2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読めないコードを書く奴の特徴

1 :仕様書無しさん:2015/04/24(金) 22:59:56.55 .net
・ よくわからないけど、こう書いたら動きました。
・ これは原因不明のバグを避けるためのおまじないです。
・ 必要あるかないかわからないけど、念の為に書いてます

2 :仕様書無しさん:2015/04/24(金) 23:07:55.50 .net
    、__ - 、ト、  , -――――- 、
    ゝ : : : : : : : : Y´: : : : : : : : : : : : : : `丶、   ィ
   ィ´: : : : : : : : \/ : : : : : /: : : : : : : : : : : : \'/―-、
   !イ: : : : : : : : : : |: : : : : : : : .イ: : : : : :|: :::! : : : : :V: : : : >
.  |: : : : : : : : : ://: : : :// /|:! : : |: !∨|: : : : : : V: : :l
   y: : : : : : : : :イ/: : : :/ィ:/¨ |: |: : ::| L」::|:|: :!: : : :.l: : : \
   ´ |: : : /: : :/:!: : : :/ レ   |:/: : .イ:! | |`:::|: : : : | : : | ̄
    }!ィ: : : : /: :|: : : l _ .、 !|:__///  レ |: :|: : : : | : : !
     ヾ、: :/V¬!: : :!"7てト`    ュニ=、レ' : : : /:/`
      /"` | ^ヽ∨| 弋ソ     '´f Ч /: : :ル'/ゝ
         ヽ '┘ヽ  "       ゝ ' /_/|/"'´ 二度とクソスレ立てないでね
          `¬         '     /7ノ    _
          _/ 〉、   r‐、    /"´    / /
     _ -― '´::.!::.::.| ト 、  `     イ__  / /
   ,イ::.::.::.::.::.::.::.::|.::.::.!  \丶、  <::.:!::.::.::.:_`/ /
.  /::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l:.::.::.'   ヽr'´  |::.::.:!::.::.::/ ヽ ┴ 、
  '::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.|::.::.::.:',  /¨iヽ  !::.::.l::.::./ \_)-  〉
 |::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.l::.::.::.::.∨/l/.イ!ぃ/::.::.:|::.::l  イ_ − !
 !::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::`>::.:::{〈 | /| | } |::./.::.::ヽ. L -‐ノ

3 :仕様書無しさん:2015/04/25(土) 10:34:21.13 .net
・死んだ魚のような顔をしてる
・ブツブツ何かつぶやいてる
・顔じゅうニキビだらけ
・フングルイフムダクン!イアイア!クトゥルフダイクン!とか書いてくる
・息が魚臭い

4 :仕様書無しさん:2015/04/25(土) 16:02:07.36 .net
デスクにコーラや、甘いカフェオレのペットボトルがいつも乗ってる。

5 :仕様書無しさん:2015/04/28(火) 10:00:27.72 .net
まず自己中。
コミュ力がない。
自分のソースコードが一番だとおもっている
人がよめないソースコードをかくのがかっこいいとおもっている。
最近の技術に興味がない。
ひとの意見を受け入れない。
コメントをかかないもしくは意味不明な
コメント。
きくとそんなことわからないのとかいう。
お前の書き方がへただから聞いているのに。
お荷物だときがつかない。
やたら、今までやってきたことを誇張する。
それでいて派遣

6 :仕様書無しさん:2015/04/28(火) 13:23:04.77 .net
>>5
こんなやつだな。コードが読めない奴が言うことの特徴

7 :仕様書無しさん:2015/04/28(火) 15:58:47.87 .net
まぁ基本的に綺麗なコード書こうとするやつは読解力ない馬鹿だからね。

8 :仕様書無しさん:2015/04/28(火) 16:00:04.87 .net
※俺の中では

9 :仕様書無しさん:2015/04/28(火) 20:40:55.19 .net
>>5
読んだうえで駄目な点指摘出来てればなw

10 :仕様書無しさん:2015/04/28(火) 20:47:55.81 .net
口癖は「ソースが一番の設計書」

11 :仕様書無しさん:2015/04/29(水) 12:19:44.15 .net
昨今のIT業界の人材不足、コードを書けるエンジニアは足りてるが日本語を書けるエンジニアが足りない

12 :仕様書無しさん:2015/04/29(水) 12:42:42.73 .net
マジレスしてみる

プログラミングの原則を重視せず、気まぐれでコードを書く

これにつきるわ

13 :仕様書無しさん:2015/04/29(水) 13:39:34.95 .net
オープンソースソフトウェアに関わったことがない

14 :仕様書無しさん:2015/04/29(水) 16:53:00.94 .net
>>12
原則ってなんだよ。
コンパイルできれば原則に従って書いた事になるだろ。

それ以外に人類共通の絶対的普遍のルールや、学術的なルールがあるわけじゃない。

あとは個人のセンスや組織のガイドラインに沿ったり、思想や宗教的違いだろ。

15 :仕様書無しさん:2015/04/29(水) 17:36:29.28 .net
>>14
このスレで「原則」っていえば「原則」だよ
例えば、DRY、KISS、YNGWIEとか

16 :仕様書無しさん:2015/04/29(水) 18:30:52.41 .net
■[プログラミング原則][オブジェクト指向プログラミング][オブジェクト指向設計]プログラミング原則一覧
http://d.hatena.ne.jp/asakichy/20100203/1265158263

17 :仕様書無しさん:2015/04/29(水) 18:36:14.24 .net
http://d.hatena.ne.jp/asakichy/20090122/1232879842
単一責任の原則(SRP)
オープン・クローズドの原則(OCP)
リスコフの置換原則(LSP)
依存関係逆転の原則(DIP)
インターフェイス分離の原則(ISP)

18 :仕様書無しさん:2015/04/29(水) 18:41:19.89 .net
>>14
> コンパイルできれば原則に従って書いた事になるだろ。

> それ以外に人類共通の絶対的普遍のルールや、学術的なルールがあるわけじゃない。
絶対に正しいルールはないが、ほぼ正しいルールは存在する。
それはソフトウェア開発の歴史で正しいと認められていることであり、
個人や組織が思いつきで作ったルールよりも優先するべきこと。

19 :仕様書無しさん:2015/04/29(水) 19:34:21.30 .net
なにをもって正しいとするんだろうねー。
その判定者は君でなく、組織、個人だよ。

正しい規約なんてあるなら、こんなに言語が生み出されることないのでは?

20 :仕様書無しさん:2015/04/29(水) 19:39:42.84 .net
> なにをもって正しいとするんだろうねー。

メンテナンス性の高さでしょ?

「原則」というのはメンテナンス性を
高くするための決まりと言っても良い。

> 正しい規約なんてあるなら、こんなに言語が生み出されることないのでは?

言語は文法。原則はどんな文法にも通じること。
また原則が先に生まれ、その原則を実現しやすいように
言語は進化している。

規約ではなく原則。正しい原則はある。
ただ、言語が未熟で、原則を実現しにくいから
より原則を実現しやすい新しい言語が生まれているんだ。

21 :仕様書無しさん:2015/04/29(水) 20:05:33.23 .net
お前のマジレスはすべらんなー

22 :仕様書無しさん:2015/04/30(木) 00:15:53.03 .net
これは動けばいいコードを書く人と、それを推敲する人に分けるべきなんだよね。

23 :仕様書無しさん:2015/04/30(木) 02:18:18.39 .net
動かすことだけにしか興味のない人

「ここって、こういう書き方の方がいいと思うんだけど」
「もう、これでいいじゃないですか! 動いてるんだし」

24 :仕様書無しさん:2015/04/30(木) 06:38:36.81 .net
>>20
おまえ頭悪いな。
ついでにいうとイスラム原理主義者と同じだな。


例えれば神の教えに敬虔なイスラム教徒による国家より、『ヤッちまったもん勝ちなんだよw』ってアメリカが世界にはびこるのと一緒だな。

25 :仕様書無しさん:2015/04/30(木) 12:36:40.36 .net
>>23
それ2パターンあって、前者がバカすぎるからまともに相手にされてないという事もあるぞw

26 :仕様書無しさん:2015/04/30(木) 20:23:26.04 .net
>>24
なにか一つぐらい理由を言えよw

27 :仕様書無しさん:2015/04/30(木) 20:23:56.12 .net
>>25
だからなに?

28 :仕様書無しさん:2015/04/30(木) 21:18:02.55 .net
>>25みたいな論理がオッケーなら、どんな議論でも勝てちゃうね!前線全勝ですね

>>25には2パターンあって、>>25の主張が大いに間違ってるということもあるぞ!w

29 :仕様書無しさん:2015/05/01(金) 00:15:03.62 .net
↑パターン2の人たちか?w

30 :仕様書無しさん:2015/05/01(金) 10:20:56.95 .net
関数ポインタ使いまくる奴と
短く書く努力しない奴
暗黙のキャスト使う奴と
インデントしない奴

逝ってよし

31 :仕様書無しさん:2015/05/01(金) 21:41:20.30 .net
タブとスペースが混在してグチャグチャ
インデントがガッタガタで凄い事になってる・・・

32 :仕様書無しさん:2015/05/01(金) 22:06:32.05 .net
ハリウッドの法則を知らないコード

ライブラリみたいに共通部分をスパークラスに抽出してサブクラスからコール
サブクラスのより具体的な情報は、メソッドの引数で渡しちゃお♪
UIイベントも全部、UI->サブクラス->スパークラスの順に処理が流れる
もう嫌・・・

33 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:07:37.63 .net
読みやすいコードを書くことはとても重要なんだけど、
会社は、エンジニアだけで回っているわけではなくて、
営業やマーケティング側からすると、ソースは多少原則にそぐわない
書き方でも、まずは、競合より先にプロトタイプを作ってくれるプログラマーの
ほうが一緒に仕事したいタイプだということ。

もちろん、短納期でちょっと雑に書いちゃったものを後できっちり
リファクタするのが大事だ。

まあ、ぜんぜん時間がない中で、白紙から書くコードの段階から
読みやすいコードを書けるようにしていくのが理想だね。

読みやすいコードを書くために払ったコストって、何だか他人への
ボランティアのような気がするかもしれない。
自分にしか読めないようなトリッキーなコードを書くことで、チーム内での
アイデンティティを保とうという、そういう傲慢な時期もあるんだよ、人間だもの。みつを

34 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:10:46.08 .net
>>33
営業やマーケティング側からすると、ソースはどうでもいい。
だからエンジニアが一番優れている書き方をした方がいい。

営業やマーケティングがソースにケチをつけるわけじゃないんだよ。
そんところお前勘違いしてる。

優れたやり方 = メンテナンス性が高く
後々の修正も楽になる書き方。

35 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:13:02.55 .net
>>33
> 読みやすいコードを書くために払ったコストって、何だか他人への
> ボランティアのような気がするかもしれない。

意味不明。

自分で書いたコードは自分で読むだろ?
見なおしたりしないのか? バグの修正をしないのか?

逆に読みにくいコードは、他人に対する嫌がらせだろ?
読みにくいレポート提出して、審査する人に嫌がらせをしたいのか?

36 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:16:29.24 .net
結局、読みやすいコードを書くことができないのは
技術力不足なんだよね。

書いた、動いた。これでいいじゃん?
読みやすいコード? 書くのに時間がかかる
”俺は” 読みやすいコードに書くのに時間がかかるんだ!

時間をかけないほうがいいだろ?

こういう結論になってる。
技術力が低いから最初から読みやすいコードを書けない。
技術力が低いから時間がかかる。
なのに時間がかかるのを読みやすいコードのせいにしている。


俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、
短い時間で書くことが出来る。読みやすいコードは
コード量も少なくて、シンプルだからバグも少ないよ。

37 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:17:33.39 .net
リーダブルなコードについての原則だの本だのから得た
断片的な知識を披露しつつ、読みやすいコードを書くことに
こだわる、一緒に仕事しにくい人間って、確かにいるよね。

プログラムを書くことが目的になっちゃっているっていうか。

38 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:20:19.78 .net
>>37
お前が技術力低いから、
読みやすいコードのメリットがわからず

お前が読みにくいコードを書く
→ 指摘される。
→ お前、ムキーってなる(笑)

ってなってるだけだろ。

お前が読みやすいコードを書けるように慣ればいいだけ。
読みやすいコードっていうのは頑張って書くものじゃない

日頃から常に書くことによって、鍛えて行かなきゃいけないんだよ。
日頃から鍛錬してないと、技術力は落ちる。

39 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:21:43.72 .net
>>36
>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、

というような思い込みに陥ることが一番危険だと思う。

自分が攻撃している人間に一番あてはまっているのが実は自分だった
ということに気がつく機会を失うからね。

40 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:22:17.73 .net
最初から無駄がなくて短いコードで書けば
プロトタイプづくりだって早いんだよ。

41 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:24:44.72 .net
>>39
お前さぁ、一般論言ってごまかすなよ。

俺が言っていることが間違っていると
論理的に説明するならいいけど、
お前が言ってるのは単に「でも日本人も悪いんですよ」って
言って理由も言わずに終わるのと同じだろ。


お前の考え方が一番危険で、それが実はお前だったに気づいてない。
(お前が言ってることを簡略化しただけ)

42 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:24:49.19 .net
>>33
速いから読みにくいってのは
今回は関係ないと思うのだが

43 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:25:03.00 .net
>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、

承認欲求が強そう。
まあ、今の世の中、こういう人多いよね。
Qiita あたりで、俺SUGEE なエントリを量産するタイプ

44 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:26:38.02 .net
>>40
読みやすいコードは
再利用性がたかいから
プロトタイプの開発期間も短くなるよね

45 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:27:05.72 .net
>>43
勝手に決めつけんなw

Qiitaには書いたことがない。

レビューをよくやっているが、
俺がレビューすると、元のコードの半分以下になることはよくある。
もちろん読みやすいコード。
それはレビューアも納得している。

その事実を元にしているから、間違いではない。

46 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:27:09.44 .net
いや、一般論ではなく、あくまで俺個人の話として

>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、

みたいなバカなことを書かないだけの知性が、俺にはあって良かったなと。
そういう話だ。

47 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:28:13.42 .net
>>46
で、何が馬鹿なのことなの?

お前が言っていることのほうが
馬鹿なことだよ。


(理由を言わないで馬鹿馬鹿言う奴ってうざいわw)

48 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:28:45.98 .net
>>45 ってもしかして学歴低い人?

なんかそんな気がする。

49 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:29:21.84 .net
>>48
理由を言わないどころか、
とうとう人格批判になってしまった。
こいつ嵐に化けそうw

50 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:30:10.56 .net
もう既に荒らしだろw

攻撃攻撃攻撃。
俺は間違ってない。
お前が間違ってる。
理由は言わない。

51 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:30:40.92 .net
2ちゃんで、>>45みたいな自慢を書かなくてはならないほど
満たされない何かがあるんだろうなあ・・・

お察ししますよ。

52 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:31:41.23 .net
ん?

よく読もう。

>俺は間違ってない。

とは一言も書いてないでしょ?

53 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:32:33.68 .net
なんで、>>45みたいなのが
自慢に感じるんだろう?

イジメやっている人にやめろよと言ったら
お前は正義の味方か!って言われた気分。

俺が正義の味方に見えるってことは、
お前、自分がやっていることが悪いことって
わかってじゃん・・・みたいな。

>>45が自慢に感じるってことは、
お前・・・

54 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:34:47.73 .net
>>53

読みにくい。過剰な自意識を垂れ流していることだけしか伝わらない。

日本語のリファクタ技術を学ぶべき。

55 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:35:28.73 .net
まとめとして論理的に正しいことだけ書いておこう。

短くてかつ読みやすいコードを
最初から書けば時間も短くて済む。

最初から書けるようになるには
日頃からそう書いて訓練してないとできない。

それが技術力。

それができない技術力が低い奴は
短くてかつ読みやすいコードを書くには
時間がかかると意味不明な反論をする。
時間がかかるのは技術力の低さなのに。

56 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:37:15.66 .net
読みにくいコードを書いている奴って
たいてい無駄なコードを書いてるんだよね。

そんなコード書かなければすぐに
終わるのにっていつも思う。

57 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:37:48.70 .net
溢れ出る承認欲求

それは、たいてい低い自己評価の裏返しなのだな。

58 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:40:39.63 .net
ということにしたい?
しなければ気が済まない?

59 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:41:36.43 .net
よっぽどリアルでの技術者ライフが充実してないんだろうねー

>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、

というレスでね、本性を自ら晒してしまったのだから、そう思われてもしかたない。

60 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:42:21.93 .net
これって承認欲求ですよね? 承認欲求ですよね?
って繰り返し言っているヤツのほうが
俺の言ってること認めてくださいっていう承認欲求だろw

61 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:43:13.68 .net
>>58
他人にそれを聞くのは一種の甘えだな。
お前の人生のことだ。お前が一番知っているだろう。

62 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:43:21.83 .net
>>59
だからなんでそんなことに
いちいち反応してるんだ?
そんな酷いこと言ったか?

当たり前のことを言っただけなのに
なんでまるで自分が言われたかのように
反応しまくってるんだよw

63 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:44:17.82 .net
なんやなんや
早朝からレス伸ばしてどうした

64 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:44:38.13 .net
>>61
日本人じゃないのか?

ということにしたいですね(笑)
しなければ気が済まないんですね(笑)

って意味だよ。
これは質問文じゃない。

65 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:44:38.39 .net
>>60
お前らしい解釈だなw 別にいいよ、それで。

66 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:44:55.44 .net
>>65
了解しました。

67 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:45:57.77 .net
>>63
どうも俺が言ったことに
過剰反応している奴がいるみたい。

読めないコード書いてもいいじゃんって言っているやつだから
そいつ自信が読めないコードを書くやつなのかもね。

68 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:47:30.15 .net
いや、俺は単に、

>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、

というレスをみて

あ、こいつダメだな(でもよくいるタイプだな)

と思っただけだ。

69 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:49:02.61 .net
よくわかんないけどQiitaは良いサイトだと思うよ。
他のサイトと違ってあんまり商売感じないし。

70 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:49:50.47 .net
なんだか、自作自演で、複数の人を演じているな。浅はかなだなw
まあそこは放っておくとして

>そいつ自信が読めないコードを書くやつなのかもね。

なんていう自分に甘い妄想をしてしまうのも、お前らしいよw

71 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:50:33.79 .net
>>68
そこだけ取り出して駄目とは思わん。
むしろプログラマなら最低限のプライドは持つべきだと思うぜ。

72 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:51:17.56 .net
使いやすいコード作ってどんどん公開しろ

それで世界は平和になる

73 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:52:04.52 .net
>>68
だからお前、何にムカついてるんだよ?w

なんでムカついてるのか、
その言葉に反応する理由を言え。

最初からよめるコードを書けばいいということには
言い返さないのに、なんでその言葉ばかかり気にしてるんだろうか?

74 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 07:53:51.09 .net
仕事で言えば「もっと効率よく作業ができますよ」
って言う言葉に対して、

う、うるいさい、お前はダメだって
言ってるようなもんだよな。

75 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 08:06:12.16 .net
実際いるからな。

俺様基準の「読みやすいコード」のルールがあって、それにそぐわない
コードは「読みにくい」と言い、俺様は当然、俺様の「読みやすいコード」の
ルールに沿って、しかも早く書けるから優秀、みたいなことを
ソースコードレビューで言い出して、読みにくいと言われたやつとの
コミュニケーションを悪くしてチーム全体の雰囲気を壊すやつというのがね。

チームリーダーは、そういうヤツをうまく抑えていくのが仕事です。

76 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 08:09:25.16 .net
でも、世の中全体が幼児化しているから

>俺様基準の「読みやすいコード」のルールがあって、それにそぐわない
>コードは「読みにくい」と言い、俺様は当然、俺様の「読みやすいコード」の
>ルールに沿って、しかも早く書けるから優秀

みたいなことを、平気で言い出せる厚顔無恥な人間のほうが
うまく世渡りできる、という状況もあるかと

77 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 08:14:58.09 .net
あるね

人の心を折れさすことを先に言ったモン勝ちな職場、最近多くなった印象

そういうところに行くと
・自分も、人の心を折れさすことを先に言ったモン勝ちな人競争にまみれる。

・厚顔無恥な人とは距離をおき、その職場で得られることが得られたら、 
 そっと去っていく。
か、その2つの選択肢がある。好きなほうを選べばいい。

78 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 08:20:01.33 .net
うん。

無理が通れば道理は引っ込む、という諺のとおり
実際の世の中では、

>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、

というような傲慢な私見であっても、それを大きな声でいう人の
意見が通るものだよ。

そういう世の中に自分はどういうスタンスで構えるのか、
というのは、それぞれ各人が決めればいいことだ。

79 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 08:29:20.71 .net
しかし、単調で退屈な会社生活の中では
>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、
みたいなバカなこと言い出して周りを困らせるやつも必要だよ。
みんながみんな
自分が絶対とは限らない
ということを分かっている知的な人ばっかりだとしたら、つまらないでしょう?

自分が直接
>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、
みたいなこというバカの迷惑を被るのはイヤだが、
ちょっと遠目に見るぐらいの距離なら、こういうことをいうアホなヤツというのは
退屈な会社生活にちょっと笑いを誘う、貴重な存在だと思うんだよね。

80 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 08:31:11.11 .net
>>79

同意 && ワロタw

81 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 08:34:51.23 .net
謙遜にしてないと叩かれる生きづらい世の中ですよね

82 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 08:39:19.54 .net
>>79
じゃあ
>>36
>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、
も世の中で必要とされるということだね。
誰でも、居場所はあるもんだよ、その人ならではのキャラでね。

83 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 08:47:55.45 .net
私のPM経験でいうと。
自分の書いたコードで現場を動かす、そういうコードを書いてやろう
という意志でプログラムを書くタイプの人がいて、そういう人は
当然、読みやすさよりも、そのコードで現場が動くことを最優先にする。
で、そういう人の書いたコードを「読みにくい」と批判するタイプの人も
当然出てくる。
で、PMとしては「読みにくい」と言った人に、リファクタを全部やらせて
コードレビューで、確かに読みやすくなったと評価になれば、功績を認めるし、
批判だけで、実際に読みやすくできなかった輩には
明日から来なくていい。
と言い渡してきた。次の日、そいつがノコノコ出てきても、
そいつの席はないしPCもない状況。
帰れといっても帰らないので、不退去罪で現行犯逮捕。
そいつの派遣元の社長に土下座させたうえ慰謝料払わせ、出禁にしたことがある。

84 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 08:51:49.30 .net
まじですか

85 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 08:53:20.96 .net
ソースコードレビューに熱心なPM笑

86 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 09:01:04.42 .net
人を >笑 うことでしか
自分を保てない人って可哀想ですね。

87 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 09:32:11.18 .net
>>83
なんの自慢やねんw

88 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 09:46:56.34 .net
>>83
それ雇用の法律に違反してますよ
犯罪自慢ですか?

89 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 09:47:08.69 .net
>自分の書いたコードで現場を動かす、そういうコードを書いてやろう
>という意志でプログラムを書くタイプの人
に、並レベルのプログラマーが嫉妬して足を引っ張る
という状況はよくあるね。
たいていそういう嫉妬を持つのは男のほうが多くて、
同じチームの女性から陰で嗤われている。

90 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 09:51:53.90 .net
で、
>並レベルのプログラマーが嫉妬して足を引っ張る
ときに、
コードが読みにくい
っていうのは、一番お手軽な攻撃方法なだよね。
リーダブルコードか何かの本から引用して批判すれば、自分のほうが知的な
人間のように演じることもできるし。
ま、才能のある人と、才能のある人に嫉妬する人とどっちが多いかというと
世の中、後者のほうが圧倒的に多くて、多数派の人間のメンツをうまく
保ってやりつつ、才能のあるやつの足を引っ張らせないようにするのが、
ま、チームメネジメントってやつだわな。

91 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 09:58:42.59 .net
>>90
なるほど、そうやって
「何かの本から引用して、自分のほうが知的な人間のように演じて」
誰かを攻撃するのか。
勉強になるなw

92 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 10:01:14.73 .net
しかし、いまやネットでいろんなライフハック系の情報があるし、めんどくさい人を
うまくかわす方法も情報共有されているから、現場を動かすコード書く系のほうも、
自分が、「このコード読みにくい」批判をしてくる大衆プログラマーの嫉妬を
買うことをしているという自覚はちゃんとしていて、足を引っ張らせない立ち回り方を
よく心得ていることが多いよ。

要するに、足を引っ張ってくる人に、
「こいつを嫉妬から攻撃すると最終的にプライドを傷つけられて
ダメージを負うのは自分だ」といういうことを、分からせればいいわけだが、
そんなのちょっと考えればできるでしょ、って話。

93 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 10:04:32.54 .net
そうだね。

コードで現場動かす系のスタープログラマーのいない飲み会を開いてやって
「あいつの書くコード読みにくい」っていう愚痴を言わせるだけ言わせてやり、
安っすい酒と、まずい唐揚げでも食わしてガス抜きしてやれば
それで済むってことも多いよね。

94 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 10:08:23.02 .net
さっきから長文読みにくいわw
コードも長文なのか?

95 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 10:10:59.11 .net
長文書く人ってなんかJavaっぽい

96 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 10:17:52.37 .net
現場動かすコード書く系の人って、会社で承認欲求を満たされる。
でも、読みやすいコード書け系の人は満たされないから
2ちゃんでスレを立ててまで
俺のコードは読みやすい
なんてことを書くわけだな。

まあ、それで鬱憤が晴れるならいいんじゃないでしょうか?

