2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ポケモンスリープ】ポケモン評価スレ Part16

296 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/20(月) 13:38:50.20 ID:EAb28tNF0.net
https://i.imgur.com/ZSQm6ns.jpeg
https://i.imgur.com/U1y0YEp.jpeg
https://i.imgur.com/UyS7AJq.jpeg
https://i.imgur.com/867P0av.jpeg
育てるのは1枚目のヒトカゲでいいですかね?
ただ多少食材減るんですが、2枚目はAAAで使いやすく貴重な気もして踏み切れません
あとトープ運用を考えたら1枚目比で食材量1割減エナジー1割増の3枚目やきのみの4枚目の方向もあるのかと保留中です…
プレパス課金です

297 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1a29-1QZg):2024/05/20(月) 14:36:45.89 ID:Im8pouvX0.net
>>296
俺なら1枚目より2枚目使うかな。銀種1個で食確Mにしておけば肉のスポットでずっと使える。一緒に寝ても回復ボーナスが活きる
個人的には食材のひかえめはそこまでマイナスには感じない
3枚目はお手ボしか取り柄が無いので微妙
4枚目は劣化した無補正きのみにしかならん

298 ::2024/05/20(月) 15:07:16.97 ID:JpEfSedF0.net
https://i.imgur.com/1r9qJ4T.png
このデデンネってどうですか?

299 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srbb-zGH+):2024/05/20(月) 18:31:45.32 ID:U1Wt3U78r.net
規制で貼れないけど、
プレパス+αの課金

どちらも性格おとなしい(スキル↑元気↓)

おてボ、スキルm、ニンフィアから
リサーチEXP、スキルm、スキルsのサーナイトに乗り換えに迷ってます。

300 : 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW b6b4-84AE):2024/05/20(月) 18:36:41.81 ID:JGhAwbj60.net
>>298
デデンネはとにかくスキル発動数が大事
性格補正だけじゃ心許ない

>>299
いくらサーナイトが優秀だからっておてボ付きから無しへ乗り換えるほどの価値は感じないかな
ニンフィアじゃなくてプクリンだったら迷うけど

301 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW 5ffb-SR/b):2024/05/20(月) 19:40:58.82 ID:ayxrYubB0.net
メインではリザードンいるけどサブでどうでしょう?
https://i.imgur.com/2KzQtTV.png

302 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b300-K8ug):2024/05/20(月) 19:41:30.45 ID:EAb28tNF0.net
>>297
ありがとうございます
やっぱりAAAは後々の魅力があるか、悩むなあ…

303 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srbb-zGH+):2024/05/20(月) 20:58:42.04 ID:U1Wt3U78r.net
>>300
ありがとうございます。
スキルms性格スキル↑でもお手ボが優秀ですよね。
厳選続けます

304 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 1a0d-QIFh):2024/05/20(月) 21:01:55.37 ID:sJ/eHTnE0.net
https://i.imgur.com/lk1qxEM.jpeg
いくら色ちがいでもさすがに臆病でお手スピ付いてないのは厳しいかな?

305 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 17a4-ekTe):2024/05/20(月) 21:13:35.83 ID:ZsYN2h5R0.net
https://i.imgur.com/JyjaznV.jpeg

現在、画像右の直取りのフシギバナ使ってますが
画像左のフシギダネを育て直した方がいいと思いますか?
ご意見ください。

306 ::2024/05/20(月) 23:04:33.73 ID:JpEfSedF0.net
>>291
>>292
289です
すみません確かに説明不足でした…
状況としてはすでにAAA(おてボ、おてスピM、食確M)のカイリュー、コーン要員はAAB(おてボ食確M)キテルグマ、オイル要員はゴミ個体のドグロックといぅた状態です
きのみSカイリューが欲しいと思った理由としては、AAAカイリューがスポット採用になるので、噂に聞く常用カイリューがどのような強さなのか気になった感じです
タップ頻度は日中は1時間に1回は最低でも触れます

307 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/21(火) 00:28:43.65 ID:gmCaa1670.net
>>301
まずはメインのリザードンを見せてくれ
じゃないと今の個体と比較ができない
きのみタイプとして使いたいなら器用貧乏すぎて微妙だと思うぞ
>>304
色違い補正でギリ育てられるかなと言ったところ
性格が最悪なので俺なら今は保留にしておくかな
>>305
レベル50にできるなら良いかもしれないけどそこまでリソース割く必要ないし乗り換えなくて良いと思う
>>306
既にAAAカイリューいるならAAAの方が使わなくなりそう
乗り換えってイメージになるかと

308 : 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdba-YsZb):2024/05/21(火) 15:45:57.91 ID:pWJw9hObd.net
https://i.imgur.com/epm062H.png
ネギ要員としてどうですか
金髪スキルの順番が違えば良かったんだけど

309 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b306-dWDI):2024/05/21(火) 16:31:50.12 ID:gmCaa1670.net
>>308
今はネギ料理が微妙なのとダグドリオは食材確率が低いので補正は二つ欲しいところ
今後ネギ料理が追加された時にポケモンも追加あるかもしれないし今はそこまで急いで育成しなくて良いかと

310 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/21(火) 17:48:43.67 ID:pWJw9hObd.net
>>309
なるほどありがとう
急いでもないし育成はやめとくわ

311 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/21(火) 21:26:00.32 ID:L+ds/3F80.net
画像貼ると何故か弾かれるので平文で
ロコンですがどちらが良いですかね?
ぱっと見おっとり個体が良い様に感じますけど

おっとり(食材↑ 回復↓) AAB(豆豆コーン) きのみS/おてスピM/所持L/スキレベS/スキ確M
せっかち(EXP↑ 回復↓) ABB きのみS/所持S/所持M/おてボ/かけら

312 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/21(火) 23:33:26.15 ID:YpaJEYHyr.net
>>311
おっとりでいいんじゃない?
ただエンテイウィークだしもうちょい厳選してもいい気がする

313 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b3f4-g+Hk):2024/05/22(水) 04:09:44.99 ID:0yvFXcJH0.net
https://imgur.com/OuPdOx0.jpeg
評価お願いします!

314 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 17b1-TqzK):2024/05/22(水) 05:23:59.59 ID:YLA0ln+80.net
食材確率ない食材タイプは使いづらいです!

315 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/22(水) 12:26:37.34 ID:1r+uBiDkr.net
きのみとくいとして割り切れるなら妥協ライン
でもカイリューをきのみとくいにできるのは強ハーブゲンガーとコーンクマ持ってる人だけ

316 ::2024/05/22(水) 15:13:12.27 ID:QHr4JfUa0.net
食確ないカイリューとか何が目的なん?って感じだけどな
きのみ Sが目的にしても、肝心の食材あんまり持ってこない、きのみエナジーもチルタリス下回る程度だぞ
必死に育成してチルタリス程度って後で後悔するぞ

317 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウエー Sa52-PSs5):2024/05/22(水) 17:53:12.22 ID:x8SyjfEja.net
バンギカイリューは食材無補正でも普通に持ってくるぞ

318 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.11] (ワッチョイW b381-dWDI):2024/05/22(水) 17:56:29.56 ID:oai9fODF0.net
食材確率26%もあるからなぁ
むしろ
>>313
みたいなのは直取りだから所持数がないと困ると思う

319 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/22(水) 19:24:44.75 ID:DElorl7r0.net
食材確率ないと仕事しないと思ってるやつは流石にアドバイスするレベルにないだろ

320 ::2024/05/22(水) 20:39:51.19 ID:/nSTdrCm0.net
きのみSカイリューって本来の役割をこなしつつきのみエナジーも稼げるのが基本では?
食確なしだと1日出しっぱでも期待値ハーブ約18コーン約35
ハーブは言わずもがな、コーンの必要数が比較的少ない煉獄キーマカレーでも1日3食となると42個必要だから、これじゃハーブもコーンも中途半端で結局食材係が別に必要になるんだわ
60以降になればコーンは期待値67集まるようになるけど、それまでの性能がきついことには変わりない
体感の話になるけど、食確ないカメックスにイラッとして厳選しなおした人も少なくないだろう
おてスピの違いがあれど、カイリューはさらに低いぞ

321 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/22(水) 20:42:16.93 ID:1r+uBiDkr.net
>>319
何言ってんだコイツ
仕事はするしないじゃなくて、その種族比でより仕事する個体を探すのが厳選だろうが

322 :!donguri:2024/05/22(水) 20:53:27.95 ID:Qay0a1iy0.net
仕事する、の定義がふわっとしてるから丸一日だして必要数もってくればOKな人とさっさと必要数集めてきのみタイプに交代しないとダメって人とじゃ話あわないんだな

323 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/22(水) 20:58:30.41 ID:CELg/NXHa.net
重課金勢だときのみはきのみタイプだけが集めるものだっていう考えがあるんだろうな、と思う

無課金微課金はそんなにポケモン揃ってないからね

324 ::2024/05/22(水) 21:01:57.10 ID:tSwtcsT10.net
所持数を圧迫せずに済むなら食材タイプにきのみSは欲しくなるよね
きのみS+所持数+食Mって組み合わせの食材タイプはうちのメンツにも何匹か居る

325 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/22(水) 21:03:04.61 ID:Ta0b1x1p0.net
つまりきのみS食材M、所持数があれば完璧なのでは?

326 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/22(水) 21:08:28.90 ID:jW8z4kKE0.net
おてボとおてスピも欲しいです!

327 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/22(水) 21:11:01.54 ID:CELg/NXHa.net
ABCウツボットってなしですかね?
れいせい食S食MおてスピSでサブスキルは激強なんですが…

328 ::2024/05/22(水) 21:18:13.97 ID:lNg8LK6q0.net
>>327
50で止めるならいいのでは
ウツボットは一緒に寝る機会は少ないからレベル上がりにくいし

329 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/22(水) 21:21:05.00 ID:CELg/NXHa.net
>>328
やっぱりABCはダメですか…
将来ネギが強くなったら解放してもいいかもですね
上位食材1人で2種類集められるのは割と強みになる可能性もある気がしています

330 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/22(水) 21:29:27.43 ID:YLA0ln+80.net
カイリューは本当に正解がわからん

331 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/22(水) 22:22:49.56 ID:gpNxGQs70.net
この子の進化先は誰がいいでしょうか?
グレイシアとリーフィアはもういます
https://i.imgur.com/REL28D2.png

332 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/22(水) 22:25:28.69 ID:GV+HSZzUa.net
>>331
エーフィでは?

333 :333 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW aa93-4zyM):2024/05/23(木) 04:56:20.66 ID:PHHUQeFw0.net
333 

334 ::2024/05/23(木) 07:15:47.31 ID:5B/ZfH6o0.net
https://i.imgur.com/3B41fPF.png
https://i.imgur.com/J5mc9Sw.png
https://i.imgur.com/79kKFr5.png
現在1枚目のリザードンを使ってます
2体目として2枚目の個体を育てる予定でしたが、今のイベントで肉が足りなくなってきたので急遽AAリザが必要となりました
食確M食確↑のAAヒトカゲはいるんですが、飴が1体分の30+進化分しかありません
一応2枚目の個体は60レベルになれば3枚目の個体が持ってくる肉の数を超えるんですが、皆さんなら今のイベントのためだけに3枚目の個体を育てますか?
2枚目がEXP↓なので飴は貯めておきたい気持ちもありまして…
一応現実的な数で他に肉を持ってくるポケモンはABトド(食確↓)、未育成ABグレッグル(食確SM)くらいです

335 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/23(木) 07:50:53.61 ID:RaFkH58L0.net
https://i.imgur.com/uUD9Thi.jpeg
https://i.imgur.com/S0erJFC.jpeg

誕生日に推しをGETしたら、Lv50きのみSでした。
現在きのみSの子はおらず、
イベントのために性格補正のみのバクフーンを取り急ぎ使っております。
この子は育てるべきか、
育てないべきか、
イベント終了後に良個体が出なければ育てるかどれがいいでしょうか?

無課金、飴は万能を使わなければLv29までしか上げられない状態です。

336 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/23(木) 07:55:09.98 ID:p0VWubF50.net
>>335
育てない

337 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/23(木) 07:56:37.02 ID:p0VWubF50.net
>>334
微妙だな
自分で判断するしかないと思う
やっぱりリザードンは肉肉育てるべきだよなぁ、生姜は他で賄えるし

338 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ffa6-LSaA):2024/05/23(木) 09:47:12.62 ID:4LF37w5r0.net
https://i.imgur.com/lurerTP.png
https://i.imgur.com/cD3X2I4.png

イーブイ厳選に疲れてきたんだけどコイツら採用アリですか?
おすすめ進化先もあれば聞きたい

339 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 1a63-IFz/):2024/05/23(木) 10:10:22.48 ID:BuJdc/DT0.net
>>334
2枚目をレベル27リザードンにして1枚目とダブル運用してみたら?
AAには遠く及ばないけど、それなりに持ってきてくれるはず

340 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/23(木) 12:28:25.54 ID:1BDU2F+A0.net
>>335
俺なら育てないな

341 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/23(木) 13:15:02.29 ID:oPOgsGIGr.net
>>336
>>340
助言ありがとうございます。
推しだけにもう少し粘らせていただきます。

342 ::2024/05/23(木) 15:13:05.01 ID:6aN5zT600.net
>>338
俺なら育てないです

343 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/23(木) 20:32:03.62 ID:p2J0L2GLM.net
きのみs所持sスキル確率mきまぐれのロコン育てますか
無課金です

344 ::2024/05/23(木) 21:51:32.67 ID:wJnc33kr0.net
>>343
無課金できのみSに無補正以上なら即育成でええやろ

345 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/23(木) 22:06:34.13 ID:dUTqEJU9a.net
>>338
育てませんね

346 : 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 174c-X8JX):2024/05/24(金) 11:15:51.60 ID:kPSPboEZ0.net
https://i.imgur.com/xjpgi0m.png
きのみSがないこと以外理想的なガーディなんですが
やっぱきのみS必須ですか?

エンテイも終わったら今から育てる必要性も薄いか

347 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/24(金) 12:20:19.22 ID:7b+rbjXq0.net
>>346
おてサポに自分(ウインディ)がかかった時どうなるかを考えてきのみがいらないと思うならそれで良い
俺は必要だと思うからきのみは必須派

348 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 174c-X8JX):2024/05/24(金) 12:47:20.93 ID:kPSPboEZ0.net
>>347
おてサポの仕様上きのみSほしいですねぇ…

惜しいなぁ…他のスキルタイプなら神性能だったのに…
一応保管しときます ありがとうございました

349 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 1a78-Jj69):2024/05/25(土) 00:09:58.83 ID:cg8qy5Ys0.net
このヒノアラシ、育ててもいいでしょうか?厳選続行したほうがいいでしょうか?
https://i.imgur.com/FXJgX2M.jpeg

350 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 5b15-cIPQ):2024/05/25(土) 00:19:40.78 ID:Pmfw1XBu0.net
https://i.imgur.com/t4nYqri.png
https://i.imgur.com/rdxGLiw.png
https://i.imgur.com/vfFm9NO.png

育てるならどれですか??

351 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 8b24-dWDI):2024/05/25(土) 00:23:07.18 ID:s0+sCr870.net
>>350
サーナイトなら2枚目
エルレイドなら1,3枚目

352 : 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW b384-dWDI):2024/05/25(土) 00:23:31.19 ID:8qWl5RMw0.net
>>349
育ててもいいと思う
>>350
おとなしい子

353 :350:2024/05/25(土) 00:44:18.52 ID:Pmfw1XBu0.net
>>351,352
サーナイトで行きたいのですが、
ヒーラーで元気ダウンてどうですかね??

