2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケモンスリープ】ポケモン評価スレ Part13

1 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 496d-dghH):2024/02/04(日) 09:03:07.16 ID:WVPjG+6D0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆スレを立て時↑が3行以上になるようコピペしてください

『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』のスレの 関連スレ
ポケモンの評価と自慢が目的、ポケモンについての相談・質問もどうぞ

◆次スレは>>950が宣言してから立ててください 立てられなかった場合は次を安価で指定してください スレが立つまでは減速してね

★ポケモンの評価を依頼する場合は「食材」「サブスキル」「性格」が確認できるように imgurでサムネイルを表示できるようにレスしてください

★評価は自由に誰でもレスしてつけてください
主な評価基準については>>2参照

■本スレ (現行)
ポケモンスリープ Pokemon Sleep 233夜目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1706978733/

■前スレ
【ポケモンスリープ】ポケモン評価スレ Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1704714249/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

381 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 20:21:50.94 ID:0nJVbf960.net
>>380
溢れを考慮しないならゆうかん、考慮するならおだやかかな?

>>379
その2択ならさみしがりの方かなあ
ヒーラーの元気↓は賛否あるから安定運用なら無補正だけど、50時点で少し物足りなく感じそう

382 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 20:36:30.21 ID:7IrIw6sH0.net
>>369-370
どっちもフシギダネは1枚なんですね
食M・Sがすぐあって性格も可もなく不可もなくというとこでしょうか
30レベルにしつつ、おてボとか持っているものが手に入ったら乗り換えることも考えます

383 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 20:42:51.12 ID:s7hYMtEmd.net
>>379
プクリンニンフィアならそれでもいいけどサーナイトだと2つともきびしい?

384 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 20:45:34.46 ID:PxrYcoG90.net
ラルトスのきのみsの話をちょくちょく見かけるのですがこちらの個体をエルレイドまたはサーナイトにするのはありなのでしょうかる
https://i.imgur.com/UqTj2Q4.png

385 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 20:54:12.21 ID:+PViZQYA0.net
初のヒーラー育成で、プリンとラルトス迷ってます。
銀種2個と、金種4個は使えます。
まだラピス行けないので、シアンでプリンでしょうか?
でも飴ぶっぱしてサーナイト使ってみたい気もします、、、

https://i.imgur.com/S8akGHb.png
https://i.imgur.com/HGEvPL7.png

386 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 21:10:14.62 ID:s7hYMtEmd.net
>>380
ゆうかんかな

>>384
性別わからんけど、エルレイドなら

>>385
ラルトス

387 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 21:12:18.44 ID:6xbNavFpd.net
>>379です。
スキル確率遠いのは1ではなくて2でした・・・

ヒーラーは元気マイナスはあまりよくないのですかね。

388 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 21:31:24.83 ID:TbW4Rbdk0.net
>>380
日中こまめに触れる前提だと思うけど、どうもおだやかスキ確MSよりスキ確MおてスピMおてスピ性格のほうが期待値が高いらしい
日中長時間触れないならおだやかのほうがいいかも?ライフスタイルに合わせて選ぶと良いかと
>>384
どっちにするにしてもスキ確なりおてスピなりの補正は欲しいな
基本的にはきのみSは(♂なら)エルレイド向きと思っていい
サーナイトのきのみSは既に優秀なヒーラーがいる人が使い分けたりダブルヒーラー編成したりするときに差別化できる要素のひとつって感じかな
>>385
ヒーラー1体目ならラルトスのほうがいい、種飴ぶっぱする価値は十二分にある

389 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 21:55:40.46 ID:s7hYMtEmd.net
>>387
ヒーラーの元気マイナスは微妙なところ。効率は悪い。
でも>>379 ならギリギリ許容範囲かなとも思うけど、判断難しい

390 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 22:27:33.64 ID:OWpFFsBP0.net
評価というか意見を貰いたいんだけど、蜜蜜フシギダネをこの中から育てるならどれがいいと思う?
銀種と飴はそこそこあるし来週からのイベントで稼げればそこまで無理なくレベル50も目指せるんだ
食材とスキルがどれも一長一短で悩んでるのでアドバイスもらいたい
https://i.imgur.com/qHS4T2Z.jpg
https://i.imgur.com/99ANyrr.jpg
https://i.imgur.com/kgjGt9C.jpg

