2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FDM式3Dプリンター個人向け 23レイヤー目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 08:42:26.13 ID:cWOdlOw7.net
個人で買える数万~10万円台のFDM式3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

スレの棲み分け
・購入前相談→当該スレ、造形方式問わず
・光造形式→プリンタ板の光造形式~
・デルタ型→同上
・Phrozen→同上
・Snapmaker→同上
・自作・重改造→電気電子板、造形方式問わず

このスレの主要目的
・新機種の話題雑談
・どの機種を買ったら良いかわからない、機種比較
・DIYキットの組立て方、調整の相談
・フィラメントの選び方や入手先、価格
・モデリングソフトやスライサーの使い方
・個人輸入の方法相談
プリンタを買う相談から上手に印刷するまでの話題が主です
改造・ファームウエアの話もOKですが控え目にお願いします
自作・コスト度外視改造等の熟練者の方は電気電子板スレへ

※前スレ
FDM式3Dプリンター個人向け 22レイヤー目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1714346046/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 12:08:44.06 ID:/4BL0OZQ.net
ぼくのなまえわ なかねたく みんな、たんたんって呼んでくれるんだ。
https://i.imgur.com/FtroPAJ.jpg
あかうんとは https://www.threads.net/@tantan_rbt だよー
よろしくね!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 12:28:04.88 ID:R3pcW5by.net
>>1
おつぱい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 21:02:44.41 ID:EGQNbCDn.net
>>0970
>オープンソフトとかハードはコミュニティに貢献してこそ成り立つので
>コストを下げるためにタダ乗りするのはやめて欲しい

互換機を作るメーカだって資材を購入したり製造ラインを作ったり営業活動をする為にコストを掛けるのでタダ乗りでは無いですよね
より低コスト・高品質で納期を守って安定供給出来るメーカーならコミュニティとしては大歓迎でしょう
コミュニティはPrusaの私物ではないし著しくダメな出来の悪いメーカーなら残念ながらご退場頂けばよいと思うよ
今後更に円安になるんだろうしやる気のある国内メーカーが出てきて欲しいな

Bambu labは良い製品を出すメーカだと思うけど、台湾事変、日中事変のリスクがあるので個人的には選択出来ないよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 21:16:52.78 ID:oSeg7hte.net
吉田製作所見てたらqidiってフィラメント詰まったらホットエンドごと交換?
金がいくらあっても足らないじゃん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 21:31:16.16 ID:0ScGC/+4.net
吉田がデブでハゲなだけ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 21:33:52.31 ID:cWOdlOw7.net
>>5
ノズルの手前でフィラメントが溶けてコブが出来て射出不良になる罠があって
エンクロージャーの中身を温め過ぎない方が良い

そこさえ気を付ければ症状は起こらん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 22:04:21.26 ID:yQ1BJo8u.net
ヒートクリープ?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 22:19:55.42 ID:CzocOCyk.net
吉田みたいな薄っぺらい奴のレヴュー参考にするなよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 22:31:10.55 ID:mq2eCQZ/.net
なんかさシリカゲルより塩カルの方が除湿力高くね?
シリカゲル500g入れた10L密閉容器→湿度30%
塩カル除湿剤250g入れた同密閉容器→湿度11%
どっちも同条件で容器に入れてから48時間経過した数値
冬場とか極端に寒いと結果変わってくるのかな
シリカゲルは再利用可というメリットあるけど、吸湿力と吸湿量考えたら塩カルなのかなぁ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 22:42:35.27 ID:0xmLFUzt.net
コンプレッサとヒートレスドライヤの導入オススメ
露点ー60℃も楽々
電気・メンテ代は考えるな!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 23:02:28.38 ID:aMs90H54.net
吉田製作所とかまだ見る奴いるんだな、気持ち悪い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 23:15:38.57 ID:aMs90H54.net
>>10
石灰乾燥剤もレンジ調理皿やレンジキルン使えば電子レンジで復活するよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 23:47:34.33 ID:ieUfM2IT.net
SV08はamazonには来ないかなあ
ツールチェンジャー改造含め気になってんだけどな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 23:58:15.82 ID:JUJ+x3hz.net
>>12
ほんとそれ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 00:00:09.64 ID:iA2V+W4B.net
吉田とか岡のQiDi推しはこのスレにいる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 00:05:19.65 ID:AsUV5x7A.net
よくわからんユーチューバーの名前出されても…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 00:35:17.08 ID:xenOCfr0.net
吉田は素人に丁度良い
但し、忖度ない様な演出には注意

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 00:37:13.63 ID:oO3mugTI.net
バイメタルヒートブレイクが主流になってからヒートクリープってかなり減った気がする
恒温チャンバーでも庫内温度が100度とか超えるわけがないから
バイメタルでヒートクリープ起こすならノズル温度が高すぎか、ヒートシンクの冷却不足でしょ

未だにPrusaはヒートクリープを恐れてチャンバーつけないし、
BambuやSnapmakerもPLAの時はチャンバー開けろとか言ってるから
メーカーとしてはまだ推奨できないのかもしれないが

20 ::2024/06/21(金) 01:28:45.05 ID:3mWXJuPx.net
この機種は500mm/s対応なのでこのまま上げてみます→
やらかす→なんかダメみたいですね
の人だろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 01:51:16.54 ID:HG4Oue9V.net
フィラメントも中華の激安品を6リール買ってきましたとかだし
ABSでスパゲティ連発してるとか

実際にFDM機買ってみて
あれ?吉田って技術力低くね?って思った

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 03:38:39.22 ID:mEFH5Pc5.net
バイメタルってヒートブレイクにも銅使って温めるのでフィラメントが溶けやすい
でもそれだとヒートクリープ起こりやすいのでステンレスの薄いのとの合わせ技
にしたもんちゃうの?ステンレスが薄いので壊れやすいけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 04:19:02.39 ID:AsUV5x7A.net
ごめん、昨日スレ立て失敗したと思ってたが、更新したら重複でスレが建っちゃったみたいだ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 08:03:09.72 ID:ELi4Iktr.net
バイメタルでPETG使ってると庫内60度くらいでヒートクリープしまくりだった
あったかいほうがいいのだろうと思ってカバーかけてたけど全く無意味だった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 08:09:58.06 ID:lG7hiGSE.net
古い機種使ってるけどスマートプラグつけて遠隔で停止できるようにした
カメラもつけたし安心

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 12:14:51.98 ID:ELi4Iktr.net
>>25「あれ、カメラが映らないな、回線不調かな?」

家「全焼」

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 12:22:06.70 ID:P8gOUd5X.net
家がしゃべった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 13:05:53.50 ID:Um9r5Pyd.net
コブラ3コンボ早期予約で88000円
これとP1Sコンボ14万どっちがいいのだろう
P1Pのコンボと比較すべきか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 13:23:02.43 ID:XHa5mrVA.net
SK本舗ってサポートどうなの?売りっぱなし?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 14:08:02.93 ID:q1xNlHZy.net
Q1 Proいつの間にか78000円になっとる。。
A1買うかなぁ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 17:19:12.98 ID:lGdBgeAd.net
>>30
あ、ホントだ。69,000円は先行価格だからか。69000円はそのまま販売価格に
なると思ってた。初回注文の5%割引があったから、67,000円弱だった。

先行販売でもホントの初期型よりは少し改良されていて、ビルドプレートの
ストッパーがうまく固定出来るようになっていたり、フィラメントの挿入口が
背面からPTFEチューブが伸びる形ではなく側面から挿入する形に変わっていた。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 19:34:26.80 ID:XgUOqRam.net
ヒートブレイクは加熱部の上がくびれて薄くなってて、
チタンとかの熱伝導が低い素材を使ってる奴が良いよ
チャンバー有りでDragon HF使ってるけど今の所ヒートクリープは起きた事ない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 19:36:54.24 ID:qf6pjHJG.net
今のところ
Qidi Tech Q1 Pro
k1c
Adventurer5M Pro
で悩んでるんだが、初心者はどれが安定ですか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 19:57:30.80 ID:HXFPVNeS.net
>>33
QIDIのQ1 Pro

X-PLUS3の時点で精度は良くて満足してるが
Zオフセットの設定がクソ面倒
Q1はそこオートでやってくれるから便利

k1cは精度悪いでおなじみCrealityだけど大丈夫か?
5M proは知らん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 20:10:19.84 ID:FIX7vEvD.net
ゴースト出まくり、上面ブヨブヨ、モーターピーピー
klipper化しただけなのに

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 20:40:17.67 ID:tKtS2qN/.net
ヒートクリープはCPU用のでいいから
熱伝導グリスをヒートブレイク外側とヒートシンク内側にベッタリ塗布すれば解決する

それで治らない時はノズル・ヒートブレイクのネジ間でフィラメント漏れが起きて詰まってる
コパスリップをノズルのネジに塗布した上に安モンのアルミ鋳造ヒートブロック使ってたらこれが起きて困った
コパスリップを真鍮ブラシで落としつつ銅削り出しのヒートブロックに替えたら収まった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 20:49:26.29 ID:tKtS2qN/.net
日記になってすまん、今日ビッグサイトの産業展に行ってきた
お馴染みのpolymakerとかfusionとかリニアレールのHIWINが出店してた

もちろんFDMや光造形も多いけど全体的に樹脂や金属の粉体を固める方式がかなり盛り上がってたな
レーザー焼結法とインクジェット法だっけ?超高精度でびびった
ノズル専門でやってる所もあったけど真鍮削り出しで一個4000円すると言っててビビった、2倍出してルビーチップノズル買ったほうが良いかと…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 21:17:07.71 ID:nUf5kNFu.net
ノズルはテクダイヤのやつだよね
3Dプリント師みたいな名前のYouTuberがレビューしてたけど、中華の安物との比較だったから、中華のいいやつとかBondtechと比較した場合どのくらい変わるんだろうね
https://i.imgur.com/xDgMn60.jpg

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 21:52:13.19 ID:F3kyUmF4.net
>>38
それそれ
真鍮とは言え世界最高級の超高精度ノズルと考えれば妥当な値段か
サンプル見た感じだと真鍮が主だった
今後は鋼鉄とかも期待したい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 21:52:17.03 ID:4ykFKue/.net
>ノズル専門でやってる所

京都の職人芸みたいな感じで検尿容器に入れて送ってくるとこのか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 21:57:11.18 ID:4ykFKue/.net
これな
ttps://shop.kaika-tecdia.com/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:03:12.47 ID:4ykFKue/.net
いずれにせよ一個4000円じゃ普及はしないわな
キャリブレーションするだけでも相当苦労するらしいし

ttps://www.youtube.com/watch?v=ngpw0ojHODA

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:09:31.32 ID:GRLUy7CU.net
流れが露骨なステルスマーケティングみたいになってるけど全然廻し者とかではないので許して
人柱レビュー頼む
会場で貰った資料↓
https://i.imgur.com/5TnxFoo.jpeg
https://i.imgur.com/0oo6bS2.jpeg

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:12:54.51 ID:thc+zJse.net
>>36,39,43は俺です

タングステン粉体焼結のサンプル
https://i.imgur.com/8x5L627.jpeg
https://i.imgur.com/NPslejC.jpeg
https://i.imgur.com/7x0uyZJ.jpeg

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:24:39.34 ID:Rq3j7Po3.net
粉末焼結興味あるけど個人レベルではまだまだ敷居が高いな
値段もだし、マシン動かすのに三相200Vとかいるのか?とか、粉末の扱いとかレジン以上に大変そうだし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:27:05.00 ID:HG4Oue9V.net
>>44
取り敢えずお前さんがイベントを満喫した事は伝わった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:33:24.20 ID:ilnZb8Bf.net
ノズルで超高精度とか実用上はプラシーボレベルの差でしょ
汎用品の精度で必要十分だよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:34:32.43 ID:ZMzYsLjk.net
タングステンすげぇ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:54:37.66 ID:4ykFKue/.net
>>47
0.1mmノズルは単純計算で0.2mmノズルの4分の1の吐出し量だから、FDMでの高精度に拘るなら通過しなければならない道だよ

極小パーツ1つ作るのに光造式とか使わなくて済むなら需要はあるだろ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 23:02:11.28 ID:1R+Hv3SY.net
micronicsがパウダーSLSでも低価格ってyoutuberに配りはじめてるの。
さすがに個人用にはまだ早いか。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 23:31:11.52 ID:iA2V+W4B.net
高速機は0.1mm時だから出力0.1はアリだと思うな
0.1mmのノズルは要らないと思うが

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 23:35:00.18 ID:clVGfS3I.net
>>49
ホビーユースのFDMでそこまで高精度な物作るのかなぁ
一般人は0.2-0.4mmノズルで事足りる気がするし
まぁ需要が0とは言わんよただニッチだろうなぁって

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 23:36:54.61 ID:4ykFKue/.net
>>42ではこのサイズの船で1時間くらい掛かってるみたいだから高速機である必要はなさそうだが
ttps://youtu.be/ngpw0ojHODA?t=772

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 23:40:56.57 ID:4ykFKue/.net
>>52
ホビーユースだから安上がりなFDM使うんだろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 23:50:27.48 ID:clVGfS3I.net
まぁ君が言うように需要があるなら
きっと大きな市場になるよ頑張って

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 00:29:04.72 ID:L6zO9Qtm.net
ゲームの押しボタン作りたいが
積層痕が邪魔でガタガタになるんよな
だから0.1mmノズルが実用化されたら欲しいと言えば欲しい

でもフィラメントが詰まる予感しかしない
まぁ出るとしても2-3年後とかじゃねえかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 00:30:35.24 ID:h8U1Evol.net
>>46
身勝手にスレの流れぶった切ってすまんかった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 00:39:03.35 ID:kY5BsT5T.net
>>55
>>42ですでに「普及しない」と言い切ってるんだが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 00:42:24.17 ID:kY5BsT5T.net
ルビーでも使わなきゃすぐ穴が広がるだろうし稼働数十時間だろうアマチュア向けノズルで4000円は高すぎ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 00:51:34.74 ID:L6zO9Qtm.net
>>57
好き勝手報告するスレだしちょっとくらいなら脱線してもええと思うで

10年前は我が家にFDM機が置いてあって
これでDIYするなんて信じられんかったし

今後はさらなる高速化・静音化・小型化・難度の高い素材みたいな感じで
何が実現できるのか気になるしね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 01:24:11.63 ID:8CuN4Ow+.net
>>58
本人かどうかしらんがこれ見てね
>>49
>極小パーツ1つ作るのに光造式とか使わなくて済むなら需要はあるだろ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 01:36:17.66 ID:kY5BsT5T.net
それが脳内変換されてこうなるのか、幼児の屁理屈のレベルだ

>きっと大きな市場になるよ頑張って

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 01:38:08.75 ID:8CuN4Ow+.net
あと超高精度のノズルだけ家庭用3Dプリンタにつけても
ベルトのテンションやエクストルーダとか
フィラメント径の精度の影響もあると思うから
ノズル以外にも技術革新あれば将来光造形並みもいけるかもね
クホリア?だっけあれは凄いらしいけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 01:39:00.79 ID:8CuN4Ow+.net
>>62
君多重人格なの?需要あるならいいじゃん
普及頑張ってよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 01:47:43.08 ID:8CuN4Ow+.net
ノズルの需要あるなら普及するはずだし
高精細FDMが市場になるなるならそれでいいじゃん
何をカリカリしてんのマジで

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 01:53:48.93 ID:8CuN4Ow+.net
最近qidiアンチの変なのみたいなの住み着いてんね
もうROMだけにしておくわ
変なのに絡まれて他の人達ごめんなさい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 02:14:15.03 ID:rOgsUnKm.net
興奮して怒涛の四連レスしてる時点でマトモなおっさんじゃないのは確定的

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 02:18:40.72 ID:kY5BsT5T.net
>>41のリンク先にコンテストの受賞作品が出てるから見てみな
プロの領域で我々には関係なさそうだが現時点の機器で作れてるんだから凄いなと思っておけば良くね?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 09:39:36.55 ID:Y7N7Nqd4.net
現状だと0.4mmくらいがちょうどいい感じなんだよね
0.2mmもメンテしんどいわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 11:45:51.02 ID:mlVZIMd3.net
kaika 0.8mmのノズル出してくれんかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 12:20:07.54 ID:vQuJBwgT.net
どうせなら高精度のバイメタルノズルとかCHTノズル作ってほしい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 12:36:09.60 ID:oSaIJViT.net
ノズルだけ高精度でもねぇ。肛門が高精度でもうんこの形が良くなるわけではない。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 12:41:57.86 ID:/0jP0lqv.net
0.6mmノズル使ったら便利過ぎて手放せなくなった
常日頃から何を印刷するのか考えたほうがいいな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 12:59:47.20 ID:Y7N7Nqd4.net
Gatesの1.5GTのベルトとかつかったら精度あがるんかね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 15:29:20.26 ID:+oZs1bN3.net
肌色のTPUでおっぱいつくりてえ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 15:33:50.72 ID:oXW9EEHm.net
うんちノズルの爺さん、また来てるのか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 17:43:33.92 ID:mlVZIMd3.net
リトラクションした時0.4mmノズルだとフィラメントの切れがいいんだけど0.8mmになるともうシームが汚くなるのよね…
高いノズルでもいいから切れのいい0.8mmノズルが欲しいのよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 18:48:54.94 ID:3qgR7mi2.net
今だけです
https://i.imgur.com/XeE1Sru.jpg

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 19:40:28.21 ID:AARBbj+K.net
0.8mmノズルに変えたらフィラメントの溶解速度が上がったりするの? 

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 19:45:43.82 ID:+oZs1bN3.net
ヨーでるヨーでるヨーでるヨーでる
ようかい出るけん出られんけん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 19:45:45.22 ID:17TX5sRw.net
初心者なんだけど誰か教えて
かけるの動画からX1Cのダストボックスダウンロードして
印刷しようとしたら領域がギリでぶつかりますってエラー出て
スライス出来ないんだけどなんでだろう?
設定などはいじらずディフォルトです

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 20:00:52.85 ID:oXW9EEHm.net
ベッドレベリングは終わってんの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 20:10:55.74 ID:vx4GN409.net
>>78
試してみる価値はあるんじゃないか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 21:12:48.36 ID:17TX5sRw.net
>>82
最初にある自動レベリングですよね?
それは終わってます

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 21:20:21.66 ID:foLSXGHv.net
>>81
位置や向き変えてもダメ?
P1やX1は左下に謎の印刷できない領域があるから

単にうんち滑り台が欲しいだけなら分割式の方が良いと思うけど
MakerWorldに死ぬほどモデルあるよ
https://makerworld.com/en/models/201311

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 22:22:59.98 ID:7olvWnRd.net
sv08 そろそろかなぁと思ったらメール来たけれども
お前の住処は遠いから追加で$50払えとかでシオシオ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 22:42:47.59 ID:7olvWnRd.net
んで指定されたアドレスからPaypAL決済しようとしたらおめーの住所にゃ送付できねーからとかで決済出来ねぇの
んもぅ…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:49:17.48 ID:9ZugzpSE.net
>>81
ツイッターに有志のbambuコミュニティがあるから聞いてみな
情報出さなすぎだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:59:22.09 ID:17TX5sRw.net
>>85
ありがとう、試してみる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 06:12:39.84 ID:zOLcFRFd.net
k1cのノズル交換てカバー外さずに出来るの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 16:47:46.33 ID:ugqegXAw.net
イチケンが公式アンバサダーに就任、ワロタ
吉田何とかとは品性が違うのが差なんだろうな
ttps://youtu.be/o4a5OyjED_4

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 17:21:27.67 ID:W2+42370.net
品性とか以前に3Dプリンタまともに使いこなせてないからなヨシオ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 17:31:41.14 ID:/JEwQDZG.net
イチケンは事故を起こしそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 17:47:25.48 ID:QeDDNyqM.net
頭脳が違いすぎるだろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 18:27:39.59 ID:KRdA+Sw+.net
またおっぱいをつくってしまった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 18:54:50.61 ID:wzCxbuYF.net
>>95
うp

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 19:11:24.93 ID:dF6xmU6E.net
洗浄済み廃棄オナホからTPUフィラメント作れない?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 19:28:46.32 ID:W2+42370.net
オナホてシリコンじゃないの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 20:17:45.68 ID:ugqegXAw.net
かけるがEnder -3 V3 Plusの実況中

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 20:28:29.64 ID:TWD5Lc1k.net
X1C COMBO買えばいいの

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 21:53:40.36 ID:vtZ2RX2a.net
>>96

https://i.imgur.com/UlLrFo8.jpeg

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 22:49:47.66 ID:wzCxbuYF.net
>>101
おぉ意外とリアル

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 00:05:09.92 ID:5WfYUVjP.net
Ender -3 V3 Plus、7万超えは高過ぎやろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 00:16:45.74 ID:J3WHEnUI.net
k1 max買うよな普通

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 01:12:57.67 ID:dNQ2+gA/.net
みなさんプリント速度はどのくらいに設定してますか。
高速プリンター謳ってる機種でもゴースティングとかの印刷品質考えると、結局100mm/sくらいにしとくのがいいんですかね。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 02:59:04.95 ID:5WfYUVjP.net
溶けやすいのと溶けにくいのとかフィラメントにもよるだろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 06:18:21.64 ID:ndz/Q9Jt.net
高速機はゴースティング避けるためにインプットシェイパー対応してるんとちゃうの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 12:16:23.34 ID:dNQ2+gA/.net
>>106
ELEGOOのNEP4+で、高速対応のRapid PLA+使ってるんよ。

>>107
Input shaper設定してるんだけど、100mm/s以上でゴースティング出ちゃうんだよね。机が悪いのかと思いフロアに直置きしたけど変わらず。ガントリーやPOMホイール、ベルト、エクストルーダー周辺の緩み確認もしたけど改善せず。メーカーにも、こんなゴースティング出るもんか?って質問中です。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 12:26:28.95 ID:Sm+eb12M.net
俺のNeptune2s
TPUのとき15mm/sにしてるけどもっといけるんだろうか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 14:07:20.89 ID:5QjMgoDv.net
>>105
普通に400mmとかの速度にしてるよ
出たり品質低いなぁと不満に感じてから考えればええやん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 14:50:50.38 ID:ndz/Q9Jt.net
インプットシェイパーの設定はマニュアル設定?自動設定?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 15:08:03.74 ID:k4g7gaqG.net
メーカーに聞いてるならその答え来て納得できないなら他人に質問すれば?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 15:23:53.26 ID:dNQ2+gA/.net
>>111
インターフェースからの自動キャリブ値(機器の加速度センサー使用)です。切り分けのため、printer.cfgからSET INPUT_SHAPERをコメントアウトしてみたけど、全然症状変わらなかった。

>>112
メーカーからは今のところ、各種締結部の増し締め、ベルト調整、ホイール調整とか基本的かつ確認済みのことしか返ってこないんだわ…それで改善せず。

んで、ちょうどさっきgcode側で加速度を1500mm/s2にして試したら、250mm/sでも大分改善されたわ。いままでファーム内部値の3000mm/s2を適用してたけど、これが高すぎたのかも。とりあえず様子見ます。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 19:27:34.05 ID:JkmkU2R7.net
>>92
すげー稼いでるからお前より使いこなしてるよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 19:30:28.03 ID:CBOZBN3D.net
中華娘のV3 PLUSレビューだと端っこ浮いてるのが気になったな
でかすぎなのか、ビルドプレートが弱いのか・・

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 19:48:47.57 ID:CBOZBN3D.net
POMローラー機では移動1500、他1000くらいがいいとこじゃないの
印刷速度も標準250って事はたぶんノズル0.2

