2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 62

451 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:35:39.61 .net
運営が初級者を軽視しているように感じるのは、被害妄想か?
運営自体がratismに染まっている雰囲気を感じるんだが
社長の「ABCの問題は考察0」発言には正直腹が立ったわ

452 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:35:48.35 .net
社長は権力で傲慢になったりしない代わりにずっと内輪の気分でツイートするから

453 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:36:48.70 .net
というかあれは問題集だから、あり本なり解説記事なりを読んだ方がいい。

454 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:38:35.70 .net
>>451
初級者軽視してる可能性は大いにあるけど、社長の発言はキリトリだぞ
「adminがABCの出題基準を表現すると考察0だけど、それは語弊があるから伝え方には気を付けなきゃね」までが社長の言葉でむしろ言ってることは正反対なんだよな

455 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:38:41.12 .net
>>450>>451
chokudaiのこの発言いらついた

456 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:43:17.94 .net
時間据え置きをそう理由付けするのはよくなかった
そもそもchokudai自体初見の問題を考えて解く方が好きなタイプで典型的な考え方はそんなに好きじゃなかろうに
ただ時間据え置きには、中高生をなるべく拘束しないようにするみたいな、もっと重要な理由も背後にあるはず

457 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:44:13.52 .net
時間据え置きなのが意味わかんねえ

458 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:47:01.09 .net
天才から見たら考察0で時間とかどうでもいいだろうけど青の俺からしたらABCは時間をかければ解ける問題で溢れてるよ…

459 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:52:17.68 .net
理由といえば、コンテスト用にサーバー強化するだろうしああいうのは秒単位での課金だから、その節約をしたいみたいなのはあるかもな

460 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:53:09.68 .net
Rated層には実質6問という考えだろう

461 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:55:44.23 .net
コンテスト中に時間をかけて難問を解くという成功体験を青は奪われてしまうのか?

462 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:57:13.67 .net
全完できないけど時間は増やさなくていいわ速く解くのも実力よ
それに青からしたら緑や水が増えても対して時間かからんだろ

463 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:01:39.53 .net
実装重めの水diffだったら時間はそこそこかかるわ

464 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:04:27.74 .net
青ならそういうのはARCの700〜800点に挑めば味わえるしなんとかなる

465 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:07:21.39 .net
今まで以上にコンテスト中に順位表見ること増えそう

466 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:09:52.13 .net
>>455
無意識にやってると思うとすごいよ

467 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:10:59.68 .net
焦りながらやるの嫌なんだよなぁ

468 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:11:07.86 .net
ゴリラ、これ
https://mobile.twitter.com/tak53381102/status/1419107526595923975
読んで欲しいな
(deleted an unsolicited ad)

469 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:11:27.76 .net
全完はできないけどどの問題もコンテスト中に解けるぐらいの状態だと、ナップサックDPをして得点最大化して時間最小化する戦略要素が強まるな

470 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:13:01.56 .net
100分ずっとせかせかとするの嫌すぎる

471 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:13:59.56 .net
所詮モデル生物での実験ゴリで一蹴されるぞ
ヒトは愚かゴリラでの安全性は確認されてないから怖いゴリで反論される

472 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:20:41.50 .net
やっぱA,B問題削ってCCDDDEでいいと思うなぁ。
Fレベル典型はエデュコンでまとめて出して、青以上はARCでよくね

473 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:25:38.14 .net
いいと思うけど参加者ガッツリ減りそう

474 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:26:31.69 .net
AB解けてC解けない約半数の参加者をないがしろにするのはいかんでしょ

475 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:27:39.13 .net
結局AとB要らないって意見も、ABCというコンテストは適当でおけという考え方も程度の差こそあれ似たようなものに感じる

476 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:27:49.60 .net
今回のワクチンの安全性は担保されてない、ゴリ〜

477 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:29:59.70 .net
>>472
こうするならrated対象1200か1600までにしないと

478 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:32:51.86 .net
ゴリラと交流ある人mentionして欲しい。
これを読んでも安全性が〜とか言うなら、俺ももうブロックする。
(俺はリプのやり取りもしたことないので……。ごめん)