97 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 10:20:49.87 .net
俺様ルールの読みやすさ、みたいなものに囚われて自己満足に陥ってしまい、
職業人として一番大事な時期を棒にふる、みたいなことは避けたいですね。

98 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 10:23:17.79 .net
>>95
クソワロタ

99 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 10:29:11.56 .net
>>95
C#も仲間に咥えてやって

100 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 12:37:09.76 .net
現場動かす系てなんだよw
馬鹿って独自の理論とか言葉作るの好きだよなw

101 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 12:38:27.77 .net
SEはクズ
はっきりわかんだね

102 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 13:33:33.79 .net
>現場を動かすコード

分かる人には分かるし、分からない人には一生分からんだろうな。

103 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 13:41:55.48 .net
ま、
>>36
>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、
なんてことを自分で言ってるやつはダメだな。
読みやすいかどうかは読んだ人間が決めることだから。

俺ってカラオケうまいからさ〜gdgdみたいな話するやつってキショイでしょ。
それと同じだ

104 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 13:42:22.55 .net
> 分かる人には分かるし、分からない人には一生分からんだろうな。
これも馬鹿が好む言い回しだな
こう言っておけば頭良さそうに聞こえるもんなw
わかりやすい奴だなお前wきらいじゃないよw

105 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 13:55:24.45 .net
ちょっと煽ってやるとすぐキレ気味のレスが返ってくるのが、ウケるw

106 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 14:03:07.84 .net
まあ、2ちゃんに
>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、
なんてこと書いてるってことは、
リアルでよほど認められていないって証拠だよ。可哀想にな。

107 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 14:42:56.51 .net
お前ら、絶対コーヒー好きだろ?

年収700万以上はコーヒーより紅茶派
コーヒー好きは短気で理屈っぽく、議論好き…ただし年収低い?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150429/Mogumogunews_1340.html

108 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 15:05:03.54 .net
コードを書くときに、読みやすさだけしか優先順位の高いことが
思い浮かばない人っているよね。

そういう人は、読みやすさよりもずっと優先順位の高いこと、それも自他共に
認めるような最優先事項を設定して、コードを
書ける仕事をしている人を嫉妬しがち。

しょうがないでしょ。

世の中、どんな世界でもそうだけど、特にプログラミングのような個人技の世界では、
嫉妬する人とされる人がいるんだよ。

嫉妬する人というのは、嫉妬される側が、そういう最優先事項を
苦しんで生み出しているという事実は知らないものだけどね。

そういうふうに自分の最優先事項を苦しんで獲得した人は、
2ちゃんで
>俺なら最初から読みやすいコードで書くことができるから、
なんてことは書く必要がない。

109 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 15:07:20.69 .net
読みやすさの議論って、たいして技術のないプログラマでも参加しやすいから盛り上がるよねw

110 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 15:22:32.02 .net
>>107
大好きです

111 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 16:31:20.40 .net
>>108
いつもの事ながらお前の嫉妬力には感服するわw

112 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 16:38:38.41 .net
>>109
つまり、お前みたいな初心者でも、何かもっともらしいスレタイで、
スレ立てられる話題だということだなw

113 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 16:39:52.93 .net
>>111 ←「嫉妬」という言葉に敏感に反応する人。いろんなスレに出没

114 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 16:46:42.51 .net
このスレは

読めないコードを書く奴の特徴、というスレを立てるヤツの特徴 

とスレタイを変えたほうがよさそうだ。

115 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 16:52:30.97 .net
>読めないコードを書く奴の特徴、というスレを立てるヤツの特徴 

「一緒に仕事したくないタイプ」でググればいろいろ出てくる。それを読めばおK

116 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 16:59:35.56 .net
読めないコード作りまくってるおまいら

言語は何使ってるの?俺はc言語

117 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 17:06:35.77 .net
まあ、人によっては、長い人生の中で
>読めないコードを書く奴の特徴
みたいなスレを立ててそこで自作自演したり、
こういうようなタイトルでブログ書いたりして、
他人をディスらないと自分が保てない、
つらい時期もあるんだと思いますよ。

118 :仕様書無しさん:2015/05/02(土) 23:00:19.96 .net
>>1 はここの他にも、いろんなスレ立てているね。似たようなスレタイでね。
そんなことやってて虚しくないんだろうか?

119 :仕様書無しさん:2015/05/03(日) 01:56:03.26 .net
おいらはC++で読めないコード書いてる
つうか読める/読めないとは関係ないがオブジェクト指向エクササイズってホントにできるの?
オペレータを定義してくだけでかなり長くなるんだけど(´・ω・`)

120 :仕様書無しさん:2015/05/03(日) 03:49:23.62 .net
コード厨の群れる場

121 :仕様書無しさん:2015/05/03(日) 06:25:57.81 .net
>>119
定石はいいんじゃないの

122 :仕様書無しさん:2015/05/03(日) 09:34:11.51 .net
>>119
IDEの補完とかスニペット使っても苦痛って事?

123 :仕様書無しさん:2015/05/03(日) 12:21:47.48 .net
>>119
平成27年にもなって一人称がおいらの奴はなにをやってもだめ

124 :仕様書無しさん:2015/05/03(日) 12:25:56.16 .net
とりあえずネストは3つまで、1関数は100行未満にしろ、グローバルな変数使うな
たったこれだけでだいぶマシになる

125 :仕様書無しさん:2015/05/03(日) 12:45:33.42 .net
1関数100行あったら諦めて他人にふる事にしてます

126 :仕様書無しさん:2015/05/03(日) 21:15:07.77 .net
昔はひとつの関数が何百行あっても誰しもなんなくメンテしていたのに、
今は100行以内、いや50行以内じゃないと読めないヘタレが増えた。
プログラマの平均レベルは明らかに下がってる。

127 :仕様書無しさん:2015/05/03(日) 21:22:29.85 .net
>>126
はい、そうですね

128 :仕様書無しさん:2015/05/03(日) 22:40:13.66 .net
大切なのは変え易さ
全体が見通しよく設計されていること

読み易さにこだわる奴って個人的にはむしろ地雷
for vs foreach とか 3, 4 行のコード重複を目ざとくメソッド抽出とかくだらん
そういうのどうでもいいから

129 :仕様書無しさん:2015/05/03(日) 23:49:00.21 .net
>>126
行数で考える奴が指導したからじゃね?

130 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 08:05:43.22 .net
1関数5行以内でコードを書けない人は抽象化能力が劣っている。
つまりプログラマに向いてない人。
悪い事は言わないから転職を考えた方がいいよ。

131 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 08:57:07.26 .net
ただの細分化に陥って可読性もメンテナンス性も最悪のソースになりそうだな

132 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 09:05:34.27 .net
>>130
重要なのは行数ではなくて複雑度。
関数が長くても複雑度が低ければ問題ないよ。

133 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 09:17:01.43 .net
メンテナンス性ってのはシステム設計レベルで考えるもの。
詳細設計レベルでのメンテナンス性は大抵プログラマの独りよがりで徒労に終わる。
末端のプライベートメソッドに到るまで精魂込めて丁寧に仕上げたところで
いざ拡張となればクラスごと置き換えてポイだろ
メンテナンス性ってのは「クラスごと置き換える」のが簡単な設計になっているかどうかってことで
クラス内部の実装一行一行が読みやすいかどうかなんてどうでもいい

134 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 10:33:48.34 .net
>>133
>メンテナンス性ってのは「クラスごと置き換える」のが簡単な設計になっているかどうかってことで

ふむふむ。SEレベルではそうなんだ。
PMレベルでいえば、メンテナンス性っていうのは

「書く人間ごと置き換える」のが簡単な設計になっているかどうか

なんだけどさ。

135 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 10:52:07.88 .net
>>133
> メンテナンス性ってのはシステム設計レベルで考えるもの。
お前、甘いね。そんなんじゃプロ失格だよ。

必要なのは全てだよ。全てのレベルで考えないとダメ。
一つが壊れてるとそこからどんどん壊れてくる。

136 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 10:54:15.89 .net
>>133
> いざ拡張となればクラスごと置き換えてポイだろ

クラスごと置き換えたい時ってどんな時?

同じものを新規で作るってことでしょう?
なんでそんな時間がかかることするの?

137 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 10:55:27.13 .net
答え

すでにあるクラスがメンテナンス性が悪いから
作りなおしたほうが早い状態に陥っているから

で、今はだからメンテナンス性が重要だって話をしてる。

138 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 10:55:54.53 .net
>>135
>必要なのは全てだよ。

優先順位がつけらないアホの典型。
一緒のチームで仕事させられるのを全力で回避すべきタイプ。

139 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 10:56:42.09 .net
:s/優先順位がつけらない/優先順位がつけられない

140 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 10:58:38.90 .net
疎結合にしましょうって事だろ?

141 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:00:01.04 .net
>>138
全て必要だって言っただけで
優先順位をつけるなって言ってないよ。
アホだなぁw

142 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:00:47.04 .net
うちには体力がないから
優先順位が低いものは切り捨てるしか無いんや!

143 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:01:28.49 .net
まあ、あれだな。高級旅館なら
細かいところまで掃除が行き届いている。
そうでない所は目につく所しか掃除しない。
みたいな。

144 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:09:12.20 .net
>>141
>全て必要だって言っただけで
>優先順位をつけるなって言ってないよ。

なんて後出しで言い訳するのは自由だけど、
>全て必要だ
などと言って、ちゃぶ台ひっくり返した瞬間に、お前のことを

優先順位がつけられなくて、かつ、キレ易い人

と評価するのも、聞いている側の自由だ。

コミュニケーションって、そういう自由が双方にあるものだと分かれば
多少はアホから抜け出せるよ。頑張れ。

145 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:10:59.69 .net
>>135
は、いろんなスレ立てて自己満に浸るのが得意な、アノ人くさい・・・

146 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:11:46.63 .net
>>144
何いきなりキレてるんだ?w
見苦しすぎてワロタわw

お前は、優先順位という言い訳を使って
やるべきことをやらないで済ませようとしているだけだよ。

147 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:13:35.74 .net
>全て必要だって言っただけで
>優先順位をつけるなって言ってないよ。

まあ、こういう屁理屈で自己弁護に終始する人ってどこのチームにも
いるんだよな。
チームとしての問題解決よりも、自分のチーム内のステータスアップにご執心な人ね。

148 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:14:33.95 .net
>チームとしての問題解決よりも、自分のチーム内のステータスアップにご執心な人ね。

いるいるw

149 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:17:02.55 .net
簡単にいえば、ものの言い方を知らないお子様
ってことだよな。
そういうものの言い方で、損をしていることに一生気がつかないし、
周りも残酷なので、
そういう言い方だとお前損するぞ
と誰も言ってくれないで放置プレイされて、陰口でイジられてるタイプ。

150 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:18:06.17 .net
お前らコードの話をしろよ!w

151 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:18:54.30 .net
この馬鹿曰く、コードの話は
優先順位が低いから、やらなくていいものだってことだろ?

優先順位を言い訳にして
やらないで済ませようとしているだけ。

152 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:22:36.03 .net
また、いつもの得意技

人格攻撃なんて卑怯だろ!
(=俺の言っている内容が正しいことを認めたくないから人格攻撃してくるんだろ!)

がそろそろ発動するくさい?w

153 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:22:50.94 .net
IDもないような板で、おまえらよくやるなー
なりすましや勘違いが多発するような環境じゃん

154 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:22:50.98 .net
やったほうがいいか悪いかと言ったら、
やったほうがいいのは当然だろう?

しかし、会社やチームに力がなければ出来ない。

「できないからやらない」ならばいいが、
それをやる必要がないと勘違いするのは大問題だよ。

そういう勘違いで、優先順位が低ければやらなくていいと思ってしまったら、
出来る力をつけた時も、やらないで済ませてしまう。そこで成長がストップしてしまう
本来やったほうがいいことなのに、できるのにやらなくなってしまう。

できないからやれないを、
やらなくていいと勘違いしてはならない。

155 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:23:43.22 .net
訂正
×「できないからやらない」
○「(力なくて)できないからやれない」

156 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:24:04.72 .net
あらあら、皆さん心に闇を抱えているようですね〜

157 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:24:22.52 .net
>>152
でたw人格攻撃w

158 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:24:49.58 .net
凄い昔だけどアホすぎるとおもったのがあった
変数名はわかりやすくすることみたいな規約があってループ変数のiとかにまで一文字で分かりにくいので変数名を変えてくださいって指摘よこしやがった
ループ一個ずつ変数名つけろってか?頭おかしいんじゃねーの?

159 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:25:43.05 .net
だってさー、リアルのミーティングで

>全部が必要

とか言っちゃうやつって、どうなのよ?と思うもんねー

具体的に自分の身近にいる
>全部が必要
とか言いそうな人思い浮かべると、

自分では自分のこと、けっこうイケてると思い込んでる、実は困ったチャン

だったりするもんねーw

160 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:26:30.16 .net
>>158
うちの規約では、
「スコープが広いならばわかりやすい名前をつける。
スコープが十分狭ければ、短い名前でも良い」ってなってるよ。

161 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:26:47.97 .net
>>159
だから人格攻撃やめろっていったよね?

162 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:27:21.19 .net
>必要なのは全てだよ。

なんか昭和臭というか、老害臭がするなあ・・・

163 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:28:20.28 .net
>>161

涙拭けよw

164 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:29:02.58 .net
はい。ここまで

どちらが、人格攻撃しているかはっきりしましたよね?

一方は、何も言い返していないのだから。

165 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:29:35.58 .net
リアルの打ち合わせで
>必要なのは全てだよ。
なんて怖くて言えねえw

あいつ、ビミョーじゃね? って言われる絶対w

166 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:30:26.64 .net
>>158
ループ内のスコープで変数を作れる言語なの?

167 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:30:46.33 .net
さあ、盛り上がってきました!!!

168 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:31:33.75 .net
( ´∀`) <必要なのは全てだよ。

169 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:33:00.11 .net
やったらダメなこと以外
やるべきことだろうな。
そりゃそうだろう。

170 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:38:22.27 .net
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    必要なのは全てだよ。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

171 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:39:53.37 .net
優先順位っていうのはそもそも
やるべきことにつける順位だからね。

やらないほうがいいなら
順位つけるまでもやらないわけで。

172 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:40:55.68 .net
事実としてきれいなコードを書ける人ほど
開発速度は速いんだよね。

173 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:41:53.78 .net
>>141
>全て必要だって言っただけで
>優先順位をつけるなって言ってないよ。

プw
いかにも「お前語録」って感じのレスだな。

今日も絶好調だね?w

174 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:42:56.46 .net
重要なのは、書く時の時間ではなくて
読む時の時間だよ。

書くのは一回だけだけど、読むのは何回も行う。
読みやすいコードならメンテナンス性が高く
拡張したい時、その部分を手直しすればいいだけだが、

そうでないコードの場合、まるまる入れ替えるという
発想になってしまう。つまり作り直し。

175 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:43:33.10 .net
>>173
おまえ・・・。何回その書き込みに
レスしてんだ? よっぽど強く印象に残ったのか?

176 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:44:30.99 .net
言い負かした方は、相手のことなんか記憶に残ってないが
言い負かされた方は、相手のことを強く記憶してしまい、
事ある毎に、またアイツか?ってそのことを思い出してしまうものなんだよ。

177 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:49:11.06 .net
>>176
でたーw

お得意の
自分が相手を言い負かした認定

複数の人が俺の味方自演

178 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:50:38.81 .net
>全て必要だって言っただけで
>優先順位をつけるなって言ってないよ。

ただの詭弁。きもい。

179 :176:2015/05/04(月) 11:51:17.40 .net
という俺の言葉に反応したのは誰かな?

IDでないからわからないが、
本人はわかっているだろう。

180 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:51:52.73 .net
相手の言葉を引用するだけで
言い返せもしないレスが多いね(笑)

181 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:54:15.67 .net
そもそも

>全て必要だって言っただけで
>優先順位をつけるなって言ってないよ。

と言われてもズレてるわけ。なぜならお前のこと

>優先順位をつけるな
と言ってるよね?

とは言っていない。あくまで

>全て必要だ
なんて言い出すやつは、
 優先順位がつけらないがち

 そんなこと誰でもわかっているよ!ということをあえて言ってドヤる

ので、気をつけようね。

って話をしているだけだ。

182 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:55:28.68 .net
:s/優先順位がつけらないがち/優先順位がつけられないがち

183 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:56:25.84 .net
ここはvimスレではない。

184 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:56:28.42 .net
>>181

> >優先順位をつけるな
> と言ってるよね?

それどこ?

>優先順位をつけるなって言ってないよ。
という文章の

>優先順位をつけるな
だけを取り出して
反対の意味にしようとしてる?

185 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:58:05.53 .net
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?全て必要だ!
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな。
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

186 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 11:58:09.92 .net
>>184
ワロタw

そうやって言葉の一部分だけを
抜き取るマスコミかw

187 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:03:15.56 .net
必要なことを必要ないっていう人が
馬鹿だって話。

必要なことをしないのは、出来ないからであって、
それは自分の不甲斐なさを反省するべき。

それを認めることが第一歩

188 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:03:18.85 .net
>>133 へのレスで
>お前、甘いね。そんなんじゃプロ失格だよ。
>
>必要なのは全てだよ。全てのレベルで考えないとダメ。

なんてドヤってるのは明らかに老害。
ワタミのこれ
http://totalmatomedia.blog.fc2.com/blog-entry-397.html
レベルなブラック臭

135 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 10:52:07.88
>>133
> メンテナンス性ってのはシステム設計レベルで考えるもの。
お前、甘いね。そんなんじゃプロ失格だよ。

必要なのは全てだよ。全てのレベルで考えないとダメ。
一つが壊れてるとそこからどんどん壊れてくる。

189 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:04:42.10 .net
>>188みたいなのが
相手の言葉を引用するだけで
何も言い返していないレスの実例な。

190 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:05:28.68 .net
>>187
またお前の、「俺は優秀。俺以外は俺よりも優秀ではない」前提のレスが来たねw

お前まじで進歩しないのな?w

191 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:06:12.67 .net
そして>>190みたいなのが人格攻撃

192 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:06:20.87 .net
>>189
>何も言い返していないレス

かどうかはお前が判断することではないよ。わかるかな?

193 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:06:58.85 .net
>>191
ええ、その通りですが、何か?

194 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:08:46.62 .net
>>192
うん。そして、
言い返している部分を自分自信で言えなければ、
本人にもわかることだろうね。

言い返しているという部分、それを言ってみて。

195 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:10:12.81 .net
こいつの場合、すべて

俺は優秀。俺以外は俺よりも優秀ではない」前提

が出発点。なので、いろんなスレ立ててはモメて、やがて過疎る。
その繰り返し。

196 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:11:35.90 .net
興奮すると以下のような日本語としてよく分からないレスも出てくるし。困ったものだ。

>うん。そして、
>言い返している部分を自分自信で言えなければ、
>本人にもわかることだろうね。

197 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:11:47.29 .net
こいつ、こいつって、
お前ID出ない板で何言ってるんだ?

自分が思い込んでるだけって
思わないのか?

198 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:11:49.66 .net
>>174
基幹系とか知らんけど、少なくともウェブやスタートアップでは書く時の時間の方が重要だよ。
もちろん優秀な奴は、常識的なレベルで良いコードを「最初から」書けるので>>172が正解なんだが、

読み易さなんてのを口実に「書く時間」を犠牲にする奴は100%地雷

199 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:12:33.59 .net
そして、>>197のようなレスをときおり入れて拡散

まじで変わってねえw

200 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:12:45.88 .net
>>196
さすがにそれが理解できないのは
お前の頭の悪さが原因だろうw

201 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:13:30.52 .net
>>199
お前、なんで俺にまで喧嘩売ってるんだ?

俺はたまたま見たこのスレで
IDもでてないのに、何言ってるんだ?って
思っただけだよ。

202 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:14:18.15 .net
さっきから連投してるのは、どうしようもねぇ奴等だなw

203 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:14:45.35 .net
よくやるわ。もうね、なんつーか、自演が芸人レベル。

204 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:16:35.20 .net
ま、
必要なのは全てだよ。
は名言だったなw 
俺もリアルで嫌われてもいいから意見の腰を折りたいやつには
言ってみるよ。

205 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:16:36.81 .net
>>198
> 読み易さなんてのを口実に「書く時間」を犠牲にする奴は100%地雷

一つ勘違いしている。

読みやすいコードは、書く時間も短い。

読みやすいコードを書くのに時間がかかるのは
技術力が低いのが原因だよ。

字が綺麗な人が、綺麗な文字で書く時間と
字が汚い人が、綺麗な文字で書く時間。
後者が時間がかかるだろうが、それは綺麗な文字が原因ではなく
綺麗な文字を書く力がないからだろう?

206 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:17:15.06 .net
>>204
まだその言葉を言われたことが頭にきてるのかw

207 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:20:32.53 .net
>>206
はいはいw

お前、自分のレスで、人のこと頭にこさせたとか、プライド傷つけてやったとか、
俺のこと嫉妬しているんだろうとか、
そういう妄想大好きだもんなw

もうそこは放置のスタンスなんで、どうでもいいよ。

208 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:22:31.28 .net
>>205 にも彼のそういう性格がにじみ出ていますな

209 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:23:55.82 .net
>>205
別に勘違いはしてないよ。俺も>>172が正解だと言ってるだろう

これはプログラムに限らず日本語でも同じで、
このスレでも文章力の低い能無しほどレスが多いんだろうな。

210 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:24:03.02 .net
>>207
自分で人格批判しましたと言ったり
自分の文章の中に、言い返している部分を
言えない人間が何言ってる?

211 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:25:01.32 .net
>>209
> 俺も>>172が正解だと言ってるだろう
ありがとう。

俺のほうが正しいと認めてくれて。

212 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:26:02.52 .net
>>209も認めてくれたことだし、
いい加減、優先順位が低いからって
やらなくていいことだと勘違いするのはやめろよ?

やるべきことをやれないのは
単に力不足が原因だ。

213 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:29:53.63 .net
溢れ出る自己愛

214 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:34:56.44 .net
多分言い負かされた方法、今日のことをまた記憶に刻み付けて
別の場所で思い出すのだろう。

あ、どっちが言い負かされた方かは言わないでおくねw
この件を別の場所で思い出した方だよ。

215 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:38:10.52 .net
完璧主義は自分が壊れる
ガムテープ貼ってでも動いてりゃとりあえずOK

216 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:41:08.57 .net
ごめん。もうちょっとかまってやりたいが、忙しくなった。またな

217 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:42:34.58 .net
最後に一言、俺に嫉妬してないで
いい負かせられるような知識をつけてからこい。

218 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:46:32.77 .net
8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3

219 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:47:06.74 .net
ふ、遂に言い負けを認めたか。
所詮俺の敵ではなかったようだな。

220 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:48:37.67 .net
>>217
はいはい、またいつもの「俺だけが正解。俺以外は全部間違い」ね
そして逃げる言い訳として、忙しくなったからか。
そういうの負け犬の遠吠えっていうんだぞ。
いい加減成長しろよ?

221 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:51:15.05 .net
>他人が自分に嫉妬していると思い込む。

一回こういう癖がつくと、なかなか治らないし、
人生いろいろと辛いだろうね。
他人とぶつかることも多いだろうし。

222 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 12:55:48.51 .net
まあまあ。
そう興奮しないで。
カラオケでも行って発散してきなさいよ。
あんた、長渕の「とんぼ」とか「ろくなもんじゃねえ」とか、似合うと思うYO !w

223 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:06:00.37 .net
嫉妬ってなんのことかと思ったら、
このスレに常駐している奴がいるのかw

111 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2015/05/02(土) 16:31:20.40
>>108
いつもの事ながらお前の嫉妬力には感服するわw

113 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2015/05/02(土) 16:39:52.93
>>111 ←「嫉妬」という言葉に敏感に反応する人。いろんなスレに出没

224 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:08:22.89 .net
どうやら元凶はこいつっぽいな

「優先順位」と「嫉妬」という用語が両方とも出てきてる。
なんか偉そうだし、コードの読みやすさの重要性をわかってない人物のようだ。

108 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2015/05/02(土) 15:05:03.54
コードを書くときに、読みやすさだけしか優先順位の高いことが
思い浮かばない人っているよね。

そういう人は、読みやすさよりもずっと優先順位の高いこと、それも自他共に
認めるような最優先事項を設定して、コードを
書ける仕事をしている人を嫉妬しがち。

しょうがないでしょ。

世の中、どんな世界でもそうだけど、特にプログラミングのような個人技の世界では、
嫉妬する人とされる人がいるんだよ。

225 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:09:45.19 .net
要するに、リアルで承認欲求が満たされてないわけですよ、彼のバヤイ

226 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:15:18.11 .net
自分の意見を否定されたら、すぐに熱くなるんだよな。
ちゃんと中身を伴った反論をすればいいのに、
相手のレスの引用に終始するだけ。

227 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:15:42.63 .net
そういや、センスのある人うんぬんのスレでも
やたらコードの読みやすさを強調してたな。

しかし、その読みやすさの根拠が個人のこだわりの域を出ない
主観的なものすぎて撃沈されていたが。

その執念をもうちょっと生産的なことに活かせば
居場所もみつかるだろうに。

228 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:17:24.96 .net
>>226
熱くなってねーよ。あいつが悪いんだろ。
毎回毎回人の揚げ足取るようなレスを
上から目線でしやがって。
嫉妬と妄想とプライドの塊なのは見てわかるだろ

229 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:18:04.89 .net
>>228
> 嫉妬と妄想とプライドの塊なのは見てわかるだろ
あぁ、お前がなw

230 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:20:14.63 .net
>>227
> しかし、その読みやすさの根拠が個人のこだわりの域を出ない

そこは、ソフトウェア技術で確立されてる
証明方法があるから簡単だよ。

ただ知らない人が多い。

わかりやすさ=複雑ではないこと。
「複雑度」と呼ばれる計算方法がある。

そこから、読みやすさってのは
客観的に評価できるよ。

231 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:21:47.91 .net
全て大事っていうのは、言ってることは正しいんだよね。
ただ言い方が悪いだけ。
下のものからすれば、偉そうに見える。
もう少しオブラートに包んであげないと。
まあ2ちゃんねるでそんな事する必要もないかw

232 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:22:35.23 .net
知識も使い方間違えると悲惨だわ、まじで。気をつけよう。

233 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:24:42.50 .net
つーか、正論いわれて、熱くなって
罵倒に終始する奴は、問答無用で使えない人間だろw

234 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:25:15.97 .net
>>231 という自演も入れてくるんだよ。いつものことだけさ。

235 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:25:58.65 .net
s:/いつものことだけさ。/いつものことだけどさ。

236 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:27:14.82 .net
どうやら今度は自作自演でも始めたか?
わざとらしいレスばっかり出始めたな。

忙しくなったという割にまだ一時間も立ってない。
コンビニにでも行ってきただけなんだろうな

237 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:30:27.29 .net
自演である。絶対に自演である。
自演でなければならない。
どうしても自演でなければならない。
私にはわかる。自演だとわかる。
私が正しい。

238 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:30:45.71 .net
また「敵は一人妄想」が始まったらしいw

239 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:32:37.51 .net
145 返信:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 11:10:59.69
>>135
は、いろんなスレ立てて自己満に浸るのが得意な、アノ人くさい・・・

190 返信:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 12:05:28.68
>>187
またお前の

195 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 12:10:12.81
こいつの場合、すべて

240 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:37:05.03 .net
なんで可"読"性というのだろう?
読みやすさのほうが重要だから?