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 03:19:18.00 ID:wvt+B9yT.net
Bambu Labのプリンターって寸法をキャリブレーションする方法ある?
15cmの物印刷したら0.5mm小さくなってて色んなサイズ測ってみたらX軸0.4%、Y軸0.2%小さくなってた
サポートに連絡したら「スライサーの輪郭補正X-Y」使うしかないって言ってたんだが、X1Cとか使ってる先輩たちも寸法狂ったまま使ってるの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 04:01:26.28 ID:XgpxmBa/.net
0.5mmはキツイけど、X-Y両方縮んでるなら吐出し量増でも補正できるんじゃね?
その代わりピン角が乱れたりオーバーハングきついとこではサポート材が食い込むかもしれんけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 06:52:24.06 ID:gXhSDPzZ.net
>>114
稼いでるから使いこなしてるってどういう理屈?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 07:32:21.08 ID:qdHdZgFU.net
何でも逆張りするのはゴミ印刷君の習性だから理屈じゃないんだよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 07:38:04.18 ID:qdHdZgFU.net
誰でも簡単に使いこなせるみたいなプロモーションしてるBambuとかCrealityが>>117みたいな難民を生んでるとことか見てると、ゴミ印刷君を生む下地としてちょうどいいのだろうな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 10:37:06.36 ID:Y4VP+5As.net
キャリブレーションとか面倒くさそうだったのに今や自動なんだね簡単そうだな🎍
X1C COMBO買おうかな
同価格帯でP1S COMBOCOMBOで8色も捨てがたいなぁ
夢あるよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 10:48:06.67 ID:ZKOH7k2M.net
>>117
スライサーで補正するのになんで抵抗があるの?
普通にそうすりゃいいじゃん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 11:47:53.71 ID:PXjFdF3I.net
bambu嫌いになっちゃった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 12:09:53.22 ID:wvt+B9yT.net
>>118
試してないけど15cm正方形は正確に出るけど1cm正方形は大きくなっちゃうってなりそう

>>123
輪郭補正X-Yって0.5mmって指定すると150mm正方形+0.5mmでちょうど良くなるけど
150mm正方形の中にベアリングはめ込む10mmの円柱があるモデルとかになると10mm+0.5の円柱になってベアリングがはまらなくなるよね

今はスライサーで拡大X軸100.4%、Y軸100.2%で対応して綺麗に寸法出るけど印刷する時忘れたりプリンタ印刷サイズギリギリで設計するとサイズオーバーエラーになる
FWのステップ数いじれれば解決できるのになー

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 12:16:14.05 ID:XgpxmBa/.net
bambuって外郭と穴の補正別々になってないのか、買わなくて良かった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 12:27:41.32 ID:OOdYRyDd.net
かける工房の動画だと誤差0.1mm以下だけどね?
何か間違ってるんじゃない?
https://youtu.be/ZB6ttKYhfLE?si=PKSGdu-mZwYbvX1Y

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 12:31:52.68 ID:27fI7NLW.net
純正フィラメント使う分には初期値で精度良すぎて
設定画面まともに開いたことないわ
はめ合いなんて設計時点で考えることだし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 12:39:07.77 ID:XgpxmBa/.net
>>127
チューバー向け特別仕様だったりしてな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 12:42:05.42 ID:Y4VP+5As.net
フィラメントにも依るし環境にも依るし
持ってないけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 12:57:47.87 ID:5DPsZ/IY.net
>>125
orca使えば穴と輪郭をそれぞれ補正できる
XYで不均等ならベルト調整じゃないのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 15:04:38.75 ID:WiMXo8Cf.net
質問です
bambuのP1Sを使用しているのですが、印刷開始時の自動キャリブレーション(大きい振動音)をオフにする方法はあるのでしょうか
wikiを読んだ時に、オフにできるような書き方をされていたのですが、項目が見つけられませんでした
ご存じの方いらっしゃいますか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 15:20:48.45 ID:5DPsZ/IY.net
>>132
noteに記事がある

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 19:29:16.05 ID:h4ulOEWF.net
サイズが変わるのも上の人同様性能とスピードが合ってないんだろうな(上げすぎ)

https://i.imgur.com/78PKmTo.jpeg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 20:03:21.83 ID:WiMXo8Cf.net
>>133
ありがとうございます
探してみます

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 21:18:37.87 ID:AUFIY/4+.net
ゴールドのフィラメント買ったけどなにつくろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 21:48:56.34 ID:ZKOH7k2M.net
>>125
どこかを基準にして後は現物合わせで調整するしかない
スライサーで調整機能はそれぞれだけど円と直接でも当たりは変わるし
ベアリングを圧入してちょうど良く保持出来るとこまで
現物計測なしで一発出力出来ると思ってるなら3Dプリンタを過信しすぎ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 22:00:15.23 ID:ybxPvvnY.net
フィラメントや成形温度によっても収縮率が変わるので精度を求めるならためしながら調整するしかないんちゃうかな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 22:14:06.21 ID:8vkPWs+I.net
精度に関してはバンブでもクソk1でもバラつくと思うけど一層目の綺麗さも環境温度とかで変わる?
バンブとかは安定してる?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 00:57:06.98 ID:IsGhx75x.net
>>136
スケベ椅子

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 06:31:19.77 ID:8x0dNaoP.net
>>125
0.5mmくらいなら設計でどうにかできるレベルだから圧入ができないだけならそれを見直したほうが早い
ただ0.4%のズレは異常

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 06:57:47.80 ID:C9+UTbsT.net
環境温度はすべての機種で影響ある

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 07:36:50.00 ID:fgqXrCl7.net
最近泥タブが遊んでる時twitchのmakerdeckてchを垂れ流しにしてるけど、偶におそろしく早い奴居て怖いわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 09:12:19.91 ID:VB8/nzHW.net
パタリと急に絶滅するのやめろ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 09:49:57.35 ID:EJHBh6fg.net
窒化ホウ素サーマルペースト届いたから試してみたけど、元のホットエンドの性能が良いからあんまり有意な差は無かったな。応答性はコンマ数秒とかその程度の変化だろか。。耐ヒートクリープ性能が多少上がってれば良いかな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 09:51:33.23 ID:/gny9h0f.net
corexyの箱型高速機 これのneptuneが欲しいな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 10:00:18.63 ID:a0u5RaHp.net
>>113
アーティファクトにも種類があって、モーター固有の振動による物理的な問題のものは修正は困難みたいだよ。速度落とすか↓の記事のようにモーター交換するとかの大幅な改造が必要になるんじゃないかな
https://prorifi3d.com/pages/technical-details

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 10:45:13.10 ID:/gny9h0f.net
>>113
ファームの方はあくまで最大値なので
gcode側でシーンごとにチューンするのが良さそう。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 12:53:05.70 ID:HyqTETCd.net
振動の問題奥が深すぎておわりが見えないんだが…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 14:44:44.76 ID:XNeIqJTw.net
CNCKitchenですらそう言ってるからある程度は妥協が必要なんやろ
FDM特有の精度に関して追求していったらほんと切りが無い

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 15:20:16.93 ID:G0l2AyOX.net
造形の速さが重要なら速度を上げる
速度の精度が重要なら速度を下げる
それだけじゃないのか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 15:36:33.03 ID:fgqXrCl7.net
>>151
共振的な物が問題の場合特定の域を避けないと駄目

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 16:24:29.67 ID:XtPZtjxT.net
ASAは肉薄いものには適さない?
層の接着が強くない感じてすぐに積層割れしちゃう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 16:40:54.26 ID:XNeIqJTw.net
ほぼABSと似たような性質だからなー
積層方向変えるか厚み増やすくらいだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 16:50:12.72 ID:G0l2AyOX.net
ABSよりもASAの方が層間強度弱い気がする
温度上げてみるとか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 17:16:09.40 ID:jV+tRPdF.net
ここのところずっとABSで四苦八苦してて、PETGに戻ったら何て楽なんだ・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 18:14:27.13 ID:oSR6us+A.net
ABSは根性が足りん、すぐへにょる

PETGは速度が課題だったが
QIDIのタフシリーズが出て速度も克服して隙はない
やたらテカテカな位しか不満点がない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 18:43:54.30 ID:Jl9dNYzX.net
absで屋外監視カメラのマウント印刷して使ってるけど4年たったがまだギリ使えてる
力加えるとバキッといきそうだけどよく持ったわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 20:49:09.41 ID:q1CrHRiu.net
eSUNのCFナイロンいいぞ。
吸湿したら0.8mm壁でも180°曲げに耐えるぐらい積層強い。
ただし面の剛性欲しかったらリブがすごい必要。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 20:52:05.80 ID:XNeIqJTw.net
充填100%じゃダメなの?インフィル無しのトップ&ボトムレイヤーMAXがさいつよな気がする
印刷しやすいかどうかはともかく…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 21:21:45.01 ID:3e75XL1C.net
ABSは箱作るのに向いてないね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 21:34:21.27 ID:qfMJ9uWc.net
PLAの印刷しやすさとASAの耐熱耐候性とポリカーボネートの耐衝撃性兼ね備える最強フィラメントはよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 22:54:59.84 ID:z7TadRjm.net
POM(いわゆるジュラコン)に耐候塗装する技術を持てば?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 01:31:30.05 ID:xShiAFpo.net
>>160
まあ最初はみーんな充填率100%にすれば解決すると思うよね、分かるわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 07:38:20.46 ID:n6rJGRUr.net
>>163
POMの印刷って楽なの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 08:46:15.16 ID:9A36TBjT.net
POMは結晶化速度が速いので、今までの門型低速機では無理
エンクロ&チャンバー&高速機でようやく何とかなる樹脂だからこれから利用が増えてくるだろう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 08:48:41.24 ID:9A36TBjT.net
ここの動画見るとかなりの高速機使ってる
ttps://www.polyplastics-global.com/jp/approach/13.html

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 09:50:29.30 ID:tYYM0Ay8.net
それ流石に早送りだろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 11:20:55.57 ID:XnsVQz2D.net
POMは温度とかより定着面
コピー紙とか木材とか使わないとすっごい反る。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 11:27:24.39 ID:9A36TBjT.net
インフィルのプリントが早いのは普通になってるよ
ttps://youtu.be/-47l7g67o48

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 11:39:02.01 ID:d1PPz3d7.net
POMの収縮率かなり高いね
よく反ると言われてるABSよりも遥かに高い

○収縮率
PLA 0.3~0.5%
ABS 0.4~0.6%
POM 1.5~2.5%

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 12:19:30.18 ID:bu6QrcPd.net
>>171
神情報助かる
今後もPETGを使う決意が出来ただけだった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 12:21:15.77 ID:9A36TBjT.net
結晶化度が高い樹脂が収縮率高いのは当たり前
だからこそPOMで精密なものをワンオフで作りたいなら3Dプリンタが生きる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 12:29:18.15 ID:pgDYUW9/.net
初心者がPETGから離れらんないのはちかたがないね
慣れないフィラメントは条件出し難しいから

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 12:31:22.53 ID:hIrapzQA.net
どう見てもタイムラプス。。。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 12:34:11.46 ID:HZu+gXDV.net
>>174
PETG糸引きするし初心者向きではない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 13:16:56.54 ID:9Y24cyEn.net
今はボーデン式のプリンタほぼ絶滅したしPETGの印刷難度はかなり落ちてるんじゃなかろうか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 14:58:59.47 ID:UDWlihF7.net
PETGか。Snapmakerでなかなかうまく造形出来ず諦めてたが、Bambuで
プリントしたら一発できれいに造形出来た。フィラメントデータがプリセット
されてる機種は強いな。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 16:39:01.55 ID:IzwYVH5R.net
Bambuはいいよな~

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 18:20:01.26 ID:nov2h37o.net
Bambu製品は納期通りに届くものですか?
チェコPrusaの納期があまりにもいい加減なのでBambuに乗り換える事を検討したい!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 18:24:49.06 ID:pgDYUW9/.net
>(再生速度の編集は一切しておりません)
と書いてある動画がタイムラプスに見えるとか、3年以上養護ホームにでも入ってたお爺ちゃんなんだろな
少なくとも最近の爆速機を知らなそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 18:32:49.80 ID:MMlQKVNM.net
>>180
日本倉庫から発送だから直ぐに届くよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 19:39:41.11 ID:P8NeDbM7.net
だれかこの30年バージンを貫いたケツマンを捧げるからバンブーX1Cをワイに買うてくれや

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 20:11:59.62 ID:Srw9pKyi.net
PETGがノズルの先で固まってしまいます

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 20:18:58.90 ID:meu3XWpd.net
なにか細長いもので裂きっポをツンツンしろ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 20:31:06.23 ID:9A36TBjT.net
吉田何とかと違ってステファンは使いこなしてるなあ
ttps://www.youtube.com/shorts/6Zjbdfz85oQ?feature=share

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 20:48:53.68 ID:8dXwAezg.net
他人の話ばっかり

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 21:08:02.66 ID:KLWqOLeV.net
何々?自分語りがしたいって?
良いぞ、大して話題もないし思う存分話したまえ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 22:02:46.03 ID:ywHVvyll.net
バンブーは印刷サイズ内なのに印刷できないスペースがあったりスペック詐欺があるみたいだからね
A1combo買って、小さいお船しか運刷できないとかじゃ洒落にならん、気を付けないと

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 22:30:59.85 ID:UDWlihF7.net
a1もa1 miniもちゃんとした3Dプリンタなんだが、タイムラプスの画質が絶望的に
酷い。通常でも滑らかでも酷い低画質。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 23:51:21.70 ID:bgr76KLh.net
a1mini分解が厄介だから長く使えなかった

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 00:16:38.65 ID:hJC0+6Av.net
なんかIDEX機来たけどいくらぐらいになるんだろうか?
ttps://v-core4.ratrig.com/

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 00:19:13.53 ID:sEt4Ffi9.net
>>189
運刷って何?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 00:34:18.04 ID:yEJchkS0.net
おっと、またゴミ印刷君が来たようだ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 01:03:46.51 ID:hJC0+6Av.net
>>192は最低限構成でも20万円以下ってことは無いだろうな
もし20万以下ならBambuは廃業だ
https://youtu.be/aPCZaBKkqR0

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 06:00:47.23 ID:Ovr0od9w.net
>>195
Rat Rig V-Core 4.0 - 300 CoreXY Full Kit v1.0 で、$1,599.99ですね。
https://us.ratrig.com/3d-printers/v-core-4-category/vcore4-configurable.html
x1cが出てきた2022年当時の為替相場なら20万円以下ですが、今だと25万円以上ですね。

197 ::2024/06/28(金) 11:57:30.86 ID:jRT0Vk+X.net
>>192
IDEXはオプションか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 12:42:23.67 ID:gDHKdcQ7.net
IDEXのcorexy こういうのでいいんだよ
フィラメント選択ユニットじゃなくてさ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 15:12:17.01 ID:LCgyl/Op.net
K2 PLUSの印刷クォリティは安定して出せるのだろうか
定価で売る気あるのだろうか
ダミー価格のような気もする

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 16:28:01.88 ID:fLiORTFw.net
>>195
コストはともかくデカ杉

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 19:16:35.44 ID:c4q/fvxC.net
>>196
うーん…残念
もうちょい価格破壊方向に行って欲しいなあ…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 19:42:17.95 ID:fLiORTFw.net
中華の量産力とコストの低さが異常なだけ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 20:00:02.00 ID:vuRD9vxq.net
突然で申し訳ないがklipperでのz軸バックラッシュについて質問させてください

レイヤー厚み0.3mmの設定で厚み0.3mmレイヤー1層と厚み0.6mmレイヤー2層のテスト用モデルを出力し比較した結果
0.3モデルの実測値は0.30mm
0.6モデルの実測値は0.53mm

1層目は厚み0.3にぴったり調整できてるけど
2層目は目標値0.6引く実測値0.53なので、バックラッシュが0.07mm存在すると疑ってる

印刷直前にノズルが10mm上昇後、目標の0.3mmに下降し印刷を開始する設定
バックラッシュ対策用のバネ付きリードスクリューナットは装着済み
使用スライサーはcura

marlinではz軸の動きが反転する毎に補正量を加算してバックラッシュを吸収する設定があるみたいだけど同じ様な機能はcuraやklipperには存在しない?

バックラッシュ補正は諦めてzオフセットのみ調整して、絶対にz軸が動く方向を反転させないようにするしかない?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 20:46:33.59 ID:j42/AycW.net
バックラッシではなくベッドの歪みを測定しちゃってる可能性もあるんじゃね?知らんけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 20:48:10.62 ID:nyOVwcNx.net
そのバックラッシの数値は毎回同じなのかい?
ベッドの温度や歪み、誘導プローブなら誤差は付き物だけどそこは考慮してるのかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 20:49:14.97 ID:nyOVwcNx.net
二層目以降のレイヤーにブレがないなら、↑だと思う、

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 22:06:30.16 ID:VNjHP4+b.net
バックラッシュなら大きく成りはするけど小さならんやろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/28(金) 22:52:39.75 ID:yujQkaPY.net
レイヤー高さ違うなら樹脂の押出量も変わるしベッド温度の影響受けやすい一層目と二層目では樹脂の収縮率も変ってくるんじゃなかろーか
PLAなのかABSなのか、全てのフィラメントで起こるのか、本当に物理的な問題なのか条件や特性の問題ののか切り分けないとな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 02:24:29.57 ID:G6TUIyPy.net
Kobra 3 Comboも出るのか
QIDIのコンボは年内に出てくるかな?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 06:11:42.25 ID:y//MvJBA.net
>>175
ttps://youtu.be/a6XRs-g6ngw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 08:07:47.83 ID:gLTf4iQF.net
吉田さんは、製品が届いて一番最初のテストで試行してる動画だけしか公開してないから、使い込んでないよね

しかもいきなりステージに乗る最大サイズとか選んで、自ら地雷へ飛び込んでる

失敗動画もそれなりに参考にはなる。安物は調整が難しいとか、ステージ調整しても毎回ずれるダメ設計とか

謎なのはオープン型ではなく箱型の安定した機種を何個か買ってるけどそれについての使い込みについて、全く語ってない件

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 08:28:50.70 ID:4p81DqyX.net
>>211
ネジ入れとか印刷しまくって売ってるから
裏では色々触ってると思うが

YouTuberらしく動画再生数だけで何撮るか決めてたり
視聴者が喜ぶからと爆買いしてぶっ壊したみたいなエンタメに全振りしてて役には立たんなってだけ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 09:14:48.34 ID:TWP1VRPx.net
日本のYouTuberで奴に立つなんていない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 10:14:40.07 ID:e6EBJZtQ.net
英語の勉強系とか役に立つけどな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 11:31:12.60 ID:XxT19+NS.net
ユーザー視点ということでyoutuberに提供してるんだと思うけど
全部同じような動画しかないからあまり意味がないんだよなぁ。
他の動画との差別化くらいしてくれよ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 11:33:43.76 ID:a+zzS5tT.net
3Dプリンタは紹介動画はいらんのよな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 11:41:41.97 ID:iP/LJGQa.net
>>213
こういうゴミみたいなのしか見てない奴には
率先してゴミがオススメされるんだよね
3Dプリンタは海外の投稿者の見てるわ
有益なものがクソ大量にあるからな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 11:47:21.30 ID:y//MvJBA.net
お前らよくあんなIQ低そうな喋りに耐えられるな…俺は無理
まだこういうおばちゃんの説明の方が上手に感じるわ
ttps://youtu.be/dBNsvGjEqQU

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 12:08:03.91 ID:XxT19+NS.net
海外の動画は内容は良いんだけど、顔出しがね。
小汚いおっさんの顔見たくないんだよ。ひげ面とかタトゥとか豚とか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 12:26:58.12 ID:y//MvJBA.net
海外なら小汚いおばさんエンジニアユーチューバーとかいるやん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 14:25:01.49 ID:erB8ZIUF.net
日本の有能な奴らって内向的で、あまり顔出したがらず、研究機関に引きこもってたり、企業で活躍してるような守秘業務ありそうな奴らだし、家庭向け3Dプリンターなんていう国内ではニッチな分野で情報発信する奴なんて、そりゃ相対的に少なくなるわな
そもそも海外vs日本なんて括りにしてる時点で母数違が違いすぎる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 15:56:28.32 ID:y//MvJBA.net
そんなことは無い
ttps://youtu.be/gmIm6oVZWj8

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 16:14:29.46 ID:+2t83auP.net
自作erなんて数える程じゃん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 16:22:50.43 ID:KgVNJU7x.net
日本と文化が違ってサムネでおっさんが顔出ししてうっきうきな顔で「Don‘t buy!」とかdisってんのな。ネガティブな発言するなら顔出しして責任持て、って考え方で一概に日本がいいとは言えんが。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 16:52:45.58 ID:y//MvJBA.net
>>223
そんなことは無い
https://fabcross.jp/topics/monocommu/20151105_reprap.html

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 17:49:55.29 ID:IaeEUJZL.net
bambu製品の登場で少なくともプリンタを自作する意味はなくなった

でも世の中見てみると考え抜かれたエンジニアリングの末に生み出されたフライス盤とかCNCルーターとかあってもそれを買わずに自作する人はいるだろ?
それで良いんだ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 18:21:32.45 ID:TWP1VRPx.net
プリンターを作る事自体が趣味ってのは否定する気もないし自作する意味が無いってことはないと思うけど
Z軸1mとか既製品が無い物が欲しい場合以外は買っちゃうな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:24:04.76 ID:+2t83auP.net
>>225
>実動メンバーは数百1000人くらいです

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:28:41.21 ID:y//MvJBA.net
>>228
2015年11月時点

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:29:41.42 ID:41moIf9e.net
本来作りたかった物を放置して3Dプリンター改造してる知り合いはいる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 19:46:09.71 ID:GBPlAjke.net
MarlineやRepRap FirmwareやKlipperがなければ製品もこんな安く作れてないんやで

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 20:20:15.64 ID:1i1Be8JB.net
日本って製品開発力は高いのにとことん競争力やPR力がないよな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 20:55:56.63 ID:4PtwXDeP.net
>>226
まるで既成プリンターはbambooが全ての始まりみたいな物言いだな
大手のメーカーはそれぞれ良い所とゴミな所を内包しつつ
それぞれ似た機能を飲み込みながら進化してるはずなんだし
小さなメーカーを入れたら部分完成品のが走りだろ

今やモーター1つから組み立てるなんてこともないし
なんなら柱立てるだけのを自作と謳ってる時代に
bamboo云々は知見が浅いな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 21:07:13.17 ID:Z195CXAG.net
>>232
はい?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 21:15:26.32 ID:Ez0Eu8Y5.net
で?つまり吉田がゴミってこと?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 21:26:56.17 ID:cqvAAgT8.net
流石東洋のガラパゴスといわれるだけの事はあるな
視野の狭いレスばかりだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 21:28:40.07 ID:hz5zlAuG.net
ジャップには100年早い

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 21:53:52.41 ID:dBtfGLYK.net
初めてのABSプリントの加工質問です
蒸気アセトンスームジングしたいのですが、効率的にスムージングするのにファンをボックス中に置きたいのですが
普通のPCに付いてるようなファンでいいのでしょうか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 22:30:05.97 ID:m5n17v14.net
フィラメントの湿気などはよく言われますが、これは造形前の話で造形後はそれほど気にしなくていいんでしょうか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 22:38:33.62 ID:kaLLO/d4.net
>>238
アセトン蒸気は爆発しやすいと思うから気をつけて
特にファンとか電気流すとね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 22:52:27.19 ID:BDuh7Qpa.net
>>238
PCに使うようなファン使ってるけど、今のとこケースが溶けるとかそういうのはない。
ただ、可燃気体中で動かすのでそれなりにリスクあるとは思ってね。
(PC用のやつならブラシレスで火花は飛びにくいと思うけど…。1年使って火が付いたり爆発したりってことはない。よりリスクを下げるなら防爆のファン探してみて。小型のはないと思うけど…)

あとはアセトンの場合、温度も結構重要なので、アセトンをケース外側から加熱(ペット用のパネルヒーターとかでじんわり程度にね)すると結構違う。夏ならあまり気にせんでもいいけど。