479 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:34:21.36 .net
abは絶対必要やろ

480 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:35:08.42 .net
ガイジスレ終了

481 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:39:07.00 .net
div4つくって灰茶の人をもてなそう

482 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:43:13.72 .net
abは初心者に勧めるために必要

483 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:46:18.74 .net
問題の本質はコンテストの難易度じゃなくて
AB時間かけて解いて2完できました!とか言ってるやつを
障害者扱いするコミュニティだろ

484 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:48:45.31 .net
c問題が難しいと愚痴ってたらただの精進不足だろと噛みついてくるコミュニティが問題やな

485 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:55:01.73 .net
diff崖を問題を簡単にすることで解決するのは長期的にはよくないと思うなぁ。問題そのままで解ける人を増やす環境づくりをした方がいい。

486 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:59:56.20 .net
適正がない層が典型を身につけてしまったのが悪い

487 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 16:01:29.65 .net
>>440 さんきゅっ

488 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 16:12:21.68 .net
もてなそうってなんだよ、非モテでなにか悪いのか?

489 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 16:30:52.03 .net
こんなんされたら初心者やめますわ
https://twitter.com/yuto1115_cp/status/1418942240538378255?s=20
(deleted an unsolicited ad)

490 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 16:39:33.82 .net
個人名をさらすな

491 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 16:50:11.14 .net
他人様に偉そうな口を利く前に、まずはてめーがno sub辞めろっての

492 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 16:53:36.98 .net
こいつnosuberなのか
FAKE野郎ほど言葉が強いよな

493 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 16:59:34.77 .net
その人
arc123
agc054
arc122
arc121
arc120全部出てるけど

494 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:00:34.57 .net
個人名どこ?

495 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:02:55.82 .net
ハンドルネームは個人名、ネットの基本

496 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:03:50.96 .net
nosuberじゃないのにnosuber呼ばわり
言葉が強いFAKE野郎ってどっちだよw

497 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:03:53.56 .net
no sub辞めろは誰に言ってるんだ

498 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:04:11.29 .net
さすがに違うような

499 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:07:21.64 .net
FAKEどころか普通に赤コーダーになりそうな勢いで成長してるな
実力は置いといて、CDで勝負してるような層にとって実際既出は嬉しくないし、文句の一つもいいたくなる

500 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:09:27.55 .net
agcで同じことが起きて解けなかったらどういう反応するんだろう

501 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:10:02.98 .net
そら罵倒するよ、人間だもの

502 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:11:30.25 .net
TechFULって賞金付いてるけど不正し放題じゃね?

503 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:27:24.46 .net
不正の巧みさを競ってるからな

504 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:30:33.87 .net
上位勢いつものばっかになってからもうやってねえな

505 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:36:57.44 .net
writerが参加者を実力不足呼ばわりとは、競技としてマジで終わってるな
傲慢の極み 情報オリンピックのHPで顔と実名把握したからね

506 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:38:59.96 .net
別に感想は自由じゃね
こっちは金もらって参加してるわけでもないしだからなに?って感じだが

507 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 17:52:15.11 .net
実力不足って言われてそんな気になるか?自分が言われてもそうだなとしか思わんが

508 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:00:40.50 .net
既出問題が出てくるのは問題だけど、本当にwriterが自信を持って出した問題を解けなかったときそれは実力不足といってもそんな問題だとは思わんな
実力のあるなしを峻別できる問題を出さない方がむしろwriterとしてはダメだろう

509 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:03:06.01 .net
DPってもらうDPで漸化式考えたあとくばるで実装するのが簡単?

510 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:06:31.82 .net
最初から配る漸化式考えてることが多い

511 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:09:10.08 .net
>>505
yutoさんってatcoderでwritterやってましたっけ?

