2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチの木霊文花は腹黒カワイイ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 01:18:02.63 ID:eArg5Zx+.net
よな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:20:34.88 ID:bnLUzNnF.net
だるまさんが転んだでケータとロボニャンを圧倒したりとか、バカになってバケツ振り回してるケータに優しかったりとか、チケットが2枚あると普通に誘ってきたりとか

友達以上、恋人未満、幼なじみだから兄妹感覚に近いのかな?
そもそもいつからの付き合いなんだろうね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:21:41.25 ID:bnLUzNnF.net
ていうか幼なじみだったっけ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 19:38:49.13 ID:1vDyCNH1.net
ヨゴレ役って言っても妖怪操られて奇行に走るだけだし
お話を動かす手を汚すって仕事はキャラクター的に難しいね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 22:02:45.47 ID:xpH78huz.net
ひもじいに振り回されてケータに太ったねって言われて怒るフミちゃんも可愛かったよね
その後のわすれん帽の回まで引っ張って怒ってたのも可愛い

あんな可愛い幼なじみがいるなんてケータってどんだけリア充なんだろう
バレンタインチョコはまともに貰えないみたいだけどw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 23:10:02.07 ID:Ofw/Og9P.net
ケータは料理上手な描写がありイナホはメシマズな描写があるがフミちゃんは料理関係どうなんだろ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:50:49.40 ID:p7MCSZgq.net
料理妖怪に操られた謎テンションのフミちゃんにケータが激マズ料理を食わされるって展開になりがちだな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:31:36.99 ID:NcPXeiLZ.net
ニクヤ鬼に取りつかれておいしい肉を焼きまくってたけど、ケータが追っ払ってる間に肉を全てみんなに食べられてしまい、フミちゃんが野菜のみをケータに渡すのはちょっと可哀想なオチだったかな
ケータって普通に肉は大好きそうだし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 05:38:43.06 ID:3c41GlFH.net
フミちゃんって幼なじみだっけ?
小学生なら一年のときから知っている可能性もあるしそういう意味なら幼なじみと言えるのかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 09:28:48.41 ID:WAUhAdBh.net
親同士が仲良くて小さい頃からよく遊んでたって感じじゃないの

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 20:33:05.76 ID:9P7F3LIH.net
フミちゃんとケータがくっついてほしいって人は少数派みたいだけどな
特に女子ファンは強イケメンとくっつきたいと思う人が多いようだし。
フミちゃんは主人公が好いてはいてもくっつきはしない
という前提のヒロインな気はする。わりと初期から

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 21:57:46.80 ID:eNWY42yi.net
中学か高校あたりで疎遠になりそうケータとフミ
ケータはフミのことずるずる引きずりそうだけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 00:44:45.13 ID:tAReULhO.net
フミちゃんは成績も優秀だし上昇志向もあるからグングン先へ進みそうだしね
金持ちハイスペイケメンと出会う機会もあるだろう。
ケータはフミちゃんと一緒に居たいけど、足を引っ張って喜ぶようなことはしたくないという
葛藤が生まれるかもしれない
(追いかけるのはムリ。嫌というほど思い知ってる。進める道も目指すところも違う)
空間的には誰よりも近くにいるけど、精神的には誰よりも遠く感じる
そんな彼女が高く羽ばたくのをジンとした胸で見上げつつ地面を歩いていくって感じか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 01:39:07.48 ID:q/fod6gG.net
祖父がケイゾウで、お父さんも元々はケマモトの田舎育ちで今の会社員に至るんだし、ケータも頑張ればわりと普通にフミちゃんに近いレベルに上がりそう
でもフミちゃんは地味にトップクラスの成績だったはずだよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:10:44.67 ID:XyVYMuvM.net
圭之助とおフミの関係もそんな感じだったんだろうか
互いをどう思っていたかはわからないが
おフミはあの器量(才覚も?)だから
どこかの武家か商家にもらわれていったのかもしれないな。
性格的にもただの町娘では終わらなさそうだし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:24:51.09 ID:/Ku5N+mt.net
残酷なまでに平凡なケータはどんなに頑張ってもフミちゃんには近づけない
なかなか切ないな
遠くに羽ばたいてるフミちゃんを切なく見ているケータの隣には相変わらずマイペースなイナホがいそうだ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:57:27.20 ID:xEAg0BRH.net
イナホは才覚はあるけど出世欲とかは乏しそうだしな