ケースはできるだけ小さいに越したことはない。高低差でアセトン濃度にけっこうムラができるし、蒸発しなかったアセトンは回収して次に使えるけど、蒸発しちゃった分はもう回収できないから。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 22:58:35.39 ID:BDuh7Qpa.net
>>239
フィラメントが湿気ると、ノズル温度が同じでも水分の蒸発にエネルギーが使われる分フィラメントの温度が上がりにくいとか蒸発した水分が悪さするとかって話だったはず。

造形後は加水分解しやすいって意味でなら気を付けるに越したことはない。
加水分解しにくい種類ならどうでもいいのでは。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 23:02:59.45 ID:BUMxrPyF.net
>>240,241
ありがとうございます。
アセトンの扱い含め、中々難しそうですね…
とりあえずファン使わない方法で納得できるか試してみます

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/29(土) 23:50:29.83 ID:rQ/PF88i.net
またおっぱいをつくってしまった
TPUって遅ければ綺麗につくれるわけではないんだな
速度ちょっと上げたら綺麗になった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 06:09:00.28 ID:Kn/Mq4P1.net
このつまんねえおっさんしなねえかなあ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 07:40:11.09 ID:qRHUjKW5.net
>>243
中の空気が少し流れる程度で十分なので、箱の外から磁石で回せば良いよ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 08:55:58.58 ID:jEmV7Txw.net
>>245
童貞?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 09:27:14.78 ID:LOpuqOxI.net
肯定

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 10:24:51.47 ID:2sjbuF//.net
>>233
bambooではなくbambuな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 12:31:05.44 ID:NiqhVM8S.net
お助けください
ender v3seで、Zの自動補正をしてるのに
第一層の定着がほぼ確実に失敗します。
ステージからノズルが離れすぎてると思います

これではZの自動レベル補正の意味がない状況

印刷開始前にZのオフセット値をデータ的にいじる以外で、
ゼロ点ポジションを恒久的に補正する調整方法はありますか?
ノズルをすこし緩めて、高さをわずかに増やしたらいいのだろうか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 12:56:14.22 ID:QEXdxQj1.net
操作パネルにZoffsetないの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 13:04:59.57 ID:NiqhVM8S.net
>>251
あるのですが、毎回ここへ個別設定してから印刷する場合、設定を入れ忘れる凡ミスをしそうです

ハード的に補正してソフト的な補正は0にしておきたいのです

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 13:18:26.63 ID:QEXdxQj1.net
オートレベリングで戻されてしまうなら、レベリングしないとか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 13:57:20.80 ID:2zCy78ys.net
知らんかったけどEnder-3 V3 SEってベッドをノズルで押し込んでひずみ計でノズル高さ測定してCr-Touchでも同じ場所で測定して勝手にZ-Offset設定するんだね
この方式だと、どうやったって機械剛性分ノズル高さを高く見積もるはずだけれどもどうしてるんだろうねぇ
Z-Offset-Offset的な値でも持ってるのかな?
というかヘッド揺さぶってみてガタとか出てたりしないの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 14:10:44.59 ID:UVSjaMIV.net
ちんこ作りたいとおもったけど
オナホつくったほうがマシかな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 14:32:46.65 ID:okfdTCmR.net
尼でA1mini安くね。こんなもんだっけ?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 14:47:54.82 ID:lynuKw33.net
だんだん安くなってきてるな
新型きそう

258 ::2024/06/30(日) 15:11:22.18 ID:MAiJYdQk.net
>>256
今、bambu lab2周年記念でセール中だから。ポイント含めればbambu lab storeと
ほぼ一緒。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 15:23:04.91 ID:oZXe4y6U.net
加水分解ってTPUとか?
PLAとかとかも加水分解する?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 17:00:34.08 ID:okfdTCmR.net
>>258
トン。ちょうどセール中なんね。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 17:30:41.20 ID:OPl1q7u3.net
>>259
する

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/30(日) 22:44:08.12 ID:2+rZ8ehs.net
バンブーは公式で買った方が良いんじゃね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 01:02:05.73 ID:wbcoTBU2.net
ハズレ引いた時返品出来るから尼でいいわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 08:17:42.45 ID:eveNBiSR.net
そこが尼の強みだよな
問答無用で即返品返金可

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 08:56:26.62 ID:CTMaiO+w.net
X1Cベッド温度110℃
P1Sが100℃
ノズルとか焼入れに替えたとしてこの温度差は温度低いと定着しないってだけの話ですよね?
糊じゃ効かん?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 09:13:57.77 ID:4Mgjuifi.net
k1でABSは使った事ないけど、プレートは凸凹の定着が少し落ちるやつでASAやナイロンで200mm四方の箱作っても反らないから100度あればいけるんじゃね
箱じゃなくて中身が詰まってる方が反りやすい?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 09:32:43.43 ID:JKS/q/yv.net
それがセンサーが反応した位置とノズルの先端の位置の差を設定するハード的な設定なんだよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 09:33:18.36 ID:wrpR5U1I.net
カーボン入ってないナイロンはむずかしいって聞くけど使ったこと無いな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 09:37:22.68 ID:wrpR5U1I.net
Z-offsetの本来の値はセンサーとノズル先端との物理的な距離なんで自動計測も可能だろうけど
実用上はベッドの凹凸やフィラメントの種類や温度条件など定着度合いに合わせてマニュアルで
ある程度調整したほうがええやろね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 11:44:02.25 ID:dWe1v6ea.net
>>175
https://youtu.be/UQuhLFF-7w8?t=338

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 12:00:50.69 ID:rWNvuJ2Q.net
klickyはノズル-プローブ間の自動調整できるマクロがあったな
ノズルタップ式のZエンドストップ必須でプローブ側のタッチポイントがボタンじゃなくてハウジングの方だからボタンとハウジングのオフセットは手動で調整しないといけない欠点はあったが

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 12:06:59.97 ID:qjP+hZ1F.net
QIDIのHFプレートがバリバリになったから剥がして捨てようと思ったが
裏面が中々綺麗だったから裏返したら普通に使えるな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 15:21:26.06 ID:CTMaiO+w.net
X1CとP1Sの価格差9万円
コスパはP1Sのがいいよね
出来上がりそんなにかわんないんでしょ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 16:50:57.53 ID:5RaSVMgK.net
>>263
外れ引いたからa1mini返品したわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 16:57:57.51 ID:FAlsS6y7.net
使え無かったってことか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 17:09:18.70 ID:O2WecKdt.net
返品されたものそのまま売ってるサイトで
代理店使わないバカ同士が不良品トレードしあいながら低評価レビュー書いてるのほんとウケる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 18:22:47.63 ID:NeoYkflL.net
模様やホログラムみたいな色付いてるプレートって印刷物に転写されるけど不思議

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 19:26:38.01 ID:QzTZsLzM.net
原理は同じ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 20:19:13.75 ID:wbcoTBU2.net
印刷物を転写出来るプレートもあるぞ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 21:49:07.51 ID:c3+OJfXA.net
FDM方式で歯車(ギア)のような精度と強度を要求される場合、どんな機種買った方がいい?
精度重視なら光造形だけど強度がね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 21:49:37.22 ID:c3+OJfXA.net
予算は10万以内

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 21:58:52.08 ID:A5s3x1kv.net
>>281
QIDI Q1PRO

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 22:35:44.16 ID:A5s3x1kv.net
QiDi Tech Q1 Pro 10点満点中8.5点
https://youtu.be/X1ko4MufUJg

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 22:47:01.35 ID:E2L5xEJC.net
ステマ臭え

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 23:18:54.42 ID:A5s3x1kv.net
どこがだよ?10万円以下でK1とか勧めるのか?
P1Sはセール中でも10.9万だし、A1はエンクロ無しな時点でPLA専用みたいなもんだろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 23:39:10.00 ID:+LTsOb2Y.net
宣伝うぜえ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 23:40:51.82 ID:gMfM1bei.net
FDMで歯車を作らせるなと言ってやれ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 23:51:56.05 ID:N1Ykse06.net
また飽きもせずゴミ印刷君かな?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 23:54:03.73 ID:A5s3x1kv.net
>>287
あのー、持論開陳は産業用スレでも立ててそっちでどうぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 23:56:03.75 ID:eveNBiSR.net
どんなギアに使うのか知らんけど
精度だけならPLAのほうが良いし印刷もしやすい
例えばからくりすとの作品なんかほぼPLAだろ
ABSだろうがエンプラだろうが所詮プラなんだから摩耗したら交換する考えで設計すりゃいいんじゃね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/01(月) 23:57:25.68 ID:qjP+hZ1F.net
>>280
光造形にも最近ABSみたいな強度のレジンが登場してるが、あれじゃダメなん?

まぁベアリングを中に仕込めば、後は強度の問題だから
そこそこ精度出る機種なら何でも良いと思うがな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 00:07:13.52 ID:SBdb/3q1.net
からくりすとは負荷が大きそうなものに手出ししてないからPLAで行けてるだけだろうに

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 00:11:50.42 ID:ntl7Y6AN.net
10万円以内で必要なもの、本体、ドライヤー、フィラメント、ビルドプレート、その他キャリブレーション用の測定器具やら

実質本体に掛けられる金額は7〜8万が上限だぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 00:50:04.64 ID:SBdb/3q1.net
Q1proはPPSやPOMが使える可能性高いからな
350℃ノズル、120℃ヒートベッド、エンクロ+60℃チャンバー
この時点で最低でもエンプラ印刷可能になって20万超えのBambu X1Cに手を出す必要が無くなった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 00:50:34.76 ID:st93snLf.net
https://www.youtube.com/watch?v=m4VSxVspLoc
グリス塗ればPLAやPETGのギアでも耐久性が向上するらしい
ま、樹脂ギアに高負荷かける使い方はそもそも良くないけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 00:53:24.56 ID:SBdb/3q1.net
もしかしたらスーパーエンプラもイケそうな10万以下では最優良コスパ機
5万以下だとender-3 V3かA1miniのどれかになるんだろうけどさ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 00:59:02.96 ID:SBdb/3q1.net
思考回路が理系っぽくない輩がやたらと語るねえ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 07:12:21.91 ID:qegLj7Lc.net
歯幅増やせばいい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 07:27:21.14 ID:H8LRu4Q7.net
からくりすとは基本ゼンマイだし、モーターも負荷がかかる所はタミヤの
ギアボックスを使ってる。

海外のyoutubeでFDM方式で印刷したギアの実験動画があったけど、グリスを
塗らないとすぐに破断してしまうし、熱で溶けたりもしていた。その動画では
一番良さげなのはCFよりもPETGだったかな?

粉塵で専用の工作部屋が必要になりそうだが、家庭用のSLSが出たみたいだから、
ギアに使うんならSLSだろうな。

300 :280:2024/07/02(火) 09:57:01.76 ID:dANAo4sO.net
みなさん情報ありがとうございます
QIDI Q1PROがコスパが良くてエンプラもいけそうなんですね
レジンの場合は洗浄と二次硬化の手間、レジンアレルギーが怖いからな
SLSが良いだろうけどコスパが悪すぎる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 13:25:56.41 ID:lCZX6vPu.net
メカに強いなら中古で運試ししてみてはどうだろう?
ttps://jp.mercari.com/item/m48866899716?srsltid=AfmBOoo2GDh-4cdvYqVyd7_4GQLtCiSYiputofkiWURKbwNWlRl2fgJ72OU

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 14:11:53.78 ID:a0KA+phx.net
a1とかって壊れたら修理どうすんの

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 15:12:41.87 ID:xuGpAoSI.net
K2 PLUS(34kg)壊れたら修理出すのも一苦労

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 19:55:44.81 ID:lCZX6vPu.net
Adventurer5M Pro \84,700(税込)
Sovol SV08 $579.00

この辺はどうなんだろうなあ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 20:00:29.21 ID:aATLi15q.net
家庭用SLSというレスで気になって調べたが
今住んでる借家じゃ絶対にできんな
田舎で小屋でも建ててやるしかない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 20:04:31.09 ID:4Jv3nO6f.net
小屋建てて金属でいろいろつくりたい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 21:26:01.38 ID:UC6mPjdA.net
>>304
持ってるが普通に使えてる
FWが最初は色々あったが今は特に問題なし
標準のスライサーがまあまあゴミなんでorcaを推奨

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 21:26:32.37 ID:UC6mPjdA.net
>>307
あ、flashforgeの方ね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 21:31:28.67 ID:H8LRu4Q7.net
>>302
家電じゃないから自分で直す。サポートに連絡すれば、保証期間内なら交換部品を
送って来るし、過ぎてればこの部品を替えろとか指示が来るだろう。純正パーツは
ストアで手に入る。

bambu lab、qidi、snapmakerはwikiがあるのでトラブルがあれば大体わかるし
メンテナンスの方法も出てる。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/02(火) 23:29:00.49 ID:4wHk9cU3.net
>>307
FlashPrintやっぱり糞だよね
orcaに気づくまでゴミ量産してた
公式サイトでorcaが隠れてるの罠すぎるんだよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 00:54:06.24 ID:kakGgE2F.net
>>310
ちな公式で配ってるorcaのカスタマイズ仕様もアレだったわ
orcaでもネットワーク送信出来るようになったから尚更必要ないという

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 02:33:48.39 ID:+B5cx2cu.net
マニュアルには、Prusa / Curaも書いてあるけどorcaが一番使いやすいの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 07:17:26.53 ID:I2JZ1kxu.net
orcaslicer/bambustudioはprusaslicerのフォークなんで基本的機能はprusaと変わらない
そして現状大半のプリンターはklipperファームウェアがベースなんで吐き出すgcodeがklipper仕様なら大抵はなんとかなる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 15:17:42.37 ID:8hUR65Et.net
orcaの方が細かい設定ができてエキスパート向けのようだね
curaで物足りなくなっりしたら使ってみるかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 15:34:27.86 ID:RWNnbU8l.net
バッテリーでも定番のankerが初心者向けかと思ってスレを覗きに来たけど違うみたいな雰囲気だな
ankerは専用フイラメントとか割高だから嫌だったんだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 15:50:34.00 ID:BoJaFNfz.net
>>315
Ankerはあまり良いイメージはないな
昔は良かったバッテリーやUSB機器はどんどん割高になって
大企業になったら掌返したという感想しかない

スピーカーや3Dプリンターに至っては普通に性能低くて高い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 16:05:18.10 ID:FWOwf48V.net
Ankerだから純正フィラメントにこだわる必要はないと思うがね。注意すべきは
高速造形用フィラメントを使えば良いだけのこと。Anker純正だってどこかの
フィラメントメーカーが作ってるものだろうし。

ただ、Ankerは新機種出してないから、もう新しいのは出せないのかもな。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 16:12:00.62 ID:Xd9UOQY7.net
Ankerは最初起業した奴がグーグルのマーケティング部に1年居たとか言う経歴だったのに、
いつの間にか元グーグルのエンジニアがその技術を活かした製品をとか煽りだして、
消防署の方から来ましたより悪質な起業と思った

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 16:34:30.80 ID:Hqg9XfLK.net
>>313
スライサーはKlipperなんか意識してないだろ
やることはスライサーの設定がKlipperの制御と競合しないようにするだけ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 16:53:47.46 ID:Y7W6Jmnv.net
>>314
Curaもプレファレンス->設定->視野設定でallにすればかなり細かい設定もできるよ
項目全部理解するのは大変だろうけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 17:07:57.31 ID:Y7W6Jmnv.net
>>319
だいたいの最近のスライサーはPrinterの設定でGコード型とかG-codeフレーバーとかでファームウェアを
選べるようになってる。
Klipperはかなり代表的なGcodeしかサポートしてない。使用頻度の少ないGcodeはKlipper側で
拡張コマンド使ってマクロ組んで対応するのが普通

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 18:00:27.28 ID:yD7sLjFJ.net
軸流ファン(12cm角)を壁に取り付けるアームを設計予定なんだけど、角度調整もできるようにしたい。

角度調整部分の構造のサンプル画像とか無い?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 18:14:26.52 ID:yADdX04d.net
>>322
goproとかのストレートアームジョイントじゃだめなんか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 19:25:56.91 ID:FpJ0YkXP.net
どのスライサーも長所短所あるけど今のところOrcaが優秀な気がする

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 19:50:51.93 ID:HKHE9Tzp.net
>>322
https://i.imgur.com/0nZDXhf.jpeg
この前チラッと作ったやつでよければ
12cm角ファンじゃ固定されんだろうけどな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 21:02:43.78 ID:gZO7R949.net
てす

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 21:06:01.78 ID:fTmSz6fr.net
>>322
ジョイントで検索したらおっぱい出てくるだろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 21:20:23.72 ID:08jDk5OB.net
>>204-208
書き込めずお礼が遅れました、ありがとう

プリンタはender3proでリードスクリューを2mm/回転のものに交換済み、印刷材料はABS
bfptouchプローブ・チャンバー・印刷時と同じ温度でベッドメッシュ計測

一定の厚みで高さが増加するモデルを出力するopenscadスクリプト作り
印刷して厚みの実測値をグラフにしてみた
https://pastebin.com/SKED4jN9
https://imgur.com/cX1BgHp
https://imgur.com/KTIkOVx
厚みのズレは減少傾向にある
グラフを左に90度回転させるとほぼ同じ形になる膨らみができてる

連レス申し訳ないですが続きます

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 21:34:15.17 ID:QR8uk6Wk.net
続き

原因の可能性のあるもの:
1: 標準の8mm/回転のリードスクリューから2mm/回転のLSに替えた時精度の悪いLSを選んでしまった説
2: 1:の交換時に理論値だけでstepを決めたので実際の値に校正していない説
3: シングルz片持の構造上、リードスクリューが無い方のガントリーが抵抗を生んでいる。LS側のガントリーは上昇しているのにLSが無い側は僅かにしか上昇していない説
書き込めないので分割します

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 21:34:21.52 ID:QR8uk6Wk.net
影響の大小あるにせよ複合的に1~3が原因かなと考えてます
Z軸をデュアルベルト駆動にすることで1~3の問題を効果的に解消できるのかなと思います
実際にZデュアルベルト化改造した人居ますか?
https://www.thingiverse.com/thing:4243512

ベルトアイドラーにフランジのあるベアリングと歯のあるプーリーのどちらを選ぶか悩んでる
このmodに限らず皆ベルトアイドラーはどちら選んでます?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/03(水) 21:40:01.88 ID:52t6/aUt.net
>>309
a1miniの底面バラしたんだけどネジ穴が
一発で死にそうなプラとタッピングビスで萎えた
こんなのメンテして長く使えない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 01:29:19.28 ID:lxt+7M9R.net
スクリュー配置とガントリの動きを疑うなら造形物で測るよりダイヤルゲージでも抱かせて各部測定したほうが分かりやすいんでない
とりあえずLS側に目いっぱい寄せた前後に長い階段と、遠ざけた物で違いがあるのかで見えるんじゃないの
ベッドメッシュも最初は表面トレースしているけれど高くなるほど補正弱めてくるので、もしかしたらその辺も乗ってるかも?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 04:25:43.15 ID:wuSFRtFX.net
>>328
寸法から見た第一印象は、ノズルがワークを抑えてつけてエレファントフットかな?

対策
1、Z軸絡みのネジのガタや緩みが無いか確認する
2、Z軸オフセット調整に使ってる紙を2枚にするか少し厚いものにする
3、外周レイヤーの設定で「最外周を先にプリント」にチェックを入れる
とかやってみて治らないかな?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 04:27:43.60 ID:wuSFRtFX.net
一番最初に可能性を疑うべきは、ノズルとベッドの温度が高すぎる可能性もあるね。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 07:16:52.92 ID:RgdmA6QP.net
メッシュベッドレベリングのフェード外してみたら

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 07:17:49.22 ID:Vdp617Gx.net
バネナットの取り付けが逆なんて人もいたな
後はそもそもklipperの演算精度はどうなってるかとか
0.3-0.6まで0.01きざみで30枚パッチを印刷すると何か分かるかも

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 07:56:10.81 ID:zXeiByEt.net
改造好きならいいけど
そうでないならender3とかいう骨董品を早く窓から投げ捨てろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 09:44:21.26 ID:TBcYV0pZ.net
カプラーが緩んでいるに一票

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 13:26:09.94 ID:Rvn6vfbJ.net
>>318
Ankerのって必死にインフルエンサーに配ってレビュー()させてた印象しかないw
3dプリンター系情報系ですら大体レビューの1回しか画面に出てこないからそんなもんやろな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 15:12:01.41 ID:DnnP+bpE.net
QIDIの悪口はやめて差し上げろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 16:16:30.19 ID:IZ8pBhxr.net
あれ?QIDI Q1 Proがまた69,999円に戻ってる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 17:02:38.85 ID:29LeX29x.net
ステファンがQIDIのプリンターを正しい使い方してない問題
フィラメントドライヤー亜種としての使い方以外に使われた記憶がない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 17:57:36.40 ID:skVnku34.net
あの白人版吉田がステファンか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 18:13:13.89 ID:1l/Ls7Re.net
同じように提供を受けてもK1やP1を普段使いしてるYoutuberは山程いるがQIDIの機体を普段使いしてる奴はいない
つまりはそういう事

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 18:17:06.89 ID:kLb4S3EE.net
最近はQIDI Q1 Pro使ってるチューバーだらけやんか>ゴミ印刷君

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 18:29:48.44 ID:FTWkEvVh.net
k1 max使ってるんだけど一層目の表面がボソボソしちゃうのは仕方ないことなん?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 18:31:53.40 ID:1l/Ls7Re.net
普段使いって言葉の意味を知らない管理人=QIDIガイジくん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 18:35:33.76 ID:kLb4S3EE.net
近視眼的池沼のゴミ印刷君がyoutuberの普段使い機種を調査したらしい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 18:42:35.04 ID:rUh3do9L.net
「だらけ」って事は提供受けたYouTuberのうち少なくとも過半数は普段使いしてるって解釈出来るよな
具体的に誰が使い続けてるか証拠も添えて列挙してみ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 18:55:17.49 ID:jhy01Aat.net
QIDIのX-PLUS3は愛用してるよ
DIYで作ったあれもこれもそれも全部X-PLUS3で作った部品

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 19:11:13.57 ID:kLb4S3EE.net
自分が言い出したデータの証明を相手に求めてしまうのがゴミ印刷君の知力である
youtuberの普段使い機種なんてどうやって調べたんだろうな?
メーカー鯖のハッキングしてんのかな?youtuber宅に侵入でもしてんのかな?

ただの糖質に一票

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 19:13:44.29 ID:rUh3do9L.net
たったの5レスで誰が何を言ったのか前後不覚に陥るQIDIガイジ(笑)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 19:16:11.59 ID:skVnku34.net
わいも統失に一票入れるわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 19:56:42.58 ID:Rvn6vfbJ.net
3Dプリンタ専門というかメインでやってるYoutuberって
かけるがCrealityで麦茶がflashforge、ヨーヨーがPrusa(?違うかも)だな
こいつらは他社のプリンタを褒めちぎっても基本これメイン

検索してて気付いたがヨーヨーの人Youtubeに嫌われてんのか
インプレッションの順位低すぎだけどなんかアンチでもいそう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 20:00:37.71 ID:Rvn6vfbJ.net
>>351
Redditとかみてると何度も出る話題だけど
大手のメーカーのはどれもまあまあ不具合報告多くて
じゃあそういうものかっていうと3dプリンターみたいな水物じゃ
ユーザー数に比例して不具合も増えるよな

ほんでQIDI辺りはどうかというとお察しな訳で

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 20:07:53.32 ID:TL4To9Nx.net
ガイジくんはいつになったら自分が言った「だらけ」を証明するんだ?(笑)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 20:34:31.68 ID:skVnku34.net
めっちゃマイナーチューバー並べて草

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 20:37:49.15 ID:kLb4S3EE.net
「K1P1普段使いのチューバーが山ほどいる」を証明できないバカが相手にばかり証明を求めるのは低学歴低知能にありがちパターン

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 20:46:31.49 ID:Rvn6vfbJ.net
>>357
ヒカキンが宣伝すればすげえプリンター!ってなるような脳の子がまだいるんだ
3D自体がマイナー路線ど真ん中なのにその界隈の有名どころがユウメイチューバーになれるとでもw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 20:57:26.72 ID:inwp06Rr.net
>>358
事実だろ
少なくともQIDIよりは使用率高そうなもんだが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 21:06:34.07 ID:O/ZRMP1A.net
3Dプリンター専門YouTuberでもっと有名な人って居るのかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 21:16:52.97 ID:kMZ0kwhN.net
>>358
ほならね?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 21:20:57.32 ID:ONd6XKSW.net
仕事で産業用は、色々と使用してきて
しかし趣味としてのコンシューマー向けの商品のことをよく知らないので
最近このスレをROMっていました。
プリンターについて知見があるならCADでモデリングもしている方々ばかりだと思います。
論理的思考で建設的なやり取りを希望しています。
近々、購入予定で機種選択の参考になればと読んでいますが混乱するばかりです。
高額の産業用金属プリンターでさえ、研究員が頭を抱えるほど
造形に問題があったことも目にしてきました。
10万円に満たない機種が中心のようですから問題もあるかと思います。
受忍できない不具合等、エビデンスを基に解説いただけたら幸いです。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 21:49:35.25 ID:jhy01Aat.net
>>363
釣りだろうけど別に5-10万で好きなの買ったら?