512 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:14:24.22 .net
真偽はさておきFAKE野郎という表現は草

513 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:18:13.28 .net
>>489
強い奴にリプされて慌てて弁解するの、ratismを体現してる感じでええな

514 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:18:43.10 .net
なんだよこのスレ、誤情報ばっかじゃん
何人か決めつけでレスするのが癖やつがいるだろ

515 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:22:03.27 .net
ナップサックとダイクストラ以外は大体貰う漸化式で考えてしまう気がする

516 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:24:51.04 .net
高2ならちょっとくらいイキらせてやればいいじゃん
炎上体質ありそうなので今後に期待

517 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:25:35.55 .net
匿名掲示板で誤情報書くなは草

518 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:27:04.86 .net
いや、さすがにnosubしてない人にnosuberのレッテル貼るのはあかんやろ

519 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:28:45.54 .net
さっさとno subできないようにしてくれよな〜

520 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:30:35.41 .net
配るDPってカッチリした数式と相性悪いよな
ひょっとして関数型言語だと実装しにくかったりするんだろうか

521 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:31:34.40 .net
その開き直りは草
まともに情報検証せずにレスするやつは普通に邪魔だから出てけよ

522 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:32:34.02 .net
OTRは来年からだぞ

523 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:33:42.67 .net
匿名掲示板で出ていけは草

524 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:35:00.41 .net
意図的にデマ書き込んでる奴に検証しろは草

525 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:37:24.21 .net
情報を受取る側がちゃんとしてれば大丈夫よ

526 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:38:24.58 .net
関数型ってstaticの極致みたいな感じだから動的なんちゃらとはそもそも相性が悪そう

527 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:39:44.11 .net
匿名掲示板に期待しすぎだよ
せめてTwitterしときな

528 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:40:40.89 .net
連レスとか効きすぎだろ
情報操作ごっこがしたかったバカだったってことはよくわかったから勝手に頑張れ

529 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:43:22.84 .net
あいつムカツクなあ…せや!5chでデマ書いたろ!

530 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:44:38.29 .net
nosub禁止は忘れられた頃にくるんだろな

531 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:45:35.72 .net
実力不足な参加者に実力不足って言ってるのの何が悪いんだよ
このスレもよく灰茶ガーとか言ってるだろ

532 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:46:00.89 .net
yut○君とその身内がレスバしてるの?

533 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:47:50.02 .net
忘れられた頃にくるどころか無かったことにされそうな流れ

534 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:48:14.22 .net
正しくnosuberを叩きたいnosubアンチと、デマで上位者の足を引っ張りたいデマerの熾烈な攻防

535 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:52:41.69 .net
競技デマができないと5ch暖色にはなれんぞ

536 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:52:45.34 .net
このスレだとnosuberとデマerどっちが悪質とされるの?

537 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:54:13.71 .net
悪質度
nosuber>>>>>>>>>デマer>一般人

538 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:56:41.61 .net
競プロがプログラミングの役に立たないのに対して競デマは5chの役に立つからすごい

539 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:57:59.54 .net
ぼくnosubしないんで代わりにデマ書きたいと思います

540 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 18:59:07.09 .net
5chの書き込み鵜呑みは匿名掲示板灰色すぎるだろ

541 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:01:16.54 .net
デマ流すやつがバレたら袋叩きにされるのもまた5ch
あまりそういうのが増えると普通にワッチョイに移行してもいいかなと思っている

542 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:04:17.53 .net
レート上位者の流したデマは真実ととらえる
1984的世界観のリメイクが欲しいな

543 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:04:19.93 .net
この前もopencupで就活余裕みたいなデマが流れてたな
あれを証拠つけてまでわざわざ訂正する人いないし

544 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:05:43.26 .net
またワッチョイとか言ってる5ch灰がいるのかよ

545 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:08:04.74 .net
ワッチョイは割とありだな
書き込みでレベル感とかわかって面白そう

546 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:11:02.31 .net
レートが表示される掲示板作ってくれるなら金出すよ

547 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:11:21.50 .net
ワッチョイ付けれるもんなら付けてみろやオラァ

548 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:16:28.08 .net
レートだと特定されるから色にしといてくれ

549 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:18:52.72 .net
ガチでレートと連動するんなら色だけ表示だとしてもAtCoder運営及び掲示板管理者には多分どうやっても情報筒抜けになるぞ

550 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:20:29.19 .net
デマ流すほうも流す方だけど流されるくらい普段から敵作ってんのか?