241 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:50:25.55 .net
「俺の言っていることは正しいだけに反感を買うんだろうな。俺って誤解されやすいなあ(ドヤ」

実際は誰からも見放されて間違っていることを指摘してもらえないだけ。
そこまでの愛情を赤の他人に持つ必要はない。

242 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:54:32.33 .net
そういうレスはいらんから

243 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:54:35.32 .net
ワイは愛情あるで、ヒマな時はいつも構ってあげてるし

244 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:58:55.33 .net
俺が構ってあげてるんだよw

245 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 13:59:14.84 .net
>>230
こういうのも、誰かが
「これをもって複雑性としました」
という、その人の主観なわけで客観的なものではないのだけど、
自分がちょっと仕入れた知識から得られたことは客観性があると
盲信してしまうっていうのもちょっとアレな感じ。

いや、あの、さ。
別に、あんた一人がアレな人で一生を終わるのはいいんだけども、
それを人に押し付けるのは、単なる迷惑なのですよ。

246 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 14:00:07.19 .net
炎上中ですか?

247 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 14:02:37.92 .net
>>245
それを言ったら研究全てが主観になるだろw

主観と主観同士の戦いだ。
名も知れない個人の主観と研究者の主観。
説得力がある方を採用しようぜ?

248 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 14:03:16.13 .net
研究者よりも、俺の主観のほうが正しい!

信じろ、信じてくれ。俺が正しい。

249 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 14:06:26.29 .net
ある種の人は、知識を蓄えるほどに無能になっていく傾向があるのですよ。

250 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 14:06:28.39 .net
>>245
オブジェクト指向も、誰かが言い出したことで、
殆どの人は、仕入れた知識なんだけど、
それも間違っていると?

なんでこう勉強して仕入れた知識を否定するんだろうね。
今までこのやり方でやって来たのだから、これが正しいと言うつもり?
自分の力を過信しすぎだ。

251 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 14:12:41.56 .net
先輩、上司、親が言ったんだから客観的ですって
思っていそうw

252 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 14:19:27.74 .net
>今までこのやり方でやって来たのだから、これが正しいと言うつもり?

また出たよ・・

ま、
全部、必要だ!
とか言い出す人だから、な。
つか、ぶっちゃけどうでもいい。
だって
ネットの向こう側にいる人なので、特に何か実害を被るわけではないからな。

ゆーて鑑賞用だな。
要はペットだ、ペット

253 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 14:22:20.51 .net
>>252
またお前か? 何か言い返せよ

254 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 14:26:54.38 .net
言い返してるつもりなんだから
いくら言っても無駄だろう。

255 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 14:34:50.66 .net
全部必要なのは正論だろ?
正論言われて熱くなってるのは誰か?

256 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 14:57:35.33 .net
俺からお前には一歩も歩み寄る必要性を感じないが、
お前は俺に歩み寄るメリットがあるはずだ。
だから、お前が俺に歩み寄ってこい。
それが俺とコミュニケートする条件だ。


と仰っておられまするw

257 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 15:02:02.07 .net
ははは

258 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 15:07:10.39 .net
何を言い出すかとおもいきやw

259 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 15:08:05.61 .net
こんな人もいるんだな。なんかちょっと安心した。

260 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 15:14:17.70 .net
この人はすごい天才だ。

261 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 15:15:09.41 .net
下には下がまだいる。

262 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 15:15:58.52 .net
安心した。

263 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 15:21:48.16 .net
「ふぞろいの林檎たち SE編」というドラマがあったら、
全部必要の彼氏、出られそう。

柳沢慎吾的なw

264 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 15:26:27.27 .net
あとアレ。全部必要の人がウンチク語るの、
ジミー大西の
「アルファ波はベーター波じゃないねん」
っていうCMを思い浮かべてしまう。

265 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 15:31:37.86 .net
まあでも、天然で
全部必要
とか言い出して、2ちゃんで笑いを取れるのも才能のひとつだと思う。

266 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 16:19:33.89 .net
まだやってんのかこいつ?

267 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 16:36:53.09 .net
なにか言い返すかと思えば、
またわけのわからんものを
持ち出してきてるだけだしなぁ。

268 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 16:57:01.16 .net
ソフトの改善は
・やらないと正しく動かない
・あったほうがいい
の二つに分けられるんだけど、それはOK?

269 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 17:16:34.03 .net
いきなり何の話だ?

具体的に例えると

> ・やらないと正しく動かない
バグがないこと

>・あったほうがいい
バグがないのは当然で更に使いやすいこと

ということか?

270 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 17:50:58.96 .net
マ板の中でも際立ってるよな、このスレ
変な奴が湧いてそれに粘着する奴も湧いて・・・

271 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 17:51:12.16 .net
そうやね。
後者はコード面のブラッシュアップも含まれると思う。
後者の修正はやってもやらんでも良い。

272 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 17:55:21.07 .net
やらんでもいい。ではなくて、
やる力がない。の間違いでは?

どんな大手だって、後者をやってるよ。
Google、Apple、Microsoft。
結果がいい方に出るかどうかは別としてね。

273 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 17:58:33.28 .net
>どんな大手だって、後者をやってるよ。

またまたドヤ全開ですか?w

274 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 17:59:16.19 .net
では、前者をやらない事は「やる力が無い」で済まされるのかな?
やる力があるかどうかの問題じゃないよね。

>どんな大手だって、後者をやってるよ。
>Google、Apple、Microsoft。
>結果がいい方に出るかどうかは別としてね。

どんな大手だって、リソースの選択と集中をしているよ?
全方面に全力なんてことはありえない。

275 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:01:24.03 .net
>>271
> 後者の修正はやってもやらんでも良い。
想定通りの答だったね。

あったほうがいいことを
やらんでも良いと勘違している。

276 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:01:30.84 .net
やれるけどやらない、やらない時間は他の重要な事にあてる。
他の機能だったり、実験的なプロトタイプだったり、自分の余暇だったりな。

277 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:02:23.26 .net
なにがなんだか話が見えない、ここのすれがどういう言い争いしてるのか簡単に解説まとめ頼む

278 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:03:12.94 .net
>>275
世の中には「やったほうがいいこと」で溢れてるんだ。
それを自分の力不足だと言って、全部解決しようとしてたら
時間がいくらあっても足らないよな?

279 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:03:40.74 .net
>>274
> では、前者をやらない事は「やる力が無い」で済まされるのかな?

意味不明。

バグがなくて更に使いやすいものを作れる所が、
バグがないようにするのが精一杯な所に何が劣ると?

100%(バグがないこと)を目標にしていると
その半分も達成できないんだよ。

100%以上を目標にしないね。

280 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:05:50.56 .net
まーた、優先順位つけられない厨っぷりを晒してるゥw

281 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:05:51.26 .net
>>278
時間っていうのは自分で作るものだ。

力をつけると、同じものを作るのに
短い時間でできるようになるんだぞ。

どうせお前はどうせ力をつけるために時間がかかるという
言い訳で、やらないんだろうけどな。

282 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:05:53.69 .net
>>279
あんたのボーダーラインの引き方は曖昧で当てにならんな。
結局何が重要か判ってないから、そういう言い方しか出来ないんだろう。

283 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:07:34.43 .net
やっぱしお前、俺以外の人間ともモメてるじゃんw

284 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:07:47.20 .net
>>282
またそうやって何の言い返しもにもなってないことをいう。

285 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:08:45.25 .net
> やっぱしお前、俺以外の人間ともモメてるじゃんw

ああ全員「お前」に見えてる人かw

286 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:08:55.36 .net
>>281
どんなに出来る人間でも、リソースの限界が存在するんだよ。
だから重要な事に集中するの。

287 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:09:47.49 .net
こいつは誰かれ構わず、またアイツかって言ってるよ。
自分が気に食わない相手は、いつもの仮想敵に見えてるんだろう。

288 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:10:21.70 .net
>ああ全員「お前」に見えてる人かw

苦しいなあw ま、俺はもう参戦しないよ。ニヤニヤしながら見てるわw

289 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:12:54.42 .net
>>286
なに当たり前の事を言って
ドヤ顔してるんだ?

そのリソースの限界っていうのは
人(会社)によって違うって話なんだが。

あんたが仕事をすると、遅すぎてすぐにリソースが尽きてしまう。
他の人はその倍のことをできる。

仕事の早さの話だ。

290 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:14:51.38 .net
>>284
じゃあ100%以上って、具体的にどのラインなの?
自分のさじ加減で決めるのか?
出来なかったら力不足でしたごめんなさいって?
無計画すぎだろw

291 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:17:07.13 .net
一方はテストをするのに時間がかかるから
優先順位が低いテストを省きました。

もう一方はテストをするのの時間が掛かるから
テストの自動化をすすめて短時間で出来るようにしました。

これと似たような話だよね。

292 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:18:26.22 .net
>>289
じゃあ言い方を変えるか。

最低限のラインを超えた時点で
・オプション事項をやる
・オプション事項をやらないで、他の事をやる
という二つの選択肢が出来る。

ここまでは良いかな?

293 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:19:52.91 .net
>>290
なんで具体的じゃない話で
具体的な数値を出さないといかんのか?


まあいい、期日が半年のプロジェクトだったら
半年100%の期間で完成させるのではなく、
5ヶ月で完成させるぐらいの感覚で仕事するよ。
そうすりゃ、なにか問題が出てもカバーできるし、
余裕があれば、その分作りこみに時間をかけられる。

100%を目標にするなっていうのはこういうこと。

294 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:20:44.60 .net
>>291
それはタスクを工夫で短縮する話で
リソースの選択と集中とは別の話だよな。

295 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:21:49.43 .net
>>292
その言い方、

こいつと同じやつか?
先に何が言いたかったのかを答えろよ。

268 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 16:57:01.16
> ソフトの改善は
> ・やらないと正しく動かない
> ・あったほうがいい
> の二つに分けられるんだけど、それはOK?


バグがないことで精一杯。
バグがないことは当たり前で更に使いやすいものを作れる。

そういう話だったろ?

296 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:23:29.92 .net
>>294
だからタスクを短縮して、
その開いた時間で更に品質を上げるんだよ。

ほんとうに頭が悪いな。

どうせお前は、品質を上げても
それはやらなくていいことだから
やらないっていうんだろうけどな。

297 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:24:15.33 .net
やったほうがいいとわかっていることを
やらないのは、単にやる時間がないだけ。

298 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:25:38.55 .net
>>293
それは外向きのスケジュールで100%の話だよな。
結局内部スケジュールはどんぶり勘定じゃねーか。

299 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:27:00.06 .net
そういう見積もりの感覚が甘いから、100%以上ていう言葉が出てくるんだよ。

300 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:27:37.06 .net
ソフトウェア開発で品質を上げるっていうのは
生産性をあげることでもあるんだよな。

品質を上げると、短い時間で開発できるようになる。
なぜなら、ほぼすべての開発は、
過去の品質を改良することだから。

品質が悪いものを改良するのと
品質が良いものを改良するの

どちらが改良に時間がかかるのかは言うまでもない話。

301 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:29:00.63 .net
>>298
だからぁ、2ちゃんねるの適当な話で
なんで具体的な数字が出ると思ってるんだよ?

仕事なら、もっとはっきりした要件を固めてから
スケジュール出すに決まってるだろ。

お前、ここに仕事でやってるのと同じだけの
要件を書ききれるのか?
できるっていうのなら、書いてみろよ。

302 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:33:35.91 .net
>>301
だからね、ボーダーラインの引き方が曖昧なんだよ。
具体的な数字を出せとは言ってないんだが、話の仕方がざっくりしすぎなの。
残った時間を改善に充てるなら、それで良いんだよ。ちゃんと計算の内なら。

>100%(バグがないこと)を目標にしていると
>その半分も達成できないんだよ。

こんな事言っちゃうと、計画性が無いって思われるだろ?
まあ、ここでは「バグがないこと」って言ってるけど。

303 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:35:35.95 .net
>>302
> だからね、ボーダーラインの引き方が曖昧なんだよ。

だから具体的な線なんて
2ちゃんねるの会話で出せるわけ無いだろ。
何度言えばわかるんだ?

304 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:37:29.23 .net
結局、やったほうがいいものはやるべきで、
やれないのは時間ががないからって
話で、俺が最初に言ったことと同じじゃねーかw

同じことでも人によってかかる時間は違う。
時間がないのは、技術力がないからだ。

305 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:39:15.80 .net
>バグがないことは当たり前で更に使いやすいものを作れる。

この100%はどのラインなのか?

それは必ず100%を満たさないといけないのか?
他にやるべき重要な事は無いのか?
むしろやらずに休んでも良いのではないか?

306 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:40:49.85 .net
>>304
>結局、やったほうがいいものはやるべき
たぶんここが違うんだよね。
・やらないといけない
を達成した時点で
・もっとやる
・やらずに他の事をやる
の選択肢がある。

307 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:40:52.56 .net
新人の言い訳みたいだよなw

時間がないのでテストしませんでした。
優先順位が低いからやりませんでした。

やりませんでしたじゃなくて、
できませんでしたの間違いだろうと。

308 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:41:37.08 .net
それが優先度っていうんだよ。

309 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:43:08.13 .net
>>307
その話し振りから製造完了で100%て捉えてるのが判るよな。
テスト完了で100%だって、新人の頃言われなかった?

310 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:44:21.11 .net
あんたの話はずっとそんな感じで
やらないといけない事とそうでない事の見分けが付いてない感じがする。

311 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:45:20.66 .net
>>306
やらずに他の事をやる。の「他の事」とは
やらなくてもいいことだろ?

「他の事」が「やらないといけないこと」なら、
「やらないといけない」事を達成してないということで
矛盾するからね。


俺が言ってるのは、やらないといけないものをすべてやった上で、
もっとやるって言ってるんだが。

うん。わかってる。やらないといけないものをやるのが精一杯で
それ以上のことが出来ないんでしょ?

312 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 18:54:54.82 .net
2ちゃんで相手を論破した気になっても、何の得もないのに
なんでコイツ、このスレやらあのスレやらで、こんなに
頑張るんだろうね?

まじでそこは興味ある。(こいつの言ってることには興味ないが)

313 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:05:54.96 .net
そうだよ。コイツだよ。全部コイツだよ。

314 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:21:02.19 .net
>>312
しかも自分でスレ立てて、最初は鼻息荒いんだけど、ボコられると
逃げ出して別のスレ立てるじゃん、似たようなスレタイの。
で言っていることは毎度同じっていう。

何か悩みがあるなら、心開いて話してごらんよ?

315 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:22:41.26 .net
>>312
マジレスすると、俺の質問に対して
どういう風に言い返してくるかを観察するためにやってる。

俺が、ちゃんと言い返せといってるのはそういうこと。
返ってくるレスが「こいつ○○っていってるぜ。プークスクス」じゃ
何の観察にもならないだろう?

316 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:24:18.86 .net
>>314
どうやって同じ人だって判断したんですか?

317 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:32:03.85 .net
>>315=316

あっそー。

で?

318 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:32:50.37 .net
同じ人物だって決め付けるのが趣味だからだろうな。

319 :316:2015/05/04(月) 19:33:37.06 .net
>>317
違いますよ?

320 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:36:37.75 .net
>同じ人物だって決め付けるのが趣味だからだろうな。

それ、まんまお前じゃんw

321 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:38:18.02 .net
たしかにまんま>>317だな。
決めつけてるし。

322 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:42:56.71 .net
何 VS 何 の言い争い?

323 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:43:09.67 .net
スレ流れがよく分からん

似たようなスレを立てる人(?)
vs
それに突っかかっている人

って対立があるように見える

後者が病気じゃね?
ほら、周りが全て敵に見えてしまうって精神的なアレ

324 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:43:41.68 .net
歴15年のおじさんも参加させてくれ

325 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:44:12.02 .net
とりあえず論拠と証拠を出せ

326 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:44:58.75 .net
今度はVSとかvsとか改行の位置を変えて
他人のふりかw バレバレなんだよ

327 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:47:24.24 .net
>>326
なんだこの野郎、俺は違うぞ

328 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:47:48.55 .net
>>326
糖質?

329 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:49:25.96 .net
要するに、懲りないダブルバッファおさーん、ってことだよね?

330 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:49:31.24 .net
>>327=328

ふーん。

で?

331 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:50:07.18 .net
>>329
その人になんか恨みでもあるの?

332 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:51:12.16 .net
>>329
結局、お前がまだその遺恨を残してるってだけじゃねーかw

333 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:55:04.42 .net
ID表示のないこの板で何故対話が出来ると思うのだろうか?

334 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 19:56:05.30 .net
キチガイ警報!(AA略)

335 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:03:47.10 .net
バカルロワイヤル白熱してるねw

336 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:10:34.92 .net
あほだろ

337 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:13:40.90 .net
まーた、
>遺恨を残してる
とか言ってますけどw

338 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:14:32.28 .net
言ってるから何なんだよw

339 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:18:41.22 .net
で、次は、どんな人の特徴スレ立てるの? この人、釣り針職人だからなあw

340 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:22:21.17 .net
またID表示のない板で「この人」ねw

341 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:22:59.12 .net
え?ダブルおさーんの続きだったのかw

342 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:28:11.80 .net
というか、一人ダブルおさーんの続きだと
思ってレスしてたってことだよ。

343 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:28:16.67 .net
ダブルおさーんて何? 話が見えません。

344 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:32:08.47 .net
>>343
俺もよく知らないんだけどねw

345 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:35:35.50 .net
ダブルおさーんのリアクション、まじで面白いわーw

346 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:36:29.74 .net
つまり、今回もそうだと思い込んでるやつがいる。

347 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:45:57.07 .net
>>346
というのも、君の思い込みに過ぎないのだけれどね。

348 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 20:48:51.50 .net
そうか思い込みか。じゃあダブルおさーんは関係ないんだね。

349 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:00:47.36 .net
>ないんだね。

などと言われても困るなあ・・・。君の好きにしたらいいのでは?

350 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:06:09.95 .net
2人くらいが今日という1日を無駄に過ごしたくらい珍しくスレが盛り上がってるけど何かいいことあったの?

351 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:10:32.71 .net
やっぱりコイツヴァカじゃん

352 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:13:53.65 .net
? 
俺は仕事しながらgdgdやってるだけ。(当たり前だが給料は発生している。)
他人は時間を無駄に過ごしていると思い込みたいと。
ま、妄想は自由だからな。

353 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:14:50.65 .net
>>272
UIをいじるのはやめて〜

354 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:15:51.27 .net
> 俺は仕事しながら
ちょっとかわいそうに思ったw
あと仕事に集中しろ。

355 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:17:02.77 .net
あ、そっか、今日は平日じゃないんだ。

356 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:17:53.53 .net
そっかぁ、お仕事頑張ってねw

357 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:30:21.44 .net
ダブルおさーんみたいな人、つまり、知識はそこそこあるけど他のメンバーと
衝突しやすい人に、いかに給料に見合った分パフォームさせ、かつ
周囲とあまり接触させないよう扱うかっていう、チームマネジメントの問題、
まじで超難しいですよね。

358 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:33:20.78 .net
少子高齢化していくんだから、チームリーダーより年上の
派遣メンバーが増える中、こういう人をうまく御していくって
いうのは極めて大事ですよ。

359 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:41:12.32 .net
少子高齢化によってチームのみんなが高齢化するのですから
リーダーも高齢の確率が高くなりますね、おじいちゃんチームです。

360 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 21:42:22.48 .net
あ、言いわすれました。あなた馬鹿ですねw

361 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 22:05:42.18 .net
2ちゃんで
>あなた馬鹿ですねw
とレスするだけが愉しみのようなおさーんたちを使うんだよ。
大変だわ。
いつ爆発するかわかったもんじゃない。

362 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 22:17:51.61 .net
それは大変っすね〜!
じゃあ頑張ってくださいね〜!

363 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 22:32:07.46 .net
>>362
おさーんの空元気w 現場でもよく見られる。
そして、プロパーの女性社員たちに煙たがられる。

364 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 22:32:33.88 .net
まーた、ダブルおさーんて思ってるのか。

365 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 22:42:01.95 .net
>>363
お前女性社員の動向に詳しいよな、あんまり女ジロジロ見るなよw

366 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 22:44:45.34 .net
ここにおさーんはいないだろう。
だがおさーんにやられた奴はいるようだ。

367 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 22:48:05.66 .net
あまりゴールデンウィークに
働いているやつを悪く言うなよw
そういう人のお陰で、不自由なく休めるんだぜ
仕事しながらストレス発散したくなる気もわかるだろう。

368 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 22:55:52.94 .net
そうか。
日本のカレンダーだと今GWなのか。

>ここにおさーんはいないだろう。

こだわるなあw どっちでもいいよ、そんなこと。

369 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 22:57:05.03 .net
> 日本のカレンダーだと今GWなのか。

本当はニートかな?w

370 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 23:04:06.33 .net
なるほど〜、今はセンパイ時差は日本に近いけど日本じゃないどこか遠い場所で仕事してるんすね〜

371 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 23:22:56.82 .net
バカだなw 結局こいつの本性ってこんな感じなんだよな。

372 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 23:32:02.80 .net
毎度毎度、言い返せなくなったら
あいつはこいつだって言って最後にとんずら

373 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 23:34:48.30 .net
>>352
>俺は仕事しながらgdgdやってるだけ。(当たり前だが給料は発生している。)

括弧の中がジワるw

374 :仕様書無しさん:2015/05/04(月) 23:35:50.35 .net
>>373
あー、そういうことか。気づかなかったわw

375 :仕様書無しさん:2015/05/05(火) 01:37:44.01 .net
★ 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ★

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/club/1416413686/235

・すべての不調は首が原因だった!

・長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次ワニブックスPLUS新書2015/2/7) 

・あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?

・その不調は遅延型フードアレルギーです!

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

376 :仕様書無しさん:2015/05/05(火) 04:34:25.76 .net
ここの人はみんな、保守系底辺派遣PGなのかなぁw?
頑張って綺麗なコード書いて!

377 :仕様書無しさん:2015/05/05(火) 16:35:55.16 .net
このスレ立てたのもダブルおさーんだったと、おさーん自らバラして
しまっていたのはウケたw

378 :仕様書無しさん:2015/05/05(火) 17:48:50.74 .net
これがその証拠


329 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2015/05/04(月) 19:49:25.96
要するに、懲りないダブルバッファおさーん、ってことだよね?

379 :仕様書無しさん:2015/05/05(火) 17:52:12.14 .net
本人じゃなければ、ダブルおさーんなんて
名前覚えていないわけで、
いきなり名前を出すことはできないはずだ

380 :仕様書無しさん:2015/05/05(火) 20:19:59.58 .net
ダブルバッファおさーんとは連休中に仕事アピール(給料は当然ながら発生してる)ととても寂しいアピールをなされて
指摘されたら日本のカレンダーではGWかなどと仰られた方のことですか?

381 :仕様書無しさん:2015/05/05(火) 21:39:07.66 .net
ダブルバッファ氏って、まあ技術力や知識はそこそこあるんだろうけど、
リアルの仕事の場で、なんだろ、こう、一歩前へ出る的な姿勢に欠ける人
なんだろうなと。で、技術力はちょっと劣るけど、そういう姿勢のある
やつにどんどん面白い仕事や目立つ仕事は取られちゃって、気がついたら、
技術力自体もそいつらに抜かれている印象。

382 :仕様書無しさん:2015/05/05(火) 21:42:30.03 .net
たぶんリアルの仕事の場でも、>>380 のような言い逃れを
いっぱいしてきた人なんだろうな、と。

そりゃ、差がつくよね。

383 :仕様書無しさん:2015/05/05(火) 23:04:18.69 .net
なんか、また変なスレ立ててない?w

384 :仕様書無しさん:2015/05/05(火) 23:26:41.39 .net
>>315
ワロタw
なにこの涙目レスw

385 :仕様書無しさん:2015/05/05(火) 23:45:35.36 .net
もはやPTSDレベルだなお前、馬鹿なのにw

386 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 00:04:12.72 .net
いきなりダブルバッファって何の話?
どこから出てきたの?