391 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 22:40:44.76 ID:dGekbRGZ0.net
>>381
>>386
>388
ありがとうございます。
なるほど、一概にどっちがということはなさそうですね。色々参考にさせて頂きます。

392 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 22:42:08.01 ID:6xbNavFpd.net
>>389
ありがとうございます

スキル確率Mが50にあるのはギリギリ許容範囲ですかね?
https://i.imgur.com/1Hbaxjz.jpg

393 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 23:03:17.26 ID:u3la88wr0.net
>>390
50レベル時点の比較で1体目だな
元気ダウン嫌いなら2体目だけど食材タイプは常駐させる必要がないから俺は気にせず1体目育てる

394 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 23:04:49.62 ID:xscayg1Q0.net
>>392
万能飴突っ込んですぐ50にできるならいいだろうけど
50が遠いなら下振れした時に元気ダウンもあいまってストレスたまりそう
それでもいいなら

395 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/10(土) 23:58:37.33 ID:TJhCzy2z0.net
本スレにも間違って書き込んだが
ミニリュウさみしがり
ABB
食材確率S
睡眠exp
きのみS
スキル確率M
おてスピS

唯一おこうで来たミニリュウなんだけどどんな印象?育てるのアリかな
バンギほど元気チャージしないと聞いて元気ダウンが気がかりなんだわ

396 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 00:18:30.29 ID:vFCKVrlsd.net
>>394
ありがとうございます。元気マイナス以外は問題なさそうなので試しに育ててみようかとおもいます

397 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 00:21:34.22 ID:MywbPW/Y0.net
>>395
自分なら結局ヒーラー入れるし育てるかなあ
きのみSが50ってのは悩ましいけど、少なくとも食材得意としては働いてくれそうだし

398 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 00:28:18.61 ID:OTSaQf7n0.net
ゴース育てようか迷ってるのですが評価お願いいたします
性格はがんばりやです
https://i.imgur.com/8Bi5yZG.jpeg

399 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 01:21:24.97 ID:k4yoORrB0.net
>>398
30キノコでなくて良いなら育てて良いかと思います

400 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 04:43:43.25 ID:JOFNaXl10.net
>>393
ありがとう
ヒーラーいるので元気ダウンはあんまり気にしてないし、やっぱりお手スピ補正付けれる方がいいよね
1枚目ダネ育ててみるよ

401 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 08:01:14.04 ID:6Q2fYp/8d.net
https://i.imgur.com/aovhZ6m.png

https://i.imgur.com/zSWo1UY.png

https://i.imgur.com/wWIf9Oz.png
きのみS付いていますが全部ゴミでいいでしょうか?

402 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 08:02:21.12 ID:6Q2fYp/8d.net
一つ間違えました

https://i.imgur.com/9RLU7P0.png

403 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 08:14:03.76 ID:9NuHShsh0.net
>>386
>>388
384です。
ありがとうございます。
既にヒーラーがいるので本格的にラルトス厳選する際、きのみsも考慮します。

404 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 08:26:40.09 ID:8AkkFSVK0.net
https://i.imgur.com/vMbCuVG.jpeg
https://i.imgur.com/VLwXvBu.jpeg
https://i.imgur.com/hzLxmL7.jpeg
うーん全部、飴でいいかなコレ

405 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 08:32:16.62 ID:tgy6EA5/0.net
>>402
つんよ

406 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 08:36:41.03 ID:MywbPW/Y0.net
>>401
おとなしいやつでいいんじゃない?

