘うってコミュニティの拡散をユーザーが行うからな

1人で2つ買うからとかアホな理由をいう気なら、そもそも売上が倍以上の差の時点で、2バージョンが理由にはならんけど

25 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:04:30.53 ID:Q1+0bRkD0.net
クロスハンターやサンリオタイムネットに遊戯王とGB世代はバージョン商法真似たの結構あった覚えがある

26 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:04:54.01 ID:Q1+0bRkD0.net
>>19
見たことないけど実際にいたら「ひえっ……」って言っちゃうと思うわw

27 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:05:35.94 ID:3jCvw3Z80.net
レジェアルいいゲームだったなあ
ゲーフリの良心が全てこの番外編に追いやられてたのかと思えるレベル
まあ主人公やノボリの扱いについては戻すにしろ戻さないにしろストーリーで触れて欲しかったがアプデの可能性残してたのかなと今でも悲しくなる

28 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:06:30.50 ID:KnZaTZ4R0.net
通信交換とかレイドが実装できるのもゲーフリの技術力の賜物
他社には真似できない

29 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:06:49.08 ID:BQnPC6m60.net
>>20
ドラクエモンスターズ2、サンリオタイムネット、デビチル、メダロット、エグゼ、妖怪

他にもメダロットともまた違うロボットのやつがあった気がする

30 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:07:24.35 ID:7ptNIj2o0.net
金かけてもローカライズにほとんど持っていかれるからな

31 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:08:45.47 ID:MSpenrwU0.net
>>29
結構あるんだな
メダロットとか懐かしいわ

32 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:09:00.43 ID:KnZaTZ4R0.net
>>30
ローカライズとかいう技術があるのもポケモンならではだしな

33 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:09:20.71 ID:BQnPC6m60.net
レジェアル楽しかったけど、SVと比べて良かったかといわれるとどう考えてもSVのほうがいいだろ

アルセウス手に入るというのがわかってても図鑑集めるの苦痛だぞ
まず進化できるレベルになった事を素直に喜べないシステムが駄目

34 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:09:47.99 ID:J4oCRLxyd.net
?ローカライズの何にそんなに金かかるんだ?

35 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:10:58.07 ID:J4oCRLxyd.net
アルセウスの方が良かったかな
SVは様々な点で劣化してるけど本編だから仕方なしにやってる

36 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:11:33.37 ID:MSpenrwU0.net
対戦できるからSVやるけどストーリー攻略ややり込みにおいて楽しかったのはアルセウスだな

37 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:12:39.08 ID:KnZaTZ4R0.net
今更レイドもブルレクもないアルセウスなんてやっても虚無すぎて耐えられないだろ
ピクニックもないゲームの何が面白いんだ

38 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:12:52.17 ID:BQnPC6m60.net
アルセウスは進化のレベルが来ても、図鑑タスクが半端だと進化させる気おきなくなる
進化させちゃうと別の同じポケモン用意しなきゃならなくなるからね

そういう苦痛が俺的にはポケモンを育てる楽しさを上回ってた
あとミニマップないのがやだ

39 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:13:26.80 ID:hxksIvWW0.net
パルっとモンスターのポケ信者モノマネ!

しかし見破られて効果はなかった!

40 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:13:54.12 ID:BQnPC6m60.net
ブルレクを本編に組み込んでたのがアルセウスだぞ

41 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:15:12.85 ID:KnZaTZ4R0.net
もっとSVの良さを挙げてパル信者を粉砕しようぜ

42 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:16:45.84 ID:J4oCRLxyd.net
20年間留年しても幼稚園児みたいな制服が着れる

43 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:18:43.89 ID:BQnPC6m60.net
あとアルセウスのトレーナーカードみたいな名簿の写真って変えれなかったよね
あれが地味に嫌だった
デフォの髪型嫌いだから

44 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:21:16.57 ID:uHwL0uEq0.net
技のタスクはダルかったので次レジェンズ出すときは改善してほしいけど
ポンポン大量のポケモン捕まえながら進むのと高レベル即戦力でゲーム進めていく感じは本編と違った楽しさがあったので
5年に1回ぐらい出してほしい

45 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:24:02.40 ID:f988hzqDa.net
システムよくわからんまま死にだしからの早業力業で1体持ってかれたのクソ