387 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 00:21:14.16 .net
ダブルバッファおさーんをdisるとすかさずやってきて錯乱レスを投げていく彼

388 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 00:55:31.65 .net
ダブルバッファおさーんって自分から名乗ってるスレってどれ?

389 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 01:26:57.91 .net
>>388
気になってやんのw

390 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 02:48:10.69 .net
1. 意味不明なことを言う
2. それなに?
3. お前が、その意味不明にあてはまるんだよw

このパターンってなんなんだろうか?

391 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 02:48:55.78 .net
1. バーカ
2. お前が馬鹿だよ
3. 馬鹿っていうほうが馬鹿なんだよw

にも似てる。

392 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 07:43:45.58 .net
なるほどね。
何か気に入らないことがあると、こういう認識の仕方をして自己完結し、
人から傷つけられることから逃げてきたというわけか。

393 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 12:24:59.78 .net
どれがだれの発言かわからん

394 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 12:58:24.96 .net
俺にはわかる。

395 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 13:19:34.26 .net
俺にもわかる

396 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 14:20:54.43 .net
そもそもこのスレには俺とお前の2人しかいないんだぜ

397 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 16:39:17.37 .net
むしろ俺しかいないんだぜ

398 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 17:27:59.24 .net
いやいや、どっちかといえば俺しかいないでしょ

399 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 17:33:37.52 .net
俺にはわかる。何となれば、俺のコードは読みやすいからだ。

400 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 17:52:00.78 .net
http://bizzine.jp/article/detail/637?p=4

法律をコードで書き換えて複雑度を検証

ソフトウェアと同じような形で、法律に対して循環的複雑度を計算できるかどうかを
検討させたんですね。テーマにしたのは著作権法と商法の特定の条文。法律を
手続き型言語とみなして構造化し、それをJavaScriptのような形式に直し、
それを書き出して計算しました。これが商法16条の原文です。

(読み上げ) すごい読みにくいですね。そしてこれが、JavaScriptに直したもの。
意外にプログラム言語としてきれいに収まっていますね。

この法律はプログラムとすると、けっこうメンテしやすいものに属するということがわかりました。
(会場笑) 次に著作権法の47条の10の原文がこれです。

見た瞬間に読む気をなくしますね。これは人間ではなく機械に読ませないと解釈できない。
これを構造化するとこういう風になります。

これ、構造化するとわかるんですけど、実はこの中にコピペされている部分がある。(会場笑)
JavaScriptの形式に直してコンパイルしたら、複雑度の合計が103になりました。通常70以上は
メンテ不可能という先ほどの循環的複雑度からいえば、この法律は、いかなる変更をしてもバグを生むということが判明したわけです。
この研究はもっと追求しようと思いましたが、ドワンゴの業務には一切関係ないんでやめました(笑)。
僕がCTOとしてやった唯一の仕事が、これだったんです(笑)。

401 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 19:07:38.18 .net
>>400
昔、haskellで合衆国憲法を表現しようとしたら、矛盾が見つかった、てのが有ったな。

402 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 19:12:18.23 .net
読みやすいコードを数値化するのに
何使ってますか?

403 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 22:19:21.43 .net
くすくす

404 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 22:26:12.32 .net
同じことを言っても、誰がどんな場で言うかで何が伝わるかが全然違うもの。

405 :仕様書無しさん:2015/05/06(水) 22:54:16.46 .net
通勤途中の大きい駅で、たまにホームレスが独り言で何やら天下国家を論じて、
だから日本はダメなんだ!とか叫んで、通りがかる人たちを
恨めしそうに見てるのをみかけるんだけど、あれに似ているなと。

406 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 03:39:12.34 .net
何言ってんだこいつw

407 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 08:59:40.36 .net
そういうwの使い方も、実にホームレス的

408 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 09:37:07.44 .net
俺は、自分の会社と関係会社の新人フロントエンジニア数人を呼んで、
javascript とJQuery 勉強会の講師をやっていて
そこで、ガッツリ、リファクタしてやってる。
俺もそこでいろいろ学ぶし、至らない点を思い知らされ、いっしょに成長する。

2ちゃんで持論をドヤで語るのって、ほんと毒だよな。依存性のある麻薬なんだよ。

409 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 09:42:51.25 .net
人生を台無しにする毒だな

410 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 10:23:53.81 .net
>>408
その偉そうな態度どうにかならんの?

411 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 10:58:04.20 .net
もう、言ってる側からドヤってるんだから

412 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 11:22:59.98 .net
ダブさんてホームレスなの?

413 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 11:43:45.35 .net
「2ちゃんでドヤるの辞めたほうがいいよ」というレスにも

畜生!ドヤられた!

と感じてしまうガラスの心を持った青年。
実年齢はさておき心はまだまだ思春期なのだろう。

414 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 12:29:02.73 .net
ダブさん、痛いとこ突けば突くほど、無理やりひねり出した皮肉で返してきて

そんなことレスされても全然痛くないですが?

風を装ってくるのが、なんとも微笑ましい。

415 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 12:38:46.21 .net
ワイには見える。
お前のハートは涙でびしょ濡れやで。
今にも擦りきれそうなボロ雑巾や…馬鹿なのにw

416 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 22:15:01.53 .net
>>408
のような奴が上司で精神病になったんで、


こういう奴はマジで死んでほしいとおもってる
IT系にマジで多いが、百害あって一利なし

辞めないなら殺してやる

417 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 23:13:39.52 .net
管理ばっかやってた奴がたまにコード書くとえらいことになるわ

418 :仕様書無しさん:2015/05/07(木) 23:36:14.06 .net
>>416
それなら、なおさらあれやらこれやらのスレを立て、そこで
俺様が一番頭いい、みたいなレスしてると、ますます心病むんじゃね?

貴様にだけは言われたくないって話だろうけどさ。

419 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 01:03:34.73 .net
上司が講師になる社内セミナーはダメだな
上司部下の力関係が癌になってオープンな議論ができん
まだスラドや2ちゃんの方がマシ

420 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 01:08:49.38 .net
パワハラ系からタゲられやすい性格つかキャラなんだろうな。

421 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 08:04:05.46 .net
>>419
いや、お前の人間性が足りてないだけじゃん。

422 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 08:50:50.08 .net
>>416 で(ようやく?)自己開示したので、しばらく2ちゃんに来ない(というか
心理的に来れない)かもね

423 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 09:48:10.37 .net
上司に技術力で負けてる奴って存在価値あんの?

424 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 10:42:12.32 .net
上司が講師だから精神病になる程度の奴って存在価値あんの?

425 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 12:04:25.57 .net
この世は、この私が自己実現するために存在しているわけではない。

ということを、どれだけシビアにリアリティを持って実感しているか、
ということと、その実感から自分の言動を意図をもって組み立てて、
他者と接することが極めて重要

426 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 12:38:01.98 .net
そして、底の浅い馬鹿げた啓蒙活動は全く不要。

427 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 13:15:38.40 .net
読めないコードなんてあるワケあんめーよ。
だいいちPCはそれを読んで動いてんだろ?

コードが読めない人間ってのが正しい。

428 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 14:02:15.94 .net
底の浅い馬鹿げた啓蒙活動って、たとえば、

ドワンゴ川上がこんなこと言ってるぜ、俺も同感。だから俺も川上レベルでSUGEE!

みたいな、虎の威を借りたレスをするとかも入るよね。


429 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 17:59:46.64 .net
GW開けたらコードが読めなくなってたわ。

430 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 18:11:05.27 .net
>>428
それは入らない。なぜならダブルおさーんだから。はい論破。

431 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 19:11:14.12 .net
論破といえばロンパールーム

432 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 19:20:34.19 .net
ダブさん、某スレにて大暴れ中!

433 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 20:38:44.16 .net
ダブさん大人気だな

434 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 21:38:38.68 .net
>>423
ない

>>424
ない

435 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 21:45:01.87 .net
>>433
ない

436 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 22:06:58.97 .net
>>435
謙遜すんなダブさんw

437 :仕様書無しさん:2015/05/08(金) 23:20:32.27 .net
ダブさんも随分丸くなったな

438 :仕様書無しさん:2015/05/09(土) 09:19:12.03 .net
ダブさん>>416のレスをぶっ放して、だいぶスッキリしたんじゃないか。

439 :仕様書無しさん:2015/05/10(日) 07:40:31.94 .net
ダブさん、次はどのスレに常駐? 
>精神病になったんで、
とのことだから別の板かな?

440 :仕様書無しさん:2015/05/10(日) 09:33:44.20 .net
精神病になったってほんと?
どうやってそういう情報得られるの?

441 :仕様書無しさん:2015/05/10(日) 09:47:51.26 .net
ダブさんが精神病だって!?
フッ、笑わせるな。断じてアイツはそんなヤワな奴じゃねえ…
そして、今もどこかで俺達の事を嘲笑ってやがるに違えねえんだ。
ダブの野郎め、決して許しておけんわ!!怒

442 :仕様書無しさん:2015/05/10(日) 13:36:39.77 .net
ダブ3くそ人気www

443 :仕様書無しさん:2015/05/10(日) 14:19:57.56 .net
ダブさんの人気に嫉妬ww

444 :仕様書無しさん:2015/05/10(日) 15:02:41.37 .net
脳の貴重な記憶容量を
そういうどうでもいいことのために
使ってる人って、なんか可哀想。
自分の嫌いな人物をずっと覚えてなきゃいけないなんてな。

445 :仕様書無しさん:2015/05/10(日) 17:43:23.12 .net
>>444
積んでる記憶装置がしょぼいとそんなことにも気を使わないといけないんだな

446 :仕様書無しさん:2015/05/10(日) 23:55:56.27 .net
しょぼい? 人間すべての事柄を
覚えられるわけじゃないんだから、
明らかに無駄にしてるじゃんw

447 :仕様書無しさん:2015/05/11(月) 07:17:45.48 .net
まあ、脳みそ小さい人は外部に保存しなきゃいけないよな。

448 :仕様書無しさん:2015/05/11(月) 07:46:41.94 .net
>>447がネットを使う理由は、まさにその点に有る。

449 :仕様書無しさん:2015/05/11(月) 12:32:43.68 .net
個人の問題じゃなく環境の問題と思うけどね

450 :仕様書無しさん:2015/05/11(月) 14:46:06.77 .net
サラリーマンなら読めないコード書いて保守は他人にブン投げるのが正解

451 :仕様書無しさん:2015/05/11(月) 20:33:46.94 .net
>>450
わかった。お前にぶん投げる

452 :仕様書無しさん:2015/05/11(月) 20:37:05.19 .net
>>451
ぶん投げられたら裏で陰口叩きまくるのが逞しきサラリーマンの姿だよね

453 :仕様書無しさん:2015/05/11(月) 20:42:53.51 .net
ぶん投げて陰口を叩くとしよう。

454 :仕様書無しさん:2015/05/11(月) 20:54:57.69 .net
ぶん殴ってお返しします

455 :仕様書無しさん:2015/05/12(火) 23:18:33.47 .net
>>451
俺無能だから保守出来ないってみんな知ってるから新規の仕事しか振られないよ

456 :仕様書無しさん:2015/05/12(火) 23:55:14.80 .net
俺も無能だからキーボードの中に入ったピーナッツをとる仕事しか貰えない。

457 :仕様書無しさん:2015/05/13(水) 00:03:59.03 .net
>>456
お前のピーナッツとりは皆評価しとるんやで

458 :仕様書無しさん:2015/05/13(水) 00:38:59.31 .net
>>455
俺もそう

459 :仕様書無しさん:2015/05/14(木) 03:51:07.21 .net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1372918692/203
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

460 :仕様書無しさん:2015/05/16(土) 22:44:04.06 .net
さんざんダブ3をディスってきたが、今「リーダブルコード」を読んでいて、
ダブ3が精神病になるのも分かる気がした。
職場の開発チームでこういう本を読んでいるのが自分だけだったら、
まあ、たまらんよな。
分かるよ。
分かるけど。それで自分が病むのはおかしい。他人に期待し過ぎだ。
ほとんどの人は単にいちおうプログラムらしきものと呼べそうなものを書いて
給料をもらえればそれでいいという人たち。
そういう人たちの中に、プログラミングを、「コードを書くアート」と考える自分が
紛れ込んで行ってしまった責任は自分にある。

僕は何度か、いってみれば「リーダブルコードを一生読まないレベル」の
開発チームで働いたことがあるけど、そういう人たちからそっと離れていくことを
自分用語で「見捨てる」と呼んできた。
大事なのは、軋轢を起こさず、去ったことが誰にも気がつかれないように
こっそりと離れていくことだ。

461 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 00:15:18.55 .net
今の世の中、自分に良い影響を与えられない人たちを
「そっと見捨てる技術」は極めて重要。

462 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 06:28:01.30 .net
>>461
うん、そうだね。

で、チームの中にそういう人がいてその人と
一緒に仕事をする前提でスケジュールを
組まれているときはどうするの?

463 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 08:51:46.48 .net
>>462
俺は業務委託で仕事を受けることが多いが、
常駐先でそういう状況になったら、誰かに不満を訴えたりしたら逆効果なので、
何かの理由をつけて、出勤日を週三日、四日にしてもらい、そこに来ない日を
使って、興味のある分野の勉強会を始めたり、別の持ち帰りの仕事を取りにいったりと、
とにかくその仕事の外部に接触するようにして、
かつ
>そういう人
と組まされている仕事の、そういう人と自分とを同じタスクに組み込んだリーダー格の
人に、「ここの仕事以外でこんなことやってるんですよー」的なことを言う。
要するに、それは、「ここの仕事では、>そういう人と組まされて便所掃除みたいな
仕事をお前は俺にやらせているけど、ここの外ではプログラミングとは高度な知性
が要求される仕事だと理解している人と俺は仕事をしている。それを知っておけ」
というプレッシャーを言外に伝えるわけだ。
コツは絶対に、>そういう人 やリーダーのアサインの仕方への不満をリーダーに
言わないことだ。つまり
「死ね」と思った人ほど、その人に対して
「おかげさまでいい仕事させてもらってますよー」
と満面の笑顔で言える自分を作ることだ。

464 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 09:00:50.57 .net
>>463
机上の空論はいらんよw

465 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 09:01:37.24 .net
>>463
> 何かの理由をつけて、出勤日を週三日、四日にしてもらい、

正社員からパートに格下げだなw

466 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 09:08:07.45 .net
俺は、「そろそろここも見捨てるときが近いな」と思ったら、
どうやって、これからも長いつきあいをしたいという意志を持っていると
思わせられるかの演技の方法を組みたてる。

「お前らは俺よりも技術力が低いし、プログラミングが技芸であることが
分からないが、俺には分かる。だが俺はもうおまえらをかまってやる気はないんだよ」
という本心が絶対に伝わらないように細心の注意を払って接する。

そういう意味ではね、
日本のIT業界では、プログラミングの能力が高いというのは、ある意味
マイナスというか、ハンディキャップを背負っているのと同じなんだよ。
高いプログラミング能力を持ってしまったからには、
並レベルの人たちからの反感をどうしても買ってしまう。

俺も、もっとプログラミング能力が低かったり、土日も好きでコード書くほどには
好きではなかったら、もっとこのクソ日本のクソIT業界で楽に生きられたかなと
思うことはよくあるよ。

467 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 09:08:42.75 .net
机上の空論ではないからね。お前にできないことが出来る人間もいるんだよ。

468 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 09:35:28.79 .net
土日もコードを書いたり、開発メンバー全員が「リーダブルコード」や
「リファクタリング」を読んでいて、これらに書いてあることを誰に言われなくても
実践するのが当然だし、不完全なコードを書く新人を説教するのではなく、
実際に、息を飲むほど綺麗なコードに書き直して、新人を感動させる、それが
プログラミングの新人教育だということが分かっているチームもあるし、そういう
チームを維持するためにコストを惜しまない会社もあるよ。探せばね。

お前は、そういうところに入っていく努力を本当はしていないんだよ。
精神病になったというのは、そういう努力をしていない自分を誤魔化すための方便に
過ぎない。

とはいえ、今の日本の世の中は、やりたいことに突き進む人間を集団で邪魔して
足を引っ張り、精神病にさせて、そいつの不幸をみんなで嗤ってやろうという仕組みが
整備されているから、ガードを固めないと精神をやられるというのは分かる気がする。

要するに、お前は甘かったということだ。

469 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 09:51:22.71 .net
特に、業務システムのお守りをさせられるような現場、
要するに、システムを使う業務側の人たちの、ウンコのついたパンツを
洗濯機じゃなく手洗いで洗わされるような現場だと、
プログラミングに長けた人よりも、そいつらの汚いウンコ付きパンツを洗えて、
誰さんのパンツのウンコの付き方はこういう付き方をするみたいなことを
熟知しているような人のほうが居心地がよくなるので、
だいたいの人はプログラミングの腕を上げるよりも
ウンコパンツ洗いのスキルを上げるよね。業務の人との飲み会に行ったりとか、
そういうことだけど。

俺もウンコパンツ洗いが好きになれたらよかったのだけど、どうしても
好きになれないという点ではお前と同じだが、俺がお前と違うのは、
他人のウンコパンツ洗いを好きになれないことによるコストを払う覚悟があるか無いかの違いだ。

470 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 10:14:33.35 .net
ダブさんの可愛いところは相手の貶し方がワンパターンでレパーノリーがないから
どのスレで盛り上がっててもすぐわかるというw

471 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 10:18:35.79 .net
パンツにウンコがついちゃうのってそんなに悪いことっすかね?

472 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 10:23:35.50 .net
ウンコの立場からすれば、出ようとしたのに勝手にパンツが邪魔している
だけだよな。立ち位置を変えて物事を見ることができない奴多すぎ。

473 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 10:55:47.77 .net
サラリーマン組織のような閉塞したコミュニティでは、プログラマーのような
「外の世界とつながれる技能で生きている人」は脅威であり、嫉妬の対象になりやすい。

特にめんどうなのは、同じ開発チームの中に
「外の世界とつながれる技能で生きている人」と、
「閉塞したコミュニティにだけ通用する、属人的な知識や、
そこだけの習慣に通じて生きていこうとする人」とが共存している場合。

両者を対立させないように、かつ両者の長所を活かすのがリーダーだが、
そもそもリーダーは、閉塞した社会で生きていこうとするから、
会社から認められてリーダーになったわけなので、結局
外とつながるスキルを持った人はだんだん居心地が悪くなるのはしょうがない。

474 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 11:04:32.78 .net
そして
「閉塞したコミュニティにだけ通用する、属人的な知識や、
そこだけの習慣に通じて生きていこうとする人」たちというのは
たいてい暇で退屈しているものだから、彼ら彼女らは、退屈しのぎの愉しみを
欲しがっている。

そんな彼ら彼女らにとって
「外の世界とつながれる技能で生きている人」から、その技能を発揮した仕事の場を
奪って意気消沈した様を上から目線で眺めたり、
その技能とは全く違う、コミュ二ティに馴染んだ人にお伺いをいちいち立てないと
進まないようなタスクを割り当てて、いろんな場面で恥をかかせ、
しだいに精神が病んでいく様を他人事のように見物するというのは、
かなり美味なエンターテイメントになるわけです。


IT業界だけじゃなくて
今の日本の世の中では、あらゆる業種のあらゆる職場でこういったことは
おこなわれています。

475 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 12:40:25.15 .net
相変わらず病みっぷり全開ですなあw

476 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 12:41:30.22 .net
最近電波系の人多いな

477 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 15:59:06.29 .net
>>476
はけ口の2chで、そんな事言われてもw

478 :仕様書無しさん:2015/05/17(日) 22:46:29.04 .net
すんごい低レベルな人を比較対象に自分語りする人っているけど、なんだかなー
下ばかり見ていい気になってる中級者ってイメージ(なぜか上級者目線)

479 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 00:37:52.06 .net
職場で下だからここでは偉そうにしたいんだろう。
読めるコード書いたって金を生み出すわけじゃないのに気づいてないんだろう。

480 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 08:00:04.37 .net
>>479
読めないコード書いてるからカネを失ってる、って事に気が付いて無いだけ。

481 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 08:31:15.50 .net
>>480
金を失うのは客である。

開発会社はこれだけ作るのにこれだけの期間かかりますねーって
言っておけばいいだけ。

これだけ作るの(コードが汚いから)これだけの期間かかりますねーといって
あとは客に金を払わせればいい。

482 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 08:52:20.18 .net
>>481
ああつまり、やり逃げから見れば、他を底辺と思わないと安心出来ないって事か、納得。

483 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 09:14:49.38 .net
>>481
違うな
ムダな工数割いてる間に割りの良い別案件が取れてたかもって考えるべきだ

484 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 12:30:53.49 .net
大体読めないコードってどんなのだよ?
仕事でコードゴルフみたいな事してる奴いるのか?

485 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 12:36:58.99 .net
>>484
条件分岐が過剰に多いコード
ライブラリを使わずに自力実装しているコード
ある機能に関連したコードがアプリ全体に散らばってるコード
同じことをやっているコードがあちこちに有るコード
クラス・関数に細かく役割が別れてないコード

これらのことを一つだけやるんじゃなくて
技術力が低い=これらのことが出来ない人 なので
以上にあげたことをプロジェクト全体のあらゆる場所でやってるんだよ。

もちろん数行取り出して、これどういう処理か読めないの?って話じゃないよ。
機能単位で考えて、これに関する機能をどこでやってるんだよ?って
分からない(理解するまでにムダに時間が掛かる)コードを"読めない"って言っている。

486 :485:2015/05/18(月) 12:42:53.34 .net
>>484
コードゴルフっていうのは1バイト単位で短く書くことだから
>>485であげたのとは実は正反対。

1バイト単位で短くために普通は使わないテクニックだらけだから
少ないコードであっても意味を理解するのに時間がかかる

だけど>>485で上げたのは逆にコードが多い。過剰に多くて複雑。
だから読むのに時間がかかる。



ある意味コードゴルフの方が楽だよ。読みづらくても短いんだから。
短くすることが目標だから、それで目標を達成できる。

読みづらいコードが大量にあるのは恐怖だよ。しかも目標は
複雑にすることでもコードの量を多くすることでもない。
読みづらくする必要が全くないのに、その読みづらいコードが
大量にあるのにそれで目標(正しく動くもの)を作らないといけないんだ。

487 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 13:41:59.16 .net
>>486
くどくて読みにくい文章だね。リファクタリングしたら?

488 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 13:46:01.29 .net
>>487
そんな低能なコメントしかいえんのかw

489 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 15:25:33.00 .net
ソースコードの一行毎に
コメントを書くようなのはだめだな。

もちろんそれを強要するような会社もアウト

490 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 17:52:22.40 .net
>>489
設計がきれいなら、毎行にコメントがあってもおかしくない。

491 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 18:08:28.84 .net
>>490
ネタ化?w
設計と関係ないわ

毎行にコメントがあるってことは
コードを見ただけで意味がわからないってことだ。

日本語がなければ、コードが読めないってことなんだよ。

492 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 18:21:11.33 .net
>>491
set_mode(MODERUN);
なんてコードが書かれていれば8割くらいの人は走行中モードに切り換えるんだなぁって思うよねとか

コメントって後で見たときに意図がわからなそうな所にだけ在れば良いと思うんだ

493 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 18:21:41.47 .net
今さらそんな議論やめてww

494 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 18:25:43.11 .net
まったくだよw
今更毎行コメントを擁護する奴がいるとか
思わんかったわw

495 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 18:54:24.65 .net
関数の途中でreturnするなっていうのも一時期あったな。
今じゃ逆に早いうちにreturnしろって言われる。

変数は関数の頭で宣言するっていうのも
今じゃ使う前に宣言するのが当たり前の時代になったしな。

496 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:04:24.20 .net
>>495
車載は今でも途中return、goto禁止だよ。
おかげで多重ループの脱出が大変…

497 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:07:06.76 .net
>>494
擁護はしてない。

コメントを書くのが苦痛なら、そのコードが良くないか、プログラマにセンスがない。

498 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:21:44.19 .net
>>497
毎行コメントの話してるんだけど、
お前、頭大丈夫?

499 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:23:35.31 .net
>>498
毎行がそんなに苦痛?

説明する必要がなくて楽だろ?

500 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:26:32.57 .net
>>499
ほら、やっぱり擁護してるじゃんw

> 毎行がそんなに苦痛?

毎行同じことを、2回書くのが
苦痛じゃない奴っているの?w

日本語に翻訳するのが苦痛かどうかって話をしてるんじゃないよ。
同じことを、プログラム言語と日本語の、両方で書かないと
いけないのが苦痛って話をしてる。

501 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:29:18.54 .net
>>492
関数名が実際の動作を裏切るのはよくあること

君は純真でいい

502 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:35:55.25 .net
ここの人たちって完成させることより、ぐだぐだ永遠と綺麗綺麗したいよーって人多そうww

503 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:38:36.37 .net
>>502
初心者おつ。

504 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:43:30.15 .net
>>501
正しい関数を作って呼び直せばいいのでは?