354 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 01:27:37.80 ID:ymX4hTSo0.net
>>353
そもそもヒーラーにきのみはいらないから選択肢に入らないよ
サーナイトなら二枚目一択

355 ::2024/05/25(土) 06:54:06.08 ID:MRnh1wpr0.net
ヒーラーにきのみは他の要素が神だったりヒーラー2枚編成じゃない限りゴミ
朝一に発動しない可能性が高いってだけでもう微妙よ

356 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 12:37:06.23 ID:K9MokOEM0.net
https://i.imgur.com/U1y0YEp.jpeg
このヒトカゲは強いとまでは言えますか?
>>296で選択肢を上げての回答はもらったんですが、選択肢抜きならどうなのかなと
AAAでこれ以上は厳選が大変って観点でいえば十分強いですかね?
それともAAX程度で厳選を続けてもいいくらいですかね

357 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 17f9-TqzK):2024/05/25(土) 13:02:16.62 ID:0gEcPltR0.net
答えてもらってんのに食い下がるならそれ使えば?

358 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイW cbcf-X8JX):2024/05/25(土) 13:45:21.88 ID:+p1sJKuh0.net
AAAに食材補正2つと所持数まであって弱い要素がない

分からないなら計算機突っ込んでみると良い

359 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 13:56:33.56 ID:jL+FAFMzd.net
このチコリータどうでしょうか
画像貼れないので文字ですみません

食材:カカオ、カカオ、ネギ
サブスキルは
きのみS、最大所持数アップS、食材確率M、睡眠EX、スキルレベルアップS
性格:慎重
メインスキル発生▲▲
食材お手伝い▼▼

きのみタイプで食材お手伝い▼▼の場合、その分、きのみをいっぱい取ってきてくれますか
欲を言えばお手伝いスピードとかもあれば良かったかなと思いますが…

360 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 14:02:48.37 ID:PUniK2D+0.net
>>356,358
肉目的で使うなら銀種使おうが使わまいが1枚目のが多く持ってくるし
煉獄用でリザードンを使うつもりならAABもAACもあんまり気にならんけどね(3.4枚目は論外だけど)
まぁ将来のレシピ追加のことを考えたいならAAA厳選続ければ?

361 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 14:05:16.89 ID:PUniK2D+0.net
念のため補足するけど肉多く持ってくるってのはLv50時点の話ね

362 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 14:10:15.32 ID:cg8qy5Ys0.net
>>352
ありがとうございます!安心して育てられます!

363 ::2024/05/25(土) 14:25:20.71 ID:i+W8mDGp0.net
おくびょう/きのみS/食S/ゆめかけのロコン
ゆうかん/スキ確M/おてスピM/おてスピSのキュウコン 

だと後者の方が使えますか??
画像なしすいません。

364 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 17:09:50.70 ID:BC7QQq8p0.net
>>359
とりあえず1匹目として育てるなら無補正×1.5程度にはなる、程度しか回答できない
どうですか?って雑に聞く前に自分の状況整理して、スレ民が判断するのに必要な情報書いてないとエスパー以外返答しようがない

>>363
>>2-5のテンプレ読んで計算してみたら?
使えるの定義が分からんので、手持ちの火ポケモンが必要な編成やロコン・キュウコンに何を求めてるのか考えてみては?

365 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 17:42:51.49 ID:NCDW1hS00.net
ヒノアラシの評価お願いします
https://i.imgur.com/qfUt0d5.jpeg

366 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 17:55:39.48 ID:0gEcPltR0.net
>>365
トレーナーガチャ爆死したヒノアラシが可哀想だと思う

367 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 18:01:06.05 ID:NCDW1hS00.net
>>366
そのくらい強いヒノアラシということですか?
ありがとうございます!

368 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 18:13:15.23 ID:0gEcPltR0.net
>>367
はい
初期レベル14でその知識は終わってるので頑張ってください

369 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 18:19:03.47 ID:NCDW1hS00.net
>>368
このヒノアラシをパートナーにして頑張ります!

370 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 18:35:02.77 ID:ido7Pzs90.net
無知を装った自慢よくない

371 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 18:42:58.60 ID:NCDW1hS00.net
>>370
ほんとに初期からやってるだけの微課金勢だから
きのみSとおてボおてスピは良いことしか分からないけど
その反応で強いっぽいのは分かった

372 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 18:49:04.74 ID:K9MokOEM0.net
>>358,360
ありがとうございます
弱い要素としては食材Sに銀種使うにしてもおてスピダウンとサブスキルの効果が少し弱いかもというのが気になりました
AA時点では他の方が強いというのもありました

結局どこまで先を見据えるかですか

373 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 19:04:25.98 ID:txW3T58I0.net
>>371
知識がないっていうならまずは軽く調べてから聞いた方がいいよ
個体値チェッカーなり攻略サイトなりあるんだし
かなり強い(っぽい)の引けたから書き込んでみよ!きっと絶賛されるんだろうな、ってのが見え透いてる

374 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 20:21:20.61 ID:BC7QQq8p0.net
>>371
半年ROMれ
半年ROMってそれなら回線切って吊ってこい

375 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/25(土) 22:48:35.59 ID:QjZDwtma0.net
まぁそういう知識がない奴が使うスレと言えばそれまでだが…

376 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/26(日) 07:34:34.18 ID:oBdqetDid.net
スキルタイプできのみs引いたりして役割的にどうですか?とか
AとBだったらどっちが良いですか?って質問ならわかる。
チェッカーで役割一致の推定S↑個体見せてどう?と言われても…

377 : 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 99c2-R4Ck):2024/05/26(日) 10:27:16.34 ID:l4CC++Tm0.net
https://imgur.com/a/wpHlIx5

このデデンネはどうでしょうか?
EXP↓が気になります
もし採用の場合、レベル50になるまで、スキルレベルは5で運用したほうがいいですかね?

378 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/26(日) 11:05:44.59 ID:h9mUypkP0.net
レベルほぼカンストみたいなやつでもこのスレに聞きにきてる奴とかまあ割といるしな
迷うレベルのはまあわかるけどおてぼきのみついてて聞きに来るのはネタじゃなければ知能に危機感持った方が良い
>>377
デデンネはそもそも他のポケモンより扱い難しいから推しとかじゃなけりゃ無理に入れない方が良いよ
推しならきのみとスキル確率ある個体までは最低でも厳選して育てた方が良い

379 ::2024/05/26(日) 11:33:17.33 ID:ENFz1vHP0.net
自分で最低限の厳選ラインを決められない程度でも今のところリサーチランクカンストくらいはできるからね
俺のことなんだけど

>>377
十二分実用できるラインの子だと思うよ
おてボあった方が良いと贅沢言わない限りは走り直す必要はない

スキレベSは銀種でMに上げれるから、金種は4止めで良いと思う
最低2個は使うことになろうけど金種1個の方が価値は高い

380 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/26(日) 11:58:55.34 ID:l4CC++Tm0.net
皆さんありがとうございます

>>378
推しってわけじゃないのですが、今パーティーをきのみ2、食材2、ヒーラー1
って感じで組んでて、マカロンとか作って週の評価が料理>きのみなので、
デデンネに頼るともっとエナジー盛れそうなんですよね

>>379
実は今金種10個の銀種3個しかないので、個人的には銀種のほうが貴重だったりします
スキルレベル4運用で50まで待つと、ホリデーイベントの飴ブーストまで50には上げられないと思うので、
悩んでます・・・

381 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/26(日) 12:29:04.50 ID:TtzDEasn0.net
スキル確率の表貼りに来たけどエラーで書き込みできぬ

382 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/26(日) 12:33:13.33 ID:TtzDEasn0.net
https://i.imgur.com/rXmkznV.jpg
書き込みできるようになってた
どんぐり分かってなかったわ

スキル補正の表を貼ります
スキルと性格を読みかえれば食材補正の表としても使えるので
どっちが強いかで迷ったときの参考にどうぞ

383 ::2024/05/26(日) 16:45:28.51 ID:MgbseDY60.net
https://i.imgur.com/5sZ1Lpa.png
補正がおてボのみってどうなんです……?

384 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/26(日) 18:28:48.14 ID:7aet/Tg20.net
上の画像も見えないのか?頭ネロリかよ

385 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/26(日) 18:30:42.75 ID:j7I43jvc0.net
>>382
これって最終的な発動確率が知りたい場合、
単純に発動確率×補正値ってことでいいのかな?
例えば、スキル発動確率5%
補正値1.632として8.16%であってる?

386 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b989-eIT3):2024/05/26(日) 22:33:16.37 ID:TtzDEasn0.net
>>385
たぶんそれであっていると思う

387 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 9398-AeJW):2024/05/26(日) 23:01:20.95 ID:Z7dIWgc80.net
>>385
間違い
表の数値は発動回数の期待値が無補正の何倍になるかを示してる
スキル発動確率の計算式はまだ検証中ではっきりしてない

>>386
分かってないのにアドバイスすんな

388 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/27(月) 00:11:44.14 ID:jSqkNSuH0.net
>>387
各ポケモンの発動確率の計算式がわからないだけで
仮置きした確率にかけてしまってもいいんじゃないのか?

389 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/27(月) 07:46:49.32 ID:/EXh+as00.net
https://i.imgur.com/XogfHF9.jpg

性格が少し残念ですが色違いということを加味したら皆さまなら育成しますか?

390 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/27(月) 07:54:52.97 ID:1cx8JzfU0.net
>>389
金銀全部注ぎ込めるなら強い
スキルに関して言えばおだやか>無補正

391 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/27(月) 08:02:07.36 ID:/EXh+as00.net
ありがとうございます!
1周年で新島とか来たら色々環境変わりそうなので様子を見つつ育成リソース貯めておきます

392 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/27(月) 08:56:22.35 ID:1/PRUhF1d.net
>>388
表の数値は仮置きされた確率じゃなくて期待値の倍率。だから試行回数に関係するおてスピ関係も乗算されてる
スキル確率だけなら確率に関係する補正だけで計算しないと意味がない

393 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/27(月) 09:15:22.26 ID:jSqkNSuH0.net
>>392
なんとなくだけどわかった
教えてくれてありがとう

じゃあWikiのスキル発動回数期待値一覧ページの
発動回数に表の数字かけるのも間違ってる?

394 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/27(月) 09:43:11.29 ID:1/PRUhF1d.net
>>393
それが正しい使い方になる

395 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/27(月) 10:01:29.52 ID:jSqkNSuH0.net
>>394
OKわかった
適当な理解だったのが394のおかげで修正できた

・表の数値はスキル発動回数の期待値補正
・Wikiのスキル発動回数期待値一覧ページの
 発動回数に、表の数字をかけて利用する

396 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/27(月) 11:17:19.70 ID:T08LyZK+0.net
wiki発動回数期待値もあくまで参考値
ヒーラーや所持数の影響があるよ

397 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/27(月) 12:08:09.92 ID:py3B2yPP0.net
単純に無補正が1回発動する間に
n回発動するってことじゃないの?

1.2とかなら無補正が5回発動する間に6回発動するって感じ

398 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/27(月) 13:52:43.38 ID:K65i8g8f0.net
https://i.imgur.com/aGW7HW7.jpeg

無課金、銀種無しです。
水イベントでヤドランかヤドキングを育成しながら、
しっぽも解放出来たらなと思っています。
この子をヤドキングにするのはどうでしょうか?
食材ダウンが気になりますが、
元々しっぽを持ってくる期待値が低いから気にする必要がないのか
その辺りの判断に悩みます。
またヤドランにした方が良い等があれば教えてください。
(ざっくりとスキルのヤドキング、食材のヤドランというイメージはあります。)

399 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.12] (ワッチョイW d9a4-WJg7):2024/05/27(月) 17:57:30.44 ID:NpHCmV++0.net
>>398
なんか悪くはないんだけど、特別良いわけでもない微妙な個体ですね。
しっぽ未解放なら育ててもいいかもしれないけど
後々の水イベントが来ることを予測しての育成なら個人的には飴にします。

400 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8] (ワッチョイW f1d6-K24X):2024/05/27(月) 18:36:49.72 ID:qYtxsXqj0.net
メタモンのAAC食MきのみSおてMおっとりはオイル担当と将来の尻尾担当になりますか?

401 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 516d-n9FK):2024/05/27(月) 19:19:31.40 ID:K65i8g8f0.net
>>399
やっぱり微妙でしたか。
この子以外はしっぽの子が居ないので、
少し保留にしておきます。
ありがとうございました。

402 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 93f3-oYaH):2024/05/27(月) 19:38:39.38 ID:T08LyZK+0.net
>>400
所持数がないとすぐに溢れるから運用が少し大変かも

403 ::2024/05/28(火) 08:17:44.48 ID:1sDa99A10.net
https://i.imgur.com/Mzz8Yvt.png

ABカイロス(無補正おてスピ)は持ってて
卵が欲しかったんですが性能高めなので育てていいですか?
アメが少し不安

404 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/28(火) 12:52:19.38 ID:4Ny0nQeS0.net
プレパス民なのですが、
ロコンを育てるか迷っています。
皆さんのご意見いただけないでしょうか。

ABC
ずぶとい

スキル確率アップS
きのみの数S
スキル確率アップM

405 ::2024/05/28(火) 18:41:30.52 ID:ww/vch0D0.net
https://imgur.com/a/Xfrv8qd
このカゲボウズはどうでしょうか?
せめてサブスキル75と100がもっと早ければ・・・と思うのですが

406 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/28(火) 18:52:30.24 ID:4F8in8Mr0.net
>>405
無課金なら使う
課金してるならもっと高みを目指す。

407 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a110-4M/T):2024/05/28(火) 19:21:54.32 ID:CnCSzx5L0.net
>>403
所持数ないしきのみだし30りんごだしで採用する理由あまりないかな
銀種入れてもデリバは食材確率が低いのと銀種もそのデリバに入れたいか?と言われたら入れたくないな
>>404
プレパス民なら一日1匹は捕まえられるからとりあえず保留
ただスキル確率ときのみあるから最低限の仕事はしそうではある
ずぶといだけど
あときのみタイプはあまり食材並び気にしないかな、そこまで意識すると地獄だし
>>405
現状特効島ないし急ぎで育てなくて良いんじゃ?
むじゃきなら実質無補正より上みたいなもんだしきのみあるから普通に強いと思うよ

408 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 99c2-R4Ck):2024/05/28(火) 19:47:59.49 ID:ww/vch0D0.net
>>406
課金してるのでもっとマシなの探します

>>407
個人的にはEXP↑性格のきのみタイプは気に入ってるんですよね
レベル60がゴールな食材タイプと違って、レベルが上がれば上がるほどつよし

409 ::2024/05/28(火) 21:09:54.60 ID:1sDa99A10.net
>>407
デリバありがとうございます
手持ちのカイロスよりは良いので迷ってたんですが
そもそもABの組み合わせ欲しいレシピがプリアラしかないなと気づきました…

せめてABBやABAなら育てたかった

410 ::2024/05/28(火) 22:28:46.22 ID:R/Amelft0.net
https://imgur.com/a/wYNAOsT.jpg

このエンテイはどうですか?

411 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/28(火) 23:19:00.40 ID:ZsDkZ2KJ0.net
>>410


412 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/29(水) 08:08:53.38 ID:lWfsbjUu0.net
50までは性格補正だけだけどAAAだし肉リザとしてはアリかな…?
https://i.imgur.com/RuuaTAA.jpeg

413 : 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 71cf-QXgP):2024/05/29(水) 09:13:47.79 ID:YRKfeyuY0.net
>>412
ありますねぇ

414 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5b6d-5cHB):2024/05/29(水) 09:29:38.87 ID:Mswesj/+0.net
https://imgur.com/a/2cCbz63
キテルグマなんですがコーン係として先に育てた方がいいのはどっちか悩んでます

コーン担当として先に育てるなら、まじめな方ですかね?

のんきは個体として強いのですが、コーン係としては75まで厳しいでしょうか?