プリント速度500、600mm/s出ます!ってもどうせフィラメントが追いつかないから
超高速フィラメント使っても300、400mm/sが限界だし、大して変わらん

気に入らなきゃ返品すれば良い

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 21:57:56.11 ID:senMR0Kl.net
竹セール明日までだよ
早くP1Sコンボ買えよ俺
いつまでカート入れる練習してんだよ
俺「あ‥あ.どうしよう…」

俺「よし決めた!明日買う」

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 22:29:16.54 ID:SbtCLhkz.net
新型くるぞ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/04(木) 22:33:39.60 ID:qYMqto4d.net
>>354
かけるはしばらく前からX1Cメインっぽい気がするが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 00:17:37.91 ID:k+sWDoNo.net
>>363
用途や予算によると思うけど個人的にはPrusaXLかMK4を勧めます
サプライチェーンリスクの観点から評価するとPrusa MK4の比較対象はBanbuLab X1Eの方だと思います
コスト的に必ずしもBambuLabが優位と言う訳ではないと思いますよ
最近のコンシューマー用プリンター(PrusaやBambu)はjlcpcb等の商用プリントサービスの出力と大差無いと思います
 
Prusaプリンタに不具合があってもファームウェアのアップデートや部品データの公開、バージョンアップで解消されますね
Prusaはプリンタ自体には私にとって受忍できない不具合はないんですが納期がいい加減と言うのは勘弁して欲しいです
PrusaXLの納期は2年遅延、MK4用のMMU3は1年遅延、PrusaXL用Enclosureは2週間遅延
コストについてはPrusa製品は差額でアップデート出来るので多少の価格差は問題無いと思います
納期も立派に品質の一部だと思うのでPrusaの唯一の受忍し難い不具合は納期ですね
非常に受忍し難いのですがそれでもユーザは受忍していますけどね
 
BanbuLabの製品に興味はあるのですが残念ながらサプライチェーンリスクの観点から使った事がないです

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 00:24:46.23 ID:G/YiuLox.net
もう一台欲しいけど置き場所ねぇなあ・・・ん?
トイレの上ってちょうどいいんじゃね?って思ったけど絶対反対されるな
換気は効いているし騒音も他の部屋に響きにくいしいいんだけどなぁ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 04:37:57.61 ID:kblOgmSw.net
>>363
ゴミ印刷君って言う老害が居ついてるからIDコロコロさせながらの単発レスでネガティブな書き込みばかりしてるのがそのバカね
3Dプリンタが買いたくても買えないという経験値ゼロの怨嗟がそうさせてるから単発IDのネガティブなレスは無視していいよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 07:03:29.77 ID:lHDjs6re.net
最近のならどれも大して変わらんから好きなの買え
こだわりで多少選択肢が変わる程度の違いしかないわ

Prusaがアップデートできるっていうけどその費用ほぼ新品買うのと変わらん値段だよね
Mk3→Mk4でフレームと電源ユニット以外ほぼ別物だったわけで…
サプライチェーンとか言ってるけどそんなに大量に同じモデルのプリンタ買わないでしょ?
どうせ数年経ったら別のモデル買うじゃん
そもそも大半の部品は中国製なんだからリスクも大して変わらん

それはそれとして受忍なんて言葉全然使ったことないな
あとゴミ印刷くんだけじゃなくてゴミ印刷認定くんもまとめて無視していいぞ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 07:16:17.93 ID:NbOMWsMT.net
ここって謎に既成3Dプリンタをゴミ呼ばわりするのか多いよな
自分は柱立てて組み立てるだけなのに自作こそみたいなの普通にいるというw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 08:17:53.13 ID:kblOgmSw.net
ゴミ印刷君のように高齢者がルサンチマンするのは至る所で見られる現象だ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 08:51:12.65 ID:jeMjUX/k.net
世の中の価値を否定する事で自分は凄くなった気分になる
その人の価値は何も変わらないし自尊心は低いままなのが特徴

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 09:01:32.68 ID:dBe7JCXx.net
既成3Dプリンターもピンキリやろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 09:39:11.00 ID:ESvlAqzr.net
ついにきた🎋最終日
直近で新型きませんよーに

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 10:15:46.61 ID:aUSFeP+3.net
自作と言っても自分で設計する人もいれば、公開されてるデータをそのまま作る
だけの奴もいてピンキリだからな。洋書でなら3Dプリンタ自作の本も出ている。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 11:21:00.59 ID:+Mk8vDIR.net
OSSのソフトがあるから3Dプリンタの自作はパソコンの自作と大差ない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 11:54:24.54 ID:ruEL2Ypu.net
いいね、どんどん自作していこう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 12:52:30.32 ID:k+sWDoNo.net
>>371
>Prusaがアップデートできるっていうけどその費用ほぼ新品買うのと変わらん値段だよね
Mk3→Mk4のフルアップグレードで半額
MK3→Mk3.5だと1/4のコストですよ
フレームや電源等の重量物が必要ない分廃棄コストや輸送コストも低コスト

>どうせ数年経ったら別のモデル買うじゃん
Prusaを購入すると低コストでアップグレードして行く事になるので別のモデルに買い替える事はないですよ

サプライチェーンリスクの中には、例えばPrusaの納期意識のなさから製品出荷が滞ると言うリスクもありますね

それとは別に例えば
・銀行マンが趣味で使っている3Dプリンターを介して銀行の基幹システムが乗っ取られて勝手に送金させられた
・父親が電力会社に勤める子供の3Dプリンターを介して原発がメルトダウンさせられて送電がストップさせられたと
・ソフトウェア開発者の妻の3Dプリンターを介してバックドアが仕込まれたソフトウェアをリリースしてしまった
・趣味で使っている3Dプリンターを介して会社のCADデータが流出したとか
それらの人物が所属する企業が取引先だった為に製品が出荷出来ないリスクもあると思いますよ
サプライチェーンの中でセキュリティ(意識)の弱いところから攻略されてしまうリスクもありますよね
BambuLabには動機が無いと思うのですが事変が起きる場合BambuLabに指示命令出来る側には動機があってもおかしくはないです
平和が一番 戦争が起きないことを祈っていますよ
その為にもスキを作らない方が良いですよね

>そもそも大半の部品は中国製なんだからリスクも大して変わらん
セキュリティ上リスクがある場合は指揮命令系統が中国にある中国製品の導入は難しいですよね

仕事でCADや会社のシステムを利用しない人、ソフトウェアを開発しない人、それらの人物が周りに居ない人は気にする必要はないと思いますよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 12:54:25.27 ID:RskN0h9V.net
早口きも

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 14:25:11.22 ID:ESvlAqzr.net
3Dプリンター本体のなかにフィラメントをスプールごと寝かせて入れて温める機能がX1CにあるみたいでこれってP1Sにもありますか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 15:20:02.42 ID:SBUYz73e.net
そういやQIDIガイジくんってklipperの話題が2-3レス続いただけで発狂して暴れるくらい
klipperアレルギーが酷いのに現在大好きなQIDIがklipper採用してる事実に対してどう折り合い付けてんの?(笑)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 15:51:51.48 ID:kblOgmSw.net
ゴミ印刷くん、このように鏡見ながらしゃべる癖がついてます
klipperファームウェア弄ってキャリブレーションすることも知らず「ゴミ」「ガイジ」と唱えすぎて…自己崩壊起こしてる…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 16:04:14.94 ID:zbw7Gb34.net
召還すんなよ…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 16:04:51.10 ID:uETuScB0.net
3Dプリンタ自作するのに3Dプリンタがいるからね。印刷パーツも買うのは組み立てキットだからなぁ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 16:10:46.75 ID:kaqt7hA7.net
>>382
機能があるんじゃなくて
そう言う使い方してるだけでは?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 17:04:07.33 ID:G7HuoOSy.net
p1sに乾燥機能は無いけど、マニュアルでやる手順はwikiに載ってる
ページ名はHow to Dry Filament on the X1 and P1 Series Heatbed 

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 17:27:54.09 ID:ESvlAqzr.net
ありがようございます
これです
誰かのSNSか動画で言ってたのを探せ出せなくこれでP1Sポチれます

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 17:32:46.98 ID:exkiyml4.net
買う前はAMSいらないと思ってたけどあったらあったで便利だった

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 17:37:35.67 ID:SBUYz73e.net
聞いてるのはこっちなんだが知能が低すぎて何を問われてるのか理解出来ないようだ

昨日の「だらけ」も放置だしどんどん宿題が溜まっていくな(笑)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 18:28:56.06 ID:kblOgmSw.net
宿題云々いう前に>>344の「K1やP1を普段使いしてるYoutuberは山程いる」を証明できないバカな子の責任転嫁癖は、幼年時の情操教育で失敗したんだろうなって感じ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 19:29:55.34 ID:u/coIdbx.net
メーカーからプリンターを提供されるくらいのYouTuberならk1は普段使いしないだろ
ENDERだって今更普段使いしないと思う

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 19:43:10.87 ID:CNWm2ERC.net
一昨年ender-3買ってたからくりすとは、最近はQ1proをオススメに上げてるしな
「精度に問題なし」と言ってたし、発売からまだ3か月くらいだけどQ1pro普段使い勢は増加中だな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 20:17:31.01 ID:kaqt7hA7.net
日本人のYouTuber見る価値無いでしょ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 20:30:25.61 ID:kblOgmSw.net
ルサンチマンなレスしてるのが誰なのかもうお分かりですよね?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 21:12:48.63 ID:yZiCXY9V.net
3Dプリンタのスレでいやがらせして
何がしたいんだろうな?
この手の道具って結局買う奴は買うし
買ったら調べて自分でなんとかするから
こんな場末のスレでネガっても本当に意味がないのだが・・・

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 21:43:48.95 ID:4NqWpcmZ.net
3Dプリンターなんてどうでも良いんだよ
それを口実に罵倒したいだけなんだから

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/05(金) 23:54:33.23 ID:8XWwrs4E.net
滑り込みでP1Sコンボ買った

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 00:08:22.12 ID:4n1QCBU0.net
結局また宿題が1つ増えただけ(笑)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 00:34:38.96 ID:J2zrQq8q.net
Kobra3 Comboってもう発売してるんだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 06:19:03.65 ID:gmhqmQTb.net
>>367
かけるがX1CでのPA(ナイロン)フィラメントでお舟のプリント20回くらい失敗してたのbambuのネガキャンやろw
Q1proなら一発成功するくらい簡単だが、あからさまにcleality推し動画ばかり作らされてるんだろうなと思うわw

まあK1もK1MAXも買いたくなくなるような芳しい動画だったが…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 06:41:09.54 ID:AdP3iSsx.net
Adventurer5M Proもなかなか高性能やん
https://youtu.be/-k73pCnuh-c

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 10:45:30.01 ID:pbYEtN6T.net
宿題やんねえのにステマはやる池沼

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 11:14:18.17 ID:AdP3iSsx.net
脳障害の老害はいつものように黙ってゴミ印刷だけやってればいいのに

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 11:24:51.54 ID:UNfJvmdU.net
管理人=QIDIガイジは他ならぬ本人がゲロってたがアンチQIDI=ゴミ印刷ってゴリ押しステマ野郎が言ってるだけだよな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 11:33:21.39 ID:gmhqmQTb.net
どっちみち邪魔で害あるんだから固定ハンドル付けるかID固定してくれたらNGしやすくて色々捗るとみんなが思ってる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 11:44:36.99 ID:aIHiAb9c.net
ゴミ印刷をNGワードに登録すれば良い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 12:13:29.72 ID:2U9JkM6/.net
皆がNGしたいのはクソみたいなレスしかしない単発ルサンチマンだけなんだ…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 12:33:27.72 ID:oamizGuX.net
ID変え損なってて草

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 14:52:50.77 ID:AdP3iSsx.net
ゴミ印刷爺ちゃんには他にお話ししてくれるお友達や彼女がいないのだろう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 22:01:24.48 ID:AdP3iSsx.net
荒らしとゴミ印刷の所為でまだ書き込みできないのかな?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 22:12:40.48 ID:fKWzpoHX.net
x1cって室温とかフィラメントのキャリブレーションとか気にしなくても失敗少ない?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/06(土) 22:48:09.72 ID:l0Wfh65s.net
bambu、polimaker、overtureなどプリセットされてるフィラメントは
恐らくフィラメントの特性がセットされていると思われるのでまぁ、失敗はない。

2周年記念セールは終了したが、P1シリーズ、A1シリーズはセール価格のままだな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 06:45:17.25 ID:QdavR3zn.net
フィラメントもだから今日まではセール価格で売るんじゃね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 07:48:00.96 ID:cbZjWD/n.net
金曜に結構悩んでP1Sポチったのにー
欲しかったからいいんだけどなんかくやしー

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 08:13:21.25 ID:5ggTFBry.net
今日は🎋の日

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 09:00:48.04 ID:tifO3JLH.net
セール期間だけの価格と思わせて値下げしたんじゃねーの?
多分新型が発表されるな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 09:22:46.74 ID:SOCRfEvv.net
の日?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 09:48:27.94 ID:EwaRRg9A.net
競争が激しいのと供給過多で在庫が捌けないんだろうな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 12:51:04.66 ID:aaXo8iEb.net
みんなはフィラメントサンプルみたいなの作ってる?
作ってるならオススメのモデルとかある?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 14:20:10.55 ID:0D86oLt3.net
>>421
どっちみち一発出力で即完成って例は
少ないからよほど大物でない限りいきなり使ってるわ
それみて傾向に合わせて設定変えたほうがが早い

423 ::2024/07/07(日) 16:57:00.33 ID:r2EesSkr.net
フィラメントに合わせてパラメータを変更したいのならOrca Slicerの
キャリブレーションでテストすれば良い。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 17:25:41.96 ID:TEOOKIMl.net
暑い…
部屋内が36℃を超えているんで
ABSが変形しない!
こりゃええわ!

…orz

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 17:27:18.41 ID:hZTBK/41.net
>>424よ聞こえていますか…
エアコンを使うのです…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 17:27:43.40 ID:p9a816Oz.net
猛暑の中変形したABSを視認して項垂れる>>424の姿が

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 17:55:44.27 ID:uRpQbhEZ.net
人間が先に変形しそう

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 19:22:23.73 ID:5ggTFBry.net
P1Sとかセールといいつつ値下げなん?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 20:13:55.72 ID:0D86oLt3.net
中華あるある
ずっとセール中

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 22:42:08.50 ID:99Sn70Re.net
もっと値引きしてもええんやで?
qidiとチキンレースしとるが、P1Sいいよなぁ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 22:51:00.91 ID:WfSK/pil.net
暑くてラズパイが80度超えて途中で止まりやがったorz

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/07(日) 23:02:36.79 ID:Otz66a/9.net
この時期は室内まるごとエンクロージャー状態で、ABSとか反り知らずで無敵やな。チャンバーのない機種を愛用してる身としてはありがえてぇ。
なお冬場…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/08(月) 14:21:55.26 ID:WOp7tDur.net
チャンバー自作するんだよぉ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/08(月) 14:47:45.67 ID:KncAwrrk.net
>>431
ファン付けてないの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/08(月) 14:53:41.43 ID:CQKpjyDf.net
暑さのせいかなー、CB1がしんだ。
先月しんだBTT PIを追って。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/08(月) 20:47:03.99 ID:6PuClYXf.net
欲しい時が買い時

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/08(月) 21:31:56.69 ID:Xkru+4Ad.net
3Dプリンターの部品ってそんなポンポン壊れるもんなの?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/08(月) 22:08:07.57 ID:W0gi+X8t.net
基本ノーガードだからな・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/08(月) 22:21:55.62 ID:xNeXqRCl.net
普通メインボードやラズパイは冷却するやろ。チャンバーで囲むなら外だしにするとか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/08(月) 23:08:17.27 ID:FIPn7ytN.net
Prusa Mk3がこの猛暑でへたったのかsuper PINDAの固定パーツが曲がってベッドをガリガリやってしまった…
このタイミングだしMk4にアップグレードするかと思ってキットやらMMU3やらカート入れたら送料込みで13万近くになって結局新品のMk4キットと変わらん値段になっちゃったから、だったらいっそCoreXY機試してみるかってんでBambuのX1Cポチっちゃったよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/09(火) 04:15:02.24 ID:b1qXRoH0.net
>>437
最初はなんやかんや注意して使ってるけど
慣れてくると設定ミスってやらかしたり特有の詰まり系はいくらかある

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/09(火) 06:55:23.15 ID:XekqC7dF.net
BTTはklipperアップデートしてパネルが映らないというようなことはあるんでしょうか?
pythonをアップデートしろとか怒られないんですか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/09(火) 07:14:11.04 ID:nWn5dxzG.net
ポンポン壊れる前に大抵買い替えてしまうから、そこまで壊れたことはないけど
良くありそうなのがホットエンド周りだろうな。造形に失敗してホットエンド周りに
溶けたフィラメントがこびりついてヒーターブロック毎交換せざるを得なくなった
ことは何度かある。

AIカメラによる検知もうまく検知してくれることもあるが、スルーされることも
あるので絶対っていうことはないな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/09(火) 08:11:49.93 ID:CI6oSreN.net
pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/10(水) 18:16:46.86 ID:kHFfo+oy.net
パチモンバイメタルヒートブレイクが150円でした
どうぞ
https://aliexpress.com/item/1005006784566271.html
https://i.imgur.com/8fLYLSy.png

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/10(水) 19:56:43.18 ID:QDCWI+Xr.net
3dプリンタ買ったばかりでyoutubeとかブログとか見ているんだけど、日本でも海外でも庫内にセンサーおいて温度が一定を超えたら電源落ちるようにしている人がわりといる感じがする
3dプリンタってそんなに危ないもんなの?発火リスクがあるとか想定してなかったんだが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/10(水) 19:59:36.51 ID:BhzYcyDN.net
そりゃ可燃物と300℃オーバーになる部分が隣接してんだから当然だろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/10(水) 20:14:50.46 ID:jip8MQrZ.net
サーミスタの固定が緩くてアルミブロックが溶ける実験動画とかみたことあるな。
普通はファームウェア側でヒーターの出力に対してサーミスタ側の温度変化が少ないと
なんらかの問題が有るということでシステムごと落とすようになってると思う。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/10(水) 20:47:55.38 ID:Io3yncia.net
容量30リットル位の密閉度が高い容器教えて下さい
幾つか試したけど最高で27%までしか下がらん
ダイソーの5.5リットルのやつはozo入れとけば半年後も20%行かないから大き過ぎてもダメなんだろうか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/10(水) 20:55:55.43 ID:xKpNQv6d.net
ナカバヤシのキャパティドライボックス 27L
フィラメント保管用なら丁度いい
ひとつで細長い除湿剤+78キロぶんくらいフィラメント入る

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/10(水) 20:56:52.32 ID:xKpNQv6d.net
訂正
78kgだw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/10(水) 20:58:05.21 ID:xKpNQv6d.net
あれダッシュ記号反映されない何でだ…
7から8キロぶん な

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/10(水) 23:06:47.17 ID:gGX+msWl.net
X1C届いたけどすごいね
PrusaMk3で速度落として印刷してたってのはあるけど、印刷時間が半分以下になってるわ…。
しかもやたら丁寧に時間かけるキャリブレーション込みでこれだから、実際の印刷時間だけなら1/3とかだな。当然印刷品質も問題なし。最近の次世代機ってすごいのな。
筐体が心配になるくらいに揺れるのでそこだけは何とかせんとアカン。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 00:38:50.23 ID:itSLMy3+.net
X1CはAMSが付いてる事を除けばもう型遅れになりそうなのに今頃買うって安売りに釣られたのか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 01:39:21.31 ID:iK6s4bzG.net
X1Cが型遅れになるほど革新的なFDMでたんか?
Ender3ですらまだ現役で使うとるぞ?
エンクロとCoreXYでほぼほぼFDMとして完成系に近づいてる気がするけど。
あとは速度、精度、マルチカラー等々、どのくらい付加価値付けられるか、くらいぢゃ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 04:18:19.22 ID:UYwgpeDN.net
各社の最速機は大体機能も性能も横並びでしょ
あとは信心の違いぐらいしかない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 05:57:56.02 ID:C0GV6y1n.net
X1 P1より革新的なのってPrusaXLみたいなマルチヘッド機ぐらいでしょ
まぁエクストルーダー周りは改善の余地ありそうだけど
A1シリーズの方が優れてる部分もある

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 08:37:59.24 ID:06qTujJh.net
>>457 PrusaXLってエクストルーダあかんの?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 09:59:52.68 ID:itSLMy3+.net
>>455
高い値段が時代遅れ
プルサとバンブー以外はどこも値段下がってるぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 10:14:13.94 ID:QwLKnP0O.net
ツールチェンジャーの設計が甘くて造形品質が下がるみたいな話は聞いたことある

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 10:16:38.85 ID:QwLKnP0O.net
連レス失礼
俺が見たのはこれだったかな
https://youtu.be/eZYngEnAgYs?si=TLZNmQ2tXxb7GmZ4

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 10:52:08.13 ID:WSY+z03F.net
P1S COMBO買ったよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 11:57:23.60 ID:06qTujJh.net
>>459
価格だけなんかーい
じゃあどうでもええわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 12:20:57.34 ID:bOZPjB8V.net
AMS抜きにしたらQIDI Q1pro以下らしいからな>X1C

それであの値段

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 12:27:11.77 ID:7uLla0uX.net
買えないやつの僻み

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 12:38:19.64 ID:06qTujJh.net
QIDIの名を唱えたらアイツが来てしまう…

>>464
比較してるページとかあったら教えて

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 14:22:50.50 ID:ACZAzEAE.net
召喚の儀やめろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 14:25:21.02 ID:jMYzhunf.net
革新的といえば5軸プリンタが気になるところ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 15:25:09.86 ID:BlLwY9Pq.net
バンブー高くて僕には買えない!ケチつけたろ!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 15:32:16.95 ID:9c6rvOlF.net
呼んでもないのに勝手に来るんだから召喚とは言わんだろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 15:54:50.13 ID:bx8uVSXY.net
Bambuすら買えない経済力でどうやって暮らしてるのか真剣に謎

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 16:09:38.66 ID:FaLa/kAK.net
FLSUN S1とかならX1Cの速度や加速度は倍で溶解速度は3倍以上

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 16:15:45.18 ID:ADTrveb7.net
k1一年もたんかった
レベリング壊れた
ノズルにベッドがガンガンぶつかってプレートボコボコw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 16:34:58.80 ID:0mOUiVjt.net
買えるけど3Dプリンターにはそこまで金使いたくないだけでしょ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 16:50:50.09 ID:AF3YLwqZ.net
今のうんこ方式ならどれも一緒やね
高けりゃいいと思ってる人は高いのを買えばいいのよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 17:04:49.92 ID:+/Xtk/Zi.net
その中でも頭3つくらい抜きん出てるのがQ1 Pro
今これ以外を買う奴は情弱と言ってもいい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 17:12:14.08 ID:G9WMa2q7.net
僕の亀頭も抜きん出てくれますか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 20:45:55.18 ID:bOZPjB8V.net
>>476
この価格帯でQ1proの性能出してるメーカーが他に無いからな

