2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【1万円以下】EPSONの格安プリンタ・複合機総合

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:53:25.37 ID:CQG/9zMc.net
価格.comで1万円以下を目安にのプリンタ・複合機を取り上げました。
最初に使っていたプリンタがEPSONで何となくCanonやHP・brotherなどの他社に変えるのは不安な方。
それでいて予算がない方。エプソンの格安プリンタのスレッドがないので立てました。

PX-101
http://kakaku.com/item/K0000282901/
PX-203
http://kakaku.com/item/K0000148508/

PX-403A
http://kakaku.com/item/K0000226300/
PX-501A
http://kakaku.com/item/00601511624/
PX-402A
http://kakaku.com/item/K0000059337/
PX-404A
http://kakaku.com/item/K0000282901/

※私事ですが、先日父のお下がりのPM-A850が異物混入で故障し、
プリンタを買い換えたいのですが、「キャノン・HP・ブラザーなどは使い勝手やサポートや修理対応が違うのでは?」と不安があります。

ただし私は写真プリントはほとんどせず、A4までの文書印刷がほとんどなので印刷コストが気になります。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:52:03.19 ID:MdJqQsX5.net
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、

どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。

陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 11:15:50.88 ID:KfBrjOyd.net
>>30
> 汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?
例えで言えば ガソリン=用紙、オイル=インク が適当だろう

エンジンオイルくらいは許容範囲だけどCVTやATオイルなんかは純正品が推奨されてるし
交換で故障したときに保証対象外になる場合もあるよ。

AT故障は怖いし高く付くので俺はATオイルだけはディーラーで純正交換してる。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:23:33.27 ID:VgHswwVj.net
>>30
工業規格できっちりと品質が定められてるガソリンと
各社が独自に作ってるインクを比べてどうするんだよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:04:10.87 ID:w7wc7lLC.net
10年ぶりに変えた
PM780Cから404A

安い、小さい・・・
凄い時代になったな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:27:41.68 ID:XUkrY7/5.net
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?

まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:28:22.10 ID:XUkrY7/5.net
そもそもこういう隙間商売が成り立つのは、
純正インクがボッタクリレベルの高利益率だから。
品質に見合った価格で提供していたら、わざわざ参入してこないよ。
独禁法は市場を独占する事で競争の原理が働かず、
消費者が結果的に不利になる事を防ぐために存在するのだから、
一企業の消耗品と言えども市場規模がお目こぼしされるには
あまりにもでかすぎるという事だろう。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:29:12.64 ID:XUkrY7/5.net
工業化社会ではライバルに情報がもれようが、逆にパクろうが
生産という現物現場を握っている以上大した影響はない

ところが脱工業化社会では規格・標準化の競争、逆にカルテル、参加誘導
囲い込み、更新などをめぐって情報力(諜報・防諜)、権利保全、政治力が不可欠である

積極的で外向的な交渉力・影響力なしに経済的成功はのぞめなくなるのだが
逆に言えば、それは時の権力との距離感に大きく左右されるため
覇権国の政権枠組みの移ろいによって業績も大きく浮き沈みするものである



38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 09:29:01.86 ID:kxTMziMm.net
>>35
> まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
> こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw

インク商法、トナー商法はアメリカ発祥なんですが、w

ちなみにTPPって企業が儲けるための条約だよ、
個人はあくまでも搾取される側。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:09:14.46 ID:iJCkoI7C.net
プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、



40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:18:17.98 ID:iJCkoI7C.net
どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。



139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★