46 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:25:01.67 ID:MSpenrwU0.net
オヤブンギャロップとかマジで怖かったし上手くポケモンと対立してた世界観作れてたなと思う
クレベースとかアルセウスにウンコ投げつけたりしてるとことかは割とウンコ

47 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:26:07.70 ID:3jCvw3Z80.net
レジェアル新作というよりレジェアルのテンポ感と優秀なUIで遊べる本編を作って欲しい

48 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:26:43.22 ID:BQnPC6m60.net
でもアルセウスの売上がドラクエナンバリングと国内同等、海外ではぶっちぎりで勝ってる時点で、ポケモンは普通にRPGとして期待されてる作品だし、バージョン商法関係なく日本産でもっとも人気のRPGシリーズというのが証明できたのは良かった

49 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:30:07.60 ID:kjR9iFr80.net
頑張れば序盤からオヤブン捕まえられるとこ好き

50 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:30:42.24 ID:kHPwXYqOd.net
アルセウスの和風な雰囲気は中々良かった
一方でSVのスペイン要素は元ネタの魅力を引き出せてるとは言い難い
DLCに至ってはスペインと全く無関係だしスペインモチーフにする意味あったの?

51 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:31:18.54 ID:J4oCRLxyd.net
戦闘せずに捕獲は残しておいて欲しかったな
あとは色違い発生時のSE

52 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:33:07.22 ID:KnZaTZ4R0.net
SVより売れている剣盾とかいう神ゲーの存在も忘れてはならない
あっちはなんとカレー作りもできる

53 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:33:31.88 ID:ZsimZYcK0.net
8熱8海]の8盛]り]土8年8間]見]過]ご]し]相]手]は]自]民8党]同]和]系]会8社8「]新]幹]線]ビ]ル]デ]ィ8ン]グ]7]2]9]484]88]] 8(82]6]1])8熱8 8海8市8「8例8の]企]業]同] ]和]成]1]98年]弁8 ]当]時8社]長]自8民]系]の]同8 ]和]団8体8の9会8長8。8や]嫌]儲8の8関8連]ス8レ]が8全0て]ス8レ]ス8ト] ] ]神]奈]川]県8啓]発8セ]ン]タ8ー0も8熱8海8市8温]泉]課]長]和]団8体]神]奈◇川8県]本8部]会8<8長 3

54 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:38:30.33 ID:SUyTq0fu0.net
>>48
というか今ここにいるスレ民はほぼ対戦目当てだろうけど購入者のほとんどはRPGとしてポケモン買ってるしな
ポケモン本編partスレでも発売前とかだとむしろ対戦機能いらないがマジョリティだったりするし
でも一応今世界で一番売れてる日本産RPGソフトはゼルダだな

55 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:39:46.40 ID:kHPwXYqOd.net
え?対戦なんかやってないぞ
やり込んでるのは色集めだけだわ

56 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:44:29.61 ID:BBzOk8lU0.net
オーガポンのデザイン担当した人のオーガポンツイートとんでもないバズりっぷりで草
オーガポン人気やばすぎやろ

57 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:46:32.82 ID:kHPwXYqOd.net
ブキヤ製のぽにおフィギュア作ったらかなり売れるんじゃね?
勿論素顔版で

58 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:48:09.03 ID:eI5wM7kN0.net
そこは付け替えできるように

59 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:52:18.28 ID:ZsimZYcK0.net
8熱8海]の8盛]り]土8年8間]見]過]ご]し]相]手]は]自]民8党]同]和]系]会8社8「]新]幹]線]ビ]ル]デ]ィ8ン]グ]7]2]9]484]88]] 8(82]6]1])8熱8 8海8市8「8例8の]企]業] ]和]成]1]98年]弁8 ]当]時8の8社]長]自8民]系]の]同8 ]和]団8体8の9会8長8。8や]嫌]儲8の8関8連]ス8レ]が8全0て]ス8レ]ス8ト] ] ]神]奈]川]県8啓]発8セ]ン]タ8ー0も8熱8海8市8温]泉]課]長]和]団8体]神]奈◇川8県]本8部]会8<8長 3

60 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:56:33.36 ID:J/QWMrQj0.net
ポン→元の場では悪戯を働き、キタカミでは慎ましく暮らす
モモ→元の場では慎ましく暮らし、キタカミでは悪戯を働く

