2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

開発するならWindowsで!最近の露骨なMSの取込戦略

1 :仕様書無しさん:2018/08/20(月) 12:30:15.63 .net
・Visual Studio Code、LinuxやMacでも動くテキストエディタの開発
・WSL搭載でUbuntu等が動くようにした
・WSLが継続的に機能強化されている
・UNIXソケット対応
・OpenSSHのクライアントとサーバーの標準搭載
・tarとcurlコマンドの追加
・コマンドプロンプトのUnicode、VT100互換エスケープシーケンス等の対応
・メモ帳のUTF-8、改行コードLF対応、その他の改良
・UNIX系OSと似た疑似コンソール実装
・githubの買収

他に何がありましたっけ?

2 :仕様書無しさん:2018/08/20(月) 12:39:32.94 .net
>>1
1つ目はスレタイに反してないかい?

3 :仕様書無しさん:2018/08/20(月) 12:48:53.56 .net
>>2
いやいや、移行してもらうには重要なことだよ
他OSでもVisual Studio Codeを使ってもらって
これいいやん?ってなって同じエディタが使えるし
他にも困ることもないならWindowsでいいかなってなるだろ

4 :仕様書無しさん:2018/08/20(月) 12:52:32.14 .net
Windows の広告スレだね

5 :仕様書無しさん:2018/08/20(月) 12:53:45.34 .net
こういう紹介が、実際に広告としての力を持つんですよね

6 :仕様書無しさん:2018/08/20(月) 13:00:38.85 .net
最近のMSは中身が伴っているからな。
あとは宣伝だけだよ

7 :仕様書無しさん:2018/08/20(月) 13:22:05.56 .net
はい、ワロス。Windows 10 tar あった。

8 :仕様書無しさん:2018/08/20(月) 16:37:45.14 .net
msにお金を払ってもlinuxが使えるよ

9 :仕様書無しさん:2018/08/20(月) 16:38:53.96 .net
それでもおれはlinux!

10 :仕様書無しさん:2018/08/20(月) 16:43:14.31 .net
chromebookでいいわ
GSuiteさいつよ

11 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 09:04:47.54 .net
ツール作るのにReactガーElectronガー言う奴居るけどWPFがクッソ楽過ぎて他無理だわ

12 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 12:56:18.75 .net
新規は取り込めるかもな

13 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 17:44:48.37 .net
Unixと似てるならUnixになるという
アジュールもAWSで十分だし

windiws7だけ100年アップデートしてくれれば良い

14 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 17:46:17.82 .net
MSはWindowFormsが現役で吐きそう

あとC#案件で入ったら変態VBやらされたり

15 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 18:20:03.70 .net
>>14
MSは、じゃなくて、お前の会社はだよ。
お前の会社が吐きそうな会社なんだよ。
とっくにWPFの時代だから。Xamarinとか知らないの?

16 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 19:00:36.47 .net
xaml:WPFとかいうreactの完全劣化バージョンをありがたがるとか呆れる

WPFってのは一体どこの時代遅れプロジェクトで採用されてるんだ?

17 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 19:54:44.29 .net
xamlってhtmlの派生じゃなくてxmlの派生でjavaのjsfの丸パクリだからな
それにweb界隈で流行ってた2wayバインディングとかMVVMとかを取り込んだもの

パクリ元のjsfがそもそも古いしその後webはさらに進化しちゃってで落ち目感半端ない

18 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 20:33:23.53 .net
>>16
> WPFってのは一体どこの時代遅れプロジェクトで採用されてるんだ?
最近作られたソフトはWPFばかりだよ

19 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 20:35:14.75 .net
ストアアプリ作るならWPFで作るかな
それくらいしか思いつかない

20 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 20:35:32.72 .net
> xamlってhtmlの派生じゃなくてxmlの派生でjavaのjsfの丸パクリだからな
???

もしかしてxmlがなにかもわかってない人?

xmlっていうのはタグを使ってデータを表しますよーってだけで
どういうタグがあるかまでは決まってない。
だからxmlをそのまま使うことはない。

何かしらのタグを定義して使うもので、
その一つがxmlだったりxhtmlだったりsvgだったりするんだが

お前はsvgをxmlの派生ででjavaのjsfの丸パクリだからな
とかいうの?