551 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:23:17.08 .net
そんな実現するわけがないサービスについて語るな

552 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:23:33.20 .net
デマっつうか単に誰かと間違えただけっぽいな

553 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:25:49.44 .net
サービスが欲しけりゃ自分で作ればいいのに
競プロer無能説を撤回してみせろ

554 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:25:54.03 .net
writerが参加者を「実力不足」呼ばわりとはね

555 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:28:38.91 .net
嘘を嘘と見抜けない奴がキレてて笑う

556 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:29:25.06 .net
writerが参加者を「実力不足」呼ばわり
これが競技プログラミングだ!!

557 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:30:51.89 .net
崖が酷かったりした回は「Writer力不足」呼ばわりしてくれってことだろ

558 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:34:19.84 .net
誰かと間違えたやつが引っ込みがつかなくなってあえてやったから!みたいなこといって発狂してるように見える

559 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:35:57.77 .net
ちゃんと色落ちしたらbio更新しろ
虚偽申告はよくないぞ

560 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:42:19.92 .net
5ch典型
恥ずかしいミスをしたときに釣り宣言

561 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:44:04.59 .net
ガイジスレ終了

562 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:48:22.93 .net
ガイジスレ終了ニキは何かの罰ゲームでもし続けてるのか?

563 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:56:44.04 .net
まさか、writerが参加者を「実力不足」呼ばわりするとは
さすが衰退サービス(笑)

564 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 19:57:29.99 .net
ググったら本当に顔出てきてわろたわ

565 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 20:00:29.88 .net
社長の結婚発表まだかなぁ

566 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 20:04:53.48 .net
ABCトーナメントの所属欄使って本人確認するのはすごいと思った
あれやれば色だけ公開する匿名掲示板作れるよね
もちろん掲示板管理者には筒抜けだけどそのくらいは許せる

567 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 20:08:23.65 .net
agcはErrichto回に既出の畳み込み問出てたな
どちらかというと上位陣(hosさんとか)に批判されてたが
解けなかった橙・黄が批判はなかなかなさそう
既出も解けないお前はなんなんだよって話になるからな

568 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 20:53:28.45 .net
Errichto 回はなんかAGCっぽくなかったよね
C までしか解けなかったけど AB はすぐ正当性のある解法生えるし C は類題見たことあるなら瞬殺だろうし
自分は見たことなかったから時間かかったけど

569 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 20:54:56.19 .net
arc登録だけした

570 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:30:22.21 .net
writerが参加者を「実力不足」呼ばわりってずっとデマ流してるやつ
一人で自演必死な
っていうかすげー性格悪くて笑うわ

571 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:33:58.48 .net
気に入らない書き込みは一人がやってるだけだって
思い込むようなやつのほうがガイジっぽい

572 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:36:54.50 .net
同じ口調でバレバレ、一人で必死だわwww
マジレスだとそいつがwriterやったことないって調べればわかんのにな
しつこさがキモすぎてやべー

573 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:39:05.59 .net
>>571
おまえARCでれねーの?かわいそうwww

574 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:41:57.72 .net
そんなに腹立つんならARCでそいつに勝ってこいよ
あ出来ないんだったか
か わ い そ う笑

575 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:42:47.32 .net
ガガイのガイ

576 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:43:35.52 .net
いい年して必死で年下の高校生貶めようとして人間やめたらいいのに

577 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:50:42.56 .net
いい年して必死で他人貶めようとして人間やめたらいいのに

578 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:55:47.84 .net
一人自演er、人違いずっとしてる状態で面白すぎてやばい

579 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:56:46.61 .net
流石に言葉遣いの下品さからして書き込んでるのも中高生だろ
いや、そう信じたい...