>>404
飴でいいよ

407 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 08:54:03.17 ID:6Q2fYp/8d.net
>>406
げんき↓はメインスキルで補えますか?げんき↓は問答無用で採用外かと思っていました

408 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9f8a-b0yw):2024/02/11(日) 08:56:59.82 ID:FNIgWqBl0.net
メインスキルもそうだし、銀種でおてすぴMで更に補える
多分ハクリュー起用でもヒーラーあればいけるでしょ

409 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1e0f-3qaM):2024/02/11(日) 09:05:52.13 ID:7PjMXzKo0.net
ピックアップ期間終わったらなかなか出会えなしそうだしこの子で妥協はありですかね
https://i.imgur.com/oIRLn9T.png

410 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9f8a-b0yw):2024/02/11(日) 09:08:10.72 ID:FNIgWqBl0.net
とにかく25までできのみS、おてすぴ
50で食材っていう導線は理想すぎる
ヤチェの実得意島ではきのみS、おてすぴ↑で擬似きのみ要員として起用(この間は24時間運用だから食材にも困らない)
竜島離脱後はレベル50で食材要員に転身できる

411 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9f8a-b0yw):2024/02/11(日) 09:09:39.86 ID:FNIgWqBl0.net
そこへ行くと>>409は迷うな…
将来的にバンギラス並みの不沈艦隊として運用考えるならあるいはか

412 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW f748-lmPU):2024/02/11(日) 10:29:29.02 ID:tl0rkksV0.net
>>386
>>388
ラルトスで決心つきました。ありがとうございます!

413 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 12:06:36.62 ID:UwAi2eWX0.net
AAXのヌイコグマの厳選がうまくいかず、FL10超えました
直取りしたキテルグマが案外コーン落として、毎食めいそうサラダ作っても余ります
サブスキルで食材に関するものもおてスピ関連も無いのですが、
レベル30まであげても大丈夫でしょうか?
レベル60エッグなのもいい感じです
それとも厳選続けたほうがいいでしょうか?
https://imgur.com/a/EBkxmKn

414 :名無しさん、君に決めた! (オッペケ Src7-1+0E):2024/02/11(日) 12:20:48.67 ID:1rSCQJeHr.net
>>413
現状十分だとしてもそれより良い個体はすぐ出てくるだろうから1つでも食材確率↑かおてスピ↑出てくるまでは厳選すればいいんじゃないかなと思う

無課金ならそれでもいいかもね

415 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 16ef-jha9):2024/02/11(日) 13:22:01.42 ID:KKGfQcSJ0.net
キャンペーン2週間での成果です。評価をお願いします。来週以降はピックアップがないので妥協してラピスラズリから撤退予定ですが妥協ラインとしてよさげでしょうか。
ハーブゲンガーは厳選すんでません。AAC妥協個体はいて未育成です。
プレパス+アルファの微課金です。
ヒーラーは未育成です。分割睡眠は最近してません。
AABヌイコグマ
https://i.imgur.com/KUxhDRL.png
AACラルトス
https://i.imgur.com/bOGzvFN.png
AABハクリューきのみS lv25
https://i.imgur.com/DsVBPqm.png
ABBミニリュウ
https://i.imgur.com/hcp87oa.png
AABミニリュウ
https://i.imgur.com/iy3ZoY0.png

416 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 13:59:24.77 ID:7+X/An2l0.net
ヒーラー未育成であれば勇敢ラルトスはありかもな

本来スキルタイプっていうのはそんなにレベル高くなくても強いんだけど
プクリンを上回るヒーラーを作るためにサーナイト作りますという人にとってはexp↓も中々痛い所ではある
ただ、未育成であればヒーラーさっさと育てた方が良いし、ヒーラー2体で不眠運用ってわけでもないんだから所持Lもプラスだと思う。

417 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 14:05:38.18 ID:UwAi2eWX0.net
>>414
ありがとうございます
編成に入れながら次探します

418 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 15:23:14.67 ID:tz5YioB00.net
ABBラルトス
性格 なまいき
サブスキル おてボ、スキ確S、食S、スキ確M、リサボ
EXP↓でスキ確が75に埋まっているのが気になりますが、どうでしょうか?