21 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 20:36:03.26 .net
訂正

その一つがxamlだったりxhtmlだったりsvgだったりするんだが

22 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 20:38:02.90 .net
あとjsfはフレームワークなので、xamlと比べるものじゃない

正直言って、レベルが5ぐらい下の人と
会話するの、疲れるんだよねー

23 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 20:51:55.64 .net
逆だな
WPFがXMLとデータバインディングで実装するMVVMパターンの強力さを実証した
まだ世間のレベルが低すぎてあまり普及はしなかったけど
今は業界全体の知識と経験が蓄積されてきてスマホやVueのようなパクリフレームワークが人気を集めるようになった
パクリといってもJSFは酷い劣化品の出来損ないだけどね

24 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 20:53:31.41 .net
>>20
ui部分を単なるxmlじゃなく独自に言語、フレームワークに取り込んでるのは同じでしょ

xamlなんて名前をつけたのはなんでだ?
xmlじゃなくxamlなのはxaml用のタグがあるから
svgという名前がついたのはなんで?もちろんそれ用のタグや仕様があるからだ

>お前はsvgをxmlの派生ででjavaのjsfの丸パクリだからな
>とかいうの
つまり言わないってことなんだなこれが

25 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 21:19:08.00 .net
> ui部分を単なるxmlじゃなく独自に言語、フレームワークに取り込んでるのは同じでしょ
その理屈だと、UI部分をコードで書いたら全部同じってことになりそうだなw

> xamlなんて名前をつけたのはなんでだ?
xmlを使う場合は、簡単な設定ファイルとかでもない限り
そういう名前をつけるのが普通だから
普通の事をしてるだけ

> つまり言わないってことなんだなこれが
矛盾してるね。

言ってることが破綻しまくり(笑)

26 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 21:21:30.70 .net
これもXAMLと同じもの(笑)
https://developer.apple.com/jp/documentation/ToolsLanguages/Conceptual/Xcode_Overview/BuildingaUserInterface/UsingInterfaceBuilder.html

> ユーザインターフェイスの構築はInterface Builderで行います。
> .xibファイルや.storyboardファイルの内容はXML形式で、Xcodeが生成、格納します。

27 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 21:22:18.87 .net
はぁ、やっぱ苦痛や。レベルが下すぎると
いちいち説明してやらなきゃならん

28 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 21:52:56.29 .net
てか、Windowsパソコンで開発してないとこってあんの?

29 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 22:12:32.40 .net
>>17
WebでP/InvokeでネイティブのAPI呼べねえだろ
世界がHTMLで出来てると信じてる馬鹿?w

30 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 22:16:42.28 .net
>>16
お前はそんなに視野が狭いからいつまでも安月給なんだよwww

31 :仕様書無しさん:2018/08/22(水) 12:16:27.92 .net
>>15
WPFはねーよw
生まれた時に死んだ感じ?

32 :仕様書無しさん:2018/08/22(水) 12:19:13.28 .net
死産というとhtaのイメージ

33 :仕様書無しさん:2018/08/22(水) 12:20:58.63 .net
C#の案件だぜGuys、と言ったが
本当はVBでWindowsFormだけどなw

もちろん処理はイベントリスナのメソッドだけで完結してるぜ!

そんなイメージのMSプロダクト案件

34 :仕様書無しさん:2018/08/22(水) 13:36:00.28 .net
一時期メトロアプリ開発してたけど、こいつはダメだろって思った。
winformやるかelctronするかした方がよくね?って思ってしまう

35 :仕様書無しさん:2018/08/22(水) 15:12:13.40 .net
メトロアプリってもう5年ぐらい前の話だろ
今の主流はUWPだよ

36 :仕様書無しさん:2018/08/22(水) 19:10:24.72 .net
WPFでブラウザのウィンドウ表示してjavascriptで組むおぞましい開発したことあるわ

37 :仕様書無しさん:2018/08/23(木) 15:24:52.41 .net
VS Codeは良く出来てる
というかNode.jsがいいな

38 :仕様書無しさん:2018/08/24(金) 05:52:28.25 .net
.netはjava勢の取り込みなのに失敗してる?