505 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:44:57.80 .net
世の中にはいまだに関数名は連番で台帳管理ってとこもある訳で…

506 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:49:15.48 .net
>>502
綺麗っていうか、俺が書くと他の人の1/3ぐらいになるんだよ。
もちろん減らすために変なテクニックとか使ってるわけじゃない。
ムダなものを書かないでシンプルにしてるだけ。

でも、それ書いた本人は、そこのムダがあるってわかってないんだろうなって思う。

507 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:50:49.20 .net
>>481
>これだけ作るの(コードが汚いから)これだけの期間かかりますねーといって
こういうこと言える立場の人ならいいんだけどね
人月って言葉が出てくる世界だとコードが汚いのを理由に何かを要求したり拒否したりする権利はない

508 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 19:52:23.07 .net
> 人月って言葉が出てくる世界だとコードが汚いのを理由に何かを要求したり拒否したりする権利はない

いや、そうじゃないよ。

コードが汚いのが当たり前で、減らせることを知らない。
だから平気で要求するんだよ。

(うちはコードが汚いのがデフォでそれを減らす技術もありませんから)
これぐらいかかりますねーって言ってくる。

509 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 20:13:59.65 .net
いろんな事情でちょっと高めにお金を要求する必要がある場合
効率的なコードでぼったくり容疑をかけられるより
非効率なコードで技術力が低いと思われた方がマシ
という戦略もときとしてなきにしもあらず

510 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 20:29:45.17 .net
プログラム行数が多いほど、金もらえる変なところもある。

511 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 20:31:06.52 .net
>>501
それは百も承知
というかこりすぎてかえって訳のわからない関数名にどれだけ遭遇したか

deteってついててdataのtypoかなぁと思ってたらdetectだったとかね

>>504
そうもいかないケースが多いのよ
実装変えたけどコールしてるところは修正したくないからとかそんな理由で変更不可とか
大企業ほど手続きが煩雑だからその工数がもったいないとか
一行修正にテストレビュー承認フローで一週間なんてアホかと思う

512 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 21:02:14.80 .net
>>511
> 実装変えたけどコールしてるところは修正したくないから

その対策としてインターフェースを使ってるんです!って自慢されて、1秒ほど考え込んでしまった事が有る。

513 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 21:06:22.74 .net
どっちも言ってることがわからん。

実装変えたってインターフェイスが同じならかまわないだろうが。

514 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 21:25:49.62 .net
>>512
何故考えこむのかその説明じゃさっぱり分からんです

515 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 21:26:54.97 .net
底辺プログラマと同じチームでやってますアピール、そろそろやめませんかね
自分に技術力があると思ってるなら転職しろよといつも思う

516 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 21:49:03.12 .net
>>513
凄い極端な話
set_structAって関数で作ってたのが時間経過とともに変更が重なって実際にはstructBの設定処理に変わっちゃった
紛らわしいから関数名変えたいけどそれが許可されない
って話の流れ

517 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 21:58:17.09 .net
//structBの設定をします。詳細はwebで!
set_structA();

518 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 22:31:19.39 .net
>>514
そんな事の為に使ってるんじゃ、余計メンテナンスが難しくなるだろ。

519 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 22:31:47.98 .net
>>511
> 実装変えたけどコールしてるところは修正したくないからとかそんな理由で変更不可とか

だから、正しい関数を「作って」って書いたんじゃねーかw
正しく関数を直せなんて言ってないよ。

もちろんなおした方がいいが、直さなくても解決する方法はあるんだよ。

思うにコードを変えていく力が足りないんじゃないかって思う。
どうしてもソフトウェアっていうのは変わっていくものなんだが
変えていく力がないから、古い(今となってはだめな)コードのまま拡張し続ける。
そりゃすぐに壊れるわけだよね。

古い関数はDeprecatedにしてもう使わないようにする。
デバッグモードでのみwarningsを出すようにしてもいい。
そして新しいコードは新しい関数を使う。既存のコードはそのままでいい。
チャンスがあったらその時に書き直す。

520 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 23:10:29.57 .net
>>519
ゴメン
話通じてないみたいだから終了で

521 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 23:27:56.78 .net
話は通じてる。新しい関数を作ればいいって言ってるだけ。

でもあんたは実装を変えると行ってる。
話がずれてるのは明らか

522 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 23:28:31.81 .net
>>520
あ、ごめん。俺の話が通じてないっていう意味かw

523 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 23:35:24.78 .net
動いてるコードを代替コードに差し替えるのに危険を感じたことはないけど
下手な奴はそれを極端に嫌う。

524 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 23:52:33.30 .net
>>460
本を読んで賢くなった気持ちの無能

525 :仕様書無しさん:2015/05/18(月) 23:53:14.58 .net
>>463
幼稚過ぎる却下

526 :仕様書無しさん:2015/05/19(火) 08:56:14.88 .net
>>523
どの規模の修正か知らないけど、
そもそもそういうとこは、ろくなテストデータも残ってないし、設計もクソだから未知の部分が多い。それを出来ちゃうっていうのは自分は適当な人間ですと言ってるようなもんだぞ。

527 :仕様書無しさん:2015/05/19(火) 11:11:38.03 .net
>>523
多分そういう奴って、数学の式の変形が苦手なんじゃないだろうかw

難しい式を単純化することで、答えを出すことができるんだが、
それをしないで難しいまま扱ってバグを増やすんだろうな。

528 :仕様書無しさん:2015/05/19(火) 11:34:40.94 .net
たしかにプログラムは数学的な考え方だよな
電卓叩いているようじゃなく、暗算もできないと

529 :仕様書無しさん:2015/05/19(火) 12:25:41.12 .net
>>527
事故った後のビートたけしみたいな発言だね。
全盛期はそんなショボい事言わなかったんだけどなあ。
俺はあの事故で人は衰えるという事を学んだ。

530 :仕様書無しさん:2015/05/19(火) 12:36:17.84 .net
>事故った後のビートたけしみたいな発言だね。
>全盛期はそんなショボい事言わなかったんだけどなあ。

あれからがすごい、場末の芸人から芸大教授にまでのぼりつめた

531 :仕様書無しさん:2015/05/19(火) 12:37:22.56 .net
ビートたけしの発言に文句言ってるだけか。
しかも理由も言わない。スレ違いだよ?

532 :仕様書無しさん:2015/05/19(火) 12:39:25.10 .net
1. ビートたけし凄い。憧れ!
2. ビートたけしが自分の価値観と違う事を言う
3. ビートたけし落ちぶれたな(上から目線)
4. でもそれからビートたけしはもっとすごかった
5. すごい人と価値観が違う人のほうがしょぼいと思います。

533 :仕様書無しさん:2015/05/19(火) 12:46:01.95 .net
個人的な思い出を語っただけなんだけど
どこか癇に障わったのかなw

534 :仕様書無しさん:2015/05/19(火) 12:50:58.51 .net
凄いビートたけしをしょぼいといった所だよ。
お前がしょぼいだけやんけとw
個人的な感想を語っただけなんだけど

535 :仕様書無しさん:2015/05/30(土) 19:32:28.41 .net
>>534 はいはい、バカはしんでねー

536 :仕様書無しさん:2015/06/05(金) 07:36:03.36 .net
コードで現場を動かすってなんだよw

537 :仕様書無しさん:2015/06/06(土) 11:49:05.50 .net
縺ヲ縺�

538 :仕様書無しさん:2015/06/13(土) 16:50:38.03 .net
>>536
MATRIX

539 :仕様書無しさん:2015/07/04(土) 18:28:39.47 .net
読めないコードを書く私の特徴
・向かいの席の先輩の動きがキモいので見入ってしまう
・斜め向かいの先輩が頭おかしいので話に聞き入ってしまう
・後輩の女の子がブスなので似顔絵を描いてしまう
・コードの書き方をネットで調べていると知恵袋にたどり着いてしまい、デートに着ていく服がありませんとかいう悩みに答えてしまう
・隣の奴が一服して帰ってくるとなんとなく息を止めて死にそうになってしまう
・指の毛を抜いてしまう

540 :仕様書無しさん:2015/07/04(土) 22:03:17.48 .net
注意が散漫って事か

541 :仕様書無しさん:2015/07/04(土) 22:07:25.04 .net
チンコがビンビンてことさ

542 :仕様書無しさん:2015/07/05(日) 13:41:10.34 .net
>>539
>デートに着ていく服がありませんとかいう悩みに答えてしまう

それはしっかり監視されていて、あとでクビになる。

543 :仕様書無しさん:2015/07/05(日) 16:14:25.97 .net
>>542
そういうのはキリがないので、通常では管理部門でも見ていない。
しかしウィルス感染とか外部からのクレームとか、何か問題が起こったときにはログをチェックされるが、
1回か2回知恵袋に答えてたぐらいの話ならスルー。

544 :仕様書無しさん:2015/07/05(日) 18:03:15.06 .net
仕事以外のことばっかりしてたら読めようが読めまいがコード書けんだろ

545 :仕様書無しさん:2015/07/09(木) 00:04:12.45 .net
階層構造掘り下げまくりのプラットフォーム作るやつなんなんだ
eccubeも酷いと思ったが、それ以上に流れが読めないプログラムに当たってげんなりしてる
可読性皆無なんだが、phpではこれが普通なの!?

546 :仕様書無しさん:2015/07/09(木) 02:04:09.50 .net
パールのような物は苦手だ。何が起こってるのか把握し辛い

547 :仕様書無しさん:2015/07/10(金) 12:01:29.75 .net
perl5は作者が 「必ずしも人に読める必要はない。書くのは楽だが読むのはそうではない場合がある。そうゆう設計」
みたいなことを言ってた気がする。
仕事でもperlで作ったツールの共有や使い回しはよくあるけど、プロジェクトやコードの共有はほぼ見ない。

548 :仕様書無しさん:2015/07/10(金) 15:59:44.21 .net
>>545
言語は関係ない。
それに気づかないやつに可読性を語る資格はないよ。
可読性とは何なのか?君はこの質問に答えられるかな?

549 :仕様書無しさん:2015/07/11(土) 17:06:52.92 .net
答えられません!><

550 :仕様書無しさん:2015/07/11(土) 17:16:07.12 .net
>>548
>言語は関係ない。

英語で言ってみて

551 :仕様書無しさん:2015/07/11(土) 17:21:28.85 .net
LANG is no sex

552 :仕様書無しさん:2015/07/11(土) 17:22:27.67 .net
>>550
スレ違い

553 :仕様書無しさん:2015/07/11(土) 21:15:13.81 .net
>>552
にげたか。

554 :仕様書無しさん:2015/07/12(日) 00:01:57.18 .net
>>553
ぷw 英語でいう目的は?

555 :仕様書無しさん:2015/07/12(日) 08:48:53.51 .net
>>554
言語は関係ない。

556 :仕様書無しさん:2015/07/12(日) 12:27:46.64 .net
それに気づかないやつに可読性を語る資格はないよ。
可読性とは何なのか?君はこの質問に答えられるかな?

557 :仕様書無しさん:2015/07/12(日) 16:40:17.86 .net
このスレの可読性悪すぎだろ

558 :仕様書無しさん:2015/07/12(日) 18:27:13.40 .net
>>557
まずまずの回答だな。
君には可読性を語る資格を与えよう。

559 :仕様書無しさん:2015/07/12(日) 18:56:14.91 .net
英語でな

560 :仕様書無しさん:2015/07/12(日) 20:46:06.58 .net
It ain't got nothing to do with the language!

561 :仕様書無しさん:2015/07/12(日) 20:47:04.26 .net
馬鹿っぽい英語で書いてみました

562 :仕様書無しさん:2015/07/12(日) 21:43:04.09 .net
readable sex

563 :仕様書無しさん:2015/07/14(火) 00:47:33.64 .net
>>557 うむ

564 :仕様書無しさん:2015/07/23(木) 15:08:04.92 .net
コードが読めない奴の特徴を語ろうぜ

565 :仕様書無しさん:2015/07/24(金) 12:26:56.92 .net
弱視

566 :仕様書無しさん:2015/07/24(金) 15:19:46.53 .net
個人事業主だからむしろ他人が読めないように書く事が求められる

567 :仕様書無しさん:2015/07/24(金) 15:25:08.69 .net
>>566
あ、それ分かるわ。

568 :仕様書無しさん:2015/07/24(金) 15:43:09.80 .net
>>566
ブラックボックス化して自分しか出来ないことにしよう、とか
底辺臭を感じるわ〜。
多分こういう考え方をしている時点で技術的に大したことがないことが
容易に想像できるし、必死に難読化したソースもきっと簡単に
読めちゃうような代物なんだろうなぁ。

クズのやることって全てにおいて半端だよねw

569 :仕様書無しさん:2015/07/24(金) 15:48:09.08 .net
>>568
他人が読めない目的としてそれしか思いつかなかった時点で
底辺なのはおまえで、クズなのもお前のほう。

570 :仕様書無しさん:2015/07/24(金) 23:48:56.42 .net
他人が読めないことよりも
自分が読めないことのほうが問題。

どうせ他人が読むことはない。
そんなまれにしかないことを考慮して
自分が読めないという日常的に起きる問題を
自分で作ってどうするw

自分で難問難題を作って
自分でそれを解くことが仕事かい?w

571 :仕様書無しさん:2015/07/24(金) 23:58:59.19 .net
>>566
難読化ツールつくれよ

572 :仕様書無しさん:2015/07/25(土) 00:39:47.94 .net
読めないコードってのは心理的障壁だな。
目の前にいるks見たいなそいつのコードは読みたくない、
そういう心理が働いてる

匿名のコードなら、価値を冷静に判断して、仔細に読み込むハズだ
職場での先入観が目を曇らせてる

つまりは、
×読めないコード
○アイツのは読みたくない

573 :仕様書無しさん:2015/07/25(土) 01:05:51.64 .net
>>572
それはない

なぜなら作者不明のクソコードがあるからだ

574 :仕様書無しさん:2015/07/25(土) 01:45:34.24 .net
他人は読めなくていいよ。
すぐ判らないていうし。

575 :仕様書無しさん:2015/07/25(土) 02:22:22.83 .net
プログラマーはただでさえ日常的に使う日本語での会話もままならないのに、
プログラミング言語で他人が書いたコードを見て、そいつの脳内と
意思疎通なんてできるわけがない。

576 :仕様書無しさん:2015/07/28(火) 19:10:30.66 .net
>>15
マルムスティーンww

577 :仕様書無しさん:2015/08/07(金) 23:53:50.79 .net
>>576
ようやく気づいてくれたか

YAGNIの原則をYNGWIEにこっそり変えておいたことに、誰も気づかなくて悲しかったよ

578 :仕様書無しさん:2015/08/08(土) 01:04:23.58 .net
誰にも気付かれず、しびれを切らして自作自演か。

579 :仕様書無しさん:2015/08/08(土) 10:41:22.33 .net
>プログラマーはただでさえ日常的に使う日本語での会話もままならないのに、
>プログラミング言語で他人が書いたコードを見て、そいつの脳内と
>意思疎通なんてできるわけがない。

ねーちゃんとSEXするには、というレベルなら一般人にも分かる、
しかしプログラマは話は濃いから、一般人はついて来れない訳
数学の証明をやれるレベルでないと意思疎通ができない

580 :仕様書無しさん:2015/08/08(土) 13:57:58.12 .net
>>579
> ねーちゃんとSEXするには、というレベルなら一般人にも分かる、
むしろプログラマーには高度すぎてついてこれないだろw
どこで見栄はってんだよカスw

581 :仕様書無しさん:2015/08/19(水) 19:36:55.66 .net
>>577
きも

582 :仕様書無しさん:2015/08/21(金) 11:49:05.61 .net
ねーちゃんが符号付変数だった…

583 :仕様書無しさん:2015/09/26(土) 11:51:14.82 .net
読めないコードでも
注釈がきちんと書いてあればまだ良い

読めない長文コードで注釈が少ない
最初から他人がコードを読む事を考えていない

そういう奴が一番無能

584 :仕様書無しさん:2015/09/28(月) 12:35:35.22 .net
読めないコードのコメントなんか信用出来ない

585 :仕様書無しさん:2015/09/29(火) 22:20:29.30 .net
コードを読めるように書いとけよって感じ

586 :仕様書無しさん:2015/09/30(水) 22:40:45.93 .net
ある機能に関する制御コードが、プロジェクトファイル全体に散らばってるのは
最悪すぎる

587 :仕様書無しさん:2015/10/01(木) 10:12:24.03 .net
読めないくらい長いコードもある
仕様書が長いんだからどうしようもない

588 :仕様書無しさん:2015/10/01(木) 22:45:19.81 .net
>>586
プロジェクトファイルって何?

589 :仕様書無しさん:2015/10/01(木) 22:53:55.21 .net
プロジェクトFの正式名称

590 :仕様書無しさん:2015/10/01(木) 23:48:52.16 .net
汚いコードを書いておけば、後任者が苦労して、相対的に自分の評価が上がります。

591 :仕様書無しさん:2015/10/03(土) 07:52:15.46 .net
スキルが低いプログラマほど会社からの評価が高い法則

おまえらが大好きなやつだなw

592 :仕様書無しさん:2015/10/04(日) 13:25:17.19 .net
ネットからコピペしてきてそれで終わりのやつ

593 :仕様書無しさん:2015/10/05(月) 01:20:53.01 .net
それで動くならすごくね

594 :仕様書無しさん:2015/10/05(月) 06:40:02.89 .net
糞して終わる奴=水も流さない奴ではなかろう

595 :仕様書無しさん:2015/10/07(水) 02:11:08.59 .net
>>590
ちゃんと「前任者が下手くそ」と担当者に言ってたな。
そしたらあるプロジェクト時に後ろに座ってた奴が前任者だった事があるw

596 :仕様書無しさん:2015/10/08(木) 07:45:15.77 .net
みんな他人にさわられたり、情報守るのにコードの難読化してるんたよ

597 :仕様書無しさん:2015/10/09(金) 04:34:35.44 .net
ifのネストってあんましないほうがいいの?

598 :仕様書無しさん:2015/10/09(金) 07:23:09.69 .net
>>597
if自体使用しない方が良い。

599 :仕様書無しさん:2015/10/12(月) 09:41:40.47 .net
ifが問題ではなく
ifの多用乱用が問題

600 :仕様書無しさん:2015/10/12(月) 12:36:12.98 .net
そもそもifの多用ってどうやるんだよ?
コードのそこかしこに脈絡なく無意味なif文入れるやつとか居るのか?

601 :仕様書無しさん:2015/10/12(月) 12:54:48.45 .net
プログラムそのものがどういうものかわかってないんだろ

602 :仕様書無しさん:2015/10/12(月) 19:31:26.51 .net
>>600
初心者にいるよ。

条件分岐をどんどんして収束しないやつがいる。

603 :仕様書無しさん:2015/10/12(月) 19:35:27.45 .net
言葉だけじゃなくて、どんな条件をどう収束させるのか
例をいくつかあげてくれんとこの場では通じないことくらいわからん?

604 :仕様書無しさん:2015/10/12(月) 19:35:49.34 .net
ifが多くなったら、switchに書き換えたり、
小さく関数に分けたり、早期returnパターンを使ったり
ジャンプテーブルに置き換えたり、いろんなテクニックで
ifを使わずに作ることができるんだよ。


それを、一旦書いたコードは修正するなとかいう
馬鹿げた方針でもあるのか知らんが、既存のifはそのままに
ifの追記だけをしていく。

最初は少なくても、すぐに複雑になって手がつけられなく
なる原因だね。ifの多用がいけないというよりも
馬鹿げた開発スタイルの結果、ifが多用されたコードが出来上がる。

605 :仕様書無しさん:2015/10/12(月) 21:18:24.28 .net
なんだ、結局ネストの事なんだろ。

606 :仕様書無しさん:2015/10/12(月) 22:08:41.92 .net
if (a != 1) {
if (a != 2) {
if (a != 3) {
if (a != 4) {
if (a != 5) {
doSomething();
}
}
}
}
}
昔こんなコードを見て、ぞっとしたことがある

607 :仕様書無しさん:2015/10/12(月) 22:25:55.88 .net
パット見た目で条件がわからなくなったってことは、
相当に老化したなぁ。
もともとand/orの論理は苦手だったけど。

608 :仕様書無しさん:2015/10/13(火) 06:18:16.86 .net
>>606
実際にはifが10個あったけどね

609 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 00:09:54.54 .net
>>608
10段ネストかー

610 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 08:17:45.61 .net
>>604
途中から多くなる時点でおかしい。

611 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 08:27:13.24 .net
>>610
どういうこと?

普通、機能は追加され続けてるのので
どんなものでもバージョンアップすると
コードは増えるよ。

減らすように努力しないかぎり
コードはどんどん増えて、どんどん複雑になる。

612 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 09:02:24.83 .net
ifが無節操に増えるのはおかしいといってる。
次々機能を追加するのがわかってるなら、最初から
switchだのテーブルだの使って書くべきだろ。

613 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 09:08:40.45 .net
>>612
> 次々機能を追加するのがわかってるなら、最初から
> switchだのテーブルだの使って書くべきだろ。

それはやってはいけないこと。
最初から拡張性をもたせるのはYAGNIと言われる行為。

拡張していける余地があるならば、それでよし。
あとは必要になってからするべきことだ。
もしかしたら逆に必要にならず削除するかもしれない。

614 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 09:49:04.69 .net
必要になった時に不必要な修正を強いられる、
という話をしてるから、事前に将来の改修まで
設計しておけという話なのに、やってはいけないなどという。

こういうやつが読めないコードを書くのだろうなあ。

615 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 10:03:55.44 .net
>>614
なにいってるの?

不必要な修正をやれなんて行ってないだろ。

必要な修正は、必要になってからやれって話。

必要になるかどうかもわからないことをやるなっていうのが
YAGNIだ。YAGNIについて調べてこい。

616 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 10:06:17.89 .net
>普通、機能は追加され続けてるのので
>どんなものでもバージョンアップすると
>コードは増えるよ。

必要になる、って言ってんじゃん、自分で。

617 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 10:25:12.14 .net
>>616
どの機能が拡張されるのか、あらかじめ知ること出来ないってことでしょうに。
YAGNI知らんの?

618 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 10:51:26.49 .net
YAGNIを勘違いしているな。
実際こういうイカれた信者は多いけど。

619 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 11:03:02.72 .net
>>618
設計の段階ですべてを見通すウォーターフォール神がいればいんだけどな。

620 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 11:16:09.95 .net
>>619のようにちゃんとわかってくれる人がいる。

621 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:02:37.54 .net
とりあえず、yagni信者は
馬鹿そうに見えるってことは分かった

622 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:06:35.26 .net
yagni信者「関数作ったら10万行になったけどいまのところ他で
      使わないからいいですよね。他で使うことが決まったら
      使う人が直してください。」

623 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:11:16.54 .net
YAGNIって、実際にはプログラマの言い訳に使われるケースが多い気がする
将来の修正が困難になるような酷い作りなんだけど、もうこのまま放置したいお・・・
って人には「YAGNI」は救世主なんだよねえ
とにかく「YAGNI」を連呼すれば、周りはいい感じに誤解してくれて、
何故か「最小の機能」が「最小の修正」という話にすり替わって、改善をしなくて済む

624 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:15:06.60 .net
問題を先送りにすることと
現時点では求められていない機能のための作りこみを先にしないことは
まったく意味が違うのです。

625 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:16:50.49 .net
この業界、変な用語ばかりで困るわ

WYSIWYGとかDRYとかKISSとかYNGWIEとか

とか変な名前ばかりついてる・・・

626 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:25:16.00 .net
>>622
お前が考えてる、YAGNI信者の想像が
間違ってるじゃんw

627 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:27:52.32 .net
間違ってるって、想像される低脳YAGNI信者像に正解なんてあるの?
何と比べて間違ってるの?

628 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:28:40.84 .net
>>622
YAGNI信者的にはですね、
コードが複雑にならないかぎり、コードを修正しないって考えるんですよ。

10万行になってる時点で(もちろんもっとずっと前に)
コードを修正するべきだとYAGNI信者は判断するんです。

if文数個の時点からswitchにするなんて考えないだけです。

629 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:32:54.28 .net
if文はせいぜい2つくらいしか書かないわ

if (foo) {
} else if (bar) {
} else {
}

それ以上あるなら別の方法を考える

630 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:35:06.77 .net
>>637
間違いはあるよ。

YAGNIの必要にならないものっていうのは
「機能」や「拡張性」の話。

必要になるまで作るなっていう話であって、
(必要だから)作ったものが複雑になったとき
シンプルにすることを妨げることではない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/YAGNI

631 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:40:32.38 .net
>>629
問題はね、後から条件が増えた場合なんだよ。


最初に作った人、の段階では2つしか必要なかった。
その後、仕様が変わって別の人が条件を追加することになった。

君が言うように「それ以上あるなら別の方法」が理想的なコードなんだよ。
だから「2つしかなかったからif文で書いていたコード」を消して
別の方法に置き換えないといけない。


こういうふうに修正の際に、あたかも最初からそうであったように
理想的なコードに書き換えることが重要なの。

これができずに、既存のコードに手を付けないように
しようとする奴が多いこと多いこと。

632 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:41:27.37 .net
ご覧ください、これがアスペです。

633 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:42:54.70 .net
みんなアスペや、くそが

634 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:46:59.90 .net
>>631
あるねー。俺も既存の部分には手を付けず建て増しするわ。
そして既存の部分は回帰テストもやらないわ。だってテストが手動だもん。
面倒だもん。SIerなんだもん。

635 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 12:57:50.21 .net
いい例を中々思いつなかったんだがやっと?思いついた。

ある数値計算ライブラリがあったとする。

ある時、0とプラスしか考慮していなかったそのライブラリが
マイナスの値を扱えるようにすることになった。

酷い奴はライブラリの中で、if (value < 0) をあちこちに書きまくって
マイナスの時だけ実行される処理(ほとんど既存と同じ)をコピペしまくる。

曰く、プラスの時の動きを変えたくなかったからです。

これがマジであるから恐ろしい。

636 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 13:11:36.20 .net
もっといい例を思いついたというか実話w

VBでCDate関数っていう日時文字列をDate型に変換する関数があるんだけど、
この関数、年が2桁のとき、変な解釈をすることがある。

それを修正するために、CDateを呼び出しているところをすべて洗い出し、
年を4桁に変換してからCDateを呼び出して、また年を2桁に戻す
というコードをすべての箇所で追加していた。

※だからCDateを実行する行自体は変わりません(笑)

それが一人の作業じゃないんだよ。ミーティングの結果修正の方針としてそうなった。


ひどい奴はそうやって簡単にコードを複雑化させる。

637 :636:2015/10/17(土) 13:13:14.44 .net
あ、ちなみに俺が知ったのは修正の後。
その会社では俺はバイトだったんで、
ミーティング自体に参加してない。

638 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 13:21:40.92 .net
>>636
ラッパ関数作らなかったぬ?