419 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 15:37:35.41 ID:cqx9JXAV0.net
>>412
386とか388のような意見もあるんだろうけど、そのプクリンとラルトスならプクリン育てない?
げんき↓を嫌っての評価かもしれんが、究極的にはエナジー稼ぐゲームなわけで、きのみSとおてボある方が強いと思うんだけどな
スキル確率もついててヒーラーとしても期待できるし
ま、気長にアメを溜めつつプレイしていけばいいだろうけど

420 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 15:44:02.02 ID:7+X/An2l0.net
プリン→プクリンのみだと所持数も少ないしなぁ、しかもきのみS持ち
そのプクリン寝かせるとして朝一番回復できなかったらどうするよ
朝食食べてからリサーチするとしても元気93からのスタートだぞ?危険すぎる

421 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 16:26:59.95 ID:6Q2fYp/8d.net
https://i.imgur.com/bKncdK9.png
まだ厳選続けるべきでしょうか?
きのみSと元気回復ボーナスは捨てがたい

422 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 16:33:47.47 ID:6Q2fYp/8d.net
>>421の比較対象

https://i.imgur.com/nnI4Drb.png

423 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 17:54:52.33 ID:cqx9JXAV0.net
>>420
恐らく、あなたは下振れを嫌う派で自分は上振れを望む派ってことかな
おてボで他4体も強化できる点を無視した評価が個人的に気になっただけ
評価を望む人は、ここの意見を絶対だと真に受けず、参考にするぐらいで最終的には自分で決めた方がいい

424 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 18:07:48.25 ID:/3PMK4bi0.net
>>415
クマとラルトスは育てていいよ
ミニリュウ系は育てきれないだろうし保留で

>>418
おてボが強いしいいよ

>>421


>>422
まあ妥協ラインかな。スキレベ辛すぎるけど

425 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 18:18:02.24 ID:tl0rkksV0.net
>>423
ありがとうございます。385で相談させていただいた者です。
プリンも悪くないのでは?とのご意見いただけ嬉しいです。色違いでかわいいのでこの子もいずれ育ててあげたいと思います!
効率は見る視点で色々なお考えとなることも勉強になりました。
ダブルヒーラー、、、も視野に入れて楽しみたいと思います!

426 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ d61e-GJEc):2024/02/11(日) 18:51:33.49 ID:cqx9JXAV0.net
>>425
プリンは十二分に強個体ですよ
ゲーム続けてたらプリンのアメは余ってくるから、余裕出てきたら育てたらいいと思います
色違いでその性能は羨ましいぐらいです

427 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 123c-qH+4):2024/02/11(日) 19:05:36.12 ID:GKTozsLs0.net
初ヒーラーって言ってるやつにレベル100で本領発揮しそうなプクリン猛プッシュとかマジで鬼畜だな
そういう自分本意な評価嫌いじゃないよ

428 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 16ef-jha9):2024/02/11(日) 19:07:26.01 ID:KKGfQcSJ0.net
>>424
ありがとうございます!クマ、ラルトスは育成してミニリュウはアメたまるまで続行します!

429 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW f7b1-lmPU):2024/02/11(日) 19:44:31.87 ID:tl0rkksV0.net
>>427
初ヒーラー育成を気にかけてくださり、ありがとうございます。
今回はラルトスを育てて、余裕が出てきたらプクリンも育ててみたいと思ってます!

430 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 20:29:58.68 ID:0lkgS39V0.net
最初に貰ったゼニガメを適当に育ててましたがこれ育てるくらいならワニノコの方がいいですか?
https://i.imgur.com/GUJlO6o.jpg
https://i.imgur.com/OvZdYLv.jpg

431 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 20:30:23.00 ID:tgy6EA5/0.net
>>429
亀レスだけどスキル確率上昇率は両者一緒だけど、おてスピ差が歴然なのでヒーラー性能はサナのが全然いいですね
ただあくまでサナ進化後の話なのでラピスいけない状態で飴がどれだけ集められるか心配かな

432 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 20:37:41.89 ID:/3PMK4bi0.net
>>430
最初にもらったにしては悪くないゼニガメなので大切にしなさい
ワニノコは一切いいところがないので今すぐ元いた場所に返してきなさい

433 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 20:48:28.93 ID:0lkgS39V0.net
>>432
金多くても微妙なんですねー