39 :仕様書無しさん:2018/08/24(金) 18:23:49.08 .net
>>38
だってjavaで良いんだもん

40 :仕様書無しさん:2018/08/25(土) 12:05:46.82 .net
MacもWindows 10もユーザーインターフェースが好みじゃなくて
頑張ってシェルコマンドとか覚えてUbuntu Unityに乗り換えたのに
UbuntuもGnomeとかいうクソダサUIに戻すとか言い始めて辛い
毎日の使用に耐えうるストレスフリーなユーザーインターフェースがもうWindows 7しか残ってない
でももう直ぐWindows 7のサポートも切れる
いったいどうすればいいんだ

41 :仕様書無しさん:2018/08/25(土) 14:55:07.95 .net
Windows 10を使えばいいよ

42 :仕様書無しさん:2018/08/25(土) 16:21:52.59 .net
ubuntuならコマンドで済む

43 :仕様書無しさん:2018/08/25(土) 19:10:32.81 .net
OK、Windows 10にUbuntuを入れた

44 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 19:57:14.52 .net
将来的にはわからんけどWSLはまだ動かんものも多いぞ

45 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 21:18:28.43 .net
例えば?

46 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 21:45:44.78 .net
docker compose

47 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 21:50:15.68 .net
動いてますね

https://qiita.com/goru/items/22088861ad39309bd6c6

48 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:07:44.12 .net
>>47
よく読め

49 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:08:09.84 .net
>>48
お前がよめ

50 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:11:49.08 .net
>>49
ガイジ

51 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:12:06.45 .net
WPFってくそ重いってさっき見たよ?

52 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:12:18.89 .net
>>49
https://www.reddit.com/r/bashonubuntuonwindows/comments/8cvr27/docker_is_running_natively_on_wsl/

53 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:12:46.14 .net
>>49
dockerは初めてかな

54 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:13:07.20 .net
>>49
wslって知ってる?

55 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:18:52.23 .net
はぁw 本当にdocker-composeを知らないみたいだねw

docker-composeは単にdockerに命令をだしているだけ
単なるHTTP通信でしか無いのでなんの問題もなく動く

56 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:29:13.51 .net
>>55
>>52

57 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:35:44.40 .net
>>55
https://www.scriptlife.jp/contents/programming/2018/07/09/docker-on-wsl/

58 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:35:52.19 .net
>>56
あぁ(苦笑)それがDockerが出してるエラーだって
気づいてないのねw

59 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:37:02.84 .net
>>58
http://gdgd-shinoyu.hatenablog.com/entry/2018/07/10/032023

60 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:37:53.33 .net
>>58
君が動かし方upしたらヒーローになれるよ

61 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:38:13.90 .net
>>59
うん。docker-compose使う時にポート指定してないよね。
それがDockerが出しているエラーだっていう証拠

62 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:38:33.13 .net
>>60
>>47

63 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:40:47.11 .net
>>62
それちゃうで

64 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:41:21.14 .net
>>61
書いてみ

65 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:42:41.77 .net
>>62
それWSL上でdockerをNativeに動かしてるんじゃなくて、昔ながらのDocker for Windowsやろw

66 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:43:59.41 .net
>>55
わろた

67 :仕様書無しさん:2018/08/26(日) 23:45:10.63 .net
>>61に期待してるよ

68 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 00:05:37.72 .net
>>65
そうだよ。
だからdocker-compose自体は動いているってこと。
dockerとdocker-composeの違いがわかってないんだろうね
何回も指摘してるのに理解できないようだ

69 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 00:07:50.47 .net
>>68
お前がな

70 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 00:08:32.10 .net
>>69
へー、そんなに言うのなら、dockerって何か言ってみ
なんのためのものか

71 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 00:10:41.64 .net
>>68
違いを教えて先生

72 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 00:12:47.93 .net
>>68
妄想もここまでくると病気だな

73 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 00:15:54.41 .net
>>68
>だからdocker-compose自体は動いているってこと。
www