クラボとしても使えるやつとしてゆっくり育てればいいかなと思っています。
75まではきのみタイプっぽく、そこから先は一気にコーン専門になれそうだなと…

ご意見いただけるとありがたいです

415 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/29(水) 10:26:55.81 ID:nrlImzLF0.net
>>414
個人的にはまじめの方だけど最低食材確率は欲しいな
レベル75は今のとこ現実的ではない

416 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/29(水) 10:42:54.43 ID:Mswesj/+0.net
>>415
やはりまじめの方がよさげですか
あーたしかにそうですね、75いつ解放だろうってくらいですしね…

一旦使ってみてラピス行く時にまた厳選してみます

評価ありがとうございました

417 ::2024/05/29(水) 10:54:59.88 ID:Xh+s1caA0.net
https://i.imgur.com/mTvsXGN.png
きのこは他にいない状態なんだけど、このゴースどうでしょうか
やっぱ性格がイマイチかな

418 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/29(水) 11:05:32.98 ID:TMnlannt0.net
>>417
元気↓はまぁ元気オール役の性能次第ってところだけど、おてボ食Mの段階で強いし採用でいいと思う
きのみSは人によって評価変わるだろうけど、得意きのみの島実装を考えると将来的に悪くない

419 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][芽] (ニククエW d93a-LCEw):2024/05/29(水) 15:03:09.56 ID:CwxhI8wK0NIKU.net
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3535497.png
AAボットが引けなくて頭抱えてたところに
このフシギダネを捕まえたのですがトマト要因として採用ありですかね?
バナは蜜採用してる人しか見かけないので使い勝手どうなんでしょう

420 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.14] (ニククエW ab4c-DPMh):2024/05/29(水) 17:26:47.86 ID:2/is2f6i0NIKU.net
>>419
現時点だと蜜とトマトの組み合わせがいまいちだからね…
Aトマト勢も多いし自分はバナには蜜を任せたい

421 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエ Sdf3-cTBP):2024/05/29(水) 17:32:41.44 ID:oLfIdTA5dNIKU.net
>>407
ありがとうございます
ロコンもう少し様子見てみます

422 :名無しさん、君に決めた! ころころ (ニククエW f1d6-K24X):2024/05/29(水) 18:36:38.70 ID:3e91/Zf50NIKU.net
コーンコーンカカオ食s食mおてmおくびょうのキュワワーどうでしょうか
くまがいません

423 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.19] (ニククエW a122-4M/T):2024/05/29(水) 18:51:40.17 ID:nrlImzLF0NIKU.net
>>419
バナはそもそも蜜の要求量が多いから採用されてることが多い
ウツボのABXなら大抵他と併用したらトマトは事足りるけど足りないならバナのABXでも良いんじゃないかな
>>422
ラピスいけないなら余裕で採用
クマ取れないランク帯の救済措置みたいなもんだし

424 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/29(水) 19:32:36.74 ID:Js1qeWuQ0NIKU.net
>>418
ありがとう
飴ぶちこむわ

425 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][芽] (ニククエW d967-LCEw):2024/05/29(水) 21:35:53.86 ID:CwxhI8wK0NIKU.net
>>420
>>423
やっぱりバナは蜜蜜がいいですよね
ボットもうちょい厳選してトマトマ出なかったら採用しようと思います
ありがとうございます

426 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエ Sa23-g/jv):2024/05/29(水) 21:51:57.83 ID:lG2OFQdCaNIKU.net
フシギバナ、蜜蜜が正解かどうかは手持ちによるからなんとも言えん
食材タイプはとりあえずいいスキルだなって思ったら採用して、あとで厳選するポケモンで足りないところを補えばいいと思っている

ただ、蜜はフシギバナに任せないと他カイロスなんだよなぁ…

427 ::2024/05/29(水) 22:57:30.96 ID:D0KxnKf+0NIKU.net
厳選を知らない頃に迎えた蜜トマトバナ(食材補正無しおてボ持ち)居るけど、芋ウツボットのトマト補充用には悪くない量を持ってきてくれるよ
補正付くならトマトで不安になることは無いんじゃないかな

428 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/30(木) 09:50:04.56 ID:4J6d8+Sx0.net
https://i.ibb.co/wN94mzx/tmp.png
こちらのイーブイの進化先は何が良いでしょうか?
どのブイズも未所持です

429 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/30(木) 10:05:42.54 ID:D8T7afPv0.net
チコリータで木の実S引けたんですけど
お手スピ↑メインスキル発生↓の性格って弱いですか?

他のサブは最大所持アップSとLです

430 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/30(木) 10:47:06.59 ID:vyfQIHO90.net
>>429
1匹目なら育てたらいいと思う

>>428
ヒーラーにするなら確率もっと盛りたい
鍋要員かシャワーズかな

431 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/30(木) 12:49:58.79 ID:4J6d8+Sx0.net
>>430
ありがとうございます!

432 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/30(木) 16:58:43.14 ID:VhOoyov80.net
https://i.imgur.com/jSfWQh3.jpeg
オイル係として使えますか?性格だけじゃあんまりかな?

433 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW a18a-4M/T):2024/05/30(木) 19:05:29.52 ID:OZ1fuaCQ0.net
>>432
厳選難易度が低いグレッグルの方が良いよ
メタモンは食材確率補正と所持数ないとキツいし

434 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/31(金) 16:21:06.67 ID:xU960XZRd.net
どっちのヒトカゲを育てるか、またAAにするかABにするかで永遠に迷い続けています。FL17ほぼ無課金です。アドバイスいただけると嬉しいです

①のんき(元気↑EXP↓) AAB
おてつだいボーナス、食材確率М、スキルレベルアップМ、スキル確率S、おてつだいスピードМ

②うっかりや(食材↑スキル↓) ABC
最大所持数S、食材確率S、おてつだいスピードS、最大所持数L、スキル確率S

435 : 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 71cf-QXgP):2024/05/31(金) 17:47:10.05 ID:GpbXN+gD0.net
>>434
Cが微妙だけどどっちも強いね
煉獄作れそうならAABヒトカゲはぜひ育てたいが
逆に言うと煉獄しか出番がない

ヒトカゲ1体もいないならAB育てながら
煉獄視野に入ったらAA育てていくでどうだろう

生姜を他のポケモンに任せてAAに絞るのもあり

436 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/31(金) 21:49:40.37 ID:Ch62Go0W0.net
>>434
今の環境はAAしか使い道がないからAB個体はレシピ追加来た時に使えるなら育てたら良い

437 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/31(金) 21:56:56.48 ID:B0QdgcZV0.net
スキ確M所持M所持Sいじっぱりのエンテイどうでしょうか

438 :名無しさん、君に決めた!:2024/05/31(金) 23:24:51.24 ID:ymKjRJ+g0.net
>>435,436
お二人ともありがとうございます!!とても助かりました。
迷いましたが、生姜はバンギラスと食Mバクフーンがいるので、ひとまずAAヒトカゲを育ててみようかなと思います!

439 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW db05-mwmQ):2024/06/01(土) 16:30:50.10 ID:2vbiW6/O0.net
https://i.imgur.com/4up2GOr.png
https://i.imgur.com/qVacoNx.png
ロコンですが、わんぱくくんとやんちゃちゃんどっちがいいでしょうか
きのみエナジーと食材数はやんちゃが上ですが、わんぱくのスキ確も捨てがたくて悩みます

440 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.16] (ワッチョイW b364-Rbm9):2024/06/01(土) 16:50:00.19 ID:v/h8NOMi0.net
>>439
単純にきのみエナジーを求めるなら後者
元気エールに期待したいなら前者

441 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/02(日) 10:33:04.74 ID:brbmo1Fs0.net
https://i.imgur.com/GJ0Dw8z.jpeg
スキル確率があるのでいいのかなと思いましたが、性格補正がなくきのみSがないのがネックです。実際どうでしょうか?

442 ::2024/06/02(日) 11:22:34.22 ID:oX9TKrfL0.net
流石に上澄みすぎる

443 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/02(日) 11:26:54.15 ID:zqP9Umx00.net
>>441


444 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/02(日) 13:28:42.27 ID:UCwKvWI20.net
初のきのみS付きでしたがスキルが性格補正だけでは厳しいでしょうか?
https://i.imgur.com/Dv2MZ77.png

445 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/02(日) 14:07:53.45 ID:zqP9Umx00.net
>>444


446 ::2024/06/02(日) 14:48:08.73 ID:oX9TKrfL0.net
そのノリは本スレでやってくれ

採用に至らないならそれなりの理由を言ってくれ

447 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/02(日) 14:54:25.83 ID:zA2EnmiH0.net
よく分からんがお前が評価したれよ

448 ::2024/06/02(日) 15:06:31.07 ID:oX9TKrfL0.net
せやなぁ

>>444
きのみSおてスピまであるのでトープ要員として活躍できそう
モフモフ好きなら育てていい個体だと思うが

俺はガーディ育ててないから使ってる人の意見は聞きたい

449 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/02(日) 15:10:45.62 ID:9FhtQe1Y0.net
プレイスタイルも手持ちも書いてないんだから単なる自慢的な書き込みで、真面目な評価なんか別に求めてないだろ

450 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/02(日) 15:12:46.10 ID:zA2EnmiH0.net
そもそもエンテイなんか育てる時点で初心者卒業してんだからまともに評価できないなら使うなとしか思わん

451 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/02(日) 15:18:12.67 ID:7OsoQxK40.net
ヒノアラシ・ロコンのきのみSを持っていなくて
今後トープ洞窟に行く予定があるなら>>444は育てて良いんじゃないの

452 ::2024/06/02(日) 15:34:29.68 ID:oX9TKrfL0.net
>>448
ちょっと雑かなと思って計算してみたが

おてスピSスキ確↑なら
スキ確Mだけの個体と期待値ほぼ同等で 銀種使えば上回るので
きのみSがあってそれなら十分強い個体だと思う

453 ::2024/06/03(月) 06:15:16.44 ID:aG1FxRel0.net
https://i.imgur.com/UpaYRFz.png
なかなか良さげなアブソル来たわ
食材の並び以外
飴行きだなぁ…

454 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 06:49:09.48 ID:yS/zZCXy0.net
https://imgur.com/a/BE4q43g
きのみタイプのスキル構成だけどこのヒトカゲ1匹目の妥協枠としてありかな
ジンジャーはAAAバンギラスいて困ってないからヒトカゲがAAAでも悪くなさそうな気もするんだけど

455 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 08:23:22.69 ID:u0Z2QaTT0.net
https://i.imgur.com/lTGI4gC.jpeg
お手ボないけどもう採用してもいいよね?

456 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 296d-bJc8):2024/06/03(月) 08:56:23.05 ID:c0g/3Ukt0.net
ダメという人はいないよ

457 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 11:53:34.90 ID:nhM0HFw40.net
久しぶりに覗いたけど
チクチクチクチク嫌味をいうやつしかおらんなあ

このスレが嫌いで潰したい暇人か?
俺なら全部の質問に自分で考えろ系の回答つけるわ

458 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 12:08:34.98 ID:yJdTO4dO0.net
相談風の自慢はキツく当たられても仕方ない

459 ::2024/06/03(月) 12:10:02.84 ID:pYW4SFN90.net
当スレではふわふわ評価いたします
ご安心ください

460 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 12:15:09.17 ID:WrIz2Lz80.net
>>457
なんでもそうだが自分から教えたがりの人間とか基本マウント取るために嫌味っぽい奴が多いんじゃないか

461 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 12:26:18.83 ID:iaLgSYJgd.net
相談の趣旨が意味不明なレスが多すぎる
>>455
これなんかFL10未満でおてボ+スキ確M+無補正以上性格が出る確率を自分で計算してみれば、採用に値するかどうかなんて自明だし

462 ::2024/06/03(月) 12:44:10.09 ID:pYW4SFN90.net
まあ元々は自慢隔離スレでもあったし多少はね

463 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 12:47:34.17 ID:ggFw13kT0.net
>>457
俺なら○○するわ~と言うならやれば良いのでは。それも荒れて結果似たようなことになるだろうが

464 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 13:47:26.67 ID:PMrDA0xs0.net
ググれば個体値チェッカー出てくるし、一般的な評価はそれでできるだろうからな…

サブレ投げ放題なのか、そうじゃないのかで厳選の基準なんて変わるしね

465 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 14:20:56.48 ID:yS/zZCXy0.net
>>454
その個体値チェッカーでポケモン自体はS評価だけど役割的にはDだったもんで聞いたんだけど誰か教えてくれんか

466 ::2024/06/03(月) 14:33:45.16 ID:5K3exJy60.net
https://i.imgur.com/Ns9GtrA.png
このカイロスってどうなんですかね…?
AAAは虫島以外はバナの方がいいと個人的に思いますけど…

467 ::2024/06/03(月) 17:20:05.29 ID:pYW4SFN90.net
>>465
役割的にはDだね…AAAは貴重なんだけど
AAA無補正がAA食Mと同等くらいだと思うと食材としては使いにくい

それが色違いとかトープ行くための炎タイプがいないなら育ててもいいくらい

>>466
無補正以上だから十分採用ではあるんだけど
カイロスはりんご役にも使うのでそれにアメを使うより
蜜はAAバナ探した方がいい気もする

468 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 18:27:01.47 ID:kty7PPR60.net
金種をどの子にあげるか悩んでおります。
イーブイはエーフィにする予定でヒーラーは育成済み、3匹ともきのみ不一致でも使う予定です。
よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/2GgeEmc.png
https://i.imgur.com/lh4Fk53.png
https://i.imgur.com/54ASPnu.png

469 ::2024/06/03(月) 18:46:23.49 ID:uBZ5Rk3w0.net
>>468
食材数50以上の料理が毎食回せそうならデデンネ
そうでなければイーブイ
エンテイは正直微妙

470 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 18:59:08.42 ID:yS/zZCXy0.net
>>467
ありがとうやっぱ微妙か…
厳選続けるわ

471 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4a29-TdDX):2024/06/03(月) 19:12:44.79 ID:z/G1li5z0.net
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3560629.png

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3560635.png

種を使えば使えそうなエンテイが2匹来たのでどちらを育てるか迷っています。採用するならどちらを採用するかご意見くださいー
もし同じようなライコウを育てている方がいれば使用感を教えていただければ…

472 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW fe04-0Qz9):2024/06/03(月) 19:56:08.75 ID:kty7PPR60.net
>>469
ご返信ありがとうございます!
計算ツールではとても強い数値が出たのですがエーフィは金種あげてもいい個体でしょうか?

473 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1a64-s6WV):2024/06/03(月) 19:56:24.37 ID:iY8G+q610.net
>>471
どちらかと言えば断然前者
後者はきのみS以外取り柄がないし、それならバクフーン起用した方がはるかにいい
もし前者育てるなら50まで育ててあげたい

474 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 20:33:54.94 ID:ggFw13kT0.net
>>472
469じゃないけど
銀種入れてスキ確Mにしたところで、スキル期待値が無補正の1.5倍程度なのでエーフィにしても物足りなさそう
種入れる前にエーフィに進化させて、何日か発動回数確認してからにした方が後悔しないと思う

計算ツールの数字より>>382の表とかwiki読んで考えた方がいいと思う

475 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 20:46:22.06 ID:6gu9ujLM0.net
>>468
正直手持ちにもよるんだろうけど、ラピスの戦力が揃ってるならデデンネに金種あげるかな。それより上のデデンネなかなかないよ。現時点でデデンネは唯一無二だしね

476 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 21:06:58.14 ID:iY8G+q610.net
金種節約できるしいいデデンネだ

477 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 21:37:47.77 ID:z/G1li5z0.net
>>473
ありがとうございます!自分も直感ではそう思ってたんですがエナジー計算してみると50までは前者が高くて75からはお手ボ分後者の方が高くなっていくみたいで悩んでしまいました。
ちなみにバクフーンは炎3匹まではバクフーンが上4匹以上だとエンテイが上っぽいです。

478 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/03(月) 22:10:12.40 ID:PMrDA0xs0.net
>>477
将来花咲くのを信じて5年間くらいそのエンテイ育て続けるくらいの覚悟があるならだな
収支プラスにするのにどんだけかかるか
トープでどうしても使う必要ある、とかじゃない限りいつかくる次のほのおタイプイベントまでほったらかしでいいんじゃないかと思う

479 : 警備員[Lv.20] (ワッチョイW fe9c-W6zK):2024/06/03(月) 22:43:45.64 ID:uBZ5Rk3w0.net
>>472
推しじゃ無いならやめとけ。
エーフィというかエナチャ自体が早熟型で今後の成長性が低い
単純な性能だけならきのみS持ちのライチュウの方が強くなるし、金種の負担も重いからな


自分ならその2匹で選ぶならデデンネ選ぶ
そいつのサブスキルの並びなら必要なモノは揃ってる
編成をほぼ専用のものにする必要はあるが、並のエナチャ組では敵わないくらい強くなるぞ

480 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 4a29-TdDX):2024/06/03(月) 22:54:05.00 ID:z/G1li5z0.net
>>478
そうですよねーEXP↓が痛すぎて…得意島以外でも使えるような汎用性はなさそうなのでしばらく塩漬けにしたいと思います

481 : 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdca-XTJZ):2024/06/03(月) 23:20:44.59 ID:NVo/oHUwd.net
エンテイ一枚目かなと思ったけど、経験値ダウンがきついかな? この中ならどれが一番マシかな?
https://imgur.com/a/KL6xVmz
https://imgur.com/a/VTtxUhx
https://imgur.com/a/jopVgqM
https://imgur.com/a/F0EhS3u
https://imgur.com/a/hx4hOMS
https://imgur.com/a/lTrAYu3

482 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1a64-s6WV):2024/06/03(月) 23:30:54.17 ID:iY8G+q610.net
>>481
銀種使えるなら3枚目もありかな
ギャンブルだけど

483 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/04(火) 05:24:44.47 ID:uwJykpdp0.net
ラルトスの性格は穏やかでもサブスキル次第では妥協してもいいですか?
スキル確率って結構落ちちゃうものなのかな

484 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/04(火) 07:13:13.02 ID:Emd7H0My0.net
>>483
計算すればわかるけどスキル確率はおだやか>無補正なので当たりの部類

485 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/04(火) 07:15:06.35 ID:zDphK8mo0.net
皆さんご返信ありがとうございました!
エーフィは推しではあるんですが現状のデデンネを使っていてもとても強く感じていたので、デデンネに金種をあげようと思います!