434 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 20:54:23.25 ID:d8o5g+zt0.net
既にAABのカメックスはいる状態です
カカオカメがほしくて育てるのですがどれを育てたらよいでしょうか
最初は1枚目育ててたのですが2枚目、3枚目の方が良いのでは?となってきました
2枚目はABCでなければな といったところで迷ってます
ご意見いただけるとありがたいです

https://i.imgur.com/QhbW9zr.jpg
https://i.imgur.com/XKkF3qo.jpg
https://i.imgur.com/phjNMJA.jpg

435 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 21:02:22.32 ID:tl0rkksV0.net
>>431
ご心配いただき、ありがとうございます!
サナは育てにくさだけが弱点って感じですよね。現状、手持ちの万能飴だけですぐにサナまで進化できないのですが、足りないのは2Lv(進化用飴含めて)なので、しばらく進化を楽しみに一緒に寝るのも良いかなと思ってます!

436 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 21:05:07.59 ID:7+X/An2l0.net
2枚目はレベル30なら最強やん
仮に食材型がレベル60当たり前になってもレベル30で通用するレベル

437 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/11(日) 21:05:27.25 ID:7+X/An2l0.net
>>434

438 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6bc6-7C8T):2024/02/11(日) 21:22:10.90 ID:tgy6EA5/0.net
>>435
それだけ飴あるなら大丈夫ですね
効率もさることながら夜でも皆元気な姿を見れるのは嬉しいです、お楽しみください。

439 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW f719-DQ/o):2024/02/11(日) 21:48:57.44 ID:d8o5g+zt0.net
>>436
ありがとうございます
かなり迷ってたのですが2枚目育ててみます
60レベル解放も大変だろうし30止め運用にすることにします

440 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6f80-+162):2024/02/11(日) 22:43:43.32 ID:eFym6JVT0.net
無課金です
イシツブテどれかにしようかと
また、
・おてスピ↓はやはり厳しいですが?
・ポテボットがいる場合ABCのゴローニャは育てないですか?
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/aRqYbA2.png
https://i.imgur.com/qMw0n3i.png
https://i.imgur.com/jhY1dxp.png

441 :名無しさん、君に決めた! (アウアウアー Sa6e-Y124):2024/02/11(日) 22:43:48.98 ID:BayTexUza.net
ラルトス10体の成果です。
みなさんならどちらを育てますか?
ちなみに一枚目は♂、二枚目は♀です。
https://i.imgur.com/7e5WeFa.png
https://i.imgur.com/J1iCkwb.png

442 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW c264-aRT9):2024/02/11(日) 22:51:06.06 ID:ZCeCMcLN0.net
>>440
銀種使える+すぐ25にできる
ならうっかりやのイシツブテはいいと思う
ゴローニャはただでさえおてスピ遅いからおてすピダウンは避けたい

443 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e303-+162):2024/02/11(日) 23:05:45.39 ID:fJPqV6E50.net
>>434
現時点なら2枚目だけどレベル解放されたら1枚目に乗り換えたいところだね、残しておいて良いと思う
>>440
無課金なら銀種貴重だし2枚目で良いよ
EXP↑あるから50にもしやすいだろうし性格補正打ち消せる
>>441
いじっぱり一択じゃない?

444 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 928d-U5BO):2024/02/11(日) 23:15:00.79 ID:HYpw2rGk0.net
AAAはどの程度のサブスキル性格の構成なら合格でしょうか
個人的にはイシツブテはぎりOKでフシギダネはだめかなと思うのですがご意見いただきたいです
パスのみ課金勢です

https://i.imgur.com/S2eLkM9.png
https://i.imgur.com/5FIbzrJ.png

445 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e303-+162):2024/02/11(日) 23:25:14.08 ID:fJPqV6E50.net
>>444
AAAの出現率は11%
食確サブスキルはFL10までで46%くらいなので5%を引かないといけない
プレパス課金のみならAABかAACで基本は妥協でたまたまAAAが出たら採用するかってレベルだと思う
イシツブテは採用できるけどフシギダネは不採用だからその認識でOK

446 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6f80-+162):2024/02/11(日) 23:42:33.69 ID:eFym6JVT0.net
>>442
>>443
ありがとうございます!
成程…