639 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 13:25:36.55 .net
>>638
マジそう思ったわw

ちなみに標準関数をユーザー定義関数で
置き換えることが限定的に可能だったはずなので
一切既存のコードを書き換えることなく対応もできたと記憶している。

既存のコードを修正しないために、
既存コードの前に、データ加工コードを入れてつじつまを合わせ
既存コードの後に、データ加工コードを入れてつじつまを合わせる。

こういうパッチを当てるような開発をするやつがいる。

640 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 19:04:08.68 .net
悪いコードだから書きなおそうとする奴は二流
悪いコードを生かす奴が一流

641 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 19:06:34.75 .net
>>640
ぜんぜんちげーよ
悪いコードを見つけたら無償で品質を確保したまま直す奴が一流だ
コストかける奴は二流どころか全員クズ

ITエンジニアは全員ボランティアになれ、ってのが
日本のITの自称一番偉い人のご意思だからな
逆らう奴は転職しろよ

642 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 19:55:07.00 .net
>>641
無償でっていうか自分のためだけどな。
急がば回れの通りで、悪いコードは直したほうが
結果的にバグは少なくなる。

643 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 22:20:30.26 .net
既存コードを直すリスクを過度に怖がると、
やったね!負の資産がどんどん増えるよ!

644 :仕様書無しさん:2015/10/17(土) 22:43:10.79 .net
そんなことを言ってるプログラマーがあなたの会社の最大の負の資産です

645 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 11:56:27.70 .net
変数の挙動をできるだけ浅い階層におく
階層の深いところでやらない

というような感じだな

たとえばグローバル宣言する
int mainDta;

main()
{
 //よい例
 mainSub(&mainDta);

 //悪い例だとその関数の中でグローバル変数を変化されるので
 //mainSub();とやって、それで結果を求めるというのは止めた方がいい

 result( mainDta );

}

646 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 12:59:11.15 .net
>>645
先生、そうやったら引数が7つになりました。
シェンロンを呼び出そうと思います。
以上、よろしくお願いいたします。

647 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 13:09:58.89 .net
>>646
リファクタリング本によると多くなった引数は
意味のあるグループでまとめて、構造体やオブジェクトにしろって書いてある。
勉強になるから読むといいよ。

648 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 13:11:01.49 .net
>>645
そもそもグローバル変数なんか使わんのでねぇ。

649 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 13:14:36.04 .net
>>647
本て・・・君の経験上はどうするのがいいのかしら?

650 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 13:15:28.50 .net
>>648
インスタンス変数も似たようなものだろ。

651 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 13:27:02.36 .net
>>647
そんなこと、いちいち本読まなくてもわかるだろう...

652 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 13:27:40.33 .net
>>648
デバッグフラグはグローバルにするw

653 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 13:50:03.50 .net
>>649
> 本て・・・君の経験上はどうするのがいいのかしら?
ん? 本を馬鹿にしている?

本っていうのは(入門書とかは除くけど)有名な人が、
自分の経験で発見したものを体系化してまとめたものだよ。

「君の経験上」の「君」が俺なのか有名な人なのかの違い。
俺よりも有名な人の方が信用できるでしょ?w


特に有名な本は読んでおかないと駄目。
リファクタリング本もその一つ。

新装版-リファクタリング―既存のコードを安全に改善する
http://www.amazon.co.jp/dp/427405019X

654 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 13:57:02.73 .net
読まなくてもわかることならば、引数が7個になったりしない。
どうすればいいかなんて、質問も来るはずがない。

馬鹿な奴は馬鹿なんだよ。それぐらいもわからないんだよ。

655 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 14:10:47.47 .net
>>653
いんや、君の発言に不信を抱いてる。
他人が書いたものを引用しないといけないのかなって。

656 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 14:14:18.15 .net
>>655
え? ソースをだせとか聞いたこと無い?

2ちゃんねるの発言は信用ないのが普通で、
もっと信用できるものは(有名な)他人が書いたものだから、
ソースを出せっていうんだけど。

あんた、信用するかどうかの判断が普通と正反対だぞw

657 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 14:20:15.39 .net
>>656
ソースコードと名声は違うものかと。
この人は有名な人だから、この人が書いたものはきっと正しいのだって
いう考えに俺は危うさを感じるんだよね。
マーチン・ファウラーのご託宣よりもお前の経験に基づく言説の方が
価値があると思う。

658 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 14:23:07.92 .net
つまり、俺の経験に基づく言説の方が正しいと?


おれ、マーチン・ファウラーなんだけど?w

659 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 14:24:53.15 .net
>>658
じゃあ俺もマーチン・ファウラー!

660 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 14:35:42.16 .net
>>656
引数が増えたら構造体にする、というのは、別に事実とは関係がない。
ゆえにソースなど不要。

本質を分かってなくて、本に書いてあることを鵜呑みにする
ウスノロだというのがよくわかる発言だね。>>657の感じる
危うさもこの辺にあるんだろう。

661 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 14:41:41.19 .net
本に書いてあったから、それはだめだ!って判断している方が
うすのろだろ。

本に書いてあるのも、ここで聞いたもどっちも同じ。
情報をいれた後は、自分で良いか悪いか考えな。

662 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 14:46:07.64 .net
>>661
>本に書いてあったから、それはだめだ!って判断している方

どこにもそんな人はいませんが?
やっぱ、なにもわかってないタイプの人なんだな。

よくいるんだ、本に書いてあったと自慢げなやつ。
虎の威を借りる狐というやつな。でも実践できないのw

663 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 14:49:04.94 .net
>>656
>2ちゃんねるの発言は信用ないのが普通で、
>もっと信用できるものは(有名な)他人が書いたものだから、
>ソースを出せっていうんだけど。

それは事実関係に関する話だよ。
どう書くべきかという話題に出てくる話ではないよ。

664 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 15:18:43.40 .net
>2ちゃんねるの発言は信用ないのが普通で、

俺はある程度信用している。
たとえばだな、地下鉄メトロでチンコドカーンをわかるということは
高学歴という説をだな

665 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 15:33:51.64 .net
だから、俺が言った言葉だってw

俺がマーチン・ファウラーだっていったろ?

逆に俺がマーチン・ファウラーじゃないとして、
マーチン・ファウラーではなくて俺が言った
言葉だってことにしてもいいんだぜ。

俺が言った言葉が、たまたま本にも書かれていただけだ。

666 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 15:37:33.38 .net
「本は有名な人が書いてるから信用できる!」
完全に馬鹿確定w

667 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 15:41:04.57 .net
どうやらアスペらしいw

668 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 15:41:39.70 .net
マーチン・ファウラーは信用できるな。
有名だからじゃない、
書いてある内容が素晴らしいからだ。

669 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 17:19:03.73 .net
釣りだと気づけよ
こんな基地外いるわけないだろ

670 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 19:13:56.97 .net
「え? ソースをだせとか聞いたこと無い? 」

2ch初めてなんだと思う。

671 :仕様書無しさん:2015/10/18(日) 19:38:03.32 .net
え?どういうこと?

672 :仕様書無しさん:2015/10/23(金) 21:19:25.18 .net
>>1
C言語やってた人だな

言語仕様や基本ライブラリがあることを勉強せず、
とにかく自分だけの世界でゴリゴリひたすら書く -> ああ!キモチイイお!

673 :仕様書無しさん:2015/10/24(土) 07:54:02.97 .net
というより何でもかんでも自分で書くのは組込とかそっち系だろ

674 :仕様書無しさん:2015/10/24(土) 17:29:56.78 .net
今の組み込みは大概どっかから買った奴をつなぎ合わせますな

675 :仕様書無しさん:2015/10/25(日) 13:29:05.02 .net
>>673
「やってる人」じゃなくて「やってた人」よ

最初にC言語だけやって、次にWeb系に来た人が最悪って話

676 :仕様書無しさん:2015/10/25(日) 13:30:55.76 .net
Web系じゃなかった
Android, iOS, ブラウザapp、etc
高級言語使う系

677 :仕様書無しさん:2015/10/25(日) 13:38:12.39 .net
つまりいいたいのは、俺以外全部馬鹿ってことでしょ?

678 :仕様書無しさん:2015/10/25(日) 13:41:48.52 .net
違う。言いたいのは俺以外全部馬鹿ってことだ。

679 :仕様書無しさん:2015/10/25(日) 14:24:11.18 .net
そうじゃないだろ、俺以外全部馬鹿ってことだろw

680 :仕様書無しさん:2015/10/28(水) 04:24:18.58 .net
お前らは

1から100までの数をプリントするプログラムを書け。
ただし3の倍数のときは数の代わりに「Fizz」と、
5の倍数のときは「Buzz」とプリントし、
3と5両方の倍数の場合には「FizzBuzz」とプリントすること。

というネットの文をよんだことがあるだろう。
ほとんどのプログラマができないとある。

俺以外は馬鹿と発言しているのは
先の「Fizz」の文を信じているあほなのだな。
ネットの文は「Fizz」の問題を200人中199人ができないとあり、
読み手はそれにだまされる

俺は200人中の一人なのだと

681 :仕様書無しさん:2015/10/28(水) 05:46:48.42 .net
>>680
つまりいいたいのは、俺以外全部馬鹿ってことでしょ?

682 :仕様書無しさん:2015/10/28(水) 10:42:39.33 .net
FizzBuzzは格好の馬鹿避けだよね
答えられない奴→ごみクズ
まじめにFizzBuzzを作る奴→客の要求ならどんな無意味なものでも作ってしまうロボット型クズ人間
よりよい提案をできる奴→採用

683 :仕様書無しさん:2015/10/28(水) 12:25:15.52 .net
>>682
FizzBuzzのより良い提案てなんだよw

684 :仕様書無しさん:2015/10/28(水) 21:10:34.26 .net
FizzBuzzって1度やってしまうと覚えちゃうからな・・・
あんなので推し量ろうとしても、あんまり意味ないよな

685 :仕様書無しさん:2015/10/29(木) 00:33:53.57 .net
ifやswitchを使わないFizzBuzzとか?

686 :仕様書無しさん:2015/10/29(木) 10:03:52.25 .net
FizzBuzzの真のバカ判定基準は、15の倍数の条件分岐を書いちゃう奴か、書かずに済ます奴かだよ。

687 :仕様書無しさん:2015/10/29(木) 12:57:02.28 .net
入力与えられず100まで出力するって条件なら
文字列をハードコーディングするのが一番最適解だよね

688 :仕様書無しさん:2015/10/29(木) 20:22:41.04 .net
で、おまえら何も見ずにFizzBuzz書けるの?

689 :仕様書無しさん:2015/10/29(木) 21:05:29.14 .net
>>688
いや、何も見ないとFuzzBizzだったりBuzzFissだったりミスが絶えない。
ぶっちゃけやる気ない。

690 :仕様書無しさん:2015/10/29(木) 21:17:38.18 .net
>>689
いやw問題文に「Fizz」と「Buzz」って書いてあるんだから最低限そこは間違うなよw
レベルが低すぎるわwww

691 :仕様書無しさん:2015/10/29(木) 22:34:37.45 .net
>>690
それは問題文を見てるだろバカか

692 :仕様書無しさん:2015/10/29(木) 22:38:37.68 .net
>>688
> で、おまえら何も見ずにFizzBuzz書けるの?

無理。まずテキストエディタっから開けない。
ヘタするとログインすら出来ないかもしれない。

693 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 01:14:42.94 .net
>>692に同じく
ブラインドタッチも苦手なのよね…

694 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 01:18:26.57 .net
目を閉じて間違わず打つ自信はない。

695 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 01:46:42.55 .net
目を閉じろという指定はないし、アイマスク付けてから目を開けた状態ならOKじゃないかな
瞼の裏を見るのも禁止ってわけじゃないから、アイマスクの裏を見るのはセーフじゃないかな

696 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 06:12:39.48 .net
FizzBuzz書けない勢、玉砕必至の屁理屈戦法にうって出る。

697 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 07:24:12.17 .net
>>696
勝手に問題を簡単にしているようだが?

698 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 09:23:10.50 .net
とりあえず何も見ないでRubyで書いてみた。

module FizzBuzz
 refine Integer do
  def fizz; self % 3 == 0 ? "Fizz" : "" end
  def buzz; self % 5 == 0 ? "Buzz" : "" end
 end
end

using FizzBuzz

(1..100).each{ |n| p (n.fizz + n.buzz)[/.+/] || n }


たとえば「7の倍数ではPezzも」とかのありがちな仕様拡張にも柔軟に対応できるのが自慢だ。

module FizzBuzz
 refine Integer do
  def fizz; self % 3 == 0 ? "Fizz" : "" end
  def buzz; self % 5 == 0 ? "Buzz" : "" end
  def pezz; self % 7 == 0 ? "Pezz" : "" end
 end
end

using FizzBuzz

(1..105).each{ |n| p (n.fizz + n.buzz + n.pezz)[/.+/] || n }


[/+./]が無様だが、これは""を偽判定できないRubyを作ったやつが低能だからでしかたがない。

「FizzBuzz書ける」って言うなら、このくらいは目をつぶっていてもできなきゃ駄目だろう?

699 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 10:06:01.77 .net
キミらは低級国民だから、コンピュータにわかるように
プログラミング言語で一から十まで指示してあげないといけない。

一般国民は日本語で手下の低級国民に指示するだけでいい。

700 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 10:44:24.85 .net
>>698
結局、Pythonが記述に無駄がなくて最強というわけか…

def fizz(n): return "Fizz" if not n % 3 else ""
def buzz(n): return "Buzz" if not n % 5 else ""
def pezz(n): return "Pezz" if not n % 7 else ""

for n in range(1,106): print( fizz(n)+buzz(n)+pezz(n) or n )

701 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 11:43:35.72 .net
1. 三項演算子かそれに類するものがある。
2. 文字列を演算子でシンプルに結合できる。
3. "" は偽扱い。
4. 第1オペランドが真扱いならそれを、偽なら第二オペランドをそのまま返すOR演算子がある。

…という条件を満たせば、どんな言語でも同じように書けるね。

for (var n = 1; n < 106; n++) {
 print( fizz(n) + buzz(n) + pezz(n) || n );
}

function fizz(n) { return n % 3 ? "" : "Fizz"; }
function buzz(n) { return n % 5 ? "" : "Buzz"; }
function pezz(n) { return n % 7 ? "" : "Pezz"; }


てか、こんなのも簡潔に書けないrubyがウンコ

702 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 11:46:48.10 .net
いまさらFizzBuzzをまともに答えている奴が一番のウンコじゃね?

703 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 12:18:46.82 .net
どっちにしろRubyもRuby作者もRuby信者もウンコなのに変わりはない

704 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 12:38:47.68 .net
まさかFizzBuzzを書ける奴が2chに居るとは思わなかった
でも本当にに何も見ないで書いたかのは分からんしな…

705 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 12:42:28.73 .net
目を閉じてもまぶたの裏を見ているわけだが、
人間の意識の問題として、まぶたの裏を見ているのと、何も見ていない
のは明確に違う。境界はどこにあるのだろうか?

706 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 15:53:47.14 .net
>>704
俺くらいになると、FizzBuzzなんてSmalltalkで目ぇつぶってても書けちゃうぞ

Collection extend [ ifEmpty: block [ self isEmpty ifTrue: [^block value] ] ]

Integer extend [
 isDivisibleBy: n [ ^self \\ n = 0 ]
 fizz [ ^(self isDivisibleBy: 3) ifTrue: ['Fizz'] ifFalse: [''] ]
 buzz [ ^(self isDivisibleBy: 5) ifTrue: ['Buzz'] ifFalse: [''] ]
 pezz [ ^(self isDivisibleBy: 7) ifTrue: ['Pezz'] ifFalse: [''] ]
]

1 to: 105 do: [:n | (n fizz, n buzz, n pezz ifEmpty: [n]) displayNl ]

http://ideone.com/4Y5QGr

707 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 19:18:20.40 .net
1 100
3 Fizz
5 Buzz


俺が作ったFizzBuzz専用言語で書いてみた

708 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 21:03:51.34 .net
>>707
お、イイね。処理系は何で書いた?コードをさらしてくれるとうれしいなw

709 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 21:59:18.42 .net
うるう年の定義を聞いて、400の倍数から考えたほうがいいと
気づく人は可読性が高いコードを書く

710 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 23:10:50.14 .net
>>709
論よりコードというよね。書いてみてよ。

711 :仕様書無しさん:2015/10/30(金) 23:38:28.54 .net
ほんとだ。確かにこの場合、400から書いた方がわかりやすい。
FizzBuzzのとの違いはなんなのだろうね。拡張を意識するか否かかな?

Integer extend [
 isDivisibleBy: n [ ^self \\ n = 0 ]

 isLeapYear1 [
  (self isDivisibleBy: 400) ifTrue: [^true].
  (self isDivisibleBy: 100) ifTrue: [^false].
  ^self isDivisibleBy: 4
 ]

 isLeapYear2 [
  ^(self isDivisibleBy: 4) and: [(self isDivisibleBy: 100) not or: [self isDivisibleBy: 400]]
 ]
]

#(2000 1999 1996 1900) do: [:year |
 (year -> year isLeapYear1 -> year isLeapYear2) displayNl.
]

http://ideone.com/srqzL4

712 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 02:19:24.64 .net
>>711
でしょ?

まあうるう年なんて短いし1行で書いてしっかりチェックして関数にして
あとは忘れればいいんだが、うるう年計算のバグを聞くたびに思うんだよ。

4だったら・・・、だがしかし100の場合は・・・、と思いきや400の場合は、

コードにすると
if 4の場合 {
 if 100の場合 {
   if 400の場合 {
    ・・・
   } else {
    ・・・
   }
 } else {
  ・・・
 }
} else {
 ・・・
}

みたいな、ifがネストするような説明を聞いて、よくそのまま実装する気になるよなと。

returnは最後に一つ派なんですか? 途中でreturnしたほうが
明らかにわかりやすいですよね? 可読性悪いからバグるんですよって言いたくなる。

っていうか最初にうるう年の定義をあのように言ったやつ誰だよw

713 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 02:21:02.44 .net
4だったら、とか書いちゃったw
わかると思うけど、4の倍数ね。

714 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 09:37:17.63 .net
うるう年は考慮できてもうるう秒に対応できない低脳www

715 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 09:46:11.55 .net
※うるう秒をいつやるかは決まっていません。とうことを知っておくと>>714の自虐ギャグが分かります。

716 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 09:58:52.18 .net
閏秒と閏年は全く無関係である。

閏秒は1日の長さが一定ではない(すなわち地球の自転が一定ではない)
ことにより生じる、原子時計とのズレの調整のためのものである。

これに対して閏日(閏年に挿入される臨時の2月29日)は、
地球の公転周期が約365.2422日と、365日に比べて0.2422日だけ長いことを
調整するためのものである。

717 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 10:27:17.79 .net
>>712
>明らかにわかりやすいですよね? 可読性悪いからバグるんですよって言いたくなる。

関数の最初と最後でトレースを取ることが
コーディング規則になってるんです。



718 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 11:36:12.38 .net
>>712
なぜ400から考えないとifネスト前提になるの?
400から考えなくても、1行で書いてるコードはあるよ

719 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 12:34:40.53 .net
>>718
そうなんですか!そのコードをぜひ!

720 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 14:24:28.25 .net
>>719
どこまで頭悪いの?

721 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 14:26:01.19 .net
う=no;
if 4で割れる う=yes;
if 100で割れる う=no;
if 400で割れる う=yes;
return う;

でいいじゃんね。

722 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 14:27:35.71 .net
>>719
perl -lne "print $_ % 4 && !($_ % 100) && $_ % 400 ? 0 : 1"

これくらい余裕だ

723 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 15:11:33.27 .net
>>718
> 400から考えなくても、1行で書いてるコードはあるよ

そんなの最初に書いた
> まあうるう年なんて短いし1行で書いてしっかりチェックして関数にして
> あとは忘れればいいんだが、うるう年計算のバグを聞くたびに思うんだよ。

考え方の問題。

「4の倍数から始まるうるう年の説明」を聞いて
400の倍数から考えたほうがいいと気づくかどうかの話だ。

これも最初に書いた
> うるう年の定義を聞いて、400の倍数から考えたほうがいいと
> 気づく人は可読性が高いコードを書く

これに気づかない人は、複雑なものを単純化して考える能力が
劣っているといえるだろう。

724 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 15:24:19.24 .net
>>723
>考え方の問題。

ネストしなくてもいいのにわざわざネストにしてるあたり、
考え方キリッとか言われても説得力ないんだよなあ。

725 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 15:25:02.44 .net
>>723
>これに気づかない人は、複雑なものを単純化して考える能力が

わざわざ複雑化してる本人がなにを言う?

726 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 15:56:08.88 .net
isLeapYear x = mod x 4 == 0 && mod x 100 /= 0 || mod x 400 = 0

この程度のことでなんでガタガタ言ってんの?

727 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 16:04:38.63 .net
>>726
コードオ○ニー合戦でシコシコしてるだけだよ

728 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 16:08:49.84 .net
こんなん定義を頭から書いたらいいだけだろ

mod x 4 == 0 &&(mod x 100 /= 0 || mod x 400 == 0)

あとは更にやりたきゃ&&を中に分配してから||の右側を簡略化するだけ。

「400の倍数から考えたほうがいい」

とかバカなんじゃねーの。

729 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 16:16:18.21 .net
>>728
バカバカうるせえな、ちょっと黙ってろ

730 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 16:21:25.63 .net
「400の倍数から考えたほうがいい」なんてのは
少し条件の数が増えただけで破綻するわけ

「3で割れて5か7で割れて11で割れる場合。
 ただし13と17で割れてかつ19か23で割れない場合を除く。」

とか、なんの倍数から考えたら宜しいんですかねえ
おとなしく定義にしたがってブール値の計算式を書いて
分配法則なりド・モルガンなりつかって、縮約すりゃいいんだよ。

>>729
バカにバカと言ったまでのことよ?

731 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 16:21:25.93 .net
まじめに答えている奴は、頭は並以上なのかもしれないけど、
本当の意味で馬鹿だと思う

732 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 16:25:24.31 .net
「400倍馬鹿」と名付けたい

733 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 16:29:13.93 .net
>>730
じゃあお前はカラスにカラスというのか、
カラスには「カァ」と言うべきだし、猫には「にゃん」だ。

>>731
真剣にやれよ、仕事じゃねえんだぞ!
グラサン野郎の言葉です。

734 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 16:37:13.84 .net
バカに「バカぁ?」というのは相手に合わせた挨拶なんでな

735 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 16:43:42.19 .net
>>734
こいつを見てくれ、どう思う?

static boolean isLeap(int year) {
 if (year % 4 != 0) return false;
 if (year % 100 != 0) return true;
 if (year % 400 != 0) return false;
 return true;
}

736 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 16:50:58.42 .net
>>735
否定が多いのはnegateですぅ☆

737 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:05:50.56 .net
>>735
可読性が低いが、それは ! の多用と if のネストの問題。
というか、そもそもif 文で(thenと)else 陽に書かないやつは殺すマンなのでな。

738 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:10:55.76 .net
正直言うと単一のif 文じゃなくて複数のif 文並べて
各文ごとにreturnするとかほんと気持ち悪くてしょうがない。

が、これは関数型で仕事してる人間の感覚なのでそれ以上は言わん。

739 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:11:06.84 .net
な、このように間違えているのに気づかないんだよw

740 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:12:33.03 .net
>>738
この場合は処理の内容がないからアレだが、
ifを並べて答えが確定した順にreturnするのは
早期returnパターンなどと呼ばれる良い書き方だよ。

741 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:13:01.04 .net
わかりにくくてすまん。

>>737では最初見て関数脳でifのネストの省略記法だと思ったのだが
よく見たらif文とreturnの逐次実行で気分が悪くなった、という話だ。

742 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:14:22.10 .net
>>739
すまん、ぜんぜん真面目に読んでいなかった。

743 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:20:10.14 .net
>>740
手続き型言語ならそういうこともあるんだろうね。
関数脳だとifは文ではなく式なので、それをこうやって
逐次的に並べられると脳が誤作動するんだ。

というか、なぜ条件節部分でブール値を計算せずにifを並べるの??