486 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/04(火) 10:38:37.49 ID:ma6pqF4Z0.net
https://i.imgur.com/KmtZYKZ.png
無課金 ラルトスの相談です

今いるヒーラーがスキレベM+おとなしいの金種節約プクリンで、そのプクリンの上位互換に近いラルトスをゲットしました
プクリンだとげんき↓性格での元気維持が難しく感じたのでこの子を育てるか迷います

金種3個は残してるためスキレベMなくても(あったほうが助かりますが)スキルLv6には出来ます
厳選続行するかのご意見お聞かせください

487 ::2024/06/04(火) 10:44:21.20 ID:6/y0in3o0.net
>>486
これ以上の理想なんておてぼくらいしかないし
これを超える個体なんて引けないぞ!育てちゃえ!

488 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/04(火) 11:10:12.75 ID:OAyDQHGgd.net
>>486
これ以上の個体は中々来ないからこれでOK
余った金種は他の強いスキルタイプに使おう

489 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/04(火) 11:30:40.71 ID:XUBOzNxA0.net
https://i.imgur.com/7a8i8Bc.png
https://i.imgur.com/Zm0cAUF.png
https://i.imgur.com/vttISkM.png

この3体のラルトスのどれかで妥協するべきかまだ厳選を継続するか悩んでます
ご意見ください

490 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/04(火) 11:34:36.95 ID:5qklvMvr0.net
>>489
今ヒーラーがいないなら3体目で妥協
スキ確があるのが大きいただげんき↓は痛いしあくまで妥協
他の個体はスキ確がないので個人的には論外
すでにヒーラーがいるなら厳選続行が良いかと思う

491 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/04(火) 12:05:40.03 ID:XUBOzNxA0.net
>>490
ありがとうございます
55Lvプクリンがいるので厳選続行しようと思います

492 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/04(火) 13:05:49.74 ID:f/c2zJi8d.net
>>484
遅くなってしまったけどありがとうございます
スキルの期待値の計算方法分からなかったから教えてもらえて助かりました

493 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/05(水) 01:00:06.29 ID:hs6bQZtj0.net
フシギダネです。
無課金ですが銀種使う価値ありますか?
食材並びがどうしても気になってます。
https://i.imgur.com/qjZCaWu.jpeg

494 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 292d-0SzS):2024/06/05(水) 07:32:17.83 ID:1JmBOKKY0.net
既にニンフィアがいて2匹目のヒーラー考えてる
このラルトスどうだろう
https://imonar.com/WhLGoRW.png
かなり理想には近いけど性格無補正なの惜しいか?おてスピ欲しいか?って考えてる

495 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (スププ Sdea-NOvd):2024/06/05(水) 07:44:03.62 ID:S7hS4YM4d.net
デフォエンテイよりこちらの方が良さそうでしょうか?
https://i.imgur.com/YNCi9Qq.png

496 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d6f8-dyvk):2024/06/05(水) 08:23:59.33 ID:q0M8fk0y0.net
>>482
なるほど3枚目のほうがいいかな。
ありがとうー

497 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/05(水) 12:09:02.49 ID:JIutO7US0.net
>>493
無課金なら充分に良い個体だろ、課金してても普通に欲しい
銀種は必要ない
>>494
レベル50にできるなら充分活躍できるし金種節約にもなるし採用
元のヒーラーにもよるけど、ダブルヒーラーとか使わないし
>>495


498 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/05(水) 12:31:04.03 ID:qGpqXAy40.net
無課金です。
現状ヒーラーがいないので、ヒーラーの中でも推しのニンフィアが欲しいと思っていたところ、今日このイーブイをゲットしました。
評価よろしくお願いします。
(スキルの種はイベントごとに回収したものがあるので、必要があれば使う予定です。)

499 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/05(水) 12:34:23.60 ID:qGpqXAy40.net
>>498
すみません、うまく画像が貼れませんでした。

性格なまいき(メインスキル↑EXP↓)で、
おてボ、スキ確S、食S、お手スピM、最大所持Sのサブスキルです。

500 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/05(水) 12:42:54.66 ID:SaapcPhKd.net
>>499
銀種使えるならほぼ理想個体じゃん

501 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a5fb-hYTf):2024/06/05(水) 13:36:29.00 ID:qGpqXAy40.net
>>500
ありがとうございます、獲得した各種種はニンフィアに使う予定なのでこの子育ててみます。

502 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/05(水) 14:32:28.58 ID:jQ8zH9JG0.net
>>497
ありがとうございます!
今月もう少し粘ってみるけど採用後押ししてもらえて安心しました

503 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMea-ifaY):2024/06/05(水) 17:48:22.46 ID:M7m2aBVKM.net
きのみs食s所持sおっとりのタマザラシはどうでしょうか
fl10超えてます

504 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/05(水) 18:14:29.71 ID:9lpq/0L+M.net
>>497
ありがとうございます。
銀種無しで育ててみます。

505 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/05(水) 18:45:00.40 ID:JIutO7US0.net
>>503
FL10超えてからが本番だからまだ厳選できるなら頑張れ
その個体も悪くないけど悪くないだけ

506 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/05(水) 20:26:55.89 ID:QC92ul3H0.net
https://imgur.com/a/7OjMVCJ

経験値下げ性格と食材確率ないのがきついですが、食材AAC、おテボきのSでお手スピと所持数も偉いと思ってます。
どうでしょうか?

507 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/05(水) 21:16:07.34 ID:GaRWu1eC0.net
>>506
きのみ型にしたいなら育てりゃいいのでは?
食確無いのが云々って言うけど、食材型求めてるならそいつは飴で厳選しなおすことになる

508 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9512-9EDh):2024/06/05(水) 22:02:57.54 ID:IaJ6WUNs0.net
https://i.imgur.com/uQ7ioqS.png
https://i.imgur.com/eUuwnrC.png

画像の二体のラルトスで迷っています

・おとなしい個体について
元気ダウン性格の場合朝イチにスキル発動しないとげんき維持がジリ貧になって複数回発動が難しくなると聞いたことがあり、採用を迷っています
・なまいき個体について
スキル確率MがLv75と遠く、いつ解放されるかもわからないことがネックだと考えています

いろんな個体値チェッカーやサイトで確認したところ
Lv55時点ではおとなしい個体の方がスキル発動回数の期待値が高くなりそうですが、Lv75に到達したらなまいき個体の方がスキル発動回数の期待値は高くなるようなので悩ましいです
無課金なので、なまいき個体のスキルレベルアップSもありがたいです

どちらにすべきでしょうか?
もしくはまだ厳選を続けるべきでしょうか?

長文で申し訳ありません
アドバイスよろしくお願いいたします

509 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 862c-NOvd):2024/06/05(水) 22:26:10.36 ID:m9bdRd2A0.net
>>506
疑似きのみタイプとして運用したいならそれ相応のレベル上げが必須なんだがEXP↓で育てきる覚悟はあるのか?あるならそれで良いと思うけど
レベル低いと本職のきのみタイプ+きのSに普通に負けるからラピスこもって飴貯めたほうが良いだろうね
あとLv50の所持数はきのみ型なら正直どうでもいい、Lv75のおてSも解禁&到達まで何年かかんだよって話なので実質無いようなものかと

510 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4a6b-u9Nc):2024/06/05(水) 22:31:49.05 ID:GaRWu1eC0.net
>>508
75云々は絵に描いた餅なので現時点では考えなくていい
それに75での期待値計算しても微差にしかならん。となるとげんき↓のデメリットがデカいので2体目でいいんじゃない?

511 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 1a64-s6WV):2024/06/05(水) 23:46:32.82 ID:OqdACGsY0.net
>>508
どちらもイマイチ
FLどれくらいなのか知らんけどもっと粘った方がいいよ

512 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][芽] (テトリスW 862c-ymIx):2024/06/06(木) 11:54:59.59 ID:HtN5Sj1b00606.net
色違いラルトス出て腐らせるのも勿体無いのでサーナイトにしようと思ってるんですが、レベル55にしたとしても今持ってるプクリンより弱いですかね?銀種は沢山あるので使う予定です。
https://i.imgur.com/C0BgtD9.png
https://i.imgur.com/SRIXaV9.png

513 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/06(木) 12:25:26.06 ID:wbn87MR700606.net
>>510
>>511
ありがとうございます!
アドバイスを参考にしてよく考えてみます

514 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][芽] (テトリス 89c2-hMM5):2024/06/06(木) 12:34:12.74 ID:GVGVD+Pz00606.net
https://imgur.com/a/2sEVloP
https://imgur.com/a/oWbPyqj

2枠目豆で探しています
どちらのヨーギラスがいいでしょうか?

515 ::2024/06/06(木) 14:02:04.00 ID:ViTS+Dp600606.net
>>512
確率はプクリンに及ばないがおてスピの差でややサナの方がスキル期待値が高い

でも誤差レベルなのでリソースの無駄に感じる

516 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/06(木) 14:47:17.32 ID:e2F+RUuO00606.net
>>512
色違いなら採用圏内だからあとはサーナイトが好きで色違いをどうしても育てたいかじゃない?
>>514
悪いこと言わないから豆育てるならゴローニャの方が良い

517 ::2024/06/06(木) 17:12:09.83 ID:ReAbFRqD00606.net
コーン要員はクマがいるのでAAAミニリュウを探してたところ今日この子が来ました
https://i.imgur.com/8GXTTUo.png

きのみおてぼ食↑で飛びつきたかったけどEXP↓だしABBなので育てるかめちゃくちゃ迷ってます
ハーブゲンガー厳選してこの子を育てるか、諦めてミニリュウ厳選続けるか皆さんならどうしますか

518 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][芽警] (テトリス 89c2-hMM5):2024/06/06(木) 19:46:48.36 ID:GVGVD+Pz00606.net
>>517
AAAミニリュウを探してるんなら、出るまで頑張ったら?
クマいるのにABBをわざわざ育てる意味がわからない
あとゲンガーはレベル60解放されたらわからないけど、
カイリューのかわりになるほど食材拾ってこない

519 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/06(木) 22:34:35.26 ID:zyN2+key0.net
https://i.imgur.com/Q5RMIZT.png
https://i.imgur.com/04pYric.png
AAAデリバードの厳選で迷ってます
1体目ようきで妥協していたところ2体目のひかえめが来ました
おてすぴ↓が痛いですが、一応無補正以上ではあるみたいです
もう少し粘ったほうがよろしいでしょうか

520 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/07(金) 00:53:44.23 ID:LSXsB9Os0.net
金種銀種が余ってきたのでそろそろゆめのかけら要員育てようかと思うのですが、このゴクリン育てる価値ありますかね…?
金種節約出来るのは有難いですが、お手スピついてないのが懸念点です
https://i.imgur.com/0jYbyWM.png

521 ::2024/06/07(金) 01:14:13.23 ID:w+dRQSstd.net
>>519
無補正以上かどうかよりもそいつの拾ってくる食材で目的の料理が安定して作れるかどうかが問題
その子だと毎食マカロン作るような突き詰め方しなければ大丈夫だと思うよ
毎食マカロンやりたいならもっと食材確率盛れる子を探しましょ

>>520
個人的には悪くない子だと思うが、ゆめかけは自己満足の世界なんで他人の意見を一番気にしちゃいけないスキルだと思うぞ
自分の中で1日何回以上発動させたいかを決めて、確率的に安定して達成出来そうならで決めれば良い

522 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 1a64-s6WV):2024/06/07(金) 07:48:53.21 ID:+5p0meVM0.net
>>520
かけら要員としてはかなり優秀、しかも色違いなので、かけら要員が欲しいならアリ
他に金種注ぎたい奴がいるなら保留だけど

523 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/07(金) 09:37:09.80 ID:LSXsB9Os0.net
>>521
>>522
ありがとうございます
他に育てたいポケモンがもういないのでこいつに種入れて育てる決心がつきました

524 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/07(金) 10:06:02.47 ID:Jcpb7PIIH.net
まともなヒーラーいないので金種突っ込む前提でラルトス厳選してます。このどっちかでゴールしていいかな、、、アドバイスいただけると嬉しいです
https://i.imgur.com/teQfE2K.jpeg
https://i.imgur.com/QW8EayU.jpeg

525 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/07(金) 10:12:11.20 ID:+qpQBwjn0.net
>>524
少なくともその二つでどっちがヒーラー向きかくらいは自分で判別できるようになった方が良いと思う
じゃないと騙されて弱い方や本来育てるべきじゃない方を育てるハメになるよ

526 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/07(金) 10:26:19.98 ID:fgIGXVaQ0.net
>>524
この2体のどこで悩んでるのか理解不能なんだが
悩む必要なくね?

527 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/07(金) 11:23:03.47 ID:hMq9HS+Ra.net
>>521
毎食マカロン目指して卵75個/日を目指すとレベル50で食MS食↑でも足らないですよね…?
この子でもマカロン1日2食はなんとかいけそうなのでとりあえず運用してみようと思います
ありがとうございました

528 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/07(金) 13:55:56.42 ID:zQruFoRI0.net
AB個体でも育成しても大丈夫でしょうか?
きのみS、食材upモリモリ個体です
https://i.imgur.com/1iKjQfy.jpeg

529 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.19] (ワッチョイW d5d4-JXcs):2024/06/07(金) 14:23:44.03 ID:QLGk9qn10.net
育てても良いですか?
https://i.imgur.com/i5b2FZN.jpeg
https://i.imgur.com/LHS9NlZ.jpeg

530 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.12] (ワッチョイW dd57-logM):2024/06/07(金) 14:28:28.03 ID:+qpQBwjn0.net
>>528
AAの方がメリットありそうだけどABが良いなら育てて良いんじゃないかな
自分の持ってるポケモンによると思う
>>529
ロコンはとりあえず育てて良いと思うけどラルトスは情報無さすぎてなんとも
レベル75にスキル確率Mが埋まってるから邪魔しそうだけどヒーラーいないなら育てて良いんじゃない?

