2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALPS MDシリーズについて語ろう part21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:56:38.97 ID:KbTht51s.net
公式サイト(製品情報、ドライバ情報、Q&Aなど)
http://www.alps.co.jp/brand/printer/index.htm

前スレ
ALPS MDシリーズについて語ろう part20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1380293108/

熱転写式プリンタまとめサイト
allabout_dryinkprinter@ウィキ
ttp://www15.atwiki.jp/allaboutdryprinter/

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 15:06:14.01 ID:pi51YvvT.net
こんだけ需要があるなら新製品だせよ
アルプス!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 15:11:15.18 ID:InALYEgJ.net
今ALPSが作れるのってどこまでなんだろうな
1.プリンタAssy一式
2.ヘッドだけ
3.ヘッドも作れない
自分は良くて2だと思うけど。最悪VDヘッドを作る設備すらない可能性も

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 16:42:46.74 ID:P2QrPr8p.net
https://youtu.be/mPw8V1Rj2yE

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 22:30:33.26 ID:+fBNIlh9.net
用紙送りローラーを支えているバネのストッパーが経年劣化で折れてバネが飛び出しヘッドに当たっているので、電源投入時にヘッドの初期動作エラーで止まってしまうよ
もう回復方法はないのか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 00:28:37.46 ID:ZX0taFFJ.net
>>844
こういうの?
http://octane.hobby-site.org/retropc/index.php/2011/03/18/alpsmd5000/
面倒くさそうだから自分はやったことないけど…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 00:32:42.87 ID:ZX0taFFJ.net
そういや、このスレには象のロケットのリンクないのね。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:04:37.95 ID:Yosz5I/5.net
そのパーツだけ3Dプリンタで作って売れば良いんじゃね?
家にあれば作りたいが、誰かにお願いするわ。
3Dプリンタも欲しいけど高いからなぁ〜

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 18:36:04.43 ID:LsdaOMcK.net
樹脂部品はよほどのことがない限り修復できる気が
今はエポキシパテやアクリルパウダーなどの便利な素材が容易に入手できる
金属部品の摩耗の方が厳しいと思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 22:14:05.17 ID:Yosz5I/5.net
ちょっと疑問に思ったんだけど
リボンの残量ってどう検知してんだろ?
バーコードくらいしか検知する場所無い様な感じだけど
他にどこでわかるのか不思議だ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 02:12:26.76 ID:Tefbwkrt.net
>>847,848
折れるのはスプリングを通してる軸の部分だったと思うので、壊れた部品を外した後でその軸部分を金属に換装すれば修理は可能だったような…

>>848
以前のスレに書いたことがありますが、オクで手に入れたiMacカラーのMD5000は室内でも日の当たる場所に置いてあったらしく、
半透明な樹脂パーツだったことも災いして、樹脂パーツ部分が極めて脆くなっていました。
この個体はメカ部分の部品取り用ですね。

>>849
巻き取る側と巻き取られる側の軸の回転数の差を利用してるのでは?

総レス数 1028
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★