ケータとしてはお情けやお恵みみたいな形で拾い上げられるのは
さすがに本意ではないだろうし、フミちゃんに追い付くのはムリでも
せめてなにか一つでも心から驚き尊敬されることをしてから、と思うだろうな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 06:43:01.84 ID:wetMp/X0.net
ドラえもんのしずちゃんがのび太とくっつく雪山の話は上手いことやったな
しずちゃんにダメンズ好きって瑕を持たせたことでなんか親近感が沸いたし
でもフミちゃんにはそういうキャラクター性を付加するの難しそうだな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 07:24:35.79 ID:bAem00m/.net
イナホ厨キモいんだよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 10:21:59.91 ID:DOZHm/4o.net
ヒ専業主夫にでもなればいいんじゃね?
フミちゃんの活躍を影ながらサポートするとか
フミちゃんが男としての魅力を感じるかはわからないが

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 05:45:28.89 ID:LR2SWsNg.net
大人のケータ主夫力高そうw
フミちゃんがバリバリのキャリアウーマンでケータが専業主夫か、ええな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 02:21:18.14 ID:ohW4cWkg.net
フミちゃんにメシマズ属性がつけばケータが主夫になれる可能性でてくるかも

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 06:55:07.89 ID:zfLZ8E6p.net
こういうヒロインにメシマズ属性はある意味アニメのお約束だし面白いかもしれんけど
やっぱ普通に料理も得意って方がフミちゃんらしいかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 16:26:47.27 ID:Wyeu5RoE.net
フミちゃんの得意料理はチョコボーだよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 21:49:09.89 ID:ohW4cWkg.net
そういえばバレンタインで女子たちでチョコ作ったんだっけ
メシマズ属性ありならなんか面白展開あるだろうがないってことは料理できるんだろうな
たぶんケータより上手いんだろうな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 22:02:36.21 ID:Qw+2meVi.net
幼なじみでケータが料理上手いのを知ってるから、手作りを渡しにくいとかだったりして

座敷わらしの回で、お好み焼きを引っくり返すのをかなりアシストされてたから料理は上手いほうじゃないと思ってたけど、実際のところどっちなんだろう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 21:25:14.56 ID:t8LDXVMa.net
某バスケ漫画の秀才みたくどんなに頑張っても凡人の枠から抜け出せなく本気で泣くケータを見てケータに対する気持ちが少し変わるフミちゃんとか見てみたい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 12:23:44.54 ID:QhzPT3Ew.net
ケータって料理の他裁縫もできるんだっけ
これくらい多才ならリアルならモテそうだがやはりフミちゃんにはふりむいてもらえないだろうな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 12:35:11.59 ID:QCrZK/qu.net
あくまで男子主人公から見た高嶺の花ってキャラクター性を保たないといけないからな
だから妖怪に洗脳されてケータが嫌がるってコメディやギャグが成立してるんだし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 22:30:30.04 ID:yVBvRWPc.net
てかリクから見たイナホが全然普通じゃないし、フミちゃんから見たケータも全然普通じゃないんじゃないかな

バカ頭巾に取りつかれてバケツ振り回してるケータの後ろ姿をじっと見てたし…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 08:00:59.97 ID:vymU9448.net
ケータって女子力高いからそういうのアピールできればフミちゃんの評価変わるかも

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 13:54:06.27 ID:zY1sjOvu.net
ケータが多才なのはフミちゃんに振り向いてほしいから色々と努力したためと妄想
でも凡才だからどんなに頑張っても器用貧乏どまりになってしまうとか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 20:29:39.34 ID:uDw1cMvs.net
フミちゃんが腹黒かったとしてケータを利用しようとしたとしても、ケータがフミちゃんに仕切られることをむしろ望むくらいのドMだからいいのかもね

でもフミちゃんって成績も性格も良さそうだから、ケータの思惑通りにはいかないのかもね
さりげなくバレンタインデーも毎回そっけないし…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 01:10:08.07 ID:0fIWraa1.net
しきられてもいいっての本心なのかねぇ?
妄想してんのと実際にされるのとでは違ってくるだろうし
というか過去にも実際に被害に遭ってそうだし(悪気なし)
ギャグ作品で真面目に考察するのもバカらしいが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 23:07:39.44 ID:z6BHIu1P.net
フミちゃんと一組の女子で絡みとかはないのかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 23:54:01.71 ID:1yN3Anpd.net
フミちゃんて一組の子とは誰が仲良くなれそうだろうか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 21:38:17.50 ID:3ZHYTngM.net
ケータやクマやカンチと一緒に虫取りしてるくらいだし、わりとボーイッシュな一面があるのかもしれない