531 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイW 29f9-bJc8):2024/06/07(金) 14:29:18.40 ID:JVntPhht0.net
育ててはいけないと言う人は皆無だと思いますよ

532 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/07(金) 17:15:40.40 ID:KgMYdyogd.net
https://i.imgur.com/bOvIOhM.jpeg
https://i.imgur.com/VsKqEqv.jpeg
肉要員どっちにしようかとても迷っています。クマを30で止めてリザを育成しつつリザが50になったら乗り換えがいいかなと思っているのですがどうでしょうか。

533 ::2024/06/07(金) 17:25:22.49 ID:xLwnGL5c0.net
初めて1ヶ月の初心者です
ヒノアラシはこの子しかいません

育てても良いでしょうか

https://i.imgur.com/vE9duuN.jpeg

534 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (スプッッ Sdca-s6WV):2024/06/07(金) 18:52:20.63 ID:/I9sR3yed.net
質問の仕方がおかしい
育てたいなら勝手に育てればいい

535 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (スプッッ Sdca-s6WV):2024/06/07(金) 18:56:33.80 ID:/I9sR3yed.net
>>532
普通にリザ全ツッパでいい気がする
ヒトカゲの飴どれくらいあるか知らんけど50はそう遠くない
ABCクマは使いづらいしコーン特化がいいのでは?他にコーン要員いるのか知らんけど

536 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 6aaa-NJbM):2024/06/07(金) 19:56:17.37 ID:3iYnwPAi0.net
>>535
ありがとうございます
コーンクマはいるのでコーン要員は困ってませんでした
リザ50にするには飴がかなり足りてないのですがクマ30ならすぐに上げられるのですがどうでしょうか

537 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4a52-u9Nc):2024/06/07(金) 20:12:40.52 ID:fgIGXVaQ0.net
知らんがな
自分のリソース配分くらい自分で決めろ

538 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (ワッチョイW ddf4-logM):2024/06/07(金) 20:27:38.20 ID:+qpQBwjn0.net
>>532
クマはコーンでリソース精いっぱいだから普通はリザードン育てない?
リザってAAX以外育てない気がするわ
>>533
1ヶ月て言われても今後はどう攻略したいかとか教えてくれないとわからん
とりあえず初心者ならワカクサからシアン解放されたら島乗り換えてそこでチコリータやらタマザラシやら迎えてウノハナとラピス行く準備したら良いと思うけど
エンテイイベント終わったし今から炎ポケ作る理由がわからん

539 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 89c2-hMM5):2024/06/07(金) 20:29:32.68 ID:sEsUfACD0.net
https://imgur.com/a/29oWn4U

ミニリューどうでしょうか?
個人的にはエナジー高いのできのみSはつけたいのと、
ハーブ係担当をして貰いたいのですが、食材補正が無いのが気になります

540 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (ワッチョイW ddf4-logM):2024/06/07(金) 20:32:56.00 ID:+qpQBwjn0.net
>>539
AAAなら別に食材補正いらないし厳選難易度考えたら終了じゃないか?
所持数あるし最高だと思う

541 : 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW fe04-W6zK):2024/06/07(金) 20:40:40.24 ID:2RFkd0zF0.net
>>527
おてボも交ぜればもう少し条件は緩くなるんじゃないかな
というか手計算でも性格無補正・食M1つに他の子ででもおてボ1匹いれば達成出来そう
AAAで引けるかどうかが一番厳しそうか

542 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/07(金) 21:04:21.23 ID:sEsUfACD0.net
>>540
ありがとうございます
AAAですが、レベル60のAが解放されるのは来年の今頃か更に先になってるかもしれませんが、
とりあえずレベル41にする飴はあるので、育成します

543 : 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sdea-3M8t):2024/06/08(土) 10:19:36.67 ID:vB94jWVLd.net
この子どうでしょうか?
きのみタイプなら即決の組み合わせですが、食材タイプなので育てていいか迷ってます。
https://i.imgur.com/gQPCyFI.png

544 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6] (ワッチョイW ad29-logM):2024/06/08(土) 10:28:41.44 ID:meZWHPzd0.net
>>543
この個体にどんな役割を見出しているのでしょうか
自分には活用方法が全く思い付かないです

545 : 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sdea-3M8t):2024/06/08(土) 10:31:50.89 ID:vB94jWVLd.net
>>544
ラピスでのきのみ要員です

546 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 2524-logM):2024/06/08(土) 10:33:26.82 ID:aDpxltgX0.net
>>545
活路を見出せているなら育成して全然問題ないと思いますよ

547 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 10:40:21.25 ID:Uc7n5Gjdr.net
>>545
絶対やめとけ
理由は多すぎて書くのめんどくさいから自分で考えてくれ

548 ::2024/06/08(土) 10:51:42.07 ID:vB94jWVLd.net
>>547
そこが知りたくて質問したんですが…

549 ::2024/06/08(土) 11:23:25.70 ID:2EQF2N8P0.net
>>548
俺なら育てないです
フシギダネは蜜個体用意が必要なので、きのみエナジー稼ぐのはチコリータに任せます

550 :!donguri:2024/06/08(土) 11:33:52.85 ID:UwRY4kmsr.net
>>548
きのみを2つ持ってくればいいのならきのみSついてないチコリータかマンキー育てればいい。食材確率下がってる食材タイプを私なら育てない

551 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 11:35:18.16 ID:YWa2F4D/0.net
ハイブリッドで行くとしても蜜蜜じゃないと使いづらい

552 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 11:37:56.39 ID:aDpxltgX0.net
>>548
チコリータのような役目がありながら食材にも期待できるので全然良いんじゃないでしょうか
ミツもトマトも汎用性が高くてありがたいですね
あなたの作ってるパーティに必要なピースであるならば育成して問題ないと思います

553 ::2024/06/08(土) 11:54:19.67 ID:vB94jWVLd.net
>>550

554 ::2024/06/08(土) 11:55:51.60 ID:vB94jWVLd.net
>>550
失礼しました。
この回答が一番納得しました。
皆さんたくさんご意見下さりありがとうございますm(_ _)m

555 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 11:59:30.90 ID:V1LgJgdt0.net
>>543
性格以外は食材タイプの理論値レベルだから流石にそこまでサブスキルが良ければ育てていい
いじっぱりはきのみSあるならエナジー的には悪くないからラピスなら普通に活躍できる

556 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 12:01:14.98 ID:hevehAcp0.net
なんでもかんでもきのみSつけりゃいいってもんでもない

557 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 13:37:50.45 ID:FiSRG6Cw0.net
AAA食M食S無補正のユキノオーがいるのですがスキルと食材が同じ並びのウツボットと比べると食材タイプとしてどっちがいいのでしょうか

558 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 14:03:12.70 ID:hevehAcp0.net
>>55
どちらも強いが元気チャージある分ウツボの方がやや使いやすい
タマゴノオーもポテボットも欲しいのでどちらの飴を節約したいかによる

559 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 14:03:42.38 ID:hevehAcp0.net
>>558
>>557
間違えた

560 : 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 29d6-GQRL):2024/06/08(土) 16:03:33.35 ID:GFYycdj/0.net
>>543と同じ悩みで、
まじめABAきのみS、睡眠ex、おてぼゼニガメ使うかどうかで迷ってたけど、1匹目だし、水イベあるしで採用予定...
ミニ飴ブ待ってるからほぼノータッチでまだ引き返せる状態だけども

561 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 16:40:39.50 ID:AClyk33a0.net
>>560
カカオックスは使用頻度高いし、何匹か捕まえた中で他が微妙なら全然採用でいいと思う
スイクンイベで何かしらのカカオックスはほぼ必須になるだろうし

562 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 17:30:24.10 ID:F1WOmOY70.net
このデデカスに金種使って大丈夫ですか?
https://i.imgur.com/1jvWtBR.png

563 ::2024/06/08(土) 18:01:03.68 ID:VD8+NcH60.net
>>562
50まで育てるのはかなりしんどいから迷うところ
俺ならキープで厳選兼飴貯めかな

564 ::2024/06/08(土) 18:21:27.37 ID:GFYycdj/0.net
>>561
ありがとう
一旦保留でスイクンまでピックアップで厳選継続して、他に良さげなのが続かなければ採用します
助かりました!

565 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 22:08:01.21 ID:40mP3EGs0.net
https://imgur.com/a/WeK22rd.jpg
この子は育ててもいいのでしょうか
性格がダメかもですが

566 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 22:30:16.96 ID:YWa2F4D/0.net
>>565
食材がわからんけど自分は育てない

567 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/08(土) 22:43:22.18 ID:40mP3EGs0.net
>>565
食材はトマト・ポテト・トマトです

568 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 93b5-KZD1):2024/06/09(日) 07:50:58.58 ID:sxyzB9JR0.net
>>567
10体以上捕まえてABXで食材確率が>>565以下ばかりという引きの悪さだったら諦めて育て始めるかもだけど、食材無補正以下だからなあ
やっぱり何かしらプラスは欲しい気がする…ウツボットそれなりに育成コストかかるし

569 :!dongri:2024/06/09(日) 09:42:40.54 ID:ugUYZNnx0.net
コーンクマ難民なんだけど無補正育てたら後悔するかな?
一応25にスピSと75に食確Sがあって銀種は入れれる

570 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/09(日) 11:57:41.96 ID:Nc+ScCoe0.net
>>569
現状の料理だけなら、おてスピMだけでも集まる

571 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/09(日) 12:26:52.41 ID:ugUYZNnx0.net
>>570
来週はウッウに備えてぐっすり縛るしAAAだから60解放で伸びるしこいつに決めるわありがとう

572 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/09(日) 12:47:54.78 ID:R9MQ1WUe0.net
ヒノアラシワニノコがFL40目前なのに未だにきのみs出ないの呪われてる

573 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/09(日) 13:32:22.29 ID:tym9oYMe0.net
>>568
ありがとうございます
もう少し厳選頑張ってみます

574 ::2024/06/09(日) 14:47:27.98 ID:ezJ0PJ3n0.net
https://i.imgur.com/PqjuNET.jpeg
スキル確率が無いラルトス♀が来たんですけど流石にこれを育てるのは早計ですかね?
回復量↑、おてボおてスピがあって金種も節約できるからもうこいつでいいかなと思って迷ってます

575 ::2024/06/09(日) 16:24:34.77 ID:o6DsmYsM0.net
>>574
マジで全然スキル発動しないと思うのでスキル補正無しは論外かと

おてスピ特化だとしても最低限スキ確Mくらいは欲しい

576 ::2024/06/09(日) 16:30:34.03 ID:+kS2QPDf0.net
>>574
スキ確無しのお手スピ特化はめちゃ下振れします
悪いことは言わんからそれより遅くてもスキ確ある子を探そう

577 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][芽] (スフッ Sd1f-c2ux):2024/06/09(日) 17:20:46.83 ID:bKeXL9I8d.net
>>574
そんなの使ったら3日に1回くらい半日発動しない日ありそ

578 ::2024/06/09(日) 18:07:40.22 ID:ezJ0PJ3n0.net
ありがとうございます
焦らず厳選粘るか…

579 ::2024/06/10(月) 05:03:31.39 ID:JfTmL5id0.net
https://i.imgur.com/A09VQTz.png
このデデンネってどうですか?
やはりスキル補正が性格だけじゃ厳しいですか?

580 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.12] (ワッチョイW f394-n93R):2024/06/10(月) 06:05:15.62 ID:SmO5aERt0.net
はい厳しいです

581 ::2024/06/10(月) 06:33:58.19 ID:lcW86LFP0.net
AACヌイコグマで、おだやかは妥協ダメでしょうか?食確MSが10と25にあるから良いかなって思ったんですが

582 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/10(月) 07:34:01.40 ID:SmO5aERt0.net
他人のポケモンにダメという人はいません
自分がいいならいいんじゃないでしょうか

583 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6fe2-nVaP):2024/06/10(月) 08:11:38.99 ID:cD7of6oF0.net
>>581
AAはなかなか出ないので採用でいいと思う

584 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6f0b-eNjZ):2024/06/10(月) 09:33:01.11 ID:UAJ5qEeW0.net
https://i.imgur.com/rZMEhhK.jpeg
https://i.imgur.com/vtlFF2X.jpeg
フシギダネ厳選でれいせいうっかりやの2個体まで絞ったのですがABAとAABどっちの方がいいか決められません。
どっちもダメなら厳選続けようと思うのですがどうでしょうか。

585 ::2024/06/10(月) 09:40:05.16 ID:v4SjO7ck0.net
>>584
フシギダネにトマトが全く必要ないからABXは無い
AAAまで厳選したほうがいいけどあえて選ぶならAABの個体

586 ::2024/06/10(月) 16:39:48.55 ID:ZEXyFRJ+r.net
>>583
>>582
ありがとうございます。
コーン要員が居ないのでとりあえず育ててみます。

587 ::2024/06/10(月) 17:28:00.82 ID:3Dw2ZnPX0.net
https://i.imgur.com/PCQkyRB.png
https://i.imgur.com/4F3HfMW.png
沼ってます
コーン数的には前者なんですが

588 ::2024/06/10(月) 17:29:11.44 ID:HC64uwba0.net
前者で勝ちじゃん
羨ましい

589 ::2024/06/10(月) 18:43:56.41 ID:3Dw2ZnPX0.net
>>588
ありがとうございます
前者を50まで気長に育てます
ABBの冷静クマもいるのでゆうかんはきついと思ってました

590 ::2024/06/10(月) 19:24:17.47 ID:lcW86LFP0.net
ミニリュウ ABB ゆうかんレベル50までで、おてスピs食材SM どーでしょうか?

591 ::2024/06/10(月) 19:49:03.56 ID:vNThCDlRM.net
ラルトス出なさ過ぎて初期に出たやつで妥協するかニンフィア使い続けるか迷い中 どれが良いかね

https://i.imgur.com/HYLUxcL.png
https://i.imgur.com/DO04hfL.png
https://i.imgur.com/TqyfXEi.png

592 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff2a-eNjZ):2024/06/10(月) 21:39:38.92 ID:Ka+2vGfZ0.net
>>585
亀レスですいません。
やっぱりAAA引くまで粘ります。ありがとうございます。

593 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 6fa6-4zSg):2024/06/11(火) 05:15:30.06 ID:k1G+DTyA0.net
https://i.imgur.com/zFp8yZ4.png
FL40(現在14)までにおてボ食MAAAが出なければ50止め永久採用でいいですかね…?

594 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/11(火) 07:16:50.59 ID:c4aQqCONd.net
https://i.imgur.com/SaLrJNZ.png
ずぶといだとやっぱアカンかなあ

595 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/11(火) 08:20:13.39 ID:CZPNiDAi0.net
長い目で見たらきのみおてボなラルトスが来てくれたのでサーナイトとして育てるか迷ってます
種は入れるとして、スキ確MおてスピMおてボがあればそこそこ発動してくれるかな?
所持数なしできのみSだとすぐ溢れる?
https://i.imgur.com/OCTQ1OP.jpeg

596 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/11(火) 10:59:09.43 ID:WDc7/4iV0.net
食Mあるがおてスピダウン性格のABBカイロスってどうかな?
おてスピダウンってどれくらい影響ある?