447 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 07:41:45.47 ID:yV/ac+0d0.net
卵要員作ろうと思うのですが、どちらがオススメですか?
チルタリスだときのみで溢れて食材厳しでしょうか?
料理分のエナジーがきのみで補えるならそちらでも良いのですが…

https://i.imgur.com/DWd9Lw3.png
https://i.imgur.com/uHY8T2A.png

448 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 07:53:07.37 ID:3LCwoJn4M.net
育てる価値あるかな?急いでないから一応キープ予定ではあるけど
https://i.imgur.com/EcPIpTS.png

449 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 08:01:24.87 ID:9CoxhIzB0.net
https://i.imgur.com/vwZSWTi.png
https://i.imgur.com/Nppv7Fv.png

きのみS付いてる方をレベル30までひとまず上げましたが、スキルアップモリモリの方が良かったでしょうか。

450 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 08:05:35.12 ID:QY29UpJt0.net
>>447
タマゴ要員ならユキノオーでしょ
チルタリスはそもそもきのみタイプだし竜島のきのみ要員として採用+オマケでタマゴも欲しいなら全然アリ

451 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 08:07:55.93 ID:4ujrItQg0.net
>>449
金種使うなら良いんじゃない?
100のスキルレベルアップは無視して良い
金種ケチりたいならラルタス育て直せば良い
でも育て直して50まで上げるのかなりしんどそう

452 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 08:20:54.17 ID:2DbP33SGd.net
>>447
似たようなチル使ってて食材Sでもまあまあ落とすし便利やで
ワカクサで木の実タイプ一致じゃなくても雑に使える

453 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 08:32:19.49 ID:xXX70rpL0.net
種で食材アップMにする前提です。
この子は妥協でしょうか?
性格無補正、所持アップなしできのみSあるのが懸念点です。
あと、皆さんの厳選ライン教えて欲しいです。。

自分のパーティの食材獲得量は毎日110ちょいほどです。

よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/VwACIia.png

454 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 08:41:41.97 ID:bFzn2s4G0.net
https://imgur.com/a/Bcl3r6e

この子はイマイチでしょうか?

455 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 08:54:48.50 ID:bbh6s8Le0.net
サーナイト要因でどうですかね?
https://i.imgur.com/tDS2XSn.png

456 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 09:29:21.14 ID:IRyJTNRDa.net
グッドスリープデーで経験値入れるヌイコグマとミニリュウを検討してますがそれぞれどっちがいいですかね?
個人的にヌイコグマは二枚目、ミニリュウは三枚目にしようと思ってます
https://i.imgur.com/LQFiOfO.jpg
https://i.imgur.com/8SY3o86.jpg
https://i.imgur.com/ewt0Zi9.jpg
https://i.imgur.com/2WRszsr.jpg

457 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 09:52:57.44 ID:CxDSNQbz0.net
一枚目のを育てようと思ってたのですが、今日二枚目の子がきてくれました
みなさんならどちらを育てますか?


https://i.imgur.com/R8AAV1e.png
https://i.imgur.com/XHRA6DN.png

458 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 10:21:17.88 ID:b1zWFY9z0.net
https://i.imgur.com/t4jPMuK.png
確率50だけど種1個で済むし育てるか迷う
特にオスなのが迷う

459 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 10:21:39.76 ID:b1zWFY9z0.net
あ、サーナイト候補です

460 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 10:34:34.87 ID:kE0AxHyq0.net
>>448
げんき下降の時点で不採用
性格変えられるならワンチャンエルレイド
>>453
充分強いけどまだ厳選できるんじゃ無いかな
レベル的にウノハナもまだか?後は赤葉が必要かどうかだと思うけど
>>454,455
採用
>>456
クマ2枚目、ミニリュウは厳選続行

461 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 10:35:50.62 ID:kE0AxHyq0.net
>>457
普通に一枚目では
2枚目は所持数の懸念もあるしきのみがない
>>458
げんき下降なのでヒーラーには不向き
不採用

462 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 10:37:11.54 ID:Lp5aND7pH.net
>>461
>>458
サーナイト候補途中で送ってしまった

げんき下降なのでヒーラーには不向き
不採用だけどげんき回復ボーナスあるから睡眠で毎回80%元気を超えられるなら採用だと思う

463 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 11:23:02.19 ID:BxTVFtMx0.net
>>457
一枚目一択

464 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 4bb7-fNoQ):2024/02/12(月) 11:40:12.47 ID:/kHSsfpR0.net
https://i.imgur.com/KIKpQGO.png
https://i.imgur.com/E8wlKBC.png
https://i.imgur.com/Krm8Wab.png
https://i.imgur.com/xdgZGLj.png
この中で育てて良いやついますか?