580 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:57:40.58 .net
実力不足のDQN初心者はこのスレお断りらしいよ

581 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:57:55.22 .net
なんでこんな参加人数少ないの?

582 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 22:58:52.61 .net
>>579
中高生なわけないと思うよ
だって中高生界隈では有名人だもん
writerしてるとかnosubしてるとか嘘ってわかるしね

583 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:00:07.05 .net
それに中高生だとJOIやIOIのことよく知ってるしね

584 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:00:30.90 .net
>>579
これは典型なんだけど、中高生であってほしいと思うような投稿はむしろ50歳以上のネット慣れしてない世代の方が多い

585 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:01:05.09 .net
いい年した大人が高校生に腹立ててるめちゃくちゃダサイ構図だと思います

586 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:03:03.45 .net
50越えの競プロerなんて生息してるのか

587 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:03:29.50 .net
配列をシャッフルさせると通るってそれはそれでどうなんだ

588 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:03:50.11 .net
どうでもいいけど橙くらいのwriterでno subやる人一人しか思い浮かばないわ

589 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:05:21.41 .net
nosub多過ぎ

590 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:06:37.02 .net
あぶねーnosubで耐えたわ
AtCoderありがとう

591 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:06:43.95 .net
少なくない?先週より1000人以上

592 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:10:38.79 .net
よーし解けたぞ!

順位表見る

提出しても冷えそうだからno subだな!

これ

593 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:12:29.31 .net
nosubしたけどライバル達が冷えてるから相対的に勝ち
やったぜ

594 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:14:28.58 .net
>>588
物理好きさんがnosubガチ勢なのは知ってるけどさすがに1人ってことはなくないか
KoDさんとかもやってたような

595 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:14:38.52 .net
Dの解説に有向グラフの連結成分って出てくるんだけど、強連結成分ってこと?

596 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:15:49.16 .net
>>594
おまえさ未成年の名前出すのやめろ

597 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:16:46.06 .net
5chいつから名前出すようになったのか?素人がここ来たらだめでしょ

598 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:17:53.81 .net
Cシャッフル貪欲で通るのかワロタ

599 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:21:23.74 .net
>>598
最初に貪欲だけでやったらWA1個だったので乱択でやりました

600 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:27:44.10 .net
>>594
こいつもうわざとだろ

601 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:30:18.65 .net
匿名掲示板で謎のルールを主張するな定期

602 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:30:56.08 .net
まぁ何も言ってないのに名前出されるのはちょっとかわいそう

603 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:31:04.35 .net
ぐろふぉにでよう

604 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:31:53.24 .net
こー言うのは身内の怨恨っていう典型

605 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:32:26.71 .net
BもCもなぜ思い付かなかったのか…

606 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:33:05.99 .net
>>604
鍵垢のフォロワーとかな

607 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:33:23.12 .net
Bは知らんがCは約数の個数の知識ないと厳しいんじゃないの
知ってて思いつけなかったのならどんまい

608 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:33:36.31 .net
他人を邪魔したり駆け引きの要素なんてないゲームなのに
なんでこんな私怨持ってるやつがいるの?
怖すぎる

609 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:36:58.84 .net
いや大丈夫 一人で必死で書き込んでる頭おかしい奴が紛れ込んだだけ
だっていつもと違うじゃん雰囲気が

610 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:39:34.90 .net
俺より好成績の奴は俺の相対的成績を下げてるから邪魔者
だからやった
などと供述しています

611 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:42:17.16 .net
>>489 >>491あたりから明らかに様子が変わってて草
中高生に嫉妬して本当に可哀想笑

612 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:44:15.75 .net
600人のフォロワーの中にいる可能性が高いから特定班よろ

613 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:46:17.25 .net
じゃあ叩いてるのは全部>>489で擁護してるのは全部yutoってことで良いよ

614 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:47:22.57 .net
Cってむしろ単純な2^nの全探索をsetで重複取り除きながらやるだけで通ったけど

615 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:47:30.91 .net
まあその同時刻にARC出てるけどね 同時進行できるのかなるほど

616 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:47:51.89 .net
>>595
サイクルになるからサイクルの数