597 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/11(火) 13:03:14.76 ID:Std6nwi70.net
>>596
食Mの4分の1くらいの下落効果だから食Mあるなら大して気にならんと思う
カイロスはスキルもきのみもイマイチだから食材確率が一番重要だし

598 : 警備員[Lv.15] (ワッチョイW c3cf-30Li):2024/06/11(火) 22:05:57.57 ID:SLDryepz0.net
https://i.imgur.com/7bYVkKp.png
強くない妥協クマなんだけど

FB55のラピスにまた篭ってAAX食M探すなら
こいつに銀種使って60まで育てた方がいいのでは?と思ってきたんですがどうでしょうか

599 ::2024/06/12(水) 03:48:48.70 ID:9TJbRwwG0.net
https://i.imgur.com/e0CIVfA.png
金スキルがきのみSかおてボなら即育てたんだけど…
育てた方がいいですかね?
おてボAAAはすでにいます

600 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 6339-Fmzm):2024/06/12(水) 08:14:25.89 ID:hceS5Tci0.net
>>598
現時点で31なら60までは相当厳しいと思うがそれで良いのなら
まあ後はまともなヒーラーいるなら育て切って良いんじゃない?
>>599
おてボAAAをなぜきのみ個体育てなかったのかって疑問と今どのレベル(カイリューまで育成し切ったのか)かがわからないから誰も答えられないと思う
育て切れてないならクマ育てよう

601 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/12(水) 09:48:42.01 ID:AXkEcRCbM.net
♀でいい感じのイーブイが出たから進化させたいんだけど、サーナイトがいるからニンフィアは要らない
となるときのみSついてないし使いにくいかな…?
エーフィにできたら嬉しいと思いつつ…
https://i.imgur.com/InMV5Cu.png

602 ::2024/06/12(水) 12:38:07.37 ID:5LwBHFFu0.net
>>601
50まで飴がたまってからもう一度悩もう
それまでは塩漬け

603 ::2024/06/12(水) 16:41:55.01 ID:jbbBbc4M0.net
サーナイトにするならどいつだろう
https://i.imgur.com/z3QCYMV.png
https://i.imgur.com/HYLUxcL.png
https://i.imgur.com/DO04hfL.png

604 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/12(水) 16:47:54.41 ID:hceS5Tci0.net
>>603
個人的には1枚目

605 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/12(水) 17:05:00.58 ID:MkWJ6qXi0.net
>>603
2番目
25解放でそこそこ使える個体になるし最終的には一番強くなるのでは
一番目は75解放まで待たなきゃいけないから厳しい

606 ::2024/06/12(水) 18:53:48.46 ID:Eq3XUK620.net
>>600
クマありがとうございます

いずれミニリュウ探しにまたラピスに行くんで
クマも探しつつちまちま育てようと思います

607 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW bfe8-brwR):2024/06/13(木) 06:55:57.31 ID:ppGtlSWs0.net
レベル50まで上げるのは難しいですが来週のサマーフェスで活躍できますかね?

https://i.imgur.com/UTE4PMp.png

608 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8][新芽] (スププ Sd1f-a3Ob):2024/06/13(木) 12:06:13.53 ID:ctJrrbWnd.net
食材AACです
回復ダウンが痛いけど、これより上は20匹くらい捕まえないと出ないような気もして迷ってます…
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3602387.jpeg

609 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8][新芽] (スププ Sd1f-a3Ob):2024/06/13(木) 12:07:35.49 ID:ctJrrbWnd.net
>>608
ラルトスです
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3602462.jpeg

610 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/13(木) 14:27:35.10 ID:+MfPjQKy0.net
>>609
十分強いからそれでいいと思う

611 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/13(木) 14:56:43.50 ID:yAghfwyqd.net
てすつ

612 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/13(木) 15:26:11.53 ID:yAghfwyqd.net
厳選疲れてきたのでいずれかの個体をサーナイトにしようと思っていますが、どの子が良いでしょうか?
https://i.imgur.com/OkXm1Xh.png
https://i.imgur.com/UlkzJ29.png
https://i.imgur.com/cRPrW3n.png
https://i.imgur.com/3xYOHs0.png

613 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/13(木) 16:19:00.83 ID:l/TfEowE0.net
ラピス行って何匹もラルトスキルリア捕まえてるのに自分でヒーラーの採用基準すら持ってない人って何してたの?

614 ::2024/06/13(木) 16:32:04.96 ID:0xq6LJ5e0.net
>>607
おてスピスキ確Sあるから活躍できるのでは?
50になれば強強だし育てて損はなさそう

>>612
2番目のスキ確全盛とかいうイカれた性能いるじゃん
所持数は分からんけど確率でゴリ押せそう

>>613
まぁスキ確がいいかおてスピがいいか
細かい計算でわからなくなることはあるだろう

615 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/13(木) 17:30:25.89 ID:ViNavn+7M.net
>>612
2枚目ええやん
ただ朝イチ発動は難しそうだから寝るとき用のヒーラーが別で要るね
だから無課金なら3枚目

616 :!donguri:2024/06/13(木) 18:18:52.22 ID:cvLpXsSb0.net
>>612
自分なら3番目育てる。2番目のキルリアは強いけど所持数少ない上にきのみSと30リンゴで圧迫してくるから寝かせられない。100まで育てるなら3番目のが強いと思います

617 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/13(木) 18:53:58.89 ID:D/9cAk420.net
>>612
なぜか2枚目が推されてるけど普通にヒーラーは朝イチ発動期待できないとキツいから3枚目一択レベル
銀種入れて完成させよう

618 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/13(木) 19:19:37.73 ID:yAghfwyqd.net
>>612 です
ありがとうございます
3枚目の子育ててみます!
2枚もは♂なのでエルレイドで運用考えてみます~

619 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/13(木) 20:31:04.61 ID:Lp0aAWx10.net
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3604488.png
食材SMと性格は悪くないとは思うのですが肝心の食材がこの組み合わせでは飴注ぎ込むのは勿体無いでしょうか
おてスピないのもちょっと気になります、カイリューのおてスピの有無はどれくらい重視しているかお聞きしたいです

620 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/13(木) 20:32:31.09 ID:i1omlYaP0.net
悪いこと言わないから厳選続けなさい

621 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/13(木) 21:26:12.44 ID:qGsVjDhd0.net
たまにこの手の相談来るけど食材タイプで一番重要なのはサブスキルじゃなくて食材の並びだからな
ABCは正直一番よろしくないけど仮に使うとしたらきのSやおてボつけて常駐型にした方がまだマシ

622 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 63d1-0b2Y):2024/06/14(金) 01:24:59.47 ID:0mcmIVBV0.net
カイリュウABCはありだよ。ただし>>621が言うように常駐運用前提になるからきのみSが欲しいかな。
個人的にはおてぼはヒーラーあたりに持ってて欲しいけどそれもあり

623 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/14(金) 07:41:31.38 ID:esSudQeh0.net
常駐型とかもあるんですね、色々理解が足りていませんでした
ありがとうございます!厳選続けます

624 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/14(金) 09:04:31.58 ID:kloVf75n0.net
https://i.imgur.com/fQTb0is.jpeg
強い…か?

625 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/14(金) 10:09:30.95 ID:dM08vSX00.net
ミニリュウ育てるならどちらにしますか?
きのみSは欲しいと思っていて、一応食MのみAAキテルグマはいます。
https://i.imgur.com/f8j8AHB.jpeg
https://i.imgur.com/Xn1iq6F.jpeg

626 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/14(金) 10:10:26.02 ID:dM08vSX00.net
>>625
書き忘れ銀種も使用できます

627 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/14(金) 10:18:23.15 ID:7YmnVfrsd.net
ttps://i.imgur.com/DCVrurL.jpeg
ttps://i.imgur.com/Yxyij26.jpeg
サーナイト育成中に2枚目ラルトスが来たんですけど2体は育成しない方が良さそうですか?

628 ::2024/06/14(金) 10:33:53.37 ID:8j6dJFle0.net
>>625
ミニリュウに何求めてるのか判らんとなんとも
クマと食材被ってもいいなら1枚目で良くね?それ以外のデメリットほぼ無い個体だし

>>627
1枚目のサナ続投で良い
所持数無しでのきのみSは溢れる可能性が高いし、100のスキレベも完全に死にスキル
何よりすでに金種注いでて今更手放せるほどの価値を2枚目に感じるか?

629 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/14(金) 11:07:31.87 ID:27LGQk4p0.net
>>624
強いとは思うけど個人的に水イベで使うならきのみは必須だと思うよ
>>625
AAクマいるならコーンは必要ないから消去法でAAカイリュー育成することになるんじゃ?
2枚目は補正が微妙過ぎるしカイリュー育てるならもっと厳選した個体の方が良い
>>627
これ乗り換える要素ある?w
一枚目は多分全ヒーラー使いが欲しがる個体だと思うがw
どうしても使いたいならエルレイドの方が良いよ

630 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/14(金) 15:18:06.67 ID:7YmnVfrsd.net
>>628
>>629
ありがとうございます。
既存のサーナイトは所持L持ちだったので寝てる用、2体目をきのみS付きなのでラピスの日中用にと思ったんですけどリソース割くまでかなって思いました。

631 ::2024/06/15(土) 09:04:19.27 ID:7/xhnSjp0.net
早くヒーラーが欲しいのでゴールしたいんですがどちらがいいでしょうか?
https://i.imgur.com/Dvk4c6d.png
https://i.imgur.com/nWnu0QN.png

632 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/15(土) 10:30:21.05 ID:Ky1xh0aI0.net
>>631
銀種をあげる余裕があるなら下の方がいい

633 ::2024/06/15(土) 11:09:16.29 ID:mkNj53MX0.net
>>631
下ですね!

634 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/15(土) 14:22:30.64 ID:ROSIR4pld.net
メタモン2匹
60解放も頭に入れると大差無さそうに見えて案外ありそうで悩む
今すぐ使いたいとかじゃないから単にどっちが将来性で強いか評価ほしい

https://i.imgur.com/Bt9DmT7.png
https://i.imgur.com/aj7vqBt.png

635 :名無しさん、君に決めた! ころころ (ワッチョイW 6f70-HpRN):2024/06/15(土) 18:20:18.16 ID:/tb1jEH80.net
https://i.imgur.com/I8AYxep.png

これはどうでしょうか

636 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3368-JTKV):2024/06/16(日) 00:24:35.30 ID:KQt77eyl0.net
>>634
50にできるあめがあるかどうかじゃない?
60まで持ってけたら後はお好みでって感じだけど
>>635
コーンクマがいるかどうかが判断基準になるがカイリューなら妥協したくないからこの個体はないな

637 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5ba6-771c):2024/06/16(日) 03:26:34.69 ID:vv2WhTjX0.net
https://i.imgur.com/u2ecCMY.png
このデデンネってどうですかね?
性格補正欲しいですかね?

638 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 06:55:10.91 ID:AjfXrduE0.net
https://imgur.com/a/vCYr1zN.png

スキル確率がないですが育成していいのでしょうか。まだ初めて1ヶ月ほどで、シアンの攻略の為に育てたいです。

639 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 8a64-9xZh):2024/06/16(日) 08:03:51.97 ID:XNl0OpRJ0.net
>>637
50のスキ確が遠いし銀種吸われまくりそうだから俺は使わない

640 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 8a64-9xZh):2024/06/16(日) 08:07:21.71 ID:XNl0OpRJ0.net
>>638
無補正プクリンは1日2~3回程度しかスキル発動しない
金種節約したくて急いでヒーラー欲しいなら止めないけど、飴が勿体無いから勧めはしない

641 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 10:26:41.88 ID:nBqx0ds+0.net
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3616023.png
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3616024.png
げんき↓が気になるんですが流石にこのラルトスは採用でいいですよね?常駐ポケにげんき回復ボーナス持ちなどは今のところいないです
もしげんき↓のサナ使ってる方いたら使用感などお聞きしたいです
あとこのキルリアをエルレイドにするのはありでしょうか

642 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 10:36:40.53 ID:YKmAuaUid.net
きのみsついてる代わりに性格で食材マイナス補正だけど食Mで打ち消せてるこいつと
https://i.imgur.com/ycY50nN.jpeg
性格補正と食Mどっちもあるこいつ
https://i.imgur.com/IsPygTj.jpeg

みんなならどっち育てる?

643 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 10:41:24.62 ID:XNl0OpRJ0.net
>>642
カイリューに何を求めてるか知らんけど、普通は後者かと
そのきのみSカイリューは性格が微妙、できればおてスピMも欲しい

644 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 11:33:53.18 ID:MXJzTn2l0.net
エーフィ進化のためこいつと
https://i.imgur.com/1Q5kopo.jpeg
100時間寝たところでサブスキルの並びがより良い
https://i.imgur.com/HCyvyHy.jpeg
が来たんだけど性格が食材↑含めマイナス要素しかなくて睡眠時間もまた最初から寝なおすべきか迷ってます

ちなみに余った方は完全趣味でブラッキーにしたいと思ってるけど勿体無いかな

645 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 11:39:30.62 ID:KQt77eyl0.net
>>641
げんボ個体探そう
>>642
俺なら両方育てない
カイリューにコーン求めてるなら絶対クマの方が良い
>>644
そもそもエーフィをどう運用したいのかわからん
ラピス攻略の話ならメガニウム2体並べた方が良い
推しなら育ててどうぞ

646 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 11:50:12.60 ID:MXJzTn2l0.net
>>644
>>645
エーフィ好きなのと同じポケモン並べるのが個人的に苦手だから金種使ってラピスでメガニウムと並べて使いたい

647 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 14:01:15.62 ID:XNl0OpRJ0.net
>>646
エーフィは所持数低いから朝イチ発動狙いたいなら前者もいいと思う
わざわざ乗り換えるほどではないかな

648 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 14:05:20.88 ID:XNl0OpRJ0.net
>>641
前者は50になれば1日平均6回は発動するだろうから、たまにある下振れを気にしなければかなり理想個体
後者はエルレイドにしたいならきのみS欲しいかな

649 ::2024/06/16(日) 15:05:57.82 ID:A3996eJB0.net
>>637
50とか飴ブ活用すればすぐ届くし、そもそもラピスですやすやを狙う+サブレを大量消費自体が大きなデメリットだし、所持数おてスピスキ確と欲しいものは全部揃ってるし育てていいと思うけどね
最大銀種4つ吸われるのは痛いけど、まぁ別にそこまで貴重ってわけでもないし

650 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 15:07:57.37 ID:nBqx0ds+0.net
>>645
>>648
ありがとうございます!
エルレは見送ってサナ育てていきます
げんき↓いなくてげんボ持ち外れだと思ってたので今後当たりになると思えばラッキーだったかもしれない

651 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 15:46:03.00 ID:MXJzTn2l0.net
>>647
ありがとうございます
確かに朝イチ考慮すると1日の発動回数変わらないのかも。引き続きこの子とあと50時間寝ようと思います

652 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1a7f-TXAR):2024/06/16(日) 17:01:45.00 ID:CV77mzl80.net
https://imgur.com/SnKAW3X
https://imgur.com/E9T29BH
https://imgur.com/VkBEMCQ

トマト要員どれがいいと思いますか?

653 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.15] (スプッッ Sd5a-9xZh):2024/06/16(日) 17:13:22.65 ID:vLMaCE50d.net
>>652
おっとり
トマトは他のポケモンも多少持ってこれるだろうからAAAなら性格補正だけでも十分、スポット採用で寝かせないからきのみSはデメリットにならない、おてスピMは偉い
以上の理由から

654 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4] (ワッチョイW daca-8m9Q):2024/06/16(日) 17:38:50.94 ID:XKO5LC2V0.net
結構強そうなスキルに見えます
シアンでのコーン兼回復兼おてボ役としてやっていけるでしょうか
https://i.imgur.com/XRuOlz2.jpeg

655 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 18:01:11.66 ID:XNl0OpRJ0.net
>>654
無補正AAXクマ以下のコーン数、スキル発動は1日2回あるかないか、+おてボ
これを強いと思うかどうか

656 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 18:10:07.55 ID:GER71IeD0.net
マダツボミ無補正ABB、
10おてボ、25食Mって採用する?50以降は虚無😢
もう1補正お手スピでもあったら涙流して喜んだのに

657 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/16(日) 20:07:09.84 ID:XKO5LC2V0.net
>>655
ありがとうございます
これ以上厳選してどうにかなるレベルじゃなさそうな気がするので、シアンで気が向いたときに愛でる感じで、この子をちょっとずつ育てようかなと思います

658 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1a78-AcDs):2024/06/17(月) 07:13:56.74 ID:Wq5F81eX0.net
https://i.imgur.com/rq40Cwz.jpeg
サーナイトなんですが、この子採用すべきか迷ってるのでみなさんの意見を聞きたく。手持ちの中ではレベル
50まででスキル確率が1番高くてスキレベM持ちなので省エネですが、なまいきでスキ確Mレベル50なのでちょい遠いな、と
・無課金
・FLは12くらい
・金種使用可
・現在は無補正スキレベM持ちサーナイトを暫定使用中

659 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7a03-JTKV):2024/06/17(月) 07:46:08.04 ID:Ds1Fq8kX0.net
>>658
強いから十分金種使っていい個体だと思う

660 : 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 5ba6-771c):2024/06/17(月) 07:52:43.25 ID:Nhd7mpoF0.net
>>658
無課金なら採用価値が高いかと
無課金の金種はとてつもなく貴重だし

661 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f63d-a+7L):2024/06/17(月) 08:02:45.12 ID:R5R/ZMeJ0.net
https://i.imgur.com/2IyTwqf.png
色違いだし使ってあげたいんですけど、この性能でexp↓は無謀ですかね…?