水着回でスウェットスーツを着て男子の期待を裏切ったりしちゃうし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 16:33:33.57 ID:X0ymZg9b.net
フミちゃんてコレだけは駄目といった欠点とかないのかな
勉強も運動も料理も基本そつなくこなしてるみたいだけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 16:48:05.91 ID:Kgwz/fUY.net
虫取りするくらいだから虫は大丈夫そうだし
ケータに太ったね!って言われるのは苦手みたいだけどね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 09:18:38.03 ID:PL/IdJL2.net
キララやイナホの幼馴染あたりと仲良くなれそうな気がするがどうなんだろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 22:26:02.86 ID:IfOEb7pd.net
クラスの女子ってリアルさが出せると面白そうだな
男子より精神年齢が一歩二歩先に行ってる感があると良いな
ただやっぱアニメや漫画的な女子の役割になりがちだけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 22:52:37.78 ID:nBtv9HLX.net
ケータ達が全裸になる海回でフミちゃん以外の女子がちゃんと水着だったのは良かったのにね

水着の女子が出たのってあの回だけな気がする…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 19:00:32.09 ID:/7AzJHI6.net
おめかししたイナホちゃんスゲー可愛かったからもうこのブスいらねーだろwww

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 20:18:52.63 ID:nhDr6fIc.net
田舎だから放送してないけど、やっぱりメガネ女子は化けるのね
どうするケータw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 20:32:04.11 ID:/7AzJHI6.net
>>137
いやもう完全にイナホちゃん一択になったよ!
可愛いしケータとの相性もいい!
ブスで性格悪いこいつを選ぶ利点無いw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 21:45:36.83 ID:HNODzo3w.net
フミちゃんって自分の意志で行動を起こすようになれば
吹雪姫みたいな嫌われ方をアニオタからされるかもな
基本妖怪に操られてなんぼって役割っていうか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 22:45:02.90 ID:qdAosrQS.net
熱いフミちゃん好きの人達が望んでる理想像が正にそれなんだよな
受け身的なヒロインではなく、自分の意思で行動し選択する女主人公

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 07:06:07.42 ID:FaYhX/iH.net
ファンが望んでるのは外から眺めるだけのキャラクターだろうな
主人公として中に入り込めて読み手の視点になる仕事は望まれていない
よく言われる感情移入とか共感というのは
まずそのキャラクターの腹の中、腹の底を見せないと出来ないし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 08:49:31.21 ID:foEL7eQ4.net
イナホ人気ないからって美少女化させるとか...レベル5 怖っ
妖怪ウォッチももう潮時か

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 09:06:09.28 ID:R9SKebzr.net
>>142
イナホは元々フミカより素材は良かったよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 09:21:34.17 ID:foEL7eQ4.net
>>143
いや、それはない絶対ない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 09:23:13.98 ID:R9SKebzr.net
>>144
フミカ顔ケータと一緒じゃん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 09:31:45.61 ID:FaYhX/iH.net
フミちゃんは確かに素材型じゃないんだよな
美少女の記号塗れだし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 16:39:10.18 ID:Q1kJ0H/D.net
何か妖怪ウォッチって対立廚のおもちゃになってるな