おかげでAMSの機能を省いた場合、bambu X1Cでなければいけない理由は無くなったしな
遠隔操作で動き出したとか印刷容積内なのにプリントできないエリアがあるとか高額な割に落とし穴が多すぎ
あとは数か月単位で稼働させてX1Cより先に壊れるくらいの事はあるか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 21:09:12.40 ID:H5pn+BcP.net
つまりきゅーあいでぃーあい君がさいつよってこと?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 21:57:16.50 ID:OM0GYklI.net
だが断る

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/11(木) 21:58:13.92 ID:bOZPjB8V.net
チープなのを許容できればな
bambuはアップル、QIDIはDellやASUSくらいに思って使ってれば桶

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 00:08:05.39 ID:Q74VVfGK.net
https://i.imgur.com/ZwolT2n.jpeg

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 00:14:52.13 ID:7Y+qU0q7.net
尼のセール
フィラメントもあるで

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 01:02:42.62 ID:6LbowJU/.net
コンパクトには見えんな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 01:48:08.39 ID:KuWIqBj3.net
あ、セールで安くなる可能性があるのか
ハァハァして待つか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 05:44:55.57 ID:4aWRKh+x.net
普段買わないようなフィラメントが安くなってるなら買うんだけどな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 06:34:14.26 ID:MVFGIWrQ.net
sv07ってどうなの?ender3v3ke対抗になる?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 08:16:22.64 ID:iDcSMU/e.net
価格差五千円くらいなら自動レベリング機能のあるender3v3ke買った方が良いと思うけど、持ってる人のレヴュー見た方が良いんじゃね?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 08:22:44.95 ID:9vsCMrLC.net
自動レベリングは良し悪しあるからなんとも

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 12:16:15.34 ID:1n+sMarA.net
全部入りのCR10SEがいい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 12:34:08.65 ID:VIIQBlG5.net
エンクロもチャンバーも無いのに全部入りって、

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 12:45:07.01 ID:BXhh1/NB.net
めんどくさくて冬からフィラメント出しっぱなしだわ
全部まとめて布団乾燥機かける!!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 13:40:54.61 ID:fbmWcl+s.net
チャンバも走る!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 13:57:43.23 ID:VIIQBlG5.net
PLA10kgセット売り 白黒$129.00とカラフル$149.00
https://www.sovol3d.com/products/10kg-bundle-sale-sovol-1-75mm-pla-multicolor-3d-printing-filaments-1kg-rolls?variant=45421189759285

安い?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 14:01:23.58 ID:fM47tnk7.net
一キロあたりいくらか計算してみればすぐわかるだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 14:48:29.90 ID:1in40X8U.net
殿方 防災グッズで3DPの火災対策してる?
ボールのやつ買っとこかなぁ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 16:43:17.68 ID:PJWtWi08.net
>>481
製品の外観で出力物の品質が上がる世界線にでも住んでんのか?
申し訳ないがQ1否定するんならまた一悶着あることになるが宣戦布告と受け取ってもいいか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 16:48:16.97 ID:1in40X8U.net
内ゲバ始まった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 18:00:14.99 ID:8/scXOMn.net
>>495
そういう小学生ができる計算じゃなくて、品質も含めたレスをしてくれ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 18:02:27.73 ID:8/scXOMn.net
>>497
もしかして情弱アップル信者なん?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 18:25:09.80 ID:KPdWUMKk.net
SV08を公式から購入すると初回$50
エンクロージャで追加で$50
本体でさらに$50送料を要求されるという素晴らしい仕組みだったんで
購入考えてる人はその辺も考慮してな…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 19:04:56.39 ID:NKlfs6zz.net
ずいぶん高いのをみんな使うなぁ。俺はprusa miniでこれだって相当高いはずだが。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 20:08:45.90 ID:G7KKpzYV.net
バルミューダ◯ォンみたいに高ければ性能が良いと言う訳でもない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 20:13:01.18 ID:e4Sgt/Lg.net
結局値段以外の話は出ないのな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 20:20:30.55 ID:8/scXOMn.net
自力比較できるよう両方持ってる奴がレア過ぎるだろ
会社で持ってるかインフルエンサーで提供されてでもしないと

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 20:51:39.30 ID:ThG7na10.net
この前買ったP1Sぼちぼちカーボン対応にするかと思ったらノズル全部売り切れになっとる
本体結構売れたってことなんかね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 21:05:32.69 ID:FERaorGw.net
わい、プライムセールで初めての3Dプリンタを購入しようと思ってる。予算は本体が3〜5万円くらい。
コスパ重視で選びたいと思ってて、候補としては、EnderのKEかV3、あるいはAnkerMateのM5Cがかなと思ってる。
KEとV3の間には1万円くらいの差があるけど、予算内ならV3のほうがいい?もし1万円の差があまりないなら、KEにしようかな。
AnkerMate M5Cについては、情報があまりないんやけど価格が4万円で評価も高いようなので、候補に入れてる。

フィラメントも白がほしいのと、フィラメントボックスとかエンクロージャとか一通り一式そろえたいと考えてるのでとりあえず買えばいいもの教えろくださいおなしゃす

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 21:17:33.08 ID:n+b13SzO.net
>>507
どの大きさを印刷するのか、印刷に用いるフィラメントは何なのかによるのでは
特にフィラメントの対応はいろいろ要件があるから

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 21:36:00.66 ID:FERaorGw.net
>>508
大きさはそこまでこだわってないかな。
初めてだから、一通りオールマイティなやつがいいと思ってる。とりあえずこれ選んどけば間違いないという感じだとするとEnder3V3(\48,000)?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 21:46:41.43 ID:ThG7na10.net
>>507
1ヶ月ほど前にA1 mini買ったけど、先週追加でP1S combo買うに至ったぐらい楽しさが飽和している
EnderやAnkerの実物触ったことないから比較してどうかとは言えないけれど、造形はきれいだしそんなにうるさくないし
フィラメントボックスはここみてイノマタ乾物ストッカー6買った
あとは造形物を剥がすスクレーパーがあると便利

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 22:00:13.99 ID:HHCPGilm.net
>>504
吉田製作所を信じろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 22:08:11.33 ID:9vsCMrLC.net
改造しなくてもオーソドックスでメジャーな機種の方がQ&Aとか安価な保守パーツ豊富だから後悔はしない
そういう意味ではCrealityが初心者向けかつ扱いやすい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 22:19:52.15 ID:jWKvbi/z.net
>>509
間違いないと思う。なんならKEでも大抵のフィラメントは出力できるし、リモート操作できるし、満足できると思うよ。
フィラメントはとりあえずメーカー純正の高速PLA 1kg買っとけ。
エンクロージャーは冬になる前に買っといた方がいい。あと今の時期フィラメントドライヤーはあると便利。
そんなもんかな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 22:35:51.59 ID:e4Sgt/Lg.net
あと初心者ってことならFDMなのか光造形なのかから確認したほうが良いんでは?
機械的に力かかるならFDM、フィギュアみたいに高精度で綺麗なもの作りたいなら光造形ね。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 22:38:12.04 ID:6LbowJU/.net
1万差でklipper化されるんならメリットあるやろ
上にレベリング出来ない奴もいたし・・

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 22:54:48.96 ID:z7LKB/xu.net
ELEGOOのNEP3に付属してきた8GのSDカードがPC工房セールのTeam 32Gよりも長持ちして、
付属してきたSDカードリーダーが100均のやつよりも安定していて・・・。

517 :507:2024/07/12(金) 23:20:15.53 ID:6Vw+cS08.net
みんなありがとう。
KEかV3か悩んだけどV3にします。フィラメントも純正の高速って書いてるやつのホワイト買っとくわ。
ドライヤーとエンクロージャーはまだセール対象になってないみたいだから一旦プライムデー本番まで待ってみようかな。
イノマタ乾物ストッカー6とスクレーパーもポチッとく。
マジで初心者だと高いのと安いの何が違うんやってなるから後押ししてもらえるだけでめっちゃ助かりました。
(正直KEとV3の違いも使えるフィラメントの種類くらいなんかなって思ってるレベル)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/12(金) 23:42:52.38 ID:e4Sgt/Lg.net
ドライヤーはそのままフィラメント外に出せるのもあるぞストッカー買うかは考えたほうが…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 01:10:52.96 ID:d7Y0V1nb.net
3Dプリンタ始める時に結構ひっかかるのが
フィラメントをどうやって乾燥させるかだよなぁ
1万くらいの乾燥ストッカー買うべきか
ふとん乾燥機みたいので干すべきか悩ましい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 01:28:52.58 ID:BpPdm6Mt.net
光造形レジンよりFDMフィラメントのほうが扱いづらいって購入するまで知らなかったわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 02:35:33.28 ID:dpHBOva5.net
条件出しのこと?最近のスライサーならプリセットでそれなりに形に出来るし
フィラメントそのものはむき出しで其の辺に数ヶ月置いてても特殊なフィラメント以外は多少糸引くくらいで普通に使える
使ったこと無いけど光造形のほうがFDMより大変というか面倒そうなんだが

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 03:08:41.58 ID:onBhwagU.net
どっちも使ったことあるけどどう考えてもFDMの方が楽
レジンは出来るだけ扱いたくない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 05:57:33.24 ID:stpOgMLn.net
尼セール20000円のSV07ポチってみた
またゴミが増えるか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 06:42:04.76 ID:fWGxN+RP.net
p1sがamazonで買うと実質10万切ってる
買いたいけど新型出そうで怖い

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 07:30:45.13 ID:OeIXPGLg.net
P1SはAMSの付加価値抜きだと、Q1pro以下ってレヴューが多いからな
くれぐれもAMS無しでは買わないように、な!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 08:03:00.20 ID:Enzli9eM.net
触れるな危険とはこういうことか、、、

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 08:17:55.72 ID:Vr61hkQW.net
P1Sが相手なら、Flashforge 5M Proも必要十分な機能だぜ
https://youtu.be/-k73pCnuh-c

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 08:22:27.90 ID:KBH5bOUX.net
寝る前にしかけて朝状態確認したらエクストルーダーからフィラメント抜けて停止してた。
フィラメント絡まってたわけでもないのに・・・。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 08:27:57.15 ID:ds4f2VIs.net
bambulabの新型は、2024年にPrusaXL競合製品を出す発言してるのと、P1,X1を大きくしただけの機種は出さないっていう発言もあるから、ツールチェンジャー(+AMS)の大型機だと妄想してる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 09:15:45.25 ID:/YHepMvy.net
ツールチェンジャーじゃなくてRatRig新型みたいなIDEX機だったりせんかね?
IDEXでさらに両方のヘッドにAMSつなげられるような奴ならさいつよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 11:43:40.88 ID:OJ5t+2vu.net
>>524
安く買えるからP1Sを買おうとしてるんだよな?
そんな奴が新型は出たとしても高いに決まってるのに新型買うか?
買わないだろ?それなら新型出ようが関係無いでしょ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 11:57:48.89 ID:wGpOYAlZ.net
prusa買って常に最新にバージョンアップしてけばok

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 12:38:17.60 ID:s+czrwaL.net
ぶるさバージョンアップっていってもマイナーアップデートレベルだから大してメリット感じないんだよな
それなら新製品で安いEnderとか買ったほうが台数も増えるしよくね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 13:15:46.42 ID:8DbPjAde.net
bumbu lab A1 miniはやはりテーブルが狭いだろうか
18cm x 18cm x 18cm

フィギアには高さが足りないかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 13:17:12.54 ID:8DbPjAde.net
アマゾンセールで初めての3Dプリンターを見ているけど
初心者向けにはレビュー数の多いものを選ぶのが無難ですか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 13:35:11.64 ID:wGpOYAlZ.net
>>534
フィギュアには足りないんじゃ?
>>535
まずは何のために使うのか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 13:35:53.74 ID:jU98UNTI.net
フィギュアが作りたいなら光造形のほうが精度高いぞ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 13:49:49.82 ID:ORTjg/Bq.net
でも光造形も小さいものしか作れない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 13:53:33.56 ID:1cVWYl5y.net
フィギア作るなら接着、ヤスリがけ、塗装も当然するだろうからプラモみたいにパーツ分割して作ればいい
造形サイズ大きいし一体造形にしたからといって一発で綺麗に仕上がるとは限らないし、失敗したときに痛い目見る

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 14:02:55.57 ID:8DbPjAde.net
>>536
スマホのオリジナルケースやコントローラーのアタッチメントを作りたいです
フィギアはフルサイズを縮小して印刷とかできれば良いんですけど出来るのか分からなかったです
スライサー?設計ソフトもメーカーで違うのですね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 14:04:31.04 ID:8DbPjAde.net
>>537
レジンアレルギーがあるのでFDM式にしようと思います
表面の滑らかさは光学式がきれいですね
FDM式でも0.1mmノズルにしたらキレイになるのかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 14:07:09.76 ID:8DbPjAde.net
>>539
なるほど!
全体をプリントするにはテーブルが小さくても
パーツを分割して作ればいいですね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 14:09:29.58 ID:8DbPjAde.net
歯車みたいなパーツは強度のあるフイラメントにしないと耐久性が無いんですね
プリント時間は目をつむって高温出力できるコスパがいいのを探してみます

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 14:12:00.21 ID:Xhp3VpVJ.net
Q1以外選択肢になるか?
少なくともCrealityみたいなゴミ勧めてる奴はエアプか業者だろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 14:28:47.97 ID:7GInEtTG.net
5万以内だとCrealityかA1miniになるだろ、入門用としては必然だ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 14:42:34.33 ID:uELwNJRx.net
スマホのケースって割と大変なんじゃ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 14:47:14.55 ID:lrg0sbXq.net
QiDiはバージョン管理して、型番にrev付けないとここでは誰も買わない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 14:48:01.41 ID:jFS5F7oR.net
P1Sコンボ買って開封中
小さい部類だけどそれなりにでかい
K1やQ1PRO
選ばなくて良かった
でかすぎて無理だったわ
設置した場合のP1Sサイズ感がギリ&ベストだったわ
今度出るK2PLUS部屋のドア通るんか?
ダンボールでかそう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 14:51:56.57 ID:lrg0sbXq.net
SV07の2万はNep4の3万も霞むなw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 14:56:15.13 ID:uELwNJRx.net
確かに2万なら

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 15:18:57.62 ID:7GInEtTG.net
逆に「2万のSV07」とか中古か返品不良品だろ?と思ってポチる勇気が出ないと思うわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 15:20:19.45 ID:G3OMfjts.net
K2plusってX-MAX3の代わりになんのかなぁ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 15:38:10.76 ID:ywV5Zr2j.net
30cmのやつ作れると
トラクターの自動操舵とかやってるから
タブレットにArduinoの自作便利スイッチを実装したマウンターつくれそうなんだよなあ
Fz-g1をがっちり包み込めるやつ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 15:57:29.77 ID:2Vcxzqqx.net
トラクター?自動化?すご…ww
色んな界隈の人いるなw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 16:46:12.32 ID:YI79Oq0r.net
大手の既成メーカー品を語り出すとゲハ見たいな深淵がムクムクし出すから
ここって余りその話をしない印象あったけど
やっぱこうなるんやなって展開になってて草も生えんわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 16:49:59.54 ID:uELwNJRx.net
つまりprusaってことだよキミ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 17:15:29.66 ID:YI79Oq0r.net
>>556
5M pro使いの俺、高みの見物

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 19:50:20.74 ID:6swAF4TM.net
低い高みやね〜

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 20:04:04.66 ID:7GInEtTG.net
プルサはすっかり家庭用3DP競走の先頭グループから置いて行かれた感

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 20:17:27.51 ID:Xhp3VpVJ.net
>>547
そんな下らない理由で精度ガタガタですぐ壊れるCreality買うとか脳みそ入ってるか疑わしいレベルだが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/13(土) 20:19:47.89 ID:uELwNJRx.net
>>559
家庭用は値段インパクトですから仕方ない

562 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/07/13(土) 22:01:14.09 ID:oep3ntbd.net
この前みたファクトリーもLX、SL1S、MKのエンクロあったりなかったりだった
中華系が使えない所への需要はあるんだろう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 10:05:37.01 ID:Pi0NtsGg.net
ベッドスリンガーをcoreXYに改造したらめっちゃ静かになった
ベッドスリンガーもいいとこあるけど置き場所あるならcoreXYのほうがいいな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 12:56:18.38 ID:1jXVpqT1.net
構造ほぼ別物だと思うが何をどう改造したんだw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 13:44:17.45 ID:4eVkdcFK.net
ベッドスリンガーの前後に必要なクリアランスとか考えたらCoreXYと大して占有面積変わらんだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 15:21:42.37 ID:Pi0NtsGg.net
>>564
voronのデータ見てフレームとか流用できるように設計し直した
>>565
存在感で言ったらむしろデカく見える。。。
メリットは印刷速度と静音性くらいかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 15:22:29.31 ID:03atlc4m.net
そもそもベッドスリンガーでCore"XY"ってどうするんだよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 15:24:31.72 ID:zv2AWg9o.net
ベッドを前後左右方向に動かすんでしょ、メリットは知らん

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 15:35:16.80 ID:suqZwsxS.net
ベッドスリンガーをノズルスリンガーにすればいいのさ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 16:10:26.09 ID:kFOFIFtc.net
k1返品したい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 17:21:53.49 ID:ZDck57Si.net
メルカリで返品しろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 17:31:55.02 ID:kKSVY9Fi.net
可動範囲で考えるとCoreXYもベッドスリンガーも大して変わらんよな
圧迫感の違いだけだ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 18:30:01.72 ID:RqBxA3kG.net
>>570
尼で買ったなら返品楽勝
他なら残念

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 19:20:01.97 ID:CGqzhD+M.net
ender3のエンクロージャーからvoron300mmに乗り換えたら、フットプリント減った。
重量は激増で移動は大変。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 20:11:42.73 ID:KcoI/s+Q.net
ダメダSunluのフィラメント高速印刷するとすぐ目詰まりするわ
イーサンはなんともない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 20:23:21.97 ID:e9WR70ZL.net
よくカーティシアン方式のベッドスリンガーをCore 'XZ'に改造とかあったけどね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/14(日) 22:33:34.69 ID:5/NfyBNA.net
置き場にヒーターのケーブル部が逃げがある人はそれ程でもないんだよな
CoreXY機は思ったより上側使うからレイアウトに困った

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 07:12:59.04 ID:FlrDDkf1.net
結局coreXZに改造しても加速度のボトルネックはY軸だから言うほど上げらんないのよね…
ガントリーの水平化やZ wobble対策はバッチリなんだけれども

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 07:17:59.19 ID:OKKiem8h.net
フィラメントの印象って人によって結構違うんだな
俺的にはE-SunのPLAは糸引きが多くて使いにくいけど、SunluのPLAは素直で綺麗

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 07:28:52.27 ID:RUs7q7c5.net
sunluのabsは30mm3/sで吐出できるから満足してる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 09:20:56.90 ID:fxUUXy4i.net
印刷トラブルはほぼ設定や環境のせい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 09:29:20.92 ID:pqU8NdjD.net
kaikaのbambu用ノズル出るみたいだけどどうだろな
X1C使ってるけど純正で充分綺麗だからノズル変更による差がわかるだろか

全然変わらんかったらブランド毀損しそうで他人事ながら心配してるぜ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 10:14:23.02 ID:bXYdOjRc.net
始めて3年だが、
3DPは速度と温度で決まるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 10:36:02.08 ID:2n6cW5Xb.net
3日で気付け

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 10:45:52.98 ID:fXyuSzvI.net
ヒートベッドの上にも三年

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 10:50:36.79 ID:FlrDDkf1.net
かかった電気代は万円

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 12:02:17.66 ID:tUKny2Id.net
確かに速度と温度だよな
あとはプレートの密着具合まで調整出来るようになれば失敗は無いな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 12:06:54.73 ID:p5dSpJxs.net
つい最近まで糊だのケープだの言ってた奴等がw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 12:15:57.57 ID:2n6cW5Xb.net
速度や温度で無理するときにノリやケープが重要になってくるんだ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 12:24:01.40 ID:4eXmjNqo.net
まあ、POMやPP印刷するならベッドサーフェス返るか、ノリ使うかになるよね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 12:26:45.50 ID:RUs7q7c5.net
速度と温度とか基本中の基本なんだわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 12:34:08.94 ID:tUKny2Id.net
そんなだから途中でスピード上げて外れちゃうんだろうな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 12:52:03.96 ID:fXyuSzvI.net
いきなりどうしたスイッチ入ったか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 13:13:05.01 ID:BbpmL1Tb.net
隙あらば口撃

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 18:50:27.76 ID:sDgp/Eid.net
https://www.youtube.com/watch?v=S-pM_n9s98Q

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/15(月) 21:44:26.77 ID:gtOgl2O7.net
PP使うときのビルドサーフェスは、OPPテープ使うのが業界標準なのかね・・。
OPPテープは溶着してはがれないし、PPまな板は完全に溶接状態で造形物をまな板ごと捨てた。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 00:12:59.80 ID:DY7S6pY5.net
アマプラセールでPolymakerのASAが安く買えたから満足

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 00:15:15.03 ID:DY7S6pY5.net
と思ったらABSだったわ(´;ω;`)キャンセル

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 00:38:43.36 ID:SMB8h+BE.net
相変わらずしょっぺえセールだ
尼自社製品販促セールに改名しろよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 02:01:41.94 ID:CS9OIkAv.net
胡散臭え中華製品の販促セールでは?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 10:19:07.28 ID:Pk8IN20H.net
>>597
Polymaker ASAの一部色はセールで結構安くなってたね。買っちゃった。
個人的に一番よく使う黒は欠品中?他サイトみても、あまり在庫ないみたい。このまま欠品続くようなら、他メーカーに乗り換え要検討かなぁ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 13:11:39.63 ID:RXIHG2I2.net
ELEGOOの2本セットが何色か2800円くらいか
真空パックセットが2000円とかもあったけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 15:09:40.63 ID:2gOC7UWa.net
フィラメント保管どうしてますか?
・真空パック
・アルミパック
・タッパーケース
・むき身

乾燥剤何使ってますか?
・シリカゲル
・オゾ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 15:29:07.81 ID:XbRhjzNO.net
印刷に使ってるフィラメントは乾燥剤入りタッパーに入れっぱなし
使ってないものはフィラメント買ったときに入ってたジップロックみたいな袋に乾燥剤と共に入れてる
乾燥剤は袋ごと電子レンジにかけられるシリカゲル使ってる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 15:47:11.17 ID:DY7S6pY5.net
フィラメント保存用じゃなくて低温調理用にたまたまセールで真空パック機かったんだけどフィラメントリールもいけるか試してみるわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 15:58:06.17 ID:2gOC7UWa.net
100均で買えるレンチンできるシリカゲルでもいい?
真空パックも100均で買って掃除機用のアタッチメント印刷したら使えそう?
タッパーだけ某イノマタ化学乾物ストッカー6.0買った

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 16:30:37.06 ID:vevOgGLI.net
ポンプは昔のでかいタイプだとそんな手前ではないな
ジョイントはTPUで作ったけどちゃんと吸えてる
昔はでかい袋しか無かったけど、今は丁度いいのをeSunとかが出してる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 17:29:36.88 ID:UcG6LkGd.net
尼のSV07はフィラメント4kgとビルドプレートをセット購入して実質2万だからかなりお得だったな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 18:03:05.39 ID:7JFHTyCF.net
プライムデーは大して安いフィラメントないな
PLA Plus買うならeSUNとELEGOOのどっちが良いかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 18:58:54.18 ID:lX+V7zuv.net
x1cの造形範囲の中の印刷出来ない範囲って結構広い?
その範囲に引っかかりやすい?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 19:02:36.46 ID:veEDp4Gf.net
フィラメントって乾燥保存しないとだめなの?
載せたまま外に出しっぱなしなんだけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 19:32:00.46 ID:IOyNqgzq.net
印刷物にできるプチプチした水蒸気破裂痕が気にならないならダメじゃないよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 19:48:41.29 ID:NrkOMva0.net
あと糸引きとかね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 20:08:38.13 ID:sEjnOSBZ.net
>>611
すぐ使い切るなら良いんじゃね?