662 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1a78-AcDs):2024/06/17(月) 08:33:44.52 ID:Wq5F81eX0.net
>>659>>660
ありがとうございます
次回のあめブタイミングで育てて、既存の子から乗り換えようと思います

663 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.7][芽] (スプッッ Sd5a-AF/u):2024/06/17(月) 08:36:41.42 ID:4qGZTA/zd.net
https://i.imgur.com/VtpWCYJ.jpeg
まだ一匹目なんですがとりあえずでも採用しても良さそうですか?

664 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.18] (スッップ Sdba-9xZh):2024/06/17(月) 08:38:00.34 ID:yji225c0d.net
>>661
色違い抜きにしても強いと思う
>>663
普通に採用

665 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/17(月) 11:24:59.35 ID:S9LHuLDi0.net
>>661
バンギはきのみAAAが良いよ
色違いとはいえ使いにくいかな
>>663
理想個体すぎて羨ましい
きのみタイプはきのみおてボでマイナス補正なけりゃ即採用レベルだよ

666 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0edb-7umm):2024/06/17(月) 18:47:18.51 ID:hE6fCGtf0.net
>>658
課金勢ですがサナ難民からすると羨ましい個体です!

667 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/18(火) 10:01:36.84 ID:/gdv8sKm0.net
このウッウはどうでしょうか?
きのみsが外れスキルになりえてexp↓だと厳しいでしょうか?
それ以外が自分の中で良いスキルだったので迷ってしまいます。
よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/mWXbCnZ.png

668 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/18(火) 10:22:49.62 ID:FQtjmiqu0.net
>>667
暫定食材確率見ての判断(間違ってたら指摘くれ)だけど食材確率が16%程度しかないので50レベ行くまでは相当拾わん気がする
他にポテトとオイル代用できるなら使えるけど所持数が少ないから常用は厳しめ

669 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/18(火) 12:12:35.40 ID:/gdv8sKm0.net
>>68
オイル要員トマト要因とも育成済みです。
ワカクササラダを作る際にオイルとデデンネを補助してもらいつつポテトは自分で貯めてもらうイメージだったのですが育成コストに見合ってないですかね?

670 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/18(火) 12:14:57.74 ID:/gdv8sKm0.net
>>669
安価ミスです。
>>668さんにむけての返信です。
申し訳ありません。

671 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/18(火) 12:44:49.06 ID:FQtjmiqu0.net
>>670
ワカクササラダ程度なら下振れなけりゃ足りると思うけどサラダ週のみ起用だと若干勿体無くない?
まあオイルと芋足りないなら交代で出せば良いと思うけど金種まで入れるとなると考えものだしどれくらい金種の在庫あるか次第だと思うけど

672 : 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW ffb6-4wgZ):2024/06/18(火) 20:37:21.89 ID:3Xj7u9ZX0.net
https://imgur.com/a/A5nJ77W

色違いでこれなら採用ですか?

673 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2310-VroD):2024/06/18(火) 21:35:17.49 ID:PIdfZYzT0.net
ラルトス
目標
・Lv50までにおてボ+スキ確2つ(性格込み)
・リンゴ/リンゴ/ネギorリンゴ

FLは20くらい、進化先はサーナイトです。
2枚目は現職プクリン(発動平均2.8回/日)
乗り換え、採用たりえるでしょうか。
ヒーラーは夜寝る運用です。

https://imgur.com/a/YC4z5dv
https://imgur.com/a/ruiun2I

674 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.10][芽] (スプッッ Sd5a-AF/u):2024/06/18(火) 21:42:45.57 ID:XPMa55R6d.net
>>673
それ以前に目標設定の見直しを考えた方が気楽になれそうだが
サーナイトはあくまでもヒーラーって役割が第一って考えると加えてAAA個体まで要求したらサブレいくつあっても始まらないぞ

とりあえずなら50までにスキル確率↑2種(サブスキルor性格補正)くらいのを目指した後にじっくりAAA個体を探してた方が有意義に感じる

675 ::2024/06/18(火) 21:59:51.10 ID:K1uWvmS+0.net
>>672
色違いきのみSでダウンないし即採用ですね

676 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/18(火) 22:24:51.13 ID:/gdv8sKm0.net
>>671
ありがとうございます!
ワカクササラダのみの運用になってしまうので勿体無い気持ちがありました。
金種を使う予定ではないのでとりあえず今週ウッウを捕まえつつ採用するか考えてみようと思います!

677 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/18(火) 22:44:24.32 ID:j00NA9gh0.net
2週間ぐらいダラダラやってたけどサブレとか飴雑に使いすぎて後悔したからピカチュウリセマラ始めた
しかし6時間ぐらいダラダラやっても一枠目きのみSが出ない……
これで妥協するとリセマラする意味あんまりない?
性格補正ないし25レベってめっちゃ遠そうだし
https://i.imgur.com/VBKyQOH.png

678 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/18(火) 22:54:01.34 ID:4jFRDWdg0.net
>>677
これで良くね?

679 ::2024/06/18(火) 23:38:46.05 ID:gwGb0btF0.net
>>677
飴と欠片の集め方を覚えればLv30くらいはすぐいけるから問題ない
一枠目もお手スピ上がるのは高得点だよ

680 ::2024/06/19(水) 03:38:21.25 ID:uvCKqdg20.net
これってどういう評価したらいい?
育てずに新しいの探した方がいいか
https://i.imgur.com/Qg7VAN0.png

681 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b6bc-9bVV):2024/06/19(水) 05:50:22.21 ID:FwjpMwS70.net
>>680
自分もABC個体いるけど、バタカレ週は使ってるよ(ただし一緒に寝たり飴をあげたり育てるのはやめた)
個体としてはスキル↓なところ以外悪くないから、目当ての食材編成の個体を探しつつそのウツボットも使っても良いんじゃないかな、せっかくそこまで育てたんだし

682 : 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW ffb6-4wgZ):2024/06/19(水) 06:24:29.79 ID:LyS5bsr/0.net
https://imgur.com/a/VIrfGrk
今きのみS付いているだけのトドゼルガがいるのですが、こいつで二体目はありでしょうか?

683 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/19(水) 09:16:25.34 ID:kWlat92x0.net
>>680
所持数ないから常用は厳しいとは思うけどレベル50でスポット採用は普通にありだと思うからそこまでは育てて良いと思う
他に育成候補いるならそいつ優先で
>>682
きのみおてボがレベル50以下に二つあるだけで基本は採用と思った方が良い
育成で大丈夫

684 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワントンキン MMdf-mNTo):2024/06/19(水) 10:01:32.97 ID:wxChPiADM.net
このメリープ皆さんなら育てますか?
https://i.imgur.com/78WQdTq.jpeg

685 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/19(水) 10:44:29.29 ID:yZaObCVpr.net
育てない
50がきのみSなら育てた

686 : 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7ac2-TXAR):2024/06/19(水) 11:52:25.32 ID:d1lN7oO50.net
https://i.imgur.com/NdN9ja9.png
コダック育てる価値あると思いますか?

汎用枠としてはデンリュウと競合するので
余った枠やシアンで使うことになると思うんですが
金種を入れる個体かと言われたら躊躇うんですが

687 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 33a4-JTKV):2024/06/19(水) 11:56:50.48 ID:kWlat92x0.net
>>684
>>686
どちらにも共通することだからまとめてだけどスキルタイプのエナチャはきのみありきの性能で金種も使わないといけないから育成難易度は高め
きのみ+スキル確率が盛れる個体がいたら育てても良いかなと言った感じ

688 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MMdf-mNTo):2024/06/19(水) 12:07:01.10 ID:wxChPiADM.net
>>685
>>687
きのみs必須なんですね
評価ありがとう

689 : 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 7ac2-TXAR):2024/06/19(水) 12:22:04.74 ID:d1lN7oO50.net
>>687
本スレでゴルダックは遅いからきのみSは無くても
と言う意見を聞いたので聞いてみたかった
やっぱ微妙ですかね

汎用枠としては不一致ライチュウ入れるよりは強いし
余裕があれば育てるかもしれない

ありがとうございました

690 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.24] (ワッチョイW aa38-EiCQ):2024/06/19(水) 12:41:20.25 ID:1RViCvsj0.net
エナジーの期待値でいえば50レベならお手スピMとスキル確率Mの方が価値あるよ
人によるかもしれんけど、きのみSは必須って言うほどではない

691 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8b29-29Ky):2024/06/19(水) 12:50:13.70 ID:7S/qkBFS0.net
ゴルダックは使うならどうせ頻繁にタップしなきゃならんからきのみSは付け得だと思うけど
デンリュウはそこまで確率高くないからおてスピスキ確盛るのも悪くないと思う
きのみエナジー的にも水は高いけど電気は低いしね

692 ::2024/06/19(水) 15:18:24.36 ID:Xrk/9qVq0.net
デンリュウにつけるにしてもきのみよりもおてボのがよくね?
スキルタイプの不一致+きのみエナジーワースト2位を2倍にしたところでたかがしれてる

693 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/19(水) 16:42:24.42 ID:FwjpMwS70.net
自分もデンリュウはおてボ派
というかおてボ持ちでそこそこの個体引いたから使ってるんだけど
ただライコウがいるからきのみSデンリュウもけっして悪いものではないと思ってる

694 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/19(水) 16:46:09.97 ID:09uqy7OhH.net
確かにデンリュウ単体のエナジー増やすよりチーム全体の強化の方が良さそうかもな
不一致なら尚更

695 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/19(水) 20:45:36.66 ID:PP6GbdLD0.net
デデンネのきのみSスキ確Mはもっと粘るべきでしょうか?
今すぐ必要としてるわけではないです
http://i.imgur.com/SqKxcbp.png

696 ::2024/06/19(水) 20:54:33.36 ID:mvNy129I0.net
>>695
すぐ使わないなら走り直しで
上のデンリュウの話と一緒でデデンネのきのみエナジーなんて2倍になってもたいして増えやしない

きのみS付ける運でおてボスキ確スキレベのうち2つ以上付いた神の子を探そう

697 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/19(水) 21:06:44.18 ID:AuViYqck0.net
デンリュウはきのみSよりスキ確盛り盛りの方が期待値上なんじゃなかったか?
もちろんタップ数にもよるけど

一致きのみなら流石にきのみSが上か

698 ::2024/06/19(水) 21:27:41.66 ID:yUEz2xtX0.net
きのみSおてスピM↑スキ確Mデンリュウ使ってて
スキル特化と比較してみたけどほとんど差はないと思ってる

おてぼの方がいいのはそう

699 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/19(水) 22:47:50.41 ID:/XdC1bJcd.net
おとなしいスキSスキレベSコダックいるからとりあえず金種銀種1つずつ使ってスイクンウィークで暴れてもらう予定

700 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/19(水) 22:53:45.69 ID:XYdbIIjk0.net
そのゴルダックは一生大事にしないとな

701 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW b685-o33X):2024/06/19(水) 23:36:15.77 ID:614XcLyH0.net
AABのマダツボミなのですがどうでしょうか?
既にABCのウツボットを育成済みでABCの子は30レベルで止めてこの子をAA個体で育てつついずれ60にしてトマトポテト要員にしたいと考えています。
よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/GpHn4zs.png

702 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df71-JD1Y):2024/06/21(金) 06:40:46.52 ID:/3xHvHUl0.net
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1718919445417.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1718919451408.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1718919454524.jpeg

ハーブゲンガーもコーンクマも妥協個体すらこなくて厳選運が終わっているのですが、それ前提でミニリュウはどれを育てたら後悔しないでしょうか?
ゲンガーかクマのどちらかが厳選完了まで我慢して保留にするのが無難なのかな

703 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df71-JD1Y):2024/06/21(金) 06:42:22.31 ID:/3xHvHUl0.net
>>702ですが、銀種余りまくってるので使えます
それも考慮して見てもらえたら嬉しいです

704 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 4e2c-29Ky):2024/06/21(金) 07:29:15.53 ID:+qucxSfM0.net
>>702
2枚目と3枚目は論外、1枚目はAAAだし食確おてスピあるしで完全に一択に見える
コーンに関しては現状クマ一強なのでクマの厳選は何としてでも続けるべき
そのAAAミニリュウ使うならゲンガー厳選はそこまでやらなくても良いかと

705 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 5b6d-OCBz):2024/06/21(金) 07:55:02.41 ID:wbCzDmZN0.net
https://i.imgur.com/mYiMNTx.jpeg
https://i.imgur.com/NYQb0ZP.jpeg

プラプラのみ課金。
コダックって性格補正のみでも使えますか?
なかなかいい子が来ないので、
初期に捕まえた2枚目の子が候補に残ってるくらいです。
ちなみに進化分も含めてLv25まで上げられます。

706 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2b64-9xZh):2024/06/21(金) 08:08:04.37 ID:hIqLXHFS0.net
>>702
2枚目は龍島きのみ要員としてならかなり強いと思うから論外ではない
食確無いからスポットでコーン集めるのには向いてないけど、それでも1日にコーン60個くらいは持ってくるはず

707 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/21(金) 08:48:22.05 ID:RGMRa8B+0.net
>>702
ゲンガーはそもそも食材確率が低いので現状はAAAの一枚目一択
コーンはクマ厳選頑張れとしか言いようがない、妥協のレベルが高すぎて実は良いのいるんじゃない?ってちょっと思ってるかな
>>705
25までなら1枚目かなぁ…
ゴルダック育てるなら金種入れなきゃいけないしあんま妥協しない方が良い気もするが

708 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/21(金) 08:51:21.73 ID:IoFunIZ80.net
深刻なトマト不足です
性格無補正ですがトマト要員として使えますでしょうか?
https://i.imgur.com/GEs7Iij.jpg

709 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/21(金) 08:51:49.54 ID:tEnhtjJ2d.net
Lv60ならコーン足りるだろうけど現状じゃ劣化クマだしそもそもABじゃ安定しないし
せっかくAAA良個体がいるのにいつ来るかも分からない竜島のために今2枚目を育てるのはもったいなく感じるかなぁ
取っといても良いとは思うけども

710 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 3350-JTKV):2024/06/21(金) 09:03:07.24 ID:RGMRa8B+0.net
>>708
トマト厳選ならマネネかマダツボミ厳選した方が良いよ
ダグトリオ補正一つあってもマジで拾ってこないから

711 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/21(金) 09:24:20.37 ID:IoFunIZ80.net
>>710
そうなんですね
マダツボミと並行して厳選してるのですがなかなか良いのが出なくて・・・頑張ってきます

712 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/21(金) 09:35:50.50 ID:8PDSt1VUd.net
今までで一番良いゼニガメなんだけど、食材がミルク一色
厳選続けるべきでしょうか

https://i.imgur.com/8OFVPFL.png

713 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/21(金) 09:39:10.76 ID:bKqyDJTA0.net
>>712
ミルク要員もいると便利だから育てて良い
ただそれとは別にカカオ要員が欲しいから別のゼニガメかその他を厳選する必要はある

714 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/21(金) 09:44:00.02 ID:L81m/ykq0.net
>>712
AAAとして最強な上に色違い
最高すぎ

715 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/21(金) 10:01:17.05 ID:8PDSt1VUd.net
お二方、ありがとう
大事に育てます!