465 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e36f-MoDA):2024/02/12(月) 11:58:25.82 ID:4ujrItQg0.net
育てるのは別に構わんよ

466 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW c264-aRT9):2024/02/12(月) 12:12:20.46 ID:QY29UpJt0.net
>>464
60食材に目をつむればミニリュウは相当強い

467 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 12:26:35.44 ID:lqrCnbP3a.net
♂の一匹目と♀の二匹目で迷ってます。どちらも微妙ですかね?
https://imgur.com/a/iyLuVkg

468 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 13:07:30.60 ID:EbV90+Cy0.net
https://i.imgur.com/628cPf7.png
蜜ダネフシが出なさすぎて、もう食材タイプじゃなくて疑似スキルタイプとして生きてくれても良いかなって思ってきたんだけどどうでしょう…

469 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 13:14:52.18 ID:jNUe/AP80.net
>>450
>>452
ありがとうございます
とりあえず卵が必要なので先にユキノオー育ててみます
竜実得意島はまだかなり先だろうしなぁ

470 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 13:33:08.56 ID:BNA1LIWsM.net
>>458
v11のアップデートでげんきーは0.8→0.88倍に緩和されたって書いてあった
げんき回復ボついてるなら他のげんきーポケ採用可能になるし、自分なら育てる

471 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 14:45:22.18 ID:vdCDjHPxd.net
ヒーラーって言うほどげんき↓ダメかな?

げんボない場合にげんき↓ってだけで飴判定されてたりするけどどういう計算なんだろうか

472 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 15:09:34.72 ID:Cps0QzuW0.net
俺はげんき↓ヒーラー使ってるよ
1日3回発動すればいいだけだし
月に2回くらいしか2回以下にならない

473 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 15:35:19.95 ID:QtxFlWZ00.net
げんき↓ヒーラー毎日3回発動とかどの個体使ってるか知らんけどよっぽどサブスキル揃ってなけりゃ入れる必要なくね
嘘寝して絶対100%ならそら入れても良いだろうけど

474 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 15:39:19.62 ID:QtxFlWZ00.net
>>467
銀種入れられるならなまいきの方
>>468
フシギダネはスキル発動率が2%とかの個体だから擬似スキルポケモンとしての運用は厳しい
AA個体は3割くらいの出現率だから厳選はキツいよ

475 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 15:40:01.96 ID:ZQdV8P8I0.net
>>471
全然いけるよ
朝100%で使い始めて今こんな感じ
https://i.imgur.com/C6gCfcN.jpg

476 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 16:00:32.51 ID:lqrCnbP3a.net
>>474
ありがとうございます。なまいき娘を育てます。

477 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 16:00:44.83 ID:lqrCnbP3a.net
>>474
ありがとうございます。なまいきな子を育てます。

478 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 83c2-GJEc):2024/02/12(月) 16:47:00.11 ID:Cps0QzuW0.net
>>473
3回は最低保証だ
普通は5,6回発動する

479 :名無しさん、君に決めた! :2024/02/12(月) 16:57:36.31 ID:QtxFlWZ00.net
>>478
だからその個体を貼ればいいんじゃないの?
平均睡眠時間も条件もわからんのに5,6回発度するとか体感で語られてもじゃあそれで採用ラインだね
とは普通に言えないと思うけど
環境変わったんだから推すならデータ出すなりしたら良いと思うよ
テンプレも古いんだし

480 :名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW df24-jyqH):2024/02/12(月) 17:07:42.84 ID:EbV90+Cy0.net
>>474
ありがとうございます
スキル特化カメックスが別にいて感覚はわかってるので、蜜のついでに+αで発動してくれればくらいで使います

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200