ナイロンみたいなすぐ吸湿してどうしようもなくなるフィラメント扱うなら
徹底的な管理した方が良いと思うが

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 20:13:56.21 ID:W/7CKoS/.net
雑出力用のPLAはつけっぱなしだな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 20:31:38.53 ID:ETxHPcUv.net
PolymakerとOvertureのサプライヤー同じなんだな
別ブランドだって初めて知ったわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 21:07:23.37 ID:veEDp4Gf.net
>>612
>>613
ほーん
湿気ると出来上がりが良くない感じなのね
ゴミ袋に突っ込んで乾燥剤入れるかあ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 21:09:24.38 ID:veEDp4Gf.net
>>614
ありがとう
特にナイロンがヤバイのね
日本じゃ夏の湿気対策は大変だねえ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 21:57:32.14 ID:Pk8IN20H.net
家にあったRVボックスに、クローゼットに入れるような箱型の湿気取りをいれてフィラメントを保管してるけど、28度38%(Abs.10g/m3)くらいで安定していい感じ。
ホムセンや家にあるもんで十分だな。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 22:36:02.87 ID:a7t6CnA3.net
polymakerのUSアマゾンでは扱ってるABSでもグリッターとかメタルのフィラメント欲しい。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 22:55:30.22 ID:lX+V7zuv.net
>>619
38はダメじゃない?
30%で放置してると糸引きするイメージ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 23:14:44.19 ID:CS9OIkAv.net
となると防湿庫じゃ全然追いつかんな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 23:18:36.45 ID:OJMZQ1mY.net
>>609
個人的にはeSUN
ELEGOOは一度買ったけどもう二度と御免だわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 23:33:47.08 ID:uQoK5aUS.net
>>609
俺も、eSun派
色によっては糸引きやすいけど、剃りとかブリッジ特選とかは、ELEGOOよりも扱いやすいイメージ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 23:49:49.53 ID:0bcx/H8w.net
そうか、ナイロンは吸湿するんだったな
印刷できるプリンタがあってもフィラメントが
相当気を使うのか
前から気になってたけどフィラメントドライヤと
本体の間って、何かチューブでも通すの?
そこで湿気そうな気がしてならない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/16(火) 23:56:34.22 ID:NrkOMva0.net
まぁパイプ内で多少吸湿されるだろうけど心配するほどじゃないと思う
パイプ内の空気の量なんて知れてるから

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 00:06:58.39 ID:opkAx86i.net
逆にその辺めんどいから使い終わったら袋に戻す
金もかからない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 02:35:29.63 ID:mVVtdN4K.net
なるほど、そんなもんなんですね
サンクス
これ一度聞いてみたかったんだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 07:38:10.76 ID:7t11Y5Ey.net
>>625
フィラメントドライヤーでもガイドチューブが付いてるものと無いものがあるから、無いものは自分で買って付けた方が良いと思うよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 09:47:58.33 ID:mVVtdN4K.net
>>629
あざーっす、後付けパーツで対応なんすね
ガイドチューブってそういえばどこかで読んだ気がしてきた

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 10:23:29.86 ID:ChwrFULH.net
密閉容器は小さい方がいいと思う
ダイソーやイカリ?だっけのはozo1つで数ヶ月10%でいける
フィラメントたくさん保管したくて30リットルとか買ったけど30%前後から下がらん
おすすめ教えて
ナカバヤシはダメだった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 10:33:13.99 ID:iZkEzozU.net
除湿力は気温でも変わってくるけど大きいボックス内で除湿するなら塩カルの方がおすすめ
20L容器なら300ml~500mlくらいの除湿剤使えばこの季節なら10%前後になるよ、冬場は30近くになることあるからそこはシリカゲルと併用かな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 11:33:58.88 ID:C/ejxHem.net
真空パックじゃダメなのか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 12:20:42.58 ID:TE6GEy9P.net
尼でXMAX3が数量限定108,000円

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 14:42:11.75 ID:iZkEzozU.net
気づいたら安物フィラメント20個もポチってた怖い

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 14:48:06.41 ID:iZkEzozU.net
>>633
大量にフィラメント買ったり使ったりしてると一々真空パックなんか面倒でやってられないよ
少量の印刷物のために開封してセットしてまた真空とかね…
一個開封したらすぐ使い切るようにしたら何個も真空する手間も省けるんじゃないかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 16:42:05.96 ID:ChwrFULH.net
max3ポチるか迷ってる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 16:45:01.72 ID:ChwrFULH.net
塩カルは買いました

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 17:32:07.90 ID:KGtp9z8U.net
シリカゲル用のお茶パック買った
スーパーで30枚入り95円

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 19:34:32.26 ID:haSrbbvY.net
xmaxはノズルオフセット自動調整してくれたら買う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 19:50:51.10 ID:Wre5WupV.net
品切れのフィラメントいつ入るのよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 20:31:27.39 ID:1MXfmsYh.net
販売者に確認すれば良いだろ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 20:47:41.09 ID:kXjHgj+9.net
入荷予定書いてるだろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 22:19:48.28 ID:StQTfD33.net
prusa買ったときに付いてた付属の糊を
ABS印刷時に使ってたんだけど
なくなったからシワなしピット使ってみたけど
印刷終わったから外そうと思ったら
prusa糊と比べて直ぐに印刷物が剥がれてしまったんだけど
これだと長尺物印刷する時に不安だな
シワなしピットってABSにもいけますか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/17(水) 22:49:40.93 ID:NgnIN5VG.net
>>644
糊全般に言えるけどシワ無しピット塗るときは気持ち多め
ABS定着最強はピットハイパワーをプレートがギトギトになるレベルまで塗りこむ
ただし大型造形だとビルドプレート痛めるか剥がせなくなるレベルになる
ケープスーパーハードが熱い時はガチガチで冷めるとペロって取れるから一番扱いやすいと思う

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 00:18:06.18 ID:vKT3dUw0.net
プライムデー終了間際にELEGOOのフィラメントを買い増そうとしたら通常価格に戻ってた
何故そんな終了数分前なんて中途半端なタイミングでセール止めたんだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 00:26:30.93 ID:ibWPc5jB.net
ちゃんとアルミホイル被った方がいいぞ
ダイソーでも売ってる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 00:26:59.86 ID:WGyC1u9c.net
ちょっとでもプライムデーの範囲を超えてセール続けたら二重価格と思われてペナルティあったりすんのかもね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 00:47:48.75 ID:oVxOMOhR.net
竹めっちゃ売れてたな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 01:10:35.23 ID:vKT3dUw0.net
eSUNやSUNLUとかフィラメントメーカーは尼だけじゃなく楽天やヤフショにも出店してほしーわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 01:11:54.02 ID:+DxbVBCk.net
>>631
ナカバヤシ27Lのやつは防湿庫のスペーサー奥まで差し込み過ぎないようにな
隙間できて気密性ガクッと下がるから

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 01:13:24.00 ID:WnhxuS8+.net
>>645
ギトギトな感じね、了解
ありがとう!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 01:25:42.73 ID:E53abJI5.net
>>652
室温・プレートの厚み・ヒーターの性能によってはプレートの温度に偏りができる(エンクロ無しだと端と中央で5度以上の差)ができる事もあるから
赤外線温度計とかで実際の表面温度を測って調整することをオススメする
これも反る原因のひとつだったりする

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 05:00:52.71 ID:EhCsSGT5.net
>>649
A1miniだけやんけ
P1Sもそろそろ後発のQ1proに負けそう
bambu時代は終わりつつあるな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 06:43:00.20 ID:yZQv1lK5.net
×負けそう ○負けてほしい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 07:19:44.17 ID:EhCsSGT5.net
売れ筋ランキング見たらわかるやん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 07:35:28.89 ID:DjteNrmX.net
ゴミ印刷君の朝は早い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 07:43:31.15 ID:oVxOMOhR.net
W召喚された

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 08:09:12.11 ID:QleiwMIz.net
Amazon売れ筋ランキング
Bambu勢はA1 mini 2位、P1S Combo 4位、A1 8位
QIDI勢はQ1 Pro 14位、MAX3 19位でした

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 08:15:38.35 ID:FHBvDWsB.net
箱つくるぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 08:49:05.76 ID:lnSeZJrB.net
定番はどれを買えばいいの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 09:38:42.54 ID:/wdkaGDB.net
max3数量限定のやつポチった
50台と言ってもすぐには売り切れんかったね
デカ過ぎだからかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 10:02:50.97 ID:EhCsSGT5.net
機種名 Amazon.co.jp での取り扱い開始日 今日の値段
AnkerMake M5C  2023/10/5 ¥69,990
Bambu Lab A1 mini 2024/1/10 ¥55,800 ←コンボではない
Bambu P1S  2023/10/30 ¥149,000 ←コンボではない(アマプラ中は4万引き)
QIDI TECH Q1 Pro 2024/1/18 ¥79,999  (アマプラ中は1万引き)

この差がわからず脳死bambuアゲを繰り返す単発コロコロのバカがゴミ印刷君だよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 10:05:05.92 ID:3Ctkyb2W.net
箱って捨てる  よね?
折り畳んでもジャマイカ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 11:54:25.34 ID:lVDxSG4s.net
>>663
YouTubeのq1proのレビューみたけど
TPU印刷酷すぎw
ちゃんと乾燥させてからやってるのはずなのに
糸引きまくりでドン引きww
さすが安いだけあるわ。
価格だけだな人に勧められるのはw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 12:02:00.63 ID:/oH4C49M.net
ゴミ印刷くんは、かけるがX1CでPAのお船20連続くらいで失敗してたのがよっぽど悔しかったんだろうな
Q1proならプリセットの設定で1発目から成功するのにね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 12:08:35.99 ID:4JU3m2Am.net
TPUってきれいに印刷できるんだね。
俺は見た目にこだわらない品しか印刷してないから気にしなかった。なおprusa mini

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 12:19:35.08 ID:vKT3dUw0.net
何でクーポン割引を無視した価格を掲載してるんだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 12:25:33.88 ID:QleiwMIz.net
ゴミ印刷くんの考えではP1SがQ1Proにそろそろ負けそうな要素があるらしいです

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 12:29:24.11 ID:wPn6LTnA.net
Q1とかゴキブリの巣だろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 12:29:25.63 ID:8CV3dIFo.net
知らない人やすぐ忘れちゃうお年寄りが多いからもお一度説明しておくか

バンブーマンセーしてるレスがゴミ印刷のお爺ちゃんだよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 12:33:26.56 ID:QleiwMIz.net
この様にゴミ印刷という名称を使う人をゴミ印刷と呼ぶ事にしました

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 13:30:51.51 ID:DjteNrmX.net
効いてる効いてるwwwww

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 14:19:45.72 ID:Ne1Uotxh.net
Q1pro 印刷品質のこといじると感情的にしか
反論できんのなww

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 14:30:49.02 ID:db2rfI/H.net
自分が買ったのが一番であって欲しいもんな。
なお。

676 : 警備員[Lv.25]:2024/07/18(木) 14:58:41.45 ID:329qliPo.net
>>662
25kgもあるmax3を買うなんて勇者だな。梱包重量が34kg・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 14:59:48.25 ID:vCbQrMzn.net
今日も元気で何より

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 15:53:59.89 ID:DjteNrmX.net
TPUの糸引きなんて基本なくならんしライターで炙るだけだから気にしたこともないわ
ゴミ印刷君必死で粗探ししてもその程度しか見当たらなくて必死で擦るしかないんだなwwwww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 16:16:15.71 ID:4JU3m2Am.net
>>676
攻撃力が高い!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 17:08:21.44 ID:/wdkaGDB.net
初期不良とか酷かったら返品すれば良いかくらいの軽い気持ち
無事使える様でもエクストルーダー詰まりとか嫌だなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 20:30:19.27 ID:oVxOMOhR.net
筋トレ返品

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 20:54:05.84 ID:6pfi2can.net
crealityのPLAフィラメントがセールで1kg999円で売られてるのは既出?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 21:12:02.25 ID:Uuf1PKiT.net
中華あるあるセール中より安くなる謎現象

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 22:56:15.70 ID:NG9IsMyO.net
もう終わっちゃったか
因みに安かったのはPLA?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 23:07:22.65 ID:mRI33Op0.net
creality公式サイトでまだ売ってるよ
セールで色々安くなってる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 23:36:01.74 ID:NG9IsMyO.net
そっちか
ありがとう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/18(木) 23:37:48.27 ID:vYa1PEN4.net
crealityのストア、送料は決済後に表示されるってどういう事w

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 06:42:49.50 ID:Qi0kncnH.net
セールと言ったが送料を取らないとは言ってないw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 07:17:42.87 ID:6WlTU8kX.net
決済前に住所入力した段階で表示されたけどな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 07:52:47.90 ID:kQjhjqIR.net
Paypalで払おうとすると先に決済画面が来るのかもしれない
ttps://i.imgur.com/35au9Ua.png

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 07:56:32.08 ID:53Iev8zm.net
9個買って1000円送料取られたけど1万円以上で送料無料だったのね
ノズルとか一緒に買っとけば良かった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 09:28:01.38 ID:UMkfWkFK.net
チェックしてなかったけどMAX3安くなってたの?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 09:54:59.05 ID:zFEybj9m.net
MAX3は年末にニューモデル来そうだと思わねえ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 12:09:51.48 ID:c/NzxFdS.net
セールページを見てるのですが
ender-PLAとCR-PLAは、何が違うのでしょうか

同じように使えるならCRが安い

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 12:20:41.59 ID:q+Yx8DtW.net
Hyper PLA-CF
\4,500
\5,500←横線で消してある
セーブ \1,000

5.5kが定価の商品を1kなら80%オフどころじゃないな
「セーブ」ってなんなんだ?わかりにくい
これだからclealityは信用できないんだ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 12:22:11.94 ID:q+Yx8DtW.net
5.5kが1k引きで4.5kってことか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 12:23:04.00 ID:Ovl+GKND.net
1000円割引ってことじゃないの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 12:25:05.22 ID:q+Yx8DtW.net
「セーブ」が値引き金額ってことか
clealtyのネットショップは日本人が運営してる中国製品の代理店だと思ってたがどうやら違うようだな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 12:27:17.03 ID:Ov9zQmam.net
わかりにくい??

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 12:29:44.27 ID:q+Yx8DtW.net
ender-PLAとCR-PLAとender-PLA+

フィラメントの差異がさっぱりだな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 12:32:18.99 ID:QZ44oV7p.net
>>696
さんすうできてすごいねぇ!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 12:32:55.05 ID:q+Yx8DtW.net
clealtyはわざわざフィラメントも使い分ける必要があるのか

Q ENDERとCRシリーズの違いは何ですか?

A ENDERシリーズは初心者に優しく、コストパフォーマンスの高いシリーズです。
CRシリーズは3Dプリンター経験者と愛好家向け、機能の進化と創新に力入れるシリーズで、Enderシリーズと比較して組立が簡単なことが特徴です。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 12:46:16.97 ID:53Iev8zm.net
ender-plaとcr-plaでスペックを比べる限りは強度も推奨速度もcr-plaの方が優れてるように見える

704 : 警備員[Lv.26]:2024/07/19(金) 15:22:05.57 ID:L81varnC.net
CR-PLAは200mm/s対応フィラメント。最近の高速機ではちょっと弱いかもな。
尤も600mm/sの高速機でも600mm/sなんて出てないけどな。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 17:59:01.86 ID:M5wNl0e0.net
おおかたの600mm/sとかの高速プリンタ謳ってる機種でも30mm^3/sぐらいしか溶解速度がでないからね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 18:15:38.75 ID:uDakVlS1.net
高速印刷対応フィラメントよりかはホットエンドと冷却システム変えたほうが長い目でみてコスパいいし汎用性高いと思うんだが
何、高速対応だと早く溶けてすぐ固まるみたいな効能あるんか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 19:53:33.32 ID:q+Yx8DtW.net
PLAは結晶性樹脂のはずだからある程度ゆっくり冷やさないと結晶化せず脆くなるから、熔解温度がかなり低めになってるとかするんだろうな
だから夏と冬でかなり印刷物の品質というか強度が変わる難物ではないか?
その辺の問題がクリアされているものだと思いたいね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 19:56:28.60 ID:Ovl+GKND.net
PLAってアニール処理しないと結晶化しないんじゃなかった?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 20:00:01.51 ID:SJm6tHjo.net
リールにclealty君が書いてあるシール貼られた頃のノーマルは遅かった
だからHyperとか出てきたんだろうけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 20:41:12.65 ID:lnpCcZ0i.net
白黒売り切れてた。。。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 20:58:48.79 ID:Nqn24fDI.net
CR-PLAの事なら昨日の時点で売り切れてたよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 22:52:52.77 ID:TizOL6/p.net
フィラメントのカスとか印刷物ってプラごみでええんか、燃えるゴミか

713 : 警備員[Lv.27]:2024/07/19(金) 23:05:29.34 ID:L81varnC.net
>>708
Bambuのフィラメントガイドを見ると、後処理として焼きなましが出てる。
PLAの場合は50〜60℃で6〜12時間。後処理が要らないのはPETGとTPUくらい。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 23:07:01.49 ID:YkZ2Utxs.net
自治体による

金属パーツ類が無いプラスチック塊はプラモデルと同じ扱いで大丈夫と思うけど

715 : 警備員[Lv.27]:2024/07/19(金) 23:07:31.16 ID:L81varnC.net
>>712
PLAは燃えるゴミなんだが、ゴミ収集業者にはわからないだろうから、結局
不燃ゴミで出してるよ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/19(金) 23:08:16.73 ID:Ovl+GKND.net
超高速で印刷出来てもそんなに長時間アニール処理が必要なら意味ねぇな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 00:50:27.61 ID:O/MlFc8m.net
ELEGOO RAPID PETG買ってみた
速度600mm/sに対応して1kg1,899円とかいう
絶対にどっかの項目盛り捲ってるだろみたいな製品

試しに600mm/sで各種速度制限補正
1層目は速度半減とか……
これをつけただけでプリントしてみたら
普通に綺麗に出力されるな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 09:25:35.23 ID:YUq0RBhg.net
>>605だけど、調理用の真空パック機でも普通にフィラメントリールパックできたわ
-65kPaのそこまで真空度高くないモデルだけど十分だった
リールが結構でかいので、幅30cmの袋でギリギリいけるって感じやね。幅28cmだと厳しいかもしれん
ハンドポンプの代わりになる電動ポンプとかもあるから、このためだけにパック機買うのはおすすめせんが
別用途で真空パック機もってる人はついでにできるよって感じ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 09:51:38.81 ID:lGp5lhXL.net
安物プリンター印刷開始したら止まるなと思って蓋開けたらインレット周りの配線焦げ付いてて草

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 10:00:28.81 ID:NYCtNL/4.net
笑えないけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 10:37:18.59 ID:paeHBZIn.net
チィーディーならあり得るな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 13:13:23.70 ID:Ni6BRC0t.net
これは来そうだな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 13:18:30.92 ID:TqzaXcti.net
業務用冷凍庫(−60℃)でフィラメント保管するとどうなるかな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 13:30:23.94 ID:4s3+6V8y.net
温度低すぎてもプラスチックダメになるで
詳しくは低温脆性でググれ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 16:10:47.76 ID:G9xr8CB/.net
ググったけど温度が低いときに割れやすくなるだけで温度戻したらもとに戻るんじゃ?

726 : 警備員[Lv.28]:2024/07/20(土) 16:27:41.05 ID:srjkAG00.net
未使用品ならともかく開封品で水分を含んでいると解凍した時に鬆が出来るんじゃ
ないのか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/20(土) 17:09:24.91 ID:0QNqwCmV.net
なんか造形したい人向けおススメ
https://www.printables.com/model/929314-impossible-pyramid-passthrough/files
https://www.printables.com/model/929148-v2-mini-vortex-thread-illusion

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/21(日) 16:00:55.49 ID:Rd+mINkOi
bambu lab p1sが、paフィラメント非推奨になっている理由は何でしょう?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/21(日) 20:59:23.09 ID:hcCDYNss.net
x-max3キタ
スライサーcura系でよう分からん
orcaからwifiで印刷できん?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/21(日) 21:27:09.97 ID:tyf1iMUP.net
QIDI SlicerはCuraと言うよりもPrusaに似ているな。

OrcaからWiFiで印刷出来たかは忘れたが、Webブラウザにアドレス入れて
Klipperで操作することは出来るよ。Orcaでg-codeを作成してKlipperで
転送・印刷すれば良い。QIDI Slicer使った方が早いと思うがね。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/21(日) 22:06:13.33 ID:hcCDYNss.net
ありがとうございます
調べてやってみます

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/21(日) 22:16:58.26 ID:wyc4Q3n1.net
curaがフォルダに隠れてるのってQ1proだけ?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/21(日) 22:25:07.08 ID:sfCiloBS.net
今のQIDIスライサーは見た目変えたPrusaスライサーだよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/21(日) 22:56:46.56 ID:IQix7z64.net
どのソフトが一番使いやすいの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 00:25:12.60 ID:Iy2/hcdB.net
新機能の取り入れが早いからオルカ中心に使ってる
可変レイヤーハイトとツリーサポートを両立できるのってバンブースライサーだけだっけ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 07:15:09.10 ID:c4f+4gLQ.net
prusaでもできるやろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 11:33:53.09 ID:R3hGGk2A.net
>>729
Cura系ならmainsailのプラグイン入れればええんちゃう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 20:12:31.58 ID:3CG8GFaF.net
3Dプリンター万一に備えて四方八方をケイカル板で囲むのアリかな?断熱にもなるしケイカル安いし

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 20:43:07.02 ID:3APEJJlB.net
ケイカル板も石膏ボードも余ったら産業廃棄物で捨てるのが大変

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 20:45:00.81 ID:3CG8GFaF.net
会社で捨てられるよグレーだけどね
まぁ産廃でも持ち込みすりゃやすいだろう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/22(月) 20:53:49.89 ID:qYRXfWek.net
燃えるゴミに細かく砕いてちょっとずつ捨てりゃええ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 06:36:39.67 ID:TCz3iqzk.net
家庭から出るゴミは産業廃棄物にはならないんじゃなかったか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 13:18:06.56 ID:ALEVB8Ki.net
法律の立て付けだと
事業活動によって生じた廃棄物の
・廃プラスチック類の合成樹脂くず
にあたるから個人事業主でも産廃扱いやな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 13:23:34.99 ID:fuBFj0ze.net
https://fabcross.jp/news/2024/20240723_fff3dprinter_makerpim2.html
ついに本命が来たな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 13:24:28.42 ID:sLYNdw3P.net
名古屋だと300mm角以内なら燃えるゴミで持ってってくれるわ
スプールも燃えるゴミ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 18:38:55.62 ID:S4QEVjno.net
Ender3互換機のメインボード交換しようと思ったが
さすがに3年前に買ったのだから新しいのを買うかのお

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 20:02:58.20 ID:rliz9QuH.net
kickstarterでProforge250の支援募集してるけど
Proforge4の方の出来はどうだったんだろ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 20:51:54.29 ID:hQWmLC0a.net
>>747
特徴はツールチェンジャーなんだろうけど
サポート材って柔いのあるのでしょうかね?
詳しくないんで・・・

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 21:07:24.82 ID:R+036Jq8.net
>>746
Ender3向けではなく、BTTのoctpus辺りにしとけば、他の機械でも使い回ししやすいと思う