617 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:49:30.50 .net
Cの解説の「X,Yを決め打ったとき、赤い袋に入った整数全体の最大公約数がXの倍数、青い袋に入った整数全体の最大公約数がYの倍数になるような袋への入れ方が存在するかどうかはO(N)時間で判定可能です」
がなんでO(N)で判定できるのか分からないので誰か教えて
具体的には、(ai, bi)がXにもYにも含まれる素因数のペアだった場合にどっちに振り分けるべきかどうやって判定すればいいのかわからない

618 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:49:37.60 .net
やるだけって言葉を使うな
癇にさわる

619 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:49:40.77 .net
489煽ってる奴も話題長引かせようとする愉快犯だろ
ほんとオチスレと別れて欲しい

620 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:49:55.68 .net
>>613
ほんとなんもしらねーやつだな
すぐわかるデマ流してる時点で、おまえあっとこ無理だわ、頭悪すぎな

621 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:51:16.48 .net
ARC出てグロフォも出てるよね

622 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:53:30.94 .net
さっきから名前出してるやつ同一人物だと思うけど、ねちっこさが本当にやばい・・・

623 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:54:47.23 .net
私怨は別でやってろ

624 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:56:00.24 .net
>>617
条件を満たす振り分け方が存在するかどうかだけ分かればいいので、どちらに振り分けるか決まらなくてもいい

全ての (a, b) について、「aがXの倍数かつbがYの倍数」または「aがYの倍数かつbがXの倍数」が満たされればよい

625 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:56:25.85 .net
でも反ワクチンをリンチするのは正義の執行だから許されると思っている皆さん

626 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:57:41.74 .net
次はゴリラか
忙しいな

627 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:00:02.25 .net
強い人たちはみんなARC、グロフォ、あとDiscoで語ってますよ
ねちねちしてる人、聞いてますかあ?

628 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:01:59.38 .net
SNSも5chも
まともなDiscordに入れないカスの吹き溜まりになってしまったからな

629 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:05:24.51 .net
>>616
サンクス

630 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:13:01.59 .net
数え上げとXORと続いてノーサブ。問題ゴミすぎ。

631 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:25:23.45 .net
>>630
数え上げとXORの問題をゴミと思うならもはやAtCoderはやめたほうがいいレベルでは

632 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:28:41.45 .net
競プロ5chの住人もレベルおちたよな

633 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:30:51.68 .net
参加者の半分以上がno subかよ 早くopen then ratedにしてくれ
A問題の提出2000人弱って、少なすぎ

634 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:54:55.38 .net
nosub戦略じゃなく解けなくて出せないのはどうしようもない

635 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:55:47.43 .net
水以上でA解けないでnosubのやつおらんでしょ

636 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:58:52.01 .net
水だけどAもBもわからなかったぜ

637 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:59:08.61 .net
こんな状況で競技を名乗っていいのか
遊戯プログラミングの方が似合ってるぞ

638 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 01:16:23.99 .net
遊プロなら白カピも文句言わなさそう

639 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 01:17:44.12 .net
nosub議論が紛糾していますが俺はAから順に提出してあったまってホクホク
Cまでは思ったことを実装したら通ってウケてた

640 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 02:20:27.12 .net
直近5回の成績からratingを算出するようにしませんか?
nosub込みで

641 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 02:47:56.85 .net
dario の作る問題苦手である...

642 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 02:51:58.78 .net
xorが役に立つ→CPUの設計ですら教プロノリな問題は役に立たないのでは?
GCD,LCMが役に立つ→暗号理論について調べてみましょう、教プロ界隈の悪問とは別
数え上げが役に立つ→統計学や確率論のについて調べてみましょう

この辺の悪問に関連するタスクを実務でかすった事がある人が果たしているのかwww

643 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 02:54:17.99 .net
おそらく緑−青くらいで質の良い問題を作ろうとするとthe典型になってしまい、質が悪いことを了承で無茶な「課題」として数え上げとかが採用されてるんだろうけど