文ちゃんをおかしなキャラにして、勝手にリストラして気違いみたいな新キャラ出した結果今に至るって感じだし
その結果前作の半分以下しか売れず評価も最悪だったけど
それでもイナホを続投するのは意地なのか、それとも日野の作戦なのかはわからないけどこのままだとゲームの売れ行きはどんどん先細りするだろうな
でもその時はアンチも静かになるだろう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 21:20:01.00 ID:zSSy5wC3.net
異常なブームは絶対続かないんだし
下がった言い訳でイナホを使ってんだろ
アニメは初期メンツの出番やパートが多いんだし
それらの方法論に人気の持続性が無かったんだろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:15:47.45 ID:EAguFH8p.net
今回のイナホを見て見惚れるケータを見たらフミちゃんなんか思うのかね
フミちゃんの性格的になんも思わないか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 23:26:59.01 ID:m8yfP9KS.net
フミちゃんも色々おめかしする回とかないのかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 16:56:25.39 ID:7V61HJcl.net
ぶっちゃけイナホは今回のでかなり顰蹙買ったと思う
もしかしたらリストラされるから最後の花火としてこんな事をしたんじゃないか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 22:31:08.05 ID:lwmSDGJY.net
フミちゃんは見た目も可愛いけど声や話し方も可愛い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 21:15:18.46 ID:xCR56pUm.net
だから無闇に他キャラsageするのはやめろって
専用のスレがあるんだからそっちでやれ
フミちゃんや特にイナホ嫌いじゃないフミちゃんファンの評判まで下がるでしょ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 21:39:59.34 ID:zTxKM8PS.net
やっぱり淡泊なキャラが主人公の方が長く続くよな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 22:26:17.43 ID:CP+U3rgA.net
そのためのケータ主人公だったんだろうね
ヒーロー的主人公程の爆発的人気は望めないが
その代わり定着させることができれば息の長い主人公になる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 07:08:24.07 ID:7DjuP1PA.net
まあ人気が下がってきたから腐女子向けの濃いキャラを出したわけだが嫌われてさらに人気が下がってしまったんだよな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 08:07:31.59 ID:tZ9h3QxS.net
長寿アニメの主人公は全然淡白じゃないぞ
それらのキャラを否定して普通とか現代っ子を意識した主人公にしたらしいが
2年で息切れしてる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 17:07:39.70 ID:AkZZOcuj.net
ぶっちゃけ今のケータて全然普通じゃないし淡白でもないからね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 21:53:30.47 ID:zb9sB3YP.net
普通じゃないといっても外からの影響で動かされてるに過ぎないし
自分の我で何かをやってるわけじゃない
そのへんはフミカも同じで本当の意味でキャラが起てられてない
妖怪を引き立たせるためだとかって言い訳されるけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 22:02:08.95 ID:h+NN4f3u.net
ゲームでフミちゃんを主人公にしたときのケータの普通さときたら

ジバニャン達がいないと部屋では完全に一人きりでテレビも無いみたいだから、わりとあっさりとした性格をしてそう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 00:41:36.20 ID:oYjrlzGM.net
妖怪ウォッチを持って主人公になったフミちゃんが
そんなケータを好きになるかと言われたら難しいだろうな
フミちゃんルートでケータのフツーさを実感、再確認した上で
ケータルートでの普通の現代っ子なりの活躍を見届けるってのも醍醐味だと思うけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 02:14:31.87 ID:pe/4lSSu.net
フツーな現代っ子な主人公か好きになれないなら
他のゲームをやれ、とばかりの姿勢でやってたら
ホントに他のゲームに行ってしまった、てことなんだろうか
それでも、フツーさは捨ててはいけないと思うけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 07:12:59.72 ID:SfcKHEAf.net
普通の現代っ子を意識したら受身型になってんだよな
それって深夜アニメの男子主人公なんだけど
散々子供向けガーとかって言っておいて

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 09:52:02.39 ID:yOgaeGTj.net
子供向けでかつ現実の子供達に近い主人公ってのを模索したってことか
あんまりガーガー行かせると自分達からかけ離れたヒーローになってしまうし。
そういうケータとは対極な存在として人気が出たのがフミちゃんなんだな
メインターゲットからは外れてしまってるけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 07:26:52.44 ID:jvYqm3WP.net
ヒロイン(笑)なのに台詞無しw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 08:24:24.44 ID:jR2bKT7w.net
何か具体的な自我や意思を見せちゃうとふぶき姫みたいな嫌われ方されるんだろうな
ちゃお版の初期の頃はクレームの嵐だった
結局女は一歩引いてろってことなんだよなアニオタ的には

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 09:39:42.90 ID:HAUbgkfP.net
大丈夫かな妖怪ウォッチ
もう視聴率も圏外だし
イナホになってから妖怪ウォッチの人気下がりスギィ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 12:22:58.53 ID:p4xPz+SU.net
女がでしゃばるのを嫌がるのは男児じゃね?
オタはどちらかというとゲームやアニメから性格変えるなってクレームだと思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 14:23:46.66 ID:jR2bKT7w.net
性格だとか内面云々って元々ちゃんとはっきりと見せていなかったろ
ていうかそんなの見たくないんだろ
だから黙ってろってことなんだよなこういうキャラには

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 21:51:44.76 ID:/toL2Mv1.net
コンたんに取りつかれたフミちゃんが帰りに一緒に遊びたいの見え見え〜って言ってたけど、ケータって女の子とも普通に遊んだりしたいんだね