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 22:25:47.70 ID:ACwLZzJA.net
>>742
一般家庭からでるものは全て一般廃棄物だね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 23:02:25.40 ID:d7BDzLZ6.net
一時期Sonicpad安かったのにな
使える廉価機次々投入してくるから高くなってしまった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/23(火) 23:18:32.68 ID:ALEVB8Ki.net
>>750
法律ではどこから排出されたかは明記されておらず、
事業によるものの中の20品目が産業廃棄物とされてる

一般家庭から出ても個人事業主が排出したものは対象になる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 00:13:40.12 ID:JQ1QhvLb.net
新キャラ誕生の予感

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 02:47:38.82 ID:TZs+thEV.net
私のバイブは一般廃棄物??!!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 03:01:30.71 ID:PtG/1too.net
どうせゴミ印刷君の別人格やろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 08:55:36.61 ID:5PSHKnwF.net
公式竹サイトメルマガ登録で2000円割引貰えるぞ
2万円以上限定だけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 10:51:52.73 ID:rg2inAUj.net
>>747
見てきたけどZ軸やわそうじゃない?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 13:48:59.89 ID:yGuf5FQu.net
よほどbambu売れてないんだな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 14:09:32.28 ID:5PSHKnwF.net
売れてるらしいで

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 14:24:20.16 ID:yGuf5FQu.net
最下位機種のA1miniだけな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 14:25:32.45 ID:VjJCDIBM.net
高いやつも売れてるんじゃ?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 14:28:37.88 ID:yGuf5FQu.net
それでもender-3、AnkerMake M5C、Neptune 4より下なんだよな
それでその次に、QIDI Q1ProとMAX3だし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 14:31:19.68 ID:5PSHKnwF.net
売れてるやん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 14:40:43.18 ID:VjJCDIBM.net
そりゃバンブーは高いから

765 : ころころ:2024/07/24(水) 16:11:34.42 ID:j7zWr60u.net
高いねぇ。フィラメントにRFIDを使ってAMSやAMS miniで自動認識するってのは
画期的だったが、RFIDなんて1枚10円もしないだろ?あれでフィラメントが
高いのはちょっと納得いかんわ。円安を考慮してもちょっとボリ過ぎ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 17:27:48.96 ID:IKFdT4tU.net
尼ランキングとするなら竹は基本尼では買わんでしょ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 17:28:40.82 ID:vQa1i4Kw.net
PETGで1回目成功して2~4回目は失敗、5回目成功
何なの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 17:35:55.59 ID:yGuf5FQu.net
QIDIも基本直販だからbambuはQ1proやMAX3より下の可能性もあるな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 17:44:13.87 ID:4ucZBTkp.net
何でそんな必死なん

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 17:48:13.50 ID:INuCeFIx.net
>>765
メーカー純正フィラメントは高くて高品質ってやつじゃ?prusaもフィラメント高いじゃん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 17:57:43.33 ID:Y3clTqMT.net
印刷完了してもう一度印刷するボタン押しただけでZオフセットガバガバに壊れるNeptune4Plus嫌になってきた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 19:54:16.92 ID:rg2inAUj.net
QIDIは早くQ1のデカい版出せよな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 22:26:50.24 ID:dDBvuhuf.net
プライムの時の50台限定でx-max3買ったけど返品してa1買いたい
Amazonて返品簡単?
理由はデカ過ぎたとかでも大丈夫?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 22:35:25.87 ID:XxOHL3LH.net
qidiはビルトサイズに対して筐体デカすぎ
k1maxぐらいに納めてほしいわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 22:37:33.34 ID:wk40tzF5.net
miniならわかるけど、A1はやめとけとしか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 22:46:09.04 ID:dDBvuhuf.net
a1とa1miniって造形サイズの違いだけじゃないの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 22:53:50.21 ID:PU8Xr5yN.net
max3そんなにでかいん?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 22:56:40.81 ID:dDBvuhuf.net
めちゃデカいよ
サイズの数字以上にデカく感じる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 22:59:58.06 ID:EtVW64lf.net
梱包箱のままでも部屋の扉通れんくらいにはでかいな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 23:05:37.43 ID:hgYdhHdn.net
アマゾンでチャンバーの温度制御できる後付けヒーター売ってたから
X1Cに取り付けてみようと思うけど効果あるかなぁ
X1Eが60度までのアクティブ制御するらしいから同じ温度くらいなら基板もダメージ少ないかね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 23:07:16.30 ID:3TXK+hog.net
X-Plus3でもあまりのデカさにびっくりしたしな
ツーバイフォー材買ってきてお手製ワゴン作るしか無かったし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/24(水) 23:27:43.65 ID:PU8Xr5yN.net
返品するのも大変だな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 00:01:37.29 ID:mnD9rGmR.net
>>780
エンクロ用ヒーターとサーモスタットは別で電源取った方が良いと思うぞ
印刷終了で電源切りたいならラズパイ噛ませば何とかなるだろ

>>773
そんな理由じゃショップが可哀そうだわ
家具や家電とか買う時でも、家具家電の大きさに切った新聞紙とかを部屋に並べてみてサイズ感を確かめろって言うのはお前みたいな奴の為にあるんだな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 00:31:30.00 ID:pfYYLbmw.net
まぁ落ち着け
レベリングの時に棒が出るのを見て萎えただけだ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 05:05:31.66 ID:+ChX+oh9.net
>>773
デカすぎを理由にするバカ初めて見たw
ブラックリスト確定やな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 07:06:07.79 ID:/fUbd4Nw.net
ACインレットが壊れた人はいますか。キットを買ってから最初はつけっぱなしにしていたが毎回スイッチを切るようにして2か月でACインレットのスイッチから煙が上がった。それで アマゾンの「uxcell 250V 10A ACインレット 3P電源ソケット と 5x20mm フューズホルダーロッカースイッチ 」に取り換えた。それから一か月でスイッチに軽く触れるだけで電源が切れるようになり、このあいだは印刷中に切れた。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 07:22:17.58 ID:A8F9hzl4.net
Amazonはデカすぎて設置できなかったとかでも返品できるよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 07:23:25.36 ID:yeRrenD5.net
どこかがショートしてるのかもな。トラブルの箇所がわからないのならキットは
諦めた方が良い。命の方が大事だろ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 07:32:56.28 ID:/fUbd4Nw.net
電流を測ったら8A以内だしmainsail画面を出しただけの0.04Aの時でも触れば切れます。それに10Aのヒューズは一度も飛んではいないです。
もしかして ACインレットについているスイッチは使わないほうがいいんでしょうか。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 08:37:51.69 ID:6vZRP49I.net
インレットのスイッチを分解してみればいいじゃん
定常電流は定格内でも突入電流が超えてたら接点は劣化するんじゃないの

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 09:08:58.56 ID:3OgoakVm.net
たまたま二回連続で壊れたんじゃないかな
中華製品の信頼性はそんなもんだから

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 09:14:44.80 ID:0VirfvWS.net
つい最近もインレット焦げてたやついたぞ >>719
結局安さのしわ寄せはそういう分かり辛いとこに行くんだよ
冷却ファンもまともな物は高いから、ノーブランドとか油圧ベアリング使ってるのは要注意だな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 11:20:12.09 ID:pjgTQuo8.net
俺もスイッチ焼けたから直結にして電源タップで入り切りするようにしたわ、後ろに手回さなくていいからむしろ使いやすくなった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 13:40:03.36 ID:EhGgQQYU.net
x-max3やめてbambuにするならP1Sが第一候補になりそうなもんやが
本体価格はx-max3セールと大差ないし、A1比較なら箱ついているから対応フィラメントは多いし、設置面積は小さいし(AMSつけるなら尚更)

795 : 警備員[Lv.30]:2024/07/25(木) 15:54:18.98 ID:yeRrenD5.net
ただし、コントローラーはショボすぎて、A1やA1 miniにも劣る

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 16:05:47.17 ID:2vdXr7wL.net
ノズル交換簡単なとこだけ憧れるぅ

797 : 警備員[Lv.30]:2024/07/25(木) 16:49:28.74 ID:yeRrenD5.net
確かに簡単だ。慣れれば1分もかからない。
ただ、Bambuのwikiにノズル交換が出てないんだよね。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 18:49:58.87 ID:e1b6Jgv6.net
多分話が噛み合ってないな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 21:17:30.71 ID:1iG8GTLO.net
X-Max3買う人はP1Sのビルドボリュームじゃ不足でしょ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 22:10:28.21 ID:FZ/Jw1PL.net
Creality K1くん「あの…僕も居ます…」

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/25(木) 22:54:39.97 ID:EhGgQQYU.net
>>773にx-max3返品してA1買いたいって人がいたからさ・・・

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 00:50:50.52 ID:LkKvKl8f.net
あれだけ叩かれてたQidiが今やみんなの憧れの的になるとは…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 00:50:53.39 ID:LkKvKl8f.net
あれだけ叩かれてたQidiが今やみんなの憧れの的になるとは…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 01:20:00.96 ID:pMDYMAkW.net
何でそんなに必死なん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 03:08:50.20 ID:EoRZWPTH.net
X MAX 3の次が年末くらいに来てくれ、頼む!!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 03:13:07.18 ID:EoRZWPTH.net
さて、Creality K2 Plusはそろそろ発送始まってるのかなあ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 18:13:40.78 ID:eGM5/csJ.net
おれのanycubic megaは筐体をさわるとビリビリ感電する

acコンセントの刺す向きによって感電するパターンと、
しないパターンを発見した

なので感電しないパターンで今は常設して使ってる

本体を場所移動したときに、この法則をたぶん忘れて再度感電する未来が見えている

これを治したければスイッチング電源をばらすしかない?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 18:22:35.45 ID:eGM5/csJ.net
修理事例がないか調べてるのだけど感電はレアな故障なようで
何も情報が出てこない

809 : 警備員[Lv.31]:2024/07/26(金) 18:31:51.94 ID:a4GFeKfq.net
>>807
アース付コンセントに挿せば良い。元々3ピンの電源ケーブルだろ?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 18:40:11.48 ID:uuSpAjZ/.net
むしろ漏電機種は何個もあったような

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 19:02:08.06 ID:eGM5/csJ.net
>>809
それをやれば感電はしなくなるけど
漏電ブレーカーが落ちて家全体が停電になるので解決にならない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 19:05:12.29 ID:K/Zj4nKC.net
K2plusがなんの不具合も無いようだったらX-Max3から買い替えてもいいかも

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 19:11:47.49 ID:vKw99Wl5.net
Crealityのことだからどうせ初回ロットは不具合祭りに決まってるわ
なんでこんなクソメーカーの信者が発生するのか真剣に謎

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 20:38:18.50 ID:kKDvlQb8.net
xmax3ってレベル出しの時白い棒が出ると思ったけど今のは出ないのね
ベッドのレベルも別に良くはないのね
k1と同じだわ
k1はレベル出しの情報が結構あるけどmax3は無いみたい
知ってる人教えて下さい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 20:48:00.28 ID:mI7Jx1//.net
QIDIは公式がhow to動画出してるでしょ
REV変わって細部が異なってることもあるけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 20:52:28.64 ID:kKDvlQb8.net
まじかありがとう探すわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 21:52:33.70 ID:yvJ4OoVr.net
QiDiが勢力を伸ばす中、プルサバカは今頃何を思ってるんだろうかw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 22:08:49.17 ID:kKDvlQb8.net
検索したけど出てこない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 23:02:07.83 ID:mI7Jx1//.net
公式というかwikiに動画がある
https://wiki.qidi3d.com/en/X-Max3/Troubleshooting
->Manual leveling the build platform

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/26(金) 23:10:19.00 ID:mI7Jx1//.net
あとはベッドメッシュでも眺めながら満足いくまで
https://imgur.com/a/tmHL0GU

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 07:16:31.44 ID:UDD8f0Q8.net
ありがとう
思ったより簡単そうなのでやってみます

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 12:24:00.80 ID:CuYGX7gf.net
3Dプリントサービスの話題はここでもいいかな?
SLSナイロンを格安でプリントしてくれて、表面を研磨してくれるとこがあったら教えて欲しい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 13:07:31.04 ID:sMq+VLul.net
ありません

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 13:55:33.26 ID:rETXuIzQ.net
会社のXMAX3、ポリメーカーのCFとかGFのナイロン使ってたらエクストルーダギヤのみぞが潰れた。
滑ってアンダーになんの。
部品交換して復活。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 18:26:44.39 ID:lQTE8K0w.net
お、そういう方向に路線変更したのかゴミ印刷

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 19:25:43.68 ID:UDD8f0Q8.net
1層目のラインとラインの間に隙間が出来るのって温度が低い?流量不足?
1層目の流量を1.15、ライン幅を0.46にすると良いって動画で見てやってみたけどあまり変わらない
何か方法があれば教えて下さい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 19:51:57.30 ID:sMq+VLul.net
オフセットが遠すぎ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 21:01:49.78 ID:UDD8f0Q8.net
x-max3ってオートレベリングとzオフセットは別物ですか?
もしかしてzオフセットは印刷の度に実施?
zオフセットの値をスライサーのzオフセットに書き込まむんですかね?
今日の昼にもプリンター側でzオフセットを調整してディスプレーには保存しますって出たんですけど1層目が定着しなかったです。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 21:43:12.02 ID:UDD8f0Q8.net
X x-max3ってオートレベリングとzオフセットは別物ですか?
O x-max3ってオートレベリングとノズルとプレートの距離は別物ですか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 21:59:55.87 ID:4qdHEXQ3.net
>>828
zoffsetはprinter.cfgに保存されてるはず。
うちのはインダクタプローブが温度ドリフトしてない?ノズルの熱膨張とあわせて、ABSとPLAで±0.1ぐらい最適値が変化する。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 22:23:05.34 ID:n+AF15fN.net
XMAX3、PLA印刷してるとヒートブレイク部分で詰まる
冷房つけてないとはいえ、エンクロージャーは開けているのだが
詰まると復旧めんどくさいし、夏場はABS、PETGだけにするか本気で検討中
これ新型?のホットエンドに換装したらよくならんかなあ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 22:28:34.23 ID:QnX41DID.net
エアコン無しだ?
とりあえず箱の中に向かって扇風機ぶん回せ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 22:45:56.96 ID:62ISu3WK.net
俺はELEGOOのRapid PETGだけで印刷してるよ
1kg2000円で超安いし600mm/sでぶん回せるし反りも定着不良も無い

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 22:52:58.93 ID:n+AF15fN.net
よく考えたら XMAX3って大型の冷却ファンついてたね
通常回す設定がないから完全に存在忘れてたよ

ELEGOOのrapidPETGいいと思うけど黒白しか売ってないよね?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/27(土) 23:04:03.62 ID:62ISu3WK.net
>>834
グレーを含めた3色だな

QIDIのPETG-Toughシリーズは高くて400mm/sだが
白黒赤青黄緑橙とカラバリ豊富になる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 00:55:48.08 ID:ls858usF.net
フィラメントすらおま国なのか
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3781382.jpeg

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 01:12:54.77 ID:/kGLy2zD.net
>>836
マジかよ……くっそ種類あるじゃん……

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 02:31:29.88 ID:bggb1q5f.net
>>771
キャリブレーションしたあと、ちゃんとセーブしてる?
うちは4proだけど問題ないわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 03:50:17.67 ID:M/sC4tOA.net
https://fabcross.jp/news/2024/20240725_dynamism_zpolymers_3dprintfilament_tullomer.html
ついに本命が来たか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 04:34:51.64 ID:/kGLy2zD.net
>>839
> 1kgを500ドルで販売している
流石に買えん……

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 08:17:24.63 ID:ATH8PIun.net
>>836
なんかスプール似てる感じするけどクリアリティのフィラメントってエレグーのOEMだろか

842 :827:2024/07/28(日) 13:01:18.92 ID:7vcbQ55J.net
zオフセット取り直したら1層目がメチャ綺麗になった
ベットへの着きも良くなったし
最初の立ち上げの時にやってるはずだけどノズルとベッドの距離が離れる理由って何?
手順間違えてたのかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 13:07:29.60 ID:rV7TeLll.net
よかったじゃん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 13:13:25.55 ID:A6zO0ucv.net
>>807
外国の製品あるあるだな
コンセントの二本の差し口には極性がある(ホットとコールド)
これの向きを間違えて差すとスピーカーからノイズが出たりアースされず帯電してビリっとくる
3ピン変換プラグの時は間違えるとやヤバイ
これは輸入品を扱うピュアオーディオ界では常識だ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 15:21:50.97 ID:YdSMGURM.net
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
——————————————————————
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 15:27:33.86 ID:ooNJNUjd.net
>>844
806だけどサンクス
それならば不具合ではなく仕様だから、ひとまず安心した

特定の差し込み口が必ずコールド側になる前提での設計ということか
だから逆に刺すと筐体がホット側になり、人がさわると感電すると

オーディオ界は踏み入れたこと無いから知らなかった。同じ電源を補修部品として買っても同じ症状になって撃沈するところだったから助かったよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 15:31:12.34 ID:Txr/jGvQ.net
ELEGOO公式ストアは日本と海外でいくらなんでも品揃えが違い過ぎだろ
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3783567.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3783569.jpeg

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 15:39:44.80 ID:ooNJNUjd.net
anycubic 感電 で調べたら出てきたページだけど

https://ameblo.jp/hirox-design/entry-12849066553.html

この人は感電ではなく通電不能になったようだ

これ見ると、バリスタが壊れやすいとのこと

俺のは、もしかしてACの入力端子と筐体間へ電気を逃すバリスタが、ショートモードで故障してるのかも

それならバリスタを取り替えれば感電は解消するはず

って、このページ見て驚いたが電源は12V25Aなのか。いくらヒーター用の電源が要るとはいえ、でかすぎワロタ

適当な手持ちの部材を流用して、外部ACアダプターにでもしようかと考えてたが25Aの外部給電はハードル高い

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 15:56:36.66 ID:ZGGcskUD.net
>>845
ほんとこれ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 15:57:28.09 ID:0Osnj9zR.net
いまどき12V機はめずらしいな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 16:17:14.99 ID:MOgBn6Uc.net
>>845
有料級情報たすかる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 16:26:59.09 ID:TyrKOJct.net
感電するんだ…俺も気をつけよう、エンダー3のちょっと古いやつだけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/28(日) 21:55:09.03 ID:JBWEhS06.net
Amazonでesunのフィラメント一部セールやってる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 09:17:56.10 ID:BvfM0j5A.net
>>811
なんかスルーされてるけどこれやばくね?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 09:56:42.09 ID:3SR4FxGn.net
>>854
死人が出たら責任問題に発展するなw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 09:57:19.71 ID:3SR4FxGn.net
みんなに謝罪するなら今のうち!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 10:28:51.42 ID:WNJw9i8N.net
3dp 使用自己責任論

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 12:00:02.16 ID:CxVW+n5P.net
最後に印刷したものが人に見られたらまずい恥ずかしい造形物で、ステージに乗ったまま感電死したら死にきれない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 12:26:08.74 ID:zxQnrmHj.net
発火して綺麗さっぱり燃やしてくれるから大丈夫

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 12:54:41.50 ID:1bxtqSbx.net
交流でも100mAもあれば感電死する。直流だと低い電圧でもかなり危険。
一度12Vの鉛シール電池をショートさせてびびりまくった。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 12:59:35.27 ID:w4BwFXfp.net
200Vで感電したことあるがなんともなかった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 13:14:59.92 ID:BvfM0j5A.net
交流の方が電圧が反転して弾かれるから比較的安全と聞くけど
どっちにしろ手のひら側で握っちゃったら離れなくなる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 13:29:12.20 ID:1bxtqSbx.net
微電流なら死ぬことはまぁないが、放電せずにCRTの1500Vとかにうっかり
触ってしまうと大ジャンプするらしいぞ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 15:56:13.01 ID:Skgs7XPS.net
雨の日にずぶ濡れで200Vに感電したが大したこと無かったぞ
雷が7〜8mくらいの距離の電柱に落ちた時の方が「たぶん死ぬ」って思ったわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 15:58:16.97 ID:A2iVz5Ve.net
半年ほど前にender3 S1Proを購入し自作でルアーを製作しています。
直立する形で印刷しているのですが、ベッドから5cmほど印刷すると右方向へ積層ズレが複数回必ず起きます(0.3~0.5mm程度?)。

手動レベリング(ノズル当り防止)や印刷速度ノズル温度を調整していますが改善しません。

定番の対処法があれば教えてください。

ネット検索ではハッキリしませんでした。

866 : 警備員[Lv.33]:2024/07/30(火) 16:17:58.86 ID:1bxtqSbx.net
レイヤーシフトか。良くあるのが印刷速度・加速度が高すぎる場合だな。
速度・加速度を落すと解決する場合も多い。

こういう3Dプリンタのトラブルシューティングは洋書にその手の本があるから
一冊持っておいた方が良い。日本ではMakersなんて流行ってないからこの手の
本が無いんだよね。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 16:18:31.03 ID:bdcLh64/.net
>>865
脱調してるね
電源OFFの時にX軸動かしてみて引っかかりとか重いとか無いかチェックかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 18:06:50.72 ID:Y3b7S8n3.net
多分Z軸がおかしい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 18:45:26.71 ID:MzQddgXf.net
10cmくらいの棒を2つ出力して、X軸のレール下に置いて左右の高さ合わせる
上のベルト部を適当に分解する
厳しい人だと買ったらまず調整しろという

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 19:31:56.59 ID:Fvm5zPhN.net
最近は紙のフィラメントスプールばっかで嫌になる。転がすタイプのフィラメントホルダーだから、安定しないんだよぉ…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 20:08:58.14 ID:GuGQWQ/W.net
>>867
試しましたら、左端から右端へ移動させ、左へ戻る時に負荷がかかるようです。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 20:10:56.07 ID:GuGQWQ/W.net
>>866
CURAで20.0mm/s印刷しています

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 20:12:50.94 ID:GuGQWQ/W.net
>>869
歪みがあるかもしれないということですね

今夜試してみます

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 20:37:14.95 ID:bdcLh64/.net
>>871
重くなる原因を特定して直さないとね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 20:39:35.23 ID:3SR4FxGn.net
俺の必勝法、ボンっと叩くと直る!

876 :864:2024/07/30(火) 21:05:47.02 ID:GuGQWQ/W.net
>>868
左右にずれる原因がZ軸が原因?

868さんの言うレールの歪みということでしょうか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 21:17:11.17 ID:aqWz2w1N.net
X方向のベルトじゃないかね
機械油かグリス塗りでもしたら?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 21:47:36.45 ID:YVx9JX8z.net
ベルトにグリス?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 22:09:00.15 ID:eQZwjh+A.net
ペネロペクルス?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 23:07:13.64 ID:MzQddgXf.net
負荷があるなら
ローラーの消耗具合とガタ
確か偏心六角?

ベルトの取り付け部のズレくらいか
1回横にして刺すタイプ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/30(火) 23:58:26.02 ID:RUIgGcAD.net
ヒートベッドのプレートの固定が甘くて印刷中にずれるということはあった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/31(水) 08:32:11.50 ID:Xhze4OXe.net
Z軸のアルミ押出しのフレームの溝やローラーにゴミがついてるとか、リードスクリューのずれとか
Z軸のブレがXYに影響することは結構ある。
”Z wobble Layer Shiftでググると結構例や対応がでてくるんとちゃうかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/31(水) 12:31:59.91 ID:Df+dEfZ7.net
ルアーみたいな形状を立てて出力すると、不安定で揺れるよね。
揺れるだけでなく、根元が割れて造形物自体が動いてレイヤーシフトに見えてるかもよ?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/31(水) 12:38:49.57 ID:uQOlepVz.net
グリップを縦で作ってた頃あるけど、レベリング出来てればPLAでも問題なかったな
PETGなら格段に楽だが

885 :864:2024/07/31(水) 12:40:05.60 ID:Eie126+x.net
>>880
横にして刺すとは?