716 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/21(金) 12:09:29.59 ID:wbCzDmZN0.net
>>707
コダックありがとうございます。
やはり1枚目ですか。
まだまだサブレ投げ続けてみようと思います。
ありがとうございました。

717 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/21(金) 13:13:11.01 ID:/3xHvHUl0.net
>>702です
アドバイスくださった方ありがとうございます!
一枚目を育てて二枚目も一応キープしました
優柔不断になっていたので感謝です

718 :!douguri:2024/06/21(金) 20:50:36.72 ID:/0WHvBxt0.net
まともなきのみタイプが全然出ない…

719 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/22(土) 02:07:09.41 ID:h3QFr83h0.net
>>718
俺も最初は2〜3カ月くらいきのみタイプのきのみS出なかったから安心しろ
FL10以上でようやくまともに厳選できる

720 ::2024/06/22(土) 02:18:39.70 ID:FipH+gWM0.net
FL1から厳選出来る(39匹で実質打ち止め)の食材・スキルタイプ
むしろFL40からが本番なきのみタイプ

どっちがマシかって言われると人に依るんだろうけど、後者はそれまでのサブレ投資が大き過ぎてやる気にならないなあ…
エナジー効率ならきのみタイプが一番なのはわかるんだけど

721 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/22(土) 05:32:55.26 ID:fyWXvuzm0.net
このゼニガメは育てていいのでしょうか?
食材はミルク、カカオ、ミートです。
来週はじめてシアンに行く予定です。
https://imgur.com/a/As6vzwh.png

722 : 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 5ba6-771c):2024/06/22(土) 06:02:00.30 ID:9gEapNVP0.net
>>721
真面目に言うとゴミ
まずABCが論外
そして100にならないと食確付かないのもゴミ
多分きのみS付いてるからいいんじゃね!?と思ったんだろうけど、ぶっちゃけ食材タイプにきのみSはどうでもいいです、それで大して強くなりません、厳選するならおてボです
1体目のゼニを育てるにしても、せめて30までに食確持ってる個体を育てましょう
それならABCでも50止め運用ができるからね(食材の並びはAAAかABBが理想)

723 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 9707-JTKV):2024/06/22(土) 06:08:18.83 ID:nlS5AszM0.net
>>721
シアン想定で考えるならめっちゃ強いですね
きのみS持ってる個体なので両刀としての活躍が見込まれますが、おてスピSM持ってるのが噛み合っています

30レベルの食材がカカオなのも◎ 1体目のカメックスを育成するならミルクよりカカオの方がおすすめです

性格も育成しやすいという点でいえば大いに有り 初心者にはとても助かる性格と言えます

724 : 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイW 7f87-771c):2024/06/22(土) 08:09:41.15 ID:Aem+rtaQ0.net
>>723
シアンとかきのみSなしのドードリオ並べるだけでも割といいところに行くんだから、クソ個体に育成リソース割かせて後々困らせたいのが見え透いてるぞ

725 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (ワッチョイW de94-KDm3):2024/06/22(土) 08:26:36.59 ID:c3qNu/1w0.net
油要員として…どう?
https://i.imgur.com/32eReKV.jpeg

726 : 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 1ba6-gosE):2024/06/22(土) 08:31:55.62 ID:FipH+gWM0.net
>>725
ワカクササラダ用なら悪くないけど、その先がほぼ未来が無いな
Lv30止めにして、将来的にもっと油が必要な最上位料理が出たら厳選し直すかもっと油持ってくるポケモンに乗り換えるつもりなら問題ない

727 :!douguri:2024/06/22(土) 09:49:38.48 ID:u9P9UjuOH.net
>>725
他に油要員がいないならlv30止でとりあえずの対応かな

728 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 0ed5-+mhV):2024/06/22(土) 10:28:03.32 ID:1Jb8lQ5d0.net
ここまで揃えばスキルタイプとして使えたりしないかな…?

https://i.imgur.com/BShmCT7.jpeg

729 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9707-JTKV):2024/06/22(土) 10:35:14.39 ID:nlS5AszM0.net
>>728
意外とスキル確率高いから全然悪くないと思う

730 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 337e-JTKV):2024/06/22(土) 10:46:29.49 ID:PK39CFyb0.net
>>728
食材確率が低いから補正盛らないと劣化デデンネにしかならないよ

731 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/22(土) 11:56:43.17 ID:pEWbFGM90.net
https://i.imgur.com/oa4okaY.jpeg
https://i.imgur.com/ugRanQE.jpeg
AAAクマが来ないままそろそろFL40になりそうだから妥協したい
皆さんならどちらを選ぶでしょうか
ちなみに銀種は使えます

732 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5b6d-KgYR):2024/06/22(土) 13:28:21.43 ID:wR6H5zjh0.net
肉要員としてどうでしょうか
リザードン2体目なら厳選続行すべきですか?
1体目は生姜です
https://i.imgur.com/Hzj3dXM.png

733 :!douguri:2024/06/22(土) 18:32:17.07 ID:u9P9UjuOH.net
コーンクマは厳選済みで、カイリューをどうしたらいいかな…

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3642516.png

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3642519.png

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3642520.png

734 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/22(土) 21:49:11.03 ID:3vmapr2T0.net
https://i.imgur.com/da3VGYU.jpeg
https://i.imgur.com/ZxZWaqR.jpeg

プラプラのみ課金です。
現在、2枚目のサナギラスを育成中で、
このGSDとすくすくウィークで
バンギラスにするつもりです。

しかしそうするとトープ洞窟の攻略メンバーが手薄になるため、
1枚目のヨーギラスをサナギラス止めで運用しようと思うのですがどうでしょうか?
このヨーギラスは2枚目の子を育成中にGETし、
このスレで「乗り換えなくていい」と評価をもらい保留にしていたものです。
トープもウノハナも固定メンバーは、初期の時に訳も分からず育てた子が多めです。
(タマザラシもヒノアラシもきのみS個体を探して捕獲中です。)

トープ固定…お手スピ性格バクフーン、食M食材性格リザードン
ウノハナ固定…お手スピ性格トドゼルガ、きのみSお手スピ性格ヘルガーです。

1、サナギラス運用OK
2、どうせ50まで育てるならバンギラスにすべき
3、そもそも育てるべきではない

よろしくお願いします。

735 : 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd5f-FoJq):2024/06/23(日) 11:04:44.21 ID:B3hLgGIxd.net
https://i.imgur.com/lnEmSGY.jpeg

種使おうか迷ってます
大爆発ポップコーンの為に食材ポケモン入れるよりは強いのかな?

736 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/23(日) 14:21:40.41 ID:5Lzb3Ojn0.net
シアン用のピクシー育成したいのですがゆびを振りたいので
スキル確率MをLV50以下で粘った方が良いか悩んでいます。
持ってる方使用感を教えて頂ければ嬉しいです。

https://i.imgur.com/MgpjSSZ.jpeg

737 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/23(日) 14:58:28.39 ID:j8uN2H2L0.net
https://i.imgur.com/Vnewd5p.jpeg
https://i.imgur.com/JhkHM1b.jpeg
https://i.imgur.com/sTIDVUo.jpeg
https://i.imgur.com/1Au2RPP.jpeg
GSDでサーナイトと一緒に寝ない都合上昼間の元気回復が不安定になるんでWヒーラー体制にしようと検討中

今は最初に育ててたプクリンをサブのヒーラーで使ってるけど、確率的に怪しいのでサーナイト2匹目を作ろうかなと考えてて
レベル50まで上げた時の性能が純粋に高いやつが良いのか
金種を使わずレベル50まで上げるだけで戦力になるやつが良いのかで悩んでてWヒーラー使ってる人の感覚を聞いてみたいです

738 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/23(日) 14:59:36.27 ID:S2LebzhR0.net
どちらのゼニガメを育てるか迷っています。
食Mを優先させるか、おてスピ↓を避けることを優先させるか、60食材はどちらにするか、など…
カカオ牛乳共に食材補正のないABBカメックス&しんちょうブースターしか持って来ず不足しがちです。
皆さんはカメックスの食材構成はどうしていますか?
またカイロスも同じおてスピ↓の性格で厳選続行したほうがいいか迷ってます。
基本無課金ですが種も視野に入れてます。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/4gDC4Kq.jpeg
https://i.imgur.com/aAMqxv9.jpeg
https://i.imgur.com/6Amh6Br.jpeg

739 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/23(日) 15:04:42.08 ID:V3K2+FKP0.net
1枚目ヨーギラス、実Sやおてボの方を粘った方がよいでしょうか?

2,3枚目カイロス、運良く今週2匹取れましたが、どちらを育成しますか?16ゲージは厳選も育成も厳しいので悩みます

https://i.imgur.com/pSzERi9.png
https://i.imgur.com/qx6VIkj.png
https://i.imgur.com/IZ5J9QF.png

740 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0fc8-Tayp):2024/06/23(日) 16:20:34.47 ID:rdWFCct70.net
>>731
肉リザがいないなら前者だけどいてレベル50に割とすぐできるなら後者で良い
>>732
肉いないなら採用だけどレベル50には早いところしておきたい
>>733
銀種使って2枚目で良いのでは
>>734
トープのメンツが手薄になるならヒノアラシ厳選しよう
あまりサナギラスを進化せずに運用するのはお勧めしない
>>735
質問の意味がよくわからん

741 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0fc8-Tayp):2024/06/23(日) 16:26:56.88 ID:rdWFCct70.net
>>736
シアン用ならその個体でも仕事はすると思うけど、ゆびふりもしたいならきのみとスキル確率個体厳選した方が良い
下振れたときは全然指振りしてくれないので
>>737
Wヒーラー作るよりそのやんちゃプクが悪いのでは?
おとなしいラルトスを育てて銀種入れたら昼間も安定するヒーラーになると思うよ
>>738
銀種入れられるなら2枚目で良い
無課金なら多分リソースないし問答無用で1番目育成になるかと
カイロスは育成候補で良い
>>739
30以降育成する気がないのであればおくびょうカイロス
ヨーギはきのみまで粘りたい

742 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f2c-fYEb):2024/06/23(日) 16:37:34.62 ID:5Lzb3Ojn0.net
>>741
ありがとうございます。
きのみSオーダイルが1体しか居ないので
指振りは妥協してしばらくは育ててみます。

743 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 8f6d-TuNK):2024/06/23(日) 16:44:34.10 ID:hKTlaNsp0.net
>>740
やはりサナギラス運用は微妙ですか。
トープのFBがカンスト寸前ですが、
来週は育成中のサナギラスと一緒にヒノアラシを探しに行きます。
ありがとうございました。

744 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3fac-yCa8):2024/06/23(日) 17:39:36.34 ID:qix9xaov0.net
>>741
若干意図が違ってて、普段は

1. きのみ4+サーナイトで睡眠
2. 朝一きのみ4を食材4に変えて元気オールを当てる
3. 元気チャージ等で150超えそうな場合は適時きのみや別の食材に変えながら必要な分の食材を集める
4. 食材が集まったらきのみ4に変更

という運用をしてるものの、
GSDでサーナイトと睡眠しない(=朝一で元気オールが発動しない)、もしくはサーナイトが下振れた時に枕を使わず済むための保険のために2匹目のヒーラー枠を用意するか?という意図です

素直に考えれば一番スペック高いのを保険で使うべきだけど
都合ヒーラーだけに金種を9個使ったことになるので①~③のどれにすべきかなと
①アメだけで完成するサーナイトで妥協する
②一番スペックが高いサーナイトを作る
③頻度が低いからわざわざ育てる必要がない(使うにしても今のプクリンで妥協)

745 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd5f-jenm):2024/06/23(日) 18:05:22.02 ID:lIJqGCind.net
無課金なら充分でしょうか?
金種はあります
https://i.imgur.com/ee8zwRK.png

746 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Sra3-SBfy):2024/06/23(日) 18:06:48.09 ID:WH6m/6QFr.net
>>745
充分です
おめでとうございます

747 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8f7c-jenm):2024/06/23(日) 19:17:20.30 ID:mZO94OMV0.net
>>746
ありがとうございます、なかなかラルトス自体会えなくて

748 : 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW cf2c-+inr):2024/06/23(日) 21:06:43.79 ID:U/2Fbog20.net
>>740
732です、ありがとうございます
現時点ではぶっぱしても50に届きそうにありませんが頑張ります

749 :名無しさん、君に決めた! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 3f5a-wBZV):2024/06/23(日) 23:46:25.01 ID:S2LebzhR0.net
>>741
ありがとうございます!
おてスピ↓はあんまり気にしなくても大丈夫そうですかね
種と相談して育てる子決めようと思います!

750 ::2024/06/24(月) 08:00:34.13 ID:MKtTX+i6d.net
https://i.imgur.com/7pgpdpL.png

食材ダウン以外は強いのに…この子に銀種入れて育成はありですか?

751 ::2024/06/24(月) 08:34:53.35 ID:yOq9+l6g0.net
2択でおとなしい子を育てようと思ってますが、げんきダウンが気になってます。皆さんならどちらを選びますか?
https://i.imgur.com/dDHGjmC.png
https://i.imgur.com/Z2wx1SC.png

752 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/24(月) 08:54:57.32 ID:GruRAqM00.net
>>749
気になるかそうでないかと聞かれたら気になるけど、補正あれば大抵の無補正よりは強いし無課金なら採用基準に入るよ
おてボあるし
>>750
悩ましいけど無しかな
銀種入れるまでは若干勿体無い気がする、あとはFL次第
>>751
直取りならおとなしい一択
所持数ないとしんどいよ

753 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/25(火) 06:09:58.77 ID:Mxu1z8n90.net
2体目のウツボット育成に悩んでます
1体目はAAのためABにするのは確定なのですが
ワカクササラダがメイン、バタカレをキャンチケ非使用時のサブに使う予定ならどちらがおすすめでしょうか
ちなみにABBゴローニャも育成済です
https://i.imgur.com/NyAj6PL.jpeg
https://i.imgur.com/EXX301S.jpeg

754 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/25(火) 11:09:10.68 ID:eiSVDeSEr.net
このイーブイって進化先のおすすめはありますか?
他のブイズではブースターとニンフィアは既に確保しています
個人的にはエーフィかシャワーズかなって思いましたが
https://i.imgur.com/3YLBLcD.jpeg

755 ::2024/06/25(火) 13:27:51.44 ID:ExQ5JUVR0.net
>>753
2体目なら急いで育てる必要なくない?
自分ならその2体は育てないかな~

>>754
強いていうならシャワーズかな?
それでエーフィ作るのは後悔しない?

756 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/25(火) 19:33:06.49 ID:0A8KuyBa0.net
トマボットですが
AAA食s食m無補正と
AAB所持Lおてsれいせいだとどっちがトマト持ってきますか
計算のツールとかあるのでしょうか

757 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/25(火) 20:25:50.18 ID:1CBAJojP0.net
>>756
期待値チェッカー

758 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/25(火) 20:32:38.39 ID:cN2VPqOJ0.net
>>756
raenonxがおすすめ

759 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/25(火) 22:45:10.09 ID:d5hjLctr0.net
https://x.com/nitoyon/status/1781991155540066632?t=ZIDz9alv8__8RAAW5KWcug&s=19
これが一番便利

760 : 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8fa6-C2Nw):2024/06/26(水) 14:29:16.82 ID:/BcN1q4X0.net
https://i.imgur.com/Q2IRNqr.png
https://i.imgur.com/Yjyc5Iv.png
このミニリュウって2匹目としてどうですか?
厳選目的は竜島できのみ役としても活躍できる個体を探してます
10がおてボなら即育てたんですが…
2枚目は1匹目として育てた個体です

761 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/26(水) 20:59:52.58 ID:2DrjNA3q0.net
>>760
厳選続行
性格だけでなくLv10スキルもほぼ腐ってるのは痛い
カイリューの性格下降で許容できるのが元気、または無補正くらいなのがキツイよね

762 ::2024/06/26(水) 21:09:11.24 ID:zR3w+xF0d.net
https://i.imgur.com/Q0NtqHf.png
https://i.imgur.com/m2wDMuL.png

これどちらが強いですかね?
トープ以外でも活躍できるなら金種入れるのも考えていて、その場合2枚目の方なのかなと思ってます

763 :名無しさん、君に決めた!:2024/06/26(水) 22:06:54.87 ID:OuqpQ5ywd.net
将来性も加味すれば2枚目だろうけど、炎の石も飴も必要になる割には大きく差があるわけではないし、1枚目のままでも、何なら両方育ててもいいような
>>762

239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200