644 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 02:56:03.48 .net
>>642
実務のために競プロやってるわけじゃねーし

645 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 02:57:36.35 .net
証明のお気持ちとかモチベを解説にもっといれてほしい

646 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:01:40.37 .net
公式解説わけわからんけど、はまやん氏の記事見ると理解できるってことが多すぎる

647 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:08:48.11 .net
>>638
一理ある
「競技プログラミング」は「プログラミングの中のTHE プログラミング」みたいな雰囲気なのが良くない
プログラミングで遊んでるのを全面に出すべき

648 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:13:04.90 .net
>>644
この茶番の算数ゲームの「上」がマラソンとか情報科学、数学で、そのあたりも含めて実務と書いてみました

649 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:14:27.98 .net
ん?白カピいる?

650 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:18:05.06 .net
自分で書いてる通り算数ゲームであって
主催側も参加側もそれを前提としてやってるだろうに
実務という単語が出てくる理由がさっぱりわからない

651 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:19:07.23 .net
ダイクストラとかプリム法とか見た時すげーと思ったけどああいうのにad-hocな考察要素を加えて緑〜青にはしづらいわな

652 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:25:36.45 .net
adhoc じゃなくて手間がかかる要素加えれば生成できたりしない?

653 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:26:34.30 .net
パソコン使える数学オリンピックって名前にしよう

654 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:27:35.56 .net
数学ガチ勢に鼻で笑われるわなあ

655 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:31:11.58 .net
>>654
数オリで活躍出来る人たちは天才だから純粋数学も出来るってだけで数オリも似たようなもんだよ

656 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:44:32.44 .net
>>652
PASTなら許されるだろうけど、ただ面倒な問題はadminも参加者も許さないと思うなぁ

657 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:46:11.50 .net
ABCに毎回くるくるくるりん枠をいれて"教育"しよう

658 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:51:17.03 .net
くるくるくるりん ってあれ解説読んでも書かれてることをどうコードにするかという実装方針が生えないんだけど
誤差死以前の問題

659 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:59:26.76 .net
atcoder15連敗ぐらいしている間にコドフォは単調増加してマスターになれた

660 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 07:21:49.28 .net
運もあれば、相性もあるし、勢いや臨む時の気持ちもあるから
自分の得意なところで成果出してけばいい

661 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 08:01:05.33 .net
散々るーときゅん弄ってたのにIDやめろみたいな流れになっててちょっと草

662 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 08:21:27.77 .net
writerが参加者を「実力不足」呼ばわり
そりゃ人も減りますわ(笑)

663 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 08:48:44.97 .net
>>662
効きすぎだろ
とっととやめろ雑魚

664 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 09:38:13.90 .net
あのツイートには賛否あると思うけどこんな嘘で煽る人に粘着されてかわいそう

665 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 10:00:01.98 .net
同じ穴の狢すぎる

666 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 11:11:42.02 .net
そもそもなんでWriterって話になってんだ?

667 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 11:21:48.36 .net
私怨なんじゃないの?

668 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 12:49:54.17 .net
このスレ個人に粘着するヤバい奴一定数いるからワッチョイつけてもいいかもね

669 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 12:54:26.21 .net
ワッチョイつけるなら板引っ越しだぞ

670 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 13:34:18.38 .net
プログラム板に引っ越すか

671 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 13:36:44.17 .net
ガイジスレ終了

672 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 13:37:55.69 .net
そもそもどうしてプログラマー板に立ってるんだ?

673 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 13:39:40.69 .net
競技プログラマーをウォッチするスレだから

674 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 13:39:46.41 .net
大学受験板のほうがふさわしいまである

675 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 13:41:05.03 .net
競プロはプログラミングと言っていいだろうけど、競プロerはプログラマーじゃないからプログラマー板は適切じゃないよな

676 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 13:42:24.71 .net
ホビープログラマーという概念は成立するだろ
移住は適切

677 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 13:42:32.91 .net
これまでに出た移行先案
・プログラム
・ネットゲーム
・大学受験

他に案ある?