886 :864:2024/07/31(水) 12:41:44.71 ID:Eie126+x.net
>>882
ホコリが溜まっている可能性ですか

分解するのでしょうか
そのキーワードで検索してみます

887 :864:2024/07/31(水) 12:45:36.60 ID:Eie126+x.net
>>883
ですので1mmの薄いプレートの上に積層されるよう設計しルアーを四方から支える部品をガンプラのランナーのようなものを下部に付けています

888 :864:2024/07/31(水) 12:47:17.82 ID:Eie126+x.net
>>884
透明に作りたかったのでPETGを使っています

ノズル250℃ ヒートベッド90℃で印刷しています

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/31(水) 15:28:49.27 ID:GxSnFeR6.net
興味本位で聞くんだけど縦に積層する場合はルアーに内部にワイヤーは通さないのかな
2枚おろしのモナカ状態の方が作り易そうだけど縦の方が楽なんだろうか

890 :864:2024/07/31(水) 16:41:01.95 ID:Eie126+x.net
>>889
ネットでよく見る作り方では左右分割でウエイトとエイト環を仕込む部分だけ空間を作り他の部分は多少肉抜きはしますが基本詰まっている物が多いですね。

自分は1mm厚の中空ボディにウエイトの部屋とエイト環を外部から差し込む穴と重心移動を組み込んでフローティングミノーを制作しています。
50cm程度の青物なら強度的には大丈夫なようです。

891 :864:2024/07/31(水) 17:09:08.84 ID:Eie126+x.net
>>889
縦に作るのは重心移動のパイプが縦のほうが自分としてはキレイに印刷できると思っているからです

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/07/31(水) 20:49:27.97 ID:znGfARHq.net
ルアーに虹色シルク合いそう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/01(木) 01:15:38.59 ID:UuXbnsrN.net
ワシもS1PRO使いやけど、年末のアップデートで延命したぞい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/01(木) 01:36:34.57 ID:G3Cq5OPW.net
S1proはYは安いの無くなったけどX軸のリニアキット安いからなぁ
投げ売りのローラー機より使える

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/01(木) 14:44:55.46 ID:CQVU1CXZ.net
https://fabcross.jp/category/make/20240725_original_capsule_toy.html
きもかわいい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/01(木) 18:56:21.49 ID:vtiPbQEb.net
bambuは8月になっても変わらずセール価格のままだから
もう今後はずっとあの価格で売るんだろうな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/01(木) 21:21:43.30 ID:NsK1L4MC.net
みんな初心者にはやさしいじゃないか!
>>583だが3年やって分かったことその2
同等の時間で造形するなら
0.16や0.12レイヤーより、
0.24でゆっくりのほうがリンギングも少なく、プレッシャーアドバンスやリトラクションもコントロールしやすい
至極当然かも知れないが試行錯誤と実体験でようやくて辿り着いた境地
実用品しか作らんしつまりは
「レイヤー見せてもムラ見せるな」

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/01(木) 21:24:14.97 ID:PARbxmUS.net
>>897
そのレイヤーがみっともないんで

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/01(木) 22:41:05.10 ID:BdKattZF.net
レスしても隙見せるな

900 :864:2024/08/01(木) 23:09:54.58 ID:vCg87ZLA.net
>>874
x軸やY軸の分解清掃方法を調べる最適なワードは在りませんか?

自分で検索してもノズル交換やvローラーなどがヒットしてイマイチです‥‥

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/02(金) 00:00:19.25 ID:7yO8iCxk.net
Service tutorial Ender - 3 S1 Pro layer shifting troubleshooting
Service Tutorial Ender - 3 S1 Pro X axis Leveling Adjustment
とりあえずこれやってみ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/02(金) 01:08:36.34 ID:8JuPfnYY.net
使っても0.2だなぁ
ここには高精細おじがいたきもするが

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/02(金) 03:24:45.61 ID:9roiyqvF.net
>>902
呼んだ?
0.05はよく使うよ
使っても最大で0.2
0.1mmノズルを使いこなしたいけど難しいですね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/02(金) 08:05:14.50 ID:J3mUkCeB.net
高精細おじに0.8mmノズル見せたら蕁麻疹出るんじゃないか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/02(金) 08:42:34.23 ID:4usBuZdT.net
ミリ単位の精度を求めると0.2mmノズルも要るな。欠損した電卓のロゴを
印刷したんだが0.4mmノズルだとスライサーのプレビューのようには印刷
されないんだな。0.2mmノズルで何とか。

こういう時はノズル交換が1分もかからないBambuのA1系最強。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/02(金) 09:24:18.13 ID:MRjR2NM6.net
光造形でやれ

907 : 警備員[Lv.35]:2024/08/02(金) 10:59:44.88 ID:4usBuZdT.net
0.2mmノズルでやれるんだからFFFで問題ない。光造型も持ってはいるが
後処理が面倒なんで全然使っていない。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/02(金) 12:53:54.54 ID:9roiyqvF.net
>>904
ところが造形範囲が360×360×360mmなので一応0.8mmノズルは持っているよ。
しかし使ったことはないです

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/02(金) 12:56:59.43 ID:9roiyqvF.net
>>905
0.1mmのノズルだとロゴだけでなく注意書きの印刷にも使えますよ
ただ印刷した文字を指でこすると崩れてしまう
強度が出ないので0.2mmあたりが限界なのかも

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/02(金) 16:32:19.77 ID:J3uXTAQM.net
おれはせっかちだから1mmノズル1.6mm厚、花瓶モードで高速出力とかよくやるけど
設計・デザインが大変だけどそこが面白い

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/02(金) 19:20:27.41 ID:lELbNwVI.net
刻印とか文字ならレーザー加工機がええんちゃうか

912 :864:2024/08/02(金) 21:11:09.55 ID:e4RzcIQv.net
>>901
ありがとうございます‼

早速見ます

913 :864:2024/08/02(金) 21:21:12.44 ID:e4RzcIQv.net
>>901
これで問題が解決できるかわかりませんが、とても参考になりました‼
実践してみます

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/03(土) 18:05:48.53 ID:HRKSM04L.net
0.3mmノズル専用機が欲しいんだけど100mm角ぐらいのビルドプレートで小型のプリンターないかな
エンクロージャーもあると良い

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/03(土) 18:09:31.60 ID:23Lmyq7c.net
voron 0.2

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/03(土) 18:49:46.75 ID:INwybF4T.net
フィラメントのキャリブレーションの順番てあります?
ノズル温度、フローレシオ等ありますがお互いに影響があると思うと何からやっていくべきが迷っています。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/04(日) 00:22:49.46 ID:/L+RbFQN.net
やっておくべきキャリブレーション全リスト的なの欲しい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/04(日) 09:26:30.31 ID:9lMQshl8.net
それならエリスとクリッパー

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/04(日) 11:47:42.32 ID:8nnrfU9z.net
ずっとCura使ってたワイ、評判いいからOrcaに移行中。いろいろ勝手が違ってなかなか慣れない…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/04(日) 13:29:10.17 ID:ELel/jB1.net
レイヤーハイトは0.04の倍数が良いんだっけ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/04(日) 16:55:28.58 ID:AOGf1ViA.net
830だけどXMAX3で尼にあるバイメタルホットエンドを試してみたよ
加熱機構が変わったからか、温度がぶれるのでPID設定は必要
既存よりフィラメントが溶けやすいので、設定を15〜20度温度下げないと糸引きだらけになってしまった
公式サイトにはPAを調整してくれとあったが、逆に汚くなったし特に必要なさそう
エンクロージャ閉めてPLAを計10時間ほど回しているけど、ヒートクリープは起きていない
印刷品質はぶっちゃけよく分からないけど、エンクロージャー閉めてPLA回せるのは大きいかも

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/04(日) 17:05:33.57 ID:AOGf1ViA.net
今尼見たら星1評価ついてた
公式サイト通りに印刷すると糸引きだらけになるからまあやむなし
既存のホットエンドで困ってなければ買う必要はないか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 00:26:27.62 ID:x1phjyki.net
コントローラボードが壊れたかもしれない
skr1.3にklipper入れてラズパイのmainsailで回してたんだけど
skr1.3に接続してたドット液晶がちょくちょくフリーズしてラズパイがboarを認識できなくなって
何回かボードの電源断したらついに起動しなくなり、液晶に何も映らないしラズパイからも接続できないまま

電源入れたままメインチップを指で触ると少し熱い…これチップ飛ばしちゃった感じ?
これってハンダ工作してチップ交換すれば治る?

壊れた原因も知りたいんだけど
チップにヒートシンク付けてなかったからこの暑さにやられたかな?
それともコントローラボードって待機中にいきなり電源ユニットから電源断するのでなく、所定のシャットダウン工程踏んでから電源切らないといけない、とかある?
長文すまん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 08:40:25.23 ID:K++oSMaN.net
メインチップって真ん中の大きめの奴?入手出来るのなら交換は可能かも
しれないが、足のピッチが狭いから実体顕微鏡とかUSBマイクロスコープが
必要だし、すぐにズレそうで難易度高いよ。

原因なんてそれぞれだから、電圧をチェックするくらいしかないけど、各デバイスの
データシートが必要になるし、時間と根気が要る。それよりもskr1.3のトラブルの
事例を検索して似たようなトラブルを探した方が早い。見つからなければ買い替えた
方が時間と労力の節約になると思う。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 09:09:21.60 ID:+okooOej.net
まぁ電源周りじゃないの

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 09:50:10.14 ID:SYrqQegY.net
ワシはセンズリで壊れたことあるよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 10:04:13.99 ID:wND5XMTC.net
アマプラであまり売れなかったからかBambuはセールまだ続けてるのな
いっそのこと定価ごと下げれば良いのに諦めが悪いな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 10:09:24.48 ID:imjbS7Dk.net
わたすもskr mini e3 v2のMCU焼けた事ある

MCUはマトモな奴ならマトモな電子部品屋(digikey等)とか、怪しい奴ならaliで売ってるし
交換自体は、表面実装部品取外しキット(低温ハンダ等)かヒートガン系、
ハンダ付け自体は流しハンダの技術があれば出来るけど

ファーム書き込む為、STM32の書き込み機…ST-Link/V2とかいる(aliで安い奴売ってる)のと
ブートローダ自体はファームに同梱されてない?から
それ以降、ファームうp手順が面倒になる(ST-Linkで書かないとダメ?)

なので、そー言う技術や道具を持ってないなら
ぶっちゃけ諦めて別のボード買った方が安上がりで楽

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 12:35:05.04 ID:kVN3A+/a.net
>>927
セールという体の方が売れるからそうしてるだけで
実質値下げでもうずっとこの価格で売るつもりでしょ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 13:50:53.44 ID:vPkMKf6Z.net
bambuは他の中華メーカーみたいな安売りはしない方針だったんだろうけど
セールしたら結構な数売れたからこういう売り方にシフトしたんだろうな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 19:32:08.88 ID:Cfg+8su3.net
A1 miniまた安いな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 19:48:05.20 ID:wND5XMTC.net
コスパを重視したあまりレベルの高い製品開発が出来なくてQIDIとの勝負は諦めて、Ender-3やNeptune4、 Kobra2あたりと対戦中なんだろうな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 21:06:04.79 ID:hjxMGkL3.net
ということにしたいゴミ君

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 21:22:33.60 ID:NI8Kqw+f.net
Bambu下げとQIDI上げがセットで書き込まれるの草なんだ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/05(月) 22:44:38.89 ID:gamoN9+L.net
いつもの🤭

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 00:35:11.42 ID:61FgpGqU.net
TrianglelabのDragonACEAliから消えたんでHanaさんに聞いてみたがやっぱりスライス側からクレーム入ったらしい
公式の方ではまだ入手できるみたいだが
RapidoACEはサーミスタの真上にヒーターあって嫌な感じだしニューモデルはどっちも微妙すね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 02:17:45.34 ID:toxT37+I.net
ゴミ印刷君の書き込みはいつも単発コロコロ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 09:18:32.79 ID:06NABtuI.net
Bambu lab A1買ったんだが、多色印刷すると出来上がる謎の塔は無くすことは出来ないの?フィラメントの消費もバカにならんサイズなんだが。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 09:54:21.38 ID:QZTLma7u.net
パラメーターで変えられるよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 09:55:30.04 ID:iUlUfOyF.net
まーた浦島太郎のプルサバカが暴れているのかwww

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 09:57:13.80 ID:kueBeMrm.net
ムリだしそれがマルチカラー機のデメリット
IDEXやPrusaXLみたいなマルチエクストルーダ機ならそういう点は多少解決する
メルトゾゾーンの残渣を気にしないのであれば設定弄ってロスを最小限に抑えて印刷できなくも無さそうだけど……

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 11:40:15.79 ID:2/xTYnzi.net
あの塔でビルの模型にしてるよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 12:23:46.04 ID:BEuIf/Eb.net
>>941
いや、IDEX機でもプライムタワーは作るぞ。スライサーの設定で作らないように
することは出来るが安定した出力を得たいならオフにはしないだろう。

シングルノズル機のデメリットはそれよりもPOOPだな。IDEX機やマルチノズル機
ならPOOPはないからな。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 15:45:43.46 ID:0PAZo+k2.net
あの塔で色を気にしなくていいモデル出力すればいいよな
そういう設定できないの

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 15:47:55.30 ID:29d7U/Vp.net
出来るだけインフィルで消費してくれるオプションとかあれば良いのになぁ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 17:52:58.96 ID:3pnWZFWa.net
あの塔で別の3Dモデルを出力したい、色どうでもいいやつ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 17:57:52.93 ID:n0k55rfk.net
フィラメント自作機を作ってください

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 18:47:45.96 ID:JDSvhl8x.net
>>943
PrusaのMMUならPOOPは全く出ないよ
フィラメントの使用量はPrusaの方が少ない
マルチカラーならPrusaの方が早いと思う
Prusaの欠点は場所をとること
予算を確保できるならPrusaも悪くない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 18:48:52.58 ID:iwo5FAtI.net
>>944 >>945
どっちも少なくともPrusaSlicerならできそうだが?タワーを完全になくすのは無理かもしれんが
https://help.prusa3d.com/ja/article/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC_125010

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 18:54:12.52 ID:mH+D3mEJ.net
>>938
BambuStudioでその他タブのプライムタワー有効化のチェック外すだけ

フラッシュ量も92まで減らせるはずだから色々やってみるといい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 18:58:11.01 ID:mH+D3mEJ.net
>>945
フラッシュ分ならインフィルにフラッシュとサポートにフラッシュの設定自体はある

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 19:33:56.04 ID:ovKdLEze.net
>>921
XシリーズとQ1でプロファイル違うんかな
Q1で使ってるプロファイルに合わせれば良さそうに思えるけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 19:38:06.82 ID:06NABtuI.net
>>950
成る程サンクス。
つか、あの塔が何故必要かがまずわからん(´・ω・`)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 19:39:20.02 ID:29d7U/Vp.net
>>949
あるんだ
Curaにもカモン!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 20:18:13.02 ID:zit/Qzdq.net
暑くなって来たからか外出中エアコン消して印刷してると頻繁に詰まって止まる?ヒートクレープ?感じ。
でも、終わって、また温度上げて再開フィラメント引っこ抜いて、また押し出しすると、普通に押し出しされる。
とゆうことはノズルに異物が
入ってる訳じゃない。なぜかわかりますか?印刷中

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 20:20:50.83 ID:ovKdLEze.net
>>953
待機状態のノズルからフィラメントの出始めは安定しないから試し書き的な事をしてる
フィラメントの切り替えが無ければ第一層にライン引くだけで良いけど途中で切り替えるからこのラインを積み重ねた結果タワーになってる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 20:49:28.99 ID:06NABtuI.net
>>956
成る程タワーを消すなら自己責任で、という事ね。何のためにあんだけpoop吐き出しとるんじゃ、とは思う(´・ω・`)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 22:26:11.76 ID:dC1//qVQ.net
ヒートクレープ食べたい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/06(火) 23:21:47.33 ID:0PAZo+k2.net
>>949
凄くいいじゃん
マルチカラー機に興味出てきた
どうもありがとう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 07:44:02.76 ID:oiYP1lRt.net
しかし印刷に時間が掛かる
時間かかればそれだけ電気代も掛かる
印刷失敗リスクや機械トラブルも増える
なんとかならんものか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 08:07:33.79 ID:yvh7r3L3.net
印刷速度の速い機種に買い替えてください。
あと1回のプリントで作ろうとせず、
接着剤等でくっつけること前提のパーツ切り分けに挑戦してみましょう。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 08:59:44.37 ID:o9P6wF0O.net
>>957
うんちは一つのノズルでフィラメントを切り替えた際にノズルの中に残ってる前のフィラメントを完全に押し出すためにやってる
設定で減らせるが前のフィラメントと混ざるリスクとトレードオフ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 11:43:15.63 ID:Cw5mRCSy.net
今使ってるのがQIDIで印刷品質は全く困ってないが
次世代モデルにBambuのAMSみたいなのがついてくれたらなぁとは思う

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 15:49:33.90 ID:BeoHsdf/.net
ピコーン、ワイプタワーでレゴのブロック作ればいんじゃね?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 15:57:27.05 ID:zmbJqR6F.net
後付けのフィラメントセレクターみたいなのもなくはないけど
どうやってコード吐いてるんだろうねああいうやつ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 18:23:49.67 ID:KhV+PLVl.net
タワーに回すフィラメント長は短い方向には調整出来ないから必然的に出力可能な形状も限られるのでないのか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 18:46:43.39 ID:GwaeYnR9.net
たわぁ~~っ!!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 19:57:44.40 ID:76gVD8/t.net
やはり原時点でオススメのマルチカラーはBanbu一択か。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 20:28:59.53 ID:8JhGkG1N.net
召喚呪文唱えるのやめてもらっていいですか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/07(水) 20:40:41.50 ID:B0GEEYl9.net
それ本人やろ、さわんな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 08:03:42.24 ID:6pY8fjyh.net
あのさヒーターベッドのさサーミスタってベッドの下に付いてるけどあれさ、正確な表面温度考えたらビルドプレート表面に付いてるのがさ、理想じゃない?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 08:14:36.51 ID:qJw5Wqgc.net
>>971
semitec 104のサーミスタかポートが不調で色々検証のためにガンタイプの放射温度計買って測ってた。
プレヒートのklippper読み100℃でも、温度計読みは85℃。
まあでもABSが剥がれなければ何でもいいかと結論づけた。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 09:18:31.48 ID:l5GBheIx.net
私はベッド温度〇〇で成功しましたみたいなレビューも当てにならない
ABSもベッド温度100度以上が理想みたいな固定観念あるけどそれもあまり正しくはない
本来は印刷時の温度差や冷却によるムラを無くすことが肝心だから

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 19:47:49.84 ID:s4zH7nTS.net
中華娘は基本10/5度、高速非対応PLAで+20くらい高めだな

PETG90度とか外れなくなるわ…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 21:39:36.89 ID:YKfg2HUD.net
中華娘とは?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 22:31:06.17 ID:Ssvrxz4d.net
トゥデーイの子?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/08(木) 23:09:41.98 ID:l5GBheIx.net
あのガキか大人かよう分からん奴か

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 05:21:54.11 ID:iexSkiri.net
どっちにしろ分からんw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 06:05:53.28 ID:WSqtAr26.net
初めての1台でEnder-3V3買おうと思ってるんですが、よく分からない所があるので教えてください。
1.本体以外にフィラメント以外でコレも買っとけってもの
2.印刷した後、フィラメントは抜いて防湿ケースに入れるもの?それとも刺したまま?
3.エンクロージャーは必要ですか
4.排気できるよう窓の近くで動作させるほうがいいですか(ハムスターかってます)
5.15000円くらい上乗せでPlus買ったほうがいいですか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 06:42:56.53 ID:7dsCUy5V.net
>>979
2. 防湿ケースからフィラメントを生やせば付けっぱなしでOK
3. 高速印刷可能なPETGを買えば要らん、反らないし剥がれないし高耐久だしで非の打ち所がない
4. ABSとかは印刷時に臭いと共に有害ガスが多少出るが、エンクロージャー必須だからな……PERGならそこも気にする必要なし
5. Plusは無印よりデカい物を印刷出来るが、逆に言うと30cmのクソデカ板が前後運動するわけだから前後60cmのスペースが必要

仮面やサンダルなんかの一枚で印刷すべき巨大な構造物を扱うならPlusである必要あるが
基本は小さく作って組み合わせた方が良い
どこかしら失敗した時に全部のやり直しを避ける為にね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 06:46:35.23 ID:Q+Jud/jg.net
>>927
欠陥だし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 10:34:10.87 ID:6q9IRp4L.net
夏休みだなあ、お盆休みだなあ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 11:40:25.95 ID:BgDVdiRP.net
1層目で剥がれたのに気付かず走らせて、久々にノズルまわりにウン◯の塊つくってしまった。ホットエンドごと交換や…けどメーカーに連絡したら無料で送ってくれるって。買って4ヶ月しか経ってないのもあるが、3DPメーカーってサービスいいよな。
あと◯ンコのこと英語でBlob of deathっていうのな、カッコイイ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 12:00:15.20 ID:fg4DDisB.net
えーそれ掃除すればいいんじゃ?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 12:06:20.01 ID:6AzZ/vON.net
まぁ、ノズルが真鍮でなければ金属ブラシでゴシゴシすれば済む話だな。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 12:53:49.90 ID:Tv6F22e1.net
海外メーカーはクレーマーに優しい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 14:42:53.85 ID:qrrOqwHX.net
クレーマーの恐ろしさをよく理解しとる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 17:47:35.47 ID:BgDVdiRP.net
>>984
掃除で済まないレベルだから交換するの。ノズル先端側からシリコンカバーの中を通って、ホットエンドの根元まで樹脂が入り込んだ。加熱するたび煙が出て危険だし、サーミスタやヒーターの配線まで飲み込んでるから綺麗に分離できないんよ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 18:01:25.13 ID:PYqpBulx.net
アセトンで溶かせばいけないかな?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 18:34:51.82 ID:qrrOqwHX.net
PLAならワシはゴミ箱に投げる
ABSならなんとか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 19:42:05.62 ID:GuK8gGJ3.net
その程度でメーカーに連絡するのか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 19:55:20.29 ID:tMf0WOI2.net
買って4ヶ月の初心者を煽るゴミ印刷ムーブ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 20:06:34.33 ID:6AzZ/vON.net
ノズル外せれば良いけどな。最悪の場合、ホットエンドごと交換。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 20:32:11.23 ID:HyT1QYQF.net
>>989
ABSでもアセトンなかなか溶けないよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 22:01:44.59 ID:nSBCFvdv.net
ヒートブレイクがつまるとクソほど厄介だから1.2mmのバイスとアセトンやらラッカー使ってひたすら削る&穿るしかない
まあガスバーナーで炭化するまで炙るという荒業もあるようだが…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 22:07:03.74 ID:6AzZ/vON.net
>>994
ABSってラッカーだったかエナメル溶剤で割れるんじゃなかったっけ?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 22:29:58.15 ID:28iLERo4.net
アセトンが一番効く
だがくっついた固体溶かすとなると中々取れない浸透しない
アセトン漬け超音波洗浄も試したことあるけどあまり効果なかった
ある程度物理的に削ってから残りカスを溶剤で拭き取る感じが早い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 22:43:12.66 ID:emkVosiN.net
ヒートガンあれば全部解決するよ
素材の融点よりちょっと低いぐらいの温度で熱すればベリッと剥がれてくれる
やけど注意

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 22:46:44.73 ID:BgDVdiRP.net
そこまでやるなら、結局交換する方が早いし安いだろ。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/09(金) 22:58:21.87 ID:28iLERo4.net
買い替えるかどうかは程度によるなぁ
下手したら火事になりかねない現象だから
カメラとかセンサーですぐシャットダウンできるよう対策は必要よね

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/08/10(土) 05:44:09.88 ID:u47ydWst.net
塊できる原因はノズルとヒートブレイクの間に隙間ができてるからちゃうの?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200