744 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:20:26.82 .net
数行のコードで書き方とかくだらねー。
テストの入出力みれば後はどうでもいい。

コードだけ見て正しいかなんて担保できるはずないじゃん。

745 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:23:54.44 .net
http://yamitzky.hatenablog.com/entry/2013/11/21/004437
早期リターン

これは単純なテクニックですが、
。そうすることで、処理の部分のインデントが浅くなります。returnをすると関数はそこで処理が終わります。


http://d.hatena.ne.jp/asakichy/20090614/1244934302
早期リターン
else句を使用しないで早めにreturn。

http://qiita.com/shoma2da/items/7315d4b4a92025e06b06
パターン4:早期リターンする

先に例外ケースなどをつぶしてからやりたい処理に入る書き方ですね。

746 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:23:57.88 .net
>>744
>テストの入出力みれば後はどうでもいい。
>
>コードだけ見て正しいかなんて担保できるはずないじゃん。

テストは「後はどうでもいい」ようなレベルでソフトウェアの正当性を保証できない。
この前Ruby屋さんと話しててブチ切れそうになったのがこのテストへの盲信。

747 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:25:09.10 .net
日本人ってホント英語ができないんだなw

748 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:27:28.16 .net
な、ほら、考え方の話だっつてるのに、
うるう年のコードを書いて終わってる。

こういう所が物事を抽象的に考えられるかどうかの
能力判定になるんだよ。

うるう年以外の似たようなパターンにも当てはまる
(それが抽象化)話だって考えられんもんかね。

749 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:27:28.80 .net
>>745
ifが文だとか、関数の処理がそこで終わるだとか、そういう発想が
手続き型言語特有の話だってことは理解しておいてもらいたい。
インデント深くしたくなければ、条件節できちんとブール式書くべき。
そうしないならインデントを深くされたほうがむしろマシ。

750 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:29:17.91 .net
>>746
まず、テスト以外に正当性を示せる手段を書こうな。

751 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:29:54.67 .net
>>748
>な、ほら、考え方の話だっつてるのに、
>うるう年のコードを書いて終わってる。
>
>こういう所が物事を抽象的に考えられるかどうかの
>能力判定になるんだよ。
>
>うるう年以外の似たようなパターンにも当てはまる
>(それが抽象化)話だって考えられんもんかね。

なら似たようなパターンで

「3で割れて5か7で割れて11で割れる場合。
 ただし13と17で割れてかつ19か23で割れない場合を除く。」

をやってみてどうぞ。
素直にブール値を計算する式を書いてから簡略化しろよ、
という一般的なパターンの話をオレはしたぞ。異論があるならどうぞ。

752 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:30:31.57 .net
>>744
> 数行のコードで書き方とかくだらねー。
> テストの入出力みれば後はどうでもいい。
> コードだけ見て正しいかなんて担保できるはずないじゃん。

コードだけ見て正しいかなんて担保できない状態はまずいでしょw
極稀に起きる危険なコードが入っていてもわからないし
悪意があるコードが入っていても解らないと言ってるようなもんだぞ。

それにテストコードのテストコードはどうする?w
テストコードだって間違うことがある。
答えはテストコードのテストコードは書かない。
(テスト)コードを見てテストが正しいか判断するしかない。

753 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:30:58.18 .net
>>748
貴方の文章を読むと、考え方の話とは思えないのですよ
貴方の文章は、他人を馬鹿にすることが主目的ではないでしょうか?

754 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:32:25.24 .net
>>750
型検査とモデル検査。後者やるほどカネのあるとこはあまりないけど。
型検査にrefinement typeつかった事前・事後条件の検査も入る。
ア・プリオリな形式的検査とア・ポステリオリなテストの違いくらい理解してくれな。

755 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:33:59.69 .net
>>751
>「3で割れて5か7で割れて11で割れる場合。
> ただし13と17で割れてかつ19か23で割れない場合を除く。」

ただしが来るってことは、elseが来るってことだな。
つまり、この場合はこのように考えたほうが良い。

1. 13と17で割れてかつ19か23で割れない場合は、何もしないで終了
2. 3で割れて5か7で割れて11で割れる場合は処理を行う。

else(ただし)が無くなってシンプルになった。
文章(仕様)を簡略化して組み立てる能力の話。

こんな仕様を書いてくる奴がいたら、やり直しを命じるよw

756 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:35:03.69 .net
>>753
あんたがどう思うかはどうでもいい話

757 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:36:32.57 .net
必要な処理が終わればreturnしなきゃ、無駄なパフォーマンスが出るじゃん。

なんでやってもいいことをやらせないようにさせようとするのか理解不能

758 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:37:25.80 .net
>>755
手続き脳乙。
「…ただし〜を除く」が「…かつ、〜でないとき」とそのまま
真理値演算として読めないのは残念極まりない。

で、「400の倍数を最初に考える」っていうその方法はどう応用されたの??

759 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:39:05.81 .net
>>758
お前は、手続き脳という言葉を馬鹿にしているだけで
問題の答えを馬鹿にできていない。

レスができないから、手続き脳ばーかーばーかって
言ってるんじゃないでしょうか?

おっとごめん、こう言うべきでしたね。

貴方の文章は、他人を馬鹿にすることが主目的ではないでしょうか?

760 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:40:01.96 .net
>>758
> で、「400の倍数を最初に考える」っていうその方法はどう応用されたの??

・・・

シンプルにするために処理の順番を変えるという発想を持とうって話だろ。

761 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:41:04.90 .net
>>757
C言語で低水準なシステムプログラミングでもしてるの?
それならわかるけど。計算量のオーダーも下がらんような節約より
ifを式として扱いたいという要求が優先する文脈もあるのよ
(オレに言わせりゃ殆どの場合がそう)。

762 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:42:57.06 .net
>>760
「…、かつ〜でない」って読めてれば、処理の順番を変えるとか
そういうの要らないよ。それをifの条件節部分に書けばいいんだから。

763 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:47:14.95 .net
>>761
意識高いな、痛いという意味で、あと今日ハロウィンだな。
ハロウィンおめでとう!

764 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:47:15.96 .net
要するに 「400の倍数」の人は
ブール値の計算式を操作するのが苦手だから
無駄に複数のif文の逐次実行を考えてるだけでしょ。

別にしったこっちゃないけど、そういう残念なことしといて、

> これに気づかない人は、複雑なものを単純化して考える能力が
> 劣っているといえるだろう

とか言われたら鼻から息やら水やらが漏れますわw

765 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:48:21.03 .net
>>754
ごめん。それrubyでしょ?
楽するために黒魔術使ってそれで苦労するとか意味不明なことそもそもしないから。

766 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:48:59.94 .net
>>763
いや、意識高いも何もそういう分野の研究してるのでね。
お互いに接点もない業種だろうから好きにしたらいいよ。

767 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:50:50.96 .net
>>765
>ごめん。それrubyでしょ?

すまんが、どういう意味?
まさか最近のRubyには型検査とか静的な事前・事後条件検査が入ってるの??

768 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:53:32.26 .net
>>765
あと、ソフトウェアの正当性検査を「楽するため」ってのはちょっと……
いやまあ、バグがあったら大変になるだろ、みたいな意味なんだろうけど

769 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:55:58.35 .net
>>764
じゃあ近くにティッシュ置いとけばいいじゃん。オナニーするときも楽だし。
なかったらトイレットペーパーでいいじゃん。溶けるけど。

770 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 17:57:46.89 .net
>>769
そうねえ。オナニーはともかく鼻は実際にかんだわw

771 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 18:02:08.71 .net
>>770
if文をスコッティと考えた場合、>>735が一番安心だよね?

772 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 18:12:01.14 .net
>>737
「陽に書かない」って「省略する」ってことでいいのかな?
意識高い用語使われても意識も血圧も低い俺にはわからん。
朝お布団の呪縛から気持ちよく抜け出せる血圧が欲しい。

これでどうよ、こいつをどう思う?
static boolean isLeap(int year) {
 if (year % 4 != 0)
  return false;
 else if (year % 100 != 0)
  return true;
 else if (year % 400 != 0)
  return false;
 else
  return true;
}

773 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 18:26:34.56 .net
意識高い系=自分の言葉で説明することができず、知的なキーワードを用いることで自分を知的っぽく装飾する方々

774 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 18:44:45.58 .net
テスト

775 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 18:46:30.34 .net
おじいちゃんにもわかるように教えてちょ

776 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 18:48:34.10 .net
>>772
「陽に explicitly」が「意識高い用語」と言われるのは驚きだ。
まあ環境の違いなんだろうからそれ以上いうことはない。

Javaを書かんので自信はないが、その途中のreturnいらなくないか?
最後に評価された式の値を返すんじゃなかったっけ?
あと、returnのインデントはその上の行のifより右、
else if のインデントはその上の行のreturnに揃えたい
(手続き型言語で普通のスタイルじゃないのはわかってる)

いずれにせよ、この場合ならオレ自身は単一のifの条件節に
書くので「そういう書き方はしない」としか思えん。

777 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:00:03.33 .net
>>776
「陽に」という表現が身近な環境に身を置いているんだと
いってるんだなって思いました。
なんか特定の言語に引きずられてないか?
この言語を使ってる俺カッコいい的な底の浅さが伝わってくるんどすけど。

778 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:15:51.76 .net
>>777
すまんが、本当に「陽に」が身近じゃないの?
大学で文系の学部卒とかそういう経歴ならそういうこともあるのかもしれん。

あと、本当に単にJavaを書いたことがほぼないだけよ。
普段書いてる言語(ML系)に引きずられてるのはそうなんだろ。
カッコいいとかそういう話ではない。

779 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:24:36.87 .net
>>778
マジだ。マジで「省略する」を「陽に書かない」と
表現する人が回りにいないし、意識高いと言われて驚いて見せる人もいない。
お前は、社会的に少数派であることを自覚したうえで白々しく振る舞っている
意識高い人だと俺は確信してる。

780 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:28:14.71 .net
#include <stdio.h>

int isLeapYear(int year) {
return (year%400)?(year%100)?(year%4)?0:1:0:1 ;
}

void main() {
int year = 0 ;
for( year = 1501 ; year < 1601 ; year++ )
printf("%d:%d\n",year,isLeapYear(year)) ;
}

781 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:30:19.35 .net
>>779
ああ、そりゃスマンというか残念というかどういえばいいか本当によくわからん。
「陽に」って本当に知らなかったの? 文系ならまあわかるけど理系卒ならいないと思うけど…

ちょっと本気で困惑してるんだが…「explicitに」っていう言い方ならいいの?

782 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:32:23.56 .net
まあ斯くいう俺はカーネギー・メロン大学を卒業したがな。
授業に遅刻するたびにバレバレの嘘ついてたヤンバルクイナ・クチバシ助教授、元気にしてるかな。

783 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:37:38.80 .net
「陽に」なんて言う人は1人もいないね
スタンダードなのは「明示的に」ですね
これで決まりだね

784 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:37:43.18 .net
>>781
省略することを言うときは「省略する」と言うのだよ。
「陽に書かない」はダメだ。

スタイリッシュな可愛い女の子に「ブタじゃない」とは言わないだろ。
それと一緒だ、「かわいい」でじゅうぶんだ。

アルファベットはNGだ。意味以前に読み方がわからない。

785 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:39:34.07 .net
「アルファベットはNGだ」

名言キタコレ!

786 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:40:38.21 .net
>>784
なんというかそういう話じゃないと思うんだが
ますます、オレの周りとはまったく環境が違うとしか言いようがなくて、
"explicit"の読み方がわからないとか言われても…

これはもう、棲息地域が違う、というのでお終いにするしかないと思う。

787 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:41:41.36 .net
本日の天下一武道会の会場はここですか?

788 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:43:47.35 .net
そもそも「省略しないで」を「陽に」と書いたわけではない。
「省略しないで」だろ、と言われれば、まあ大体そうかもな、と思いはするが。

>>783
なるほど「明示的に」はそうかもしれない。これは確かに使っている。

789 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:44:13.75 .net
>>1
explicitlyが分からない人
分からないのは恥

790 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:46:42.59 .net
>>780
予選通過

791 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:46:50.63 .net
とりあえず「陽に」を「意識高い」と言われたのは本当に驚きだったし、
しかも本気でそう思っているらしいことを知って更に驚きだった。

792 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:54:54.24 .net
「陽に」なんて言葉はITで殆ど使われない
殆どの人が「明示的」と言います

人が使わない言葉を使いたがる人が
「石北会計」と呼ばれるのはしかたないこと

793 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:56:52.11 .net
石北会計が実在することに驚いた・・・

794 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 19:57:50.46 .net
>>792
そういうものですか(納得はしていない)。
まあ、分野が分野だからかもしれん。
でも"expilicitに"もダメなの?

795 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:00:34.62 .net
「使いたがる」もなにも「陽に」は「陽に」と言う、という気しかしないんだけどな…

796 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:02:11.45 .net
まあ、オレにはもうよくわからんから構わず
「400の倍数から考え始める」人の話に戻ってくれ。

797 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:05:42.05 .net
難しい言葉、抽象的な表現を使う人間は、仕事ができない人の特徴。

798 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:06:48.76 .net
意味

よう‐に〔ヤウ‐〕【陽に】

[副]表から見えるところでは。うわべでは。「―媚を売りて少年を惑わして陰に之を笑い」〈織田訳・花柳春話〉

799 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:07:37.85 .net
>>780
みたいなやつは、コードはたしかにシンプルだけど、自分だけ理解できればいいと思ってるオナニストだろ。

800 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:10:21.94 .net
>>792はITを知りつくす男w

801 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:21:00.05 .net
>>783
「陽に」なんて言葉はいらないし「明示的に」もいらない。
陰に書くなんて言わないし、暗黙的に書くとも言わないからだ。
明示的に書くというのは、魚の鯛の刺身を食べたと言ってるようなもの。
鯛という言葉は魚を完全に示している。鯛の刺身を食べたと言うべきだし、
それがお魚さんに対する礼儀だ。鯛の身になって考えてみろよ、
『俺どう見ても魚だろ、ふざけんな』って思うだろうさ。
書かれるプログラムの身になって考えたら明示的になんて使うべきじゃないってことが
これではっきりしただろ。

802 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:22:41.98 .net
>>801はキチガイ、はっきりわかんだね

803 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:23:54.61 .net
>>786
じゃあお前は「省略する」を「explicitに書かない」とでも言ってんのか?
大柴じゃあるまいし。ルー大柴じゃあるまいし!無理すんな。
素直になれよ。>>735がベストだろ。

804 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:23:58.62 .net
>>798
数学辞典じゃないのが残念だったな

805 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:25:38.57 .net
>>802
陽にわかる

806 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:25:38.91 .net
735 仕様書無しさん 2015/10/31(土) 16:43:42.19
>>734
こいつを見てくれ、どう思う?

static boolean isLeap(int year) {
 if (year % 4 != 0) return false;
 if (year % 100 != 0) return true;
 if (year % 400 != 0) return false;
 return true;
}

807 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:27:02.29 .net
>>803
なんか色々入り乱れてるが、オレはそういうif文の逐次実行みたいな
書きかたはせずに、>>726のように書く。これがわかりやすいとも思う。

808 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:27:37.82 .net
>>804
そういうのを世間は嫌う。

なんで専門用語が分からないのかと馬鹿にしたいだけだろ?

809 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:28:19.90 .net
>>806
書き方がアセンブラの時代だな。

810 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:30:48.52 .net
>>809
アセンブラじゃないが。Javaだが。
30億のデバイスで使われています。よろしくお願いします。

811 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:31:21.19 .net
>>806
このコードだと正確な仕様を想像するのは難しいな。

812 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:31:35.27 .net
>>808
専門用語? 高校数学もやらなかったのかw
普段「陽に」は使わないけど問題なくわかるだろ

813 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:32:01.76 .net
>>810
考え方がだよ。

814 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:32:09.49 .net
>>810
日本語が不自由なんですねわかりますw

815 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:32:49.55 .net
>>807
言語が違うからだろ。
Javaは30億のデバイスで使われてんだぞ。
そこんとこはっきりさせとくぞ。

816 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:34:00.15 .net
>>812
だから数学用語が初めにあるのではなくて、数学が用語を既存の言葉を再定義しているのになぜ、数学用語で使わないといけないのか?

817 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:34:36.00 .net
>>815
Javaには&&演算子も||演算子もないのか。じゃあしょうがないな。

818 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:34:46.08 .net
>>811
メソッド名見ればおおよそ見当つくだろ。
あああれやってるだーなーと畑耕してる百姓でも
3秒でわかるわかりやすさだろうが。引数名も
ちゃんと年を表しててすごい。>>735すごい。

819 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:35:40.04 .net
おまいらどういうレベルなんだよ。

820 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:35:43.33 .net
俺は>>780みたいの好きだな。

821 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:35:57.90 .net
>>816
大量のIT用語に同じこといってから出なおして来いw

822 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:36:46.79 .net
>>817
あるぜ。
だが、>>735を見て欲しいぜ。
わかりやすいぜ。Javaの実力を発揮させてるぜ。
>>735すごいぜ。>>735を書いた人がすごいぜ。俺だぜ。

823 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:37:07.42 .net
>>821
あれ?数学じゃないの?

824 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:37:24.58 .net
>>818恥ずかしげもない自賛には(・∀・)せざるを得ないw

825 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:37:52.61 .net
>>813
アセンブラの考え方って何だバカ。
レジスタも何もないわカス。

826 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:38:08.15 .net
>>823 糞アスペーさまには付き合えんよw

827 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:38:48.03 .net
>>806
if分の列挙、最後のreturnがよくないが、これが分からないのが多いんだな。

828 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:40:05.31 .net
>>827
どんなまともな理由があるのか聞きたいもんだw

829 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:40:36.93 .net
数学って言ってるのって大学生とか教授とか仕事でやったことがない人なんだろうなと思う。

830 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:41:22.42 .net
>>829 教授はそれが仕事ですがそれはw

831 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:44:51.48 .net
>>828
そのコードから仕様書を書けるか?

多段階分岐の理由が説明できない。

832 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:45:56.98 .net
>>830
プログラム作るのが仕事じゃないだろ。
ホントに大学生か?理解力なくないか。

833 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:46:22.82 .net
>>831最後のreturnがなきゃ仕様書が書けるのかw そりゃ恐れ入るw
>>735がクソコードだっていうのには反対せんよw

834 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:47:28.60 .net
陽に多段階分岐

835 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:47:46.17 .net
>>830
ソフトウェア書くのが研究な人は普通にいますけどw
物知らずに理解力とか言われたww

836 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:48:19.67 .net
if分の羅列は、判定処理がいくつもあるということになるので、設計を書いたときに判定処理→判定処理→判定処理と書かなくてはいけなくなる。

837 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:48:59.14 .net
>>833
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    反対しなさいよ!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー’    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <                レYVヽl

838 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:50:45.64 .net
>>836
あんたの「最後のreturn」てのは、各if文のreturnていう趣旨なの?
それなら仕様書がどうたらはともかくif文羅列が糞なのは賛成だw

839 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:50:50.37 .net
>>836
閏年の判定を行うってだけでよくない?
どんな設計書をお書きになるおつもりなの?

840 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:51:43.50 .net
>>833
最後のreturnの意図が他人には読み取れません。

古いプログラムにはよくありますが、なぜこういったコードを書く人がいるのかというと、コンピュータでは比較→ジャンプで実装されるからですね。

841 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:52:17.29 .net
>>839
文ごとに仕様が必要なんだろ。ITってのは大変だあねえw

842 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:54:43.26 .net
バグでreturn trueするかもしれないのは、やっかい。

843 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:54:50.69 .net
>>841
マジか。それもうソースコードでいいじゃん。

844 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:55:32.10 .net
>>840
いや、流石にreturnで呼び出し元にその値を持って戻る、のはわかるだろ。
むしろreturn書かないほうが質悪いかもしれんよ?
古いプログラムつうか、Cではいまでも普通にそうだしな。

あと「比較→ジャンプ」ってなに?
そもそもなにが「比較→ジャンプ」で「実装」されるわけ?

845 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:55:36.26 .net
>>842
テスト書いてもええんやで。

846 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 20:56:53.67 .net
>>842
それreturnのせいじゃないから

847 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 21:00:15.61 .net
>>844
コンピュータの基礎を勉強してください。

848 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 21:01:01.94 .net
>>847
これダメなやつだ

849 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 21:01:35.66 .net
>>847
「ジャンプ」はわかりますわそりゃw コールスタック積んでんだからw
「比較→ジャンプ」の「比較」ってのはなんですか、ときいとるのよw

850 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 21:06:36.21 .net
C言語を使っているのにマシン語との対応がまったく分からないのは恥ずかしいぞ。

851 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 21:09:11.42 .net
>>850
return書かないと最後のexpressionの値を持ってジャンプするのと
マシン語との対応になんの関係があるんですかねえw

852 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 21:14:46.94 .net
都合が悪くなると話をそらす分かりやすいやつだな。

853 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 21:30:56.45 .net
>>850
マシン語恥ずかしい

854 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 21:32:40.67 .net
>>736
>>736
>>736
なんかワロタ

855 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 22:41:22.64 .net
仕様書の内容をド・モルガンの法則を使って、ガード節による早期returnなど陰に変換してはいけないんでしょうか?

仕様書と設計書(コード)は違うのだから一致してなくていいと思いますが。

856 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 23:16:22.23 .net
大体グレーな感じていいんじゃね

857 :仕様書無しさん:2015/10/31(土) 23:47:49.58 .net
>>855
それは仕様でレビューしてないってことだよ。
仕様の段階でシンプルにしておかなければいけないこと。

もしくはだ。仕様をシンプルに実装するのが
プログラマの仕事であるというならば、
もちろんシンプルにしていい。

858 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 00:48:03.74 .net
なんだこの流れw

859 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 01:11:02.37 .net
めんどくさいからこれでいいよ、もうくだらん争いはするなよ

if ( nensu < 1988 || 2112 < nensu )
{
return URUU_ERROR;
}
switch( nensu )
{
default:
return URUU_SMALL;
case 1988: // これより前はエラー
case 1992:
case 1996:
case 2000:
case 2004:
...
case 2096:
case 2104:
case 2108:
case 2112: // TODO:ドラえもん誕生までには作り直す
return UURU_BIG; // FIXME 直すと他に影響が有るらしい
}

860 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 01:14:05.49 .net
>>859
バグ見つけた

861 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 01:35:12.35 .net
>>857
仕様書を客に提示する必要があり、
プログラム的にこれをこうする保守しやすいので変えますなんてまず通じないと思いますが。

862 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 01:45:52.47 .net
言葉足らずでしたが、客が要求する仕様です。
というか、ロジックを要求されたのなら、それで仕様は確定してるので、シンプルもなにもこっちが勝手に仕様の文言変更できるわけないと思いますが。

863 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 01:53:17.87 .net
客が要望言ったら、それが仕様としてすぐに固まるの?

何の検討もせずに? 問題点を明らかにして
修正するとかもせずに?技術検討もせずに?

これぐらいすごく間違ったシステム開発だってわかるよな?

864 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 01:55:49.89 .net
客が本当にやりたいことを、もっと優れた形で実現することを提案できずに、
言いなりになるような奴はシステム開発やめちまえ。
だからシステムが無駄に複雑になって破綻するんだろ。

865 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 02:06:24.57 .net
何言ってるの?
要件定義の話をしてるんじゃなくて
要件が固まったあとの仕様の実装の表現の話なんだが?

866 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 02:28:36.33 .net
>>865
俺の会社の、要件とは〜とか仕様とは〜って話でもする気?

そんなのなんでもいいんだよ。
いずれにしろ。自分と相手がいて、相手が自分に頼む
その時、それを精査して問題があれば修正するタイミングは必ずある。

仮に中間の会社が決めるとしても、その会社とのやり取りで修正できる。

そうだろ?

それがうちの会社では出来ないんです。不幸な会社なんですって
会社の不幸自慢をしたいのならどうぞ。

867 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 03:10:45.92 .net
>>866
??
ド・モルガンの話してるんですけど

868 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 03:43:39.62 .net
>>867
だから?

相手がド・モルガンで表現できる何か(要件でも仕様でもなんでもいいよ)
の各種ドキュメントを提示してきたら、
こちらがそれを精査して、問題点を指摘すればいいだけ。

そこに問題点があるのに、それを指摘せずに何も考えず、
はいわかりましたって作るのかよって話なんだが。

ぐっちゃぐっちゃな、ドキュメント(要件でも仕様でもなんでもいいよ)を渡されて
それをなおさずに格闘するから、システムが無駄に複雑になって破綻するんだろ。
勝手に直せって言ってるんじゃないぞ。相手と話し合って直せって言ってんの。

相手がお偉いさんで逆らえないんですって会社の不幸自慢をしたいのならどうぞ。

869 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 07:26:54.88 .net
学生か。

870 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 07:29:05.88 .net
>>868
馬鹿だなぁ。
方式で変換するだけなのでロジック自体の問題点はないの。

871 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 07:32:25.22 .net
>>870
だから、その方式は誰が考えるんだ?

「"要件でも仕様でもなんでもいいよ" に書いてある方式」であれば
それを指摘しすればいいだけ。

書いていないならば、どうやろうが、構わないだろ。


そもそもの話が、そのドキュメントに書いてある方式から変えていいのか?って
話じゃなかったのか? 書いてあるならば指摘すればいいだけ。
書いてないならば、自由にやっていい。それだけの話だろ。

872 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 07:36:30.69 .net
動けばいい、結果が同じだからいい、自分の書き方が絶対正しいというなら、読めないコードを書く奴にあてはまってしまう。

873 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 07:47:52.19 .net
仕様と設計分かってなさそうなのでもういいです。

874 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 08:06:52.57 .net
書いてないことはプロの判断で必要なら仕様を再確認して決める。

もっと細かいことはプロジェクト、テームで方針を作り、決める。

いまどき個人の好きなように自由なんてない。

875 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 08:46:16.72 .net
おめえら、>>1を良く見てこいや
客の要求ガー、仕様ガー、お客ガーとかw
おめえら、マじゃないんだろ?
コードが書けないエスイー(笑)なんだろ?