やきモチ回でフミちゃんが泊まりに押しかけてきたときも、クマやカンチみたいに朝までゲームをやるみたいな感じにはできなかったのかな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 01:33:18.68 ID:3Ps6U/J3.net
イナホと絡む日は来るのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 16:39:44.45 ID:kdtJXmY8.net
糞イナホとは絡まないでほしい
今の文花も糞だけどイナホよりはまだマシ
初期の文花のイメージにゆっくり戻っていってほしい
でも無理なんだろうな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 21:01:49.62 ID:aM9VS86d.net
ケータが変わりすぎてるからね
鼻に指を差し込みそうなキャラクターじゃなかったのに、かなり子供っぽくなったような気がする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 10:36:22.64 ID:cItG+Rr9.net
ガキと女に媚び始めたせいでどんどんつまらなくなっていくのを見てると正直辛い
何でこんなゴミみたいなキャラばっかりうまれるんだろう...

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 11:02:47.98 ID:Wn1QUDRt.net
ガキに媚びるのは当たり前だろう
問題なのは萌え豚や女に媚びている方だ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 07:02:51.34 ID:2Y4HEv8V.net
いくらヘンテコな行動をしようがそれは外側の力でやらされてるに過ぎないし
そのキャラ自身の性質じゃないから面白くないな
かといってキャラに自我や意志を持たせるとアニオタって毛嫌いするんだよな
だからふぶき姫なんか気持ち悪いぐらい叩かれている

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:56:36.22 ID:D9mwueLz.net
最近登場しても台詞無しとか多いな
意図的にやってないか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 21:37:22.60 ID:/AYjCImE.net
日野はイナホをヒロインにするつもりなんだよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 22:48:23.32 ID:l2zDUC/r.net
イナホは女主人公であってヒロインではないと思うけどねぇ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 19:43:18.35 ID:CgT8PjYU.net
フミちゃんを女主人公に戻しイナホをヒロインポジにするつもりなんだよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 11:53:24.77 ID:Nsdw6QLl.net
イナホはもういいよ
キャラ濃すぎるんだよ..
男でも女でもいいから心の底から優しいキャラを出してくれよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 01:50:23.96 ID:UeS6Tryw.net
文花

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 20:07:06.52 ID:do4kGg7n.net
フミちゃんカムバック

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 22:49:45.20 ID:DNLMHezg.net
ふみちゃーん

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 23:38:40.44 ID:kiwR3jDt.net
謎リストラ極まる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 19:50:20.06 ID:e1WKlAYa.net
フミたそ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 16:22:42.68 ID:ADlkG8h3.net
やっぱりフミちゃんがいい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 18:57:01.67 ID:HS5Z+BhP.net
せやな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:19:49.66 ID:Fod3gR+2.net
誰とは言わないが眼鏡ブスは失敗だったな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 19:06:36.57 ID:+3C7RRGA.net
http://mercury.bbspink.com//test/read.cgi/erochara/1421163945?v=pc

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 19:51:20.17 ID:vy5RCJ8i.net
アニメから先に見てたけどフミちゃんが初代と2の女主人公だったのはゲームの初代を買ってプレイするまで気が付かなかった
主人公として見ればケータの「かえだま」状態だったのが3で降板された本当の原因だと思う

↓リアルかえだま
ttp://c59176.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fdd/c59176/02_2M15E795AAE7B79AE79D80-613a5.jpg
女主人公が国鉄特急と名前だけでなく特徴まで丸被りなのはイナホにも言える。アニメ166話の女子力イナホは後天的だが、
フミちゃんはゲームの初代の時点で先天的な要素で抱えていて、2でケータとの世界観の違いを描き切れなかったのが致命的
スキヤキのUSAで断片的に描かれたが遅きに失している

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 23:13:51.51 ID:4eFPNVlp.net
かといって独立主人公にすると
無双ハーレム主人公になってしまい
メインのケータを食ってしまうばかりか
作品のテーマや世界観を崩壊させかねないからね…
ケータがメイン主人公である限り扱いに困るってのが正直なところだろう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 15:34:35.44 ID:2NC4aUtk.net
長々と何を見当違いな講釈垂れてんだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 19:30:37.14 ID:soFkZDdW.net
フミちゃんかわいいそれが全て

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 03:23:56.81 ID:5pewcJdf.net
クレクレパトラにとりつかれた時にケータの身ぐるみ剥いだのにはワロタ
間接キスが無かったのは惜しい

総レス数 245
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200