61 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 14:57:36.36 ID:uHwL0uEq0.net
パルデアに限らずどの地方も地形のベースにして少しだけ元ネタ地方要素入れてくるぐらいで
そこまでモチーフプッシュしてきてないような

62 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:00:19.80 ID:4YnwZzNh0.net
アローラ🏝

63 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:01:52.11 ID:BBzOk8lU0.net
BWリメイクでSV購入者にだけオーガポンとモモワロウのLv.5配布してくれ
この二匹、見た目も設定も最強やわ

64 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:04:11.87 ID:1lMiXcY60.net
>>63
流石にDLCのウリをそんなんで配らんだろ
そもそもパルデア要素少ない2匹だし

65 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:04:12.30 ID:3jCvw3Z80.net
スイリョクタウン周辺とか主人公の家周辺だけだよな
写実性高いの
まあミラコラで飛び回るようになったら細部なんて見ないけどさ

66 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:04:48.38 ID:1lMiXcY60.net
>>65
学校の周りはスペイン要素だらけだろ

67 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:06:27.85 ID:/7sE1DBdM.net
サーフゴーはなんかスペインっぽさ感じる

68 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:07:13.20 ID:1lMiXcY60.net
詳しくはここでも観てくれい

ttps://togetter.com/li/2017847

69 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:08:12.74 ID:BSdG8aI7d.net
別に要素なんて入れようと思えばいくらでも入れられるし

70 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:09:53.50 ID:3jCvw3Z80.net
>>66
いや写実性な
写実性というか作り込みか

71 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:10:41.43 ID:BSdG8aI7d.net
スペインモチーフにするならカタルーニャとバスクと政府とか
そこら辺だったりモチーフにして何かしら上手く落とし込んだりして欲しいよな

72 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:12:01.71 ID:3jCvw3Z80.net
まあ大きい街のディティールが甘くなるのは単にスペックの問題だから当たり前なんだけど

73 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:13:17.99 ID:BSdG8aI7d.net
ポケモンって上っ面だけなんだよね

74 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:14:32.52 ID:wpFsqebzd.net
スペック不足なのに変に拘ってOWにするからだと思うんですけど

75 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:15:11.10 ID:1lMiXcY60.net
そのまま過ぎても問題だし、そんな事はわりとどうでもいいよ

76 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:16:04.86 ID:hxksIvWW0.net
そのまんまゲームに落とし込むとかどこかのパクリゲーじゃあるまいしw

77 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:18:08.72 ID:BSdG8aI7d.net
本来はまず理由があって何かをモチーフにしたりするんだけど
ポケモンの場合はモチーフにする事が前提で作ってるんじゃ?って感じなんだよね

78 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:26:08.35 ID:1lMiXcY60.net
理由?

金銀までのポケモンは田尻が明確に「日本のRPGは殆どが中世ヨーロッパのファンタジーモチーフで、日本独特の味がない。マザーは現代を描いてたので素晴らしかったがそれすら日本ではない。だから自分が日本を風刺したRPG作りたかった。」と信念を語ってる

RSとDPは増田メインになったが、上記の流れでシリーズの続編だから日本

BWから海外になった事について増田は「ありがたい事にポケモンのモデルになった地方でのコンサートツアーが行われました。というわけで、どうせなら次は海外でもコンサートしたいなぁって事で今度のポケモンは日本を離れちゃいましたw」との事

ちゃんと理由あるぞw

79 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:28:07.05 ID:byuzPj3q0.net
ゲームとしては関係無い部分が理由になってるってアニポケ映画と同じ構図やな

そりゃな…

80 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:31:39.35 ID:ZsimZYcK0.net
8熱8海]の8盛]り]土8年8間]見]過]ご]し]相]手]は]自]民8党]同]和]系]会8社8「]新]幹]線]ビ]ル]デ]ィ8ン]グ]7]2]9]484]88]] 8(82]6]1])8熱8 8海8市8「8例8の]企]業]同] ]和]成]1]98年]弁8 ]当]時8の8社]自8民]系]の]同8 ]和]団8体8の9会8長8。8や]嫌]儲8の8関8連]ス8レ]が8全0て]ス8レ]ス8ト] ] ]神]奈]川]県8啓]発8セ]ン]タ8ー0も8熱8海8市8温]泉]課]長]和]団8体]神]奈◇川8県]本8部]会8<8長 3