678 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 13:45:03.97 .net
・ネットwatch
・ツイッター観察

679 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 13:51:26.05 .net
・情報学

680 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 14:05:10.70 .net
・生き物苦手板

681 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 14:44:51.64 .net
・差別板

682 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:04:26.19 .net
移動したところで変わらないと思う

683 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:08:57.52 .net
・ギャンブル板

684 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:12:06.07 .net
移行案書いてるの全部俺だけどさすがにID出てたらそんなことしない

685 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:13:46.10 .net
いや情報学書いたのは俺だよ
詐称はやめてくれ

686 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:14:01.39 .net
そもそも俺とお前しかいないし

687 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:14:44.04 .net
最近の5chはIDありだろうと飛行機飛ばして
狂人一人で機能不全に追い込まれるからな
ないよりはいいと思うけど

688 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:20:37.34 .net
マジレスすると移行先はプログラム板一択じゃね?
情報学は関連だけど他の板はジョークにしか見えないし
プログラミングを名乗ってる以上は情報学よりプログラム板の方が良いと思う

689 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:24:25.33 .net
中身はネットWatchが一番近い

690 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:45:12.15 .net
ツイッター観察だと不正監視からはズレるな

691 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:50:06.01 .net
プログラム板でこのテンプレでどう?
板名に合わせてスレも微調整

競技プログラミング総合スレ 63

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行になるようにする

競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは>>950

AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
CodeChef https://codechef.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/

※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1626625368/

692 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:56:09.96 .net
をち板だよな

693 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 16:02:36.43 .net
>>691
いいと思うけど番号引き継ぐ必要あんのかな

694 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 16:23:11.69 .net
そうと知りつつあえて全く同じ問題を出題したのはマーケティング的な戦略かな
書籍の売り文句にしたいんじゃなかろうか
などと妄想した

695 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 17:24:30.62 .net
>>691
早く建ててこいよ

696 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 17:25:53.76 .net
意見募るレスに対して早く立てろってどういうこと?

697 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 17:28:46.79 .net
5chでまともに会話しようとしてる奴がいるな…

698 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 17:34:42.11 .net
まず隗より始めよ

699 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 17:43:16.58 .net
>>691
良いと思う
ありがとう

700 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 17:49:52.04 .net
>>691
いいと思う

701 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 19:05:32.96 .net
no sub率6割とか、もう変動レートの下限を0にしろよ
無限に上がるレートで競い合えばいい

702 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 19:08:55.66 .net
ディスガイアかな?

703 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 19:23:27.15 .net
ついにICPC発表になったか、今年は東大でどのチームが勝つか楽しみ!
あと、東大の最強チームが抜けたから、東工大か阪大が
東大を倒して優勝するんじゃないか、ってちょっと期待

704 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 19:34:47.73 .net
>>693
系譜があるのは確かだから引き継いだほうが良いんじゃない?
Visual Basicは6.xまでとVB.NETで別物だけどVB.NETは7.0から始まってるみたいな感じ

705 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 19:44:13.81 .net
ヒューリスティックじゃん、未だにβだけど

706 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 19:45:21.94 .net
no sub率とかどこで調べたの?

707 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 20:04:40.70 .net
nosubってそんなに悪いことなの?

708 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 20:15:29.12 .net
順位表でNosubのやつ見たんじゃない

709 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 20:19:39.35 .net
ARCの順位表みたら半分は外国人だね
海外勢増えてるのはなんでだろ

710 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 20:49:06.79 .net
ARCってレジだけ見ても5000人しかいないのか

711 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 20:49:13.95 .net
ガイジスレ終了

712 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 20:56:27.34 .net
ガイジスレ開始

713 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 21:06:33.42 .net
ゴリラスレ開始

714 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 22:01:31.82 .net
人口スケールを考えたら日本人が半分いるだけでも多いだろ

715 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 22:10:31.95 .net
ARC日本人に絞ったら1000人か
もうちょっと出てもいいだろ

716 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 22:45:51.32 .net
出るつもりだったけど1問目が分からなかった

総レス数 716
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200