2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ6【ADF】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:12:51.70 ID:Yin/QlhZ.net
裁断しない人も、裁断する人も、本の取り込みに励んでる人はこちらにどうぞ。

よくある質問
Q;書籍の裁断に便利ないい裁断機があったら
A;PK-513

Q;ADFってなに?
A;自動原稿送り装置のことです。
身近な例題としては20枚とか50枚とかの原稿をいれれるコピー機を
想像してください

Q;どんな機種がいいですか?
A;いろいろあるので自分で検討して下さい
 ADF付はドキュメントスキャナとよばれる事があります

■過去ログ
【速い】本の取り込みに最適なスキャナ【手軽】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051171423/
【本の取り込みに最適なスキャナ】その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1179929160/
【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ3【ADF】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1223683193/
【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ4【ADF】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1227146432/
【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ5【ADF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1278738253/

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 12:30:25.48 ID:jkyBlgWE.net
>>759
ADFが使えなくていいならES-7000HとかES-H7200辺りでいいんじゃない?
ES-9000Hはフラットベッドとしては速いけどインターフェースがSCSIってのが
今となってはネックすぎる

あとA3フラットベッドの存在感は凄まじいから一度どのくらいの大きさか
見といた方がいいかも
コンビニにあるオフィス用コピー機の上のとこくらいのイメージ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 14:38:38.53 ID:yBy3oYqQ.net
>>759
図書館本はほめられたもんじゃないが、見開きスキャンってスキャナーの前に引っ付きっぱなしになるから量によってはスキャナーの性能・大きさより根気の方が重要になるからな
数冊ならともかく何十冊となると……、スキャナー中は他にする事が出来ないしね

要望からは離れるが、型紙とかは量とか人目とか気になるかもしれんが試しにコンビニやキンコーズなどのコピー機スキャンサービス使ってみたら?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:07:13.28 ID:xava/3jD.net
>>760
ありがとうございます。無理な質問で申し訳ありません。
7000Hよさそうですよね。遅いけどw

>>761
SCSIって今はパソコンに接続がないんですね。カードさすのも面倒ですよね。
データをスキャナからパソコンに送る時間がかかるんですよね。
私が今持っている複合機MG6530のスキャンだとデータ送信とは関係なく、
読み取り部が動いているような気がするのですが、9000Hはデータ送信されないと読み取り部が止まってしまうっていうことでしょうか?
読み取り部がどんどん動いてくれるなら、ガンガンスタートボタンを押して、作業が終わったらほったらかしに
しておいて、家事をやっている間にデータ送信終了だといいなと思うんですけど、そううまくはいかないのですかね?

でかさは覚悟しております。実はうちには中古のレーザーA3プリンターがあるのですwww
その横に鎮座させようかなぁ・・・とか思ったりしてます。

>>762
根気そうですよね、途中で「疲れた・・・・」ってなるような気はします。
確かに私に根気があるのかどうかって重要問題。
実は型紙も図書館の本の付録・・・・だったりしますw
全然人目は気にならないですが、スキャンサービス高いなぁ・・・って思ってしまうんですよね。
貧乏性なんですねぇ・・・。


みなさん、ありがとうございます。いろいろと見えてきました。
もう少し考えながらヤフオクを監視したいと思います。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 23:53:34.75 ID:q9FcbqeT.net
>>763
9000HってES-9000Hのことでいいの?
インターフェースがネックというのはそちらが言ってるとおり、今となっては
古い規格でインターフェースを用意するのも一苦労するってこと
速度を完全に活かしたければ普通のSCSI-2じゃなくWide SCSIのインターフェースと
ケーブルを用意しなきゃいけないから余計に茨の道になる

それくらいなら多少遅くなってもUSB2.0が使えるES-7000Hとかの方が面倒がなくていいよ
特にフラットベッドでの書籍の非破壊スキャンは余りスキャナが速すぎても逆に疲れるからね
俺も昔ES-9000H持ってて雑誌のスキャンやったことあるけどかなり根気が要ったw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:56:32.70 ID:GXZV5cxH.net
>>764
スキャナが速すぎて、それについていこうとするが故に腕力・持続力が必要になるってことですね。
なるほど〜、9000Hは除外対象な感じですね。
経験者の意見が聞けてよかったです。
ありがとうございました。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 02:43:35.32 ID:XdQt0AfM.net
>>765
俺も昔ES-9000H持っていたけど、速すぎて困ることはなかったな。
Wide SCSIで接続して快適だった。
逆にこのくらい速くないと、非破壊スキャンは挫折するぞ!

今まで使っていたスキャナは遅すぎて、イライラしていた。

Wide SCSIを使うには、予算の関係で29160とか2940UWを使うのが一般的だが、Windows7のPCを用意する必要がある。
ただ俺の環境では、Wide SCSIでもUltraSCSIでも、スキャン速度は変わらなかった。
(Windows7(32bit)のPCに、Wide SCSIとUltraSCSIを2枚挿しにしていた。)
600dpiでの実スキャン速度から、実転送速度は8.5MB/s程度と推定される。

なお、2940UWはWindows7(32bit)でしか動作しないので注意。
Windows7(64bit)で使うなら、29160以上のカードが必要。

ES-9000Hを手放した理由は、ADF含めて30kg位の重量があるため、体力のあるうちに処分しようと思ったから。
とにかく運ぶのが大変。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 02:56:50.86 ID:XdQt0AfM.net
「アダプテックのどの製品がWindows 10に対応していますか?」で検索すると
29160は、Windows10非対応のようだが、ヤフオクを見るとこう書いてある。

「サイトからWindows7 64bit用ドライバをダウンロードして、Windows10 Home 64bit版で動作確認をしました。」

どちらが正しいのか、誰か教えてくれ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 03:03:49.17 ID:XdQt0AfM.net
>>767
自己解決。

よく見たら、アダプテックのサイトにこう書いてある。
「( 2 ) このカードは(も)ダウンロードで利用できるWindows 7 / Windows 8 ドライバで動作すると思われます。」

あと、ヤフオクで調べたが、
昔は、Wide SCSIケーブルの長い奴(数m)が売っていたのだが、
今は、短いの(1m以下)しか売ってないみたい。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 03:09:44.60 ID:XdQt0AfM.net
>>766
今から、Wide SCSI買うなら、29320LPEが良いみたい。
これならPCI-Expressx1だから。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 00:12:37.72 ID:8lzflI3J6
面白いくらいによく詰まるスキャナの動画。
https://www.youtube.com/watch?v=uZ_-6hY599o

総レス数 1004
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★