74 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 00:32:00.13 .net
>>71
接続先を変えれば動く

75 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 07:03:35.81 .net
>>74
ブログ書いて

76 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 07:06:04.79 .net
qiitaにいくらでもある

77 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 07:09:22.33 .net
>>76
ないよ

78 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 07:11:48.86 .net
>>76
ねーよ

79 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 07:33:21.38 .net
Docker for WindowsをWSLから使う時のVolumeの扱い方
https://qiita.com/gentaro/items/7dec88e663f59b472de6

WindowsのWSL上にDocker開発環境を立ててみる
https://qiita.com/goru/items/22088861ad39309bd6c6

Docker for Windowsで快適な環境を得るまでの そこそこ長い闘い
https://qiita.com/YukiMiyatake/items/73c7d6c4f2c9739ebe60

いくらでもあると思うけどね

80 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 07:50:03.73 .net
>>79
>>65

81 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 07:54:44.96 .net
>>79
全部Docker for Windowsやなwww

82 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 08:00:28.05 .net
そうりゃそうだろ。docker-composeはWindowsでは
Docker for Windowsと組み合わせて使うんだから

83 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 08:25:03.52 .net
それを動かないと言うんだ

84 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 08:27:13.58 .net
>>82
wslでは動かないことを認めたようだ

85 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 08:34:29.11 .net
あたまが悪いのかな?
docker-composeはただのクライアントアプリ
サーバー側が動かないのとなんの関係もない

86 :仕様書無しさん:2018/08/27(月) 08:46:38.84 .net
どうやらただのキチガイのよつだ

87 :仕様書無しさん:2018/08/29(水) 14:13:19.82 .net
windowsに死んでほしい

88 :仕様書無しさん:2018/08/29(水) 17:37:23.76 .net
遊び用のOSでしょ
仕事に使うもんじゃない

89 :仕様書無しさん:2018/08/29(水) 19:12:13.52 .net
>>17
パクリ元はadobeの何とかいうやつやろ

90 :仕様書無しさん:2018/10/28(日) 13:15:26.08 .net
>>87
バッカ、一度でもLinuxで開発したらそんなこと絶対考えんわ

ハッキリ言ってLinuxは超絶クソ
Eclipseも考えられないぐらい重い
実行するアプリ何もかも重い
メジャーなオプソも平気でバグってる

断言する
お前はipアドレスもosの日時も変えられないで終わる

91 :仕様書無しさん:2018/11/11(日) 17:34:07.64 .net
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm

92 :仕様書無しさん:2018/11/11(日) 18:13:53.54 .net
ラズベリーパイのOSとどっちがいいんだろう?

93 :仕様書無しさん:2018/11/11(日) 19:07:16.91 .net
>>92
そもそもCPUが非力。

94 :仕様書無しさん:2018/11/11(日) 19:40:15.02 .net
というわけで今どきでは、ウィンテルPCでラズパイOSが
使えるようになったんだよ。

95 :仕様書無しさん:2018/11/11(日) 19:53:05.62 .net
ラズビアンはDebian系のLinuxだが。

96 :仕様書無しさん:2018/11/11(日) 19:59:51.94 .net
多分、今どきではそのラズビアンが、
Linuxの中では二番目に普及してるんだろうね。
一番普及してるLinux環境は、開発ツールがロクにないけど。

97 :仕様書無しさん:2018/11/11(日) 20:09:04.19 .net

無いなら入れれば良い。

98 :仕様書無しさん:2018/11/12(月) 08:49:24.52 .net
lubuntuでhulu見られるようにして

99 :仕様書無しさん:2018/11/12(月) 15:39:52.15 .net
Chrome入れれば見れない?

100 :仕様書無しさん:2018/11/12(月) 18:29:58.00 .net
emacs で開発してこそ unix

101 :仕様書無しさん:2018/11/12(月) 18:36:28.74 .net
Haskellerなのにvi派。。。

102 :仕様書無しさん:2018/11/12(月) 19:42:51.01 .net
今のCEOは柔軟で決断も早いな。
バルマーのままなら、既得権益に頼る商売しか出来なかっただろう

総レス数 102
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★