2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【RICOH】ジェルジェットプリンタ 4頁目【IPSiO】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 06:49:57 ID:FYt1yEwu.net
リコーのジェルジェットプリンター
IPSiO Gシリーズ/IPSiO GXシリーズ

http://www.ricoh.co.jp/IPSiO/geljet/

過去スレ
1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/printer/1069303361/
2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1091942617/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1158711112/

最近ヤフオクで安いジェルジェットプリンタについて語り合いましょう。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:36:30 ID:Mk7WzpbF.net
初期モデル(G7x7、G5x5)のシリーズって「今回だけ特別に」無料で修理してくれなくなったな。そろそろ捨て時かな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:18:33 ID:Wvic3cx0.net
>>120
最初のエラーは内部の累積インク排出カウンター(?)から推測して表示されるのに対し、
2回目のエラーはインク回収ユニット内蔵のフォトセンサーが
最上部のパッドまでインクが染み込んできたことを感知して表示されるはず。
だから、両者のエラーが立て続けに表示されても別に不思議ではないと思われ。

もし染料インクに詰替えて使っているのだとしたら、
純正インクと比べてインクがパッドに吸収されるのが早そうだから、
上記の推測が大幅に外れるのも無理ないと思われる。

ちなみに、メニューで常日頃から貯蔵インク量のカウンタをリセットしていて、
かつ、回収ユニットからインクを定期的に掻き出していれば、
インク回収ユニットの定期交換は不要のような気がする。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:24:49 ID:XJn5zFok.net
>>120
どんなリフィル使ってるのかくらい書けよw
普通の粘度のインクならパッドが急激に吸ってすぐにセンサで感知される。
実際には溢れるようなことはないからセンサだけ騙しておけばいい。
タンク上部のシール剥がせば分かるから自分でやれ。


124 :120:2009/07/01(水) 21:14:38 ID:a/myn54u.net
>>122

>最上部のパッドまでインクが染み込んできたことを感知して表示されるはず。
>だから、両者のエラーが立て続けに表示されても別に不思議ではないと思われ。

それがさ〜
トータル2-300頁なので、タンクはすっからかんです。

>>123

>どんなリフィル使ってるのかくらい書けよw

純正インクしか使ってないよ。
サブ機なので、上記の通りそもそも通常印刷すらしていない。


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:05:57 ID:lV2IKgm3.net
インクの減りが異様に速いとか無い?
電源ON時にかなりインク消費するから理屈は通ってるけど、
純正インクで2回だけというのはおかしいな。
さくっと修理依頼したらいいと思う。


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:13:41 ID:ypEBH48P.net
いい感じっすよ
純正インク使ってくださいね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:49:57 ID:smWlU6cT.net
GX5000のファームウェアが久しぶりにバージョンアップされました(Ver.1.24→Ver.1.34)。
ただし、>>15以降で話題になったPDF両面印刷時の症状は依然として改善されていません。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:25:23 ID:lfJ7gyB4.net
GXシリーズになってから、速度を追求するあまり印字しなきゃいけないところをすっ飛ばす症状が出るな。
Gシリーズの時はそんな事は起こらなかったんだが。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:59:53 ID:CY2qP09v.net
>>127
画像として印刷とかで回避できない?
テキストとグラフィックとイメージの分離に失敗してるんだと思われ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 08:11:35 ID:6Q0x+Dw1.net
>>129さん、コメントありがとうございます。

確かにAcrobat側の設定で「画像として印刷」をチェックすれば、
欧文フォントと和文フォントの濃度を等しくできるものの、
全体として濃度が薄くなるので、残念ながら根本的な解決にはならないのです。

両面印刷時に濃度が薄くなるのは仕様とはいうものの、
例えば、Wordから直接両面印刷した場合と一旦PDFに変換したものを両面印刷した場合とで、
印刷結果に歴然とした差が出てしまう現状は何とも耐え難いわけです。

124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★