876 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 08:49:02.90 .net
全てはド・モルマンの言うとおり

877 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 11:22:24.13 .net
>>872
スレタイ回収、乙です

878 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 20:15:41.35 .net
>>874
一番ダメなパターンが
要求をはじめて聞きましたか? でもこの要求は確定で変更はできません。
仕様をはじめて聞きましたか? でもこの仕様は確定で変更はできません。
設計をはじめて聞きましたか? でもこの設計は確定で変更はできません。
スケジュールをはじめて聞きましたか? でもこのスケジュールは確定で変更はできません。
って開発だな。

ウォーターフローってやつだね。

下から上に戻せない開発ではなくて、下から上に "戻させない" 開発。
上の失敗を下に押し付けるやり方。

上官命令は絶対ですw

879 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 20:18:51.96 .net
ちょっと書き換えたから >>874 へのレスにならなくなっちゃったw

> 書いてないことはプロの判断で必要なら仕様を再確認して決める。

>>878のような文化に染まってしまうと

与えられた要求通りに作ります。書いていないことは聞きますが、書いてあることに反論はしません。
与えられた仕様通りに作ります。書いていないことは聞きますが、書いてあることに反論はしません。
与えられた設計通りに作ります。書いていないことは聞きますが、書いてあることに反論はしません。
与えられたスケジュール通りに作ります。デスマになるのわかっていますが、書いてあることに反論はしません。

となる。

これはもはやプロの仕事ではない。

880 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 20:24:10.18 .net
それをド・モルガンで書き換えると?

881 :仕様書無しさん:2015/11/01(日) 21:18:04.92 .net
>>880
ド・モルガンでやると?

882 :仕様書無しさん:2015/11/02(月) 06:11:23.03 .net
>>881
ド・モルガンか…それもまた一興だな

883 :仕様書無しさん:2015/11/02(月) 18:32:28.80 .net
ドモル・ガン

884 :仕様書無しさん:2015/11/02(月) 20:22:08.19 .net
ど、ど、ど、どもるがん

885 :仕様書無しさん:2015/11/02(月) 22:38:44.86 .net
400の倍数のアホが暴れてるのかw?

886 :仕様書無しさん:2015/11/02(月) 22:51:07.26 .net
>>885
いいからちょっと落ちつけ、な?

887 :仕様書無しさん:2015/11/05(木) 12:41:40.27 .net
気をとりなおしてまた皆で、ど、どどドモろうぜ!

888 :仕様書無しさん:2015/11/05(木) 23:35:59.16 .net
              _,,,,,、----,―――--、_
           .,,,―''"^    ,,/::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''ー-,,
        _,-::'^::::"":::::::::::"""^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-''''''"`''-、
      ,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゛       `i、,
     ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/            i、
      i:::::::::::::::::::::_;;;;;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i               l
     'i、:::::::::::::::/   `i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,            ,i
      `i、,::::::::'i、   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i            ,i
        '''-;;;_`−''゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ,,/
           `'''―;;;;;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;.".'=―''"^
              |   ̄^"""'''''''''''"""^ ̄|
              .|      ,,_   _,  .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |   *  "゚'` {"゚`   | <   ど、ドモルダっけ
              .|         ,__''_    |   \_______
             |         ー     l
               l,              /
               \          _,,/
                 `'''''――――'''`

889 :仕様書無しさん:2015/11/06(金) 01:04:12.58 .net
数年前に「Java、Android開発の職業訓練について」ってスレで暴れまわったキチガイがいてな
「オレはCをマスターした」とか言ってたがポインタすら分かってないみたいで、アルゴリズムの話になって「ドモル・ガンくらい理解してる」とか言い出し叩かれ、結局消え去ったんだ

890 :仕様書無しさん:2015/11/06(金) 01:20:56.08 .net
それからだな。俺が一流のハスラーを目指すようになったのは。

891 :仕様書無しさん:2015/11/06(金) 05:47:56.47 .net
ま、そんな俺も今じゃしがないハスカップ農家さ
すまんな、つまらんむ、む、む昔ばなしをしてしまったよ

892 :仕様書無しさん:2015/11/06(金) 08:22:11.87 .net
>>878
ウォーターフローった何だよw

893 :仕様書無しさん:2015/11/16(月) 20:34:11.56 .net
>>892
日本語に訳すと「水流」じゃね?

894 :仕様書無しさん:2015/11/16(月) 22:50:18.80 .net
ダムとか水道関連で働いているのか納得した。

895 :仕様書無しさん:2015/11/16(月) 23:20:30.49 .net
上善如水。

896 :仕様書無しさん:2015/11/18(水) 06:13:56.61 .net
【 オンラインTCGエディター 】 >>1

デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンライン化ツクール系ソフト 》 制作の企画。

例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してあるソフト(エディター)。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
バトスピ、ヴァンガ、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、ガンダム・ウォー、ライブオン、ディメンション・ゼロ、カードヒーローなど
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書いて。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストして。
WEB通信での対戦は、個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを可能な仕様とする方針。

設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな?  他に、優れたエディター有ったら挙げてみて。

個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。

エディター群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。

遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
なるべく前述3つで可能な再現は全て実装させる方向を目指す。 まぁ努力する・・・
バトスピ、ヴァンガ、バディ、デュエマなど発売済みゲームソフトが存在してるケースはベンダーに研究させる。

各社TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正。

機能制限した下位版を5万円以上で発売 + デュエリ−グ用に改造した上位版でサーバー稼動=営業開始。

下位版の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。

さ〜て、製作ベンダー見つけよっと!ww(クス
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1447639727/-18

897 :仕様書無しさん:2015/11/18(水) 09:37:19.30 .net
お前ら利益追求しろよ!
IT財産
経営者 右肩上がり
技術者 右肩下がり

898 :仕様書無しさん:2015/11/19(木) 18:33:06.71 .net
派遣契約以外の受注SEの皆様へ

客先納期に従うのは辞めてもらえませんか?
費用対効果や妥当工数見積を提示されたらいかがですか?
価値のないサービスは優秀な受注SEに迷惑なんですよ。
客先こそ無能受注SEの増加で不利益なんですから。

発注者より

899 :仕様書無しさん:2015/11/20(金) 21:14:16.66 .net
年収1,000万円以下のSE・PGはレベル低すぎ
迷惑だから報酬上げるか生産下げろ!

低報酬・高生産・高離職の相場改善策
・多重契約を避け直接契約
・同業者の1.2倍の報酬を提示
・同業者の2.0倍の工数を提示
・契約外納期合意は拒否
・客先指示合意は拒否
・知的財産譲渡は拒否
・不利益な現場は即行解約
・自社会議と伝えて毎日定時帰宅
・契約時間外に学習
・契約時間外に副業
・示談および裁判報酬

900 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 03:24:57.13 .net
そもそも読めないコードがあるのか?

読めないないのは、自分のレベルの問題だろうが。

どんなクソプログラムでも解析できなきゃプロではない。

901 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 03:31:27.27 .net
お客様
こちらが、愚か者の目には見えないコードでございます

902 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 04:44:43.46 .net
老眼なんだろ。

903 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 06:08:40.86 .net
>>900
解析してたらダメだろw
時間がかかるからダメと言い換えてもいいぞ。
プロなのに時間をかけてどうする。

904 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 07:34:18.97 .net
>>903
クソプログラムを時間かけないで解析する方法教えて

905 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 07:42:52.63 .net
>プロなのに時間をかけてどうする。

そういう体育会系みたいなんはプログラマに向かない
プログラマとは、ディスプレイからふと目をそらすと
無機質なものと対称な花が見える、そこに幸せを感じる

906 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 10:22:20.19 .net
>>904
クソプログラムを作らない

まずい飯だなぁと言いながら
自分で作った飯を食っていて、
それがプロなのかとw

907 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 10:31:05.23 .net
>>906
クソプログラムを作るのは他人なんだが

908 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 10:58:57.68 .net
他人がとか甘えたこと言ってるんじゃないよ。
チームで開発してるんだから、他人も巻き込んで
クソプロプログラムを作らないようにしろ。
それがコミュニケーション能力ってやつだ。

909 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 11:20:51.52 .net
>>908
他の会社の人が過去に作ったクソプログラムの改修することもあるんだが

910 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 11:27:24.39 .net
>>909
他社の落ち度なのだから他社に直させればいい。
それともお前は他人のミスをタダで請け負ってくれるのかw

それが無理ならば、解析料(解析して修正するまで)として別に請求する。

解析を開発とは別の仕事だと認識できてないから
既存のコードがあるから、これぐらいでできるなーって思って見積もり出して
酷いコードのせいで、想定の数倍もの時間がかかってデスマになるんだぞ。

911 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 11:39:27.98 .net
その仕事のやり方では時間がいくらあっても足りない。

912 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 11:47:03.23 .net
>>910
解析料として請求するって時間かけて解析してたらプロとしてダメなんじゃなかったの?
結局クソプログラムを時間かけないで解析する方法はないのか

913 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 11:47:50.54 .net
他社のクソコードだから他社に直させるとはいっても
クソコードと認識していないからそれが出てきたのであって
たいていはよりひどくなって返ってくるのがオチ。

914 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 12:29:33.73 .net
要するにナメられてるんだよw

915 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 13:22:50.97 .net
>>912
それは開発じゃないからな。
開発じゃないならいくらでも解析していればいい。
>>911のいうようにいくら時間あっても足りないがw

プロは解析せずに開発する

916 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 13:32:42.48 .net
プログラマなら、プログラム言語の文法は知っていて当然
だからどんな文法であっても、簡単によめて当然

さっきから難しいといってるのは文法じゃなくて文章。

文章が汚い奴は、だいたい文法も知らない。
文法を知らないから少ない知識だけで汚い文章を書く
プログラム言語技術的にいえば未熟。

だからそういう難しい文章をいくら読んでいても
プログラマの技術は上がらない。

917 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 14:12:08.62 .net
そいつは言語の話で読める読めない言ってるんだろうよ

918 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 14:13:33.52 .net
>>908
>>910
>>914
こいつはクソだと思う

919 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 14:15:47.51 .net
俺は20年糞の研究に携わっている者だが、
>>908
>>910
>>914
こいつはクソ。断言する。

920 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 14:18:29.35 .net
あたしの家系が昆虫の学者で、いろんな昆虫を
小さいころから見てて家に図鑑とかもいっぱいあるし
一般の人より虫のことは知ってると思う。
>>908
>>910
>>914
フンコロガシがこいつ転がしてるの見た。

921 :仕様書無しさん:2015/11/21(土) 14:21:25.78 .net
あまり好かれる仕事じゃないがな。
誰かがやらなきゃならないんで俺は自分なりに
誇り持ってやってるよ。俺が働かなかったら大勢の人間が
まともに生活できなくなるからな。
>>908
>>910
>>914
こいつなら昨日俺の運転するバキュームカーで回収したよ。

922 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 19:14:20.38 .net
>>921
バキュームフェラ♂がなんだって?

923 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 19:22:38.40 .net
プロのプログラマになろうとしている者です。
自作のソフト(ファームウェアですか?)をGitHubにて公開
していますのでレベル判定お願いします。
https://github.com/kazz0117/LED-Displaay-Digital-Clock-Using-H8-3694F

924 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 19:43:43.51 .net
>>923
時計にしてはコードの量多すぎ
こんな糞コードで金はもらえないね残念だけど
この業界そんなに甘くない
ちょっとプログラム書けるぐらいでつけあがるなよwwww

925 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 20:03:43.37 .net
>>924
嫉妬か

926 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 20:07:50.43 .net
>>923
yamadaさん乙

927 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 20:12:29.96 .net
動いてるならよく出来てる方では

928 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 20:19:58.08 .net
>>924
率直なご意見ありがとうございます。
プロとしては通用しないのですね。

>>926
あれ、コメントに名前書いてました?
消さねば・・・・・・

>>927
今のところ2年以上連続で動いてます。

929 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 20:31:32.10 .net
3694F.hひでーな

930 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 20:43:05.16 .net
それ作成者はH系の方ですよ 今はRか
もともと教育用に作成されたものみたいですが、違うかな

931 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 20:58:59.71 .net
プロで通用するかしないかは、性格だな
相手に怒るようなのは技術者として限界がある
画面に向かってプログラミングしているのが面白いかどうか

932 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 21:00:15.23 .net
>3694F.hひでーな

こんなもんだろー

933 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 21:01:23.41 .net
ひでーって
いってるかたのお脳がひでー

934 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 21:05:33.81 .net
組み込み系は >>924 のようなわけ

組み込み系はこのようなわけだから、プログラミングレベルでも低い

935 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 21:07:18.87 .net
これはアマチュアすぎる。
プロは余計な仕事は一切しない。GitHubで公開とか、自分はアマチュアです!って
宣言しているようなもの。

コピペだけで稼ぐのが本当のプロ。職業プログラマー。
技術で稼いでいるようなのはプロを名乗ってるだけのアマチュア。
趣味プログラマーがたまたま仕事で金がもらえているだけ。

936 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 21:10:47.47 .net
自動運転システムはまゆつばなんだ
どうやって動かしてるんだろね

937 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 21:12:29.85 .net
>>930
これ自作です。IDEが自動生成するiodefine.hを自分なりに
記述したものです。
>>931
性格ですか。あまり他人に対して怒りを抱いたりはしない方です。
プログラミングは大好きでほぼ毎日なんかしらコーディングしてます。

年齢29歳の異業種の者ですが思い切ってプログラマー職に応募して
みようと思います。

938 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 21:22:58.36 .net
わざわざ奴隷を志願するなんてもの好きもいたものだ。

939 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 21:22:58.65 .net
スレ違い失礼いたしました。

940 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 21:25:13.09 .net
ファームウェアは一切分からんので、それ以外で。

1. ソースコードがShift_JIS?
今時はUTF-8じゃないの? (変な事言ってたらスマソ)

2. {Debug,Release}ディレクトリって、生成物かい?
Gitにcommitしたらダメなような

3. 変数やメソッドの命名の統一感
メソッドにアッパーキャメルケースを使ってるけど、それC言語系で一般的なの?
一部に、ローワーキャメルケースとスネークケースが混在しているのも気になる

941 :sage:2015/11/22(日) 21:38:38.54 .net
>>940の続き
.gitignoreがGitHubにあるモノをコピった奴ですね
関係のない定義がてんこ盛りなんで、
ちゃんと自分で書いた方がいいと思う

942 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 21:39:01.29 .net
あ、名前にsagew

943 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 21:44:05.42 .net
>>940
いろいろご指摘ありがとうございます。
GitHubの使い方がまだよくわかっていませんでした。
変数名・関数名についてもご指摘のとおり不統一です。
文字コードは開発環境(HEW)がutf-8対応していないかもしれません。

944 :仕様書無しさん:2015/11/22(日) 23:10:37.69 .net
ム板に移動しました。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1448182148/30

945 :仕様書無しさん:2015/12/19(土) 19:25:00.92 .net
プログラマはMacを使ってるってマジ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1450395043/

946 :仕様書無しさん:2016/01/16(土) 21:13:52.58 .net
>>940
些末な指摘しかできないクソレビュワーの典型ww

947 :仕様書無しさん:2016/01/17(日) 10:27:39.00 .net
>>940じゃないけど、話の流れ的に
>>940は間違ってないと思う。
指摘された人はまだ右も左も分からないわけだし。
なんなら>>946は模範回答を示すべき。
端から見ると
「こいつ>>946
知識もない癖に誹謗中傷したいだけのクズ」
としか思えないから
模範回答も書けないようなら
テキトーな批判はしない方がいい。

948 :仕様書無しさん:2016/01/17(日) 10:33:15.73 .net
あと>>946は模範回答が書けない場合、
>>947>>940」と書くだろうが
それは自分が誹謗中傷しかできず
模範回答が書けないほどの低スキルを
隠してるだけで
何の説得力もないから
もし、そう書こうとしてるなら
書けない方がいい。
プログラマなら誰でも>>946に模範回答を求めたがる。
何がどうだめなのか具体性に欠けるのは
プログラマなら嫌がるのは当たり前。

949 :仕様書無しさん:2016/01/17(日) 11:01:48.33 .net
>>946 -> >>940
>>947 -> >>946
>>940 != >>947
対立する二者の間に入って一方の肩を持ち、もう一方を批判するというやり方。
自分は決して一人にならないので有利。万一窮地に陥ってもそれは自分じゃないという
逃げ道がある。このやり方卑怯だよね。いかにもメスマンコがやりそう。

950 :仕様書無しさん:2016/01/17(日) 12:39:19.08 .net
>>940です
お、久々に来たら、なんか荒れてる・・・

951 :仕様書無しさん:2016/01/17(日) 13:26:33.63 .net
>>950
てめえか、この良スレを荒らしたのは!!
よくもノコノコとでてきやがって、ぜってー許さねえからな。
2chの総力上げて潰すから覚悟しとけよ。

952 :仕様書無しさん:2016/01/17(日) 14:46:11.48 .net
>>949みたいに敵味方でしか物事をみれないのが
いかにも女。

そうじゃなくてここにいるプログラマ達を
納得させる回答を見せろって言ってるんだよ。
でもそうではなく「〇〇の味方は卑怯だ」という論法なら
批判する回答もなくむやみやたらと誹謗中傷しただけだね。
自分はそれで納得したからもういいよ。
こいつ>>946はプログラマでもなんでもないただの
シロートだということが分かっただけでスッキリ。

953 :仕様書無しさん:2016/01/17(日) 14:55:21.51 .net
>>952
満足したか、よかった。

みんな、荒らしは満足したそうだ、このスレに平和が戻る!

954 :仕様書無しさん:2016/01/17(日) 17:45:05.30 .net
使い捨て早死に貧困の助長SEは大迷惑
偽装請負の従犯は辞めろ!

・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・80万円/月以下の契約は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・不利益な現場は辞めろ
・残業見積りは辞めろ
・時間外労働違反は辞めろ
・契約外納期は守るな
・客先指示に従うな
・知的財産を渡するな
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/

955 :仕様書無しさん:2016/01/26(火) 07:55:55.48 .net
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)

956 :仕様書無しさん:2016/01/31(日) 23:00:35.13 .net
・机の上が汚い
・Windowsのデスクトップがアイコンやらフォルダで埋めつくされている
・足が臭い
・フケだらけ
・ゴミ箱からゴミが溢れている

957 :仕様書無しさん:2016/02/01(月) 06:20:45.18 .net
・カレーが辛い
・あんこが甘い
・頭痛が痛い
・隣の囲いがへえ〜

958 :仕様書無しさん:2016/02/11(木) 20:53:28.45 .net
age

959 :仕様書無しさん:2016/04/03(日) 12:56:16.06 .net
本質的には同じ内容のダラダラ長い処理が、何箇所にも登場する。
(間違いなくコードをコピペして、修正が必要な箇所だけチョコチョコ直してる。)
そして、そのせいで1つのメソッドが長い、あるいはメソッドが多くクラスが長い。

規則性を見抜いて、共通部分を抽象化する能力が低すぎ。
これに尽きている。

960 :仕様書無しさん:2016/04/03(日) 14:12:50.80 .net
>>959
「DRYじゃない」の一言で終わる事を長々とまあ・・・

961 :仕様書無しさん:2016/04/03(日) 15:52:52.90 .net
コードが長い

うんざりするほど回りくどい

962 :仕様書無しさん:2016/04/05(火) 00:36:01.10 .net
>>961
ほんこれ

963 :仕様書無しさん:2016/04/05(火) 23:28:40.68 .net
ヘルプで入ったプロジェクトのコピペコードをかなりばっさりやったけど、元のコードを書いた人物に保守できるのか不安になってきた

964 :仕様書無しさん:2016/04/06(水) 12:27:27.16 .net
>>963
できない訳ないだろ、ただまたコピペだらけになるだけだ
つまり現実的に考えると無駄な事してるのはお前の方

965 :仕様書無しさん:2016/04/06(水) 12:39:05.57 .net
無駄なことやるやつ多いよな。
コード綺麗にしてやって仕事したとか勘違いしてそうだけど、物事の本質を理解してないからただのオナニーに気づいてない。

966 :仕様書無しさん:2016/04/06(水) 13:37:18.90 .net
読める人が主流なんだ
その割には

967 :仕様書無しさん:2016/04/06(水) 21:07:18.21 .net
ソースコードはいつもなるべく綺麗にする
ケツ穴が汚れたら綺麗にするのと一緒
細かい積み重ねのそれを怠るとウンコードになる

968 :仕様書無しさん:2016/04/07(木) 01:04:37.02 .net
ウンコは気にしないけどケツニキビを異様に気にする奴もいるし
ケツニキビは気にしないけどたれ具合を異様に気にする奴もいるし
オッパイしか目に入らない俺がいる

969 :仕様書無しさん:2016/04/07(木) 02:53:00.06 .net
>>967
ほんとこれな

ゴミコードを延々保守すんの止めようぜ

970 :仕様書無しさん:2016/04/07(木) 03:15:09.03 .net
ビジネスはコードの綺麗さで回ってるわけじゃないから、コードを綺麗に保つメリットがある部分だけ綺麗ならそれでいい

971 :仕様書無しさん:2016/04/07(木) 04:40:59.35 .net
"綺麗"というとaestheticな事だけじゃないんだよねー
パフォーマンスがよい、理解しやすい、誤解されない、
メンテしやすい、改修しやすい・・・そんな所ですねーw

972 :仕様書無しさん:2016/04/07(木) 06:54:18.32 .net
特に意識はしてないのに、なぜかいつも綺麗な俺のソースコード
不具合が少なく、保守性も高く、仕様変更もあっと言う間
しかも仕様変更でどれだけ手を加えても保守性が一切落ちない

973 :仕様書無しさん:2016/04/07(木) 12:41:21.50 .net
俺は意識的にチーマーが綺麗だと思うレベルに合わせて書いてるな

974 :仕様書無しさん:2016/04/07(木) 19:17:54.34 .net
>>970
おまえだけが読むならそれでもいいけどさ

975 :仕様書無しさん:2016/04/07(木) 21:09:15.96 .net
>>974
だから無駄なとこ読むなよ。
頭わりーな

976 :仕様書無しさん:2016/04/08(金) 00:48:28.92 .net
>>964 >>965
リファクタリングがオナニーではない3つの理由。
1. 「クソコードは意地でも直す」という決意でリファクタリングすることで、自分自身のコーディング力が向上する。
2. やはり、見た目が綺麗なコードほど可読性・保守性が高い。
仕様変更が入って誰かが修正するときの工数を省くことができ、結果として会社の生産性が向上する。
3. 新人をクソコードに触れさせずに済む。
右も左も解らない新人が、既存のクソコードを真似てそのコピペを大量に撒き散らし出したとき、スパゲティに更にスパゲティが積み重なったホンモノのクソコードが誕生する。
仕様変更に膨大な工数がかかり、新人のコーディング力は低レベルなままに留まり、会社の生産性ガタ落ち。
これが、クソコードを放置してはいけない最大の理由。

977 :仕様書無しさん:2016/04/08(金) 02:39:18.51 .net
ウンコ味のパスタか、パスタ味のウンコか
それが問題だ

978 :仕様書無しさん:2016/04/08(金) 07:39:12.55 .net
>>976
リファクタリングがオナニーなのではない
お前がオナニーなのだと何度言ったら

979 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 00:06:23.01 .net
>>978
はぁ?なにいってんの?おたくさんは

980 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 00:24:05.85 .net
FJネクスト迷惑電話のスレでウンコ投げマンションが話題に

981 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 00:40:55.16 .net
>>977
パスタ状のウンコが出る穴を使ってみたい

982 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 00:40:56.44 .net
オナニーが怒ったw

983 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 01:49:00.36 .net
ガキかw

984 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 07:09:26.71 .net
別人なりすましオナニー

985 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 09:48:17.23 .net
書いた本人が読みやすいのは当たり前のことなのに
それを自分のコードは他人より綺麗とか勘違いしてるやつ多いよな

986 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 10:50:50.93 .net
>>985
書いた本人でも3ヵ月置けば読めなくなる

987 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 11:08:30.31 .net
>>986
3ヵ月置けば読めなくなるから勘違いじゃないと言いたいのかな
何が言いたいのかよくわからんな

988 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 11:11:46.08 .net
3ヶ月経つとそうなった経緯・仕様を忘ちまう

「やってる事は分かるんだけど、なんでこんな風に書いたんだっけ・・・」

989 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 11:13:02.05 .net
そうならんように、妙なハックや姑息コードには、適切なコメントを書いておくようになったw

990 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 11:13:34.19 .net
>>987
いや、同意したつもりだった

991 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 11:13:37.85 .net
そもそもそういうコードを書かなければいいけど、
仕方ない時もあるし・・・

992 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 11:14:51.52 .net
偉そうに指南する奴カモンw

993 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 12:42:08.13 .net
オナニー参上だぜ

994 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 14:57:17.18 .net
コメントには理解可能な文書を書いてほしい。
日本語で書いてあるけど理解不能な文書とかやめてほしいわ。

995 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 19:59:03.42 .net
>>987
手放してから3ヶ月経ったシステムのことを聞いて
スラスラ読めたら読みやすいコードでよいわけだな

996 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 20:35:27.00 .net
>>994
理解不能どころか、意味のない愚痴とかも勘弁してほしいわな

# なんか変だけどまいっか

# どうしてこうなるのかよく分からないが、とりあえず問題ないだろう

という類のコメントをみるとまぢでイラツク

997 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 21:19:22.97 .net
>>996
クソコードメンテ時の罵声は許してくれないか。

998 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 21:52:13.51 .net
めくそ(>>996) vs はなくそ(>>997)
いまのところ6:4ではなくそのゆうせい

999 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 22:34:13.96 .net
>>997
確かに許してやりたい

1000 :仕様書無しさん:2016/04/09(土) 23:12:21.48 .net
コメントにおっぱいと書いてあった
書いたのは俺が入る前に辞めた人で、顔も知らないけど
まあソース読んでると壊れたくなる気持ちもわかる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★