81 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:31:40.24 ID:1lMiXcY60.net
まぁ日本飛び出して色んな国をモチーフにしだした時点で、「次は我が国で!」みたいな話にもなってくるし、最早仕方ない部分ではあるけどな

SVの時もスペイン大使館が反応したわけだし

82 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:31:49.26 ID:Px0exMj80.net
剣盾はまだイギリス感あったがSVは形は似てるが何処がバルセロナやマドリードなのかすらピンとこない
ていうか真ん中に大穴でどっかの国モチーフは無理がある

83 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:32:57.82 ID:uHwL0uEq0.net
作品の中身とは関係ない部分からモチーフ引っ張ってきて企画立てて、モチーフありきで要素盛っていくって別に普通のことでは
そもそも企画段階ではまだ作品の中身は存在しないわけで……

84 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:34:06.96 ID:d9Afg14vd.net
剣盾の時もそうだけど世界が生きてる感じ無いのよね
ハリボテっていうか

85 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:35:31.01 ID:Pva0HR/f0.net
OWだとよくあることとはいえ、民家に入れないのはやっぱ個人的には残念だな

86 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:35:59.34 ID:02vALJA90.net
まぁ入れない無駄な建物多いとハリボテ感じるかな

87 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:40:09.55 ID:1lMiXcY60.net
入れない民家あるのは今の時代仕方ないよ
ポケモンはまだマシ

ドラクエ11みたいに入れる民家入れない民家がミニマップでわかるともう途端にハリボテ感強まってミニマップしか見なくなる

かといって全部の民家入れたら入れたで疲れそうだし、昔のゲームみたいに町の広さが省略されてても違和感もたれなかった時と同じようにはいかんよ

88 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:44:47.46 ID:Px0exMj80.net
というか無駄にマップが広い気がするやっぱりオープンワールドいらないわ

89 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:45:05.13 ID:3Zpwrm3T0.net
SVはとにかくキャラデがキモすぎて…
特に無理なのがムキムキお姉さん

90 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:45:10.58 ID:apDTv5Qfd.net
ポリコレキャラ作る無駄手間省いてポケセンぐらい建てようぜ
とりあえず今作関わった奴に次回作関わらせるな

91 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:46:27.17 ID:KbUgayLX0.net
ハリボテならドアをなくせよ
意味のない建物ばかりだと街を探索しようと思わなくなる

92 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:47:03.83 ID:JuNz6zA70.net
美人なモブ出すとブス共がキレ散らかすからね

93 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:47:33.12 ID:oaSIHjGNa.net
>>78
増田は浅いな…

94 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:48:02.35 ID:uHwL0uEq0.net
スシマイコニンジャサムラーイぐらいの解像度の外人はキタカミの「日本の田舎」臭は大して読み取れんだろうし
日本人の現代スペインに対する知識とイメージが貧弱すぎてわからんだけで、スペイン人がSVやったら「これスペイン臭さやば」ってなることは案外たくさんあるのかもしれんよ

95 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:49:02.63 ID:d9Afg14vd.net
オープンワールドもちゃんと作れてれば面白さに繋がるし
ただポケモンみたいにちゃんと設計してないオープンワールドはやめようっていう

というかこういう話ってもう10年近く前から言われてた事だけど

96 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:52:08.09 ID:SUyTq0fu0.net
あんだけポリコレ!オープンワールド!とか外人こびこびの作品作って肝心の海外売上滅茶苦茶落としてんの笑うわ
オープンワールドとポケモン自体は相性いいと思うけど作りがあまりにも雑すぎる

97 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:55:33.11 ID:MSpenrwU0.net
今更一本道はやりたく無いな
3D路線にするにもモンハンとかアルセウスみたくマップ分ければいいのになんで地続きにしたんだよ

98 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 15:57:39.24 ID:C7yJPLK10.net
ポケモンってDSの頃から重かったな
本体性能上げてもそれ以上に重いゲーム作るんだから意味が無い

99 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 16:00:10.84 ID:njFinFtQH.net
一本道でも面白ければ良いよ

100 :名無しさん、君に決めた! :2024/01/27(土) 16:03:10.50 ID:hxksIvWW0.net
1年前の時点で2000万本売れてるのに海外売り上げめちゃくちゃ落としたとかやべぇな😘

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200